JP7064073B2 - 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法 - Google Patents

嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7064073B2
JP7064073B2 JP2021156375A JP2021156375A JP7064073B2 JP 7064073 B2 JP7064073 B2 JP 7064073B2 JP 2021156375 A JP2021156375 A JP 2021156375A JP 2021156375 A JP2021156375 A JP 2021156375A JP 7064073 B2 JP7064073 B2 JP 7064073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carboxamide
sulfonyl
cyclopropane
quinoline
methoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021156375A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022000460A (ja
Inventor
ロバート・ジェイ・アルテンバック
アンドリュー・ボグダン
シルバン・クティ
ニコラ・デロワ
グレゴリー・エイ・グフェッサー
クリストファー・ガエタン・オスマン
フィリップ・アール・キム
ボー・リウ
ティ・トゥ・チャン・マイ
カリネ・ファビエンヌ・マラグ
ヌリア・メラヨ・メラヨ
オリビエ・ローラン・ピコレ
マチュー・ラファエル・ピッツォネロ
ジーニア・ビー・サール
スティーブン・エミエル・ファン・デル・プラス
シュエチン・ワン
ミン・シー・イエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Galapagos NV
Original Assignee
Galapagos NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Galapagos NV filed Critical Galapagos NV
Publication of JP2022000460A publication Critical patent/JP2022000460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7064073B2 publication Critical patent/JP7064073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/30Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/45Sulfonamides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by singly-bound nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups at least one of the singly-bound nitrogen atoms being part of any of the groups, X being a hetero atom, Y being any atom, e.g. N-acylaminosulfonamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/28Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
    • C07D213/30Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/36Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/54Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D231/56Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/28Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Sanitary Thin Papers (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Description

この出願は、2017年9月14日に出願された米国仮出願第62/558,430号及び2017年12月21日に出願された米国仮出願第62/608,846号に対する優先権を請求し、これらの両方は、参照により全ての目的で本明細書に組み込まれる。
本発明は、CFTRによって媒介及びモジュレートされる疾患及び状態を処置する際に有用な、嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子(CFTR)タンパク質のモジュレーターである置換ピリジン化合物に関する。本発明は、本発明の化合物を含有する組成物、これらの調製のためのプロセス、及びこれらを使用する処置の方法にも関する。
嚢胞性線維症(CF)は、CFTRにおいて突然変異を誘発する遺伝子内欠損によって引き起こされる。嚢胞性線維症は、ヒトにおける最も一般的な致死性遺伝子疾患であり、白人個体の約0.04%が罹患し、例えば、合衆国において、2,500人の幼児につき約1人が罹患し、最大1千万までの人々が、明らかな病的影響なく欠損遺伝子の単一コピーを保有し;さらに、この遺伝子の単一コピーを有する対象は、コレラに対する耐性及び下痢に起因する脱水に対する耐性の増加を呈する。この効果は、集団内のCF遺伝子の相対的に高い頻度を説明し得る。
対照的に、CF関連遺伝子の2つのコピーを有する個体は、慢性肺感染症を含めて、CFの衰弱及び致死的な影響を被る。嚢胞性線維症患者において、内因性呼吸上皮CFTRにおける突然変異は、塩化物イオン及び重炭酸イオンに、肺及び他の組織における上皮細胞への透過性を与えられず、したがって、頂端アニオン分泌の低減並びにイオン及び流体の輸送の撹乱に至る。アニオン輸送におけるこの減少は、肺における粘液及び病原体の蓄積の増強を引き起こし、CF患者において微生物感染症の引き金となり、最終的に死をもたらす。呼吸器疾患の他に、CF患者は、胃腸問題及び膵臓機能不全をも患い、未処置のままである場合、それにより死に至る。さらに、嚢胞性線維症を有する女性対象は、受胎能の低下を受け、同時に、嚢胞性線維症を有する男性は、不妊である。
嚢胞性線維症に加えて、CFTR活性モジュレーションは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、ドライアイ疾患及びシェーグレン症候群など、CFTRにおける突然変異によって直接引き起こされない他の疾患に有益であり得る。
CFTRをモジュレートできる新規な化合物に対する、需要が存在する。特に、本発明は、嚢胞性線維症の処置のためのCFTRモジュレーターとして作用することができる化合物を開示する。本発明は、これらの化合物の調製のための方法、これらの化合物を含む医薬組成物、及び本発明の化合物を投与することによる嚢胞性線維症の処置のための方法も提供する。
(発明の要旨)
一態様において本発明は、式(I)の化合物及びそれらの薬学的に許容される塩を提供する。
Figure 0007064073000001
式中、
は、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル及び4~7員ヘテロシクリルからなる群から選択され;
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R12、OR12、C(O)OR12、NHR12、N(R12、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
10は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;
11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;
13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
ただし、化合物は1-(3,4-ジメチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロペンタン-1-カルボキサミドでないことを条件とする。
本発明のこれらの及び他の目的は、以下の段落に記載されている。これらの目的は、本発明の範疇を狭めるものとは見なされるべきではない。
本明細書に記載されているのは、式(I)の化合物である。
Figure 0007064073000002
式中、A、R、R、R、R及びnは、上記の要旨において及び下記の詳細な記載において、定義されている。さらに、こうした化合物を含む組成物並びにこうした化合物及び組成物を使用して、状態及び障害を処置するための方法も含まれる。
本明細書に含まれる化合物は、任意の置換基において又は本明細書における式において1回を超えて出現する1つ以上の可変物(単数又は複数)を含有することができる。出現毎の可変物の定義は、別の出現でのその定義から独立している。さらに、置換基の組合せは、こうした組合せが安定な化合物をもたらす場合にのみ容認できる。安定な化合物は、反応混合物から単離することができる化合物である。
定義
この明細書及び意図される請求項において使用されている場合、単数形「a」、「an」及び「the」は、別段に文脈が明らかに指示していない限り複数の参照対象を含むことが注記される。したがって、例えば、「化合物」への言及は、単一の化合物、並びに同じ又は異なる化合物の1つ以上を含み;「薬学的に許容される担体」への言及は、単一の薬学的に許容される担体、並びに1種以上の薬学的に許容される担体などを意味する。
本明細書及び添付の請求項において使用される場合、逆に特定されていない限り、以下の用語は、以下に示されている意味を有する:
「アルケニル」という用語は、本明細書で使用される場合、2~10個の炭素を含有するとともに少なくとも1個の炭素-炭素二重結合を含有する直鎖又は分岐の炭化水素鎖を意味する。「C~Cアルケニル」という用語は、2~6個の炭素原子を含有するアルケニル基を意味する。C~Cアルケニルの非限定的な例としては、ブタ-1,3-ジエニル、エテニル、2-プロペニル、2-メチル-2-プロペニル、3-ブテニル、4-ペンテニル及び5-ヘキセニルが挙げられる。
「C~Cアルコキシ」という用語は、本明細書で使用される場合、酸素原子を介して親分子部分に付加されている、本明細書に定義されている通りのC~Cアルキル基を意味する。アルコキシの非限定的な例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2-プロポキシ、ブトキシ、tert-ブトキシ、ペンチルオキシ及びヘキシルオキシが挙げられる。
「アルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、飽和の直鎖又は分岐の炭化水素鎖基を意味する。一部の例において、アルキル部分における炭素原子の数は、「C~C」という接頭辞によって示され、ここで、xは置換基における炭素原子の最小数であり、yは最大数である。したがって、例えば、「C~Cアルキル」は、1~6個の炭素原子を含有するアルキル置換基を意味し、「C~Cアルキル」は、1~4個の炭素原子を含有するアルキル置換基を意味し、「C~Cアルキル」は、1~3個の炭素原子を含有するアルキル置換基を意味する。アルキルの代表例としては、以下に限定されないが、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、3,3-ジメチルブチル、1,1-ジメチルプロピル、1,2-ジメチルプロピル、2,2-ジメチルプロピル、1-メチルプロピル、2-メチルプロピル、1-エチルプロピル、及び1,2,2-トリメチルプロピルが挙げられる。本明細書において使用されている「アルキル」、「C~Cアルキル」、「C~Cアルキル」及び「C~Cアルキル」という用語は、別段に表示されていない限り、非置換である。
「アルキレン」又は「アルキレニル」という用語は、例えば、1~10個の炭素原子の又は1~6個の炭素原子の(C~Cアルキレニル)又は1~4個の炭素原子の又は1~3個の炭素原子の(C~Cアルキレニル)又は2~6個の炭素原子の(C~Cアルキレニル)直鎖又は分岐の飽和炭化水素鎖から誘導される二価の基を意味する。C~Cアルキレニルの例としては、以下に限定されないが、-CH-、-CHCH-、-C(CH-CHCHCH-、-C(CH-CHCH-、-CHCHCHCH-及び-CHCH(CH)CH-が挙げられる。
「C~Cアルキニル」という用語は、本明細書で使用される場合、2~6個の炭素原子を含有するとともに少なくとも1個の炭素-炭素三重結合を含有する直鎖又は分岐鎖の炭化水素基を意味する。C~Cアルキニルの代表例としては、以下に限定されないが、アセチレニル、1-プロピニル、2-プロピニル、3-ブチニル、2-ペンチニル及び1-ブチニルが挙げられる。
「C~C11シクロアルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、3~11個の炭素原子、ゼロ個のヘテロ原子及びゼロ個の二重結合を含有する炭化水素環基を意味する。C~C11シクロアルキル基は、単一環であってよい(単環式)又は2つ以上の環を有してよい(多環式又は二環式)。単環式シクロアルキル基は、典型的に3~8個の炭素環原子(C~C単環式シクロアルキル)、いっそう典型的に3~7個の炭素環原子(C~C単環式シクロアルキル)を含有する。単環式シクロアルキルの例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル及びシクロオクチルが挙げられる。多環式シクロアルキル基は2つ以上の環を含有し、二環式シクロアルキルは2つの環を含有する。ある特定の実施形態において、多環式シクロアルキル基は、2つ又は3つの環を含有する。多環式及び二環式シクロアルキル基内の環は、架橋、縮合若しくはスピロ配置、又はこれらの組合せであってよい。スピロ環式シクロアルキルにおいて、1個の原子は、2つの異なる環に共通している。スピロ環式シクロアルキルの例としては、スピロ[2.5]オクタニル及びスピロ[4.5]デカニルが挙げられる。架橋シクロアルキルにおいて、環は、少なくとも2個の隣接していない原子を共有する。架橋シクロアルキルの例としては、以下に限定されないが、ビシクロ[1.1.1]ペンタニル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、ビシクロ[3.2.1]オクチル、ビシクロ[3.1.1]ヘプチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプチル、ビシクロ[3.2.2]ノニル、ビシクロ[3.3.1]ノニル及びビシクロ[4.2.1]ノニル、トリシクロ[3.3.1.03,7]ノニル(オクタヒドロ-2,5-メタノペンタレニル又はノルアダマンチル)、トリシクロ[3.3.1.13,7]デシル(アダマンチル)、並びにトリシクロ[4.3.1.13,8]ウンデシル(ホモアダマンチル)が挙げられる。縮合環シクロアルキルにおいて、環は、1個の共通結合を共有する。縮合環シクロアルキルの例としては、以下に限定されないが、デカリン(デカヒドロナフチル)、ビシクロ[3.1.0]ヘキサニル及びビシクロ[2.2.0]オクチルが挙げられる。
「C~Cシクロアルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、3~7個の炭素原子、ゼロ個のヘテロ原子及びゼロ個の二重結合を含有する炭化水素環基を意味する。C~Cシクロアルキル基は、単一環であってよい(単環式)又は2つの環を有してよい(二環式)。
「C~C11シクロアルケニル」という用語は、本明細書で使用される場合、4~11個の炭素原子、ゼロ個のヘテロ原子及び1個以上の二重結合を含有する非芳香族炭化水素環基を意味する。C~C11シクロアルケニル基は、単一環であってよい(単環式)又は2つ以上の環を有してよい(多環式又は二環式)。単環式シクロアルケニルの例としては、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプチル、シクロオクテニル及びシクロオクタジエニルが挙げられる。二環式シクロアルケニルの例としては、ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-エニルが挙げられる。
「C~C単環式シクロアルケニル」という用語は、本明細書で使用される場合、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプチル、シクロヘプタジエニル、シクロオクテニル及びシクロオクタジエニルを意味する。
「C~C単環式シクロアルケニル」という用語は、本明細書で使用される場合、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル及びシクロヘプチルを意味する。
「ハロ」又は「ハロゲン」という用語は、本明細書で使用される場合、Cl、Br、I及びFを意味する。
「ハロアルキル」という用語は、本明細書で使用される場合、1個、2個、3個、4個、5個又は6個の水素原子がハロゲンによって置き換えられている、本明細書に定義されている通りのアルキル基を意味する。「C~Cハロアルキル」という用語は、1個、2個、3個、4個、5個又は6個の水素原子がハロゲンによって置き換えられている、本明細書に定義されている通りのC~Cアルキル基を意味する。「C~Cハロアルキル」という用語は、1個、2個、3個、4個又は5個の水素原子がハロゲンによって置き換えられている、本明細書に定義されている通りのC~Cアルキル基を意味する。ハロアルキルの代表例としては、以下に限定されないが、クロロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、フルオロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、ペンタフルオロエチル、2-クロロ-3-フルオロペンチル、トリフルオロブチル及びトリフルオロプロピルが挙げられる。
「4~12員ヘテロシクリル」という用語は、本明細書で使用される場合、少なくとも1個の炭素原子がO、N及びSからなる群から独立して選択されるヘテロ原子(単数又は複数)によって置き換えられている、4~12個の炭素環原子の炭化水素環基を意味する。4~12員複素環は、単一環であってよい(単環式)又は2つ以上の環を有してよい(二環式又は多環式)。ある特定の実施形態において、単環式複素環は、少なくとも1個の炭素環原子がO、N及びSからなる群から独立して選択されるヘテロ原子(単数又は複数)によって置き換えられている、4員、5員、6員、7員又は8員の炭化水素環である。ある特定の実施形態において、単環式複素環は、少なくとも1個の炭素環原子がヘテロ原子(単数又は複数)によって置き換えられている、4~7員の炭化水素環である。4員単環式複素環は、ゼロ個又は1個の二重結合並びにO、N及びSからなる群から選択される1個のヘテロ原子を含有する。5員単環式複素環は、ゼロ個又は1個の二重結合並びにO、N及びSからなる群から選択される1個、2個又は3個のヘテロ原子を含有する。5員単環式複素環の例としては、環中に:1個のO;1個のS;1個のN;2個のN;3個のN;1個のS及び1個のN;1個のS及び2個のN;1個のO及び1個のN;又は1個のO及び2個のNを含有するものが挙げられる。5員単環式複素環式基の非限定的な例としては、1,3-ジオキソラニル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチエニル、ジヒドロチエニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソオキサゾリジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピロリジニル、2-ピロリニル、3-ピロリニル、チアゾリニル、及びチアゾリジニルが挙げられる。6員単環式複素環は、ゼロ個、1個又は2個の二重結合並びにO、N及びSからなる群から選択される1個、2個又は3個のヘテロ原子を含有する。6員単環式複素環の例としては、環中に:1個のO;2個のO;1個のS;2個のS;1個のN;2個のN;3個のN;1個のS、1個のO及び1個のN;1個のS及び1個のN;1個のS及び2個のN;1個のS及び1個のO;1個のS及び2個のO;1個のO及び1個のN;並びに1個のO及び2個のNを含有するものが挙げられる。6員単環式複素環の例としては、ジヒドロピラニル、1,4-ジオキサニル、1,3-ジオキサニル、1,4-ジチアニル、ヘキサヒドロピリミジン、モルホリニル、1,4-ジヒドロピリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピラニル、1,2,3,6-テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロチオピラニル、チオモルホリニル、チオキサニル、及びトリチアニルが挙げられる。7員及び8員の単環式複素環は、ゼロ個、1個、2個又は3個の二重結合並びにO、N及びSからなる群から選択される1個、2個又は3個のヘテロ原子を含有する。単環式複素環の例としては、以下に限定されないが、アゼチジニル、アゼパニル、アジリジニル、1,4-ジアゼパニル、ジヒドロピラニル、1,3-ジオキサニル、1,3-ジオキソラニル、1,3-ジチオラニル、1,3-ジチアニル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリニル、イソチアゾリジニル、イソオキサゾリニル、イソオキサゾリジニル、モルホリニル、オキサゼパニル、オキサジアゾリニル、オキサジアゾリジニル、オキサゾリニル、オキサゾリジニル、オキセタニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピラニル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、ピロリニル、ピロリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピリジニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチエニル、チアジアゾリニル、チアジアゾリジニル、チアゾリニル、チアゾリジニル、チオモルホリニル、チオピラニル、及びトリチアニルが挙げられる。多環式複素環基は、2つ以上の環を含有し、二環式複素環は2つの環を含有する。ある特定の実施形態において、多環式複素環基は、2つ又は3つの環を含有する。多環式及び二環式複素環基内の環は、架橋、縮合若しくはスピロ配置、又はこれらの組合せであってよい。スピロ環式複素環において、1個の原子は、2つの異なる環に共通している。スピロ環式複素環の非限定的な例としては、6-オキサスピロ[2.5]オクタニル、2-アザスピロ[3.3]ヘプチル、5-アザスピロ[2.4]ヘプチル、5-アザスピロ[2.5]オクチル、2-アザスピロ[3.5]ノニル、2-アザスピロ[3.4]オクチル、3-アザスピロ[5.5]ウンデシル、5-アザスピロ[3.4]オクチル、2-オキサスピロ[3.3]ヘプチル、2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプチル、6-オキサ-2-アザスピロ[3.4]オクチル、6-アザスピロ[3.4]オクチル、7-アザスピロ[3.5]ノニル、8-アザスピロ[4.5]デシル、1-オキサ-7-アザスピロ[4.4]ノニル、1-オキサ-7-アザスピロ[3.5]ノニル、1-オキサ-8-アザスピロ[4.5]デシル、1-オキサ-3,8-ジアザスピロ[4.5]デシル、1-オキサ-4,9-ジアザスピロ[5.5]ウンデシル、2-オキサ-7-アザスピロ[3.5]ノニル、5-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノニル、6-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノニル、7-オキサ-2-アザスピロ[3.5]ノニル、8-オキサ-2-アザスピロ[4.5]デシル、2,7-ジアザスピロ[4.4]ノニル、1,4-ジオキサ-8-アザスピロ[4.5]デシル、1,3,8-トリアザスピロ[4.5]デシルが挙げられる。縮合環複素環において、環は、1個の共通結合を共有する。縮合二環式複素環の例は、フェニル基に縮合された4~6員の単環式複素環、又はC~C単環式シクロアルキルに縮合された4~6員の単環式複素環、又はC~C単環式シクロアルケニルに縮合された4~6員の単環式複素環、又は4~7員の単環式複素環に縮合された4~6員の単環式複素環である。縮合二環式複素環の例としては、以下に限定されないが、1,2-ジヒドロフタラジニル、3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[b][1,4]ジオキセピニル、クロマニル、クロメニル、イソクロマニル、2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシニル、イソインドリニル、2,3-ジヒドロベンゾ[b]チエニル、ヘキサヒドロ-1H-シクロペンタ[c]フラニル、3-オキサビシクロ[3.1.0]ヘキサニル、3-アザビシクロ[3.1.0]ヘキシル、ベンゾピラニル、ベンゾチオピラニル、インドリニル、デカヒドロピロロ[3,4-b]アゼピニル、2,3-ジヒドロベンゾフラニル、2,3-ジヒドロベンゾチエニル、2,3-ジヒドロ-1H-インドリル、3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-イル、2,3,4,6-テトラヒドロ-1H-ピリド[1,2-a]ピラジン-2-イル、ヘキサヒドロピラノ[3,4-b][1,4]オキサジン-1(5H)-イル、ヘキサヒドロピロロ[3,4-c]ピロール-2(1H)-イル、ヘキサヒドロシクロペンタ[c]ピロール-3a(1H)-イル、ヘキサヒドロ-1H-オキサゾロ[3,4-a]ピラジニル、オクタヒドロピロロ[3,4-b][1,4]オキサジニル、オクタヒドロイミダゾ[1,5-a]ピラジニル、オクタヒドロピロロ[1,2-a]ピラジニル、オクタヒドロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジニル、及びオクタヒドロピロロ[3,4-c]ピロリルが挙げられる。架橋複素環において、環は、少なくとも2個の隣接していない原子を共有する。こうした架橋複素環の例としては、以下に限定されないが、8-オキサビシクロ[3.2.1]オクタニル、7-オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル(2-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタ-2-イルを含める。)、8-アザビシクロ[3.2.1]オクタ-8-イル、オクタヒドロ-2,5-エポキシペンタレン、8-オキサ-3-アザビシクロ[3.2.1]オクチル、ヘキサヒドロ-1H-1,4-メタノシクロペンタ[c]フラン、アザ-アダマンタン(1-アザトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)及びオキサ-アダマンタン(2-オキサトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン)が挙げられる。複素環における窒素及び硫黄ヘテロ原子は、任意選択的に酸化することができ(例えば、1,1-ジオキシドテトラヒドロチエニル、1,1-ジオキシド-1,2-チアゾリジニル、1,1-ジオキシドチオモルホリニル))、窒素原子は、任意選択的に四級化することができる。多環式複素環の非限定的な例としては、6,7-ジヒドロ-[1,3]ジオキソロ[4,5-f]ベンゾフラニルが挙げられる。
「4~7員ヘテロシクリル」という用語は、本明細書で使用される場合、少なくとも1個の炭素原子がO、N及びSからなる群から独立して選択されるヘテロ原子(単数又は複数)によって置き換えられている、4~7個の炭素環原子の炭化水素環基を意味する。
「5~11員ヘテロアリール」という用語は、本明細書で使用される場合、単環式ヘテロアリール及び二環式ヘテロアリールを意味する。「5~6員ヘテロアリール」は、5員又は6員の環である。5員環は、2個の二重結合を含有する。5員環は、O若しくはSから選択される1個のヘテロ原子;又は1個、2個、3個若しくは4個の窒素原子及び任意選択的に1個の酸素原子又は1個の硫黄原子を含有することができる。6員環は、3個の二重結合及び1個、2個、3個又は4個の窒素原子を含有する。5~6員の単環式ヘテロアリールの例としては、以下に限定されないが、フラニル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、1,3-オキサゾリル、ピリダジノニル、ピリジノニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピラゾリル、ピロリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、1,3-チアゾリル、チエニル、トリアゾリル、及びトリアジニルが挙げられる。二環式ヘテロアリールは、フェニルに縮合された単環式ヘテロアリール、又はC~C単環式シクロアルキルに縮合された単環式ヘテロアリール、又はC~C単環式シクロアルケニルに縮合された単環式ヘテロアリール、又は単環式ヘテロアリールに縮合された単環式ヘテロアリール、又は4~7員の単環式複素環に縮合された単環式ヘテロアリールからなる。二環式ヘテロアリール基の代表例としては、以下に限定されないが、4H-フロ[3,2-b]ピロリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、フタラジニル、2,6-ジヒドロピロロ[3,4-c]ピラゾール-5(4H)-イル、6,7-ジヒドロ-ピラゾロ[1,5-a]ピラジン-5(4H)-イル、6,7-ジヒドロ-1,3-ベンゾチアゾリル、イミダゾ[1,2-a]ピリジニル、インダゾリル、インドリル、イソインドリル、イソキノリニル、ナフチリジニル、ピリドイミダゾリル、キノリニル、4,5,6,7-テトラヒドロピラゾロ[1,5-a]ピリジニル、2,4,6,7-テトラヒドロ-5H-ピラゾロ[4,3-c]ピリジン-5-イル、チアゾロ[5,4-b]ピリジン-2-イル、チアゾロ[5,4-d]ピリミジン-2-イル、及び5,6,7,8-テトラヒドロキノリン-5-イルが挙げられる。ヘテロアリール環における窒素原子は、任意選択的に酸化することができ、任意選択的にアルキル化することができる。
「6~10員アリール」という用語は、本明細書で使用される場合、6~10個の炭素原子、ゼロ個のヘテロ原子及び1個以上の芳香族環を含有する炭化水素環基を意味する。6~10員アリール基は、単一環であってよい(単環式)又は2つの環を有してよい(二環式)。二環式アリールは、ナフチル、又は単環式シクロアルキルに縮合されたフェニル、又は単環式シクロアルケニルに縮合されたフェニルである。6~10員アリール基の代表例としては、以下に限定されないが、フェニル、インデニル、テトラヒドロナフタレニル、ジヒドロインデニル(インダニル)、ナフチルなどが挙げられる。
例証的な環を含めた、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニル、複素環及びヘテロアリールは、別段に表示されていない限り、任意選択的に置換されており;環系内に含有されている任意の置換可能な原子を介して、親分子部分に付加されている。
「ヘテロ原子」という用語は、本明細書で使用される場合、窒素、酸素及び硫黄を意味する。
「オキソ」という用語は、本明細書で使用される場合、=O基を意味する。
「放射標識する」という用語は、原子の少なくとも1個が放射性原子又は放射性同位元素である本発明の化合物を意味し、ここで、放射性原子又は同位体は、ガンマ線又はエネルギー粒子、例えばアルファ粒子若しくはベータ粒子、又は陽電子を自発的に放出する。こうした放射性原子の例としては、以下に限定されないが、H(トリチウム)、14C、11C、15O、18F、35S、123I及び125Iが挙げられる。
部分は、非水素基が、部分の任意の置換可能な原子の水素基の代わりにある場合、「置換されている」として記載されている。したがって、例えば、置換複素環部分は、少なくとも1個の非水素基が複素環上の水素基の代わりにある複素環部分である。部分上に1つを超える置換があるならば、各非水素基は、(別段に明記されていない限り)同一であって又は異なっていてよいことが認識されるべきである。
部分が「任意選択的に置換されている」と記載されているならば、この部分は、(1)置換されていないか又は(2)置換されているかの、いずれかであってよい。部分が最大特別な数までの非水素基で任意選択的に置換されていると記載されているならば、部分は、(1)置換されていない;又は(2)最大その特別な数までの非水素基によって又は部分上の最大数までの置換可能な位置によってのいずれか少ないほうで置換されていてよい。したがって、例えば、部分が、最大3個までの非水素基で任意選択的に置換されているヘテロアリールと記載されているならば、3未満の置換可能な位置を有する任意のヘテロアリールは、ヘテロアリールが置換可能な位置を有するのと最大同じ数までのみの非水素基によって任意選択的に置換されている。例示すると、テトラゾリル(1つのみの置換可能な位置を有する。)は、最大1個までの非水素基で任意選択的に置換されている。さらに例示すると、アミノ窒素が最大2個までの非水素基で任意選択的に置換されていると記載されているならば、第1級アミノ窒素は、最大2個までの非水素基で任意選択的に置換されており、他方、第2級アミノ窒素は、最大1個までのみの非水素基で任意選択的に置換されている。
「処置する」、「処置すること」及び「処置」という用語は、疾患及び/又はこれの付随症状を軽減又は抑止する方法を指す。
「予防する」、「予防すること」及び「予防」という用語は、疾患及び/若しくはこれの付随症状の発症を予防する又は対象が疾患を獲得するのを妨げる方法を指す。本明細書で使用される場合、「予防する」、「予防すること」及び「予防」は、疾患及び/又はこれの付随症状の発症を遅延させること、並びに疾患又は障害を獲得する又は生じる、対象のリスクを低減することも含む。
「治療有効量」という成句は、単独で又は特別な対象若しくは対象集団における処置のための別の治療剤と併せて投与された場合、処置されている状態又は障害の症状の1つ以上を生じることを予防するのに又はある程度軽減するのに十分な、化合物又はその薬学的に許容される塩の量を意味する。
本明細書に定義されている「対象」という用語は、ヒト又は患者を指す。「ヒト」、「患者」及び「対象」という用語は、本明細書において相互交換可能に使用される。
本明細書で使用される場合、「クラスI突然変異(単数又は複数)」は、タンパク質合成に干渉する突然変異を指す。それらは、mRNAにおける翻訳の終結(終止コドン)の早期シグナルの導入をもたらす。トランケートCFTRタンパク質は不安定であり、急速に分解され、それで、正味の効果は、頂端膜にタンパク質がないことである。特に、クラスI突然変異(単数又は複数)は、p.Gly542X(G542X)、W1282X、c.489+1G>T(621+1G>T)又はc.579+1G>T(711+1G>T)の突然変異を指す。さらに特に、クラスI突然変異(単数又は複数)は、G542X;又はW1282Xの突然変異を指す。
本明細書で使用される場合、「クラスII突然変異(単数又は複数)」は、タンパク質成熟に影響する突然変異を指す。これらは、正しくフォールディングすることができない及び/又は頂端膜上のそれの機能部位に輸送されることができないCFTRタンパク質の産生に至る。特に、クラスII突然変異(単数又は複数)は、p.Phe508del(F508del)、p.Ile507del又はp.Asn1303Lys(N1303K)の突然変異を指す。さらに特に、クラスII突然変異(単数又は複数)は、F508del又はN1303Kの突然変異を指す。
本明細書で使用される場合、「クラスIII突然変異(単数又は複数)」は、CFTRチャネルの調節を変更する突然変異を指す。突然変異されたCFTRタンパク質は、形質膜に適切に輸送及び局在化されるが、活性化することができない、又はそれは、塩化物イオンチャネルとして機能することができない。特に、クラスIII突然変異(単数又は複数)は、p.Gly551Asp(G551D)、G551S、R553G、G1349D、S1251N、G178R、S549Nの突然変異を指す。さらに特に、クラスIII突然変異(単数又は複数)は、G551D、R553G、G1349D、S1251N、G178R又はS549Nの突然変異を指す。
本明細書で使用される場合、「クラスIV突然変異(単数又は複数)」は、塩化物イオンコンダクタンスに影響する突然変異を指す。CFTRタンパク質は、細胞膜に正しく輸送されるが、塩化物イオン流の低減又は「ゲーティング欠損」を発生させる(ほとんどは、膜貫通ドメイン内に位置するミスセンス突然変異である。)。特に、クラスIV突然変異(単数又は複数)は、p.Arg117His(R117H)、R347P又はp.Arg334Trp(R334W)の突然変異を指す。
本明細書で使用される場合、「クラスV突然変異(単数又は複数)」は、頂端膜で正常に機能するCFTRのレベルを低減する又は「コンダクタンス欠損」(例えば、部分的に異常なスプライシング突然変異又は非効果的な輸送ミスセンス突然変異)をもたらす突然変異を指す。特に、クラスV突然変異(単数又は複数)は、c.1210-12T(5T対立遺伝子)、c.S3140-26A>G(3272-26A>G)、c.3850-2477C>T(3849+10kbC>T)の突然変異を指す。
本明細書で使用される場合、「クラスVI突然変異(単数又は複数)」は、存在するCFTRの安定性を減少させる又は他のチャネルの調節に影響してCFTRタンパク質の本質的な不安定性をもたらす突然変異を指す。事実上、機能的であるが、CFTRタンパク質は細胞表面で不安定であり、それは急速に除去され、細胞機構によって分解される。特に、クラスVI突然変異(単数又は複数)は、レスキューされたF508del、120del23、N287Y、4326dellTC又は4279insAの突然変異を指す。さらに特に、クラスVI突然変異(単数又は複数)は、レスキューされたF508del突然変異を指す。
化合物
本発明の化合物は、上に記載されている通りの一般式(I)を有する。
可変基の特別な値は以下の通りである。こうした値は、前文又は後文に定義されている他の値、定義、請求項又は実施形態のいずれにも適切な場合に使用することができる。
ある特定の実施形態は、式(I)の化合物に関し、
Figure 0007064073000003
式中、
は、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル及び4~7員ヘテロシクリルからなる群から選択され;
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R12、OR12、C(O)OR12、NHR12、N(R12、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
10は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;
11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;
13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
ただし、化合物は1-(3,4-ジメチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロペンタン-1-カルボキサミドでないことを条件とする。
式(I)の一実施形態において、Aは、C~Cシクロアルキル、C~Cシクロアルケニル及び4~7員ヘテロシクリルからなる群から選択される。式(I)の別の実施形態において、Aは、C~Cシクロアルキルである。式(I)の別の実施形態において、Aは、C~Cシクロアルケニルである。式(I)の別の実施形態において、Aは、4~7員ヘテロシクリルである。式(I)の別の実施形態において、Aは、シクロプロピル又はシクロブチルである。式(I)の別の実施形態において、Aはシクロプロピルである。式(I)の別の実施形態において、Aはシクロブチルである。式(I)の別の実施形態において、Aはシクロペンチルである。式(I)の別の実施形態において、Aはテトラヒドロピラニルである。式(I)の別の実施形態において、Aはピペリジニルである。
式(I)の一実施形態において、Rは、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリールであり;ここで、Rの6~10員アリールは、R、OR、C(O)OR、N(R、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、5~11員ヘテロアリールであり;ここで、Rの5~11員ヘテロアリールは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、4~12員ヘテロシクリルであり;ここで、Rの4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、フェニルであり;ここで、Rのフェニルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、ピラゾリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル及びベンゾ[d][1,3]ジオキソリルからなる群から選択され;ここで、Rのピラゾリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル及びベンゾ[d][1,3]ジオキソリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。
式(I)の一実施形態において、nは、0又は1であり;Rは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される。式(I)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、R及びC(O)ORからなる群から独立して選択される。式(I)の別の実施形態において、nは0である。式(I)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してRである。式(I)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してC(O)ORである。式(I)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してRであり;Rは、独立してC~Cアルキルである。式(I)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してC(O)ORであり;Rは、独立してC~Cアルキルである。
式(I)の一実施形態において、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(I)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキルであり;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリールであり;ここで、Rの6~10員アリールは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、5~11員ヘテロアリールであり;ここで、Rの5~11員ヘテロアリールは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、C~C11シクロアルキルであり;ここで、RのC~C11シクロアルキルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、4~12員ヘテロシクリルであり;ここで、Rの4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはフェニルであり;ここで、Rのフェニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはナフチルであり;ここで、Rのナフチルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはキノリニルであり;ここで、Rのキノリニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはテトラヒドロキノリニルであり;ここで、Rのテトラヒドロキノリニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはインダゾリルであり;ここで、Rのインダゾリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニルであり;ここで、Rのピラゾロ[1,5-a]ピリジニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはインドリルであり;ここで、Rのインドリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rはベンゾイミダゾリルであり;ここで、Rのベンゾイミダゾリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(I)の一実施形態において、Rは、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択される。式(I)の別の実施形態において、Rは水素である。式(I)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキルである。式(I)の別の実施形態において、RはCHである。
式(I)の一実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~C11シクロアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各RのC~C11シクロアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、NHR11及びC(O)OR11からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(I)の一実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つ以上のオキソで任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、各出現で、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つ以上のオキソで任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、Rは、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各RのC~Cアルキルは、非置換である。
式(I)の一実施形態において、R10は、各出現で、独立してC~Cアルキルである。
式(I)の一実施形態において、R11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、R11は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各R11のC~Cアルキルは、C~Cアルコキシで任意選択的に置換されている。
式(I)の一実施形態において、R12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択される。
式(I)の一実施形態において、R13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(I)の別の実施形態において、R13は、各出現で、C~C10員アリールである。
式(I)の一実施形態において、R14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(I)の一実施形態において、
は、C~Cシクロアルキル及び4~7員ヘテロシクリルからなる群から選択され;
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、R及びC(O)ORからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;
は、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、NHR11及びC(O)OR11からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、独立してC~Cアルキルであり;
は、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つのオキソで任意選択的に置換されており;
11は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各R11のC~Cアルキルは、1つのC~Cアルコキシで任意選択的に置換されており;
13は、各出現で、独立してC~C10員アリールであり;
ただし、化合物は1-(3,4-ジメチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロペンタン-1-カルボキサミドでないことを条件とする。
式(I)の例証的な化合物としては、限定されないが、以下が挙げられる:
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロブチルオキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジエトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2,5-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メチルアミノ)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[3-(ジメチルアミノ)-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-4-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(1-エチル-3-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(1-エチル-5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロペンチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ブタン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(オキソラン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
メチル1-(4-メトキシ-3-{1-[(キノリン-5-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート;
メチル4-メトキシ-3-{1-[(キノリン-5-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}ベンゾエート;
メチル4-メトキシ-3-{1-[(ナフタレン-1-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}ベンゾエート;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-5-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-5-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ヒドロキシメチル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(メトキシメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロ-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メトキシ-2-プロピルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-4-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-[2-(メチルアミノ)キノリン-5-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2,2,2-トリフルオロ-1-メトキシエチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシエチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(3-メチルオキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2S)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2-エトキシプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-エチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-エチルフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2S)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(1-エトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(1-エトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル5-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}-4-メトキシチオフェン-3-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(3,5-ジメチル-1,2-オキサゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[2-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[3-(トリフルオロメチル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[5-(1,2-オキサゾール-5-イル)チオフェン-2-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(ピロリジン-1-スルホニル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-メチルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ベンゼン-1-スルホニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[6-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
ベンジル4-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(4-メトキシベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ナフタレン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(シクロプロパンスルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(1,1-ジオキソ-1λ-チオラン-3-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(4-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-シアノ-5-フルオロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ピリジン-3-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(6-クロロピリジン-3-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル5-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}フラン-2-カルボキシレート;
N-(5-ブロモチオフェン-2-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[3-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ベンゾエート;
メチル4-クロロ-2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ベンゾエート;
2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}安息香酸;
4-クロロ-2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}安息香酸;
ベンジル4-{[1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ピペリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1-アセチルピペリジン-4-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[1-(3-フェニルプロパノイル)ピペリジン-4-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
tert-ブチル4-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロペンタン-1-カルボキサミド;
1-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
4-(5-メトキシ-2-メチルフェニル)-1-メチル-N-(キノリン-5-スルホニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シアノ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シアノ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,5-ジクロロ-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(トリフルオロメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2,2,2-トリフルオロエタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(プロパン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-クロロプロパン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(プロパン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,4-ジクロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ペンタン-3-スルホニル)-1-フェニルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(3-メトキシオキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(3-H)オキセタン-3-イル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-[2-(ジメチルアミノ)キノリン-5-スルホニル]-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド 1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド 1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ピロリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ナフタレン-1-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-メチルピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-5-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-エチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-5-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[6-(ジメチルアミノ)-2-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-(ジメチルアミノ)-6-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[3-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-クロロ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2,2-ジフルオロエトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2,2-ジフルオロエトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-アミノ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-フルオロピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ヒドロキシメチル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;及びそれらの薬学的に許容される塩。
ある特定の実施形態は、式(II)の化合物に関し、
Figure 0007064073000004
式中、
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、水素、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R12、OR12、C(O)OR12、NHR12、N(R12、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
10は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;
11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;
13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(II)の一実施形態において、Rは、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリールであり;ここで、Rの6~10員アリールは、R、OR、C(O)OR、N(R、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、5~11員ヘテロアリールであり;ここで、Rの5~11員ヘテロアリールは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、4~12員ヘテロシクリルであり;ここで、Rの4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはフェニルであり;ここで、Rのフェニルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、ピラゾリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル及びベンゾ[d][1,3]ジオキソリルからなる群から選択され;ここで、Rのピラゾリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル及びベンゾ[d][1,3]ジオキソリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。
式(II)の一実施形態において、nは、0又は1であり;Rは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される。式(II)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、R及びC(O)ORからなる群から独立して選択される。式(II)の別の実施形態において、nは0である。式(II)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してRである。式(II)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してC(O)ORである。式(II)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してRであり;Rは、独立してC~Cアルキルである。式(II)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してC(O)ORであり;Rは、独立してC~Cアルキルである。
式(II)の一実施形態において、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(II)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキルであり;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリールであり;ここで、Rの6~10員アリールは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、5~11員ヘテロアリールであり;ここで、Rの5~11員ヘテロアリールは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、C~C11シクロアルキルであり;ここで、RのC~C11シクロアルキルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、4~12員ヘテロシクリルであり;ここで、Rの4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはフェニルであり;ここで、Rのフェニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはナフチルであり;ここで、Rのナフチルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはキノリニルであり;ここで、Rのキノリニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはテトラヒドロキノリニルであり;ここで、Rのテトラヒドロキノリニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはインダゾリルであり;ここで、Rのインダゾリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニルであり;ここで、Rのピラゾロ[1,5-a]ピリジニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはインドリルであり;ここで、Rのインドリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rはベンゾイミダゾリルであり;ここで、Rのベンゾイミダゾリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(II)の一実施形態において、Rは、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択される。式(II)の別の実施形態において、Rは水素である。式(II)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキルである。式(II)の別の実施形態において、RはCHである。
式(II)の一実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~C11シクロアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各RのC~C11シクロアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、NHR11及びC(O)OR11からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(II)の一実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つ以上のオキソで任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、各出現で、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つ以上のオキソで任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、Rは、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各RのC~Cアルキルは、非置換である。
式(II)の一実施形態において、R10は、各出現で、独立してC~Cアルキルである。
式(II)の一実施形態において、R11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、R11は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各R11のC~Cアルキルは、C~Cアルコキシで任意選択的に置換されている。
式(II)の一実施形態において、R12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択される。
式(II)の一実施形態において、R13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(II)の別の実施形態において、R13は、各出現で、C~C10員アリールである。
式(II)の一実施形態において、R14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(II)の一実施形態において、
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、R及びC(O)ORからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;
は、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、NHR11及びC(O)OR11からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、独立してC~Cアルキルであり;
は、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つのオキソで任意選択的に置換されており;
11は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各R11のC~Cアルキルは、1つのC~Cアルコキシで任意選択的に置換されており;
13は、各出現で、独立してC~C10員アリールである。
式(II)の例証的な化合物としては、限定されないが、以下が挙げられる:
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロブチルオキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジエトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2,5-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メチルアミノ)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[3-(ジメチルアミノ)-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-4-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(1-エチル-3-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(1-エチル-5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(オキソラン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル1-(4-メトキシ-3-{1-[(キノリン-5-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート;
メチル4-メトキシ-3-{1-[(キノリン-5-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}ベンゾエート;
メチル4-メトキシ-3-{1-[(ナフタレン-1-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}ベンゾエート;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-5-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-5-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ヒドロキシメチル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(メトキシメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロ-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メトキシ-2-プロピルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-4-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-[2-(メチルアミノ)キノリン-5-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2,2,2-トリフルオロ-1-メトキシエチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシエチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(3-メチルオキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2S)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2-エトキシプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-エチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-エチルフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2S)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(1-エトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(1-エトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル5-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}-4-メトキシチオフェン-3-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(3,5-ジメチル-1,2-オキサゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[2-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[3-(トリフルオロメチル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[5-(1,2-オキサゾール-5-イル)チオフェン-2-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(ピロリジン-1-スルホニル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-メチルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ベンゼン-1-スルホニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[6-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
ベンジル4-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(4-メトキシベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ナフタレン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(シクロプロパンスルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(1,1-ジオキソ-1λ-チオラン-3-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(4-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-シアノ-5-フルオロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ピリジン-3-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(6-クロロピリジン-3-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル5-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}フラン-2-カルボキシレート;
N-(5-ブロモチオフェン-2-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[3-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ベンゾエート;
メチル4-クロロ-2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ベンゾエート;
2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}安息香酸;
4-クロロ-2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}安息香酸;
ベンジル4-{[1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ピペリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1-アセチルピペリジン-4-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[1-(3-フェニルプロパノイル)ピペリジン-4-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
tert-ブチル4-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シアノ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シアノ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,5-ジクロロ-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(トリフルオロメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2,2,2-トリフルオロエタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(プロパン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-クロロプロパン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(プロパン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,4-ジクロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ペンタン-3-スルホニル)-1-フェニルシクロプロパン-1-カルボキサミド; 1-[2-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(3-メトキシオキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(3-H)オキセタン-3-イル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-[2-(ジメチルアミノ)キノリン-5-スルホニル]-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ピロリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ナフタレン-1-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-メチルピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-5-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-エチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-5-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[6-(ジメチルアミノ)-2-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-(ジメチルアミノ)-6-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[3-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-クロロ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2,2-ジフルオロエトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2,2-ジフルオロエトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-アミノ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-フルオロピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ヒドロキシメチル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;及びそれらの薬学的に許容される塩。
ある特定の実施形態は、式(III)の化合物に関し、
Figure 0007064073000005
式中、
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、水素、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R12、OR12、C(O)OR12、NHR12、N(R12、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
10は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;
11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;
13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(III)の一実施形態において、Rは、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリールであり;ここで、Rの6~10員アリールは、R、OR、C(O)OR、N(R、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、5~11員ヘテロアリールであり;ここで、Rの5~11員ヘテロアリールは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、4~12員ヘテロシクリルであり;ここで、Rの4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはフェニルであり;ここで、Rのフェニルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、ピラゾリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル及びベンゾ[d][1,3]ジオキソリルからなる群から選択され;ここで、Rのピラゾリル、ピリジニル、キノリニル、ピリミジニル及びベンゾ[d][1,3]ジオキソリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されている。
式(III)の一実施形態において、nは、0又は1であり;Rは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される。式(III)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、R及びC(O)ORからなる群から独立して選択される。式(III)の別の実施形態において、nは0である。式(III)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してRである。式(III)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してC(O)ORである。式(III)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してRであり;Rは、独立してC~Cアルキルである。式(III)の別の実施形態において、nは1であり;Rは、独立してC(O)ORであり;Rは、独立してC~Cアルキルである。
式(III)の一実施形態において、Rは、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、フェニル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、SR、C(O)R、OC(O)R、C(O)OR、SO、C(O)NH、C(O)NHR、C(O)N(R、NHC(O)R、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(III)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキルであり;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、6~10員アリールであり;ここで、Rの6~10員アリールは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、5~11員ヘテロアリールであり;ここで、Rの5~11員ヘテロアリールは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、C~C11シクロアルキルであり;ここで、RのC~C11シクロアルキルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、4~12員ヘテロシクリルであり;ここで、Rの4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはフェニルであり;ここで、Rのフェニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはナフチルであり;ここで、Rのナフチルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはキノリニルであり;ここで、Rのキノリニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはテトラヒドロキノリニルであり;ここで、Rのテトラヒドロキノリニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはインダゾリルであり;ここで、Rのインダゾリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、ピラゾロ[1,5-a]ピリジニルであり;ここで、Rのピラゾロ[1,5-a]ピリジニルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはインドリルであり;ここで、Rのインドリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rはベンゾイミダゾリルであり;ここで、Rのベンゾイミダゾリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(III)の一実施形態において、Rは、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、OR10、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択される。式(III)の別の実施形態において、Rは水素である。式(III)の別の実施形態において、Rは、C~Cアルキルである。式(III)の別の実施形態において、RはCHである。
式(III)の一実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、SR11、C(O)R11、OC(O)R11、C(O)OR11、SO11、C(O)NH、C(O)NHR11、C(O)N(R11、NHC(O)R11、NHR11、N(R11、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~C11シクロアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各RのC~C11シクロアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、NHR11及びC(O)OR11からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(III)の一実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、R13、OR13、SR13、C(O)R13、OC(O)R13、C(O)OR13、SO13、C(O)NH、C(O)NHR13、C(O)N(R13、NHC(O)R13、NHR13、N(R13、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、R14、OR14、SR14、C(O)R14、OC(O)R14、C(O)OR14、SO14、C(O)NH、C(O)NHR14、C(O)N(R14、NHC(O)R14、NHR14、N(R14、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つ以上のオキソで任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、各出現で、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つ以上のオキソで任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、Rは、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各RのC~Cアルキルは、非置換である。
式(III)の一実施形態において、R10は、各出現で、独立してC~Cアルキルである。
式(III)の一実施形態において、R11は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択され;ここで、各R11のC~Cアルキル及びC~Cアルコキシは、C~Cアルコキシ、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R11のC~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、R11は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各R11のC~Cアルキルは、C~Cアルコキシで任意選択的に置換されている。
式(III)の一実施形態において、R12は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、C~C10員アリール、C~C11シクロアルキル、4~12員ヘテロシクリル、C~C11シクロアルケニル及び5~6員ヘテロアリールからなる群から独立して選択される。
式(III)の一実施形態において、R13は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R13のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各R13のC~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。式(III)の別の実施形態において、R13は、各出現で、C~C10員アリールである。
式(III)の一実施形態において、R14は、各出現で、C~Cアルキル、C~Cアルケニル、C~Cアルキニル、C~C10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル、C~C11シクロアルケニル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各R14のC~Cアルキル、C~Cアルケニル及びC~Cアルキニルは、C~Cアルキル、C~Cアルコキシ、5~6員ヘテロアリール、4~12員ヘテロシクリル、OH、オキソ、CN、NO、F、Cl、Br及びIからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されている。
式(III)の一実施形態において、
は、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)OR、N(R、NH、CN、F、Cl及びBrからなる群から独立して選択される2個以上の置換基で置換されており;
は、R及びC(O)ORからなる群から独立して選択され;
nは、0又は1であり;
は、C~Cアルキル、6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から選択され;ここで、RのC~Cアルキルは、フェニル、F及びClからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、Rの6~10員アリール、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R、OR、C(O)R、C(O)OR、SO、NHR、N(R、NH、C(O)OH、OH、オキソ、CN、NO、Cl及びBrからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、水素及びC~Cアルキルからなる群から選択され;
は、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、C~Cアルコキシ、C~Cシクロアルキル、OH及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール、C~C11シクロアルキル及び4~12員ヘテロシクリルは、R11、OR11、NHR11及びC(O)OR11からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;
は、独立してC~Cアルキルであり;
は、各出現で、C~Cアルキル、5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルからなる群から独立して選択され;ここで、各RのC~Cアルキルは、R13及びFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意選択的に置換されており;ここで、各Rの5~11員ヘテロアリール及び4~12員ヘテロシクリルは、1つのオキソで任意選択的に置換されており;
11は、各出現で、独立してC~Cアルキルであり;ここで、各R11のC~Cアルキルは、1つのC~Cアルコキシで任意選択的に置換されており;
13は、各出現で、独立してC~C10員アリールである。
式(III)の例証的な化合物としては、限定されないが、以下が挙げられる:
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロペンチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ブタン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;及びそれらの薬学的に許容される塩。
一実施形態は、以下に関する:
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロブチルオキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジエトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2,5-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[1-(メチルアミノ)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[3-(ジメチルアミノ)-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-4-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(キノリン-5-スルホニル)-1-[2-(トリフルオロメトキシ)フェニル]シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(1-エチル-3-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(1-エチル-5-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(3-メチルイミダゾ[1,2-a]ピリジン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロペンチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ブタン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(オキソラン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
メチル1-(4-メトキシ-3-{1-[(キノリン-5-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート;
メチル4-メトキシ-3-{1-[(キノリン-5-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}ベンゾエート;
メチル4-メトキシ-3-{1-[(ナフタレン-1-スルホニル)カルバモイル]シクロプロピル}ベンゾエート;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-5-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロブチル-5-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ヒドロキシメチル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(メトキシメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロ-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メトキシ-2-プロピルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-4-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-6-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-[2-(メチルアミノ)キノリン-5-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2,2,2-トリフルオロ-1-メトキシエチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシエチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(3-メチルオキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2S)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メトキシキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2-エトキシプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-エチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-エチルフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-{[(2S)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(1-エトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(1-エトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-シアノベンゼン-1-スルホニル)-4-(3-フルオロフェニル)オキサン-4-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(4-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-フェニルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(4-クロロフェニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(3-クロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル5-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}-4-メトキシチオフェン-3-カルボキシレート;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(3,5-ジメチル-1,2-オキサゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[2-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[3-(トリフルオロメチル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(2-オキソピロリジン-1-イル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[5-(1,2-オキサゾール-5-イル)チオフェン-2-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[4-(ピロリジン-1-スルホニル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-メチルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ベンゼン-1-スルホニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[6-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
ベンジル4-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
N-(2-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(3-クロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(4-メトキシベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(3,4-ジメトキシベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-クロロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ナフタレン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(シクロプロパンスルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(4-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(2-フルオロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(4-フルオロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(2-クロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(4-クロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(1,1-ジオキソ-1λ-チオラン-3-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(4-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-シアノ-5-フルオロベンゼン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-クロロ-5-ニトロベンゼン-1-スルホニル)-1-(3-クロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(6-エトキシ-1,3-ベンゾチアゾール-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(5-ヒドロキシナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-[5-(ジメチルアミノ)ナフタレン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ピリジン-3-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(6-クロロピリジン-3-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ベンゼンスルホニル)-2,2-ジメチル-1-フェニルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル5-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}フラン-2-カルボキシレート;
N-(5-ブロモチオフェン-2-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[3-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
メチル2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ベンゾエート;
メチル4-クロロ-2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ベンゾエート;
2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}安息香酸;
4-クロロ-2-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}安息香酸;
ベンジル4-{[1-(4-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
ベンジル4-{[1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
N-(ベンゼンスルホニル)-1-(3-ブロモフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-[2-(トリフルオロアセチル)-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-7-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-[4-(1H-ピラゾール-1-イル)ベンゼン-1-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(3,4-ジメチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1-アセチル-2,3-ジヒドロ-1H-インドール-5-スルホニル)-1-(3-クロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(ピペリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1-アセチルピペリジン-4-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-[1-(3-フェニルプロパノイル)ピペリジン-4-スルホニル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
tert-ブチル4-{[1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]スルファモイル}ピペリジン-1-カルボキシレート;
4-(3-メトキシフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)オキサン-4-カルボキサミド;
N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)-4-(3-メチルフェニル)オキサン-4-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロペンタン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(5-メチルピリジン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-クロロフェニル)-N-(2-メチルベンゼン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
tert-ブチル4-(4-フルオロフェニル)-4-[(ナフタレン-1-スルホニル)カルバモイル]ピペリジン-1-カルボキシレート;
1-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロペンタン-1-カルボキサミド;
1-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-ブロモフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-ブロモフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
4-(5-メトキシ-2-メチルフェニル)-1-メチル-N-(キノリン-5-スルホニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シアノ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シアノ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,5-ジクロロ-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(トリフルオロメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(2,2,2-トリフルオロエタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(プロパン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(3-クロロプロパン-1-スルホニル)-1-(2,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-クロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジクロロフェニル)-N-(プロパン-2-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-メチルフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-フルオロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-クロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-クロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3,4-ジクロロフェニル)-N-(フェニルメタンスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ペンタン-3-スルホニル)-1-フェニルシクロプロパン-1-カルボキサミド;
4-(3-メトキシフェニル)-N-(プロパン-1-スルホニル)オキサン-4-カルボキサミド;
4-(3-メチルフェニル)-N-(プロパン-1-スルホニル)オキサン-4-カルボキサミド;
1-(3,4-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-メトキシ-6-メチルピリジン-2-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,5-ジメチルフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(3-メトキシオキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(3-H)オキセタン-3-イル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-6-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-[2-(ジメチルアミノ)キノリン-5-スルホニル]-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロプロピル-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ピロリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(ナフタレン-1-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-メチルピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-シクロプロピル-5-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-エチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-エチル-5-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[6-(ジメチルアミノ)-2-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-[2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メトキシ-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-(ジメチルアミノ)-6-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メトキシエトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[3-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-クロロ-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(3-シクロプロピル-5-メチルピリジン-2-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(4-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{2-クロロ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2,2-ジフルオロエトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-2-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2-フルオロ-5-メチルピリジン-4-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-メトキシ-4-メチルピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(2,2-ジフルオロエトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(2,4-ジメトキシピリミジン-5-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-メチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[2-クロロ-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(6-アミノ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロブチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-エチル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-(5-クロロ-2-フルオロピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-{5-(ヒドロキシメチル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;
1-[5-シクロプロピル-2-(4-メチルピペラジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド;及びそれらの薬学的に許容される塩。
、R、R、R、R及びnの各種実施形態は、上記で考察されている。これらの実施形態を組み合わせることで、本発明の各種実施形態を形成することができる。上記で考察されている置換基実施形態を組み合わせることによって形成される本化合物の全ての実施形態は、出願人の発明の範疇内である。
本発明の化合物は、Advanced Chemical Development、Inc.によるName 2016.1.1(File Version N30E41、Build 86668、2016年5月25日)若しくはName 2017.2.1(File Version N40E41、Build 96719、2017年9月6日)命名アルゴリズム、又はCHEMDRAW(登録商標)ULTRA v.12.0.2.1076若しくはProfessional Version 15.0.0.106の一部としてのStruct=Name命名アルゴリズムを使用して名付けた。
本発明の化合物は、不斉性又はキラル中心が存在する立体異性体として存在することができる。これらの立体異性体は、キラル炭素原子の周囲の置換基の立体配置に依存して「R」又は「S」である。本明細書において使用されている「R」及び「S」という用語は、Pure Appl.Chem.、1976、45:13~30におけるIUPAC 1974 Recommendations for Section E、Fundamental Stereochemistryに定義されている通りの立体配置である。本発明は、様々な立体異性体及びこれらの混合物を企図し、これらは、具体的には、この発明の範囲内に含まれる。立体異性体としては、エナンチオマー及びジアステレオマー、並びにエナンチオマー又はジアステレオマーの混合物が挙げられる。本発明の化合物の個々の立体異性体は、不斉性若しくはキラル中心を含有する市販の出発物質から合成的に、又はラセミ混合物の調製、続いて、当業者によく知られている分割の方法によって、調製することができる。これらの分割方法は、(1)Furniss、Hannaford、Smith及びTatchell、「Vogel’s Textbook of Practical Organic Chemistry」、第5版(1989)、Longman Scientific&Technical、Essex CM20 2JE、Englandに記載されている通り、キラル補助剤へのエナンチオマーの混合物の付加、再結晶化若しくはクロマトグラフィーによるジアステレオマーの結果として得られた混合物の分離、及び助剤から光学的に純粋な生成物の任意選択の遊離、又は(2)キラルクロマトグラフィーカラム上での光学エナンチオマーの混合物の直接分離、又は(3)分別再結晶化方法によって例証される。
本発明の化合物は、シス又はトランス異性体として存在することができ、ここで、環上の置換基は、これらが互いに相対的な環の同じ側にある(cis)又は互いに相対的な環の反対側にある(trans)ような方式で付加され得る。例えば、シクロブタンは、シス又はトランス立体配置で存在することができ、単一異性体又はシス及びトランス異性体の混合物として存在することができる。本発明の化合物の個々のシス又はトランス異性体は、選択的有機変換を使用して市販の出発物質から合成的に調製することができる、又はシス及びトランス異性体の混合物の精製によって単一異性体形態で調製することができる。こうした方法は、当業者によく知られており、再結晶化又はクロマトグラフィーによる異性体の分離を含むことができる。
本発明の化合物は、互変異性体形態、同様に幾何異性体を有することができること、及びこれらは本発明の一態様も構成することが理解されるべきである。
本開示は、1個以上の原子が、同じ原子番号であるが天然では優位を占める原子質量又は質量数と異なる原子質量又は質量数を有する原子によって置き換えられている、式(I)、II及びIIIの全ての薬学的に許容される同位体標識化化合物を含む。本開示の化合物における包含に適当な同位体の例としては、H及びHなどの水素、11C、13C及び14Cなどの炭素、36Clなどの塩素、18Fなどのフッ素、123I及び125Iなどのヨウ素、13N及び15Nなどの窒素、15O、17O及び18Oなどの酸素、32Pなどのリン、並びに35Sなどの硫黄の同位体が挙げられる。式(I)、II及びIIIのある特定の同位体標識化化合物、例えば、放射性同位元素を組み込んでいるものは、薬物及び/又は基質組織分布研究において有用である。放射性同位元素トリチウム、即ちH、及び炭素-14、即ち14Cは、これらの組み込み簡便さ及び検出の容易な手段の点からこの目的に特に有用である。重水素、即ちHなど、より重い同位体との置換は、より大きな代謝安定性に起因するある特定の治療的利点、例えば、インビボ半減期の増加又は投与量要求の低減をもたらすことができ、それゆえに、一部の状況において好ましいことがある。11C、18F、15O及び13Nなど、ポジトロン放出同位体との置換は、基質受容体占有を検査するためのポジトロンエミッショントモグラフィー(PET)研究において有用であり得る。式(I)、II及びIIIの同位体標識化化合物は、一般に、当業者に知られている従来技術によって、又は前に用いられた非標識化試薬の代わりに適切な同位体標識化試薬を使用する添付の実施例に記載されているものに類似したプロセスによって、調製することができる。
したがって、この明細書内における式図は、可能な互変異性、幾何学的又は立体異性形態の1つのみを表すことがある。本発明は、任意の互変異性、幾何学的又は立体異性形態、及びこれらの混合物を包含するとともに、式図内で利用されている任意の1つの互変異性、幾何学的又は立体異性形態に単に限定されるべきでないことが理解されるべきである。
式(I)、(II)及び(III)の化合物は、薬学的に許容される塩の形態で使用することができる。「薬学的に許容される塩」という成句は、健全な医学的判断の範疇内で、過度の毒性、刺激性、アレルギー応答などなくヒト及び下等動物の組織との接触における使用に適当であるとともに妥当な利益/リスク比に相応するような塩を意味する。
式(I)、(II)及び(III)の化合物は、塩基性若しくは酸性官能基のいずれか、又は両方を含有することができ、所望される場合、適当な酸又は塩基を使用することによって、薬学的に許容される塩に変換することができる。塩は、本発明の化合物の最終の単離及び精製中にその場で調製することができる。
「薬学的に許容されるプロドラッグ」又は「プロドラッグ」という用語は、本明細書で使用される場合、切断可能な基を有する本発明の化合物の誘導体を指す。こうした誘導体は、加溶媒分解によって又は生理学的条件下で、インビボにおいて薬学的に活性である本発明の化合物になる。本発明の化合物のプロドラッグは、健全な医学的判断の範疇内で、過度の毒性、刺激性、アレルギー応答などなくヒト及び下等動物の組織との接触における使用に適当であるとともに妥当な利益/リスク比に相応し、それらの意図される使用に有効である。
本発明は、合成手段によって形成される又はプロドラッグのインビボ生体内転換によって形成される式(I)、(II)及び(III)の化合物を企図する。
本明細書に記載されている化合物は、非溶媒和形態、並びに半水和物などの水和化形態を含めた溶媒和形態で存在することができる。一般に、とりわけ水及びエタノールなどの薬学的に許容される溶媒を用いる溶媒和形態は、本発明の目的のための非溶媒和形態と等価である。
医薬組成物
医薬品として用いられる場合、本発明の化合物は、典型的に、薬学的に許容される担体と一緒に式(I)、(II)、(III)の化合物又はその薬学的に許容される塩の治療有効量を含む医薬組成物の形態で投与される。「医薬組成物」という成句は、医学的又は獣医学的使用における投与に適当な組成物を指す。「薬学的に許容される担体」という用語は、本明細書で使用される場合、任意の型の非毒性の不活性固体、半固体若しくは液体の充填剤、希釈剤、カプセル化材料又は製剤助剤を意味する。
使用の方法
任意の量を使用する化合物及び組成物並びに任意の投与経路は、嚢胞性線維症、膵臓機能不全、シェーグレン症候群(SS)、慢性閉塞性肺疾患(COLD)又は慢性閉塞性気道疾患(COAD)の処置又は予防のために対象に投与することができる。
「投与すること」という用語は、化合物を対象と接触させる方法を指す。
本発明の化合物は、CFTRのモジュレーターとして有用である。したがって、該化合物及び組成物は、CFTRの活動亢進又は不活性が関与する疾患、障害又は状態の重症度又は進行を処置又は緩和することに特に有用である。したがって、本発明は、対象における嚢胞性線維症を処置するための方法を提供し、該方法は、薬学的に許容される担体あり又はなしで、上記で説明された通りの式(I)、(II)若しくは(III)の化合物又はこれらの好ましい実施形態の治療有効量を前記対象に投与するステップを含む。特に、該方法は、嚢胞性線維症の処置又は予防のためのものである。より特別な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、V及び/又はVIの突然変異によって引き起こされる。
別の実施形態において、本発明は、医薬における使用のための、本発明の化合物又は本発明の化合物を含む医薬組成物を提供する。特別な実施形態において、本発明は、医薬における使用のための、本発明の化合物若しくはそれらの薬学的に許容される塩、又は本発明の化合物を含む医薬組成物を提供する。特別な実施形態において、本発明は、嚢胞性線維症の処置における使用のための、本発明の化合物又は本発明の化合物を含む医薬組成物を提供する。より特別な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、V及び/又はVIの突然変異によって引き起こされる。
一実施形態は、医薬の調製における、式(I)、(II)若しくは(III)に従った化合物又はその薬学的に許容される塩の使用を対象とする。該医薬は、任意選択的に、1種以上の追加の治療剤を含むことができる。一部の実施形態において、医薬は、嚢胞性線維症の処置における使用のためのものである。より特別な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、V及び/又はVIの突然変異によって引き起こされる。
この発明は、嚢胞性線維症の処置のための医薬の製造における、式(I)、(II)若しくは(III)に従った化合物又はその薬学的に許容される塩の使用も対象とする。該医薬は、任意選択的に、1種以上の追加の治療剤を含むことができる。特別な実施形態において、本発明は、嚢胞性線維症の処置のための医薬の製造における、式(I)、(II)若しくは(III)に従った化合物又はその薬学的に許容される塩の使用を対象とする。より特別な実施形態において、嚢胞性線維症は、クラスI、II、III、IV、V及び/又はVIの突然変異によって引き起こされる。
一実施形態において、本発明は、本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩、及び1種以上の追加の治療剤を含む医薬組成物を提供する。別の実施形態において、本発明は、本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩、及び1種以上の追加の治療剤を含む医薬組成物を提供し、ここで、追加の治療剤は、CFTRモジュレーター及びCFTR増幅剤からなる群から選択される。別の実施形態において、本発明は、本発明の化合物又はその薬学的に許容される塩、及び1種以上の追加の治療剤を含む医薬組成物を提供し、ここで、追加の治療剤は、CFTRモジュレーターである。
本化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、唯一の活性薬剤として投与することができる、又はそれは、同じ若しくは同様の治療的活性を実証するとともにこうした組み合わせ投与にとって安全である及び効力があると決定される他の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩を含めた他の治療剤と同時投与することができる。本化合物は、対象に同時投与することができる。「同時投与される」という用語は、2種以上の異なる治療剤を単一の医薬組成物中で又は別々の医薬組成物中で対象に投与することを意味する。したがって、同時投与は、2種以上の治療剤を含む単一の医薬組成物の同時の投与、又は同じ若しくは異なる時間での同じ対象への2種以上の異なる組成物の投与を含む。
本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、CFTR媒介疾患を処置するための1種以上の追加の治療剤の治療有効量と同時投与することができ、ここで、該治療剤の例としては、以下に限定されないが、抗生物質(例えば、アミノグリコシド、コリスチン、アズトレオナム、シプロフロキサシン及びアジスロマイシン)、去痰薬(例えば、高張生理食塩水、アセチルシステイン、ドルナーゼアルファ及びデヌホソル)、膵臓酵素サプリメント(例えば、パンクレアチン及びパンクレリパーゼ)、上皮ナトリウムチャネル遮断薬(ENaC)阻害剤、CFTRモジュレーター(例えば、CFTR増強剤、CFTR補正剤)及びCFTR増幅剤が挙げられる。
一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1つ又は2種のCFTRモジュレーター及び1種のCFTR増幅剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の増強剤、1種以上の補正剤及び1種のCFTR増幅剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種以上のCFTRモジュレーターと同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種のCFTRモジュレーターと同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、2種のCFTRモジュレーターと同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、3種のCFTRモジュレーターと同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の増強剤及び1種以上の補正剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の増強剤及び2種の補正剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の増強剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種以上の補正剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の補正剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、2種の補正剤同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種以上の補正剤及び1種の増幅剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の補正剤及び1種の増幅剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、2種の補正剤及び1種の増幅剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、1種の補正剤と同時投与することができる。一実施形態において、本発明の化合物又はそれらの薬学的に許容される塩は、2種の補正剤と同時投与することができる。
CFTR増強剤の例としては、以下に限定されないが、アイバカフトール(VX-770)、GLPG2451、GLPG1837、CTP-656、NVS-QBW251、FD1860293、PTI-808、N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド及び3-アミノ-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミドが挙げられる。増強剤の例は、以下の公報にも開示されている:WO2005120497、WO2008147952、WO2009076593、WO2010048573、WO2006002421、WO2008147952、WO2011072241、WO2011113894、WO2013038373、WO2013038378、WO2013038381、WO2013038386、WO2013038390、WO2014/180562、WO2015018823、WO2016193812及びWO2017208115。
一実施形態において、増強剤は、以下からなる群から選択することができる。
アイバカフトール(VX-770、N-(2,4-ジ-tert-ブチル-5-ヒドロキシフェニル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロキノリン-3-カルボキサミド);
GLPG2451;
GLPG1837;
CTP-656;
NVS-QBW251;
FD1860293;
PTI-808;
2-(2-フルオロベンズアミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド;
2-(2-ヒドロキシベンズアミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-(1-ヒドロキシシクロプロパンカルボキサミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
5,5,7,7-テトラメチル-2-(2-(トリフルオロメチル)ベンズアミド)-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロパンアミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-(1-(ヒドロキシメチル)シクロプロパンカルボキサミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロパンアミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-5-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-5-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-5-イソプロピル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
5-tert-ブチル-N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-5-エチル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-3-エチル-4-メチル-1H-ピラゾール-5-カルボキサミド;
2-(2-ヒドロキシプロパンアミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-4-クロロ-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-1,4,6,7-テトラヒドロピラノ[4,3-c]ピラゾール-3-カルボキサミド;
4-ブロモ-N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-4-クロロ-5-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-4-メチル-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
2-(2-ヒドロキシ-3,3-ジメチルブタンアミド)-5,5,7,7-テトラメチル-5,7-ジヒドロ-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-[(2-ヒドロキシ-4-メチル-ペンタノイル)アミノ]-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
5-(2-メトキシ-エトキシ)-1H-ピラゾール-3-カルボン酸(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-4,7-ジヒドロ-5H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-アミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-4-(3-メトキシプロピル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-4-(2-エトキシエチル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
2-[[(2S)-2-ヒドロキシ-3,3-ジメチル-ブタノイル]アミノ]-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-[[(2R)-2-ヒドロキシ-3,3-ジメチル-ブタノイル]アミノ]-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-[(2-ヒドロキシ-2,3,3-トリメチル-ブタノイル)アミノ]-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
[5-[(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)カルバモイル]ピラゾール-1-イル]メチル二水素ホスフェート;
[3-[(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)カルバモイル]ピラゾール-1-イル]メチル二水素ホスフェート;
N-(3-カルバモイル-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-2-イル)-4-(1,4-ジオキサン-2-イル)-1H-ピラゾール-3-カルボキサミド;
5,5,7,7-テトラメチル-2-[[(2S)-3,3,3-トリフルオロ-2-ヒドロキシ-2-メチル-プロパノイル]アミノ]-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
2-[[(2S)-2-ヒドロキシプロパノイル]アミノ]-5,5,7,7-テトラメチル-4H-チエノ[2,3-c]ピラン-3-カルボキサミド;
3-アミノ-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-[(4-ヒドロキシ-1-メチルピペリジン-4-イル)メチル]-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロピル)-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-[(4-フルオロフェニル)スルホニル]-N-[(1-ヒドロキシシクロプロピル)メチル]ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-[(4-フルオロフェニル)スルホニル]-N-[(2R)-3,3,3-トリフルオロ-2-ヒドロキシプロピル]ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-[(3-フルオロフェニル)スルホニル]-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-[2-(シクロプロピルアミノ)-2-オキソエチル]-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
(3-アミノ-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)(アゼチジン-1-イル)メタノン;
(3-アミノ-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)[3-(ヒドロキシメチル)アゼチジン-1-イル]メタノン;
(3-アミノ-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)(3-フルオロアゼチジン-1-イル)メタノン;
3-アミノ-N-[(2R)-2-ヒドロキシ-3-メトキシプロピル]-5-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
(3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン;
(3-アミノ-5-{[2-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)(3,3-ジフルオロアゼチジン-1-イル)メタノン;
rac-3-アミノ-N-[(3R,4S)-4-ヒドロキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル]-5-{[2-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-[(4,4-ジフルオロピペリジン-1-イル)スルホニル]-N-(3,3,3-トリフルオロ-2-ヒドロキシプロピル)ピリジン-2-カルボキサミド;
(3-アミノ-5-{[2-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)[3-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル]メタノン;
3-アミノ-N-(2-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
(3-アミノ-5-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)(3-ヒドロキシ-3-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
3-アミノ-N-(3,3,3-トリフルオロ-2-ヒドロキシプロピル)-5-{[4-(トリフルオロメチル)ピペリジン-1-イル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-[2-ヒドロキシ-1-(4-メトキシフェニル)エチル]-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-[(3,3-ジフルオロアゼチジン-1-イル)スルホニル]-N-(3,3,3-トリフルオロ-2-ヒドロキシプロピル)ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}-N-[(2R)-2-ヒドロキシ-3-メトキシプロピル]ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-[2-オキソ-2-(プロパン-2-イルアミノ)エチル]-5-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
(3-アミノ-5-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)[3-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル]メタノン;
3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}-N-[(3R)-テトラヒドロフラン-3-イルメチル]ピリジン-2-カルボキサミド;
(3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-イル)[3-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル]メタノン;
3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}-N-[(3S)-テトラヒドロフラン-3-イルメチル]ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}-N-[(3S)-テトラヒドロフラン-3-イルメチル]ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-[2-ヒドロキシ-3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)プロピル]-5-{[4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
3-アミノ-N-(3-tert-ブトキシ-2-ヒドロキシプロピル)-5-{[2-フルオロ-4-(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド;
[3-アミノ-5-(フェニルスルホニル)ピリジン-2-イル][3-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル]メタノン;
{3-アミノ-5-[(3-フルオロフェニル)スルホニル]ピリジン-2-イル}[3-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル]メタノン;及び
3-アミノ-N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)フェニル]スルホニル}ピリジン-2-カルボキサミド。
補正剤の非限定的な例としては、ルマカフトール(VX-809)、1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-N-{1-[(2R)-2,3-ジヒドロキシプロピル]-6-フルオロ-2-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-1H-インドール-5-イル}シクロプロパンカルボキサミド(VX-661)、VX-983、GLPG2222、GLPG2665、GLPG2737、GLPG2851、GLPG3221、PTI-801、VX-152、VX-440、VX-659、VX-445、FDL169、FDL304、FD2052160及びFD2035659が挙げられる。補正剤の例は、米国出願第14/925649号、同第14/926727号、同第15/205512号、同第15/496094号、同第15/287922号、同第15/287911号、同第15/723896号及び同第15/726,075号にも開示されている。
一実施形態において、補正剤(単数又は複数)は、以下からなる群から選択することができる。
ルマカフトール(VX-809);
1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-N-{1-[(2R)-2,3-ジヒドロキシプロピル]-6-フルオロ-2-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イル)-1H-インドール-5-イル}シクロプロパンカルボキサミド(VX-661);
VX-983;
GLPG2665;
GLPG2737;
GLPG3221;
PTI-801;
VX-152;
VX-440;
VX-659;
VX-445
FDL169
FDL304;
FD2052160;
FD2035659;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-6-メチル-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メチル-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-6-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]シクロヘキサンカルボン酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]シクロヘキサンカルボン酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-({3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メチル-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]ベンゾイル}アミノ)-1-メチルシクロペンタンカルボン酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メチル-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]-N-[(2R)-2,3-ジヒドロキシプロピル]ベンズアミド;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(2-メトキシエトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-7-(ベンジルオキシ)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(2-フルオロエトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(トリフルオロメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(トリフルオロメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]シクロヘキサンカルボン酸;
4-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-8-フルオロ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸;
rac-3-[(2R,4S)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
rac-4-[(2R,4S)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
3-[(2S,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4S)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
rac-3-[(2R,4S,6S)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-6-フェニルテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
3-[(2S,4R,6R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-6-フェニルテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
3-[(2R,4S,6S)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-6-フェニルテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4S)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル]安息香酸;
4-[6-(4-シアノピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-3-シクロブチル-N-(メタンスルホニル)-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-(メタンスルホニル)-4-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
4-[6-(4-シアノピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-3-シクロブチル-N-(メタンスルホニル)-1-[2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-4-イル]-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
N-(メタンスルホニル)-4-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1-[2-(モルホリン-4-イル)ピリジン-4-イル]-3-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-4-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]-N-[2-(モルホリン-4-イル)エタンスルホニル]-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-[2-(ジメチルアミノ)エタンスルホニル]-4-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
1-(4-フルオロフェニル)-N-(メタンスルホニル)-4-(1’-メチル[4,4’-ビピペリジン]-1-イル)-3-(プロパン-2-イル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-(メタンスルホニル)-4-{4-[2-(モルホリン-4-イル)エチル]ピペリジン-1-イル}-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-4-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]-N-(オキソラン-3-スルホニル)-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-(ジメチルスルファモイル)-1-(4-フルオロフェニル)-4-(4-メトキシ[1,4’-ビピペリジン]-1’-イル)-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-(モルホリン-4-スルホニル)-4-[4-(モルホリン-4-イル)ピペリジン-1-イル]-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-(モルホリン-4-スルホニル)-1-フェニル-4-{4-[(ピロリジン-1-イル)メチル]ピペリジン-1-イル}-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-N-(メタンスルホニル)-4-[4-(モルホリン-4-イル)ピペリジン-1-イル]-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボキサミド;
3-シクロブチル-4-[4-(モルホリン-4-イル)ピペリジン-1-イル]-1-フェニル-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボン酸;
3-シクロブチル-1-フェニル-4-{4-[(ピロリジン-1-イル)メチル]ピペリジン-1-イル}-1H-ピラゾロ[3,4-b]ピリジン-6-カルボン酸;
5-[(2R,4R)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]ピラジン-2-カルボン酸;
6-[(2R,4R)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸;
trans-4-[(2S,4S)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
6-[(2R,4R)-7-(ジフルオロメトキシ)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]ピリジン-3-カルボン酸;
trans-4-[(2S,4S)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
エチルtrans-4-[(2S,4S)-7-(ジフルオロメトキシ)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボキシレート;
cis-4-[(2R,4R)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2S,4S)-7-(ジフルオロメトキシ)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
1-[(2R,4R)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロプロパン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2R,4R)-4-{[(5S)-2,2-ジフルオロ-5-メチル-6,7-ジヒドロ-2H,5H-インデノ[5,6-d][1,3]ジオキソール-5-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2R,4R)-4-{[(5S)-2,2-ジフルオロ-5-メチル-6,7-ジヒドロ-2H,5H-インデノ[5,6-d][1,3]ジオキソール-5-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2R,4R)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2R,4R)-7-(ジフルオロメトキシ)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2R,4R)-4-{[(7R)-2,2-ジフルオロ-7-メチル-6,7-ジヒドロ-2H-フロ[2,3-f][1,3]ベンゾジオキソール-7-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
4-{(2R,4R)-4-[2-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパンアミド]-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル}安息香酸;
4-[(2R,4R)-4-{[1-(3,4-ジクロロフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4R)-4-{[1-(4-ブロモフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4R)-7-メトキシ-4-({1-[4-(トリフルオロメチル)フェニル]シクロプロパン-1-カルボニル}アミノ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4R)-7-メトキシ-4-{[1-(4-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボニル]アミノ}-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]安息香酸;
4-{(2R,4R)-4-[(1,5-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボニル)アミノ]-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル}安息香酸;
3-[(2R,4R)-4-{[(1S)-1,5-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]安息香酸;
4-[(2R,4R)-4-{[(1S)-1,5-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-1-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]安息香酸;
trans-4-[(2R,4R)-4-{[1-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロパン-1-カルボニル]アミノ}-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;
trans-4-[(2R,4R)-4-{[1-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロパン-1-カルボニル]アミノ}-7-(トリフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸;及び
4-[(2R,4R)-4-{[1-(2,2-ジフルオロ-2H-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロパン-1-カルボニル]アミノ}-7-(ジフルオロメトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-1-ベンゾピラン-2-イル]シクロヘキサン-1-カルボン酸
一実施形態において、追加の治療剤は、CFTR増幅剤である。CFTR増幅剤は、増強剤及び補正剤など、公知のCFTRモジュレーターの効果を増強する。CFTR増幅剤の例としては、PTI130及びPTI-428が挙げられる。増幅剤の例は、国際特許公開番号:WO2015138909及びWO2015138934にも開示されている。
一実施形態において、追加の治療剤は、CFTR安定剤である。CFTR安定剤は、補正剤、補正剤/増強剤又は他のCFTRモジュレーター組合せ(単数又は複数)で処置されている補正されたCFTRの安定性を増強する。CFTR安定剤の例は、カボソンスタット(N91115)である。安定剤の例は、国際特許公開番号:WO2012048181にも開示されている。
一実施形態において、追加の治療剤は、上皮ナトリウチャネルを遮断することによって直接的に又はENaC活性の増加に至るプロテアーゼ(例えば、セリンプロテアーゼ、チャネル活性化プロテアーゼ)のモジュレーションによって間接的にのいずれかで上皮ナトリウムチャネル遮断薬(ENaC)の活性を低減する薬剤である。こうした薬剤の例証としては、カモスタット(トリプシン様プロテアーゼ阻害剤)、QAU145、552-02、GS-9411、INO-4995、Aerolytic、アミロライド及びVX-371が挙げられる。上皮ナトリウムチャネル遮断薬(ENaC)の活性を低減する追加の薬剤は、例えば、国際特許公開番号:WO2009074575及びWO2013043720;並びに米国特許第US8999976号に見出すことができる。
一実施形態において、ENaC阻害剤は、VX-371である。
一実施形態において、ENaC阻害剤は、SPX-101(S18)である。
この発明は、本発明の1種以上の化合物及び/又は塩、並びに任意選択的に、1種以上の追加の治療剤を含むキットも対象とする。
この発明は、例えば、嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子(CFTR)タンパク質をモジュレートし、嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子(CFTR)タンパク質(嚢胞性線維症、シェーグレン症候群、膵臓機能不全、慢性閉塞性肺疾患及び慢性閉塞性気道疾患を含める。)をモジュレートすることによって処置可能な疾患を処置するための、本発明の化合物、塩、組成物及び/又はキットの使用の方法も対象とする。
一般的合成
本開示の化合物は、化合物が調製され得る手段を例示する以下の合成スキーム及び方法に関連して、より良く理解することができる。
この開示の化合物は、様々な合成手順によって調製することができる。代表的な手順は、以下に限定されないが、スキーム1~4に示されている。スキーム1~4において、可変物A、R、R、R、R及びnは、要旨に記載されている通りである、又はそれらは、当分野の技術者に知られている化学的転換を使用して前記グループの1つに変換することができる部分を表す。
スキーム
Figure 0007064073000006
スキーム1は、式(1)の化合物からの式(7)の化合物の合成を記載している。R及びnが本明細書に記載されている通りである式(1)の化合物を、塩化インジウム(III)、亜鉛及び臭素の混合物を含有する亜鉛スラリーで処理することで、式(2)の有機亜鉛化合物を提供することができる。反応は、添加後に昇温に増加する前に、窒素下にて周囲温度で、以下に限定されないがテトラヒドロフランなどの溶媒中にて典型的に行われる。
式(4)の化合物は、Rが本明細書に記載されている通りであるとともにXがI、Br、Cl又はトリフレートである式(3)の化合物を、式(2)の有機亜鉛化合物と、当業者に知られているとともに文献において広く利用可能な根岸カップリング条件下で反応させることによって調製することができる。反応は、典型的に、パラジウム又はニッケル触媒の使用を必要とし、リガンドの使用を必要とし得る。触媒の例としては、以下に限定されないが、ジクロロ[4,5-ジクロロ-1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)(PEPPSI-IPentCl)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)及び酢酸パラジウム(II)が挙げられる。リガンドの例としては、以下に限定されないが、トリフェニルホスフィン、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン(dppe)、2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(BINAP)、Chiraphos及び1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセンが挙げられる。反応は、以下に限定されないが、水、ジオキサン、1-メチル-2-ピロリジノン、N,N-ジメチルアセトアミド、1,2-ジメトキシエタン、N,N-ジメチルホルムアミド、トルエン、エタノール、テトラヒドロフランなど、又はこれらの混合物などの溶媒中で行うことができる。反応は、周囲温度又は昇温で、及び任意選択的にマイクロ波オーブンの中で行うことができる。
式(4)のエステルを、水酸化物水溶液中で加水分解することで、式(5)の化合物を提供することができる。反応は、典型的に、以下に限定されないが、メタノール、テトラヒドロフラン、又はこれらの混合物などの溶媒中で行われ、周囲温度又は昇温で行うことができる。
式(5)のカルボン酸を、Rが本明細書に記載されている通りである式(6)のスルホンアミドとカップリングすることで、式(I)の化合物の代表である式(7)の化合物を提供することができる。カルボン酸及びスルホンアミドの混合物から式(7)の化合物を発生させると知られている条件の例としては、以下に限定されないが、N-(3-ジメチルアミノプロピル)-N’-エチルカルボジイミド又は1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(EDC、EDAC又はEDCI)又は対応する塩酸塩、1,3-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、ビス(2-オキソ-3-オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド(BOPCl)、N-[(ジメチルアミノ)-1H-1,2,3-トリアゾロ-[4,5-b]ピリジン-1-イルメチレン]-N-メチルメタンアミニウムヘキサフルオロホスフェートN-オキシド又は2-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート又は1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート(HATU)、O-(ベンゾトリアゾル-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウムテトラフルオロボレート(TBTU)、2-(1H-ベンゾ[d][1,2,3]トリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルイソウロニウムヘキサフルオロホスフェート(V)(HBTU)及び2,4,6-トリプロピル-1,3,5,2,4,6-トリオキサトリホスフィナン2,4,6-トリオキシド(T3P(登録商標))などのカップリング試薬を添加することが挙げられるが、限定されない。カップリング試薬は、固体、溶液として、又は固体支持体樹脂に結合される試薬として添加することができる。カップリング試薬に加えて、補助カップリング試薬は、カップリング反応を容易にすることができる。カップリング反応においてしばしば使用される補助カップリング試薬としては、以下に限定されないが、4-(ジメチルアミノ)ピリジン(DMAP)、1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール(HOAT)及び1-ヒドロキシベンゾトリアゾール(HOBT)が挙げられる。反応は、任意選択的に、以下に限定されないが、トリエチルアミン、N,N-ジイソプロピルエチルアミン又はピリジンなどの塩基の存在下で実施することができる。カップリング反応は、以下に限定されないが、テトラヒドロフラン、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ジクロロメタン及び酢酸エチルなどの溶媒中で実施することができる。反応は、周囲温度又は昇温で実施することができる。加熱は、従来通りに又はマイクロ波照射を用いてのいずれかで達成することができる。
Figure 0007064073000007
スキーム2に示されている通り、式(12)の化合物は、式(8)の化合物から調製することができる。Rが本明細書に記載されている通りである式(8)の化合物を、シアン化ナトリウムの水溶液で処理することで、式(9)の化合物を提供することができる。反応は、典型的に、昇温で、以下に限定されないがエタノールなどの溶媒中にて行われる。
式(10)の化合物は、式(9)の化合物を、以下に限定されないが水素化ナトリウムなどの強塩基、続いて1,2-ジブロモエタンと反応させることによって調製することができる。反応は、典型的に、周囲温度で、以下に限定されないがN,N-ジメチルホルムアミドなどの溶媒中にて行われる。
式(10)の化合物を、強酸又は強塩基、例えば水酸化ナトリウム又は水酸化リチウムで処理することで、式(11)の化合物を提供することができる。反応は、典型的に、昇温で、以下に限定されないがエタノールなどの溶媒中で行われる。
式(11)のカルボン酸を、Rが本明細書に記載されている通りであるスキーム1に記載されている通りの式(6)のスルホンアミドとカップリングすることで、式(I)の化合物の代表である式(12)の化合物を提供することができる。
Figure 0007064073000008
スキーム3は、式(13)の化合物からの式(18)の化合物の合成を記載している。R及びAが本明細書に記載されている通りである式(13)の化合物を、N-ブロモスクシンイミドで処理することで、式(14)の化合物を提供することができる。反応は、典型的に、周囲温度で、以下に限定されないがジクロロメタンなどの溶媒中にて行われる。
式(14)のカルボン酸を、スキーム1に記載されている通りの式(6)のスルホンアミドとカップリングすることで、式(15)の化合物を提供することができ、ここで、Rは、本明細書に記載されている通りである。
式(I)の化合物の代表である式(18)の化合物は、式(15)の化合物を、Rが本明細書に記載されている通りである式(16)の有機亜鉛化合物と、当業者に知られているとともに文献において広く利用可能な根岸カップリング条件下で反応させることによって調製することができる。反応は、典型的に、パラジウム又はニッケル触媒の使用を必要とし、リガンドの使用を必要とし得る。触媒の例としては、以下に限定されないが、ジクロロ[4,5-ジクロロ-1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)(PEPPSI-IPentCl)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)及び酢酸パラジウム(II)が挙げられる。リガンドの例としては、以下に限定されないが、トリフェニルホスフィン、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン(dppe)、2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(BINAP)、Chiraphos及び1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセンが挙げられる。反応は、以下に限定されないが、水、ジオキサン、1-メチル-2-ピロリジノン、N,N-ジメチルアセトアミド、1,2-ジメトキシエタン、N,N-ジメチルホルムアミド、トルエン、エタノール、テトラヒドロフランなど、又はこれらの混合物などの溶媒中で行うことができる。反応は、周囲温度又は昇温で、及び任意選択的にマイクロ波オーブンの中で行うことができる。
代替として、式(18)の化合物は、式(15)の化合物を、Rが本明細書に記載されている通りである式(17)のボロン酸化合物(又はボロン酸エステル同等物)と、当業者に知られているとともに文献において広く利用可能な鈴木カップリング条件下で反応させることによって調製することができる。反応は、典型的に、塩基及び触媒の使用を必要とする。塩基の例としては、以下に限定されないが、炭酸カリウム、カリウムt-ブトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸セシウム及びフッ化セシウムが挙げられる。触媒の例としては、以下に限定されないが、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)が挙げられる。反応は、以下に限定されないが、水、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、N,N-ジメチルホルムアミド、トルエン、エタノール、テトラヒドロフランなど、又はこれらの混合物などの溶媒中で行うことができる。反応は、周囲温度又は昇温で、及び任意選択的にマイクロ波オーブンの中で行うことができる。
Figure 0007064073000009
スキーム4に記載されている通り、A及びRが本明細書に記載されている通りであるとともにRがアルキル基である式(19)の化合物を、三臭化ベンジルトリメチルアンモニウムで処理することで、式(20)の化合物を提供することができる。反応は、典型的に、周囲温度で、以下に限定されないが、テトラヒドロフラン、水、又はこれらの混合物などの溶媒中で行われる。
式(21)の化合物は、式(20)の化合物を、Rが本明細書に記載されている通りである式(16)の有機亜鉛化合物と、当業者に知られているとともに文献において広く利用可能な根岸カップリング条件下で反応させることによって調製することができる。反応は、典型的に、パラジウム又はニッケル触媒の使用を必要とし、リガンドの使用を必要とし得る。触媒の例としては、以下に限定されないが、ジクロロ[4,5-ジクロロ-1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)(PEPPSI-IPentCl)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)及び酢酸パラジウム(II)が挙げられる。リガンドの例としては、以下に限定されないが、トリフェニルホスフィン、1,2-ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン(dppe)、2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル(BINAP)、Chiraphos及び1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセンが挙げられる。反応は、以下に限定されないが、水、ジオキサン、1-メチル-2-ピロリジノン、N,N-ジメチルアセトアミド、1,2-ジメトキシエタン、N,N-ジメチルホルムアミド、トルエン、エタノール、テトラヒドロフランなど、又はこれらの混合物などの溶媒中で行うことができる。反応は、周囲温度又は昇温で、及び任意選択的にマイクロ波オーブンの中で行うことができる。
代替として、式(21)の化合物は、式(20)の化合物を、Rが本明細書に記載されている通りである式(17)のボロン酸化合物(又はボロン酸エステル同等物)と、当業者に知られているとともに文献において広く利用可能な鈴木カップリング条件下で反応させることによって調製することができる。反応は、典型的に、塩基及び触媒の使用を必要とする。塩基の例としては、以下に限定されないが、炭酸カリウム、カリウムt-ブトキシド、炭酸ナトリウム、炭酸セシウム及びフッ化セシウムが挙げられる。触媒の例としては、以下に限定されないが、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)ジクロロメタン、ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ジクロリド及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)が挙げられる。反応は、以下に限定されないが、水、ジオキサン、1,2-ジメトキシエタン、N,N-ジメチルホルムアミド、トルエン、エタノール、テトラヒドロフランなど、又はこれらの混合物などの溶媒中で行うことができる。反応は、周囲温度又は昇温で、及び任意選択的にマイクロ波オーブンの中で行うことができる。
式(21)のエステルを、水酸化物水溶液中で加水分解することで、式(22)の化合物を提供することができる。反応は、典型的に、以下に限定されないが、メタノール、テトラヒドロフラン、又はこれらの混合物などの溶媒中で行われ、周囲温度又は昇温で行うことができる。
式(22)のカルボン酸を、Rが本明細書に記載されている通りであるスキーム1に記載されている通りの式(6)のスルホンアミドとカップリングすることで、式(I)の化合物の代表である式(18)の化合物を提供することができる。
化学合成手順
実施例セクションにおいて使用される略語のリスト:minは分;DBUは1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン;DCIは脱離化学イオン化;DMSOはジメチルスルホキシド;EDCIは1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩;ESIはエレクトロスプレーイオン化法;HATUは1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェート;HPLCは高速液体クロマトグラフィー;MSは質量分光分析法;NMRは核磁気共鳴;wtは重量、及びUPLCは超性能液体クロマトグラフィー。
本発明の化合物は、以下の一般的方法及び手順を使用して、容易に利用可能な出発物質から調製することができる。典型的な又は好ましいプロセス条件(即ち、反応温度、時間、反応物のモル比、溶媒、圧力など)が示された場合、別段に明記されていない限り他のプロセス条件も使用することができることが理解される。最適な反応条件は、使用される特別な反応物又は溶媒とともに変動することができるが、こうした条件は、ルーチン的な最適化手順によって当業者によって決定することができる。
追加として、当業者に明らかである通り、従来の保護基は、ある特定の官能性基が所望されない反応を受けるのを防止するために必要であり得る。特別な官能性基のための適当な保護基の選択並びに保護及び脱保護のための適当な条件は、当技術分野においてよく知られている(Protective Groups in Organic Synthesis 第3版;Greene、T W及びWuts、P G M、編集;Wiley-Interscience:New York、1991)。
以下の方法は、上文に定義されている通りの本発明の化合物及び比較例の調製に関する詳細が表されている。本発明の化合物は、有機合成の当業者によって、公知の又は市販の出発物質及び試薬から調製することができる。
全ての試薬は商品グレードであり、別段に明記されていない限り、さらに精製することなく受け取ったままで使用した。市販の無水溶媒は、不活性雰囲気下で行われる反応のために使用した。試薬グレード溶媒は、別段に特定されていない限り、全ての他の場合において使用した。カラムクロマトグラフィーは、シリカゲル60(35~70μm)上で行った。薄層クロマトグラフィーは、予備コーティングされたシリカゲルF-254プレート(厚さ0.25mm)を使用して実施した。H NMRスペクトルは、Bruker Advance 300 NMR分光計(300MHz)、Agilent 400MHz NMR分光計、又は500MHz NMR上で記録した。H NMRスペクトルについての化学シフト(δ)は、内部基準として、テトラメチルシラン(δ0.00)又は適切な残留溶媒ピーク、即ちCHCl(δ7.27)に対して百万分の一(ppm)で報告した。多重度は、シングレット(s)、ダブレット(d)、ダブレットofカルテットs(dq)、トリプレット(t)、カルテット(q)、クインツプレット(quin)、マルチプレット(m)及びブロード(br)として示した。エレクトロスプレーMSスペクトルは、WatersプラットフォームLC/MS分光計上で、又はWaters Mass検出器3100分光計にカップリングされているWaters Acquity H-Class UPLCを用いて得た。使用されるカラム:Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7μm、2.1mm ID×50mm L、Waters Acquity UPLC BEH C18 1.7μm、2.1mm ID×30mm L、又はWaters Xterra(登録商標)MS 5μmのC18、100×4.6mm。該方法は、CHCN/HO勾配(HOは、0.1%のCFCOH又は0.1%のNHのいずれかを含有する。)又はCHOH/HO勾配(HOは、0.05%のCFCOHを含有する。)のいずれかを使用していた。マイクロ波加熱は、Biotage(登録商標)Initiatorを用いて行った。
逆相精製方法
トリフルオロ酢酸方法
試料を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)5μmの100Å AXIA(商標)カラム(30mm×75mm)上の分取HPLCによって精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%のトリフルオロ酢酸(B)の勾配を、50mL/分(0~1.0分が5%のA、1.0~8.5分が直線勾配5~100%のA、8.5~11.5分が100%のA、11.5~12.0分が直線勾配95~5%のA)の流量で使用した。
Prep LC/MS方法TFA6
試料を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)5μmの100Å AXIA(商標)カラム(50mm×21.2mm)上の逆相分取HPLCによって精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%のトリフルオロ酢酸(B)の勾配を、40mL/分(0~0.5分が15%のA、0.5~8.0分が直線勾配15~100%のA、8.0~9.0分が100%のA、7.0~8.9分が100%のA、9.0~9.1分が直線勾配100~15%のA、9.1~10分が15%のA)の流量で使用した。以下のモジュールからなるカスタム精製システムを使用した:Gilson 305及び306ポンプ;Gilson 806 Manometricモジュール;Gilson UV/Vis 155検出器;Gilson 506Cインターフェースボックス;Gilson FC204フラクションコレクター;Agilent G1968D Active Splitter;及びThermo MSQ Plus質量分析計。該システムは、Thermo Xcalibur 2.0.7ソフトウェア及びMicrosoft Visual Basic 6.0を使用して社内で書かれたカスタムアプリケーションの組合せを介して制御した。
Prep LC/MS方法TFA8
試料を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)5μmの100Å AXIA(商標)カラム(50mm×21.2mm)上の逆相分取HPLCによって精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%のトリフルオロ酢酸(B)の勾配を、40mL/分(0~0.5分が35%のA、0.5~8.0分が直線勾配35~100%のA、8.0~9.0分が100%のA、7.0~8.9分が100%のA、9.0~9.1分が直線勾配100~35%のA、9.1~10分が35%のA)の流量で使用した。以下のモジュールからなるカスタム精製システムを使用した:Gilson 305及び306ポンプ;Gilson 806 Manometricモジュール;Gilson UV/Vis 155検出器;Gilson 506Cインターフェースボックス;Gilson FC204フラクションコレクター;Agilent G1968D Active Splitter;及びThermoMSQプラス質量分析計。該システムは、Thermo Xcalibur 2.0.7ソフトウェア及びMicrosoft Visual Basic 6.0を使用して社内で書かれたカスタムアプリケーションの組合せを介して制御した。
Prep LC/MS方法TFA10
試料を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)5μmの100Å AXIA(商標)カラム(50mm×21.2mm)上の逆相分取HPLCによって精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%のトリフルオロ酢酸(B)の勾配を、30mL/分(0~0.2分が5%のA、0.2~3.0分が直線勾配5~100%のA、4.1~4.5分が100~5%のA、4.5~5.0分が5%のA)の流量で使用した。以下のモジュールからなるカスタム精製システムを使用した:Gilson 305及び306ポンプ;Gilson 806 Manometricモジュール;Gilson UV/Vis 155検出器;Gilson 506Cインターフェースボックス;Gilson FC204フラクションコレクター;Agilent G1968D Active Splitter;及びThermo MSQ Plus質量分析計。該システムは、Thermo Xcalibur 2.0.7ソフトウェア及びMicrosoft Visual Basic 6.0を使用して社内で書かれたカスタムアプリケーションの組合せを介して制御した。
Prep LC/MS方法AA6
試料を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)5μmの100Å AXIA(商標)カラム(50mm×21.2mm)上の逆相分取HPLCによって精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%の酢酸アンモニウム(B)の勾配を、40mL/分(0~0.5分が15%のA、0.5~8.0分が直線勾配15~100%のA、8.0~9.0分が100%のA、7.0~8.9分が100%のA、9.0~9.1分が直線勾配100~15%のA、9.1~10分が15%のA)の流量で使用した。以下のモジュールからなるカスタム精製システムを使用した:Gilson 305及び306ポンプ;Gilson 806 Manometricモジュール;Gilson UV/Vis 155検出器;Gilson 506Cインターフェースボックス;Gilson FC204フラクションコレクター;Agilent G1968D Active Splitter;及びThermo MSQ Plus質量分析計。該システムは、Thermo Xcalibur 2.0.7ソフトウェア及びMicrosoft Visual Basic 6.0を使用して社内で書かれたカスタムアプリケーションの組合せを介して制御した。
Prep LC/MS方法AA7
試料を、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2)5μmの100Å AXIA(商標)カラム(50mm×21.2mm)上の逆相分取HPLCによって精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%の酢酸アンモニウム(B)の勾配を、40mL/分(0~0.5分が25%のA、0.5~8.0分が直線勾配25~100%のA、8.0~9.0分が100%のA、7.0~8.9分が100%のA、9.0~9.1分が直線勾配100~25%のA、9.1~10分が25%のA)の流量で使用した。以下のモジュールからなるカスタム精製システムを使用した:Gilson 305及び306ポンプ;Gilson 806 Manometricモジュール;Gilson UV/Vis 155検出器;Gilson 506Cインターフェースボックス;Gilson FC204フラクションコレクター;Agilent G1968D Active Splitter;及びThermo MSQ Plus質量分析計。該システムは、Thermo Xcalibur 2.0.7ソフトウェア及びMicrosoft Visual Basic 6.0を使用して社内で書かれたカスタムアプリケーションの組合せを介して制御した。
[実施例I-1]
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-1A
(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド
磁気撹拌子を備えた250mLの丸底フラスコを、窒素雰囲気下、塩化インジウム(III)(0.323g、1.460mmol)及び酸洗浄した亜鉛(7.32g、112mmol)で処理し、次いで窒素で数分間パージした。テトラヒドロフラン(70mL)を添加した。臭素(0.201mL、3.93mmol)を一度に添加した結果、穏やかに温度が上昇した。混合物を55℃に加温し、窒素雰囲気下で急速撹拌した。別個のフラスコ内にて、メチル1-ブロモシクロプロパンカルボキシレート(6.54mL、56.2mmol)のテトラヒドロフラン(30mL)中溶液を、窒素で10分間パージした。混合物を、カニューレを介して亜鉛スラリーに一度に添加した。反応物を55℃で1時間加温した。Knochel,P.;Krasovskiy,A.Synthesis 2006、2006(05)、0890~0891.に記載された滴定方法を使用して、溶液を0.47Mと決定し、直ちに次のステップにおいて使用した。
実施例I-1B
メチル1-(2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
500mLの丸底フラスコ内に、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.086g、0.094mmol)、1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン(0.133g、0.187mmol)及びテトラヒドロフラン(144mL)を窒素下で添加した。1-ブロモ-2-メトキシベンゼン(2.313mL、18.71mmol)を添加し、得られた溶液を実施例I-1A((1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド)の0.47M溶液(47.8mL、22.46mmol)で10分間にわたってゆっくりと処理した。混合物を周囲温度で終夜撹拌した。反応物を飽和NHCl水溶液(50mL)でクエンチし、酢酸エチル(200mL)で抽出した。有機層を飽和NHCl水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。粗残留物を、ヘプタン中0~20%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.30 - 7.25 (m, 1H), 7.20 (dd, J = 1.7, 7.5 Hz, 1H), 6.92 (dd, J = 1.1, 7.5 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.61 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.60 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.11 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-1C
メチル1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-1B(メチル1-(2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(3.88g、18.81mmol)及びベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(7.72g、19.80mmol)のテトラヒドロフラン(58.8mL)及び脱気水(35.3mL)中溶液を、周囲温度で16時間撹拌した。混合物を真空中で濃縮し、得られた水性残留物をメチルtert-ブチルエーテル(850mL)で抽出した。有機層を脱水し(NaSO)、シリカゲルのパッドに通して濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 7.38 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 1.64 - 1.61 (m, 2H), 1.14 - 1.09 (m, 2H).
実施例I-1D
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-1C(48mg、0.17mmol)をテトラヒドロフラン(600μL)及びメタノール(600μL)に溶解し、3M NaOH水溶液(300μL)で処理し、50℃で3時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、濃縮した。残留物を1Mクエン酸水溶液(2mL)とメチルtert-ブチルエーテルとの間で分配した。分離した水相を追加のメチルtert-ブチルエーテルで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、脱水し(NaSO)、濾過し、濃縮した。粗物質をメチルtert-ブチルエーテルに溶解し、水で2回洗浄し、ブラインで1回洗浄し、脱水し(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 7.40 (dd, J = 8.7, 2.6 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.41 - 1.38 (m, 2H), 1.06 - 1.03 (m, 2H).MS(ESI-)m/z269/271(M-H)
実施例I-1E
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-1D(1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(43mg、0.16mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(61mg、0.32mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(22mg、0.18mmol)の無水ジクロロメタン(500μL)中溶液に、ナフタレン-1-スルホンアミド(40mg、0.19mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌し、逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの20~70%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.67 (s, 1H), 8.54 - 8.50 (m, 1H), 8.28 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.24 (dd, J = 7.4, 1.3 Hz, 1H), 8.13 - 8.09 (m, 1H), 7.70 - 7.66 (m, 3H), 7.43 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.27 (s, 3H), 1.25 - 1.22 (m, 2H), 0.99 - 0.96 (m, 2H).MS(ESI)m/z=460/462(M+H)
[実施例I-2]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-1(30mg、0.065mmol、1.0当量)をテトラヒドロフラン(0.4mL)に溶解した。テトラヒドロフラン(0.2mL)中のPEPPSI IPentCl(ジクロロ[1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)、5.60mg、0.0065mmol、0.1当量)を添加し、続いてシクロブチル亜鉛ブロミド(テトラヒドロフラン中0.5M、0.4mL、0.2mmol、3.0当量)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸8により直接精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.56 - 8.52 (m, 1H), 8.26 - 8.22 (m, 2H), 8.13 - 8.09 (m, 1H), 7.70 - 7.66 (m, 3H), 7.17 - 7.11 (m, 1H), 6.95 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.43 (p, J = 8.8 Hz, 1H), 3.34 (s, 3H), 2.29 - 2.19 (m, 2H), 2.11 - 1.99 (m, 2H), 1.99 - 1.88 (m, 1H), 1.83 - 1.74 (m, 1H), 1.27 - 1.23 (m, 2H), 0.96 - 0.92 (m, 2H).MS(APCI)m/z436.1(M+H)
[実施例I-3]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-3A
2-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)アセトニトリル
エタノール(60mL)中の3-(ブロモメチル)-5-シクロブチル-2-メトキシピリジン(3.6g、14.05mmol)を、シアン化ナトリウム(0.758g、15.46mmol)の水(6.00mL)中溶液で処理した。混合物を50℃で1時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物をジクロロメタンに溶解し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~50%勾配にて使用するヘプタン中酢酸エチル/メタノール(9:1)で溶出する50gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.96 (dd, J = 2.2, 0.8 Hz, 1H), 7.55 (dq, J = 2.3, 0.8 Hz, 1H), 3.96 (s, 3H), 3.66 (t, J = 0.8 Hz, 2H), 3.50 (dtdt, J = 10.2, 9.5, 8.0, 0.8 Hz, 1H), 2.42 - 2.28 (m, 2H), 2.17 - 1.99 (m, 3H), 1.94 - 1.83 (m, 1H).MS(トリフルオロ酢酸/APCI+)m/z203(M+H)
実施例I-3B
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボニトリル
N,N-ジメチルホルムアミド(25mL)中の2-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)アセトニトリル(2.5g、12.36mmol)に、水素化ナトリウム(1.483g、37.1mmol)をゆっくりと添加し、得られた混合物を発泡が収まるまで周囲温度で撹拌した。混合物に、1,2-ジブロモエタン(1.278mL、14.83mmol)をゆっくりと添加し、周囲温度で1時間撹拌を続けた。ジクロロメタン(50mL)を添加した。混合物をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。0~60%のヘキサン中酢酸エチル/メタノールで溶出する25gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z229(M+H)
実施例I-3C
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸
エタノール(10mL)中の1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボニトリル(1.7g、7.45mmol)に、水(10mL)中の水酸化ナトリウム(2.5g、62.5mmol)をゆっくりと添加し、得られた混合物を90℃で16時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を、ヘキサン(0~60%)中酢酸エチル/メタノール(1:1)で溶出する25gのカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.91 (dd, J = 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 3.94 (s, 3H), 3.50 - 3.39 (m, 1H), 2.37 - 2.26 (m, 2H), 2.15 - 1.95 (m, 3H), 1.90 - 1.81 (m, 1H), 1.67 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.15 (q, J = 4.2 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z248(M+H)
実施例I-3D
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-((2-メチルキノリン-5-イル)スルホニル)シクロプロパンカルボキサミド
実施例I-3C(60mg、0.243mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(75mg、0.485mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.3mg、0.485mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、50℃で2時間撹拌した。反応混合物を、0~10%勾配にて酢酸エチル中メタノールで溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上にロードして、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.89 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.93 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.80 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.66 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 3.61 (s, 3H), 3.42 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 2.66 (s, 3H), 2.24 (dtd, J = 10.5, 8.1, 2.5 Hz, 2H), 2.11 - 2.00 (m, 2H), 2.00 - 1.89 (m, 1H), 1.84 - 1.77 (m, 1H), 1.18 - 1.11 (m, 2H), 0.66 (s, 2H).MS(ESI+)m/z452(M+H)
[実施例I-4]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-3C(60mg、0.243mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(75mg、0.485mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.3mg、0.485mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌し、キノリン-5-スルホンアミド(55.6mg、0.267mmol)を添加した。混合物を50℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)=5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.81 (s, 1H), 9.06 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.95 (dt, J = 8.9, 1.2 Hz, 1H), 8.41 - 8.28 (m, 2H), 8.02 - 7.91 (m, 2H), 7.71 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.46 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 3.41 (s, 3H), 2.26 (qt, J = 8.1, 2.5 Hz, 2H), 2.12 (pd, J = 9.1, 8.7, 2.5 Hz, 2H), 2.02 - 1.79 (m, 2H), 1.28 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.02 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z438(M+H)
[実施例I-5]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-3C(60mg、0.243mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(75mg、0.485mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.3mg、0.485mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。ナフタレン-1-スルホンアミド(55.3mg、0.267mmol)を添加した。混合物を50℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(2mL)に溶解し、シリンジフィルターに通して濾過した。濾液を逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.71 (s, 1H), 8.59 - 8.49 (m, 1H), 8.32 - 8.21 (m, 2H), 8.17 - 8.08 (m, 1H), 7.92 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.74 - 7.64 (m, 3H), 7.41 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.47 (q, J = 8.8 Hz, 1H), 3.42 (s, 3H), 2.25 (dtt, J = 10.9, 7.8, 2.8 Hz, 2H), 2.18 - 2.06 (m, 2H), 2.03 - 1.90 (m, 1H), 1.87 - 1.77 (m, 1H), 1.28 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.00 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z437(M+H)
[実施例I-6]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-3C(60mg、0.243mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(75mg、0.485mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.3mg、0.485mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-5-スルホンアミド(56.7mg、0.267mmol)を添加した。混合物を50℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(2mL)に溶解した。混合物をシリンジフィルターに通して濾過した。濾液を逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)=5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.22 (s, 1H), 7.94 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.08 - 6.97 (m, 2H), 6.69 (dd, J = 7.4, 2.0 Hz, 1H), 6.14 (s, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.46 (p, J = 8.8 Hz, 1H), 3.18 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 2.88 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.26 (qt, J = 8.1, 2.5 Hz, 2H), 2.18 - 2.06 (m, 2H), 1.96 (tq, J = 10.5, 8.4 Hz, 1H), 1.88 - 1.79 (m, 1H), 1.75 (dt, J = 11.1, 5.6 Hz, 2H), 1.38 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.06 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例I-7]
1-(2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-7A
メチル1-(2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
2-ブロモ-1,3-ジメトキシベンゼン(80mg、0.369mmol)を脱水テトラヒドロフラン(4.2mL)に溶解し、Q-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、5.24mg、7.37μmol)及びPd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、4.24mg、7.37μmol)を添加した。0.26Mの実施例I-1A((1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド)のテトラヒドロフラン(2.078mL、0.553mmol)中新たに調製した溶液を滴下添加した。反応物を周囲温度で3時間撹拌し、この時点で出発物質は消費された。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(0.5mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテルで抽出した。有機相を濃縮し、粗残留物をシリカ上でのクロマトグラフィーにかけて(0~40%メチルtert-ブチルエーテル/ヘプタン)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.21 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 6.54 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.80 (s, 6H), 3.58 (s, 3H), 1.68 - 1.64 (m, 2H), 1.14 - 1.11 (m, 2H).MS(ESI)m/z=237(M+H)
実施例I-7B
1-(2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-7A(64mg、0.27mmol)をイソプロパノール(1.5mL)に添加し、3M NaOH水溶液(500μL)で処理し、70℃で24時間加熱した。追加の3M NaOH水溶液(200μL)を添加し、反応混合物を70℃でさらに5時間加熱した。混合物を周囲温度に冷却し、トリフルオロ酢酸で酸性化し、メチルtert-ブチルエーテルで抽出した。合わせた抽出物を1Mクエン酸水溶液で洗浄し、濃縮した。残留物を酢酸エチルに溶解し、混合物を水で2回洗浄し、脱水し(NaSO)、濾過し、濃縮して、不純な表題化合物を得、これをさらに精製することなく次のステップにおいて使用した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 7.19 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 6.60 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.75 (s, 6H), 1.50 - 1.43 (m, 2H), 1.00 - 0.93 (m, 2H). MS(DCI)m/z240(M+NH
実施例I-7C
1-(2,6-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-7B(1-(2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(34mg、0.1mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(69mg、0.36mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(26mg、0.21mmol)の無水ジクロロメタン(500μL)中混合物に、ナフタレン-1-スルホンアミド(44mg、0.21mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌し、濃縮し、逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの20~70%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.07 (s, 1H), 8.57 - 8.52 (m, 1H), 8.28 (dd, J = 8.3, 1.1 Hz, 1H), 8.23 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.14 - 8.08 (m, 1H), 7.73 - 7.64 (m, 3H), 7.25 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 3.58 (s, 6H), 1.40 - 1.36 (m, 2H), 0.92 - 0.88 (m, 2H). MS(ESI)m/z412(M+H)
[実施例I-8]
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-8A
1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸
20mLの脱水テトラヒドロフラン中の3-ブロモ-2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン[CAS#124432-63-9](2g、7.81mmol)に、Q-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.122g、0.172mmol)及びPd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、0.143g、0.156mmol)を添加した。新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(2.86g、11.72mmol)のテトラヒドロフラン(0.5mmol/mL、30mL)中溶液を、窒素圧でステンレス鋼カニューレを介して添加した。混合物を周囲温度で1時間撹拌した。ジクロロメタン(30mL)及び飽和NHCl水溶液(10mL)を添加し、有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~50%勾配にてヘプタン中酢酸エチル/メタノール(9:1)で溶出する50gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、メチル1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)-ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート、HTP-LC/MS(APCI)、m/z=276(M+H)を得た。メチル1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)-ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレートをメタノール(6mL)及び水(1mL)中水酸化リチウム(1.096g、45.8mmol)に溶解した。混合物を50℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を、2N HCl水溶液を添加することによりpHを1~2に調整した。混合物を、ジクロロメタン及びメタノール(10:1)を使用して抽出した。抽出物をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮乾固し、オーブン内で乾燥させて、表題化合物を得た。HTP-LC/MS(APCI+)m/z262.18(M+H)
実施例I-8B
1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-イルスルホニル)シクロプロパンカルボキサミド
1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(65mg、0.249mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(77mg、0.498mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(60.8mg、0.498mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。ナフタレン-1-スルホンアミド(56.7mg、0.274mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.86 (s, 1H), 8.51 (dd, J = 2.4, 1.2 Hz, 1H), 8.49 - 8.44 (m, 1H), 8.30 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.5, 1.3 Hz, 1H), 8.17 - 8.10 (m, 1H), 7.86 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.75 - 7.63 (m, 3H), 3.44 (s, 3H), 1.30 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.09 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z451(M+H)
[実施例I-9]
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-26A(300mg、1.052mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(327mg、2.104mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(257mg、2.104mmol)のジクロロメタン(6mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(246mg、1.157mmol)を添加した。混合物を45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.12 (s, 1H), 7.55 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.7, 2.4 Hz, 1H), 7.06 (dd, J = 7.8, 1.3 Hz, 1H), 7.01 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.74 - 6.65 (m, 1H), 6.09 (s, 1H), 3.48 (s, 3H), 3.14 - 3.08 (m, 2H), 2.67 - 2.60 (m, 2H), 2.60 - 2.53 (m, 2H), 2.21 (dt, J = 12.3, 8.7 Hz, 2H), 1.73 (q, J = 7.8 Hz, 2H), 1.61 (p, J = 6.2 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z481(M+H)
[実施例I-10]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-26B(70mg、0.269mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(83mg、0.538mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(65.7mg、0.538mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(62.8mg、0.296mmol)を添加した。混合物を45℃で16時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 10.85 (s, 1H), 7.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 7.07 (dd, J = 7.8, 1.3 Hz, 1H), 7.00 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 8.0, 1.4 Hz, 1H), 3.49 (s, 4H), 3.07 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 2.61 (dddd, J = 12.5, 7.9, 5.7, 2.4 Hz, 2H), 2.53 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 3.26 (s, 3H), 3.50-3.44 (ddt, J = 14.9, 10.6, 6.0 Hz, 1H), 2.12 (pd, J = 9.4, 8.7, 5.5 Hz, 2H), 2.02 - 1.90 (m, 1H), 1.87 - 1.67 (m, 3H), 1.55 (p, J = 6.1 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z455(M+H)
[実施例I-11]
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
4mLのバイアル内に、ジクロロメタン(2mL)中の実施例I-1D(75mg、0.277mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(106mg、0.553mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(37.2mg、0.304mmol)を添加した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(64.6mg、0.304mmol)を添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素下で除去し、残留物をメタノールに溶解し、分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸8により直接精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.46 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.06 6.99 (m, 2H), 6.96 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.70 (dd, J = 6.2, 3.1 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.21 3.14 (m, 2H), 2.86 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 1.77 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.36 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.06 1.02 (m, 2H). MS(APCI+)m/z464.9(M+H)
[実施例I-12]
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-12A
メチル1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-1C(メチル1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(48mg、0.168mmol)、カリウムシクロプロピルトリフルオロボレート(29.9mg、0.202mmol)、酢酸パラジウム(II)(3.78mg、0.017mmol)、ブチルジ-1-アダマンチルホスフィン(9.05mg、0.025mmol)及びCsCO(165mg、0.505mmol)の混合物を、トルエン(0.9mL)及び水(0.11mL)に添加した。混合物を窒素気流で1分間処理した。混合物を80℃で23時間撹拌し、冷却し、酢酸エチル(30mL)と1M HCl水溶液(10mL)との間で分配した。層を分離し、水層を酢酸エチル(15mL)で抽出した。合わせた酢酸エチル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~25%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 6.97 - 6.93 (m, 2H), 6.77 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 1.83 (tt, J = 5.1, 8.4 Hz, 1H), 1.59 - 1.57 (m, 2H), 1.11 - 1.08 (m, 2H), 0.91 - 0.86 (m, 2H), 0.63 - 0.59 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z247(M+H)
実施例I-12B
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-12A(メチル1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(34.2mg、0.139mmol)のテトラヒドロフラン(約1.5mL)中溶液を、メタノール(約1.5mL)で希釈し、1M NaOH水溶液(約1mL)で処理し、周囲温度で30分間撹拌した。混合物を60℃に20分間加熱し、3M NaOH水溶液(約1mL)で処理し、60℃に1時間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(40mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.97 - 6.94 (m, 2H), 6.77 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 1.82 (tt, J = 5.1, 8.4 Hz, 1H), 1.63 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.16 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 0.90 - 0.85 (m, 2H), 0.63 - 0.57 (m, 2H).
実施例I-12C
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-12B(1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(15mg、0.065mmol)、EDC(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩)(24.76mg、0.129mmol)及びナフタレン-1-スルホンアミド(14.72mg、0.071mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液に、4-ジメチルアミノピリジン(8.68mg、0.071mmol)を添加した。混合物を2日間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(75mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(約10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中10%~100%[9:1 ジクロロメタン:[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.41 (s, 1H), 8.58 - 8.53 (m, 1H), 8.30 - 8.21 (m, 2H), 8.13 - 8.08 (m, 1H), 7.70 - 7.65 (m, 3H), 6.93 (dd, J = 2.3, 8.4 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.31 (s, 3H), 1.84 (tt, J = 5.1, 8.4 Hz, 1H), 1.25 - 1.21 (m, 2H), 0.93 (bs, 2H), 0.89 - 0.84 (m, 2H), 0.62 - 0.57 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z422(M+H)
[実施例I-13]
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-12B(1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(15mg、0.065mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(24.76mg、0.129mmol)及びキノリン-5-スルホンアミド(14.79mg、0.071mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液に、4-ジメチルアミノピリジン(8.68mg、0.071mmol)を添加した。混合物を周囲温度で2日間撹拌した。混合物を追加の4-ジメチルアミノピリジン(約5mg)及びキノリン-5-スルホンアミド(約10mg)で処理し、周囲温度で2時間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(75mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(約10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.56 (s, 1H), 9.04 (dd, J = 1.6, 4.1 Hz, 1H), 8.97 (dd, J = 1.1, 8.8 Hz, 1H), 8.35 - 8.29 (m, 2H), 7.93 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 4.2, 8.8 Hz, 1H), 6.93 (dd, J = 2.3, 8.4 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.31 (s, 3H), 1.84 (tt, J = 5.1, 8.5 Hz, 1H), 1.21 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.93 (s, 2H), 0.89 - 0.85 (m, 2H), 0.62 - 0.58 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z423(M+H)
[実施例I-14]
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-14A
メチル1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-1C(メチル1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(0.31g、1.087mmol)、酢酸カリウム(0.534g、5.44mmol)及びビス(ピナコラト)ジボロン(0.828g、3.26mmol)のジオキサン(15mL)中混合物を、窒素で数回真空パージし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタンとの錯体(0.089g、0.109mmol)で処理し、窒素下、100℃で16時間加熱した。混合物を冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(約75mL)と飽和重炭酸ナトリウム水溶液(15mL)との間で分配した。層を分離し、水層をメチルtert-ブチルエーテル(約25mL)で抽出した。合わせたメチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘプタン中10%~30%[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 7.74 (dd, J = 1.7, 8.2 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 1.7 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.58 (s, 3H), 1.58 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.32 (s, 12H), 1.14 (q, J = 4.1 Hz, 2H).LC/MS(APCI+)m/z333(M+H)
実施例I-14B
メチル1-(5-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-14A(メチル1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(136mg、0.409mmol)のメタノール(4mL)中溶液を、30%過酸化水素水溶液(418μl、4.09mmol)で処理し、周囲温度で2日間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(約50mL)と水(約25mL)との間で分配した。層を分離した。メチルtert-ブチルエーテル層をチオ硫酸ナトリウム五水和物の0.75M水溶液(5.1mL、4.09mmol)で洗浄した。二相混合物を、水層が酸性になるまで1M HCl水溶液で処理した。メチルtert-ブチルエーテル層を単離し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 6.74 - 6.70 (m, 3H), 4.97 (s, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.61 (s, 3H), 1.59 - 1.57 (m, 2H), 1.10 - 1.08 (m, 2H).
実施例I-14C
メチル1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-14B(メチル1-(5-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(27mg、0.121mmol)、炭酸セシウム(198mg、0.607mmol)及び2-ブロモプロパン(57.0μl、0.607mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.5mL)中溶液を、周囲温度で1時間撹拌し、ヨウ化ナトリウム(1.821mg、0.012mmol)で処理し、60℃に30分間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(30mL)と水(15mL)との間で分配した。層を分離した。メチルtert-ブチルエーテル層を水(10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中10%~30%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.77 (s, 3H), 4.42 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.61 (s, 3H), 1.58 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.31 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 1.10 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-14D
1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-14C(メチル1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(15mg、0.057mmol)のテトラヒドロフラン(約1.5mL)中溶液を、メタノール(約1.5mL)で希釈し、3M NaOH水溶液(約1mL)で処理し、60℃に2時間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(40mL)と1M HCl水溶液(10mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.79 - 6.76 (m, 3H), 4.40 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 1.63 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.29 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 1.16 (q, J = 4.2 Hz, 2H).
実施例I-14E
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-14D(1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(15mg、0.060mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(22.98mg、0.120mmol)及びキノリン-5-スルホンアミド(18.72mg、0.090mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液に、4-ジメチルアミノピリジン(14.64mg、0.120mmol)を添加した。混合物を80分間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と0.2M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(約10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.62 (bs, 1H), 9.04 (dd, J = 1.5, 4.1 Hz, 1H), 8.98 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.37 - 8.29 (m, 2H), 7.93 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 4.2, 8.8 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 2.8, 8.9 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.66 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 4.47 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.30 (s, 3H), 1.23 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.22 - 1.19 (m, 2H), 0.97 - 0.91 (m, 2H).MS(APCI+)m/z441(M+H)
[実施例I-15]
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-15A
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸
20mLの脱水テトラヒドロフラン中の3-ブロモ-2-メトキシ-5-メチルピリジン[CAS#717843-56-6](1.0g、4.95mmol)に、Q-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.077g、0.109mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.091g、0.099mmol)を添加した。新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(2.419g、9.90mmol)のテトラヒドロフラン(0.45mmol/mL、17mL)中溶液を、窒素圧下でステンレス鋼カニューレを介して添加した。混合物を周囲温度で40分間撹拌した。ジクロロメタン及び飽和NHCl水溶液を添加した。有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、0~50%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する40gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、メチル1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレートを得、これをメタノール(10mL)及び6M水酸化リチウム水溶液(3mL)に溶解し、50℃で15時間撹拌した。溶媒を除去し、水(10mL)を添加した。水層を酢酸エチル(10mL×2)で抽出した。水層をpH1~2に調整し、ジクロロメタン(30mL×3)で抽出し、抽出物をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濃縮して、表題化合物を得、これをさらに精製することなく次のステップにおいて使用した。MS(APCI+)m/z208(M+H)
実施例I-15B
1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-15Aからの1-(2-メトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.241mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(74.9mg、0.483mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.0mg、0.483mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌し、次いでナフタレン-1-スルホンアミド(55.0mg、0.265mmol)を添加した。混合物を45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。濾液をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.67 (s, 1H), 8.49 (dt, J = 7.1, 3.6 Hz, 1H), 8.29 - 8.18 (m, 2H), 8.11 - 8.04 (m, 1H), 7.85 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.71 - 7.61 (m, 3H), 7.32 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.36 (s, 3H), 2.17 (s, 3H), 1.23 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.94 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z397(M+H)
[実施例I-16]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-11(60mg、0.13mmol、1.0当量)をテトラヒドロフラン(0.5mL)に溶解した。テトラヒドロフラン(0.2mL)中のPEPPSI IPentCl(ジクロロ[1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)、11.2mg、0.013mmol、0.1当量)を添加した。シクロブチル亜鉛ブロミド(テトラヒドロフラン中0.5M、0.77mL、0.39mmol、3.0当量)を添加し、反応物を周囲温度で終夜撹拌した。反応混合物を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7により直接精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) ppm δ ppm 7.18 (dd, J = 8.5, 2.2 Hz, 1H), 7.09 - 6.96 (m, 3H), 6.93 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.72 (dd, J = 6.5, 2.8 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.43 (q, J = 8.7 Hz, 1H), 3.17 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 2.84 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.33 - 2.17 (m, 2H), 2.15 - 1.71 (m, 6H), 1.38 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.03 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z441.1(M+H)
[実施例I-17]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-18(60mg、0.13mmol、1.0当量)をテトラヒドロフラン(0.5mL)に溶解した。テトラヒドロフラン(0.2mL)中のPEPPSI IPentCl(ジクロロ[1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)、11.2mg、0.013mmol、0.1当量)を添加した。シクロブチル亜鉛ブロミド(テトラヒドロフラン中0.5M、0.77mL、0.39mmol、3.0当量)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸8により直接精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 9.05 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.96 (dt, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 8.36 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 7.5, 1.3 Hz, 1H), 7.95 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.46 - 3.34 (m, 1H), 3.31 (s, 3H), 2.29 - 2.17 (m, 2H), 2.11 - 1.84 (m, 3H), 1.84 - 1.71 (m, 1H), 1.24 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.95 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z437.0(M+H)
[実施例I-18]
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-18は、キノリン-5-スルホンアミドを1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-11に記載の一般手順を使用して調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 9.07 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.94 (dt, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 8.47 - 8.29 (m, 2H), 7.98 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.29 (s, 3H), 1.25 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.00 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z460.9(M+H)
[実施例I-19]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-19は、ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホンアミドを1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-3Cを実施例I-1Dの代わりに用い、実施例I-11に記載の一般手順を使用して調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.96 (dt, J = 7.0, 1.0 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.86 (dd, J = 7.2, 1.0 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.10 (t, J = 7.1 Hz, 1H), 6.92 (dd, J = 2.3, 0.9 Hz, 1H), 3.53 (s, 3H), 3.46 (q, J = 8.8 Hz, 1H), 2.34 - 2.18 (m, 2H), 2.18 - 2.04 (m, 2H), 2.04 - 1.89 (m, 1H), 1.89 - 1.75 (m, 1H), 1.31 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.05 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z427.1(M+H)
[実施例I-20]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-20は、1-メチル-1H-インドール-7-スルホンアミドを1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-3Cを実施例I-1Dの代わりに用い、実施例I-11に記載の一般手順を使用して調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.98 - 7.87 (m, 2H), 7.79 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 7.49 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.19 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.56 - 3.39 (m, 4H), 2.35 - 2.19 (m, 2H), 2.19 - 2.05 (m, 2H), 2.05 - 1.90 (m, 1H), 1.90 - 1.75 (m, 1H), 1.38 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.07 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)440.1m/z(M+H)
[実施例I-21]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1H-インドール-4-スルホンアミド(21.8mg、0.11mmol、1.1当量)を秤量して4mLのバイアルに入れた。実施例I-3C(25mg、0.10mmol、1.0当量)、4-ジメチルアミノピリジン(13.6mg、0.11mmol、1.1当量)及び1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドHCl(38.4mg、0.20mmol、2.0当量)をすべて合わせ、0.5mLのジクロロメタンに溶解した。ストック溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミドを含む4mLのバイアルに添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去し、残留物をジメチルスルホキシド/メタノールに溶解した。混合物を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.90 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.62 - 7.54 (m, 2H), 7.39 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.25 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.79 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.56 (s, 3H), 3.44 (q, J = 8.8 Hz, 1H), 2.31 - 2.19 (m, 2H), 2.16 - 1.87 (m, 3H), 1.86 - 1.75 (m, 1H), 1.28 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.02 - 0.97 (m, 2H).MS(APCI)m/z426.1(M+H)
[実施例I-22]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-22は、実施例I-8Aからの1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパン-1-カルボン酸を実施例I-3Cの代わりに用い、実施例I-21に記載の一般手順を使用して調製した。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 11.62 (s, 1H), 8.50 - 8.45 (m, 1H), 7.83 - 7.78 (m, 1H), 7.74 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.61 - 7.54 (m, 2H), 7.29 - 7.22 (m, 1H), 6.72 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.59 (s, 3H), 1.29 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.07 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z440.0(M+H)
[実施例I-23]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-23は、実施例I-26Bを1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸の代わりに用い、ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホンアミドをナフタレン-1-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-30Dに記載した通りに調製した。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.19 (s, 1H), 8.00 (dd, J = 8.0, 1.1 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 7.42 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.14 (ddd, J = 8.3, 2.2, 0.7 Hz, 1H), 6.55 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.62 - 3.45 (m, 1H), 3.42 (s, 3H), 2.74 (s, 3H), 2.61 - 2.48 (m, 2H), 2.37 - 2.07 (m, 6H), 2.06 - 1.90 (m, 1H), 1.90 - 1.69 (m, 3H).MS(APCI)m/z440.1(M+H)
[実施例I-24]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-ベンゾイミダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-24は、実施例I-26Bを1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸の代わりに用い、1-メチル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-7-スルホンアミドをナフタレン-1-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-30Dに記載した通り調製した。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.18 (s, 1H), 8.02 - 7.96 (m, 1H), 7.91 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 7.42 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.32 - 7.23 (m, 1H), 7.19 - 7.07 (m, 1H), 6.55 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.51 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 3.42 (s, 3H), 2.74 (s, 3H), 2.59 - 2.49 (m, 2H), 2.35 - 2.26 (m, 2H), 2.22 - 2.11 (m, 4H), 2.05 - 1.90 (m, 1H), 1.90 - 1.69 (m, 3H).MS(APCI)m/z454.0(M+H)
[実施例I-25]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-25は、実施例I-26Bを1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸の代わりに用い、1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホンアミドをナフタレン-1-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-30Dに記載した通りに調製した。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.26 (s, 1H), 8.21 - 8.13 (m, 1H), 8.10 (dd, J = 7.5, 1.1 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.16 - 7.07 (m, 1H), 6.57 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.67 (s, 3H), 3.51 (p, J = 8.8 Hz, 1H), 2.72 (s, 3H), 2.59 - 2.49 (m, 2H), 2.35 - 2.08 (m, 6H), 2.05 - 1.91 (m, 1H), 1.87 - 1.70 (m, 3H).MS(APCI)m/z454.0(M+H)
[実施例I-26]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-26A
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボン酸
ジクロロメタン(20mL)中の1-(2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボン酸[CAS#74205-38-2](920mg、4.46mmol)に、N-ブロモスクシンイミド(873mg、4.91mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。飽和Na水溶液を添加し、有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、酢酸エチル中メタノール(0~10%勾配にて)で溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z241(M-COOH)
実施例I-26B
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロブタン-1-カルボン酸
実施例I-26A(200mg、0.701mmol)及び[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(PdCl(dppf)、57mg)のテトラヒドロフラン(5mL)中混合物を、懸濁液に窒素気流をバブリングすることにより脱気した。シクロブチル亜鉛(II)ブロミド(1mL、テトラヒドロフラン中0.5M)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を、0~60%勾配にてヘプタン中酢酸エチル/メタノール(9:1)で溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z215(M-COOH)
実施例I-26C
1H-インダゾール-4-スルフィネート
20mLのマイクロ波バイアルに、4-ブロモ-1H-インダゾール(500mg、2.54mmol)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン-1,4-ジイウム-1,4-ジスルフィネート(610mg、2.54mmol)及びPdCl(AmPhos)(ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)、90mg、0.127mmol)を入れた。N-シクロヘキシル-N-メチルシクロヘキサンアミン(1.640mL、7.61mmol)の無水イソプロピルアルコール(IPA)(10mL)中混合物を添加した。バイアルをテフロンキャップで密封し、窒素で5分間スパージし、110℃で2.5時間マイクロ波条件に供した。周囲温度に冷却した後、混合物を濾過して、粗製の表題生成物溶液を得た。LC/MS(ESI+)m/z183.1(M+H)
実施例I-26D
1H-インダゾール-4-スルホンアミド
粗製の1H-インダゾール-4-スルフィネート(1g、5.52mmol)のイソプロピルアルコール(20mL)中溶液に、水(40mL)を添加した。酢酸ナトリウム三水和物(2.253g、16.56mmol)及び(アミノオキシ)スルホン酸(1.872g、16.56mmol)を添加した後、混合物を周囲温度で3時間撹拌した。有機溶媒を減圧下で除去して、粗生成物を得、これをCombiFlash(登録商標)クロマトグラフィー(HO(0.01%トリフルオロ酢酸)(A)/メタノール(B)、10分~20分にて5%~30%のBの勾配により精製して、表題化合物を得、これをさらに精製することなく使用した。
実施例I-26E
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
表題化合物は、実施例I-26Bを1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸の代わりに用い、1H-インダゾール-4-スルホンアミドをナフタレン-1-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-30Dに記載した通りに調製した。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.58 (t, J = 2.3 Hz, 1H), 7.72 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.54 - 7.46 (m, 1H), 7.25 (dd, J = 8.1, 7.5 Hz, 1H), 7.17 - 7.10 (m, 2H), 6.80 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.74 - 6.67 (m, 1H), 3.45 (p, J = 8.6 Hz, 1H), 3.38 (s, 3H), 2.46 - 2.37 (m, 2H), 2.32 - 2.21 (m, 2H), 2.17 - 2.04 (m, 4H), 2.02 - 1.88 (m, 1H), 1.86 - 1.72 (m, 1H), 1.70 - 1.58 (m, 1H), 1.58 - 1.47 (m, 1H).MS(APCI)m/z439.1(M+H)
[実施例I-27]
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-27は、実施例I-9からの1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)-N-((1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-イル)スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミドを実施例11の代わりに用い、シクロプロピル亜鉛ブロミドをシクロブチル亜鉛ブロミドの代わりに用い、実施例I-16に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.14 - 6.98 (m, 3H), 6.95 (dd, J = 8.5, 2.2 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 7.9, 1.5 Hz, 1H), 3.51 (s, 3H), 3.06 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 2.64 - 2.48 (m, 4H), 2.43 - 2.01 (m, 2H), 1.98 - 1.83 (m, 1H), 1.83 - 1.67 (m, 2H), 1.67 - 1.50 (m, 2H), 0.99 - 0.82 (m, 2H), 0.74 - 0.56 (m, 2H).MS(APCI)m/z441.1(M+H)
[実施例I-28]
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-28A
メチル1-(2,5-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(81mg、0.14mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(100mg、0.14mmol)の無水テトラヒドロフラン(30mL)中混合物に、2-ブロモ-1,4-ジメトキシベンゼン(1.05mL、7.0mmol)を添加し、続いてテトラヒドロフラン中約0.4Mの(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(21mL、約8.4mmol)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を1Mクエン酸水溶液(7mL)でクエンチし、ブライン(7mL)及びヘプタン(15mL)で希釈した。水相を分離し、メチルtert-ブチルエーテルで抽出した。合わせた有機相を脱水し(NaSO)、濃縮し、残留物をシリカ上でのクロマトグラフィーにかけて(15~20%メチルtert-ブチルエーテル/ヘプタン)、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 6.81-6.76 (m, 3H), 3.79 (s, 3H), 3.76 (s, 3H), 3.61 (s, 3H), 1.60-1.57 (m, 2H), 1.12-1.09 (m, 2H).MS(DCI)m/z254(M+NH
実施例I-28B
1-(2,5-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-28Aからのメチル1-(2,5-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(473mg、2.00mmol)をイソプロパノール(12mL)に入れ、3M NaOH水溶液(4mL)で処理し、55℃で15時間加熱した。反応物の体積を減少させ、1Mクエン酸水溶液(10mL)で酸性化した。得られた懸濁液をメチルtert-ブチルエーテルで抽出し、合わせた抽出物を水で2回洗浄し、各洗液をメチルtert-ブチルエーテルで1回逆抽出した。有機物を脱水し(NaSO)、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.98 (bs, 1H), 6.87 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.78 (dd, J = 8.8, 3.1 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.69 (s, 3H), 1.40 1.37 (m, 2H), 1.04 1.00 (m, 2H).MS(ESI-)m/z221(M-H)
実施例I-28C
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(ナフタレン-1-イルスルホニル)シクロプロパンカルボキサミド
実施例I-28Bからの1-(2,5-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(89mg、0.4mmol)、EDAC(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドHCl、153mg、0.80mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(54mg、0.44mmol)の無水ジクロロメタン(1.5mL)中混合物に、ナフタレン-1-スルホンアミド(104mg、0.50mmol)を添加した。溶液を周囲温度で16時間撹拌し、濃縮し、逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの20~70%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.46 (s, 1H), 8.58-8.53 (m, 1H), 8.30-8.22 (m, 2H), 8.13-8.08 (m, 1H), 7.71-7.65 (m, 3H), 6.82 (dd, J = 8.9, 2.9 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.28 (s, 3H), 1.25-1.20 (m, 2H), 0.98-0.92 (m, 2H).MS(ESI)m/z412(M+H)
[実施例I-29]
1-(2,5-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-28Bからの1-(2,5-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(23mg、0.10mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(25mg、0.12mmol)、EDAC(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドHCl、38mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(13mg、0.11mmol)の混合物を、無水N,N-ジメチルアセトアミド(400μL)で希釈し、周囲温度で16時間撹拌し、次いで逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの10~50%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.60 (bs, 1H), 9.06 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 9.00-8.96 (m, 1H), 8.35 (dd, J = 8.5, 1.2 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.95 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 8.8, 2.9 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.29 (s, 3H), 1.24-1.20 (m, 2H), 0.98-0.94 (m, 2H).MS(ESI+)m/z413(M+H)
[実施例I-30]
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-30A
3-ブロモ-N,N-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-アミン
3-ブロモ-2-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン(1.575g、6.05mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)中溶液に、3mLのジメチルアミン40%水溶液(1.704g、15.12mmol)を添加した。混合物が濁り、これを最初は冷却したが、次いで約35℃までわずかに加温した。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌した。水層をヘキサン(3×5mL)で抽出し、抽出物を非常に小さいシリカゲルプラグに通して濾過した。溶媒を窒素気流下で吹き飛ばして、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.40 (dq, J = 2.0, 0.9 Hz, 1H), 8.01 - 7.81 (m, 1H), 3.14 (s, 6H).MS(APCI+)m/z269(M+H)
実施例I-30B
メチル1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート
4mLのバイアル内に、テトラヒドロフラン(テトラヒドロフラン)(.5mL)中のPd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0))(6.53mg、7.14μmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(5.07mg、7.14μmol)を添加した。テトラヒドロフラン(0.500mL)中の3-ブロモ-N,N-ジメチル-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-アミン(実施例I-30A、96mg、0.357mmol)を添加した。(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(0.741mL、0.392mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を5mLの飽和NHCl水溶液に注ぎ入れ、2×5mLのメチルtert-ブチルエーテルで抽出した。有機層を真空中で濃縮し、次のステップに持ち越した。
実施例I-30C
1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸
20mLのバイアル内で、メチル1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート(実施例I-30B、536mg、1.858mmol)を10mLの3:2 テトラヒドロフラン:メタノールに溶解した。水酸化リチウム(5M水溶液、1.858mL、9.29mmol)を添加し、反応物を45℃で16時間撹拌した。試料を真空中で濃縮し、2M HCl水溶液で酸性化した。物質をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(50mm×21.2mm)上での逆相HPLCにより直接精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を、0~0.5分が5%Aで2~40mL/分の流速、0.5~4.9分が直線勾配5~100%Aで40mL/分の流速、4.9~5.0分が40~2mL/分の流速にて使用して、表題化合物を得た。
実施例I-30D
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
4mLのバイアル内に、ジクロロメタン(2mL)中の1-(2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(実施例I-30C、64mg、0.233mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(89mg、0.467mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(31.4mg、0.257mmol)を添加した。ナフタレン-1-スルホンアミド(53.2mg、0.257mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を窒素下で除去した。残留物をメタノールに溶解し、混合物を、分取逆相HPLP/MS方法トリフルオロ酢酸1を使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.64 - 8.46 (m, 1H), 8.35 (dd, J = 2.4, 1.1 Hz, 1H), 8.31 - 8.19 (m, 2H), 8.19 - 8.05 (m, 1H), 7.75 - 7.65 (m, 3H), 7.61 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 2.64 (s, 6H), 1.48 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.15 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(APCI)m/z464.0(M+H)
[実施例I-31]
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-31A
エチル2-(2-メトキシフェニル)アクリレート
0℃のピルビン酸エチル(4.47mL、40.0mmol)のテトラヒドロフラン(40mL)中溶液を、0℃にてテトラヒドロフラン中1M 2-メトキシフェニルマグネシウムブロミド(20mL、20.00mmol)で滴下処理した。混合物を周囲温度で30分間撹拌し、飽和NHCl水溶液(20mL)でクエンチした。混合物を濃縮して、テトラヒドロフランの大部分を除去した。残留物をメチルtert-ブチルエーテル(2×50mL)で抽出した。合わせたメチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮した。残留物をトルエン(50mL)に溶かし、p-トルエンスルホン酸一水和物(3.80g、20.00mmol)で処理し、ディーン-スタークトラップを使用して、120℃に1時間加熱し、次いで140℃に30分間さらに加熱した。混合物を冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(約50mL)と飽和NaHCO水溶液(25mL)との間で分配した。有機層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~50%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.33 (ddd, J = 1.8, 7.5, 8.3 Hz, 1H), 7.23 (dd, J = 1.7, 7.4 Hz, 1H), 6.96 (td, J = 1.1, 7.4 Hz, 1H), 6.89 (dd, J = 1.0, 8.3 Hz, 1H), 6.27 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 5.73 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 4.24 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 1.27 (t, J = 7.1 Hz, 3H).
実施例I-31B
エチル1-(2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
トリメチルスルホキソニウムヨージド(4.05g、18.41mmol)のジメチルスルホキシド(20mL)中溶液を、カリウムtert-ブトキシド(2.065g、18.41mmol)で処理し、周囲温度で45分間撹拌した。混合物を実施例I-31A(エチル2-(2-メトキシフェニル)アクリレート)(2.92g、14.16mmol)のトルエン(20mL)中溶液で処理し、周囲温度で50℃に1時間撹拌し、0℃に冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(100mL)と1M HCl水溶液(50mL)との間で分配した。層を分離し、水層をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)で抽出した。合わせた有機層を水(30mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~50%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.26 (td, J = 1.8, 8.0 Hz, 1H), 7.19 (dd, J = 1.7, 7.5 Hz, 1H), 6.90 (td, J = 1.2, 7.5 Hz, 1H), 6.87 (dd, J = 1.1, 8.2 Hz, 1H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.83 (s, 3H), 1.59 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.10 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-31C
エチル1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-31B(エチル1-(2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(1.47g、6.67mmol)のテトラヒドロフラン(25mL)及び水(脱気した、14mL)中溶液を、ベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(2.73g、7.01mmol)で処理し、周囲温度で16時間撹拌した。テトラヒドロフランをrotavap上で除去し、残留物をメチルtert-ブチルエーテルで抽出した(2回)。合わせたメチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、シリカゲルのパッドに通して濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.34 (dd, J = 2.5, 8.6 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 1.58 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.08 (q, J = 4.2 Hz, 2H). LC/MS(APCI+)m/z299,301(M+H)
実施例I-31D
エチル1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-31C(エチル1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(1.87g、6.25mmol)、酢酸カリウム(3.07g、31.3mmol)及びビス(ピナコラト)ジボロン(4.76g、18.75mmol)のジオキサン(90mL)中混合物を、窒素で数回真空パージし、[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)、ジクロロメタンとの錯体(0.510g、0.625mmol)で処理し、窒素下、100℃で16時間加熱した。混合物を冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(約75mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。層を分離し、水層をメチルtert-ブチルエーテル(約25mL)で抽出した。合わせたメチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~30%[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.73 (dd, J = 1.5, 8.2 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.05 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.84 (s, 3H), 1.56 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.32 (s, 12H), 1.15 - 1.09 (m, 5H).
実施例I-31E
エチル1-(5-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-31D(エチル1-(2-メトキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(0.65g、1.877mmol)のメタノール(20mL)中溶液を、30%過酸化水素水溶液(1.918mL、18.77mmol)で処理した。混合物を16時間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(100mL)で希釈し、0.1M HCl水溶液(2×100mL)で洗浄し、チオ硫酸ナトリウム五水和物(5.13g、20.65mmol)の水(50mL)中溶液で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.73 - 6.67 (m, 3H), 4.97 (s, 1H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.77 (s, 3H), 1.59 - 1.55 (m, 2H), 1.15 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.10 - 1.06 (m, 2H).
実施例I-31F
エチル1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-31E(エチル1-(5-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(37mg、0.157mmol)及びヨードエタン(41.5μl、0.513mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.5mL)中溶液を、水素化ナトリウムの鉱油中60%分散液(18.79mg、0.470mmol)で処理し、周囲温度で15分間撹拌し、メチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。層を分離し、メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(約10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中10%酢酸エチルで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.78 - 6.74 (m, 3H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.97 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 1.58 - 1.55 (m, 2H), 1.38 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.09 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-31G
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-31F(エチル1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(33mg、0.125mmol)のテトラヒドロフラン(約1.5mL)中溶液を、メタノール(約1.5mL)で希釈し、3M NaOH水溶液(約1mL)で処理し、70℃に90分間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(40mL)と1M HCl水溶液(10mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 6.80 - 6.77 (m, 3H), 3.96 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 1.63 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.16 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-31H
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-31G(1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(13mg、0.055mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(17.19mg、0.083mmol)及び1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(21.10mg、0.110mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液に、4-ジメチルアミノピリジン(13.44mg、0.110mmol)を添加した。混合物を約72時間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と0.2M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(約10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.60 (s, 1H), 9.04 (dd, J = 1.6, 4.2 Hz, 1H), 8.97 (dt, J = 1.2, 8.7 Hz, 1H), 8.36 - 8.29 (m, 2H), 7.93 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 4.2, 8.8 Hz, 1H), 6.81 (dd, J = 2.9, 8.9 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 3.96 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 3.29 (s, 3H), 1.30 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.20 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.96 - 0.93 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z427(M+H)
[実施例I-32]
1-[5-(シクロブチルオキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-32A
1-(5-シクロブトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-31E(エチル1-(5-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(41mg、0.174mmol)及びブロモシクロブタン(120mg、0.889mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.5mL)中溶液を、水素化ナトリウムの鉱油中60%分散液(30mg、0.750mmol)で処理し、周囲温度で3時間撹拌し、45℃に1時間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(10mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中10%~30%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ ppm 6.76 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.68 (dd, J = 3.0, 8.8 Hz, 1H), 4.57 - 4.51 (m, 1H), 3.79 (s, 3H), 2.44 - 2.36 (m, 2H), 2.18 - 2.08 (m, 2H), 1.87 - 1.78 (m, 1H), 1.70 - 1.58 (m, 3H), 1.15 (t, J = 3.6 Hz, 2H).
実施例I-32B
1-[5-(シクロブチルオキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-32A(1-(5-シクロブトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(8.6mg、0.033mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(10.24mg、0.049mmol)及び1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(12.57mg、0.066mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液を、4-ジメチルアミノピリジン(8.01mg、0.066mmol)で処理し、周囲温度で16時間撹拌した。混合物をN,N-ジメチルホルムアミドで希釈し、逆相HPLC[Waters XBridge(商標)RP18カラム、5μm、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸中アセトニトリルの5~95%勾配]により直接精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.60 (s, 1H), 9.05 (dd, J = 1.6, 4.2 Hz, 1H), 8.98 (dt, J = 1.1, 8.9 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.31 (dd, J = 1.2, 7.5 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 7.6, 8.3 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 4.2, 8.8 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.71 (dd, J = 2.9, 8.8 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 4.59 (p, J = 7.2 Hz, 1H), 3.29 (s, 3H), 2.43 - 2.34 (m, 2H), 2.06 - 1.95 (m, 2H), 1.81 - 1.71 (m, 1H), 1.68 - 1.56 (m, 1H), 1.21 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.94 (q, J = 4.4 Hz, 2H).LC/MS(APCI+)m/z453(M+H)
[実施例I-33]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロブタン-1-カルボキサミド
実施例I-26B(60mg、0.230mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(71.6mg、0.461mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(56.3mg、0.461mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(56.3mg、0.254mmol)を添加した。混合物を45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。トリフルオロ酢酸方法を用いるHPLCにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.49 (s, 1H), 8.58 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.29 - 8.16 (m, 2H), 7.88 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.51 (q, J = 8.8 Hz, 1H), 3.17 (s, 1H), 3.12 (s, 3H), 2.69 (s, 3H), 2.45 - 2.35 (m, 2H), 2.31 (dtt, J = 10.6, 7.5, 2.5 Hz, 2H), 2.22 - 2.06 (m, 4H), 2.04 - 1.92 (m, 1H), 1.90 - 1.77 (m, 1H), 1.73 - 1.50 (m, 2H).MS(ESI+)m/z465(M+H)
[実施例I-34]
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-34A
1-(5-(tert-ブチル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
表題化合物は、2-ブロモ-4-(tert-ブチル)-1-メトキシベンゼンを実施例I-30Aの代わりに用い、実施例I-30B~実施例I-30Cに記載した通りに調製した。
実施例I-34B
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
キノリン-5-スルホンアミド(24.9mg、0.10mmol、1.2当量)を秤量して4mLのバイアルに入れ、ジクロロメタン(0.2mL)を添加した。実施例I-34Aからの1-(5-(tert-ブチル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(24.8mg、0.12mmol、1.0当量)を、1-エチル-3-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-カルボジイミド塩酸塩(38.0mg、0.2mmol、2.0当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(13.4mg、0.11mmol、1.1当量)のジクロロメタン(0.5mL)中溶液と混合した。ストック溶液をスルホンアミドと合わせ、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去した。残留物を1:1 ジメチルスルホキシド/メタノールに溶解し、分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 9.06 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 9.01 - 8.94 (m, 1H), 8.36 (dt, J = 8.4, 1.1 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.96 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.31 (s, 3H), 1.28 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.23 (s, 9H), 0.97 (q, J = 4.6 Hz, 2H).MS(APCI)m/z439.1(M+H)
[実施例I-35]
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-35A
1-(5-イソプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
表題化合物は、2-ブロモ-4-イソプロピル-1-メトキシベンゼンを実施例I-30Aの代わりに用い、実施例I-30B~実施例I-30Cに記載の手順に記載した通りに調製した。
実施例I-35B
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
キノリン-5-スルホンアミド(24.9mg、0.12mmol、1.2当量)を秤量して4mLのバイアルに入れ、ジクロロメタン(0.2mL)を添加した。実施例35Aからの1-(5-(イソプロピル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(23.4mg、0.12mmol、1.0当量)を、1-エチル-3-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-カルボジイミド塩酸塩(38.0mg、0.2mmol、2.0当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(13.4mg、0.11mmol、1.1当量)のジクロロメタン(0.5mL)中溶液と混合した。ストック溶液をスルホンアミドと合わせ、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去した。残留物をジメチルスルホキシド/メタノール(1:1)に溶解し、分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 9.06 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.98 (dt, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 8.36 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 8.33 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.96 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.30 (s, 3H), 2.80 (p, J = 6.9 Hz, 1H), 1.26 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.15 (d, J = 6.9 Hz, 6H), 0.96 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z425.1(M+H)
[実施例I-36]
1-[4-フルオロ-2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-36は、1-(4-フルオロ-5-イソプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸を実施例I-34Aの代わりに用い、実施例I-34Bに記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 9.07 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.96 (dt, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 8.42 - 8.27 (m, 2H), 7.97 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 12.6 Hz, 1H), 3.32 (s, 3H), 3.06 (p, J = 7.0 Hz, 1H), 1.28 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.20 (d, J = 6.9 Hz, 6H), 0.97 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z443.0(M+H)
[実施例I-37]
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-37A
1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
表題化合物は、2-ブロモ-1-メトキシ-4-(トリフルオロメチル)ベンゼン[CAS#402-10-8]を実施例I-30Aの代わりに用い、実施例I-30B~実施例I-30Cに記載した通りに調製した。
実施例I-37B
1-[2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-37Bは、実施例I-37Aからの1-(2-メトキシ-5-(トリフルオロメチル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸を実施例I-34Aの代わりに用い、実施例I-34Bに記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 9.06 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.91 (dt, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 8.40 - 8.29 (m, 2H), 7.96 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 8.8, 2.3 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.34 (s, 3H), 1.29 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.02 (q, J = 4.6 Hz, 2H).MS(APCI)m/z451.0(M+H)
[実施例I-38]
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-38A
1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン
4-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)フェノール(0.511g、3.19mmol)及びベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(1.244g、3.19mmol)のテトラヒドロフラン(9)及び脱気水(6.00mL)中溶液を、周囲温度で終夜撹拌した。揮発物の体積を減少させ、得られた混合物を500mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈した。有機物をブラインで洗浄し、脱水し(NaSO)、綿のパッドに通して濾過し、濃縮して、4-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-ブロモフェノールを得た。4-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-ブロモフェノールを、アセトン(15.96mL)中の炭酸カリウム(0.662g、4.79mmol)及び硫酸ジメチル(0.453mL、4.79mmol)で処理し、周囲温度で3時間撹拌した。反応混合物をN-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(1.0mL、5.73mmol)でクエンチし、溶媒を除去した。混合物を水で希釈し、有機物を分離し、濃縮し、20分間にわたる1~100%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。 1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.54 (s, 1H), 2.05 (s, 6H).
実施例I-38B
1-(5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
表題化合物は、実施例I-38Aからの1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)ビシクロ[1.1.1]ペンタンを実施例I-30Aの代わりに用い、実施例I-30B~実施例I-30Cに記載の手順に記載した通りに調製した。
実施例I-38C
1-[5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
キノリン-5-スルホンアミド(24.9mg、0.12mmol、1.2当量)を秤量して4mLのバイアルに入れ、ジクロロメタン(0.2mL)を添加した。実施例I-38Bからの1-(5-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(25.8mg、0.12mmol、1.0当量)を、1-エチル-3-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-カルボジイミド塩酸塩(38.0mg、0.2mmol、2.0当量)及びDMAP(4-ジメチルアミノピリジン、13.4mg、0.11mmol、1.1当量)のジクロロメタン(0.5mL)中溶液と混合した。ストック溶液をスルホンアミドと合わせ、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去した。残留物をジメチルスルホキシド/メタノールに溶解し、分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 9.05 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.97 (dt, J = 8.9, 1.2 Hz, 1H), 8.39 - 8.28 (m, 2H), 7.95 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.30 (s, 3H), 2.49 (s, 1H), 1.99 (s, 6H), 1.25 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.95 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z449.0(M+H)
[実施例I-39]
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-39は、1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド酸をキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-34Bに記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.32 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.11 - 6.98 (m, 2H), 6.93 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 6.72 (dd, J = 6.9, 2.6 Hz, 1H), 3.71 (s, 3H), 3.23 - 3.12 (m, 2H), 2.84 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 1.76 (p, J = 6.2 Hz, 2H), 1.40 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.26 (s, 9H), 1.14 - 0.95 (m, 2H).MS(APCI)m/z443.1(M+H)
[実施例I-40]
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-40A
3-ブロモ-2,4-ジメトキシベンズアルデヒド
2-ブロモ-1,3-ジメトキシベンゼン(2.22g、10.2mmol)を無水ジクロロメタン(25mL)中に溶解し、-40℃付近まで冷却し、数分間にわたってジクロロメタン中1M TiCl(15.3mL、15.3mmol)で処理し、続いて数分後にジクロロ(メトキシ)メタン(1.0mL、11.1mmol)で処理した。反応混合物及びDewerフラスコを断熱材で覆い、周囲温度に16時間ゆっくりと加温し、次いで氷上に注いだ。生成物をジクロロメタン中に抽出し、合わせた抽出物を脱水し(NaSO)、濃縮し、シリカ上でのクロマトグラフィーにかけて(20~40%メチルtert-ブチルエーテル/ヘプタン)、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 10.23 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.85 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 3.99 (s, 3H), 3.99 (s, 3H). MS(DCI)m/z245/247(M+H)
実施例I-40B
2-ブロモ-1,3-ジメトキシ-4-メチルベンゼン
-15℃で撹拌したトリフルオロ酢酸(15mL)に、実施例I-40Aからの3-ブロモ-2,4-ジメトキシベンズアルデヒド(980mg、4.0mmol)を添加し、続いて直ちにトリエチルシラン(3.2mL、20mmol)を添加した。反応混合物を6分間冷却撹拌し、真空下で濃縮し、クロロホルム/ヘプタンでシリカに通して濾過し、再濃縮し、シリカによるクロマトグラフィーにかけて(10~30%クロロホルム/ヘプタン)、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 7.06 (dq, J = 8.4, 0.75 Hz, 1H), 6.61 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 2.27 (d, J = 0.75 Hz, 3H).MS(APCI)m/z231/233(M+H)
実施例I-40C
メチル1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(29mg、0.050mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(36mg、0.051mmol)に、窒素下、実施例I-40Bからの2-ブロモ-1,3-ジメトキシ-4-メチルベンゼン(578mg、2.50mmol)の無水テトラヒドロフラン(10mL)中溶液を添加し、続いてテトラヒドロフラン中約0.4Mの(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(12.5mL、約5mmol)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を1Mクエン酸水溶液(4mL)でクエンチし、ブライン(4mL)及びヘプタン(10mL)で希釈した。水相を分離し、メチルtert-ブチルエーテルで抽出し、合わせた有機相を脱水し(NaSO)、濃縮し、シリカ上でのクロマトグラフィーにかけて(15~20%メチルtert-ブチルエーテル/ヘプタン)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.06 (dq, J = 8.4, 0.8 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.75 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 2.20 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.72-1.68 (m, 2H), 1.26-1.22 (m, 2H). MS(DCI)m/z=268(M+NH
実施例I-40D
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-40Cからのメチル1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.57g、2.28mmol)をHDPE(高密度ポリエチレン)ボトル内のイソプロパノール(15mL)に入れ、3M NaOH水溶液(5mL)で処理し、70℃で1日間加熱した。さらなる3M NaOH水溶液(2mL)を添加し、反応混合物をガラスマイクロ波バイアル内にて140℃で80分間加熱し、周囲温度にし、部分的に濃縮し、1Mクエン酸水溶液(15mL)で酸性化した。所望の生成物をメチルtert-ブチルエーテルで抽出し、合わせた抽出物を水で2回洗浄した。最初の洗液をメチルtert-ブチルエーテルで1回逆抽出し、脱水し(NaSO)、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 7.07-7.04 (m, 1H), 6.57 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.77 (s, 3H), 2.19 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 1.77-1.73 (m, 2H), 1.33-1.26 (m, 2H).MS(ESI)m/z=235(M-H)
実施例I-40E
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-40Dからの1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(40mg、0.17mmol)、EDAC(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドHCl、65mg、0.34mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(23mg、0.19mmol)の無水ジクロロメタン(600μL)中混合物に、ナフタレン-1-スルホンアミド(44mg、0.21mmol)を添加した。溶液を周囲温度で3時間撹拌し、濃縮し、逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの20~70%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.43 (bs, 1H), 8.64-8.58 (m, 1H), 8.28-8.22 (m, 2H), 8.12-8.07 (m, 1H), 7.72-7.63 (m, 3H), 7.09-7.05 (m, 1H), 6.63 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.54 (s, 3H), 3.21 (s, 3H), 2.06 (s, 3H), 1.52-1.46 (m, 2H), 1.04-0.99 (m, 2H). MS(ESI)m/z426(M+H)
[実施例I-41]
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-40Dからの1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(24mg、0.10mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(25mg、0.12mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(38mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(14mg、0.11mmol)の無水N,N-ジメチルアセトアミド(600μL)中混合物を、周囲温度で16時間撹拌した。混合物を逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの10~60%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.56 (bs, 1H), 9.08-9.03 (m, 2H), 8.36-8.31 (m, 2H), 7.94 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.6, 4.4 Hz, 1H), 7.11-7.07 (m, 1H), 6.64 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.54 (s, 3H), 3.30 (s, 3H), 2.08 (s, 3H), 1.50-1.45 (m, 2H), 1.06-1.01 (m, 2H).MS(ESI)m/z427(M+H)
[実施例I-42]
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-40Dからの1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(24mg、0.10mmol)、1H-インドール-4-スルホンアミド(24mg、0.12mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(38mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(14mg、0.11mmol)の無水N,N-ジメチルアセトアミド(600μL)中混合物を、周囲温度で16時間撹拌し、逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの10~70%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CD2Cl2 / CD3OD) δ ppm 9.94 (bs, 1H), 7.79 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.71-7.68 (m, 1H), 7.40-7.38 (m, 1H), 7.27 (dd, J = 8.1, 7.5 Hz, 1H), 7.19-7.16 (m, 1H), 6.71-6.69 (m, 1H), 6.67 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.72 (s, 3H), 3.55 (s, 3H), 2.20-2.18 (m, 3H), 1.52-1.47 (m, 2H), 1.13-1.05 (m, 2H).MS(ESI)m/z415(M+H)
[実施例I-43]
1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-40Dからの1-(2,6-ジメトキシ-3-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(40mg、0.17mmol)、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(47mg、0.21mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(65mg、0.34mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(23mg、0.19mmol)の無水N,N-ジメチルアセトアミド(1.0mL)中混合物を、周囲温度で16時間撹拌し、次いで逆相HPLC[Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速40mL/分、0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中アセトニトリルの10~60%勾配]により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.99 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.27-8.24 (m, 2H), 7.91 (dd, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.11-7.08 (m, 1H), 6.65 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.56 (s, 3H), 3.31 (s, 3H), 2.75 (s, 3H), 2.09-2.08 (m, 3H), 1.50-1.45 (m, 2H), 1.06-1.01 (m, 2H).MS(ESI)m/z441(M+H)
[実施例I-44]
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-44A
メチル1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.029g、0.050mmol)及びQ-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.035g、0.050mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)中溶液に、周囲温度で、2-ブロモ-1-メトキシ-4-メチルベンゼン(Aldrich、CAS#23002-45-5)(0.359mL、2.487mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(12.43mL、4.97mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した。有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、15分間にわたる0~30%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 - 7.03 (m, 1H), 7.00 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 2.31 (s, 3H), 1.58 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.13 - 1.07 (m, 2H).MS(APCI+)m/z221(M+H)
実施例I-44B
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-44Aからのメチル1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.465g、2.111mmol)をテトラヒドロフラン(5.00mL)、メタノール(5.00mL)及び水(5mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.439g、10.98mmol)で処理した。60℃で4時間後、反応混合物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで3N HCl水溶液(約3.5mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で16時間乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.91 (s, 1H), 7.02 (ddd, J = 8.2, 2.3, 0.9 Hz, 1H), 6.99 - 6.93 (m, 1H), 6.83 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.73 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.38 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.99 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z207(M+H)
実施例I-44C
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-44Bからの1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(0.100g、0.485mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.186g、0.970mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(0.065g、0.533mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(0.101g、0.485mmol)を添加した。5時間後、反応物を3.5mLの1N HCl水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~50%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をメタノールで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.55 (s, 1H), 9.05 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.98 (dd, J = 8.7, 1.1 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.30 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.93 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.10 - 7.03 (m, 1H), 6.94 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.33 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 1.22 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.93 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z397(M+H)
[実施例I-45]
1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-45A
メチル1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-46A(メチル1-(2-ヒドロキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(25mg、0.112mmol)及びヨウ化エチル(31.8μl、0.394mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.5mL)中溶液を、水素化ナトリウムの鉱油中60%分散液(13.50mg、0.337mmol)で処理し、周囲温度で20分間撹拌し、メチルtert-ブチルエーテル(30mL)と1M HCl水溶液(10mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を水(5mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~30%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.19 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 4.03 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.59 (s, 3H), 1.66 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.14 (q, J = 4.4 Hz, 2H).
実施例I-45B
1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-45A(メチル1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(25mg、0.100mmol)のテトラヒドロフラン(1.5mL)及びメタノール(1.5mL)中溶液を、3M NaOH水溶液(1mL)で処理し、60℃に30分間加熱し、80℃に8時間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 7.18 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.51 (d, J = 8.4 Hz, 2H), 4.03 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 1.71 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.39 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.21 - 1.19 (m, 2H).
実施例I-45C
1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-45B(1-(2-エトキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(21mg、0.089mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(27.8mg、0.133mmol)及び1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(34.1mg、0.178mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液を、4-ジメチルアミノピリジン(21.72mg、0.178mmol)で処理し、周囲温度で終夜撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(15mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:ギ酸:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.25 (bs, 1H), 9.05 (dd, J = 1.6, 4.1 Hz, 1H), 9.00 - 8.97 (m, 1H), 8.34 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.29 (dd, J = 1.3, 7.5 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 7.5, 8.4 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 4.1, 8.8 Hz, 1H), 7.21 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 6.53 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.79 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.62 (s, 3H), 1.39 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.92 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.87 (t, J = 6.9 Hz, 3H).LC/MS(APCI+)m/z427(M+H)
[実施例I-46]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-46A
メチル1-(2-ヒドロキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-7A(メチル1-(2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(0.5g、2.116mmol)のジクロロメタン(20mL、無水)中溶液を、窒素下、-78℃で、およそ3分間にわたってジクロロメタン中1M BBr(2.96mL、2.96mmol)で処理した。混合物を-78℃で2時間撹拌した。混合物を、急速撹拌した1M HCl水溶液(20mL)に0℃で約30秒かけて注ぎ入れた。混合物を分液漏斗に移し、振盪し、層を分離した。水層を追加のジクロロメタン(約25mL)で抽出した。合わせたジクロロメタン層を脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中15%~50%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.15 (t, J = 8.2 Hz, 1H), 6.53 (dd, J = 1.0, 8.2 Hz, 1H), 6.47 (dd, J = 1.0, 8.3 Hz, 1H), 5.45 (s, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 1.75 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.17 (q, J = 3.8 Hz, 2H).
実施例I-46B
メチル1-(2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-46A(メチル1-(2-ヒドロキシ-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(25mg、0.112mmol)及び(ヨードメチル)シクロプロパン(102mg、0.562mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.5mL)中溶液を、水素化ナトリウムの鉱油中60%分散液(13.50mg、0.337mmol)で処理し、周囲温度で15分間撹拌し、メチルtert-ブチルエーテル(30mL)と1M HCl水溶液(10mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を水(5mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~30%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.18 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.54 - 6.48 (m, 2H), 3.84 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.59 (s, 3H), 1.69 - 1.66 (m, 2H), 1.27 - 1.19 (m, 1H), 1.18 - 1.15 (m, 2H), 0.59 - 0.54 (m, 2H), 0.35 - 0.30 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z277(M+H)
実施例I-46C
1-(2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
実施例I-46B(メチル1-(2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(25mg、0.090mmol)のテトラヒドロフラン(1.5mL)及びメタノール(1.5mL)中溶液を、3M NaOH水溶液(1mL)で処理し、60℃に30分間加熱し、80℃に8時間加熱し、冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.18 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.53 - 6.48 (m, 2H), 3.84 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 1.73 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.29 - 1.19 (m, 3H), 0.61 - 0.55 (m, 2H), 0.36 - 0.31 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z263(M+H)
実施例I-46D
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-46C(1-(2-(シクロプロピルメトキシ)-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(21.4mg、0.082mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(25.5mg、0.122mmol)及び1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(31.3mg、0.163mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液を、4-ジメチルアミノピリジン(19.93mg、0.163mmol)で処理し、周囲温度で16時間撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(15mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:HCOOH:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.23 (bs, 1H), 9.04 (dd, J = 1.6, 4.2 Hz, 1H), 8.99 (dt, J = 1.3, 8.7 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.29 (dd, J = 1.2, 7.4 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 7.4, 8.5 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 4.1, 8.8 Hz, 1H), 7.20 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.53 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 3.66 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 3.61 (s, 3H), 1.41 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.95 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.81 - 0.72 (m, 1H), 0.26 - 0.21 (m, 2H), 0.07 - 0.03 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z453(M+H)
[実施例I-47]
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-47A
メチル1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
2-ブロモ-1-メトキシ-3-メチルベンゼン(Combi-Blocks CAS#38197-43-2)(1.024g、5.09mmol)のテトラヒドロフラン(25.5mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.059g、0.102mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.072g、0.102mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いで(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.4M溶液(25.5mL、10.19mmol)を5分間かけて滴下添加し、内部温度が23.5℃から24.8℃に上昇した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、この時点でこれを飽和塩化アンモニウム水溶液(30mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(130mL)で希釈し、層を分離した。有機層をシリカゲルのパッドに通して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗残留物を得、これを、40分間にわたる1~40%酢酸エチル/ヘプタンで40gのシリカゲルカートリッジ上で溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.15 (t, J =7.9 Hz, 1H), 6.76-6.80 (m, 1H), 6.73 (d, J =8.2 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 2.32 (s, 3H), 1.71-1.75 (m, 2H), 1.54 (s, 2H).MS(ESI+)m/z221(M+H)、243(M+Na)
実施例I-47B
メチル1-(3-ブロモ-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-47Aからのメチル1-(2-メトキシ-6-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.551g、2.502mmol)及びベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(1.0656g、2.73mmol)のテトラヒドロフラン(7.82mL)及び脱気水(4.69mL)中溶液を、周囲温度で16時間撹拌した。揮発物を真空中で除去し、得られた粗物質を100mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈した。有機物をシリカゲルのパッドに通して濾過した。濾液を濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.45 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.63 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 2.41 (s, 3H), 1.78 (tt, J = 6.8, 3.4 Hz, 2H), 1.28 - 1.16 (m, 1H), 1.07 - 0.95 (m, 1H).
実施例I-47C
メチル1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-47Bからのメチル1-(3-ブロモ-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(233mg、0.779mmol)、炭酸カリウム(431mg、3.12mmol)、トリメチルボロキシン(436μl、3.12mmol)の1,4-ジオキサン(6676μl)及び水(1113μl)中溶液を、窒素を10分間バブリングすることで脱気した。1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(254mg、0.312mmol)を添加した。反応物を撹拌しながら90℃で16時間加熱した。溶媒の体積を減少させ、粗物質を酢酸エチルで希釈し、4μMシリンジフィルターに通して濾過した。溶媒を除去し、粗物質を、20分間にわたる0~100%酢酸エチル/ヘプタンで24gのシリカゲルカートリッジを使用するクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.06 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.77 (t, J = 3.3 Hz, 2H), 1.23 (d, J = 10.2 Hz, 1H), 1.02 (d, J = 6.0 Hz, 1H).
実施例I-47D
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-47Cからのメチル1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.165g、0.704mmol)を、テトラヒドロフラン(0.5mL)及びメタノール(0.500mL)及び水(0.5mL)に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(0.197g、4.93mmol)で処理し、周囲温度で16時間撹拌し、70℃で5時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで12N HCl水溶液(約1.0mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過し、沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で16時間乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 11.22 (s, 1H), 7.06 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.66 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.88 - 1.75 (m, 2H), 1.35 - 1.23 (m, 1H), 1.13 - 1.00 (m, 1H).
実施例I-47E
1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-47Dからの1-(6-メトキシ-2,3-ジメチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(52mg、0.236mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(91mg、0.472mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(28.8mg、0.236mmol)の無水ジメチルアセトアミド(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(54.1mg、0.260mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、次いで0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチして、濁った混合物を得た。混合物を、水性/有機抽出管を使用して3×2mLのジクロロメタンで抽出した。溶媒を除去し、粗物質をジメチルスルホキシド及びメタノール(1:1)に溶かし、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.50 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 9.34 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 8.76 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.65 (dd, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 8.41 (s, 1H), 8.17 - 8.08 (m, 1H), 7.92 (dd, J = 8.9, 4.6 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.76 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 2.09 (s, 3H), 1.73 (ddd, J = 10.0, 7.7, 4.0 Hz, 1H), 1.52 (ddd, J = 9.9, 7.5, 4.5 Hz, 1H), 1.11 (ddd, J = 9.4, 7.7, 4.4 Hz, 1H), 0.96 (ddd, J = 9.4, 7.5, 4.0 Hz, 1H).MS(APCI+)m/z411(M+H)
[実施例I-48]
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-48A
メチル1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-47Bからのメチル1-(3-ブロモ-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(286mg、0.956mmol)、カリウムシクロプロピルトリフルオロボレート(170mg、1.147mmol)、酢酸パラジウム(II)(21.46mg、0.096mmol)、ブチルジ-1-アダマンチルホスフィン(51.4mg、0.143mmol)及び炭酸セシウム(934mg、2.87mmol)の混合物を、窒素でフラッシュし、トルエン(5295μl、49.7mmol)と合わせ、窒素気流で15分間脱気した。混合物を脱気水(637μl、35.4mmol)で処理し、90℃で18時間撹拌した。溶媒の体積を減少させ、粗有機物を24gのシリカゲルカートリッジに直接かけ、5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配を使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.00 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 2.43 (s, 3H), 1.86 - 1.72 (m, 3H), 1.28 - 1.20 (m, 1H), 1.08 - 0.99 (m, 1H), 0.94 - 0.83 (m, 2H), 0.64 - 0.49 (m, 2H).
実施例I-48B
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-48Aからのメチル1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.171g、0.657mmol)を、テトラヒドロフラン(0.5mL)、メタノール(0.500mL)及び水(0.5mL)に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(0.229g、5.73mmol)で処理し、周囲温度で16時間撹拌し、次いで70℃で5時間撹拌した。反応物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで12N HCl水溶液(約1.0mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。物質を水で洗浄し、真空オーブン内で16時間乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 6.99 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 2.45 (s, 3H), 1.86 - 1.75 (m, 3H), 1.32 - 1.21 (m, 1H), 1.09 (dd, J = 9.5, 4.4 Hz, 1H), 0.92 - 0.82 (m, 2H), 0.60 - 0.52 (m, 2H).
実施例I-48C
1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-48Bからの1-(3-シクロプロピル-6-メトキシ-2-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(57mg、0.231mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(89mg、0.463mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(28.3mg、0.231mmol)の無水N,N-ジメチルアセトアミド(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(53.0mg、0.255mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの水で希釈し、0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチした。沈殿物が形成された。沈殿物を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させ、1mLのメタノールに添加し、加熱して溶解させ、冷却し、濾過し、1mLのジメチルスルホキシドで希釈し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.23 (d, J = 5.0 Hz, 1H), 9.20 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 8.65 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.61 (dd, J = 7.5, 1.0 Hz, 1H), 8.36 (s, 1H), 8.03 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.8, 4.5 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.75 (d, J = 0.9 Hz, 3H), 2.24 (s, 3H), 1.75 (tdd, J = 11.6, 8.1, 4.7 Hz, 2H), 1.52 (ddd, J = 10.0, 7.4, 4.4 Hz, 1H), 1.10 (ddd, J = 9.7, 7.7, 4.4 Hz, 1H), 1.04 - 0.88 (m, 3H), 0.61 (ddt, J = 13.1, 9.3, 4.8 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z437(M+H)
[実施例I-49]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-49A
メチル1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.029g、0.050mmol)及び1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン(0.035g、0.050mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)中溶液に、周囲温度で、2-ブロモ-1-メトキシ-4-メチルベンゼン(0.359mL、2.487mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(12.43mL、4.97mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。酢酸エチル及び飽和NHCl水溶液を添加した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~30%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 - 7.03 (m, 1H), 7.00 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 2.27 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.58 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.13 - 1.07 (m, 2H).MS(APCI+)m/z221(M+H)
実施例I-49B
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
テトラヒドロフラン(5mL)、メタノール(5mL)及び水(5mL)の混合物中の実施例I-49A(0.465g、2.111mmol)を、水酸化ナトリウム(0.439g、10.98mmol)で処理した。混合物を60℃で4時間撹拌した。溶媒を除去し、pHを、2N HCl水溶液を添加することにより1~2に調整した。得られたスラリーを激しく撹拌し、沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空オーブン内で16時間乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.91 (s, 1H), 7.02 (ddd, J = 8.2, 2.3, 0.9 Hz, 1H), 6.99 - 6.93 (m, 1H), 6.83 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.73 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.38 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.99 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z189(M+H-H2O)
実施例I-49C
tert-ブチル4-ブロモ-1H-インドール-1-カルボキシレート
二炭酸ジ-tert-ブチル(5.33mL、22.95mmol)を、4-ブロモ-1H-インドール(3.00g、15.30mmol)及びDMAP(4-ジメチルアミノピリジン)(0.187g、1.530mmol))のテトラヒドロフラン(20mL)中溶液に添加した。反応混合物を30分間撹拌した。混合物をエーテル(100mL)と水(100mL)との間で分配した。エーテル層を(3×50mL)の飽和重炭酸ナトリウム水溶液及び75mLのブラインで洗浄した。エーテル層を硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、1:100 酢酸エチル:石油エーテルで溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。
実施例I-49D
N-シクロヘキシル-N-メチルシクロヘキサンアミニウム1-(tert-ブトキシカルボニル)-1H-インドール-4-スルフィネート
20mLのマイクロ波バイアルに、tert-ブチル4-ブロモ-1H-インドール-1-カルボキシレート(500mg、1.688mmol)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン-1,4-ジイウム-1,4-ジスルフィネート(406mg、1.688mmol)及びPdCl(AmPhos)(ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)、71.7mg、0.101mmol)を入れた。N-シクロヘキシル-N-メチルシクロヘキサンアミン(1.091mL、5.06mmol)の無水イソプロピルアルコール(10mL)中溶液を添加し、バイアルをテフロンキャップで密封し、窒素で5分間スパージし、110℃で1時間マイクロ波条件に供した。周囲温度に冷却した後、混合物を濾過して、粗製の表題化合物溶液を得、これをさらに精製することなく使用した。MS(ESI+)m/z282.2(M+H)
実施例I-49E
tert-ブチル4-スルファモイル-1H-インドール-1-カルボキシレート
粗製の1-(tert-ブトキシカルボニル)-1H-インドール-4-スルフィネート(940mg、3.35mmol)のイソプロピルアルコール(20mL)中溶液に、水(40mL)を添加し、続いて酢酸ナトリウム三水和物(1369mg、10.06mmol)及び(アミノオキシ)スルホン酸(1138mg、10.06mmol)を添加した。混合物を周囲温度で2時間撹拌した。混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物の溶液を得た。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(石油中40%の酢酸エチル)により精製して、表題化合物を得た。MS(ESI+)m/z319(M+23)
実施例I-49F
1H-インドール-4-スルホンアミド
0℃に冷却したtert-ブチル4-スルファモイル-1H-インドール-1-カルボキシレート(800mg、2.70mmol)のジクロロメタン(16mL)中溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(8mL、2.70mmol)を添加した。反応混合物を0℃で3時間撹拌した。完了後、混合物を減圧下で濃縮して、粗製の表題化合物を得た。粗物質を水(10mL×2)、メタノール(5mL×2)及びジクロロメタン(5mL×2)で洗浄して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.54 (s, 1H), 7.63 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.57 - 7.52 (m, 1H), 7.50 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.25 (s, 2H), 7.20 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.86 (s, 1H).MS(ESI+)m/z197.1(M+H)
実施例I-49G
N-(1H-インドール-4-イルスルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチル-フェニル)シクロプロパンカルボキサミド
ジクロロメタン(4mL)中の実施例I-49B(26mg、0.125mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン、塩酸(48.8mg、0.255mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(31.1mg、0.255mmol)を、周囲温度で30分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(25mg、0.127mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)=5~95%、20分)によるHPLCにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.63 (s, 1H), 10.86 (s, 1H), 7.71 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.61 - 7.53 (m, 2H), 7.23 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.10 - 7.03 (m, 1H), 6.94 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 - 6.77 (m, 2H), 3.49 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.24 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.93 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z385.24(M+H)
[実施例I-50]
1-[2-メトキシ-6-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-50A
2-イソプロピル-6-メトキシアニリン
2-ブロモ-6-メトキシアニリン(AK-90829)(1.000mL、7.55mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)中溶液に、Pd-PEPPSI-IPent-Cl(ジクロロ[1,3-ビス(2,6-ジ-3-ペンチルフェニル)イミダゾール-2-イリデン](3-クロロピリジル)パラジウム(II)、0.208g、0.242mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いでイソプロピル亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.4M溶液(52mL、20.80mmol)を5分間かけて滴下添加し、窒素を系にフラッシュし、内部温度が21℃から32℃にゆっくりと上昇した。反応混合物を周囲温度で15時間撹拌し、この時点でこれを飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(400mL)で希釈し、層を分離した。有機層をシリカゲルのパッドに通して濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、40分間にわたる1~40%酢酸エチル/ヘプタンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 6.89 - 6.66 (m, 3H), 3.87 (s, 3H), 3.86 (s, 2H), 2.96 (七重線, J = 6.8 Hz, 1H), 1.28 (d, J = 6.9 Hz, 6H).
実施例I-50B
メチル1-(2-イソプロピル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-50Aからの2-イソプロピル-6-メトキシアニリン(0.942g、5.70mmol)の20%硫酸水溶液(10mL)中冷却(-5℃)懸濁液に、亜硝酸ナトリウム(0.393g、5.70mmol)の水(2mL)中溶液を滴下添加した。亜硝酸ナトリウムを滴下添加すると出発物質がゆっくりと溶解し、得られた混合物を氷浴中で1時間撹拌し、次いで臭化銅(I)(1.227g、8.55mmol)の40%HBr水溶液(6.75mL)中冷却溶液にゆっくりと添加した。混合物を60℃に16時間加温し、次いで周囲温度に冷却し、3×50mLの酢酸エチルで抽出した。合わせた抽出物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗生成物を、メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサン溶媒系で10gのシリカゲルカートリッジを使用するクロマトグラフィーにかけて、2-ブロモ-1-イソプロピル-3-メトキシベンゼンを得た。粗製の2-ブロモ-1-イソプロピル-3-メトキシベンゼン(0.227g、0.991mmol)のテトラヒドロフラン(4.95mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.011g、0.020mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.014g、0.020mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いで(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.4M溶液(4.95mL、1.982mmol)を5分間かけて滴下添加し、内部温度が17.2℃から21.0℃に上昇した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、この時点でこれを飽和塩化アンモニウム(5mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(30mL)で希釈し、層を分離した。有機層をシリカゲルのパッドに通して濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、40分間にわたる1~40%メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサンで10gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.32 - 7.26 (m, 1H), 6.93 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 8.2, 1.1 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 3.46 (p, J = 6.9 Hz, 1H), 1.81 - 1.75 (m, 2H), 1.29 - 1.22 (m, 5H), 1.18 (d, J = 6.8 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z221(M+H)
実施例I-50C
1-(2-イソプロピル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-50Bからのメチル1-(2-イソプロピル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.095g、0.383mmol)をテトラヒドロフラン(0.5mL)及びメタノール(0.500mL)及び水(0.5mL)に溶解し、次いで水酸化ナトリウム(0.113g、2.83mmol)で処理し、70℃に加温した。70℃で5時間後、反応物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで12N HCl水溶液(約0.2mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。物質を水で洗浄し、真空オーブン内で16時間乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.32 - 7.25 (m, 1H), 6.93 (dd, J = 7.9, 1.1 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 8.1, 1.1 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.49 (h, J = 6.7 Hz, 1H), 1.89 - 1.80 (m, 2H), 1.32 - 1.23 (m, 4H), 1.20 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 1.15 (dd, J = 9.4, 4.5 Hz, 1H).
実施例I-50D
1-[2-メトキシ-6-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-50Cからの1-(2-イソプロピル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.299mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(115mg、0.598mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(36.5mg、0.299mmol)の無水N,N-ジメチルアセトアミド(1.0mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(68.4mg、0.329mmol)を添加した。16時間後、反応物を氷の小片で希釈し、0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチし、沈殿物が形成された。沈殿物を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させた。粗物質を少量の10%メタノール/ジクロロメタンに溶かし、0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.01 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.76 (ddd, J = 8.8, 1.6, 0.9 Hz, 1H), 8.52 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.41 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.86 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.46 (dd, J = 8.7, 4.1 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.96 (dd, J = 8.0, 1.0 Hz, 1H), 6.81 (dd, J = 8.2, 1.0 Hz, 1H), 3.79 (s, 3H), 3.32 (七重線, J = 6.9 Hz, 1H), 1.79 (ddd, J = 10.2, 7.4, 3.7 Hz, 1H), 1.51 (ddd, J = 9.6, 7.1, 4.2 Hz, 1H), 1.18 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 1.06 (ddd, J = 9.4, 7.4, 4.2 Hz, 1H), 1.01 (dd, J = 7.3, 3.9 Hz, 1H), 0.98 (d, J = 6.8 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z425(M+H)
[実施例I-51]
1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-51A
2-シクロブチル-6-メトキシアニリン
2-ブロモ-6-メトキシアニリン(1.539g、7.62mmol)のテトラヒドロフラン(12mL)中溶液に、1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン-パラジウム(II)ジクロリドジクロロメタン錯体(0.297g、0.364mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いでシクロブチル亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.35M溶液(40mL、14.00mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。追加のシクロブチル亜鉛ブロミド溶液(24mL)を添加し、混合物を周囲温度で24時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(400mL)で希釈し、層を分離した。有機層を真空中で濃縮して、粗物質を得、これを、40分間にわたる1~60%メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 6.81 (ddd, J = 7.5, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 6.77 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 6.74 (dd, J = 7.9, 1.8 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.75 (d, J = 17.6 Hz, 2H), 3.59 - 3.49 (m, 1H), 2.47 - 2.37 (m, 2H), 2.27 - 2.16 (m, 2H), 2.09 (tdt, J = 10.5, 9.3, 7.9 Hz, 1H), 1.95 - 1.86 (m, 1H).MS(ESI+)m/z178(M+H)
実施例I-51B
メチル1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-51Aからの2-シクロブチル-6-メトキシアニリン(0.450g、2.54mmol)の40%HBr水溶液(1mL)中冷却(0℃)懸濁液に、内部温度を5℃未満に保ちながら亜硝酸ナトリウム(0.175g、2.54mmol)の水(0.5mL)中溶液を滴下添加した。得られた混合物を氷浴中で1時間撹拌し、次いで臭化銅(I)(0.364g、2.54mmol)の40%HBr水溶液(1mL)中溶液に添加した。混合物を85℃に1時間加温し、次いで周囲温度に冷却し、3×50mLのメチルtert-ブチルエーテルで抽出した。合わせた抽出物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液及びブラインで洗浄し、シリカゲルのパッドに通して濾過して、粗製の2-ブロモ-1-シクロブチル-3-メトキシベンゼンを得た。粗製の2-ブロモ-1-シクロブチル-3-メトキシベンゼン(0.090g、0.373mmol)のテトラヒドロフラン(1.866mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(4.29mg、7.47μmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニルエンタフェニル(pentaphenylentaphenyl)-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、5.31mg、7.47μmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中ペンタフェニラ(pentaphenyla)0.4M溶液(1.866mL、0.747mmol)を5分間かけて滴下添加し、内部温度が17.2℃から21.0℃に上昇した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、この時点でこれを飽和塩化アンモニウム水溶液(30mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(130mL)で希釈し、層を分離した。有機層をシリカゲルのパッドに通して濾過し、真空中で濃縮して、粗物質を得、これを、40分間にわたる1~40%メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサンで12gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.32 - 7.27 (m, 1H), 7.02 (dt, J = 7.7, 0.9 Hz, 1H), 6.77 (dd, J = 8.1, 1.1 Hz, 1H), 3.95 - 3.85 (m, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.61 (s, 3H), 2.39 - 2.30 (m, 1H), 2.29 - 2.19 (m, 2H), 2.13 - 1.97 (m, 2H), 1.90 - 1.81 (m, 1H), 1.81 - 1.69 (m, 2H), 1.19 - 1.07 (m, 2H).MS(ESI+)m/z221(M+H)
実施例I-51C
1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-51Bからのメチル1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.028g、0.108mmol)をテトラヒドロフラン(0.5mL)及びメタノール(0.500mL)及び水(0.5mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.075g、1.875mmol)で処理し、70℃に加温した。3時間後、反応物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで12N HCl水溶液(約0.2mL)で慎重にクエンチした。粗物質をメチルtert-ブチルエーテルに溶かし、硫酸マグネシウムで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.33 - 7.25 (m, 1H), 7.02 (dd, J = 7.8, 1.1 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 8.2, 1.0 Hz, 1H), 3.95 - 3.85 (m, 1H), 3.84 (s, 3H), 2.39 - 2.27 (m, 1H), 2.27 - 2.10 (m, 2H), 2.09 - 1.94 (m, 1H), 1.92 - 1.76 (m, 3H), 1.24 - 1.15 (m, 3H).MS(DCI+)m/z247(M+H)
実施例I-51D
1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-51Cからの1-(2-シクロブチル-6-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(20mg、0.081mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(31.1mg、0.162mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(9.92mg、0.081mmol)の無水N,N-ジメチルアセトアミド(0.4mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(18.60mg、0.089mmol)を添加した。16時間後、反応物を氷の小片で希釈し、0.25mLの1N HCl水溶液でクエンチし、沈殿物が形成された。沈殿物を氷で洗浄し、1.5mLのメタノール/ジメチルスルホキシドに溶かし、濾過し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.01 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.73 (dt, J = 8.6, 1.3 Hz, 1H), 8.51 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.40 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.85 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.39 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 8.2, 1.1 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.67 (p, J = 8.7 Hz, 1H), 2.35 - 2.22 (m, 1H), 2.15 - 2.03 (m, 1H), 2.03 - 1.94 (m, 1H), 1.94 - 1.78 (m, 2H), 1.78 - 1.63 (m, 2H), 1.51 - 1.42 (m, 1H), 1.07 - 0.90 (m, 2H).MS(APCI+)m/z437(M+H)
[実施例I-52]
1-[2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-52A
1-メトキシ-4-(2-メトキシプロパン-2-イル)ベンゼン
2-(4-メトキシフェニル)プロパン-2-オール(CAS#7428-99-1)(2.3g、13.84mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(13mL)中溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.830g、20.76mmol)を添加した。30分後、ヨードメタン(1.298mL、20.76mmol)を添加し、反応物を0℃で1時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)の添加によりクエンチし、酢酸エチルで抽出した。粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.33 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 6.88 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.81 (s, 3H), 3.04 (s, 3H), 1.51 (s, 6H).MS(DCI+)m/z149(M+H-メタノール)
実施例I-52B
2-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)プロパン-2-オール
実施例I-52Aからの1-メトキシ-4-(2-メトキシプロパン-2-イル)ベンゼン(1.75g、9.71mmol)及びベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(4.16g、10.68mmol)のテトラヒドロフラン(30.3mL)及び脱気水(18.20mL)中溶液を、周囲温度で5時間撹拌した。揮発物を真空中で除去し、得られた混合物を100mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈し、有機物を濃縮した。粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.67 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.39 (dd, J = 8.6, 2.3 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 1.68 (s, 1H), 1.56 (s, 6H).MS(DCI+)m/z227(M+H-HO)
実施例I-52C
2-ブロモ-1-メトキシ-4-(2-メトキシプロパン-2-イル)ベンゼン
実施例I-52Bからの2-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)プロパン-2-オール(0.45g、1.836mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(4mL)中溶液に、0℃で水素化ナトリウム(0.147g、3.67mmol)を添加した。30分後、ヨードメタン(0.230mL、3.67mmol)を添加し、反応物を0℃で3時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)の添加によりクエンチし、酢酸エチルで抽出した。粗物質を濃縮し、残留物を、10分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.58 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 8.6, 2.3 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.90 (s, 3H), 3.05 (s, 3H), 1.50 (s, 6H).MS(APCI+)m/z227(M+H-メタノール)
実施例I-52D
メチル1-(2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.022g、0.039mmol)及びQ-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.028g、0.039mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)中溶液に、周囲温度で、1mLのテトラヒドロフラン中の実施例I-52Cからの2-ブロモ-1-メトキシ-4-(2-メトキシプロパン-2-イル)ベンゼン(0.364mL、1.956mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(9.78mL、3.91mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液を添加し、有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、15分間にわたる0~50%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.28 (d, J = 2.4 Hz, 0H), 7.24 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 3.04 (s, 3H), 1.60 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.51 (s, 6H), 1.11 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z247(M+H-メタノール)
実施例I-52E
1-(2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-52Dからのメチル1-(2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(435mg、1.563mmol)をテトラヒドロフラン(3.50mL)、メタノール(3.50mL)及び水(3.5mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(313mg、7.81mmol)で処理した。反応混合物を45℃に2時間加温し、35℃で16時間加温した。反応混合物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約5.5mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過し、沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で16時間乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 10.82 (bs, 1H), 7.30 - 7.24 (m, 2H), 6.82 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.02 (s, 3H), 1.65 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.49 (s, 6H), 1.17 (q, J = 4.2 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z233(M+H-メタノール)
実施例I-52F
1-(2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)-N-(キノリン-5-イルスルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-52Eからの1-(2-メトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(0.100g、0.378mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.145g、0.757mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(0.051g、0.416mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(0.079g、0.378mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.55 (s, 1H), 9.06 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.97 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.31 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 8.5, 2.4 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.35 (s, 3H), 2.95 (s, 3H), 1.41 (s, 6H), 1.31 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.95 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z453(M-H)
[実施例I-53]
N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-49B(50mg、0.242mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン、塩酸(93mg、0.485mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.2mg、0.485mmol)のジクロロメタン(4mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。3a,7a-ジヒドロ-1H-インダゾール-4-スルホンアミド(58.0mg、0.291mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、シリンジフィルターに通して濾過した。濾液を逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.62 (s, 1H), 10.86 (s, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.64 - 7.49 (m, 2H), 7.23 (s, 1H), 7.13 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 3.51 (s, 3H), 3.45-3.41 (m, 1H), 2.24 (qt, J = 8.0, 2.4 Hz, 2H), 2.06 (pd, J = 9.2, 2.7 Hz, 2H), 1.99 - 1.90 (m, 1H), 1.85 - 1.70 (m, 1H), 1.26 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.94 (s, 2H).MS(APCI+)m/z386(M+H)。1-(1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボニル)-1H-インダゾール-4-スルホンアミドも得られた。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.50 (ddd, J = 7.5, 1.6, 0.8 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.81 - 7.73 (m, 2H), 7.64 (s, 2H), 7.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 8.2, 2.0 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.36 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.70 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.38 (q, J = 4.6 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z386(M+H)
[実施例I-54]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2,3-ジヒドロ-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-54A
メチル1-(2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.086g、0.094mmol)、1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン(0.133g、0.187mmol)及び1-ブロモ-2-メトキシベンゼン(2.313mL、18.71mmol)のテトラヒドロフラン(144mL)中混合物に、窒素ガス下で、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(47.8mL、22.46mmol)をゆっくりと添加した。添加後、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)でクエンチし、200mLの酢酸エチルを添加した。合わせた有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘプタン中0~20%酢酸エチルで溶出する120gのシリカゲルカラム上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z207(M+H)
実施例I-54B
メチル1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
メチル1-(2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(3.8g、18.4mmol)及びベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(7.72g、19.80mmol)のテトラヒドロフラン(58.8mL)及び水(35.3mL)中溶液を、周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を真空下で除去し、得られた水層を85mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈した。有機物をブラインで洗浄し、NaSOで脱水し、シリカゲルのパッドに通して濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 1.64 - 1.61 (m, 2H), 1.14 - 1.09 (m, 2H).
実施例I-54C
1-(5-ブロモ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-54B(4.88g、17.11mmol)のテトラヒドロフラン(35mL)及びメタノール(35.0mL)中混合物を、3M水酸化ナトリウム水溶液(28.5mL、86mmol)で処理し、50℃で3時間加熱し、濃縮した。残留物を氷浴中で冷却し、pHを、6N HCl水溶液を添加することにより1~2に慎重に調整した。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 12.06 (s, 1H), 7.37 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.74 (s, 3H), 1.36 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.01 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-54D
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-54C(0.8g、2.95mmol)及び[1,1’-ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(435mg)のテトラヒドロフラン(5mL)中混合物を、窒素気流を懸濁液にバブリングすることにより脱気し、シクロブチル亜鉛(II)ブロミド(テトラヒドロフラン中0.5M、12mL)をシリンジフィルターに通して添加した。混合物を周囲温度で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物を、0~40%勾配にてヘプタン中酢酸エチル/メタノール(9:1)で溶出する25gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.11 (ddd, J = 8.3, 2.3, 0.7 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.45 (p, J = 8.8 Hz, 1H), 2.34 - 2.25 (m, 2H), 2.14 - 2.04 (m, 2H), 2.03 - 1.91 (m, 1H), 1.88 - 1.77 (m, 1H), 1.63 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.17 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z246(M+H)
実施例I-54E
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(インドリン-4-イルスルホニル)シクロプロパンカルボキサミド
実施例I-54D(50mg、0.203mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン、塩酸(78mg、0.406mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(49.6mg、0.406mmol)のジクロロメタン(4mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。インドリン-4-スルホンアミド(40.7mg、0.203mmol)を添加した。混合物を40℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、シリンジフィルターに通して濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、実施例I-54Eを得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 10.83 (s, 1H), 7.15 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.07 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.91 (dd, J = 16.1, 8.1 Hz, 2H), 6.68 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 5.93 (s, 1H), 3.65 (s, 3H), 3.48-3.43(m, 3H), 3.14 (t, J = 8.7 Hz, 2H), 2.24 (qt, J = 8.1, 2.5 Hz, 2H), 2.07 (pd, J = 9.1, 2.6 Hz, 2H), 1.93 (dtd, J = 11.4, 9.8, 8.9, 2.2 Hz, 1H), 1.83 - 1.73 (m, 1H), 1.35 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.00 (s, 2H).MS(トリフルオロ酢酸/APCI+)m/z427(M+H)。酸化生成物、実施例I-55も得た。
[実施例I-55]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
表題化合物を実施例I-54Eからの副産物として得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.62 (s, 1H), 10.86 (s, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.64 - 7.49 (m, 2H), 7.23 (s, 1H), 7.13 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.81 (s, 1H), 3.51 (s, 3H), 3.45-3.41 (m, 1H), 2.24 (qt, J = 8.0, 2.4 Hz, 2H), 2.06 (pd, J = 9.2, 2.7 Hz, 2H), 1.99 - 1.90 (m, 1H), 1.85 - 1.70 (m, 1H), 1.26 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.94 (s, 2H).MS(APCI+)m/z427(M+H)
[実施例I-56]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-54D(60mg、0.244mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン、塩酸(93mg、0.487mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.5mg、0.487mmol)のジクロロメタン(4mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。1H-インダゾール-4-スルホンアミド(58.2mg、0.292mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 13.60 (s, 1H), 11.28 (s, 1H), 8.35 (s, 1H), 7.88 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 7.53 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.47 (s, 3H), 3.45-3.42 (m, 3H), 2.29 - 2.20 (m, 2H), 2.13 - 2.01 (m, 2H), 1.98 - 1.88 (m, 1H), 1.84 - 1.74 (m, 1H), 1.25 - 1.22 (m, 2H), 0.96 (s, 2H).MS(ESI+):m/z=426(M+H)。1-(1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボニル)-1H-インダゾール-4-スルホンアミドも得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.52 - 8.48 (m, 1H), 8.31 (s, 1H), 7.81 - 7.74 (m, 2H), 7.64 (s, 2H), 7.17 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.48 (t, J = 8.8 Hz, 1H), 3.40 (s, 3H), 2.28 (qq, J = 7.5, 2.5 Hz, 2H), 2.09 (pd, J = 9.0, 8.6, 2.6 Hz, 2H), 1.99 - 1.90 (m, 1H), 1.82 (tdd, J = 12.3, 11.1, 6.9, 2.7 Hz, 1H), 1.71 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.39 (q, J = 4.6 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z426(M+H)
[実施例I-57]
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
4mLのバイアル内に、ジクロロメタン(1mL)中の実施例I-30C(64mg、0.233mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(89mg、0.467mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(31.4mg、0.257mmol)を添加した。キノリン-5-スルホンアミド(53.5mg、0.257mmol)を添加し、反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去し、残留物をメタノールに溶解した。試料を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸1により精製し、引き続いて方法AA3を使用して再精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 9.03 (dd, J = 8.7, 1.7 Hz, 1H), 8.90 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.24 - 8.16 (m, 1H), 8.07 (s, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.75 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.52 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 2.77 (s, 6H), 1.35 - 1.30 (m, 2H), 0.79 - 0.72 (m, 2H).MS(APCI)m/z464.9(M+H)
[実施例I-58]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-58は、1-メチル-1H-インドール-4-スルホンアミドを2-メチルキノリン-8-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-62に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.80 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.31 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.22 - 7.11 (m, 1H), 6.97 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.77 (dd, J = 3.0, 0.9 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.53 (s, 3H), 3.43 (p, J = 8.6 Hz, 1H), 2.25 (qt, J = 7.7, 2.3 Hz, 2H), 2.14 - 1.71 (m, 4H), 1.26 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.00 - 0.91 (m, 2H).MS(APCI)m/z439.0(M+H)
[実施例I-59]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インドール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-59は、1-メチル-1H-インドール-7-スルホンアミドを2-メチルキノリン-8-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-62に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.92 (dd, J = 7.9, 1.2 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.24 - 7.10 (m, 2H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.67 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.44 (p, J = 8.6 Hz, 1H), 3.34 (s, 3H), 2.32 - 2.17 (m, 2H), 2.16 - 1.72 (m, 4H), 1.37 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.01 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z439.0(M+H)
[実施例I-60]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-60は、1-メチル-1H-インダゾール-7-スルホンアミドを2-メチルキノリン-8-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-62に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.29 (s, 1H), 8.13 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.02 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.31 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.12 (s, 3H), 3.50 - 3.37 (m, 1H), 3.24 (s, 3H), 2.31 - 2.17 (m, 2H), 2.13 - 1.88 (m, 3H), 1.85 - 1.74 (m, 1H), 1.38 - 1.27 (m, 2H), 0.96 (s, 2H).MS(APCI)m/z440.0(M+H)
[実施例I-61]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-61は、ピラゾロ[1,5-a]ピリジン-4-スルホンアミドを2-メチルキノリン-8-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-62に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.93 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.84 - 7.77 (m, 1H), 7.20 - 7.02 (m, 2H), 6.95 (dd, J = 7.1, 2.3 Hz, 2H), 6.84 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.50 - 3.37 (m, 4H), 2.40 - 2.17 (m, 2H), 2.12 - 1.86 (m, 3H), 1.86 - 1.73 (m, 1H), 1.27 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.00 - 0.91 (m, 2H).MS(APCI)m/z426.0(M+H)
[実施例I-62]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-8-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
2-メチルキノリン-8-スルホンアミド(21.7mg、0.10mmol、1.0当量)を秤量して4mLのバイアルに入れた。ジクロロメタン(0.5mL)に溶解した実施例I-54Dからの1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(20.0mg、0.08mmol、1.0当量)、1-エチル-3-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-カルボジイミド塩酸塩(30.9mg、0.16mmol、2.0当量)及びDMAP(4-ジメチルアミノピリジン、10.9mg、0.09mmol、1.1当量)を添加し、反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去し、残留物をジメチルスルホキシド/メタノール(1:1)中で復元した。試料を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.43 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.33 (dd, J = 7.4, 1.4 Hz, 1H), 8.30 (dd, J = 8.2, 1.4 Hz, 1H), 7.77 - 7.68 (m, 1H), 7.60 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.20 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.47 - 3.40 (m, 1H), 3.34 (s, 3H), 2.57 (s, 3H), 2.31 - 2.20 (m, 2H), 2.12 - 1.89 (m, 3H), 1.85 - 1.76 (m, 1H), 1.32 - 1.21 (m, 2H), 1.02 - 0.94 (m, 2H). MS(APCI+)m/z451.0(M+H)
[実施例I-63]
1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-54D(60mg、0.244mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(76mg、0.487mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(59.5mg、0.487mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌し、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(59.6mg、0.268mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌し、45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。トリフルオロ酢酸方法を用いるHPLCにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.51 (s, 1H), 8.89 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.30 - 8.20 (m, 2H), 7.94 - 7.86 (m, 1H), 7.61 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.14 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.44 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.39 (s, 3H), 2.72 (s, 3H), 2.24 (qq, J = 7.3, 2.5 Hz, 2H), 2.07 (pd, J = 9.0, 2.5 Hz, 2H), 2.00 - 1.89 (m, 1H), 1.84 - 1.73 (m, 1H), 1.29 - 1.20 (m, 2H), 0.96 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z451(M+H)
[実施例I-64]
1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-49B(60mg、0.291mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(90mg、0.582mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(71.1mg、0.582mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(71.1mg、0.320mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌し、45℃で3時間撹拌した。溶媒を除去し、残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。トリフルオロ酢酸方法を用いるHTPにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.49 (s, 1H), 8.87 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.28 - 8.18 (m, 2H), 7.92 - 7.85 (m, 1H), 7.60 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.12 - 7.05 (m, 1H), 7.00 - 6.89 (m, 1H), 6.77 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.36 (s, 3H), 2.72 (s, 3H), 2.23 (s, 3H), 1.22 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.93 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z411(M+H)
[実施例I-65]
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-65A
エチル1-(5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-31E(エチル1-(5-ヒドロキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(30mg、0.127mmol)のアセトニトリル(0.6mL)中溶液を、0℃にて2分間にわたって水中2M KOH(635μl、1.270mmol)で滴下処理し、5分間撹拌し、2分間にわたってジエチル(ブロモジフルオロメチル)ホスホネート(49.6μl、0.279mmol)で滴下処理し、0℃で30分間撹拌し、メチルtert-ブチルエーテル(50mL)と水(25mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテルをブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中10%~100%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, CDCl3) δ ppm 7.02 (dd, J = 3.0, 8.8 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.42 (t, J = 74.5 Hz, 1H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.82 (s, 3H), 1.60 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.14 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 1.08 (q, J = 4.2 Hz, 2H).LC/MS(APCI+)m/z287(M+H)
実施例I-65B
1-(5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
バイアル内にて、実施例I-65A(エチル1-(5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(20mg、0.070mmol)のテトラヒドロフラン(1.5mL)及びメタノール(1.5mL)中溶液を、3M NaOH水溶液(1.5mL)で処理し、80℃で12時間撹拌し、冷却し、1M HCl水溶液(15mL)とメチルtert-ブチルエーテル(50mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.03 (dd, J = 2.9, 8.8 Hz, 1H), 6.99 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.40 (t, J = 74.4 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 1.67 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.16 (q, J = 4.2 Hz, 2H).
実施例I-65C
1-[5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-65B(1-(5-(ジフルオロメトキシ)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(17.2mg、0.067mmol)、キノリン-5-スルホンアミド)(27.7mg、0.133mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(25.5mg、0.133mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(16.28mg、0.133mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液を、周囲温度で終夜撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(15mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:ギ酸:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.69 (s, 1H), 9.05 (dd, J = 1.6, 4.2 Hz, 1H), 8.94 (dd, J = 1.2, 8.7 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.94 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 4.1, 8.8 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 3.0, 8.7 Hz, 1H), 7.08 (t, J = 74.7 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 3.30 (s, 3H), 1.26 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.98 (q, J = 4.5 Hz, 2H).LC/MS(APCI+)m/z449(M+H)
[実施例I-66]
1-(2,6-ジエトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-66A
メチル1-(2,6-ジヒドロキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-7A(メチル1-(2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(1.03g、4.36mmol)のCHCl(50mL)中溶液を、窒素下で-78℃に冷却し、CHCl中1M BBr(4.5mL、4.5mmol)で滴下処理し、-78℃で40分間撹拌し、さらなるCHCl中1M BBr(4mL、4mmol)で処理し、-78℃で25分間撹拌し、1M HCl水溶液(25mL)で一度に処理した。混合物を周囲温度で5分間撹拌し、層を分離した。水層をCHCl(25mL)で抽出した。合わせたCHCl層を脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中15%~50%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 9.05 (s, 2H), 6.82 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 6.24 (d, J = 8.0 Hz, 2H), 3.47 (s, 3H), 1.47 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.05 (q, J = 4.2 Hz, 2H).
実施例I-66B
メチル1-(2,6-ジエトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
実施例I-66B(メチル1-(2,6-ジヒドロキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(25mg、0.120mmol)及びヨウ化エチル(34.0μl、0.420mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.5mL)中溶液を、水素化ナトリウムの鉱油中60%分散液(14.41mg、0.360mmol)で処理し、周囲温度で20分間撹拌し、メチルtert-ブチルエーテル(30mL)と1M HCl水溶液(10mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を水(5mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中5%~30%酢酸エチルの勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.16 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.50 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 4.02 (q, J = 7.0 Hz, 4H), 3.58 (s, 3H), 1.66 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 6H), 1.16 (q, J = 4.3 Hz, 2H).
実施例I-66C
1-(2,6-ジエトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸
バイアル内にて、実施例I-66B(メチル1-(2,6-ジエトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート)(25mg、0.095mmol)のテトラヒドロフラン(1.5mL)及びメタノール(1.5mL)中溶液を、3M NaOH水溶液(1.5mL)で処理し、80℃で12時間撹拌し、冷却し、1M HCl水溶液(15mL)とメチルtert-ブチルエーテル(50mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層をブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.15 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.49 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 4.03 (q, J = 7.0 Hz, 4H), 1.71 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.39 (t, J = 7.0 Hz, 6H), 1.22 (q, J = 4.4 Hz, 2H).
実施例I-66D
1-(2,6-ジエトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-66C、1-(2,6-ジエトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(22.8mg、0.091mmol)、キノリン-5-スルホンアミド(37.9mg、0.182mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(34.9mg、0.182mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(22.26mg、0.182mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液を、周囲温度で終夜撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(15mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:ギ酸:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.21 (s, 1H), 9.04 (dd, J = 1.6, 4.2 Hz, 1H), 9.00 - 8.97 (m, 1H), 8.34 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.30 (dd, J = 1.3, 7.5 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 7.4, 8.4 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 4.1, 8.8 Hz, 1H), 7.18 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 3.83 (q, J = 6.9 Hz, 4H), 1.41 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.98 - 0.93 (m, 8H).LC/MS(APCI+)m/z441(M+H)
[実施例I-67]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
4mLのバイアル内に、ジクロロメタン(DCM)(0.5mL)中の実施例I-54Dからの1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(20mg、0.081mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(31.1mg、0.162mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(10.91mg、0.089mmol)を添加した。tert-ブチルN-tert-ブトキシカルボニル-N-(5-スルファモイル-2-キノリル)カルバメート(37.8mg、0.089mmol)を添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去した。2,2,2-トリフルオロ酢酸(1mL、12.98mmol)を添加し、反応物を周囲温度で1時間撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去し、残留物をジメチルスルホキシド/メタノール中で復元し、分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸7で精製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.84 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.06 - 8.00 (m, 1H), 7.93 - 7.87 (m, 2H), 7.21 - 7.08 (m, 2H), 6.96 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.51 (s, 3H), 3.47 - 3.32 (m, 1H), 2.29 - 2.16 (m, 2H), 2.11 - 1.83 (m, 3H), 1.83 - 1.70 (m, 1H), 1.30 - 1.19 (m, 2H), 1.02 - 0.92 (m, 2H).MS(APCI)m/z452.0(M+H)
[実施例I-68]
1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-12B(1-(5-シクロプロピル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸)(21.4mg、0.092mmol)、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(41.0mg、0.184mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(35.3mg、0.184mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(22.51mg、0.184mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(0.3mL)中溶液を、周囲温度で終夜撹拌した。混合物をメチルtert-ブチルエーテル(50mL)と1M HCl水溶液(15mL)との間で分配した。メチルtert-ブチルエーテル層を0.2M HCl水溶液(15mL)で洗浄し、ブラインで洗浄し、脱水し(MgSO)、濾過し、濃縮し、ヘプタン中25%~100%[200:1:1 酢酸エチル:ギ酸:HO]の勾配で溶出するシリカゲル上でのクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.50 (bs, 1H), 8.85 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.23 - 8.19 (m, 2H), 7.86 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.94 (dd, J = 2.3, 8.4 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.35 (s, 3H), 2.71 (s, 3H), 1.84 (tt, J = 5.1, 8.4 Hz, 1H), 1.21 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.93 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.89 - 0.84 (m, 2H), 0.63 - 0.58 (m, 2H).LC/MS(APCI+)m/z437(M+H)
[実施例I-69]
1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-69は、実施例I-31Gからの1-(5-エトキシ-2-メトキシフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸を実施例I-34Bの代わりに用い、2-メチルキノリン-5-スルホンアミドをキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-34Bに記載した通りに調製した。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.91 - 8.76 (m, 1H), 8.24 (ddd, J = 7.5, 5.6, 1.1 Hz, 2H), 7.90 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.88 - 6.73 (m, 2H), 6.69 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 3.96 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 3.31 (s, 3H), 2.73 (s, 3H), 1.31 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.21 (q, J = 2.8 Hz, 2H), 0.96 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z441.0(M+H)
[実施例I-70]
1-(5-tert-ブチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-70は、2-メチルキノリン-5-スルホンアミドをキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-34Bに記載した通りに調製した。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.86 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.20 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 7.87 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.26 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.36 (s, 3H), 2.72 (s, 3H), 1.42 - 1.14 (m, 11H), 0.98 - 0.88 (m, 2H).MS(APCI)m/z453.0(M+H)
[実施例I-71]
1-[2-メトキシ-5-(プロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-71は、2-メチルキノリン-5-スルホンアミドをキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-35Bに記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.93 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 8.34 - 8.18 (m, 2H), 7.94 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.13 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.35 (s, 3H), 2.86 - 2.67 (m, 4H), 1.25 (q, J = 2.8 Hz, 2H), 1.16 (d, J = 6.9 Hz, 6H), 0.96 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(APCI)m/z439.0(M+H)
[実施例I-72]
1-[2-(ジメチルアミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-72は、2-メチルキノリン-5-スルホンアミドをキノリン-5-スルホンアミドの代わりに用い、実施例I-57に記載した通りに調製した。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 7.21 (dd, J = 8.3, 7.5 Hz, 1H), 7.10 - 6.99 (m, 2H), 6.91 - 6.85 (m, 1H), 6.84 - 6.78 (m, 1H), 6.73 (dd, J = 7.4, 1.9 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.18 (t, J = 5.5 Hz, 2H), 2.85 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.19 (s, 3H), 1.78 (p, J = 6.1 Hz, 2H), 1.66 - 1.47 (m, 2H), 1.17 - 0.95 (m, 2H).MS(APCI)m/z478.9(M+H)
[実施例I-73]
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-73A
メチル1-(4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
Q-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.076g、0.107mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.061g、0.107mmol)のテトラヒドロフラン(25mL)中溶液に、周囲温度で、1-ブロモ-4-メトキシベンゼン(0.669mL、5.35mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(24.87mL、10.69mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した。有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、15分間の0~30%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.29 - 7.22 (m, 2H), 6.88 - 6.81 (m, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 1.57 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.15 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z207(M+H)
実施例I-73B
メチル1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-73Aからのメチル1-(4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.702g、3.40mmol)及びベンジルトリメチルアンモニウムトリブロミド(2.65g、6.81mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)及び脱気水(6.00mL)中溶液を、周囲温度で40時間撹拌した。混合物を100mLのジエチルエーテルで希釈し、濾過した。有機層を分離し、真空中で濃縮した。粗残留物を、100%ジクロロメタンで24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、粗生成物を得、これを、15分間にわたる0~4%メタノール/ジクロロメタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジ上にてさらに精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.52 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 1.59 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.15 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z285(M+H)
実施例I-73C
(1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)メタノール
実施例I-73Bからのメチル1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.7g、2.455mmol)のジクロロメタン(7.0mL)中溶液に、0℃でジクロロメタン中水素化ジイソブチルアルミニウム(7.36mL、7.36mmol)を添加した。反応物を0℃で30分間撹拌し、20mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチした。有機層を分離し、真空中で濃縮した。残留物を、15分間にわたる0~4%メタノール/ジクロロメタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.55 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.62 (d, J = 5.6 Hz, 2H), 1.39 (t, J = 6.1 Hz, 1H), 0.86 - 0.79 (m, 4H).MS(ESI+)m/z239(M+H-HO)
実施例I-73D
2-ブロモ-1-メトキシ-4-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)ベンゼン
実施例I-73Cからの(1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)メタノール(525mg、2.042mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(4mL)中溶液に、0℃で水素化ナトリウム(163mg、4.08mmol)を添加した。30分後、ヨードメタン(0.255mL、4.08mmol)を添加し、反応物を0℃で2時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)の添加によりクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を濃縮し、粗物質を、10分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.51 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.30 (s, 3H), 0.83 (s, 4H).MS(APCI+)m/z239(M+H-メタノール)
実施例I-73E
メチル1-(2-メトキシ-5-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
Q-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.028g、0.039mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.022g、0.039mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)中溶液に、周囲温度で、実施例I-73Dからの2-ブロモ-1-メトキシ-4-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)ベンゼン(0.53g、1.955mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(9.09mL、3.91mmol)を添加した。混合物を周囲温度で3日間撹拌した。酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液を添加し、有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、15分間の0~60%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.23 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.59 (s, 3H), 3.43 (s, 2H), 3.30 (s, 3H), 1.58 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.10 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 0.86 - 0.79 (m, 4H).MS(APCI+)m/z259(M+H-メタノール)
実施例I-73F
1-(2-メトキシ-5-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-73Eからのメチル1-(2-メトキシ-5-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(340mg、1.171mmol)をテトラヒドロフラン(2.6mL)、メタノール(2.60mL)及び水(2.60mL)に溶解し、次いで水酸化ナトリウム(234mg、5.85mmol)で処理した。反応混合物を35℃で終夜撹拌した。反応物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約6mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。物質を水で洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.23 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.42 (s, 2H), 3.29 (s, 3H), 1.63 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.16 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 0.83 - 0.80 (m, 4H).MS(ESI-)m/z275(M-H)。
実施例I-73G
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-73Fからの1-(2-メトキシ-5-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(80mg、0.290mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(111mg、0.579mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(38.9mg、0.318mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(60.3mg、0.290mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.52 (s, 1H), 9.05 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 9.01 - 8.95 (m, 1H), 8.34 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.30 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.93 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.17 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.40 (s, 2H), 3.32 (s, 3H), 3.21 (s, 3H), 1.27 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.93 (s, 2H), 0.80 - 0.76 (m, 4H).MS(APCI+)m/z467(M+H)
[実施例I-74]
1-{2-メトキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-73Fからの1-(2-メトキシ-5-(1-(メトキシメチル)シクロプロピル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(80mg、0.290mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(111mg、0.579mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(38.9mg、0.318mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(64.3mg、0.290mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.47 (s, 1H), 8.85 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.21 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 7.86 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.17 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.40 (s, 2H), 3.33 (s, 3H), 3.21 (s, 3H), 2.71 (s, 3H), 1.27 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.92 (s, 2H), 0.84 - 0.72 (m, 4H).MS(APCI+)m/z481(M+H)
[実施例I-75]
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-75A
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸
表題化合物は、3-(ブロモメチル)-2-メトキシキノリンを3-(ブロモメチル)-5-シクロブチル-2-メトキシピリジンの代わりに用い、実施例I-3A~実施例I-3Dに記載の手順に記載した通りに調製した。
実施例I-75B
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-75A(45mg、0.185mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(57.4mg、0.370mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(45.2mg、0.370mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(41.1mg、0.185mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌し、濃縮した。残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.86 (s, 1H), 8.82 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 7.9, 4.2 Hz, 2H), 8.11 (s, 1H), 7.96 - 7.89 (m, 1H), 7.87 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.67 (ddd, J = 8.4, 6.8, 1.4 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.45 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 3.62 (s, 3H), 2.74 (s, 3H), 1.33 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.13 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z448.2(M+H)
[実施例I-76]
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(2-メトキシキノリン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(実施例I-75A、30mg、0.123mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(38.3mg、0.247mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(30.1mg、0.247mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(25.7mg、0.123mmol)を添加した。混合物を45℃で3時間撹拌し、濃縮した。残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製し、続いて4gのシリカゲルカートリッジに通して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.90 (d, J = 58.4 Hz, 1H), 9.07 (dd, J = 4.2, 1.5 Hz, 1H), 8.91 (dd, J = 8.9, 1.4 Hz, 1H), 8.36 (dd, J = 11.8, 7.8 Hz, 2H), 8.11 (s, 1H), 8.00 - 7.94 (m, 1H), 7.87 (dd, J = 8.1, 1.4 Hz, 1H), 7.79 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.73 - 7.63 (m, 2H), 7.45 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 3.58 (s, 3H), 1.34 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.13 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z434(M+H)
[実施例I-77]
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-77A
2-ブロモ-1-イソプロポキシ-4-メチルベンゼン
N,N-ジメチルホルムアミド(10mL)中の2-ブロモ-4-メチルフェノール[CAS#6627-56-0](2g、10.69mmol)に、炭酸カリウム(2.96g、21.39mmol)を周囲温度で添加した。混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-ヨードプロパン(2.135mL、21.39mmol)を滴下添加し、混合物を50℃で終夜撹拌した。反応混合物に、酢酸エチル(20mL)を添加した。混合物を濾過し、物質を酢酸エチル(10mL×2)で洗浄した。合わせた有機物を水及びブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~40%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、2-ブロモ-1-イソプロポキシ-4-メチルベンゼンを得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.35 (dd, J = 2.1, 0.8 Hz, 1H), 7.01 (ddd, J = 8.3, 2.1, 0.8 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.47 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.26 (s, 3H), 1.35 (d, J = 6.1 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z229(M+H)
実施例I-77B
メチル1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキシレート
10mLの脱水テトラヒドロフラン中の実施例I-77A(2.10g、9.17mmol)に、Q-Phos(ペンタフェニル(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.130g、0.183mmol)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.168g、0.183mmol)を添加した。新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(45.8mL、18.33mmol)のテトラヒドロフラン(0.40mmol/mL、46mL)中溶液を、窒素圧下でステンレス鋼カニューレを介して添加した。混合物を周囲温度で20分間撹拌した。酢酸エチル及び飽和NHCl水溶液を添加した。有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、0~50%勾配を使用してヘプタン中酢酸エチルで溶出する40gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z249(M+H)
実施例I-77C
1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-77B(2.0g、8.05mmol)及び水酸化リチウム(1.93g、81mmol)をメタノール(10mL)及び水(3mL)に添加した。混合物を45℃で終夜撹拌した。混合物をこの体積の半分まで濃縮し、pHを、2M HCl水溶液を添加することにより0~1に調整した。混合物をジクロロメタン(20mL×3)で抽出し、合わせた有機物をブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.09 - 6.96 (m, 2H), 6.79 - 6.68 (m, 1H), 4.53 (pd, J = 6.1, 0.6 Hz, 1H), 2.25 (t, J = 0.7 Hz, 3H), 1.60 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.30 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.13 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z235(M+H)
実施例I-77D
1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-イルスルホニル)シクロプロパンカルボキサミド
実施例I-77C(100mg、0.427mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(133mg、0.854mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(104mg、0.854mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(89mg、0.427mmol)を添加した。混合物を45℃で3時間撹拌し、濃縮した。残留物をメタノール(3mL)に溶解し、濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製し、続いて0~10%勾配にて酢酸エチル中メタノールで溶出する4gのシリカゲルカートリッジに通して精製して塩を取り除いて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.48 (s, 1H), 9.10 - 8.96 (m, 2H), 8.32 (ddd, J = 7.3, 6.1, 1.1 Hz, 2H), 7.92 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.33 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.21 (s, 3H), 1.24 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.92 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.89 (d, J = 6.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z425(M+H)
[実施例I-78]
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-77C(100mg、0.427mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン(133mg、0.854mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(104mg、0.854mmol)のジクロロメタン(2mL)中混合物を、周囲温度で30分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(95mg、0.427mmol)を添加した。混合物を45℃で2時間撹拌し、濃縮した。残留物をメタノール(2mL)に溶解し、混合物を濾過した。逆相HPLC(C18、CHCN/HO(0.1%トリフルオロ酢酸)、5~95%、20分)により精製し、続いて0~10%勾配にて酢酸エチル中メタノールで溶出する4gのシリカゲルカートリッジに通して精製して塩を取り除いて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.45 (s, 1H), 8.95 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.32 - 8.17 (m, 2H), 7.88 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 8.5, 2.2 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.36 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 2.72 (s, 3H), 2.56 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.23 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.98 - 0.83 (m, 8H).MS(ESI+)m/z439(M+H)
[実施例I-79]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-79は、実施例I-44Bからの1-(2-メトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸を1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸の代わりに用い、実施例I-67に記載した通りに調製した。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.83 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.02 (dd, J = 6.4, 2.4 Hz, 1H), 7.92 - 7.84 (m, 2H), 7.15 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 7.12 - 7.06 (m, 1H), 6.96 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.51 (s, 3H), 2.24 (s, 3H), 1.24 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.95 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(APCI)m/z412.0(M+H)
[実施例I-80]
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
キノリン-5-スルホンアミド(22.6mg、0.11mmol、1.2当量)を秤量して4mLのバイアルに入れた。1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(実施例I-86D、25mg、0.09mmol、1.0当量)、4-ジメチルアミノピリジン(12.2mg、0.10mmol、1.1当量)及びEDC HCl(1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドHCl、34.4mg、0.18mmol、2.0当量)をすべて合わせ、0.4mLのジクロロメタンに溶解した。このストック溶液を、キノリン-5-スルホンアミドを含む4mLのバイアルに添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去し、残留物をジメチルスルホキシド/メタノールに溶解した。混合物を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸8により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 9.10 - 8.99 (m, 2H), 8.40 - 8.28 (m, 2H), 7.95 (dd, J = 8.4, 7.4 Hz, 1H), 7.76 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 6.41 - 6.33 (m, 2H), 3.77 (s, 3H), 3.63 (s, 3H), 3.41 (p, J = 8.9 Hz, 1H), 2.17 - 2.06 (m, 1H), 2.06 - 1.92 (m, 1H), 1.69 - 1.31 (m, 6H), 0.94 - 0.86 (m, 2H).MS(APCI)m/z467.0(M+H)
[実施例I-81]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2,5-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-81は、1-(2,5-ジメチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボン酸[CAS#1260676-68-3]を1-(5-シクロブチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸の代わりに用い、実施例I-67に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.84 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.01 (q, J = 4.6 Hz, 1H), 7.93 - 7.83 (m, 2H), 7.14 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 7.04 - 6.94 (m, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.93 (s, 3H), 1.37 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.00 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(APCI)m/z396.1(M+H)
[実施例I-82]
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-89Bからの1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.227mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(87mg、0.454mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(30.5mg、0.250mmol)の無水ジクロロメタン(0.75mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(47.3mg、0.227mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をメタノール(0.75mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.51 (s, 1H), 9.04 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.96 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.32 (t, J = 8.2 Hz, 2H), 7.92 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.08 - 7.01 (m, 1H), 6.94 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.61 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 2.23 (s, 3H), 1.22 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.92 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.76 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z411(M+H)
[実施例I-83]
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-89Bからの1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.227mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(87mg、0.454mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(30.5mg、0.250mmol)の無水ジクロロメタン(0.75mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(50.5mg、0.227mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、粗生成物を得た。粗物質をメタノール(1mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.47 (s, 1H), 8.84 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.20 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 7.85 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.16 - 6.98 (m, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.64 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 2.70 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.21 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.90 (bs, 2H), 0.79 (t, J = 6.9 Hz, 3H). MS(APCI+)m/z425(M+H)
[実施例I-84]
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-84A
2-ブロモ-4-エチル-1-メトキシベンゼン
1-エチル-4-メトキシベンゼン(2mL、14.10mmol)のアセトニトリル(30mL)中溶液に、1-ブロモピロリジン-2,5-ジオン(2.76g、15.51mmol)を添加し、反応物を窒素下、周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、粗物質を水(50mL)及びヘキサン(100mL)に溶かした。有機物を分離し、無水硫酸マグネシウムで脱水して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.39 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 2.59 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.22 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例I-84B
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボニトリル
100mLの丸底フラスコに、窒素下で、BINAP(2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、0.463g、0.744mmol)及びPd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、0.341g、0.372mmol)及び脱気したテトラヒドロフラン(7.59mL)を添加し、混合物を脱気し、窒素下で30分間撹拌した。次いで、実施例I-84Aからの2-ブロモ-4-エチル-1-メトキシベンゼン(1.497mL、9.30mmol)及びシクロプロパンカルボニトリル(1.345mL、13.95mmol)のシクロペンチルメチルエーテル(18.98mL)中脱気溶液を、触媒懸濁液に添加した。混合物に、テトラヒドロフラン(tetraydrofuran)中1M LiHMDS(リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、27.9mL、27.9mmol)を周囲温度で30分以内にゆっくりと添加した。反応物を80℃で終夜加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、酢酸エチル(200mL)及び飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)で希釈した。有機層を分離し、水層を100mLの酢酸エチルで2回逆抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を、40分間にわたる5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で80gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.14 (ddd, J = 8.4, 2.3, 0.8 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.92 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.63 - 1.59 (m, 2H), 1.30 - 1.24 (m, 2H), 1.21 (td, J = 7.6, 0.8 Hz, 3H).
実施例I-84C
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-84Bからの1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボニトリル(0.681g、3.38mmol)をエタノール(5mL)に溶解した。水酸化ナトリウム(1.320g、33.0mmol)の水(2.500mL)中溶液を添加し、得られた混合物を90℃で16時間加熱した。溶媒の体積を減少させ、残留物を氷浴中で冷却し、6M HCl水溶液(6mL)で酸性化した。得られた沈殿物を濾過し、水で洗浄した。粗物質を反応条件に終夜再度供して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 7.01 (dd, J = 8.3, 2.3 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.54 - 2.49 (m, 2H), 1.33 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.12 (t, J = 7.5 Hz, 3H), 0.91 (q, J = 3.8 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z221(M+H)
実施例I-84D
1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-84Cからの1-(5-エチル-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(55mg、0.250mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(96mg、0.499mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(30.5mg、0.250mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(60mg、0.270mmol)を添加した。溶液を周囲温度で終夜撹拌した。反応物を1.0mLの1N HCl水溶液でクエンチし、反応物をシリンジフィルターに通して濾過し、ジメチルスルホキシドで希釈し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.15 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.62 (dt, J = 8.6, 1.0 Hz, 1H), 8.49 (dd, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.95 (dd, J = 8.5, 7.6 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.22 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.68 (s, 3H), 2.96 (s, 3H), 2.62 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.49 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.24 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.05 (q, J = 4.2 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z425(M+H)
[実施例I-85]
1-{2-メトキシ-5-[1-(メチルアミノ)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-85A
1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
メチル1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.5g、1.754mmol、実施例I-I-73B)をテトラヒドロフラン(3mL)、メタノール(3mL)及び水(3mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.351g、8.77mmol)で処理した。反応混合物を35℃で終夜撹拌し、真空中で濃縮し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約10mL)でクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。沈殿物を水及びヘキサンで洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.53 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 2.2 Hz, 8.5 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 1.65 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.23 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z271(M+H)
実施例I-85B
tert-ブチル(1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)カルバメート
実施例I-85Aからの1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(100mg、0.369mmol)、2-メチルプロパン-2-オール(0.141mL、1.475mmol)のトルエン(1mL)中溶液に、乾燥させた20mLのバイアル内で、窒素下、周囲温度にて、トリエチルアミン(0.072mL、0.516mmol)を添加し、続いて4Åモレキュラーシーブ(0.13g)を添加した。混合物を5分間撹拌し、ジフェニルホスホルアジデート(0.087mL、0.406mmol)を添加した。混合物を周囲温度でさらに15分間撹拌し、77℃で2時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗物質を、12分間の0~100%酢酸エチル/ヘプタンで12gのカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.43 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 5.21 (bs, 1H), 3.87 (s, 3H), 1.43 (s, 9H), 1.22 (bs, 2H), 1.14 (bs, 2H).MS(APCI+)m/z243(M+H-Boc)
実施例I-85C
tert-ブチル(1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)(メチル)カルバメート
NaH(25.9mg、0.649mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(1.5mL)中懸濁液を、0℃まで冷却した。実施例I-85Bからのtert-ブチル(1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)カルバメート(148mg、0.432mmol)を添加した。混合物を0℃で10分間撹拌し、周囲温度まで加温し、20分間撹拌した。ヨードメタン(0.035mL、0.562mmol)をニートで滴下添加した。混合物を周囲温度で2時間撹拌し、1N塩化アンモニウム水溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮乾固した。粗物質を、12分間の0~100%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で10gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 2.91 (s, 3H), 1.47 (s, 9H), 1.29 (s, 2H), 1.17 (s, 2H).MS(ESI+)m/z=256(M+H-Boc)
実施例I-85D
tert-ブチル(1-(3-(1-シアノシクロプロピル)-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)(メチル)カルバメート
100mLの丸底フラスコに、窒素下で、BINAP(2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、19.58mg、0.031mmol)及びPd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、14.39mg、0.016mmol)及び脱気したテトラヒドロフラン(321μl)を添加した。混合物を脱気し、窒素下で30分間撹拌した。実施例I-85Cからのtert-ブチル(1-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)(メチル)カルバメート(140mg、0.393mmol)及びシクロプロパンカルボニトリル(56.8μl、0.589mmol)のシクロペンチルメチルエーテル(802μl)中脱気溶液を、触媒懸濁液に添加した。次いで混合物に、テトラヒドロフラン中1M LiHMDS(リチウムビス(トリメチルシリル)アミド、1179μl、1.179mmol)を周囲温度で20分以内にゆっくりと添加した。反応物を80℃で16時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、酢酸エチル(7mL)及び飽和塩化アンモニウム水溶液(16mL)で希釈した。有機層を分離し、水層を10mLの酢酸エチルで2回逆抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を、12分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.12 (dd, J = 8.6, 2.3 Hz, 1H), 7.06 (bs, 1H), 6.81 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 2.89 (s, 3H), 1.60 (bs, 2H), 1.46 (s, 9H), 1.26 (bs, 2H), 1.25 - 1.19 (m, 2H), 1.14 (bs, 2H).MS(ESI+)m/z243(M+H-Boc)
実施例I-85E
1-(5-(1-((tert-ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)シクロプロピル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-85Dからのtert-ブチル(1-(3-(1-シアノシクロプロピル)-4-メトキシフェニル)シクロプロピル)(メチル)カルバメート(75mg、0.219mmol)をエタノール(0.5mL)に溶解した。水酸化ナトリウム(85mg、2.135mmol)の水(0.250mL)中溶液を添加し、得られた混合物を90℃で5日間加熱した。溶媒の体積を減少させ、残留物を1Mクエン酸水溶液(2mL)で酸性化した。得られた沈殿物をジクロロメタンで抽出した。有機物を濃縮し、10分間にわたる20~100%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。 1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.11 - 7.06 (m, 1H), 7.06 - 7.02 (bs, 1H), 6.78 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.81 (s, 3H), 2.88 (s, 3H), 1.63 (s, 2H), 1.44 (s, 9H), 1.25 (m, 2H), 1.13 (bs, 4H).MS(APCI+)m/z262(M+H-Boc)
実施例I-85F
1-{2-メトキシ-5-[1-(メチルアミノ)シクロプロピル]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-85Eからの1-(5-(1-((tert-ブトキシカルボニル)(メチル)アミノ)シクロプロピル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(31mg、0.086mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(32.9mg、0.172mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(11.53mg、0.094mmol)の無水ジクロロメタン(0.5mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(17.86mg、0.086mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、Boc-中間体を得た。中間体を0.2mLのジクロロメタン及びトリフルオロ酢酸(0.4mL、5.19mmol)で処理し、周囲温度で1時間撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、残留物を4mLのジエチルエーテルで摩砕した。得られた沈殿物を濾過して、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.57 (s, 1H), 9.05 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 8.94 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 8.33 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.93 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.39 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.39 (s, 3H), 2.44 (s, 3H), 1.37 - 1.26 (m, 4H), 1.14 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 0.98 (s, 2H).MS(APCI+)m/z452(M+H)
[実施例I-86]
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-86A
1-シクロブチル-3,5-ジメトキシベンゼン
250mLのフラスコ内で、1-ブロモ-3,5-ジメトキシベンゼン(2g、9.21mmol)[CAS#20469-65-2]をテトラヒドロフラン(120mL)に溶解し、酢酸パラジウム(II)(0.207g、0.921mmol)及びジシクロヘキシル(2’,6’-ジメトキシ-[1,1’-ビフェニル]-2-イル)ホスフィン(0.378g、0.921mmol)で処理し、続いてテトラヒドロフラン中0.5Mシクロブチル亜鉛(II)ブロミド(23.96mL、11.98mmol)を、添加漏斗を介して周囲温度で数分間かけて滴下添加した。16時間後、混合物を80mLの飽和塩化アンモニウム水溶液に注ぎ入れ、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。合わせた有機物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。MS(ESI+)m/z193(M+H)
実施例I-86B
2-ブロモ-5-シクロブチル-1,3-ジメトキシベンゼン
250mLの丸底フラスコ内で、実施例I-86Aからの1-シクロブチル-3,5-ジメトキシベンゼン(1.7g、8.84mmol)をジクロロメタン(25mL)に溶解し、氷浴中で0℃に冷却した。N-ブロモスクシンイミド(1.574g、8.84mmol)を反応物に添加した。反応物を0℃で1時間撹拌した。混合物を50mLの飽和重炭酸ナトリウム水溶液に注ぎ入れ、ジクロロメタン(2×100mL)で抽出した。合わせた有機物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(酢酸エチル/石油エーテル=1/10)により精製して、表題化合物を得た。1H NMR: (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.52 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.36 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.83 (s, 3H), 3.81-3.72 (m 1H), 2.46-2.39 (m, 2H), 2.12-1.96 (m, 3H), 1.84-1.77 (m, 1H).
実施例I-86C
メチル1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
表題化合物は、実施例I-86Bからの2-ブロモ-5-シクロブチル-1,3-ジメトキシベンゼンを1-ブロモ-2-メトキシベンゼンの代わりに用い、実施例I-1Bに記載した通りに調製した。MS(ESI+)m/z291(M+H)
実施例I-86D
1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸
250mLの丸底フラスコ内で、実施例I-86Cからのメチル1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(3.8g、13.09mmol)をメタノール(20mL)及びテトラヒドロフラン(40mL)に溶解し、10M水酸化ナトリウム水溶液(42.3mL、423mmol)を添加した。反応混合物を70℃で32時間撹拌し、氷浴中で冷却し、6N塩化水素水溶液でpH=2に酸性化した。反応混合物を酢酸エチル(2×100mL)で抽出し、有機抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物をtert-ブチルメチルエーテル(20mL)で摩砕した。物質を濾過し、乾燥させて、表題化合物を得た。1HNMR: (400 MHz, CDCl3) δ ppm 6.52 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.32 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 3.90-3.83 (m, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.79 (s, 3H), 2.35-2.22 (m 2H), 2.22-2.08 (m, 2H), 2.04-1.95 (m, 1H), 1.86-1.70 (m, 3H), 1.17-1.08 (m, 2H).MS(ESI+)m/z277(M+H)
実施例I-86E
実施例I-86Dからの1-(4-シクロブチル-2,6-ジメトキシフェニル)シクロプロパンカルボン酸(87mg、0.315mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(121mg、0.630mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(38.5mg、0.315mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1H-インドール-4-スルホンアミド(61.8mg、0.315mmol)を添加した。溶液を周囲温度で終夜撹拌した。反応物を0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチし、粗有機物をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用した(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)。物質を酢酸エチル、エーテル及びメタノールで洗浄して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.59 (s, 1H), 10.40 (s, 1H), 7.67 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.60 - 7.50 (m, 2H), 7.17 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.82 - 6.71 (m, 1H), 6.43 - 6.31 (m, 2H), 3.73 (s, 3H), 3.65 (s, 3H), 3.49 - 3.38 (m, 1H), 2.19 - 2.05 (m, 1H), 2.03 - 1.90 (m, 1H), 1.79 - 1.60 (m, 3H), 1.58 - 1.49 (m, 2H), 1.36 - 1.25 (m, 1H), 0.91 - 0.76 (m, 2H).MS(ESI+)m/z455(M+H)
[実施例I-87]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-87A
2-ブロモ-1-イソプロポキシ-4-メチルベンゼン
N,N-ジメチルホルムアミド(10mL)中の2-ブロモ-4-メチルフェノール(2g、10.69mmol)に、炭酸カリウム(2.96g、21.39mmol)を周囲温度で添加した。混合物を10分間撹拌し、次いで2-ヨードプロパン(2.135mL、21.39mmol)を滴下添加し、混合物を撹拌しながら50℃に16時間加熱した。酢酸エチル(20mL)を添加し、反応物を濾過し、物質を酢酸エチル(2×20mL)ですすいだ。合わせた有機物を水及びブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~40%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.35 (dd, J = 2.1, 0.8 Hz, 1H), 7.01 (ddd, J = 8.3, 2.1, 0.8 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.47 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.26 (s, 3H), 1.35 (d, J = 6.1 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z229(M+H)
実施例I-87B
メチル1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
10mLの脱水テトラヒドロフラン中の実施例I-87Aからの2-ブロモ-1-イソプロポキシ-4-メチルベンゼン(2.10g、9.17mmol)に、Q-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.130g、0.183mmol)及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(0.168g、0.183mmol)を添加した。新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(45.8mL、18.33mmol)のテトラヒドロフラン(0.40mmol/mL、46mL)中溶液を、窒素圧下でステンレス鋼カニューレを介して添加した。混合物を周囲温度で20分間撹拌した。酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した。有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、0~50%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する40gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z249(M+H)
実施例I-87C
1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-87Bからのメチル1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(2.0g、8.05mmol)及び水酸化リチウム(1.929g、81mmol)のメタノール(10mL)及び水(3mL)中混合物を、40℃で16時間撹拌した。溶媒を半分に減少させ、6M HCl水溶液を添加することによりpH約1に調整した。混合物をジクロロメタン(20mL×3)で抽出し、ブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.09 - 6.96 (m, 2H), 6.79 - 6.68 (m, 1H), 4.53 (pd, J = 6.1, 0.6 Hz, 1H), 2.25 (t, J = 0.7 Hz, 3H), 1.60 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.30 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.13 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z235(M+H)
実施例I-87D
2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド
5-ブロモ-2-クロロキノリン(8g、33.0mmol)を1-メチル-2-ピロリジノン(33.0mL)に溶解した。ジアリルアミン(12.22mL、99mmol)を添加し、得られた溶液を100℃で30時間加熱し、この時間にわたってさらなる(3×8mL)分量のアリルアミンを添加した。反応物の体積を減少させ、水(100mL)で希釈し、メチルtert-ブチルエーテル(3×100mL)で抽出した。合わせた抽出物を水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水した。濾過した後、溶媒を真空中で除去し、粗物質を、ヘキサン中0~5%酢酸エチルで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、N,N-ジアリル-5-ブロモキノリン-2-アミン(10g、33.0mmol)を得た。N,N-ジアリル-5-ブロモキノリン-2-アミンをテトラヒドロフラン(165mL)に溶解し、溶液を<-70℃に冷却した後、内部温度を-68℃未満に維持しながらn-ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M、14.45mL、36.3mmol)をおよそ5分かけて滴下添加した。得られた混合物を同じ温度で2分間撹拌し、SO(g)添加によりクエンチした。混合物を真空中で濃縮して、リチウム2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルフィネート(9.71g、33.0mmol)を得た。次いで、リチウム2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルフィネートを水(66.0mL)に溶解し、酢酸ナトリウム三水和物(6.29g、46.2mmol)及び(アミノオキシ)スルホン酸(5.22g、46.2mmol)を一度に添加した。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌し、2mLのテトラヒドロフランを添加し、周囲温度でさらに30分間撹拌を続けた。90分後、反応物を濾過し、物質を水及びヘプタンで洗浄した。粗物質を300mLの酢酸エチルに溶解し、水及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘプタン中酢酸エチル(0~40%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.64 (dd, J = 9.6, 0.8 Hz, 1H), 8.00 - 7.85 (m, 2H), 7.53 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 6.95 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 5.91 (ddt, J = 17.2, 10.5, 5.2 Hz, 2H), 5.25 - 5.15 (m, 4H), 4.89 (s, 2H), 4.27 (dt, J = 5.5, 1.7 Hz, 4H).
実施例I-87E
N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキサミド
実施例I-87Cからの1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.213mmol)、N,N-ジメチルピリジン-4-アミン(26.1mg、0.213mmol)及びN-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(82mg、0.427mmol)のジクロロメタン(1mL)中溶液に、実施例I-87Dからの2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド(78mg、0.257mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で5時間撹拌し、0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチした。有機物を、20分間にわたる0~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.47 - 8.39 (m, 2H), 8.07 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.93 (dt, J = 8.4, 1.0 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.14 (ddd, J = 8.4, 2.3, 0.8 Hz, 1H), 7.06 - 7.00 (m, 1H), 6.85 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.00 - 5.89 (m, 2H), 5.24 (dq, J = 7.2, 1.6 Hz, 2H), 5.23 - 5.19 (m, 2H), 4.50 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 4.29 (dt, J = 5.5, 1.6 Hz, 4H), 2.30 (s, 3H), 1.51 (t, J = 3.2 Hz, 2H), 1.22 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.00 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z520(M+H)
実施例I-87F
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]フェニル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-イソプロポキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキサミド(30mg、0.058mmol)をエタノール(0.5mL)及び水(0.5mL)に溶解し、通してバブリングした窒素気流で脱気し、RhCl(PPh(ウィルキンソン触媒、クロリドトリス(トリフェニルホスファン)ロジウム(I)、2.67mg、2.89μmol)で処理した。反応混合物を100℃で撹拌した。5時間後、溶媒の体積を減少させ、反応物を濾過した。沈殿物をエーテルで洗浄して、粗物質を得、これをPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.64 (s, 1H), 8.87 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.61 (s, 2H), 7.99 (dd, J = 7.0, 1.8 Hz, 1H), 7.92 - 7.75 (m, 2H), 7.11 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.40 (p, J = 6.0 Hz, 1H), 2.19 (s, 3H), 1.22 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 0.91 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例I-88]
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-88A
1-(4-メトキシフェニル)シクロブタノール
(4-メトキシフェニル)マグネシウムブロミド(121mL、60.5mmol)溶液を-78℃に冷却した後、シクロブタノン(4.76mL、63.7mmol)を滴下添加した。添加が完了した後、反応物を周囲温度に加温し、飽和塩化アンモニウム水溶液でクエンチした。混合物をメチルtert-ブチルエーテルで希釈した。有機層を飽和塩化アンモニウム水溶液及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.50 - 7.40 (m, 2H), 6.97 - 6.89 (m, 2H), 3.84 (s, 3H), 2.65 - 2.53 (m, 2H), 2.45 - 2.31 (m, 2H), 2.17 - 2.07 (m, 1H), 2.07 - 1.94 (m, 1H), 1.74 - 1.60 (m, 1H).
実施例I-88B
1-メトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン
実施例I-88Aからの1-(4-メトキシフェニル)シクロブタノール(7.10g、39.8mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(66.4mL)中冷却(氷浴)溶液に、水素化ナトリウム(2.390g、59.8mmol)を添加し、反応物を5℃で1時間撹拌した。ヨードメタン(4.96mL、80mmol)を添加し、反応物を周囲温度に加温し、16時間撹拌した。水を添加し、溶液をメチルtert-ブチルエーテル(400mL)で希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.39 - 7.30 (m, 2H), 6.95 - 6.75 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 2.91 (s, 3H), 2.44 - 2.27 (m, 4H), 1.91 (dtt, J = 11.1, 9.3, 4.9 Hz, 1H), 1.64 (dp, J = 11.0, 8.5 Hz, 1H).
実施例I-88C
2-ブロモ-1-メトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン
実施例I-88Bからの1-メトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン(8g、41.6mmol)及びN-ブロモスクシンイミド(8.15g、45.8mmol)のアセトニトリル(41.6mL)中溶液を、周囲温度で3時間撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させた。粗物質をジクロロメタンで摩砕し、濾過した。濾液を、12分間にわたる0~20%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.60 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 8.5, 2.2 Hz, 1H), 6.90 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H), 2.92 (s, 3H), 2.35 (d, J = 7.1 Hz, 2H), 2.34 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 2.01 - 1.87 (m, 1H), 1.65 (dq, J = 11.2, 8.4 Hz, 1H).MS(APCI+)m/z239(M+H-メタノール)
実施例I-88D
メチル1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
Q-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.052g、0.074mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.042g、0.074mmol)のテトラヒドロフラン(12mL)中溶液に、周囲温度で、実施例I-88Cからの2-ブロモ-1-メトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン(1g、3.69mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(16.39mL、7.38mmol)を添加した。混合物を周囲温度で16時間撹拌した。ジクロロメタン及び飽和塩化アンモニウム水溶液を添加した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、15分間の0~50%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する40gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.30 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.24 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.84 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 2.91 (s, 3H), 2.42 - 2.28 (m, 4H), 1.92 (dtt, J = 11.1, 9.3, 4.9 Hz, 1H), 1.66 (dq, J = 11.1, 8.4 Hz, 1H), 1.60 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.12 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z259(M+H-メタノール)
実施例I-88E
1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-88Dからのメチル1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.29g、0.999mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)及びメタノール(1.500mL)及び水(1.500mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.200g、4.99mmol)で処理した。反応混合物を35℃で終夜撹拌し、反応物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸(約2.5mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.30 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 2.89 (s, 3H), 2.41 - 2.28 (m, 4H), 1.91 (dtd, J = 11.2, 9.2, 4.6 Hz, 1H), 1.70 - 1.57 (m, 3H), 1.18 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z245(M+H-メタノール)
実施例I-88F
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-88Eからの1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.217mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(83mg、0.434mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(29.2mg、0.239mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(45.2mg、0.217mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテル(3mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.58 (s, 1H), 9.06 (dd, J = 4.2, 1.5 Hz, 1H), 8.97 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.94 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.8, 4.1 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.86 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.38 (s, 3H), 2.82 (s, 3H), 2.32 (ddd, J = 12.9, 8.6, 4.7 Hz, 2H), 2.24 (ddd, J = 12.2, 9.5, 7.9 Hz, 2H), 1.84 (ddq, J = 10.9, 9.3, 4.8 Hz, 1H), 1.58 (dp, J = 10.9, 8.4 Hz, 1H), 1.31 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.95 (s, 2H).MS(APCI+)m/z467(M+H)
[実施例I-89]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-89A
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボニトリル
250mLの丸底フラスコに、窒素下で、BINAP(2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル、1.033g、1.658mmol)及びPd(dba)(トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)、0.759g、0.829mmol)及び脱気したテトラヒドロフラン(16.92mL)を添加した。混合物を脱気し、窒素下で30分間撹拌した。2-ブロモ-1-エトキシ-4-メチルベンゼン(4.459g、20.73mmol)[CAS#103260-55-5]及びシクロプロパンカルボニトリル(3.00mL、31.1mmol)のシクロペンチルメチルエーテル(42.3mL)中脱気溶液を、触媒懸濁液に添加した。この混合物に、テトラヒドロフラン中1Mリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(62.2mL、62.2mmol)を周囲温度で30分以内にゆっくりと添加した。反応物を80℃で終夜加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)及び飽和塩化アンモニウム水溶液(140mL)で希釈した。有機層を分離し、水層を250mLのメチルtert-ブチルエーテルで2回逆抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、シリカゲルのプラグに通して濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を、60分間にわたる0~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で120gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.12 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 2.27 (s, 3H), 1.63 - 1.57 (m, 2H), 1.50 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.30 - 1.22 (m, 2H).MS(ESI+)m/z202(M+H)
実施例I-89B
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-89Aからの1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボニトリル(2.865g、14.24mmol)をエタノール(10mL)に溶解した。水酸化ナトリウム(5.392g、135mmol)の水(5.00mL)中溶液を添加し、得られた混合物を90℃で加熱した。1時間後、追加のエタノール(10mL)を添加し、反応物を90℃で72時間加熱し続けた。反応物を6N塩化水素氷冷水溶液(23.13mL、139mmol)に注ぎ入れて、酸性pHにした。得られた沈殿物を濾過し、水で洗浄して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.85 (s, 1H), 6.98 - 6.90 (m, 2H), 6.78 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 3.95 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.17 (s, 3H), 1.34 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.23 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.95 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z218(M-H)
実施例I-89C
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-89Bからの1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(0.1g、0.454mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(0.174g、0.908mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(0.061g、0.499mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、実施例I-87Dからの2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド(0.138g、0.454mmol)を添加した。1時間後、反応物を1mLの1N HCl水溶液でクエンチし、ジクロロメタンで水性/有機抽出管に通した。溶媒を除去して、粗製のN-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキサミドを得た。粗製のN-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキサミドを、0.5mLのエタノール及び0.5mLの水で希釈し、窒素で脱気し、RhCl(PPh(ウィルキンソン触媒、クロリドトリス(トリフェニルホスファン)ロジウム(I)、3.4mg、3.67μmol)を添加することにより脱保護した。反応物を100℃で3時間加熱した。追加のRhCl(PPh(10mg)を添加し、混合物を100℃でさらに3時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用した(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)。物質をメタノールで摩砕して、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.83 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 8.58 (s, 2H), 8.00 (dd, J = 7.2, 1.6 Hz, 1H), 7.91 - 7.81 (m, 2H), 7.11 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.77 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 2.21 (s, 3H), 1.22 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.97 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.93 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z424(M-H)
[実施例I-90]
1-[2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-90A
3-(4-メトキシフェニル)オキセタン-3-オール
0.5M(4-メトキシフェニル)マグネシウムブロミド(102mL、51.0mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)中冷却(氷/ブライン浴)溶液に、内部温度を0℃未満に保ちながらオキセタン-3-オン(3.061g、42.5mmol)を滴下添加した。反応物を周囲温度にゆっくりと加温し、16時間撹拌した。反応物を氷浴中で冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(500mL)で希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。物質をジエチルエーテルで摩砕した。残留物を、40分間にわたる5~50%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で80gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.51 - 7.46 (m, 2H), 6.97 - 6.92 (m, 2H), 4.92 - 4.85 (m, 4H), 3.83 (s, 3H), 3.14 (s, 1H).MS(ESI+)m/z378(2M+NH、383(2M+Na)
実施例I-90B
3-(4-メトキシフェニル)オキセタン
実施例I-90Aからの3-(4-メトキシフェニル)オキセタン-3-オール(1.679g、9.32mmol)及びトリエチルシラン(1.651mL、10.34mmol)のジクロロメタン(24mL)中冷却(氷浴)溶液に、2,2,2-トリフルオロ酢酸(7.90mL、102mmol)を添加し、反応物を周囲温度に加温した。約4時間後、反応物を、これを飽和重炭酸ナトリウムの急速撹拌水溶液(100mL)にゆっくりと注ぎ入れることによりクエンチし、発泡が収まったら(pH弱塩基性)、溶液をメチルtert-ブチルエーテル(500mL)で希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 - 7.31 (m, 2H), 6.96 - 6.89 (m, 2H), 5.06 (dd, J = 8.4, 6.0 Hz, 2H), 4.76 (dd, J = 6.9, 6.0 Hz, 2H), 4.20 (tt, J = 8.4, 6.9 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H). MS(ESI+)m/z189(M+H)
実施例I-90C
3-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)オキセタン
実施例I-90Bからの3-(4-メトキシフェニル)オキセタン(1.45g、8.83mmol)のアセトニトリル(25mL)中溶液に、1-ブロモピロリジン-2,5-ジオン(1.729g、9.71mmol)を添加し、反応物を窒素下、周囲温度で15時間撹拌した。追加の1-ブロモピロリジン-2,5-ジオン(0.891g)を添加し、30分間撹拌を続けた。溶媒を真空中で除去し、粗物質を水(50mL)及びヘキサン(100mL)に溶かした。有機物を除去し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、40分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で80gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.60 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.33 - 7.30 (m, 1H), 6.91 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 5.06 (dd, J = 8.3, 6.1 Hz, 2H), 4.72 (dd, J = 6.7, 6.1 Hz, 2H), 4.16 (tt, J = 8.4, 6.7 Hz, 1H), 3.91 (s, 3H).
実施例I-90D
メチル1-(2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-90Cからの3-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)オキセタン(1.100、4.52mmol)のテトラヒドロフラン(5mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.052g、0.090mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.064g、0.090mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.4M溶液(20.11mL、9.05mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応混合物を周囲温度で15時間撹拌し、この時点でこれを飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(400mL)で希釈し、層を分離した。有機層を濾過し、真空中で濃縮した。残留物を、40分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで80gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.37 - 7.31 (m, 1H), 7.22 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 5.05 (dd, J = 8.4, 6.0 Hz, 2H), 4.76 (dd, J = 6.9, 6.0 Hz, 2H), 4.18 (tt, J = 8.4, 6.9 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.62 (s, 3H), 1.63 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.13 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z263(M+H)
実施例I-90E
1-(2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-90Dからのメチル1-(2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(1.141g、4.35mmol)をテトラヒドロフラン(3.0mL)、メタノール(3.0mL)及び水(3.0mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(1.218g、30.4mmol)で処理し、70℃で3時間撹拌した。反応物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで濃HCl水溶液(約2.5mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.33 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.88 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 5.04 (dd, J = 8.4, 6.0 Hz, 2H), 4.75 (dd, J = 6.9, 6.0 Hz, 2H), 4.21 - 4.12 (m, 1H), 3.85 (s, 3H), 1.68 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.19 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z247(M-H)
実施例I-90F
1-[2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-90Eからの1-(2-メトキシ-5-(オキセタン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(53mg、0.213mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(82mg、0.427mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(28.7mg、0.235mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(50mg、0.240mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチし、反応物をジクロロメタンで水性/有機抽出管に通した。有機層を濃縮し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.23 - 9.08 (m, 2H), 8.66 - 8.44 (m, 2H), 8.40 - 8.06 (m, 1H), 7.98 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 8.8, 4.5 Hz, 1H), 7.47 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 5.11 (dd, J = 8.3, 6.1 Hz, 2H), 4.96 - 4.88 (m, 0H), 4.73 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 4.67 - 4.61 (m, 0H), 4.24 - 4.12 (m, 1H), 4.08 (t, J = 10.4 Hz, 0H), 3.65 (s, 3H), 1.51 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.04 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z437(M-H)
[実施例I-91]
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-91A
1-(2-ブロモフェニル)プロパン-2-オンオキシム
2-ブロモフェニルアセトン(5.00g、23.47mmol)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(1.680g、24.17mmol)及び酢酸ナトリウム(1.981g、24.15mmol)のメタノール(160mL)及び水(8mL)中溶液を、周囲温度で15時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、粗物質を500mLのメチルtert-ブチルエーテルに添加し、各50mLの水、飽和重炭酸ナトリウム水溶液及びブラインで洗浄した。有機物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。MS(ESI+)m/z228、230Br二重線(M+H)
実施例I-91B
2-(2-ブロモフェニル)-3-メチル-2H-アジリン
実施例I-91Aからの1-(2-ブロモフェニル)プロパン-2-オンオキシム(5.17g、22.67mmol)及びN-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(7.92mL、45.3mmol)の無水テトラヒドロフラン(227mL)中溶液に、周囲温度でメタンスルホニルクロリド(3.53mL、45.3mmol)の無水テトラヒドロフラン20mL中溶液を、カニューレを介して滴下添加した。周囲温度で1時間撹拌した後、1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エン(13.67mL、91mmol)を滴下添加した。周囲温度で1時間撹拌を続けた。反応混合物をシリカゲルのパッドに通過させ、真空中で濃縮し、10%酢酸エチル/ヘキサンで120gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.54 (dd, J = 8.0, 1.2 Hz, 1H), 7.23 (td, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 7.13 - 7.06 (m, 1H), 6.73 (dd, J = 7.8, 1.7 Hz, 1H), 3.25 (s, 1H), 2.54 (s, 3H).MS(ESI+)m/z(M+H)
実施例I-91C
4-ブロモ-2-メチル-1H-インドール
実施例I-91Bからの2-(2-ブロモフェニル)-3-メチル-2H-アジリン(1.73g、8.24mmol)のo-キシレン(27.5mL)中溶液を、170℃で終夜加熱した。反応混合物を、0~100%酢酸エチル/ヘキサンで80gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.01 (s, 1H), 7.29 - 7.22 (m, 2H), 6.99 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.32 (dq, J = 2.2, 1.0 Hz, 1H), 2.48 (d, J = 0.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z208(M-H)
実施例I-91D
2-メチル-1H-インドール-4-スルホンアミド
実施例I-91Cからの4-ブロモ-2-メチル-1H-インドール(0.978g、4.66mmol)、1,4-ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン-1,4-ジイウム-1,4-ジスルフィネート(0.671g、2.79mmol)、PdCl(AmPhos)(ビス(ジ-tert-ブチル(4-ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)、0.165g、0.233mmol)の2-プロパノール(23.28mL)及びN-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(2.439mL、13.97mmol)中溶液を、窒素でスパージし、75℃で終夜加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、濾過して、粗製の1-(tert-ブトキシカルボニル)-1H-インダゾール-4-スルフィネートを得た。溶液に、40mLの水を添加し、続いて酢酸ナトリウム(0.458g、5.59mmol)及び(アミノオキシ)スルホン酸(0.632g、5.59mmol)を添加した。混合物を周囲温度で72時間撹拌した。追加の酢酸ナトリウム(0.458g、5.59mmol)及び(アミノオキシ)スルホン酸(0.632g、5.59mmol)を添加した。4時間後、ヒューニッヒ塩基(2mL)を添加して反応混合物をさらに塩基性にし、追加の(アミノオキシ)スルホン酸(0.632g、5.59mmol)を添加した。1時間後、溶媒の体積を減少させ、混合物を2×200mLの酢酸エチルで抽出した。合わせた有機物を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、溶媒を真空中で除去した。粗物質を、酢酸エチル/ヘキサン溶媒系で40gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.32 (s, 1H), 7.45 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.39 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.12 (s, 2H), 7.06 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.52 (dt, J = 2.0, 1.0 Hz, 1H), 2.39 (d, J = 0.8 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z208(M-H)
実施例I-91E
1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)-N-(2-メチル-1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-89Bからの1-(2-エトキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.272mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(104mg、0.545mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(36.6mg、0.300mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、実施例I-91Dからの2-メチル-1H-インドール-4-スルホンアミド(57.3mg、0.272mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、0.5mLの1N HCl水溶液でクエンチした。粗物質を、0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製し、得られた生成物をメタノールで摩砕して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.42 (s, 1H), 10.52 (s, 1H), 7.52 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.48 (dd, J = 7.7, 0.9 Hz, 1H), 7.08 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.04 - 7.00 (m, 1H), 6.92 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.42 (dt, J = 2.0, 0.9 Hz, 1H), 3.75 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.39 (d, J = 1.0 Hz, 3H), 2.19 (s, 3H), 1.21 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.94 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.89 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z413(M+H)
[実施例I-92]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(5-イソブトキシ-2-メトキシ-4-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(33mg、0.124mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(47.7mg、0.249mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(24mg、0.196mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、実施例I-87Dからの2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド(47mg、0.155mmol)を添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。反応物を0.2mLの1N HCl水溶液でクエンチし、20分間にわたる5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(5-イソブトキシ-2-メトキシピリジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミドを得た。N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(5-イソブトキシ-2-メトキシピリジン-4-イル)シクロプロパンカルボキサミドをエタノール(0.5mL)及び水(0.5mL)に溶解し、通してバブリングした窒素気流で脱気し、RhCl(PPh(ウィルキンソン触媒、クロリドトリス(トリフェニルホスファン)ロジウム(I)、3.2mg、3.46μmol)で処理した。反応物を100℃で撹拌した。4時間後、RhCl(PPh(1mg)を添加し、加熱しながら終夜撹拌を続けた。反応物を冷却し、得られた沈殿物をエーテルで摩砕した。沈殿物をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 8.78 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.01 (dd, J = 7.0, 1.8 Hz, 1H), 7.94 - 7.82 (m, 2H), 7.65 (s, 1H), 7.14 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 6.61 (s, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.44 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 1.36 (dt, J = 13.2, 6.6 Hz, 1H), 1.29 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.02 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.68 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z471(M+H)
[実施例I-93]
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-93A
3-(2-ブロモ-4-メチルフェノキシ)オキセタン
N,N-ジメチルホルムアミド(10mL)中の2-ブロモ-4-メチルフェノール(1.3mL、10.63mmol)に、炭酸カリウム(2.94g、21.25mmol)を周囲温度で添加した。混合物を周囲温度で10分間撹拌した後、3-ブロモオキセタン(2.91g、21.25mmol)を滴下添加した。反応物を撹拌しながら50℃で72時間加熱した。酢酸エチル(100mL)を添加し、反応物を濾過した。物質を酢酸エチル(50mL)で2回洗浄した。合わせた有機物を水及びブラインで洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~40%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する80gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.40 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.37 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.21 (p, J = 5.7 Hz, 1H), 4.97 (dd, J = 7.4, 6.2 Hz, 2H), 4.87 - 4.81 (m, 2H), 2.28 (s, 3H).
実施例I-93B
メチル1-(5-メチル-2-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-93Aからの3-(2-ブロモ-4-メチルフェノキシ)オキセタン(1.724g、7.09mmol)のテトラヒドロフラン(6mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.082g、0.142mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.101g、0.142mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いで(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.54M溶液(26.3mL、14.18mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応物を周囲温度で3時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(400mL)で希釈し、層を分離した。有機層を濾過し、真空中で濃縮した。残留物を、40分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで80gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.05 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.00 (ddt, J = 8.2, 2.3, 0.8 Hz, 1H), 6.32 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.28 - 5.20 (m, 1H), 4.95 (ddt, J = 6.9, 6.1, 0.8 Hz, 2H), 4.70 (ddt, J = 6.9, 5.2, 0.8 Hz, 2H), 3.65 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 2.28 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 1.63 (qd, J = 4.0, 0.6 Hz, 2H), 1.18 - 1.11 (m, 2H).MS(APCI+)m/z263(M+H)
実施例I-93C
1-(5-メチル-2-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-93Bからのメチル1-(5-メチル-2-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(1.84g、7.01mmol)を、テトラヒドロフラン(5mL)及びメタノール(5mL)及び水(5mL)水に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(1.922g、48.1mmol)で処理し、50℃で16時間撹拌した。反応物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで濃HCl水溶液(約4mL、氷で希釈)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。物質を水で洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.66 (s, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.00 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 6.31 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.22 (p, J = 5.7 Hz, 1H), 4.95 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 4.74 (dd, J = 7.2, 5.3 Hz, 2H), 2.27 (s, 3H), 1.68 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.21 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z247(M-H)
実施例I-93D
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-93Cからの1-(5-メチル-2-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(66mg、0.266mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(114mg、0.595mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(33mg、0.270mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(55.4mg、0.266mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、0.3mLの1N HCl水溶液でクエンチした。粗物質を、0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製し、得られた生成物をエーテル、次いでメタノールで摩砕して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.05 (dd, J = 4.1, 1.6 Hz, 1H), 8.83 (dt, J = 8.9, 1.2 Hz, 1H), 8.52 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.41 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.14 (s, 1H), 7.87 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.2, 2.2 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.33 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.96 (p, J = 5.5 Hz, 1H), 4.80 - 4.69 (m, 2H), 4.41 (dd, J = 7.4, 5.1 Hz, 2H), 2.31 (s, 3H), 1.54 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.05 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z437(M-H)
[実施例I-94]
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インダゾール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-94は、1-(5-エチル-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパン-1-カルボン酸を実施例I-26Bの代わりに用い、実施例I-26に記載した通りに調製した。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.35 (d, J = 1.0 Hz, 1H), 7.98 - 7.92 (m, 1H), 7.90 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.74 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 8.4, 7.3 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.74 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.61 - 2.53 (m, 2H), 1.52 - 1.40 (m, 1H), 1.37 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.06 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.71 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(APCI)m/z443.0(M+H)
[実施例I-95]
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-95A
(R)-2-ブロモ-1-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)-4-メチルベンゼン
100mLのフラスコ内に、テトラヒドロフラン(23.02mL)中の2-ブロモ-4-メチルフェノール(0.897g、4.60mmol)及びトリフェニルホスフィン(1.932g、7.37mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、DIAD(アゾジカルボン酸ジイソプロピル、1.433mL、7.37mmol)を混合物に添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌した。(S)-1-メトキシプロパン-2-オール(0.415g、4.60mmol)を溶液に滴下添加した。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗物質を、ヘプタン中酢酸エチル(0~30%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.34 (dt, J = 1.6, 0.8 Hz, 1H), 7.06 - 6.97 (m, 1H), 6.89 (dd, J = 8.3, 5.5 Hz, 1H), 4.46 (pd, J = 6.2, 4.8 Hz, 1H), 3.63 (dd, J = 10.4, 5.9 Hz, 1H), 3.51 (dd, J = 10.3, 4.7 Hz, 1H), 3.42 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 2.26 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.36 - 1.30 (m, 3H).
実施例I-95B
(R)-メチル1-(2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-95Aからの(R)-2-ブロモ-1-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)-4-メチルベンゼン(0.350g、1.351mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.016g、0.027mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.019g、0.027mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いで(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.54M溶液(5.00mL、2.70mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応物を周囲温度で5時間撹拌し、3mLの追加のZnBr試薬を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(25mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)で希釈し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 - 6.99 (m, 2H), 6.82 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.56 (h, J = 5.9 Hz, 1H), 3.62 (s, 3H), 3.59 (dd, J = 10.2, 5.7 Hz, 1H), 3.45 (dd, J = 10.2, 5.1 Hz, 1H), 3.42 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 1.61 - 1.57 (m, 2H), 1.29 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.16 - 1.09 (m, 2H).
実施例I-95C
(R)-1-(2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-95Bからの(R)-メチル1-(2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.251g、0.902mmol)を、テトラヒドロフラン(1mL)、メタノール(1mL)及び水(1mL)に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(0.185g、4.63mmol)で処理し、70℃で45分間撹拌した。反応物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで濃HCl水溶液(約4mL、氷で希釈)で慎重にクエンチした。得られた物質を激しく撹拌し、水をデカントした。物質を水で洗浄し、トルエンと共沸させて、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.13 (s, 1H), 7.03 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 6.84 - 6.74 (m, 1H), 4.55 (td, J = 6.3, 4.8 Hz, 1H), 3.59 (dd, J = 10.2, 6.1 Hz, 1H), 3.43 (dd, J = 10.2, 4.7 Hz, 1H), 3.36 (s, 3H), 2.28 (s, 3H), 1.67 - 1.56 (m, 2H), 1.26 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.18 (dt, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 1.11 - 1.02 (m, 1H).MS(ESI-)m/z263(M-H)
実施例I-95D
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-95Cからの(R)-1-(2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(59mg、0.223mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(96mg、0.501mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(28mg、0.229mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(46.5mg、0.223mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌し、0.3mLの1N HCl水溶液でクエンチした。粗物質を、0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製し、得られた生成物をエーテル、次いでわずかな量のメタノールで摩砕して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.99 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.76 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.70 (s, 1H), 8.49 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.38 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.83 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.14 (ddd, J = 8.4, 2.3, 0.8 Hz, 1H), 6.94 - 6.92 (m, 1H), 6.89 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.56 (pd, J = 6.2, 4.5 Hz, 1H), 3.46 (dd, J = 10.1, 6.1 Hz, 1H), 3.40 - 3.36 (m, 1H), 3.36 (s, 3H), 2.26 (s, 3H), 1.53 - 1.45 (m, 1H), 1.45 - 1.36 (m, 1H), 1.24 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.00 (td, J = 3.7, 2.2 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z437(M-H)
[実施例I-96]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-96A
N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-イソブトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド
1-(2-イソブトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(35mg、0.140mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(65mg、0.339mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(20mg、0.164mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、実施例I-87Dからの2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド(52mg、0.171mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を0.3mLの1N HCl水溶液でクエンチし、20分間にわたる5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。MS(APCI+)m/z535(M+H)
実施例I-96B
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
エタノール(0.5mL)及び水(0.5mL)の溶液を、15分間窒素を通してバブリングすることにより脱気した。混合物を、実施例I-96AからのN-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-イソブトキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミド(73mg、0.137mmol)及びRhCl(PPh(ウィルキンソン触媒、クロリドトリス(トリフェニルホスファン)ロジウム(I)、4.3mg、4.65μmol)の混合物に窒素下で添加した。反応物を100℃で4時間加熱した。反応物を冷却し、濾過し、得られた物質をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.75 (s, 1H), 8.84 (s, 2H), 8.79 (d, J = 9.9 Hz, 1H), 8.01 (dd, J = 6.9, 1.8 Hz, 1H), 7.93 - 7.84 (m, 2H), 7.82 (dd, J = 2.3, 1.0 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 3.66 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.17 (s, 3H), 1.41 (七重線, J = 6.6 Hz, 1H), 1.31 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.97 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.67 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z455(M+H)
[実施例I-97]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(2-イソプロポキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(35mg、0.149mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(65mg、0.339mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(25mg、0.205mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、実施例I-87Dからの2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド(47mg、0.155mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を0.3mLの1N HCl水溶液でクエンチし、20分間にわたる5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-イソプロポキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミドを得た。N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(2-イソプロポキシ-5-メチルピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミドを、エタノール(0.5mL)及び水(0.5mL)の脱気溶液中のRhCl(PPh(ウィルキンソン触媒、クロリドトリス(トリフェニルホスファン)ロジウム(I)、3.2mg、3.46μmol)と窒素下で合わせた。反応物を100℃で4時間加熱した。反応物を冷却し、濾過し、得られた物質をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.73 (s, 1H), 9.07 (s, 2H), 8.91 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 8.05 (dd, J = 6.9, 1.9 Hz, 1H), 7.95 - 7.88 (m, 2H), 7.87 (dd, J = 2.3, 1.0 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 5.06 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.18 (s, 3H), 1.27 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.07 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.99 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z441(M+H)
[実施例I-98]
N-(2-アミノキノリン-5-スルホニル)-1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(5-エチル-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(35mg、0.133mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(58mg、0.303mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(25mg、0.205mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、実施例I-87Dからの2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-スルホンアミド(46mg、0.152mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を0.2mLの1N HCl水溶液でクエンチし、20分間にわたる5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(5-エチル-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミドを得た。N-((2-(ジアリルアミノ)キノリン-5-イル)スルホニル)-1-(5-エチル-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキサミドを、エタノール(0.5mL)及び水(0.5mL)の脱気溶液中のRhCl(PPh(ウィルキンソン触媒、クロリドトリス(トリフェニルホスファン)ロジウム(I)、3.2mg、3.46μmol)と窒素下で合わせた。反応物を100℃に4時間加熱した。反応物を冷却し、濾過し、得られた物質をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.49 (s, 1H), 8.84 (s, 2H), 8.80 (d, J = 9.7 Hz, 1H), 8.01 (dd, J = 7.2, 1.7 Hz, 1H), 7.93 - 7.86 (m, 2H), 7.85 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.39 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 9.8 Hz, 1H), 3.68 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.55 - 2.50 (m, 2H), 1.42 (七重線, J = 6.6 Hz, 1H), 1.35 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.16 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.01 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.68 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z469(M+H)
[実施例I-99]
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-103Eからの1-(2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.205mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(79mg、0.410mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(27.6mg、0.226mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(42.7mg、0.205mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する10gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をメタノール(0.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.48 (s, 1H), 9.05 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.95 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.34 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.93 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 8.8, 4.1 Hz, 1H), 7.22 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.64 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 3.12 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.42 (s, 6H), 1.33 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.03 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.94 (q, J = 4.6 Hz, 2H), 0.74 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z481(M-H)
[実施例I-100]
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-100A
2-ブロモ-4-クロロ-1-(ジフルオロメトキシ)ベンゼン
2-ブロモ-4-クロロフェノール(3.82g、18.4mmol)をアセトニトリル(92mL)に溶解した。得られた懸濁液をアセトン-ドライアイス浴中で<-25℃に冷却し、ジエチル(ブロモジフルオロメチル)ホスホネート(4.91mL、27.6mmol)を添加し、続いて温度が-15℃未満に維持される速度で水酸化カリウム(20.66g、368mmol)を滴下添加した。添加が完了した後(<5分)、反応物をさらに15分間撹拌し、周囲温度に加温した。反応物をメチルtert-ブチルエーテルで希釈し、水で3回洗浄し、ブラインで1回洗浄し、濃縮した。粗物質を、20分間にわたる0~10%酢酸エチル/ヘプタンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.67 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.34 (dd, J = 8.7, 2.5 Hz, 1H), 7.21 (dt, J = 8.7, 0.9 Hz, 1H), 6.55 (t, J = 73.0 Hz, 1H).
実施例I-100B
メチル1-(5-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-100Aからの2-ブロモ-4-クロロ-1-(ジフルオロメトキシ)ベンゼン(0.887g、3.45mmol)のテトラヒドロフラン(10mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.040g、0.069mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.049g、0.069mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.54M溶液(12.76mL、6.89mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(25mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)で希釈し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮して、粗物質を得、これを、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.29 - 7.25 (m, 2H), 7.12 - 7.04 (m, 1H), 6.45 (t, J = 73.8 Hz, 1H), 3.64 (s, 3H), 1.72 - 1.65 (m, 2H), 1.22 - 1.13 (m, 2H).
実施例I-100C
メチル1-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-100Bからのメチル1-(5-クロロ-2-(ジフルオロメトキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(260mg、0.940mmol)及びPEPPSI IPentCl(17mg、0.020mmol)のテトラヒドロフラン(1mL)中溶液を、窒素で5分間パージした。ジメチル亜鉛(1.880mL、1.880mmol)、テトラヒドロフラン中1Mを滴下添加した。30分後、追加のジメチル亜鉛溶液を添加した(1mL、1mmol)。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。反応物を50℃に加温した。4時間後、反応物を冷却し、15mLの飽和塩化アンモニウム水溶液でクエンチし、150mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈した。有機物を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、20分間にわたる5~50%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.10 (dd, J = 6.4, 2.2 Hz, 2H), 7.02 (dt, J = 8.8, 1.0 Hz, 1H), 6.44 (td, J = 74.5, 0.8 Hz, 1H), 3.63 (s, 3H), 2.33 (s, 3H), 1.71 - 1.64 (m, 2H), 1.18 (q, J = 4.3 Hz, 2H).
実施例I-100D
1-[2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-100Cからの1-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(58mg、0.239mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(92mg、0.479mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(29.3mg、0.239mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(70mg、0.336mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を0.3mLの1N HCl水溶液でクエンチし、ジクロロメタン(3×1mL)で抽出した。抽出物を濃縮し、粗物質をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.64 (s, 1H), 9.03 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.98 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.31 (dt, J = 8.4, 1.0 Hz, 1H), 8.28 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 7.89 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.14 - 7.09 (m, 1H), 7.06 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.71 (t, J = 74.4 Hz, 1H), 2.23 (s, 3H), 1.34 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.03 (q, J = 4.6 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z431(M-H)
[実施例I-101]
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-101A
メチル2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート
亜鉛(5.42g、83mmol)のテトラヒドロフラン(153mL)中懸濁液を臭素(0.569mL、11.05mmol)で処理し、周囲温度溶液を周囲温度で2時間撹拌しながらメチル2-ブロモ-2-メチルプロパノエート(10.0g、55.2mmol)の滴下添加で処理することにより、新たに調製した(1-メトキシ-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(146mL、21.93mmol)を作製した。1-ブロモ-4-エトキシベンゼン(2.132mL、14.62mmol)をテトラヒドロフラン(58.5mL)に溶解し、Q-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.208g、0.292mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.168g、0.292mmol)を添加した。新たに調製した(1-メトキシ-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(146mL、21.93mmol)を、約3℃のわずかな発熱を維持しながら滴下添加した。反応物を周囲温度で60分間撹拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(0.5mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテルで希釈した。有機層を真空中で濃縮した。残留物を120gのシリカゲルカラム上に直接ロードし、0~20%酢酸エチル/ヘプタンで溶出して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.26 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.85 (d, J = 8.9 Hz, 2H), 4.03 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.65 (s, 3H), 1.43 - 1.38 (m, 9H).MS(ESI+)m/z222(M+H)
実施例I-101B
メチル2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート
実施例I-101Aからのメチル2-(4-エトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート(1.35g、6.07mmol)のアセトニトリル(20.24mL)中溶液を、N-ブロモスクシンイミド(1.135g、6.38mmol)で処理し、周囲温度で2時間撹拌した。反応物を200mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈し、100mLの5%NaOH水溶液でクエンチした。有機層を分離し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、約20mLまで濃縮し、再度濾過した。濾液を濃縮し、ヘプタン中酢酸エチル(0~30%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.51 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 7.29 - 7.17 (m, 1H), 6.83 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.08 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.65 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 1.55 (s, 6H), 1.45 (td, J = 7.0, 0.6 Hz, 3H).
実施例I-101C
2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)-2-メチルプロパン-1-オール
実施例I-101Bからのメチル2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート(1.25g、4.15mmol)のテトラヒドロフラン(8.30mL)中冷却(<5℃)溶液に、内部温度を<10℃に維持しながら1M水素化アルミニウムリチウムのテトラヒドロフラン中溶液(2.91mL、2.91mmol)を10分間かけて添加した。1時間後、反応物を1.5mLのアセトンの添加によりクエンチし、酢酸エチルで希釈し、2つの透明な層が存在するようになるまで50mLの飽和ロッシェル塩水溶液とともに撹拌した。水層を酢酸エチルで抽出し、合わせた抽出物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.54 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 8.6, 2.4 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.57 (s, 2H), 1.46 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.30 (s, 6H), 1.04 - 0.85 (m, 1H).
実施例I-101D
2-ブロモ-1-エトキシ-4-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)ベンゼン
実施例I-101Cからの2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)-2-メチルプロパン-1-オール(1.1g、4.03mmol)のテトラヒドロフラン(8.05mL)中冷却(氷浴)溶液に、水素化ナトリウム(0.242g、6.04mmol)を添加し、反応物を5℃で1時間撹拌した。ヨードメタン(0.501mL、8.05mmol)を添加し、反応物を周囲温度に加温し、16時間撹拌した。水をゆっくりと添加して反応物をクエンチし、溶液をメチルtert-ブチルエーテル(30mL)で希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、ヘプタン中酢酸エチル(0~20%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.55 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.27 (dd, J = 8.6, 2.4 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.11 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.36 (s, 2H), 3.33 (s, 3H), 1.48 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.31 (s, 6H).
実施例I-101E
メチル1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-101Dからの2-ブロモ-1-エトキシ-4-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)ベンゼン(0.80g、2.79mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.032g、0.056mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.040g、0.056mmol)を添加した。窒素を溶液に約10分間バブリングした。(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン溶液(0.45M、12.38mL、5.57mmol)を5分間かけて滴下添加し、温度が19~23℃からゆっくりと上昇した。反応物を周囲温度で3時間撹拌し、追加の(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(12.38mL、5.57mmol)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(50mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(400mL)で希釈した。有機物を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過した。溶媒を真空中で除去し、粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.24 (dd, J = 8.5, 2.6 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.04 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.61 (s, 3H), 3.36 (s, 2H), 3.32 (s, 3H), 1.60 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.37 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.31 (s, 6H), 1.12 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z307(M+H)
実施例I-101F
1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-101Eからのメチル1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.843g、2.75mmol)を、テトラヒドロフラン(4mL)、メタノール(4mL)及び水(4mL)に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(0.569g、14.23mmol)で処理し、50℃で15時間撹拌した。反応物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで2Nクエン酸水溶液(約8mL)で慎重にクエンチした。得られたエマルジョンを激しく撹拌し、水層を除去し、有機層を水(2×0.3mL)で洗浄した。混合物をトルエンとの共沸により脱水して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.24 (dd, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.05 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.34 (s, 3H), 3.30 (s, 2H), 1.64 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.38 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.30 (s, 6H), 1.17 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z290.9(M-H)
実施例I-101G
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-101Fからの1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(72mg、0.246mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(94mg、0.493mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(30.1mg、0.246mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(56mg、0.269mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.42 (s, 1H), 9.03 (dd, J = 4.1, 1.6 Hz, 1H), 8.94 (dt, J = 8.7, 1.1 Hz, 1H), 8.32 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 8.29 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.91 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.67 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.60 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 3.28 (s, 2H), 3.20 (s, 3H), 1.30 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.20 (s, 6H), 0.93 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.69 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z481(M-H)
[実施例I-102]
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-102A
1-(4-エトキシフェニル)シクロブタノール
1M(4-エトキシフェニル)マグネシウムブロミドの冷却(氷/NaCl浴)溶液(50mL、50.0mmol)に、内部温度を0℃未満に保ちながらシクロブタノン(3.25g、45.5mmol)を滴下添加した。反応物を周囲温度にゆっくりと加温し、5時間撹拌した。反応物を氷浴中で冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)で希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、ヘプタン中酢酸エチル(0~20%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.44 - 7.37 (m, 2H), 6.92 - 6.85 (m, 2H), 3.80 (s, 3H), 2.57 - 2.47 (m, 2H), 2.34 (tdd, J = 9.5, 7.7, 3.0 Hz, 2H), 2.19 (s, 1H), 2.05 - 1.90 (m, 1H), 1.63 (dddd, J = 16.4, 11.2, 8.7, 7.7 Hz, 1H).
実施例I-102B
1-エトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン
実施例I-102Aからの1-(4-エトキシフェニル)シクロブタノール(8.74g、45.5mmol)のテトラヒドロフラン(91mL)中冷却(氷浴)溶液に、水素化ナトリウム(3.09g、77mmol)を添加し、反応物を5℃で1時間撹拌した。ヨードメタン(6.23mL、100mmol)を添加し、反応物を周囲温度に加温し、18時間撹拌した。水をゆっくりと添加して反応物をクエンチし、溶液をメチルtert-ブチルエーテル(300mL)で希釈した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物を、ヘプタン中酢酸エチル(0~20%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.37 - 7.29 (m, 2H), 6.93 - 6.85 (m, 2H), 4.04 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.91 (s, 3H), 2.44 - 2.26 (m, 4H), 1.92 (dtd, J = 11.1, 9.1, 4.6 Hz, 1H), 1.72 - 1.55 (m, 1H), 1.42 (t, J = 7.0 Hz, 3H).
実施例I-102C
2-ブロモ-1-エトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン
実施例I-102Bからの1-エトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン(0.47g、2.278mmol)のアセトニトリル(7.59mL)中溶液を、NBS(N-ブロモスクシンイミド、0.426g、2.392mmol)で処理し、周囲温度で18時間撹拌し、40℃に3時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、20mLのメチルtert-ブチルエーテルで希釈し、10mLの5%NaOH水溶液でクエンチした。有機層を飽和重炭酸ナトリウム水溶液及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、約20mLまで濃縮し、再度濾過した。濾液を濃縮し、ヘプタン中酢酸エチル(0~30%)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.60 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.31 (dd, J = 8.5, 2.2 Hz, 1H), 6.89 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.13 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.93 (s, 3H), 2.43 - 2.29 (m, 2H), 2.01 - 1.86 (m, 1H), 1.73 - 1.58 (m, 2H), 1.49 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.44 (td, J = 6.9, 3.9 Hz, 1H).
実施例I-102D
メチル1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-102Cからの2-ブロモ-1-エトキシ-4-(1-メトキシシクロブチル)ベンゼン(230mg、0.807mmol)のテトラヒドロフラン(2mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(9.28mg、0.016mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(11.46mg、0.016mmol)を添加した。窒素を溶液に約10分間バブリングした。(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン溶液(0.45M、4mL、1.800mmol)を5分間かけて滴下添加し、温度が19~23℃からゆっくりと上昇した。反応物を周囲温度で4時間撹拌した。追加の(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(2mL、0.90mmol)を添加し、反応物を周囲温度で72時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(15mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(100mL)で希釈した。有機物を分離し、ブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過した。溶媒を真空中で除去し、粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで24gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.31 - 7.22 (m, 2H), 6.83 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.07 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.61 (s, 3H), 2.92 (s, 3H), 2.44 - 2.29 (m, 4H), 1.94 (dtd, J = 11.1, 9.1, 4.7 Hz, 1H), 1.74 - 1.64 (m, 1H), 1.61 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.39 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.13 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-102E
1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-102Dからのメチル1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.160g、0.526mmol)をテトラヒドロフラン(1mL)、メタノール(1mL)及び水(1mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.122g、3.05mmol)で処理し、70℃で2時間撹拌した。反応混合物を濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで2Nクエン酸水溶液(約1.5mL)で慎重にクエンチした。水を濾過により除去し、物質を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 11.40 (s, 1H), 7.33 - 7.25 (m, 2H), 6.85 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.09 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.92 (s, 3H), 2.44 - 2.30 (m, 4H), 1.94 (dtt, J = 11.1, 9.4, 4.9 Hz, 1H), 1.76 - 1.58 (m, 3H), 1.42 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.21 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z288.9(M-H)
実施例I-102F
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-102Eからの1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(72mg、0.248mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(95mg、0.496mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(30.3mg、0.248mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(55mg、0.264mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.49 (s, 1H), 9.01 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.91 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.35 - 8.23 (m, 2H), 7.90 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.78 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.62 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.78 (s, 3H), 2.34 - 2.11 (m, 4H), 1.81 (ddq, J = 11.0, 9.3, 4.8 Hz, 1H), 1.54 (dp, J = 10.9, 8.3 Hz, 1H), 1.29 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.92 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.71 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z479(M-H)
[実施例I-103]
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-103A
1-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)エタノン
1-(4-エトキシフェニル)エタノン(10g、60.9mmol)のメタノール(70mL)及び水(7mL)中溶液に、二臭素(3.28mL、63.9mmol)を滴下添加し、混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を除去し、反応物を水(20mL)で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を真空中で濃縮した。混合物を、10分間にわたる100%ジクロロメタンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.19 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.92 (dd, J = 8.6, 2.2 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.21 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.58 (s, 3H), 1.54 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z243(M+H)
実施例I-103B
2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)プロパン-2-オール
メチルマグネシウムブロミドのジエチルエーテル中溶液(2.98mL、8.93mmol)及びテトラヒドロフラン(3mL)に、-30℃でジクロロメタン(6mL)中の実施例I-103Aからの1-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)エタノン(1.55g、6.38mmol)を滴下添加した。反応混合物を-15℃で90分間撹拌し、-5℃で1時間撹拌した。混合物を酢酸(0.548mL、9.56mmol)でクエンチし、30mLの水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。溶媒を真空中で蒸発させ、得られた残留物を、10分間にわたる勾配0~100%酢酸エチル/ヘプタンで溶出する40gのシリカゲルカートリッジ上で精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.67 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.35 (dd, J = 8.5, 2.4 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.10 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.67 (s, 1H), 1.55 (s, 6H), 1.46 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z241(M+H-HO)
実施例I-103C
2-ブロモ-1-エトキシ-4-(2-エトキシプロパン-2-イル)ベンゼン
実施例I-103Bからの2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)プロパン-2-オール(400mg、1.544mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(3mL)中溶液に、0℃で水素化ナトリウム(154mg、3.86mmol)を添加した。30分後、ヨードエタン(481mg、3.09mmol)を添加し、反応物を20℃で16時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(80mL)の添加によりクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。粗物質を、10分間にわたる0~60%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジ上にて精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.57 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.10 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.19 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.49 (s, 6H), 1.47 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.14 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z241(M+H-CHCHOH)
実施例I-103D
メチル1-(2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.015g、0.027mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン、0.019g、0.027mmol)のテトラヒドロフラン(8mL)中溶液に、1mLのテトラヒドロフラン中の実施例I-103Cからの2-ブロモ-1-エトキシ-4-(2-エトキシプロパン-2-イル)ベンゼン(0.385g、1.341mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(5.96mL、2.68mmol)を添加した。反応物を周囲温度で3時間撹拌し、さらに1当量のZn試薬(3mL)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。さらに1当量のZn試薬(3mL)を添加し、反応物を周囲温度で合計4日間撹拌した。反応物を50℃で16時間加熱し、70℃で3時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、12分間にわたる0~100%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、粗生成物を得た。粗物質を、100%ジクロロメタンで7分間溶出し、続いて100%酢酸エチルで2分間溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーに再度かけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.25 (m, 1H), 7.24 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 6.78 (m, 1H), 4.04 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 3.60 (s, 3H), 3.18 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.59 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.51 (s, 6H), 1.36 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.13 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.10 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z261(M+H-CHCHOH)
実施例I-103E
1-(2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-103Dからのメチル1-(2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.295g、0.963mmol)を、テトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1.500mL)及び水(1.500mL)に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(0.193g、4.81mmolで処理し、35℃で16時間撹拌し、濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約2.5mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、濾過した。沈殿物を水で洗浄し、真空オーブン内で終夜乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 10.48 (bs,1H), 7.25 (m, 2H), 6.79 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 4.06 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 3.17 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.65 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.49 (s, 6H), 1.38 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.16 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.12 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z291(M-H)
実施例I-103F
1-[2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-103Eからの1-(2-エトキシ-5-(2-エトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.171mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(65.6mg、0.342mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(20.89mg、0.171mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(40mg、0.180mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を2Nクエン酸水溶液(0.2mL)でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、粗物質を得た。粗物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.38 (s, 1H), 8.79 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.18 (ddd, J = 7.4, 5.2, 1.1 Hz, 2H), 7.83 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.19 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.63 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.09 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 2.67 (s, 3H), 1.38 (s, 6H), 1.30 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.99 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 0.91 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.72 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z495(M-H)
[実施例I-104]
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-104A
2-ブロモ-1-エトキシ-4-(2-メトキシプロパン-2-イル)ベンゼン
2-(3-ブロモ-4-エトキシフェニル)プロパン-2-オール(400mg、1.544mmol)実施例I-103BのN,N-ジメチルホルムアミド(3mL)中溶液に、0℃で水素化ナトリウム(123mg、3.09mmol)、鉱油中60重量%を添加した。30分後、ヨードメタン(0.193mL、3.09mmol)を添加し、反応物を20℃で6時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(70mL)の添加によりクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。粗物質を、10分間にわたる0~60%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.57 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.10 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.05 (s, 3H), 1.49 (s, 6H), 1.47 (t, J = 7.0 Hz, 3H). MS(DCI+)m/z241(M+H-メタノール)
実施例I-104B
メチル1-(2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.016g、0.028mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.020g、0.028mmol)のテトラヒドロフラン(8mL)中溶液に、周囲温度で、1mLのテトラヒドロフラン中の実施例I-104Aからの2-ブロモ-1-エトキシ-4-(2-メトキシプロパン-2-イル)ベンゼン(0.385g、1.409mmol)を添加し、続いて新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドの溶液(6.26mL、2.82mmol)を添加した。3時間後、追加のZn試薬(3mL)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌し、追加のZn試薬(3mL)を添加し、反応物を周囲温度で合計4日間撹拌し、50℃で6時間加熱した。反応混合物を周囲温度に冷却し、酢酸エチル及び飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈した。有機層をブラインで洗浄し、濃縮した。残留物を、12分間にわたる0~100%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.24 (dd, J = 7.9, 2.4 Hz, 1H), 7.23 (s, 1H), 6.79 (dd, J = 7.9, 0.9 Hz, 1H), 4.05 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.60 (s, 3H), 3.04 (s, 3H), 1.59 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.51 (s, 6H), 1.37 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.11 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z261(M+H-メタノール)
実施例I-104C
1-(2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-104Bからのメチル1-(2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.345g、1.180mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1.500mL)及び水(1.500mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.236g、5.90mmol)で処理した。反応混合物を35℃で16時間撹拌し、濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約3mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、水層をデカントして除いた。粗物質を水で洗浄し、デカントした。物質を水で洗浄し、トルエン(3×2mL)と共沸させることにより脱水して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 10.56 (bs, 1H), 7.24 (m, 2H), 6.80 (d, J = 9.1 Hz, 1H), 4.06 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.02 (s, 3H), 1.65 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.49 (s, 6H), 1.39 (t, J = 6.9 Hz, 3H), 1.17 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z277(M-H)
実施例I-104D
1-[2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-104Cからの1-(2-エトキシ-5-(2-メトキシプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.180mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(68.9mg、0.359mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(21.95mg、0.180mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(40mg、0.180mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、粗製の表題化合物を得た。粗物質をジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.40 (s, 1H), 8.80 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.23 - 8.17 (m, 2H), 7.85 (dd, J = 8.3, 7.5 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.20 (dd, J = 8.5, 2.4 Hz, 1H), 7.05 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.64 (q, J = 6.9 Hz, 2H), 2.93 (s, 3H), 2.69 (s, 3H), 1.39 (s, 6H), 1.31 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.93 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.74 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z481(M-H)
[実施例I-105]
1-[2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-102Eからの1-(2-エトキシ-5-(1-メトキシシクロブチル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(55mg、0.189mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(72.6mg、0.379mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(23.14mg、0.189mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(40mg、0.180mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応混合物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、生成物を得、これをジエチルエーテルで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.43 (s, 1H), 8.79 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.23 - 8.14 (m, 2H), 7.83 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 8.4, 2.3 Hz, 1H), 7.04 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.79 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 3.65 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.78 (s, 3H), 2.67 (s, 3H), 2.35 - 2.13 (m, 4H), 1.81 (dtd, J = 15.6, 9.6, 4.7 Hz, 1H), 1.56 (dq, J = 10.6, 8.2 Hz, 1H), 1.29 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.92 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.74 (t, J = 6.9 Hz, 3H).MS(ESI-)m/z493(M-H)
[実施例I-106]
1-{5-メチル-2-[(オキセタン-3-イル)オキシ]フェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-93C(49.2mg、0.20mmol、1.1当量)を秤量して4mLのバイアルに入れた。ジクロロメタン(0.4mL)中の1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミドHCl(68.4mg、0.36mmol、2.0当量)及び4-ジメチルアミノピリジン(24.2mg、0.20mmol、1.1当量)を、カルボン酸を含むバイアルに添加した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミドのジクロロメタン(0.8mL)中スラリーを添加し、反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を窒素気流下で除去し、残留物をジメチルスルホキシド/メタノールに溶解した。混合物を分取逆相HPLC/MS方法トリフルオロ酢酸6により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.90 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.29 - 8.21 (m, 2H), 7.91 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.06 - 6.99 (m, 1H), 6.98 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.41 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.94 (p, J = 5.5 Hz, 1H), 4.61 (dd, J = 7.2, 6.0 Hz, 2H), 4.12 (dd, J = 7.2, 5.1 Hz, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.22 (s, 3H), 1.25 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.99 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(APCI)m/z453.2(M+H)
[実施例I-107]
1-(2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}-5-メチルフェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-107は、実施例I-95Cを実施例I-93Cの代わりに用い、実施例I-106に記載した通りに調製した。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6:D2O = 9:1 (v/v)) δ ppm 8.94 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.26 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.92 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.66 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.08 - 7.02 (m, 1H), 6.92 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.36 (h, J = 5.8 Hz, 1H), 3.16 (s, 3H), 3.11 - 3.00 (m, 2H), 2.74 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.37 - 1.30 (m, 1H), 1.23 - 1.15 (m, 1H), 1.07 - 0.99 (m, 1H), 0.93 - 0.84 (m, 4H).MS(APCI)m/z469.2(M+H)
[実施例I-108]
1-[3-(ジメチルアミノ)-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-108A
6-イソブトキシ-N,N-ジメチルピリジン-3-アミン
5-ブロモ-2-イソブトキシピリジン(0.507g、2.203mmol)[CAS#1251385-87-1]をジメチルアミン(3.65g、32.4mmol)の水中40重量%溶液と合わせ、混合物を窒素気流で5分間脱気した。3つのHPMC触媒カプセル(それぞれが1.2mgのアリルパラジウム、4.5mgのcBRIDP(ジ-tert-ブチル(2,2-ジフェニル-1-メチル-1-シクロプロピル)ホスフィン)及び110mgのカリウムtert-ブトキシドを含有)を添加し、反応物を50℃に3時間加温した。反応物を50℃で24時間加温し、40%ジメチルアミン水溶液(3.65g、32.4mmol)及び2つのさらなるHPMC触媒カプセルを添加した。混合物を50℃で16時間加熱した。反応物を冷却し、酢酸エチル及びブラインに溶かした。有機物を分離し、溶媒を真空中で除去した。残留物を、0~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.67 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.16 (ddd, J = 9.0, 3.2, 0.9 Hz, 1H), 6.70 - 6.63 (m, 1H), 3.99 (dd, J = 6.8, 1.1 Hz, 2H), 2.86 (d, J = 0.8 Hz, 6H), 2.07 (dtd, J = 13.6, 6.8, 1.0 Hz, 1H), 1.01 (dd, J = 6.7, 1.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z195(M+H)
実施例I-108B
2-ブロモ-6-イソブトキシ-N,N-ジメチルピリジン-3-アミン
実施例I-108Aからの6-イソブトキシ-N,N-ジメチルピリジン-3-アミン(0.152g、0.782mmol)をアセトニトリル(2mL)中で1-ブロモピロリジン-2,5-ジオン(0.167g、0.939mmol)と合わせ、反応物を周囲温度で1時間撹拌した。溶媒の体積を減少させ、反応物を水(20mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(100mL)で抽出した。有機物を分離し、溶媒を真空中で除去した。残留物を、0~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 4.03 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.74 (s, 6H), 2.07 (dt, J = 13.4, 6.7 Hz, 1H), 1.01 (d, J = 6.7 Hz, 6H).
実施例I-108C
メチル1-(3-(ジメチルアミノ)-6-イソブトキシピリジン-2-イル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-108Bからの2-ブロモ-6-イソブトキシ-N,N-ジメチルピリジン-3-アミン(62mg、0.227mmol)のテトラヒドロフラン(6mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(2.61mg、4.54μmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(3.23mg、4.54μmol)を添加した。窒素を溶液に約10分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.45M溶液(0.926mL、0.454mmol)を滴下添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(1mL)でクエンチし、有機物を分離し、粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで12gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.46 (dd, J = 8.6, 0.6 Hz, 1H), 6.62 (dd, J = 8.5, 0.6 Hz, 1H), 4.01 (dd, J = 6.7, 0.6 Hz, 2H), 3.66 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 2.58 (d, J = 0.6 Hz, 6H), 2.05 (dp, J = 13.4, 6.7 Hz, 1H), 1.49 (t, J = 2.8 Hz, 2H), 1.45 (t, J = 2.9 Hz, 2H), 1.00 (dd, J = 6.7, 0.6 Hz, 6H).
実施例I-108D
1-(3-(ジメチルアミノ)-6-イソブトキシピリジン-2-イル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-108Cからのメチル1-(3-(ジメチルアミノ)-6-イソブトキシピリジン-2-イル)シクロプロパンカルボキシレート(53mg、0.181mmol)のテトラヒドロフラン(0.5mL)、メタノール(0.5mL)及び水(0.5mL)中溶液に、水酸化ナトリウム(43mg、1.075mmol)を添加した。反応物を50℃で16時間加温した。溶媒を窒素気流下で減少させ、反応物を0.55mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチした。水層をピペットにより除去し、得られた物質を水(2×1mL)で洗浄し、真空下で乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.53 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 6.69 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 4.03 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.80 (s, 6H), 2.06 (dp, J = 13.4, 6.7 Hz, 1H), 1.72 (q, J = 3.8, 3.3 Hz, 2H), 1.64 - 1.55 (m, 2H), 1.01 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESII+)m/z279(M+H)
実施例I-108E
1-[3-(ジメチルアミノ)-6-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-2-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-108Dからの1-(3-(ジメチルアミノ)-6-イソブトキシピリジン-2-イル)シクロプロパンカルボン酸(48mg、0.172mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(66.1mg、0.345mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(21.07mg、0.172mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(35.9mg、0.172mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をメタノールで摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド) δ ppm 12.06 (s, 1H), 8.97-9.05 (m, 2H), 8.23-8.34 (m, 2H), 7.89 (dd, J=8.5,7.4 Hz, 1H), 7.67 (dd, J=8.6,4.3 Hz,1H), 7.56 (d, J=8.6 Hz, 1H), 6.66 (d, J=8.6 Hz, 1H), 3.88 (d, J=6.6 Hz,2H), 2.28 (s, 6H), 1.94 (七重線, J=,,6.7,6.7 Hz, 1H), 1.20 (q, J=4.1 Hz,2H), 0.99 (q, J=3.9 Hz, 2H), 0.90 (d, J=6.7 Hz, 6H).MS(ESI-)m/z467(M-H)
[実施例I-109]
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-109A
3-ブロモ-2-イソブトキシピリジン
3-ブロモ-2-フルオロピリジン(1.06g、6.02mmol)及び2-メチルプロパン-1-オール(0.577mL、6.25mmol)を合わせ、カリウム2-メチルプロパン-2-オレートのテトラヒドロフラン中1M溶液(7.23mL、7.23mmol)を滴下添加し、温度が20~35℃から上昇した。反応物を周囲温度に冷却し、1時間撹拌した。混合物を水(50mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(500mL)で抽出した。有機物をブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、5~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジを使用するクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.08 (dd, J = 4.9, 1.8 Hz, 1H), 7.80 (dd, J = 7.6, 1.7 Hz, 1H), 6.76 (dd, J = 7.6, 4.9 Hz, 1H), 4.14 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.15 (dp, J = 13.4, 6.7 Hz, 1H), 1.06 (d, J = 6.7 Hz, 6H).
実施例I-109B
メチル1-(2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-109Aからの3-ブロモ-2-イソブトキシピリジン(1.287g、5.59mmol)のテトラヒドロフラン(6mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.064g、0.112mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.080g、0.112mmol)を添加した。窒素を溶液に約10分間バブリングした。(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.45M溶液(12mL、5.88mmol)を5分間かけて滴下添加し、温度が24.4~34.2℃からゆっくりと上昇した。反応物を周囲温度で1時間撹拌した。追加の(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(5mL、2.45mmol)を添加し、反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(30mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)で希釈した。有機物をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過した。溶媒を真空中で除去し、粗物質を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.07 (dd, J = 5.1, 1.9 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 7.2, 1.9 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 7.2, 5.1 Hz, 1H), 4.10 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 3.60 (s, 3H), 2.07 (dp, J = 13.2, 6.6 Hz, 1H), 1.67 - 1.57 (m, 2H), 1.13 - 1.07 (m, 2H), 1.01 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z249.9(M+H)
実施例I-109C
メチル1-(5-ブロモ-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-109Bからのメチル1-(2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート(1.17g、4.69mmol)を、N,N-ジメチルホルムアミド(10mL)中で1-ブロモピロリジン-2,5-ジオン(0.971g、5.46mmol)と合わせた。反応物を50℃で19時間撹拌した。反応物を冷却し、水(30mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)で抽出した。有機物を分離し、水及びブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過した。溶媒を真空中で除去した。残留物を、40分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.10 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.07 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 3.61 (s, 3H), 2.06 (dp, J = 13.2, 6.6 Hz, 1H), 1.64 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.10 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z330(Br二重線)(M+H)
実施例I-109D
メチル1-(5-(ジメチルアミノ)-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-109Cからのメチル1-(5-ブロモ-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート(0.449g、1.368mmol)を、リン酸カリウム(0.926g、4.36mmol)及びDAVEPHOS-PD-G3(メタンスルホナト2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2-(N,N-ジメチルアミノ)ビフェニル(2’-アミノ-1,1’-ビフェニル-2-イル)パラジウム(II)、0.104g、0.137mmol)と合わせ、窒素下に置いた。ジメチルアミン(6mL、12.00mmol)テトラヒドロフラン中2Mを添加し、混合物を窒素気流で3分間脱気した。反応物を密封し、80℃に72時間加温した。反応物を冷却し、溶媒を窒素気流下で減少させた。有機物を濾過し、0~100%酢酸エチル/ヘキサンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジを使用して精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.58 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.02 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 3.61 (s, 3H), 2.87 (s, 6H), 2.04 (dp, J = 13.2, 6.6 Hz, 1H), 1.62 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.11 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z293(M+H)
実施例I-109E
1-(5-(ジメチルアミノ)-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-109Dからのメチル1-(5-(ジメチルアミノ)-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボキシレート(350mg、1.197mmol)のテトラヒドロフラン(3mL)、メタノール(3mL)及び水(3mL)中溶液に、水酸化ナトリウム(403mg、10.08mmol)を添加した。反応物を50℃で2時間加温した。溶媒を窒素気流下で減少させ、反応物を4.3の2Nクエン酸水溶液でクエンチした。水層をピペットにより除去し、得られた物質を水(2×1mL)で洗浄し、トルエンと共沸させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.59 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 4.02 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.85 (s, 6H), 2.05 (dp, J = 13.2, 6.6 Hz, 1H), 1.63 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.14 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z279(M+H)
実施例I-109F
1-[5-(ジメチルアミノ)-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-109Eからの1-(5-(ジメチルアミノ)-2-イソブトキシピリジン-3-イル)シクロプロパンカルボン酸(58mg、0.208mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(80mg、0.417mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(25.5mg、0.208mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(49mg、0.220mmol)を添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をPhenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCによりさらに精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.57 (s, 1H), 8.82 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.26 - 8.18 (m, 2H), 7.87 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 3.54 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.94 (s, 6H), 2.70 (s, 3H), 1.33 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.22 (dp, J = 13.3, 6.7 Hz, 1H), 1.01 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.55 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(APCI+)m/z483(M+H)
[実施例I-110]
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-110A
メチル2-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート
メチル2-(4-メトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート(2g、9.60mmol)[CAS#6274-50-6]及びN-ブロモスクシンイミド(1.880g、10.56mmol)のアセトニトリル(12.00mL)中溶液を、38℃で16時間撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させた。粗物質をジクロロメタンで摩砕し、濾過した。濾液を、12分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.52 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 8.6, 2.4 Hz, 1H), 6.85 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.65 (s, 3H), 1.55 (s, 6H). MS(APCI+)m/z287(M+H)
実施例I-110B
2-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)-2-メチルプロパン-1-オール
実施例I-110Aからのメチル2-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)-2-メチルプロパノエート(2.1g、7.31mmol)のジクロロメタン(20mL)中溶液に、0℃で1M水素化ジイソブチルアルミニウムのジクロロメタン中溶液(14.63mL、14.63mmol)を添加した。反応物を0℃で2時間撹拌し、30mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチした。有機層を分離し、溶媒を真空中で蒸発させた。得られた残留物を、10分間にわたる0~100%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジを使用するクロマトグラフィーにかけて、表題化合物を得た。 1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.55 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.28 (dd, J = 8.6, 2.4 Hz, 1H), 6.87 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.88 (s, 3H), 3.58 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 1.30 (s, 6H), 1.22 (t, J = 6.5 Hz, 1H).MS(ESI+)m/z241(M+H-HO)
実施例I-110C
2-ブロモ-1-メトキシ-4-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)ベンゼン
実施例I-110Bからの2-(3-ブロモ-4-メトキシフェニル)-2-メチルプロパン-1-オール(700mg、2.70mmol)のN,N-ジメチルホルムアミド(5mL)中溶液に、0℃で水素化ナトリウム(216mg、5.40mmol)を鉱油中60重量%分散液として添加した。30分後、ヨードメタン(0.338mL、5.40mmol)を添加し、反応物を0℃で1時間撹拌し、周囲温度で2時間撹拌した。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(80mL)の添加によりクエンチし、酢酸エチルで抽出した。粗物質を、10分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で12gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.53 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.30 - 7.26 (d, J = 8.6, 2.4 Hz, 2H), 6.84 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.34 (s, 2H), 3.31 (s, 3H), 1.29 (s, 6H).MS(APCI+)m/z241(M+H-メタノール)
実施例I-110D
メチル1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-110Cからの2-ブロモ-1-メトキシ-4-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)ベンゼン(0.665g、2.434mmol)のテトラヒドロフラン(8mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.028g、0.049mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.035g、0.049mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.49M溶液(9.94mL、4.87mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応物を周囲温度で30分間撹拌し、67℃で3時間撹拌した。反応物を周囲温度に冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(40mL)でクエンチし、酢酸エチル(40mL)で希釈し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、100%ジクロロメタンで13分間溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.25 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.60 (s, 3H), 3.35 (s, 2H), 3.31 (s, 3H), 1.59 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.30 (s, 6H), 1.11 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z261(M+H-メタノール)
実施例I-110E
1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-110Dからのメチル1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.4g、1.368mmol)をテトラヒドロフラン(1.8mL)及びメタノール(1.8mL)及び水(1.8mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.274g、6.84mmol)で処理した。反応混合物を35℃で終夜撹拌し、濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約3.4mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーを激しく撹拌し、水層をデカントした。粗物質をエーテルに溶解した。混合物を濃縮し、トルエン(3×10mL)と共沸させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.25 (d, J = 8.5, 2.5 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.33 (s, 2H), 3.29 (s, 3H), 1.64 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.29 (s, 6H), 1.17 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z277(M-H)
実施例I-110F
1-[2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-110Eからの1-(2-メトキシ-5-(1-メトキシ-2-メチルプロパン-2-イル)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.216mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(83mg、0.431mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(29.0mg、0.237mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(44.9mg、0.216mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテル(1.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.50 (s, 1H), 9.06 (dd, J = 4.1, 1.6 Hz, 1H), 8.99 (d, J = 8.7 Hz, 0H), 8.35 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.31 (dd, J = 7.5, 1.3 Hz, 1H), 7.94 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.23 (dd, J = 8.6, 2.5 Hz, 1H), 7.07 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 3.33 (s, 3H), 3.30 (s, 2H), 3.21 (s, 3H), 1.30 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.22 (s, 6H), 0.96 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z469(M+H)
[実施例I-111]
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-111A
2-ブロモ-4-エチルフェノール
4-エチルフェノール(12.94g、106mmol)のジクロロメタン(212mL)中冷却0℃溶液に、二臭素(5.70mL、111mmol)をゆっくりと添加した。添加が完了した後、反応混合物を5分間撹拌し、1N NaOH水溶液でクエンチした。反応混合物を水で希釈し、有機層を分離し、濃縮し、勾配0~20%メチルtert-ブチルエーテル/ヘプタンで溶出する220gのシリカゲルカートリッジ上で精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.28 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.03 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 5.34 (s, 1H), 2.56 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.32 - 1.15 (t, 3H).
実施例I-111B
(R)-2-ブロモ-4-エチル-1-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)ベンゼン
100mLのフラスコ内に、テトラヒドロフラン(16mL)中の実施例I-111Aからの2-ブロモ-4-エチルフェノール(0.669g、3.33mmol)及びトリフェニルホスフィン(1.397g、5.33mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(E)-ジイソプロピルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(1.049mL、5.33mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(S)-1-メトキシプロパン-2-オール(0.326mL、3.33mmol)を滴下添加し、反応物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗物質を、10分間にわたる0~30%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.36 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.55 - 4.36 (m, 1H), 3.63 (dd, J = 10.3, 5.8 Hz, 1H), 3.51 (dd, J = 10.3, 4.7 Hz, 1H), 3.43 (s, 3H), 2.57 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.34 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z273(M+H)
実施例I-111C
(R)-メチル1-(5-エチル-2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-111Bからの(R)-2-ブロモ-4-エチル-1-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)ベンゼン(0.48g、1.757mmol)のテトラヒドロフラン(7mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.020g、0.035mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.025g、0.035mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、次いで(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.54M溶液(7.81mL、3.51mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応物を35℃で16時間撹拌した。反応混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液(40mL)でクエンチし、酢酸エチル(40mL)で希釈し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、12分間にわたる0~100%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質を、100%ジクロロメタンで8分間溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーに再度かけて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.05 (dd, J = 8.3, 2.3 Hz, 1H), 7.01 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.81 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.53 (h, J = 5.9 Hz, 1H), 3.59 (s, 3H), 3.57 (dd, J = 10.2, 5.7 Hz, 1H), 3.42 (dd, J = 10.1, 5.1 Hz, 1H), 3.39 (s, 3H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.58 - 1.55 (m, 2H), 1.27 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.21 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.11 (t, J = 3.8 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z293(M+H)
実施例I-111D
(R)-1-(5-エチル-2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-111Cからの(R)-メチル1-(5-エチル-2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.44g、1.505mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)、メタノール(2mL)及び水(2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.301g、7.52mmol)で処理した。反応混合物を35℃で終夜撹拌し、濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約3.6mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーをジクロロメタンで抽出し、濃縮した。粗物質をトルエン(3×10mL)と共沸させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.09 - 7.02 (m, 2H), 6.82 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.55 (h, J = 6.0 Hz, 1H), 3.58 (dd, J = 10.2, 5.6 Hz, 1H), 3.44 (dd, J = 10.2, 5.0 Hz, 1H), 3.38 (s, 3H), 2.56 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.66 - 1.56 (m, 2H), 1.30 (d, J = 6.2 Hz, 3H), 1.19 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.17 - 1.11 (m, 2H).MS(ESI-)m/z279(M+H)
実施例I-111E
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-111Dからの(R)-1-(5-エチル-2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.216mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(83mg、0.431mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(29.0mg、0.237mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(44.9mg、0.216mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をジエチルエーテル(1.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.46 (s, 1H), 9.10 - 8.98 (m, 2H), 8.43 - 8.24 (m, 2H), 7.92 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.35 (p, J = 5.9 Hz, 1H), 3.15 (s, 3H), 3.06 (dd, J = 10.3, 5.6 Hz, 1H), 2.99 (dd, J = 10.3, 5.1 Hz, 1H), 2.51 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.36 (ddd, J = 10.8, 6.8, 4.3 Hz, 1H), 1.22 (ddd, J = 9.5, 6.8, 4.3 Hz, 1H), 1.14 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.02 (bs, 1H), 0.88 (bs, 1H), 0.83 (d, J = 6.2 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z469(M+H)
[実施例I-112]
1-(5-エチル-2-{[(2R)-1-メトキシプロパン-2-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-111Dからの(R)-1-(5-エチル-2-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.216mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(83mg、0.431mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(29.0mg、0.237mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(47.9mg、0.216mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をジエチルエーテル(0.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.40 (s, 1H), 8.90 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.21 (dd, J = 7.8, 4.6 Hz, 2H), 7.85 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.60 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.04 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.36 (p, J = 5.9 Hz, 1H), 3.15 (s, 3H), 3.06 (dd, J = 10.3, 5.6 Hz, 1H), 3.00 (dd, J = 10.3, 5.1 Hz, 1H), 2.70 (s, 3H), 2.50 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.36 (ddd, J = 11.1, 6.7, 4.4 Hz, 1H), 1.22 (ddd, J = 9.6, 7.0, 4.3 Hz, 1H), 1.14 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.02 (bs, 1H), 0.88 (bs, 1H), 0.85 (d, J = 6.2 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z483(M+H)
[実施例I-113]
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-113A
(S)-2-ブロモ-1-(2-メトキシプロポキシ)-4-メチルベンゼン
(2S)-2-メトキシ-1-プロパノール(0.637mL、6.13mmol)のジクロロメタン(6mL)中冷却(-30℃)溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.717mL、9.20mmol)を添加し、続いてN-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(1.713mL、9.81mmol)を滴下添加した。混合物を-20℃で45分間撹拌し、冷1N HCl水溶液及びブラインでクエンチし、ジクロロメタンで希釈した。有機物を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮して、粗メシレートを得た。粗メシレートを無水N,N-ジメチルホルムアミド中で2-ブロモ-4-メチルフェノール(0.5mL、4.09mmol)及び炭酸セシウム(4.00g、12.26mmol)と合わせ、反応物を50℃で16時間加熱した。反応物を周囲温度に冷却し、水(40mL)及び酢酸エチル(200mL)で希釈し、層を分離した。有機物を水及びブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、シリカゲルに通して濾過し、濃縮した。残留物を、20分間にわたる0~40%勾配にてヘキサン中酢酸エチルで溶出する40gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質を、40分間にわたる0~50%メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサンの勾配で40gのシリカゲルカートリッジを使用するクロマトグラフィーに再度かけて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.37 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.04 (dq, J = 8.3, 0.9 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.03 (dd, J = 9.5, 5.9 Hz, 1H), 3.89 (dd, J = 9.5, 4.8 Hz, 1H), 3.82 - 3.74 (m, 1H), 3.50 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 2.31 - 2.23 (m, 3H), 1.31 (d, J = 6.3 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z259(M+H)臭素二重線。
実施例I-113B
(S)-メチル1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-113Aからの(S)-2-ブロモ-1-(2-メトキシプロポキシ)-4-メチルベンゼン(0.545g、2.103mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.024g、0.042mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.030g、0.042mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.45M溶液(9.35mL、4.21mmol)を5分間かけて滴下添加した。反応混合物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)でクエンチし、酢酸エチル(200mL)で希釈した。ピロリジン-1-カルボジチオ酸、アンモニア塩(6.91mg、0.042mmol)を添加してPdを封鎖し、混合物を30分間撹拌した。脱色チャコールを添加し、層を濾過し、分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残留物を、20分間にわたる0~50%酢酸エチル/ヘキサンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.06 (ddd, J = 8.2, 2.3, 0.9 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.77 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.03 (dd, J = 9.3, 5.6 Hz, 1H), 3.83 (dd, J = 9.3, 5.3 Hz, 1H), 3.70 (dtd, J = 11.7, 6.3, 5.4 Hz, 1H), 3.62 (s, 3H), 3.46 (s, 3H), 2.30 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 1.65 - 1.59 (m, 2H), 1.27 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.17 - 1.11 (m, 2H).MS(ESI+)m/z279(M+H)
実施例I-113C
(S)-1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-113Bからの(S)-メチル1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.574g、2.062mmol)を、テトラヒドロフラン(2mL)、メタノール(2mL)及び水(2mL)に溶解した。混合物を水酸化ナトリウム(0.577g、14.44mmol)で処理し、70℃で45分間撹拌した。反応混合物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで3N HCl水溶液(約5mL、氷で希釈)で慎重にクエンチした。得られた物質を激しく撹拌し、水をデカントした。物質を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 - 6.96 (m, 2H), 6.75 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.01 (dd, J = 9.3, 5.7 Hz, 1H), 3.83 (dd, J = 9.4, 5.1 Hz, 1H), 3.70 (七重線, J = 6.0, 5.6 Hz, 1H), 3.44 (s, 3H), 2.27 (s, 3H), 1.63 (q, J = 2.9 Hz, 2H), 1.26 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.21 - 1.11 (m, 2H).MS(ESI-)m/z263(M-H)。X線分析により絶対立体化学(S)を確認した。
実施例I-113D
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-113Cからの(S)-1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(62mg、0.235mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(90mg、0.469mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(28.7mg、0.235mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(59mg、0.283mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をメタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.45 (s, 1H), 9.02 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.92 - 8.88 (m, 1H), 8.34 - 8.27 (m, 2H), 7.90 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.56 (dd, J = 9.6, 5.9 Hz, 1H), 3.31 (dd, J = 9.5, 5.2 Hz, 1H), 3.05 (s, 3H), 2.89 - 2.75 (m, 1H), 2.19 (s, 3H), 1.23 (tq, J = 9.4, 3.4 Hz, 2H), 1.00 - 0.92 (m, 1H), 0.88 (ddd, J = 7.9, 5.6, 2.7 Hz, 1H), 0.75 (d, J = 6.3 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z455(M+H)
[実施例I-114]
1-{2-[(2S)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-113Cからの(S)-1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(62mg、0.235mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(90mg、0.469mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(28.7mg、0.235mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(53mg、0.238mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。粗物質をメタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.43 (s, 1H), 8.90 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.89 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.63 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.06 - 6.97 (m, 1H), 6.92 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.60 (dd, J = 9.5, 6.0 Hz, 1H), 3.37 (dd, J = 9.6, 5.2 Hz, 1H), 3.06 (s, 3H), 2.90 (h, J = 6.2 Hz, 1H), 2.72 (s, 3H), 2.19 (s, 3H), 1.30 - 1.15 (m, 2H), 0.95 (ddd, J = 9.1, 5.3, 2.5 Hz, 1H), 0.89 (ddd, J = 8.0, 5.4, 2.2 Hz, 1H), 0.79 (d, J = 6.3 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z469(M+H)
[実施例I-115]
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-115A
(R)-2-ブロモ-1-(2-メトキシプロポキシ)-4-メチルベンゼン
(R)-2-メトキシプロパン-1-オール(0.553g、6.13mmol)のジクロロメタン(6mL)中冷却(-30℃)溶液に、メタンスルホニルクロリド(0.717mL、9.20mmol)を添加し、続いてN-エチル-N-イソプロピルプロパン-2-アミン(1.713mL、9.81mmol)を滴下添加した。混合物を-20℃で45分間撹拌し、冷1N HCl水溶液及びブラインでクエンチし、ジクロロメタンで希釈した。有機物を分離し、硫酸ナトリウムで脱水し、溶媒を真空中で除去して、粗メシレートを得た。粗メシレートを無水N,N-ジメチルホルムアミド中で2-ブロモ-4-メチルフェノール(0.5mL、4.09mmol)及び炭酸セシウム(4.08g、12.52mmol)と合わせ、反応物を70℃で15時間加熱した。反応物を酢酸エチルで希釈し、濾過した。物質を200mLの酢酸エチルで洗浄した。有機物を1N水酸化ナトリウム水溶液(40mL)、水(40mL)及びブライン(40mL)で順次洗浄した。有機物を無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、40分間にわたる0~50%メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサンで溶出する80gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 (dd, J = 2.2, 0.8 Hz, 1H), 7.06 (ddt, J = 8.3, 2.2, 0.7 Hz, 1H), 6.82 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.04 (dd, J = 9.5, 5.9 Hz, 1H), 3.90 (dd, J = 9.5, 4.8 Hz, 1H), 3.79 (pd, J = 6.2, 4.9 Hz, 1H), 3.52 (d, J = 0.6 Hz, 3H), 2.29 (d, J = 0.8 Hz, 3H), 1.35 - 1.29 (m, 3H).
実施例I-115B
(R)-メチル1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-115Aからの(R)-2-ブロモ-1-(2-メトキシプロポキシ)-4-メチルベンゼン(0.595g、2.296mmol)のテトラヒドロフラン(4mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.026g、0.046mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.033g、0.046mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングした。(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン溶液(0.45M)(10.20mL、4.59mmol)を、5分間かけて滴下添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム水溶液(20mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(200mL)で希釈した。層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、40分間にわたる0~100%メチルtert-ブチルエーテル/ヘキサンで40gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.07 - 7.00 (m, 2H), 6.75 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.01 (dd, J = 9.3, 5.6 Hz, 1H), 3.82 (dd, J = 9.3, 5.3 Hz, 1H), 3.72 - 3.64 (m, 1H), 3.61 (s, 3H), 3.45 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.60 (q, J = 3.2 Hz, 2H), 1.26 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.13 (dt, J = 4.2, 2.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z279(M+H)
実施例I-115C
(R)-1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-115Bからの(R)-メチル1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.634g、2.278mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)、メタノール(2mL)及び水(2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.787g、19.68mmol)で処理し、50℃で撹拌した。2時間後、反応混合物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで3N HCl水溶液(約7mL、氷で希釈)で慎重にクエンチした。得られた物質を激しく撹拌し、水をデカントした。物質を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 - 7.01 (m, 2H), 6.76 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.04 (dd, J = 9.3, 5.6 Hz, 1H), 3.84 (dd, J = 9.3, 5.2 Hz, 1H), 3.72 (ddd, J = 11.9, 6.5, 5.5 Hz, 1H), 3.46 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 1.67 - 1.62 (m, 2H), 1.28 (d, J = 6.3 Hz, 3H), 1.23 - 1.17 (m, 2H).MS(ESI-)m/z263(M-H)
実施例I-115D
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-115Cからの(R)-1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(71mg、0.269mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(103mg、0.537mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(32.8mg、0.269mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(55.9mg、0.269mmol)を添加した。反応物を周囲温度で16時間撹拌した。反応混合物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をメタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.45 (s, 1H), 9.02 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.91 (dt, J = 8.7, 1.2 Hz, 1H), 8.34 - 8.26 (m, 2H), 7.90 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.04 - 6.99 (m, 1H), 6.93 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.56 (dd, J = 9.5, 5.9 Hz, 1H), 3.31 (dd, J = 9.5, 5.2 Hz, 1H), 3.05 (s, 3H), 2.85 (p, J = 6.0 Hz, 1H), 2.19 (s, 3H), 1.23 (tq, J = 9.5, 3.4 Hz, 2H), 1.00 - 0.92 (m, 1H), 0.88 (ddd, J = 7.8, 5.5, 2.8 Hz, 1H), 0.75 (d, J = 6.3 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z455(M+H)
[実施例I-116]
1-{2-[(2R)-2-メトキシプロポキシ]-5-メチルフェニル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-115Cからの(R)-1-(2-(2-メトキシプロポキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボン酸(83mg、0.314mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(120mg、0.628mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(38.4mg、0.314mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(74mg、0.333mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌した。反応物を0.2mLの2Nクエン酸水溶液でクエンチし、残留物を、20分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をメタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (501 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.43 (s, 1H), 8.87 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.24 (ddt, J = 7.4, 2.6, 1.1 Hz, 2H), 7.89 (dd, J = 8.3, 7.6 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.03 (ddd, J = 8.2, 2.3, 0.8 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 3.60 (dd, J = 9.5, 6.0 Hz, 1H), 3.37 (dd, J = 9.4, 5.2 Hz, 1H), 3.07 (s, 3H), 2.90 (dt, J = 11.8, 6.0 Hz, 1H), 2.72 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 1.31 - 1.20 (m, 2H), 0.97 (ddd, J = 10.1, 5.9, 3.2 Hz, 1H), 0.90 (ddd, J = 8.2, 5.8, 3.0 Hz, 1H), 0.79 (d, J = 6.3 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z469(M+H)。(R)絶対立体化学をX線分析により確認した。
[実施例I-117]
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-117A
(S)-3-(2-ブロモ-4-エチルフェノキシ)テトラヒドロフラン
100mLのフラスコ内に、テトラヒドロフラン(16mL)中の実施例I-111Aからの2-ブロモ-4-エチルフェノール(0.685g、3.41mmol)及びトリフェニルホスフィン(1.429g、5.45mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(E)-ジイソプロピルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(1.073mL、5.45mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(R)-テトラヒドロフラン-3-オール(0.3g、3.41mmol)を滴下添加した。反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、粗物質を、10分間にわたる0~30%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.39 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 7.05 (dd, J = 8.3, 2.2 Hz, 1H), 6.76 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.92 (ddt, J = 6.8, 4.8, 2.4 Hz, 1H), 4.07 - 3.98 (m, 3H), 3.93 (td, J = 8.1, 4.2 Hz, 1H), 2.57 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.26 - 2.11 (m, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H).MS(APCI+)m/z271(M+H)
実施例I-117B
(S)-メチル1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-117Aからの(S)-3-(2-ブロモ-4-エチルフェノキシ)テトラヒドロフラン(0.39g、1.438mmol)のテトラヒドロフラン(6mL)中溶液に、ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.017g、0.029mmol)及びQ-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.020g、0.029mmol)を添加した。窒素を溶液に約3分間バブリングし、(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミドのテトラヒドロフラン中0.45M溶液(6.39mL、2.88mmol)を2分間かけて滴下添加した。反応物を50℃で4時間撹拌した。反応物を飽和塩化アンモニウム(60mL)でクエンチし、酢酸エチル(40mL)で希釈し、層を分離した。有機層を硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。粗物質を、12分間にわたる0~100%勾配にてヘプタン中酢酸エチルで溶出する24gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.05 (dd, J = 8.2, 2.3 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.96 (tt, J = 5.0, 2.1 Hz, 1H), 4.02 (dd, J = 10.0, 4.8 Hz, 1H), 3.94 - 3.84 (m, 3H), 3.59 (s, 3H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.19 - 2.09 (m, 2H), 1.62 - 1.53 (m, 2H), 1.21 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.14 - 1.05 (m, 2H).MS(APCI+)m/z291(M+H)
実施例I-117C
(S)-1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-117Bからの(S)-メチル1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.375g、1.292mmol)をテトラヒドロフラン(1.5mL)、メタノール(1.5mL)及び水(1.5mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.258g、6.46mmol)で処理した。反応物を35℃で15時間撹拌し、濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約3.6mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーをジクロロメタンで抽出した。ジクロロメタン層を濃縮し、トルエン3×10mLと共沸させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.09 - 7.01 (m, 2H), 6.69 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 4.98 - 4.93 (m, 1H), 4.03 (dd, J = 10.0, 4.8 Hz, 1H), 3.95 - 3.87 (m, 3H), 2.57 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.18 - 2.10 (m, 2H), 1.63 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 1.17 - 1.12 (m, 2H).MS(APCI+)m/z277(M+H)
実施例I-117D
1-(5-エチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-117Cからの(S)-1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.253mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(97mg、0.507mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(34.0mg、0.279mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(52.8mg、0.253mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製し、粗物質をジエチルエーテル(1.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.52 (s, 1H), 9.04 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.95 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 13.3, 8.0 Hz, 2H), 7.92 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.10 - 7.03 (m, 1H), 6.98 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.64 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 3.63 (dd, J = 9.9, 4.9 Hz, 1H), 3.55 (td, J = 8.1, 3.5 Hz, 1H), 3.43 (td, J = 8.6, 6.3 Hz, 1H), 3.19 (dd, J = 9.8, 2.0 Hz, 1H), 2.53 (q, J = 7.6 Hz, 1H), 1.78 (dtd, J = 17.5, 8.6, 6.1 Hz, 1H), 1.39 (m, 1H), 1.26 (ddd, J = 9.2, 6.3, 3.6 Hz, 1H), 1.16 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.93 (d, J = 21.4 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z467(M+H)
[実施例I-118]
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-118A
2-ブロモ-4-エチル-1-(メトキシメトキシ)ベンゼン
実施例I-111Aからの2-ブロモ-4-エチルフェノール(3.3g、16.41mmol)をジクロロメタン(41.0mL)に溶解した。混合物を0℃に冷却し(氷/水浴)、クロロ(メトキシ)メタン(6.23mL、82mmol)を、シリンジを介して一度に添加した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(14.29mL、82mmol)を15分間かけて滴下添加した。得られた混合物を0℃で10分間撹拌し、室温に加温し、アルゴン下で18時間撹拌した。反応混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)でクエンチし、ジクロロメタン(2×100mL)で抽出した。有機抽出物を合わせ、水(1×100mL)及びブライン(1×100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過した。溶媒を真空中で除去し、残留物を、0~20%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で溶出する80gのシリカゲルカートリッジ上で精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.38 (dd, J = 1.4, 0.8 Hz, 1H), 7.06 (d, J = 1.1 Hz, 2H), 5.21 (s, 2H), 3.52 (s, 3H), 2.57 (qd, J = 7.7, 0.6 Hz, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H).
実施例I-118B
メチル1-(5-エチル-2-(メトキシメトキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-118Aからの2-ブロモ-4-エチル-1-(メトキシメトキシ)ベンゼン(2.02g、8.24mmol)をテトラヒドロフラン(33.0mL)に溶解し、Q-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.117g、0.165mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.095g、0.165mmol)を添加した。窒素を溶液に10分間バブリングした。新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(36.6mL、16.48mmol)のテトラヒドロフラン中溶液を滴下添加した。反応物を50℃で2時間撹拌し、45℃で15時間撹拌した。反応物を冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(40mL)でクエンチし、メチルtert-ブチルエーテル(100mL)で希釈した。水層をメチルtert-ブチルエーテル(100mL)でもう一度抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。残留物を、0~20%酢酸エチル/ヘプタンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.10 - 6.96 (m, 3H), 5.17 (s, 2H), 3.60 (s, 3H), 3.45 (s, 3H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.60 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.29 - 1.19 (m, 3H), 1.16-1.12(m, 2H).
実施例I-118C
メチル1-(5-エチル-2-ヒドロキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-118Bからのメチル1-(5-エチル-2-(メトキシメトキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(2.16g、8.17mmol)のメタノール(82mL)中冷却0℃溶液に、ジオキサン中4N塩化水素水溶液(8.17mL、32.7mmol)を添加し、反応物を周囲温度で4時間撹拌した。反応物を濃縮し、0~20%酢酸エチル/ヘプタンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.09 - 7.02 (m, 2H), 6.84 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 5.63 (s, 1H), 3.69 (d, J = 0.5 Hz, 3H), 2.60 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.72 - 1.66 (m, 2H), 1.29 - 1.20 (m, 5H).
実施例I-118D
(R)-メチル1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
100mLのフラスコ内に、テトラヒドロフラン(10mL)中の実施例I-118Cからのメチル1-(5-エチル-2-ヒドロキシフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.5g、2.270mmol)及びトリフェニルホスフィン(0.953g、3.63mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(E)-ジイソプロピルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(0.715mL、3.63mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(S)-テトラヒドロフラン-3-オール(0.181mL、2.270mmol)を滴下添加した。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。残留物を、10分間にわたる0~100%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.05 (dd, J = 8.1, 2.2 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 4.95 (tt, J = 5.0, 2.2 Hz, 1H), 4.02 (dd, J = 10.0, 4.8 Hz, 1H), 3.96 - 3.83 (m, 3H), 3.59 (s, 3H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.22 - 2.08 (m, 2H), 1.62 - 1.51 (m, 3H), 1.21 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.15 - 1.04 (m, 2H).MS(APCI+)m/z291(M+H)
実施例I-118E
(R)-1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-118Dからの(R)-メチル1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.44g、1.515mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)、メタノール(2mL)及び水(2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.303g、7.58mmol)で処理した。反応物を35℃で終夜撹拌し、濃縮し、氷浴中で冷却し、pH約5になるまで1Nクエン酸水溶液(約4mL)で慎重にクエンチした。得られたスラリーをジクロロメタンで抽出した。ジクロロメタン層を濃縮し、トルエン3×10mLと共沸させて、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.07 - 7.02 (m, 2H), 6.68 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 4.95 (td, J = 6.2, 5.8, 4.0 Hz, 1H), 4.03 (dd, J = 10.0, 4.8 Hz, 1H), 3.94 - 3.86 (m, 3H), 2.57 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.14 (td, J = 7.3, 6.8, 4.4 Hz, 2H), 1.64 - 1.59 (m, 2H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.15 (m, 2H).MS(APCI+)m/z277(M+H)
実施例I-118F
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-118Eからの(R)-1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.253mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(97mg、0.507mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(34.0mg、0.279mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(52.8mg、0.253mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテル(1.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.52 (s, 1H), 9.04 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.95 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.32 (dd, J = 13.3, 8.0 Hz, 2H), 7.92 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.10 - 7.03 (m, 1H), 6.98 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.64 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 3.63 (dd, J = 9.9, 4.9 Hz, 1H), 3.55 (td, J = 8.1, 3.5 Hz, 1H), 3.43 (td, J = 8.6, 6.3 Hz, 1H), 3.19 (dd, J = 9.8, 2.0 Hz, 1H), 2.53 (q, J = 7.6 Hz, 1H), 1.78 (dtd, J = 17.5, 8.6, 6.1 Hz, 1H), 1.39 (m, 1H), 1.26 (ddd, J = 9.2, 6.3, 3.6 Hz, 1H), 1.16 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.93 (d, J = 21.4 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z467(M+H)
[実施例I-119]
1-(5-エチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-118Eからの(R)-1-(5-エチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.253mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(97mg、0.507mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(34.0mg、0.279mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(56.3mg、0.253mmol)を添加した。16時間後、反応物を1mLの1Nクエン酸水溶液でクエンチし、有機層を真空中で濃縮した。残留物を、10分間にわたる0~10%メタノール/ジクロロメタンの勾配で溶出する12gのシリカゲルカートリッジ上でのクロマトグラフィーにより精製した。物質をジエチルエーテル(0.5mL)で摩砕し、濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.45 (s, 1H), 8.83 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.21 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 7.86 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.06 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.73 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.66 (td, J = 4.7, 2.4 Hz, 1H), 3.65 (dd, J = 9.9, 4.9 Hz, 1H), 3.56 (td, J = 8.1, 3.5 Hz, 1H), 3.44 (td, J = 8.6, 6.4 Hz, 1H), 3.21 (dd, J = 9.8, 2.0 Hz, 1H), 2.71 (s, 3H), 2.53 (q, J = 7.6 Hz, 1H), 1.86 - 1.72 (m, 1H), 1.40 (m, 1H), 1.26 (m, 2H), 1.16 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.92 (dd, J = 24.2, 8.0 Hz, 2H).MS(APCI+)m/z481(M+H)
[実施例I-122]
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-122A
2-ブロモ-1-(メトキシメトキシ)-4-メチルベンゼン
2-ブロモ-4-メチルフェノール(5.27g、27.6mmol)のジクロロメタン(69.0mL)中冷却(氷/水浴)溶液に、クロロ(メトキシ)メタン(10.49mL、138mmol)を、シリンジを介して一度に添加した。N,N-ジイソプロピルエチルアミン(24.05mL、138mmol)を15分間かけて滴下添加した。得られた混合物を0℃で10分間撹拌し、室温に加温し、アルゴン下で40分間撹拌した。反応混合物を飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100mL)でクエンチし、ジクロロメタン(2×100mL)で抽出した。有機抽出物を合わせ、水(1×100mL)及びブライン(1×100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濾過した。溶媒を真空中で除去した。粗物質を、勾配0~20%酢酸エチル/ヘプタンで溶出する80gのシリカゲルカートリッジ上で精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.36 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 1.1 Hz, 2H), 5.20 (s, 2H), 3.51 (s, 3H), 2.27 (s, 3H).
実施例I-122B
メチル1-(2-(メトキシメトキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
実施例I-122Aからの2-ブロモ-1-(メトキシメトキシ)-4-メチルベンゼン(2.3g、9.95mmol)をテトラヒドロフラン(39.8mL)に溶解し、Q-Phos(1,2,3,4,5-ペンタフェニル-1’-(ジ-tert-ブチルホスフィノ)フェロセン)(0.141g、0.199mmol)及びビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム(0.114g、0.199mmol)を添加した。反応物を窒素で10分間スパージした。新たに調製した(1-(メトキシカルボニル)シクロプロピル)亜鉛(II)ブロミド(45.2mL、19.91mmol)のテトラヒドロフラン中溶液を滴下添加した。反応混合物を50℃で30分間撹拌し、45℃で15時間撹拌した。反応物を周囲温度に冷却し、飽和塩化アンモニウム水溶液(40mL)でクエンチした。混合物をメチルtert-ブチルエーテルで希釈した。水層をメチルtert-ブチルエーテルで1回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、0~20%酢酸エチル/ヘプタンで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.06 - 6.99 (m, 2H), 6.97 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 5.16 (s, 2H), 3.60 (s, 3H), 3.45 (s, 3H), 2.28 (s, 3H), 1.63 - 1.57 (m, 2H), 1.12 (q, J = 4.1 Hz, 2H).
実施例I-122C
メチル1-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート
200mLのフラスコ内に、実施例I-122Bからのメチル1-(2-(メトキシメトキシ)-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(2.5g、9.99mmol)及びメタノール(100mL)を添加した。反応物を0℃に冷却し、ジオキサン中4N塩化水素(9.99mL、40.0mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、濃縮した。残留物を、0~20%酢酸エチル/ヘプタンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.02 - 6.96 (m, 2H), 6.80 - 6.75 (m, 1H), 5.58 (s, 1H), 3.65 (s, 3H), 2.25 (s, 3H), 1.71 - 1.60 (m, 2H), 1.26 -1.18 (m, 2H).
実施例I-122D
(R)-メチル1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
20mLのバイアル内に、テトラヒドロフラン(4.85mL)中の実施例I-122Cからのメチル1-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.2g、0.970mmol)及びトリフェニルホスフィン(0.407g、1.552mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(E)-ジイソプロピルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(0.305mL、1.552mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(S)-テトラヒドロフラン-3-オール(0.093mL、1.164mmol)を滴下添加した。反応混合物を周囲温度で15時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗物質を、0~30%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (501 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.07 - 7.03 (m, 2H), 6.69 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.98 (tt, J = 4.9, 2.1 Hz, 1H), 4.04 (dd, J = 10.0, 4.8 Hz, 1H), 3.98 - 3.87 (m, 3H), 3.62 (s, 3H), 2.30 (s, 3H), 2.20 - 2.11 (m, 2H), 1.64 - 1.55 (m, 2H), 1.18 - 1.05 (m, 2H).MS(ESI+)m/z277(M+H)
実施例I-122E
(R)-1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-122Dからの(R)-メチル1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.245g、0.887mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)、メタノール(2mL)及び水(2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.177g、4.43mmol)で処理し、周囲温度で72時間撹拌した。反応物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで2Nクエン酸水溶液(約3mL、氷で希釈)で慎重にクエンチした。得られた混合物を激しく撹拌し、水をデカントし、物質を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.10 - 6.96 (m, 2H), 6.67 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 5.06 - 4.89 (m, 1H), 4.10 - 3.99 (m, 1H), 3.99 - 3.84 (m, 3H), 2.28 (s, 3H), 2.23 - 2.07 (m, 2H), 1.69 - 1.57 (m, 2H), 1.35 - 1.19 (m, 1H), 1.19 - 1.07 (m, 2H).MS(ESI-)m/z260(M-H)
実施例I-122F
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-122Eからの(R)-1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.191mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(73.1mg、0.381mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(23.29mg、0.191mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、キノリン-5-スルホンアミド(43mg、0.206mmol)を添加した。反応物を周囲温度で終夜撹拌し、メタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.50 (s, 1H), 9.02 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.92 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.35 - 8.26 (m, 2H), 7.91 (dd, J = 8.4, 7.5 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 8.4, 2.2 Hz, 1H), 6.94 (d, J = 2.1 Hz, 1H), 6.68 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 4.59 (ddd, J = 6.5, 4.3, 2.0 Hz, 1H), 3.59 (dd, J = 9.9, 4.8 Hz, 1H), 3.52 (td, J = 8.1, 3.5 Hz, 1H), 3.41 (td, J = 8.6, 6.3 Hz, 1H), 3.15 (dd, J = 9.9, 2.0 Hz, 1H), 2.20 (s, 3H), 1.83 - 1.68 (m, 1H), 1.37 (dddd, J = 12.9, 5.6, 3.4, 1.6 Hz, 1H), 1.20 (qdd, J = 9.2, 5.7, 3.0 Hz, 2H), 0.92 (ddd, J = 9.6, 5.7, 3.1 Hz, 1H), 0.85 (ddd, J = 8.5, 5.7, 2.9 Hz, 1H).MS(ESI+)m/z453(M+H)
[実施例I-123]
1-(5-メチル-2-{[(3R)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-122Eからの(R)-1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.191mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(73.1mg、0.381mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(23.29mg、0.191mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(42.4mg、0.191mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌し、メタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.48 (s, 1H), 8.91 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.28 - 8.20 (m, 2H), 7.90 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.64 (d, J = 9.0 Hz, 1H), 7.04 - 6.99 (m, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.65 (ddt, J = 6.5, 4.2, 1.9 Hz, 1H), 3.64 (dd, J = 9.8, 4.8 Hz, 1H), 3.54 (td, J = 8.1, 3.5 Hz, 1H), 3.46 - 3.38 (m, 1H), 3.19 (dd, J = 9.9, 2.0 Hz, 1H), 2.73 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.79 (dddd, J = 13.1, 9.3, 8.2, 6.1 Hz, 1H), 1.42 (dddd, J = 12.7, 5.5, 3.5, 1.6 Hz, 1H), 1.20 (th, J = 9.0, 2.8 Hz, 2H), 0.92 (ddd, J = 9.5, 5.7, 3.1 Hz, 1H), 0.86 (ddd, J = 8.5, 5.6, 2.8 Hz, 1H).MS(ESI+)m/z467(M+H)
[実施例I-124]
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-124A
(S)-メチル1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート
20mLのバイアル内に、テトラヒドロフラン中の実施例I-122Cからのメチル1-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.2g、0.970mmol)及びトリフェニルホスフィン(0.407g、1.552mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(E)-ジイソプロピルジアゼン-1,2-ジカルボキシレート(0.305mL、1.552mmol)を添加した。混合物を窒素下、周囲温度で短時間撹拌し、(R)-テトラヒドロフラン-3-オール(0.093mL、1.164mmol)を滴下添加した。反応混合物を周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去した。粗物質を、0~30%酢酸エチル/ヘプタンの勾配で24gのシリカゲルカートリッジ上にて溶出するクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.08 - 6.97 (m, 2H), 6.70 - 6.63 (m, 1H), 5.02 - 4.93 (m, 1H), 4.03 (dd, J = 9.9, 4.7 Hz, 1H), 3.97 - 3.83 (m, 3H), 3.61 (s, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.20 - 2.11 (m, 2H), 1.63 - 1.53 (m, 2H), 1.16 - 1.03 (m, 2H). MS(ESI+)m/z277(M+H)
実施例I-124B
(S)-1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸
実施例I-124Aからの(S)-メチル1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボキシレート(0.265g、0.96mmol)をテトラヒドロフラン(2mL)、メタノール(2mL)及び水(2mL)に溶解し、水酸化ナトリウム(0.192g、4.80mmol)で処理し、70℃で45分間撹拌した。反応物の体積を減少させ、氷浴中で冷却し、pHが酸性になるまで2Nクエン酸水溶液(約3mL、氷で希釈)で慎重にクエンチした。得られた物質を激しく撹拌し、水をデカントした。物質を水で洗浄し、窒素気流下で乾燥させて、表題化合物を得た。1H NMR (500 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 7.07 - 7.03 (m, 2H), 6.72 - 6.65 (m, 1H), 5.02 - 4.93 (m, 1H), 4.04 (dd, J = 10.0, 4.8 Hz, 1H), 3.98 - 3.89 (m, 3H), 2.29 (s, 3H), 2.22 - 2.11 (m, 2H), 1.67 - 1.60 (m, 2H), 1.20 - 1.14 (m, 2H).
実施例I-124C
1-(5-メチル-2-{[(3S)-オキソラン-3-イル]オキシ}フェニル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
実施例I-124Bからの(S)-1-(5-メチル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)オキシ)フェニル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.191mmol)、N-((エチルイミノ)メチレン)-N,N-ジメチルプロパン-1,3-ジアミン塩酸塩(73.1mg、0.381mmol)及びN,N-ジメチルピリジン-4-アミン(23.29mg、0.191mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(45mg、0.202mmol)を添加した。反応物を周囲温度で15時間撹拌し、メタノール/ジメチルスルホキシドに溶解し、Phenomenex(登録商標)Luna(登録商標)C8(2) 5μm 100Å AXIA(商標)カラム(30mm×150mm)上での逆相分取HPLCにより精製した。アセトニトリル(A)及び水中0.1%トリフルオロ酢酸(B)の勾配を50mL/分の流速で使用して(0~0.5分が10%A、0.5~7.0分が直線勾配10~95%A、7.0~10.0分が95%A、10.0~12.0分が直線勾配95~10%A)、表題化合物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (400 MHz, ジメチルスルホキシド-d6) δ ppm 11.48 (s, 1H), 8.88 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.27 - 8.17 (m, 2H), 7.88 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.61 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.02 (dd, J = 8.3, 2.1 Hz, 1H), 6.93 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 4.64 (ddt, J = 6.5, 4.2, 1.9 Hz, 1H), 3.63 (dd, J = 9.9, 4.9 Hz, 1H), 3.54 (td, J = 8.1, 3.5 Hz, 1H), 3.42 (td, J = 8.6, 6.4 Hz, 1H), 3.18 (dd, J = 9.8, 2.0 Hz, 1H), 2.71 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.87 - 1.69 (m, 1H), 1.41 (ddt, J = 12.3, 5.4, 2.7 Hz, 1H), 1.20 (qdd, J = 9.1, 5.7, 3.0 Hz, 2H), 0.92 (ddd, J = 9.5, 5.7, 3.1 Hz, 1H), 0.85 (ddd, J = 8.6, 5.7, 2.9 Hz, 1H).MS(ESI+)m/z467(M+H)
Figure 0007064073000010
Figure 0007064073000011
Figure 0007064073000012
Figure 0007064073000013
Figure 0007064073000014
Figure 0007064073000015
Figure 0007064073000016
Figure 0007064073000017
Figure 0007064073000018
Figure 0007064073000019
Figure 0007064073000020
Figure 0007064073000021
Figure 0007064073000022
Figure 0007064073000023
Figure 0007064073000024
Figure 0007064073000025
Figure 0007064073000026
Figure 0007064073000027
Figure 0007064073000028
Figure 0007064073000029
Figure 0007064073000030
Figure 0007064073000031
Figure 0007064073000032
Figure 0007064073000033
Figure 0007064073000034
Figure 0007064073000035
Figure 0007064073000036
Figure 0007064073000037
Figure 0007064073000038
Figure 0007064073000039
Figure 0007064073000040
Figure 0007064073000041
Figure 0007064073000042
Figure 0007064073000043
Figure 0007064073000044
Figure 0007064073000045
Figure 0007064073000046
Figure 0007064073000047
Figure 0007064073000048
Figure 0007064073000049
Figure 0007064073000050
Figure 0007064073000051
Figure 0007064073000052
Figure 0007064073000053
[実施例GI-1]
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-ブロモ-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(30mg、.10mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(43mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(15mg、0.12mmol)を添加し、混合物を周囲温度で30分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(23mg、0.11mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。反応混合物を水で処理した。有機層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.19 - 9.12 (m, 1H), 8.88 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.29 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.95 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.58 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 2.6 Hz, 1H), 4.97 - 4.87 (m, 2H), 1.44 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 0.91 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.81 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z492(M+2H)
[実施例GI-2]
1-{5-ブロモ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-ブロモ-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(30mg、0.10mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(43mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(15mg、0.12mmol)を添加し、混合物を周囲温度で30分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7)(23mg、0.11mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。反応混合物を水で処理した。有機層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.98 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.24 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.90 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.17 (p, J = 6.1 Hz, 1H), 3.27 - 3.19 (m, 2H), 3.11 - 2.98 (q, J = 7.2 Hz, 6H), 1.86 (p, J = 6.3 Hz, 2H), 1.49 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 1.26 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.92- 0.80 (m, 2H).MS(ESI+)m/z496(M+2H)
[実施例GI-3]
1-(5-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-クロロ-2-メトキシ-4-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(90mg、0.395mmol)の無水ジクロロメタン(8mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(151mg、0.79mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(48mg、0.395mmol)を添加し、続いてナフタレン-1-スルホンアミド(CAS#606-25-7)(74mg、0.356mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で4時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.49 (dd, J = 7.5, 1.3 Hz, 1H), 8.39 - 8.33 (m, 1H), 8.15 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 8.12 (s, 1H), 7.97 (dd, J = 6.9, 2.4 Hz, 1H), 7.69 - 7.57 (m, 3H), 6.71 (s, 1H), 3.96 (s, 3H), 1.60 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.06 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z417(M+H)
[実施例GI-4]
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-イソプロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸及び1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸の混合物(66mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(50mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.05 - 8.97 (m, 2H), 8.49 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.37 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.95 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.83 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.72 - 7.62 (m, 1H), 7.61 - 7.51 (m, 1H), 2.41 - 2.33 (m, 2H), 1.61 - 1.54 (m, 2H), 1.54 - 1.40 (m, 2H), 1.18 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.66 (t, J = 7.4 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z464(M+H)
[実施例GI-5]
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(32mg、0.16mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(11mg、0.09mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(22mg、0.08mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(17mg、0.08mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.10 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.87 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.29 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.79 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.67 - 7.60 (m, 1H), 7.51 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 5.50 (s, 1H), 2.01 (tt, J = 8.1, 4.9 Hz, 1H), 1.58 (d, J = 3.4 Hz, 2H), 0.97 (d, J = 3.3 Hz, 2H), 0.79 (dd, J = 4.8, 3.2 Hz, 2H), 0.50 (dq, J = 6.6, 3.2 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z462(M+H)
[実施例GI-6]
1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(32mg、0.16mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(11mg、0.09mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-[2-シクロプロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(22mg、0.08mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7)(17mg、0.08mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.83 (dd, J = 8.0, 0.8 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.23 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.01 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.72 (dd, J = 8.1, 1.2 Hz, 1H), 3.25 - 3.18 (m, 2H), 2.85 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.18 (tt, J = 8.0, 4.7 Hz, 1H), 2.03 (s, 2H), 1.83 - 1.74 (m, 2H), 1.74 - 1.60 (m, 2H), 1.26 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.06 (dt, J = 4.7, 3.1 Hz, 2H), 0.97 - 0.85 (m, 2H). MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-7]
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-イソプロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸及び1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸の混合物(66mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(50mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.10 (dt, J = 8.7, 1.3 Hz, 1H), 9.00 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.47 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.34 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.84 - 7.74 (m, 1H), 7.68 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 3.36 (s, 1H), 3.08 (h, J = 6.7 Hz, 1H), 1.59 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 1.20 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.95 (d, J = 6.6 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z464(M+H)
[実施例GI-8]
1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-イソプロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸及び1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸の混合物(66mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7)(51mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.94 - 7.88 (m, 1H), 7.58 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.02 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.76 - 6.70 (m, 1H), 3.25 - 3.19 (m, 2H), 2.82 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.71 - 2.59 (m, 2H), 1.84 - 1.74 (m, 2H), 1.73 - 1.61 (m, 4H), 1.22 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.88 (t, J = 7.4 Hz, 3H). MS(ESI+)m/z468(M+H)
[実施例GI-9]
1-[2-(プロパン-2-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-イソプロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸及び1-[2-プロピル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸の混合物(66mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7))(51mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.88 - 7.83 (m, 1H), 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.21 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 6.99 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.69 (dd, J = 8.1, 1.2 Hz, 1H), 3.40 - 3.31 (m, 1H), 3.25 - 3.18 (m, 2H), 2.88 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 1.83 - 1.75 (m, 2H), 1.67 - 1.61 (m, 2H), 1.27 - 1.22 (m, 2H), 1.10 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z468(M+H)
[実施例GI-10]
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.14mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(38mg、0.13mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7)(27mg、0.13mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.88 - 7.81 (m, 1H), 7.57 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 7.8, 1.2 Hz, 1H), 7.03 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 6.73 (dd, J = 8.1, 1.2 Hz, 1H), 3.89 - 3.76 (m, 1H), 3.29 - 3.22 (m, 2H), 2.86 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.41 (dq, J = 11.0, 9.1 Hz, 2H), 2.14 - 2.04 (m, 3H), 2.04 - 1.92 (m, 1H), 1.84 - 1.77 (m, 2H), 1.65 (t, J = 3.4 Hz, 2H), 1.20 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z480(M+H)
[実施例GI-11]
1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.14mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-[2-シクロブチル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(38mg、0.13mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。ナフタレン-1-スルホンアミド(CAS#606-25-7)(27mg、0.13mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.57 - 8.47 (m, 1H), 8.38 (dd, J = 7.4, 1.3 Hz, 1H), 8.22 (dt, J = 8.3, 1.2 Hz, 1H), 8.11 - 8.02 (m, 1H), 7.75 (dd, J = 7.9, 0.8 Hz, 1H), 7.70 - 7.59 (m, 3H), 7.53 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 3.56 - 3.43 (m, 1H), 2.26 - 2.11 (m, 2H), 1.82 - 1.59 (m, 4H), 1.59 - 1.54 (m, 2H), 1.12 (q, J = 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z475(M+H)
[実施例GI-12]
1-[2-シクロプロピル-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-シクロプロピル-5-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(47mg、0.20mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(58mg、0.30mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(22mg、0.18mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(34mg、0.165mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を水で処理した。水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.05 (dt, J = 8.8, 1.3 Hz, 1H), 8.96 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.41 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.28 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 8.09 (s, 1H), 7.96 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 7.89 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.44 (s, 1H), 3.85 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.10 (dp, J = 13.4, 6.7 Hz, 1H), 1.88 (d, J = 5.3 Hz, 1H), 1.57 (d, J = 3.1 Hz, 2H), 1.15 (d, J = 3.1 Hz, 2H), 1.07 (d, J = 6.8 Hz, 6H), 0.76 (dd, J = 5.2, 2.5 Hz, 2H), 0.63 (d, J = 7.1 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-13]
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(30mg、0.12mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(46mg、0.24mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.144mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(27mg、0.132mmol)に添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.18 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.89 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.73 - 7.68 (m, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.96 - 4.84 (m, 1H), 2.53 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.47 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.19 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.91 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.83 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-14]
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(30mg、0.12mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(46mg、0.24mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.144mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液を、1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7)(CAS#415913-05-2)(28mg、0.132mmol)に添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.73 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.24 (dd, J = 7.7, 1.2 Hz, 1H), 6.89 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.57 (dd, J = 8.0, 1.2 Hz, 1H), 5.13 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.26 - 3.19 (m, 2H), 3.08 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 2.55 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.85 (dt, J = 11.0, 6.4 Hz, 2H), 1.50 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.27 - 1.24 (m, 6H), 1.21 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.85 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z444(M+H)
[実施例GI-15]
1-[2-(ピロリジン-1-イル)-6-(トリフルオロメチル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(38mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(14mg、0.11mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-[2-ピロリジン-1-イル-6-(トリフルオロメチル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(30mg、0.10mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(21mg、0.10mmol)を添加し、反応混合物を1時間撹拌還流した。反応混合物を水でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.18 ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.28 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.50 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 6.84 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 3.33 - 3.16 (m, 4H), 1.55 (d, J = 4.3 Hz, 2H, 1.46 - 1.30 (m, 4H), 0.97 (d, J = 4.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z491(M+H)
[実施例GI-16]
1-{2-メトキシ-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-イソプロポキシ-2-メトキシ-4-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(29mg、0.115mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(44mg、0.23mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(17mg、0.138mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(26mg、0.126mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。反応混合物を水で処理し、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSO4で脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.16 (ddd, J = 8.8, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.50 (s, 1H), 6.61 (s, 1H), 4.17 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.82 (s, 3H), 1.43 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.90 - 0.82 (m, 8H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例GI-17]
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(4-イソプロポキシ-6-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(40mg、0.159mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(61mg、0.318mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(23mg、0.191mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(36mg、0.175mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。反応混合物を水で処理した。水層をジクロロメタンで抽出し、有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.19 (ddd, J = 8.8, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.24 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.58 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 6.11 (s, 1H), 4.34 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 1.44 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.90 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 0.80 (q, J = 3.8 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例GI-18]
1-{6-メトキシ-4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(4-イソプロポキシ-6-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(25mg、0.10mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(38mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(15mg、0.12mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(24mg、0.11mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で2.5時間撹拌した。反応混合物を水で処理した。水層をジクロロメタンで抽出し、有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.04 (dd, J = 8.9, 0.8 Hz, 1H), 8.17 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.02 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.46 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 6.10 (s, 1H), 4.34 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.83 (s, 3H), 2.73 (s, 3H), 1.43 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.91 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 0.79 (q, J = 3.8 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z456(M+H)
[実施例GI-19]
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-イソブトキシ-2-メトキシ-4-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(40mg、0.15mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(61mg、0.30mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(19mg、0.15mmol)を添加し、続いてキノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(28mg、0.135mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で1時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、N,N-ジメチルアミノピリジンを有する化合物を得た。残留物を飽和NHCl水溶液で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.99 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.86 (ddd, J = 8.7, 1.6, 0.9 Hz, 1H), 8.42 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.32 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.49 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 6.58 (s, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.44 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 1.59 - 1.44 (m, 3H), 0.97 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 0.74 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z456(M+H)
[実施例GI-20]
1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-イソブトキシ-2-メトキシ-4-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(40mg、0.15mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(61mg、0.30mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(19mg、0.15mmol)を添加し、続いて2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(30mg、0.135mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、N,N-ジメチルアミノピリジン(Ddimethylaminopyridine)を有する化合物を得た。残留物を飽和NHCl水溶液で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。MS(ESI+)m/z470(M+H)
[実施例GI-21]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-メトキシ-5-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-4-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-イソブトキシ-2-メトキシ-4-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(201mg、0.76mmol)の無水ジクロロメタン(7.6mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(291mg、1.52mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(93mg、0.76mmol)を添加し、続いて1H-インドール-4-スルホンアミド(149mg、0.76mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で2時間撹拌し、55℃で1.5時間加熱した。溶媒を除去し、残留物をNaHPO 0.2M水溶液(5mL)で酸性化して4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)をプロトン化した。混合物を水と酢酸エチルとの間で分配し、水層を酢酸エチルで抽出した。有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質をHCl水溶液(1N、1mL)で洗浄し、水中で摩砕した。ジエチルエーテル及び沈殿物を濾過して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 11.98 (s, 1H), 8.47 - 8.39 (m, 2H), 8.33 (s, 1H), 8.19 (t, J = 2.8 Hz, 1H), 7.96 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.48 (t, J = 2.5 Hz, 1H), 7.40 (s, 1H), 4.57 (s, 3H), 4.10 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.10 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 2.07 - 1.97 (m, 1H), 1.75 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z444(M+H)
[実施例GI-22]
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(65mg、0.236mmol)の無水ジメチルスルホキシド(dimethyl sufoxide)(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(90mg、0.472mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(29mg、0.191mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(54mg、0.26mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。混合物を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.14 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.85 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.22 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.09 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.53 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.92 - 4.80 (m, 1H), 3.48 - 3.35 (m, 1H), 2.31 - 2.19 (m, 2H), 2.16 - 1.93 (m, 3H), 1.88 - 1.79 (m, 1H), 1.43 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.88 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.80 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-23]
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(65mg、0.236mmol)の無水ジメチルスルホキシド(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(90mg、0.472mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(29mg、0.191mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(58mg、0.26mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。混合物を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 (d, J = 8.6 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.03 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.79 - 7.64 (m, 2H), 7.44 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.95 - 4.81 (m, 1H), 3.45 (p, J = 8.6 Hz, 1H), 2.74 (s, 3H), 2.32 - 2.23 (m, 2H), 2.18 - 1.98 (m, 3H), 1.90 - 1.80 (m, 2H), 1.46 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.90 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.82 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z481(M+H)
[実施例GI-24]
1-{5-シクロブチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(65mg、0.236mmol)の無水ジメチルスルホキシド(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(90mg、0.472mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(29mg、0.191mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(51mg、0.26mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。混合物を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.74 (dd, J = 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.52 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.13 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 5.07 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.47 (p, J = 8.5 Hz, 1H), 2.35 - 2.27 (m, 3H), 2.21 - 1.98 (m, 3H), 1.94 - 1.83 (m, 1H), 1.50 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.14 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.86 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-25]
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.262mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.262mmol)及び2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(50mg、0.24mmol)を入れた。1-(2-シクロブチル-5-イソプロポキシピリジン-4-イル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.218mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#41591-05-2)(50mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.16 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.89 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.4, 1.1 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.09 (s, 1H), 4.34 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.65 - 3.51 (m, 1H), 2.36 - 2.16 (m, 4H), 2.12 - 1.96 (m, 1H), 1.93 - 1.80 (m, 1H), 1.48 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.94 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 0.88 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-26]
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.262mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.262mmol)及び2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(53mg、0.24mmol)を入れた。1-(2-シクロブチル-5-イソプロポキシピリジン-4-イル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.218mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。ナフタレン-1-スルホンアミド(CAS#606-25-7)(50mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.04 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.72 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.09 (s, 1H), 4.34 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.58 (dddd, J = 17.6, 9.3, 8.2, 1.0 Hz, 1H), 2.75 (s, 3H), 2.37 - 2.16 (m, 4H), 2.13 - 1.97 (m, 1H), 1.93 - 1.81 (m, 1H), 1.48 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.94 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 0.87 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z480(M+H)
[実施例GI-27]
1-{2-シクロブチル-5-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-4-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.262mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.262mmol)及び1H-インドール-4-スルホンアミド(47mg、0.24mmol)を入れた。1-(2-シクロブチル-5-イソプロポキシピリジン-4-イル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.218mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。ナフタレン-1-スルホンアミド(CAS#606-25-7)(CAS#41591-05-2)(50mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.15 (s, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.76 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.70 (dt, J = 8.2, 1.0 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.17 (s, 1H), 6.81 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 4.54 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.63 (dddd, J = 17.6, 9.3, 8.2, 1.0 Hz, 1H), 2.39 - 2.20 (m, 4H), 2.14 - 1.98 (m, 1H), 1.95 - 1.82 (m, 1H), 1.47 - 1.35 (m, 2H), 1.09 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.08 - 1.04 (m, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-28]
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
マイクロ波バイアル内で、1-(5-シクロブチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.174mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、N下、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(40mg、0.191mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(62μL、0.348mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。プロピルホスホン酸無水物溶液、N,N-ジメチルホルムアミド中約50%(CAS#68957-94-8)(179μL、0.209mmol)を添加し、反応混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を除去した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.21 (ddd, J = 8.8, 1.6, 0.8 Hz, 1H), 8.90 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.28 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.4, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.63 - 7.55 (m, 2H), 7.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.44 - 3.31 (m, 1H), 3.21 (d, J = 6.3 Hz, 4H), 2.25 (dddd, J = 8.6, 6.8, 4.9, 3.5 Hz, 2H), 2.12 - 1.91 (m, 3H), 1.90 - 1.77 (m, 1H), 1.57 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.49 - 1.38 (m, 4H), 0.98 (q, J = 3.5 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z477(M+H)
[実施例GI-29]
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(5-シクロブチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.209mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(48mg、0.251mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(31mg、0.251mmol)及び2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(51mg、0.23mmol)を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(23mg、0.104mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(20mg、0.104mmol)及び無水テトラヒドロフラン(1mL)を添加し、反応混合物を撹拌し、65℃で終夜加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、濃縮した。残留物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.10 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.23 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.05 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.47 - 3.34 (m, 1H), 3.20 (d, J = 6.3 Hz, 4H), 2.75 (s, 3H), 2.34 - 2.22 (m, 2H), 2.15 - 1.94 (m, 3H), 1.92 - 1.80 (m, 1H), 1.57 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.51 - 1.41 (m, 4H), 0.96 (q, J = 3.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z491(M+H)
[実施例GI-30]
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
マイクロ波バイアル内で、1-(5-シクロブチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(55mg、0.192mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、N下、1H-インドール-4-スルホンアミド(41mg、0.211mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(67μL、0.384mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。プロピルホスホン酸無水物溶液、N,N-ジメチルホルムアミド中約50%(CAS#68957-94-8)(198μL、0.23mmol)を添加し、反応混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を除去した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.63 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.10 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.44 - 3.34 (m, 1H), 3.33 - 3.27 (m, 4H), 2.31 - 2.19 (m, 2H), 2.15 - 1.94 (m, 3H), 1.89 - 1.77 (m, 1H), 1.62 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.58 - 1.48 (m, 4H), 0.96 (q, J = 3.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z465(M+H)
[実施例GI-31]
1-[5-シクロブチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
マイクロ波バイアル内で、1-(5-シクロブチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(55mg、0.192mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中溶液に、N下、1,2,3,4-テトラヒドロキノリン-5-スルホンアミド(CAS#1155515-51-7)(45mg、0.211mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(67μL、0.384mmol)を添加した。混合物を周囲温度で5分間撹拌した。プロピルホスホン酸無水物溶液、N,N-ジメチルホルムアミド中約50%(CAS#68957-94-8)(198μL、0.23mmol)を添加し、反応混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を除去した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.84 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.03 (dd, J = 7.8, 1.3 Hz, 1H), 6.96 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.65 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 3.54 - 3.26 (m, 4H), 3.17 (dd, J = 6.5, 4.6 Hz, 2H), 2.92 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.29 - 2.18 (m, 2H), 2.16 - 1.86 (m, 4H), 1.86 - 1.70 (m, 6H), 1.55 (d, J = 3.2 Hz, 2H), 1.16 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z481(M+H)
[実施例GI-32]
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(5-シクロプロピル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(72mg、0.264mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(60mg、0.317mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(39mg、0.317mmol)及びキノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(64mg、0.29mmol)を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(27mg、0.132mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(25mg、0.132mmol)及び無水テトラヒドロフラン(1mL)を添加し、反応混合物を撹拌し、65℃で終夜加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を濃縮した。残留物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.22 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.89 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.29 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.64 - 7.55 (m, 2H), 7.15 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.17 (d, J = 6.3 Hz, 4H), 1.73 (tt, J = 8.4, 5.1 Hz, 1H), 1.54 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.48 - 1.38 (m, 4H), 0.93 (q, J = 3.5 Hz, 2H), 0.89 - 0.78 (m, 2H), 0.57 - 0.48 (m, 2H).MS(ESI+)m/z463(M+H)
[実施例GI-33]
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(5-シクロプロピル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(72mg、0.264mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(61mg、0.317mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(39mg、0.317mmol)及び2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(64mg、0.29mmol)を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(29mg、0.132mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(25mg、0.132mmol)及び無水テトラヒドロフラン(1mL)を添加し、反応混合物を撹拌し、65℃で終夜加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を濃縮した。残留物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.07 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.20 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.07 - 7.99 (m, 1H), 7.72 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.47 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.16 (d, J = 6.2 Hz, 4H), 2.74 (s, 3H), 1.74 (tt, J = 8.5, 5.1 Hz, 1H), 1.53 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.47 - 1.39 (m, 4H), 0.92 (q, J = 3.5 Hz, 2H), 0.89 - 0.79 (m, 2H), 0.58 - 0.50 (m, 2H).MS(ESI+)m/z477(M+H)
[実施例GI-34]
1-[5-シクロプロピル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(5-シクロプロピル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(72mg、0.264mmol)の無水ジクロロメタン(1mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(61mg、0.317mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(39mg、0.317mmol)及び1H-インドール-4-スルホンアミド(57mg、0.29mmol)を添加し、混合物を終夜撹拌還流した。1H-インドール-4-スルホンアミド(26mg、0.132mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(25mg、0.132mmol)及び無水テトラヒドロフラン(1mL)を添加し、反応混合物を撹拌し、65℃で終夜加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を濃縮した。残留物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.62 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.48 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.10 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.85 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.27 (d, J = 6.3 Hz, 4H), 1.73 (tt, J = 8.4, 5.1 Hz, 1H), 1.58 (q, J = 3.7 Hz, 2H), 1.56 - 1.49 (m, 4H), 0.93 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 0.88 - 0.80 (m, 2H), 0.60 - 0.49 (m, 2H).MS(ESI+)m/z451(M+H)
[実施例GI-35]
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
マイクロ波バイアル内で、1-(5-エチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸及び1-(5-クロロ-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.27mmol)を有する無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中混合物に、N下、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(62mg、0.297mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(94μL、0.54mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。プロピルホスホン酸無水物溶液、N,N-ジメチルホルムアミド中約50%(CAS#68957-94-8)(306μL、0.356mmol)を添加し、反応混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を除去した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.12 (dt, J = 8.7, 1.3 Hz, 1H), 8.97 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.42 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.28 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.89 - 7.86 (m, 1H), 7.66 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 7.58 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.56 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 3.28 - 3.20 (m, 4H), 1.97 - 1.89 (m, 4H), 1.69 (q, J = 4.1 Hz, 2H), 1.18 (q, J = 4.1 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z455及び457(M-H)
[実施例GI-36]
1-[5-クロロ-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
マイクロ波バイアル内で、1-(5-エチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸及び1-(5-クロロ-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.27mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1mL)中混合物に、N下、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(66mg、0.297mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(94μL、0.54mmol)を添加した。混合物を周囲温度で5分間撹拌した。プロピルホスホン酸無水物溶液、N,N-ジメチルホルムアミド中約50%(CAS#68957-94-8)(306μL、0.356mmol)を添加し、反応混合物を60℃で2時間加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を除去した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.01 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.33 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.20 - 8.14 (m, 1H), 8.07 (s, 1H), 7.87 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.84 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.56 - 7.54 (m, 1H), 3.27 - 3.18 (m, 4H), 1.96 - 1.87 (m, 2H), 1.52 (dq, J = 6.7, 4.2, 3.1 Hz, 4H), 1.16 (q, J = 4.0 Hz, 2H).MS(ESI-)m/z469及び471(M-H)
[実施例GI-37]
1-[5-エチル-2-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
マイクロ波バイアル内で、1-(5-エチル-2-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(68mg、0.26mmol)の無水N,N-ジメチルホルムアミド(1.5mL)中溶液に、N下、1H-インドール-4-スルホンアミド(56mg、0.286mmol)及びN,N-ジイソプロピルエチルアミン(91μL、0.52mmol)を添加し、混合物を周囲温度で5分間撹拌した。プロピルホスホン酸無水物溶液、N,N-ジメチルホルムアミド中約50%(CAS#68957-94-8)(267μL、0.312mmol)を添加し、反応混合物を60℃で1.5時間加熱した。反応混合物を周囲温度で冷却し、溶媒を除去した。混合物を飽和NaHCO水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.64 - 7.60 (m, 1H), 7.58 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 5.4, 2.7 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.88 - 6.81 (m, 1H), 3.29 - 3.25 (m, 4H), 2.47 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.60 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.56 - 1.51 (m, 4H), 1.16 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.97 (q, J = 3.6 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z439(M+H)
[実施例GI-38]
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(77mg、0.40mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(27mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-シクロブチル-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(55mg、0.20mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(39mg、0.20mmol)を添加し、反応混合物を1時間撹拌還流した。反応混合物を水で処理し、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.60 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.47 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.08 (dt, J = 7.8, 3.6 Hz, 2H), 6.89 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 4.44 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.62 - 3.49 (m, 1H), 2.33 - 2.12 (m, 4H), 2.06 - 1.90 (m, 1H), 1.89 - 1.77 (m, 1H), 1.53 (q, J = 3.9 Hz, 2H, 1.03 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-39]
1-{6-シクロブチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(77mg、0.40mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(27mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-シクロブチル-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(55mg、0.20mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(41mg、0.20mmol)を添加し、反応混合物を1時間撹拌還流した。反応混合物を水で処理し、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.23 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.90 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.10 (q, J = 8.4 Hz, 2H), 4.31 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.62 - 3.49 (m, 1H), 2.32 - 2.12 (m, 4H), 2.08 - 1.92 (m, 1H), 1.90 - 1.76 (m, 1H), 1.52 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.05 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.93 (d, J = 6.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-40]
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(69mg、0.277mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(64mg、0.332mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.332mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(51mg、0.228mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 (dd, J = 8.9, 0.8 Hz, 1H), 8.15 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.03 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.75 - 7.66 (m, 2H), 7.44 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.96 - 4.84 (m, 1H), 2.73 (s, 3H), 2.52 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.90 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.82 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-41]
1-{5-エチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(69mg、0.277mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(64mg、0.332mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.332mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(54mg、0.277mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.76 - 7.70 (m, 1H), 7.58 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.48 (dt, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.09 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 1H), 6.89 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 5.09 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.52 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.53 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.23 - 1.14 (m, 9H), 0.86 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z428(M+H)
[実施例GI-42]
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソブトキシ-5-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.24mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(55mg、0.288mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(35mg、0.288mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(50mg、0.24mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.10 (ddd, J = 8.8, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.90 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 2.4, 0.9 Hz, 1H), 7.55 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.37 - 7.32 (m, 1H), 3.56 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.23 - 2.18 (m, 3H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.37 (dp, J = 13.3, 6.6 Hz, 1H), 0.84 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.69 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-43]
1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソブトキシ-5-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.24mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(55mg、0.288mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(35mg、0.288mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(53mg、0.24mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.94 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.17 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.04 (dt, J = 8.5, 1.0 Hz, 1H), 7.75 - 7.70 (m, 1H), 7.70 - 7.67 (m, 1H), 7.41 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.37 - 7.31 (m, 1H), 3.53 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 1.44 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.33 (七重線, J = 6.7 Hz, 1H), 0.82 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.67 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-44]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソブトキシ-5-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.24mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(55mg、0.288mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(35mg、0.288mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(47mg、0.24mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.71 (dd, J = 2.4, 1.0 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.51 (dt, J = 8.0, 0.9 Hz, 1H), 7.40 - 7.35 (m, 1H), 7.31 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.11 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 1H), 6.84 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.81 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.22 - 2.17 (m, 3H), 1.82 - 1.67 (m, J = 6.7 Hz, 1H), 1.54 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.92 - 0.84 (m, 8H).MS(ESI+)m/z428(M+H)
[実施例GI-45]
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.228mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(52mg、0.273mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.273mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(47mg、0.228mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.11 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.90 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.14 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.75 - 7.69 (m, 1H), 7.55 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.58 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.55 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.47 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.38 (dp, J = 13.3, 6.6 Hz, 1H), 1.19 (d, J = 7.6 Hz, 3H), 0.85 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.69 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-46]
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.228mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(52mg、0.273mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.273mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(51mg、0.228mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.95 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.05 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.73 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.72 - 7.69 (m, 1H), 7.42 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.56 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.55 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.34 (dp, J = 13.5, 6.7 Hz, 1H), 1.20 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.83 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.68 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z468(M+H)
[実施例GI-47]
1-[5-エチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-エチル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.228mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(52mg、0.273mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.273mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(45mg、0.228mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.71 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.56 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.48 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 8.1, 7.5 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 3.81 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.52 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.81 - 1.66 (m, J = 6.7 Hz, 1H), 1.53 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.18 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.90 - 0.83 (m, 8H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例GI-48]
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロプロピル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.218mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(45mg、0.218mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.08 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.89 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.25 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 2.4, 0.5 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.55 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 1.82 (tt, J = 8.4, 5.1 Hz, 1H), 1.44 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.35 (七重線, J = 6.7 Hz, 1H), 0.94 - 0.86 (m, 2H), 0.82 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.67 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 0.64 - 0.58 (m, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-49]
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロプロピル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.218mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(48mg、0.218mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.95 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.19 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.06 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.71 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.56 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.77 (s, 3H), 1.85 (tt, J = 8.4, 5.1 Hz, 1H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.35 (dp, J = 13.3, 6.5 Hz, 1H), 0.96 - 0.89 (m, 2H), 0.83 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.69 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 0.66 - 0.60 (m, 2H).MS(ESI+)m/z480(M+H)
[実施例GI-50]
1-[5-シクロプロピル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロプロピル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.218mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(43mg、0.218mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.70 (dd, J = 2.5, 0.5 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.50 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 1H), 6.81 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.78 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 1.82 (tt, J = 8.4, 5.1 Hz, 1H), 1.76 - 1.63 (m, J = 6.6 Hz, 1H), 1.51 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.93 - 0.81 (m, 10H), 0.66 - 0.55 (m, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-51]
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.207mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(48mg、0.248mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(30mg、0.248mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(43mg、0.207mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.09 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.89 (dt, J = 4.3, 1.5 Hz, 1H), 8.27 (dt, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.13 (dd, J = 8.5, 1.2 Hz, 1H), 7.78 (ddd, J = 8.5, 7.2, 1.1 Hz, 1H), 7.74 - 7.69 (m, 1H), 7.54 (ddd, J = 8.7, 4.3, 1.1 Hz, 1H), 7.45 - 7.40 (m, 1H), 3.57 (dd, J = 6.5, 1.1 Hz, 2H), 3.48 (p, J = 8.7 Hz, 1H), 2.37 - 2.24 (m, 2H), 2.19 - 1.96 (m, 3H), 1.93 - 1.81 (m, 1H), 1.47 (qd, J = 3.8, 1.1 Hz, 2H), 1.41 - 1.29 (m, 2H), 0.84 (qd, J = 3.9, 1.0 Hz, 2H), 0.68 (dd, J = 6.8, 1.1 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z480(M+H)
[実施例GI-52]
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.207mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(48mg、0.248mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(30mg、0.248mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(41mg、0.207mmol)上に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.72 (dd, J = 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.51 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 2.4, 0.5 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 1H), 6.82 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.78 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.54 - 3.41 (m, 1H), 2.37 - 2.25 (m, 2H), 2.21 - 1.96 (m, 3H), 1.94 - 1.82 (m, 1H), 1.73 - 1.60 (m, J = 6.7 Hz, 1H), 1.52 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.90 - 0.83 (m, 8H).MS(ESI+)m/z468(M+H)
[実施例GI-53]
1-[5-シクロブチル-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-イソブトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.207mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(48mg、0.248mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(30mg、0.248mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(46mg、0.207mmol)に添加した。反応混合物を24時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.80 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.37 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 8.24 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.90 - 7.82 (m, 2H), 7.50 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.52 (q, J = 8.5 Hz, 1H), 3.47 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.77 (s, 3H), 2.33 (dtd, J = 10.5, 8.0, 2.5 Hz, 2H), 2.23 - 2.04 (m, 3H), 1.95 - 1.83 (m, 1H), 1.42 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.13 (七重線, J = 6.7 Hz, 1H), 1.06 - 0.98 (m, 2H), 0.62 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z494(M+H)
[実施例GI-54]
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(103mg、0.56mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(38mg、0.31mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-エチル-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.28mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(65mg、0.28mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を水で処理し、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.05 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.01 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.32 (p, J = 6.0 Hz, 1H), 2.73 (s, 3H), 2.66 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.51 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.19 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.99 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.93 (d, J = 6.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-55]
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(103mg、0.56mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(38mg、0.31mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-エチル-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.28mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(58mg、0.28mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を水で処理し、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.20 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.87 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.25 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.09 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.74 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.10 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 4.29 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 2.63 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.52 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.21 - 1.10 (m, 3H), 1.01 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.92 (d, J = 6.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-56]
1-{6-エチル-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(103mg、0.56mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(38mg、0.31mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-エチル-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.28mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(55mg、0.28mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を水で処理し、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.59 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.47 (dt, J = 8.2, 1.0 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.11 - 7.03 (m, 1H), 6.99 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 6.89 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 4.44 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 2.65 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.58 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.14 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.08 - 1.01 (m, 5H).MS(ESI+)m/z428(M+H)
[実施例GI-57]
1-[5-シクロブチル-2-(4-メトキシピペリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-[5-シクロブチル-2-(4-メトキシ-1-ピペリジル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(58mg、0.18mmol)の無水ジクロロメタン(0.7mL)中懸濁液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(44mg、0.26mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.23mmol)及び1H-インドール-4-スルホンアミド(35mg、0.18mmol)を添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(44mg、0.26mmol)及びジメチルスルホキシド(0.1mL)を添加し、反応混合物をさらに4時間加熱還流した。反応混合物を水(5mL)でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.80 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.52 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.1, 7.5 Hz, 1H), 6.86 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.43 (td, J = 8.9, 7.4 Hz, 1H), 3.35 (dd, J = 12.8, 4.1 Hz, 2H), 3.31 (s, 3H), 3.20 (tt, J = 8.6, 4.0 Hz, 1H), 2.71 (ddd, J = 12.8, 9.9, 2.9 Hz, 2H), 2.34 - 2.22 (m, 2H), 2.17 - 1.97 (m, 3H), 1.91 - 1.79 (m, 1H), 1.73 - 1.62 (m, 2H), 1.56 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.39 (dtd, J = 12.8, 9.4, 3.6 Hz, 2H), 0.97 (q, J = 3.7 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z509(M+H)
[実施例GI-58]
1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソプロポキシ-5-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.255mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(59mg、0.306mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(37mg、0.306mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(56mg、0.255mmol)に添加した。反応混合物を4時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.16 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.01 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.73 - 7.68 (m, 1H), 7.67 (dd, J = 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.29 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 4.86 (h, J = 6.1 Hz, 5H), 2.72 (s, 3H), 2.17 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 1.44 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.90 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.80 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-59]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソプロポキシ-5-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.255mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(59mg、0.306mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(37mg、0.306mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(56mg、0.255mmol)に添加した。反応混合物を4時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.68 (dd, J = 2.5, 1.0 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.45 (dt, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.35 - 7.24 (m, 2H), 7.07 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 5.06 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.17 - 2.13 (m, 3H), 1.15 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 1.07 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 0.85 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z414(M+H)
[実施例GI-60]
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロプロピル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.23mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.276mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(34mg、0.276mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(51mg、0.23mmol)に添加した。反応混合物を4時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.00 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.15 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.02 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.75 - 7.65 (m, 2H), 7.44 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 4.92 - 4.82 (m, 1H), 2.73 (s, 3H), 1.80 (tt, J = 8.4, 5.1 Hz, 1H), 1.44 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.98 - 0.84 (m, 8H), 0.79 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.62 - 0.52 (m, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-61]
1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロプロピル-2-イソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.23mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.276mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(34mg、0.276mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(51mg、0.23mmol)に添加した。反応混合物を4時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.72 (dd, J = 2.4, 0.5 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.50 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.5 Hz, 1H), 7.12 (dd, J = 8.1, 7.4 Hz, 1H), 6.88 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 5.06 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 1.83 (tt, J = 8.5, 5.2 Hz, 1H), 1.51 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.18 - 1.09 (m, 6H), 0.97 - 0.86 (m, 2H), 0.84 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.66 - 0.56 (m, 2H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-62]
1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソプロポキシ-5-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.24mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(55mg、0.288mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(35mg、0.288mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(50mg、0.24mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.18 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.75 (h, J = 6.1 Hz, 1H), 3.24 - 3.16 (m, 4H), 2.03 - 1.97 (m, 4H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.89 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.85 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z481(M+H)
[実施例GI-63]
N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソプロポキシ-5-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.24mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(55mg、0.288mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(35mg、0.288mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(53mg、0.24mmol)上に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.04 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.04 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.77 (h, J = 6.1 Hz, 1H), 3.24 - 3.16 (m, 4H), 2.74 (s, 3H), 2.07 - 1.95 (m, 4H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.90 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.86 (q, J = 3.9 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z495(M+H)
[実施例GI-64]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{2-[(プロパン-2-イル)オキシ]-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソプロポキシ-5-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(70mg、0.24mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(55mg、0.288mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(35mg、0.288mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(47mg、0.24mmol)上に添加した。反応混合物を4時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.64 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.52 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.26 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.13 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.97 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.89 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 5.20 (s, 1H), 4.59 (s, 2H), 3.50 - 3.41 (m, 1H), 3.23-3.19 (m, 4H), 3.16 (s, 3H), 3.13 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 3.10 (s, 2H), 2.07 - 1.97 (m, 5H), 1.97 - 1.87 (m, 1H), 1.49 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.15 - 1.05 (m, 8H), 0.88 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z469(M+H)
[実施例GI-65]
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2,5-ジイソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(69mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(54mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.16 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.25 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.53 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.92 - 4.78 (m, 1H), 4.41 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 1.45 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.26 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.92 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.84 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z470(M+H)
[実施例GI-66]
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2,5-ジイソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(69mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(51mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.60 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.52 - 7.48 (m, 1H), 7.31 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 6.91 - 6.86 (m, 1H), 5.02 (dq, J = 12.3, 6.2 Hz, 3H), 4.43 (七重線, J = 5.9, 5.5 Hz, 1H), 3.30 (s, 1H), 1.51 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.28 (d, J = 6.1, 6H), 1.19 - 1.09 (m, 6H), 0.86 (q, J = 3.8 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z458(M+H)
[実施例GI-67]
1-{2,5-ビス[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(92mg、0.48mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液、1-(2,5-ジイソプロポキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(69mg、0.24mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(58mg、0.24mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.91 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.05 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 7.92 (dt, J = 8.4, 1.1 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.00 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.83 - 4.66 (m, 1H), 4.30 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 2.62 (s, 3H), 1.35 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.15 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.81 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.72 (q, J = 3.9 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z484(M+H)
[実施例GI-68]
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソブトキシ-5-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(44mg、0.144mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(363mg、0.173mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(21mg、0.173mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(30mg、0.144mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.97 (dd, J = 4.3, 1.5 Hz, 1H), 8.93 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.44 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.31 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.90 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.7 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 3.41 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.24 (h, J = 3.6 Hz, 4H), 2.08 - 1.95 (m, 4H), 1.40 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.18 - 1.08 (m, 1H), 1.01 (q, J = 3.6, 2.9 Hz, 2H), 0.61 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z495(M+H)
[実施例GI-69]
1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソブトキシ-5-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(44mg、0.144mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(363mg、0.173mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(21mg、0.173mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(32mg、0.144mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.94 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.03 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.40 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.96 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.48 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.25 - 3.17 (m, 4H), 2.74 (s, 3H), 2.06 - 1.95 (m, 4H), 1.44 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.32 (dq, J = 13.3, 6.7 Hz, 1H), 0.83 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.66 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z509(M+H)
[実施例GI-70]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[2-(2-メチルプロポキシ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-イソブトキシ-5-ピロリジン-1-イル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(44mg、0.144mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(363mg、0.173mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(21mg、0.173mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(32mg、0.144mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.59 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.10 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.98 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.72 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.24 - 3.16 (m, 4H), 2.04 - 1.93 (m, 4H), 1.68 (dh, J = 13.7, 6.9 Hz, 1H), 1.50 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.90 - 0.82 (m, 8H).MS(ESI+)m/z483(M+H)
[実施例GI-71]
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-(ジメチルアミノ)-2-イソプロポキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(41mg、0.155mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(36mg、0.186mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(23mg、0.186mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(32mg、0.155mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.17 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.87 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.25 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.79 (h, J = 6.1 Hz, 1H), 2.81 (s, 6H), 1.46 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.89 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.84 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z455(M+H)
[実施例GI-72]
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-(ジメチルアミノ)-2-イソプロポキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(41mg、0.155mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(36mg、0.186mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(23mg、0.186mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(32mg、0.155mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.17 (dd, J = 7..3, 1.2 Hz, 1H), 8.01 (dt, J = 8.5, 1.0 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.47 - 7.38 (m, 2H), 7.13 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 4.79 (p, J = 6.1 Hz, 2H), 2.80 (s, 6H), 2.73 (s, 3H), 1.44 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.88 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.82 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z469(M+H)
[実施例GI-73]
1-{5-(ジメチルアミノ)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-(ジメチルアミノ)-2-イソプロポキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(41mg、0.155mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(36mg、0.186mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(23mg、0.186mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(32mg、0.155mmol)に添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.60 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.2, 0.9 Hz, 1H), 7.43 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.10 (dd, J = 8.2, 7.4 Hz, 1H), 6.89 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 4.97 (h, J = 6.1 Hz, 1H), 2.82 (s, 6H), 1.50 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.18 (t, J = 7.3 Hz, 6H), 1.12 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.85 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z443(M+H)
[実施例GI-74]
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2-イソブトキシ-5-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(63mg、0.25mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(52mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.18 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.90 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.61 - 7.54 (m, 2H), 7.14 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.85 (h, J = 6.1 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 1.47 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.92 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.85 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例GI-75]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2-イソブトキシ-5-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(63mg、0.25mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(49mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.61 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.47 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.09 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.90 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 5.04 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.74 (s, 3H), 1.53 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.17 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.88 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z430(M+H)
[実施例GI-76]
1-{5-メトキシ-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2-イソブトキシ-5-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(63mg、0.25mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(56mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.16 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.02 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.70 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.12 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 4.84 (h, J = 6.1 Hz, 4H), 3.75 (s, 3H), 2.72 (s, 3H), 1.45 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.90 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.83 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z456(M+H)
[実施例GI-77]
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(134mg、0.70mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(47mg、0.38mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2-イソブトキシ-5-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(93mg、0.35mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(72mg、0.35mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.89 - 8.82 (m, 2H), 8.22 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 8.11 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.83 - 7.75 (m, 1H), 7.57 - 7.49 (m, 2H), 7.20 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.27 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 1.37 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 0.97 (dt, J = 13.3, 6.6 Hz, 1H), 0.79 - 0.75 (m, 2H), 0.48 (d, J = 6.8 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z456(M+H)
[実施例GI-78]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(134mg、0.70mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(47mg、0.38mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2-イソブトキシ-5-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(93mg、0.35mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(68mg、0.35mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.57 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.48 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.08 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 3.80 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.74 (s, 3H), 1.82 - 1.69 (m, J = 6.7 Hz, 1H), 1.53 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.92 - 0.84 (m, 8H).MS(ESI+)m/z444(M+H)
[実施例GI-79]
1-[5-メトキシ-2-(2-メチルプロポキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(134mg、0.70mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(47mg、0.38mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(2-イソブトキシ-5-メトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(93mg、0.35mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(77mg、0.35mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物を水で処理した。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.94 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.17 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.04 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.53 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.74 (s, 3H), 1.44 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.35 (dp, J = 13.3, 6.6 Hz, 1H), 0.84 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.68 (d, J = 6.7 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z470(M+H)
[実施例GI-80]
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(2-イソプロポキシ-6-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(80mg、0.34mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(130mg、0.68mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(42mg、0.34mmol)を添加し、続いてキノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(64mg、0.306mmol)を添加した。反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.97 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.81 (ddd, J = 8.7, 1.6, 0.9 Hz, 1H), 8.47 (dd, J = 7.5, 1.3 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.81 (t, J = 8.0 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 6.64 - 6.57 (m, 1H), 5.38 (p, J = 6.1 Hz, 1H), 2.41 (s, 3H), 1.43 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.31 - 1.24 (m, 7H), 0.90 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z426(M+H)
[実施例GI-81]
1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(2-イソプロポキシ-6-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(80mg、0.34mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(130mg、0.68mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(42mg、0.34mmol)を添加し、続いて2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(68mg、0.306mmol)を添加した。反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.70 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.39 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.27 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 6.67 (dd, J = 7.4, 0.7 Hz, 1H), 5.42 (七重線, J = 6.2 Hz, 1H), 2.76 (s, 3H), 2.47 (s, 3H), 1.48 - 1.41 (m, 2H), 1.30 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.95 - 0.87 (m, 2H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-82]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-メチル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-(2-イソプロポキシ-6-メチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(80mg、0.34mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(130mg、0.68mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(42mg、0.34mmol)を添加し、続いて1H-インドール-4-スルホンアミド(60mg、0.306mmol)を添加した。反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.61 (s, 1H), 8.50 (s, 1H), 7.88 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.60 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.37 - 7.31 (m, 2H), 7.26 (d, J = 15.8 Hz, 1H), 6.84 (ddd, J = 3.2, 2.0, 0.9 Hz, 1H), 6.72 - 6.66 (m, 1H), 5.41 (七重線, J = 6.2 Hz, 1H), 2.46 (s, 3H), 1.47 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.30 (d, J = 6.2 Hz, 6H), 0.91 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z414(M+H)
[実施例GI-83]
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-(アゼチジン-1-イル)-2-イソプロポキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.217mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(45mg、0.217mmol)上に添加した。反応混合物を3時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、N,N-ジメチルアミノピリジンを有する表題化合物を得た。化合物を酢酸エチルに溶解し、飽和NHCl水溶液で洗浄し(3回)、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。 1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.06 (ddd, J = 8.8, 1.6, 0.9 Hz, 1H), 8.99 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.47 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.34 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 4.92 ((h, J = 6.1 Hz, 1H), 3.86 (t, J = 7.2 Hz, 4H), 2.45 - 2.34 (m, 2H), 1.39 - 1.31 (m, 2H), 1.04 - 0.96 (m, 8H).MS(ESI+)m/z467(M+H)
[実施例GI-84]
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-(アゼチジン-1-イル)-2-イソプロポキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.217mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(48mg、0.217mmol)に添加した。反応混合物を3時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、N,N-ジメチルアミノピリジンを有する表題化合物を得た。化合物を酢酸エチルに溶解し、飽和NHCl水溶液で洗浄し(3回)、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.96 - 8.89 (m, 1H), 8.37 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.24 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.87 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.31 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.80 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 4.92 ((h, J = 6.1 Hz, 1H), 3.86 (t, J = 7.2 Hz, 4H), 2.78 (s, 3H), 2.45 - 2.34 (m, 2H), 1.40 - 1.32 (m, 2H), 1.01 (d, J = 6.2 Hz, 8H).MS(ESI+)m/z481(M+H)
[実施例GI-85]
1-{5-(アゼチジン-1-イル)-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-(アゼチジン-1-イル)-2-イソプロポキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.217mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(50mg、0.26mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(32mg、0.26mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(42mg、0.217mmol)上に添加した。反応混合物を3時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、N,N-ジメチルアミノピリジンを有する表題化合物を得た。化合物を酢酸エチルに溶解し、飽和NHCl水溶液で洗浄し(3回)、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.76 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.70 (dt, J = 8.2, 1.0 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 7.24 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.84 - 6.76 (m, 2H), 5.04 (p, J = 6.1 Hz, 1H), 3.85 (t, J = 7.2 Hz, 4H), 2.39 (p, J = 7.2 Hz, 2H), 1.41 - 1.33 (m, 2H), 1.12 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.98 (q, J = 4.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z455(M+H)
[実施例GI-86]
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.28mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.15mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-イソブトキシ-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(41mg、0.14mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(29mg、0.14mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、280μL、0.28mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.23 (ddd, J = 8.8, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.6 Hz, 1H), 8.31 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.59 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.16 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.09 - 1.95 (m, 1H), 1.42 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.04 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.8 Hz, 6H), 0.86 (d, J = 6.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z484(M+H)
[実施例GI-87]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(134mg、0.70mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(47mg、0.38mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(92mg、0.35mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(72mg、0.35mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、700μL、0.70mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.10 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.86 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.28 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.58 - 7.50 (m, 2H), 7.16 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.69 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 1.41 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.82 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.74 - 0.62 (m, 1H), 0.27 - 0.16 (m, 2H), -0.01 - 0.03 (m, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-88]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(134mg、0.70mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(47mg、0.38mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(92mg、0.35mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(68mg、0.35mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、700μL、0.70mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.63 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.19 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.12 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.85 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 3.78 (s, 3H), 1.49 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.01 - 0.89 (m, 1H), 0.86 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.43 - 0.32 (m, 2H), 0.18 (dt, J = 6.1, 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例GI-89]
N-(1H-インドール-4-スルホニル)-1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.28mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.15mmol)の無水ジクロロメタン(2mL中溶液に、1-(6-イソブトキシ-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(41mg、0.14mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(27mg、0.14mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、280μL、0.28mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.69 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.33 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.15 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.92 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 6.57 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 4.32 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.95 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.11 - 1.96 (m, 1H), 1.45-1.40 (m, 2H), 1.13-1.09 (m, 2H), 1.08 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 1.01 (d, J = 6.7 Hz, 6H). MS(ESI+)m/z472(M+H)
[実施例GI-90]
1-{6-(2-メチルプロポキシ)-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-2-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.28mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.15mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(6-イソブトキシド(isobutoxyd)-3-イソプロポキシ-2-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(41mg、0.14mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(31mg、0.14mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、280μL、0.28mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.10 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.23 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.03 (dt, J = 8.4, 1.0 Hz, 1H), 7.72 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.14 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 6.52 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 4.18 (七重線, J = 6.0 Hz, 1H), 3.91 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.08 - 1.95 (m, 1H), 1.42 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.04 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 0.88 (d, J = 6.0 Hz, 6H).MS(ESI+)m/z498(M+H)
[実施例GI-91]
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(77mg、0.40mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(26mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシ-4-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(53mg、0.20)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(42mg、0.20mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl 1N水溶液(400μL、0.4mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、不純物を含む化合物を得た。残留物を、ジクロロメタン中0~3%メタノールの勾配で溶出するシリカゲル(10g ultra Biotage(登録商標))上でのフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.03 - 8.96 (m, 2H), 8.47 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.67 (dd, J = 8.7, 4.4 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 6.66 (s, 1H), 5.49 (s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.41 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 1.39 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.06 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.30 - 0.19 (m, 2H), -0.05 - 0.02 (m, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-92]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(134mg、0.70mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(47mg、0.38mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メトキシ-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(92mg、0.35mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(77mg、0.35mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、700μL、0.70mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 8.84 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 8.22 (d, J = 7.9 Hz, 2H), 7.87 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.75 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 7.59 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.76 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.71 (s, 3H), 1.27 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.02 (s, 2H), 0.76 - 0.64 (m, 1H), 0.26 - 0.19 (m, 2H), -0.02 - 0.07 (m, 2H).MS(ESI+)m/z468(M+H)
[実施例GI-93]
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(77mg、0.40mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(26mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシ-4-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(53mg、0.20)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(44mg、0.20mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、400μL、0.4mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、N,N-ジメチルアミノピリジンを有する化合物を得た。残留物を飽和NHCl水溶液で洗浄し、酢酸エチルで抽出した。有機層を分離し、NaSOで脱水し、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.03 - 8.96 (m, 2H), 8.47 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.35 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.67 (dd, J = 8.7, 4.4 Hz, 1H), 7.58 (s, 1H), 6.66 (s, 1H), 5.49 (s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.41 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 1.39 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 1.06 (q, J = 4.5 Hz, 2H), 0.30 - 0.19 (m, 2H), -0.05 - 0.02 (m, 2H).MS(ESI+)m/z454(M+H)
[実施例GI-94]
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(115mg、0.60mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.33mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(87mg、0.30mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(66mg、0.30mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、600μL、0.60mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.93 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 8.16 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.80 (dd, J = 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.64 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 2.4 Hz, 4H), 4.34 - 4.27 (m, 2H), 3.61 - 3.54 (m, 2H), 3.39 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 3.35 (s, 3H), 2.75 (s, 3H), 2.31 - 2.20 (m, 2H), 2.07 - 1.94 (m, 3H), 1.88 - 1.78 (m, 1H), 1.51 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.89 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z496(M+H)
[実施例GI-95]
1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシピリジン-4-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-(シクロプロピルメトキシ)-2-メトキシ-4-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(66mg、0.25)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(49mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、400μL、0.4mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.61 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.48 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.28 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.10 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 6.63 (s, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.61 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 1.47 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 0.92 - 0.80 (m, 3H), 0.41 - 0.30 (m, 2H), 0.19 - 0.11 (m, 2H).MS(ESI+)m/z442(M+H)
[実施例GI-96]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチル-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(62mg、0.25mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(52mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、500μL、0.50mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.11 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.9 Hz, 1H), 8.86 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.28 (dd, J = 7.4, 1.3 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.78 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.68 (dd, J = 2.4, 0.9 Hz, 1H), 7.54 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 3.70 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 2.20 (t, J = 0.7 Hz, 3H), 1.41 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.80 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.74 - 0.62 (m, 1H), 0.27 - 0.16 (m, 2H), 0.06 - -0.04 (m, 2H).MS(ESI+)m/z438(M+H)
[実施例GI-97]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチル-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(62mg、0.25mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(49mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、500μL、0.50mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.68 (dd, J = 2.4, 1.0 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.49 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.38 - 7.33 (m, 1H), 7.29 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.83 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.89 (d, J = 6.6 Hz, 2H), 2.20 (d, J = 0.7 Hz, 3H), 1.48 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.00 - 0.88 (m, 1H), 0.84 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.42 - 0.32 (m, 2H), 0.22 - 0.14 (m, 2H).MS(ESI+)m/z426(M+H)
[実施例GI-98]
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(88mg、0.46mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(30mg、0.25mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(66mg、0.23mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(45mg、0.23mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、460μL、0.46mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.51 (s, 1H), 7.96 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.89 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.62 (dt, J = 8.0, 0.9 Hz, 1H), 7.37 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 2.9 Hz, 1H), 7.29 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.83 (ddd, J = 3.2, 2.1, 0.9 Hz, 1H), 4.10 (d, J = 7.0 Hz, 2H), 3.46 (p, J = 8.5 Hz, 1H), 2.40 - 2.29 (m, 2H), 2.15 - 2.05 (m, 2H), 1.92 - 1.82 (m, 2H), 1.54 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.10 - 1.01 (m, 1H), 0.97 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.51 - 0.42 (m, 2H), 0.22 (dt, J = 6.1, 4.6 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-99]
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(115mg、0.60mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.33mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(87mg、0.30mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(58mg、0.30mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、600μL、0.60mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.73 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.62 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.51 (dt, J = 8.1, 0.9 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 7.29 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.13 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.81 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 4.17 - 4.05 (m, 2H), 3.47 (p, J = 8.5 Hz, 1H), 3.37 - 3.33 (m, 2H), 3.27 (s, 3H), 2.31 (dtd, J = 10.5, 8.0, 2.4 Hz, 2H), 2.21 - 1.95 (m, 3H), 1.93 - 1.81 (m, 1H), 1.47 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.85 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z470(M+H)
[実施例GI-100]
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(88mg、0.46mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(30mg、0.25mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(66mg、0.23mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(48mg、0.23mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、460μL、0.46mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.99 (d, J = 8.7 Hz, 1H), 8.95 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.26 (ddd, J = 16.8, 7.8, 1.2 Hz, 2H), 7.82 (dd, J = 2.4, 0.8 Hz, 1H), 7.71 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.43 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 2.4 Hz, 8H), 3.98 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 3.39 (p, J = 9.0 Hz, 1H), 2.32 - 2.22 (m, 3H), 2.02 - 1.94 (m, 2H), 1.84 (dd, J = 7.5, 5.4 Hz, 1H), 1.50 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.04 - 0.94 (m, 1H), 0.94 - 0.89 (m, 2H), 0.44 - 0.33 (m, 2H), 0.20 (dt, J = 6.1, 4.5 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z478(M+H)
[実施例GI-101]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(96mg、0.50mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(33mg、0.27mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-メチル-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(62mg、0.25mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(56mg、0.25mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、500μL、0.50mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.96 (dd, J = 8.8, 0.9 Hz, 1H), 8.20 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.03 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.76 - 7.65 (m, 2H), 7.42 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.33 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 3.70 (d, J = 6.3 Hz, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.20 (t, J = 0.7 Hz, 3H), 1.41 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.80 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.71 - 0.59 (m, 1H), 0.27 - 0.16 (m, 2H), 0.05 - -0.04 (m, 2H).MS(ESI+)m/z452(M+H)
[実施例GI-102]
1-(5-エチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-エチル-2-(4-イソプロポキシ-1-ピペリジル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.18mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(42mg、0.22mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(27mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(35mg、0.18mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.82 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.60 (dd, J = 7.4, 0.9 Hz, 1H), 7.54 - 7.47 (m, 2H), 7.31 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.87 (dd, J = 3.1, 0.9 Hz, 1H), 3.74 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.40 (dq, J = 13.3, 4.3 Hz, 3H), 2.71 (ddd, J = 13.0, 10.3, 2.7 Hz, 2H), 2.54 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.70 - 1.60 (m, 2H), 1.58 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.43 (dtd, J = 13.0, 9.8, 3.6 Hz, 2H), 1.23 - 1.12 (m, 9H), 0.99 (q, J = 3.7 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z511(M+H)
[実施例GI-104]
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-シクロブチル-2-(4-イソプロポキシ-1-ピペリジル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.167mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(38mg、0.20mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(24mg、0.20mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、1H-インドール-4-スルホンアミド(33mg、0.167mmol)に添加した。反応混合物を72時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。 1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 7.80 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.61 (dd, J = 7.5, 0.9 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.30 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.11 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 6.87 (dd, J = 3.2, 0.9 Hz, 1H), 3.73 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.52 - 3.34 (m, 4H), 2.70 (ddd, J = 13.0, 10.4, 2.7 Hz, 2H), 2.29 (pt, J = 10.1, 4.4 Hz, 2H), 2.19 - 1.95 (m, 3H), 1.92 - 1.81 (m, 1H), 1.64 (dd, J = 13.2, 3.9 Hz, 2H), 1.57 (q, J = 3.6 Hz, 2H), 1.42 (qd, J = 9.6, 4.9 Hz, 2H), 1.15 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.97 (q, J = 3.7 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z537(M+H)
[実施例GI-105]
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-シクロブチル-2-(4-イソプロポキシ-1-ピペリジル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.18mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(42mg、0.22mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(27mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(35mg、0.18mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.19 (ddd, J = 8.7, 1.6, 0.8 Hz, 1H), 8.88 (dd, J = 4.3, 1.7 Hz, 1H), 8.27 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.12 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.83 - 7.74 (m, 2H), 7.57 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.48 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 3.68 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.50 - 3.38 (m, 1H), 3.35 (dt, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 3.30 - 3.22 (m, 2H), 2.62 (ddd, J = 12.9, 10.1, 2.7 Hz, 2H), 2.34 - 2.21 (m, 2H), 2.14 - 1.94 (m, 3H), 1.91 - 1.79 (m, 1H), 1.56 - 1.45 (m, 4H), 1.38 - 1.27 (m, 2H), 1.13 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.96 (q, J = 3.8 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z549(M+H)
[実施例GI-106]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(115mg、0.60mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.33mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(78mg、0.30mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(62mg、0.30mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、600μL、0.60mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.03 (ddd, J = 8.7, 1.7, 0.8 Hz, 1H), 8.94 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.28 - 8.18 (m, 2H), 7.79 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.94 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.48 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.49 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.14 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.00 - 0.92 (m, 1H), 0.90 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.41 - 0.30 (m, 2H), 0.18 (dt, J = 6.2, 4.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z452(M+H)
[実施例GI-107]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(115mg、0.60mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.33mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(78mg、0.30mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(66mg、0.30mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、600μL、0.60mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.93 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.15 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.11 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.77 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.21 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.92 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.48 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.49 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 1.13 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.96 - 0.90 (m, 1H), 0.89 (q, J = 3.8 Hz, 2H), 0.39 - 0.28 (m, 2H), 0.16 (dt, J = 6.1, 4.4 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-108]
1-[2-(シクロプロピルメトキシ)-5-エチルピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(115mg、0.60mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.33mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(78mg、0.30mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(58mg、0.30mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、600μL、0.60mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.49 (s, 1H), 7.96 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.90 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.63 (dt, J = 8.1, 1.0 Hz, 1H), 7.37 - 7.32 (m, 2H), 7.30 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.83 (ddd, J = 3.2, 2.1, 1.0 Hz, 1H), 4.10 (d, J = 6.9 Hz, 2H), 2.57 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.53 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.23 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.09 - 1.02 (m, 1H), 0.96 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 0.52 - 0.43 (m, 2H), 0.26 - 0.18 (m, 2H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-109]
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(118mg、0.62mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(41mg、0.34mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(82mg、0.31mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。1H-インドール-4-スルホンアミド(60mg、0.31mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、620μL、0.62mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.54 (s, 1H), 7.93 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.85 (dd, J = 7.6, 0.9 Hz, 1H), 7.59 (dt, J = 8.2, 1.0 Hz, 1H), 7.36 - 7.22 (m, 7H), 6.86 (ddd, J = 3.1, 2.1, 1.0 Hz, 1H), 4.39 - 4.32 (m, 2H), 3.53 - 3.46 (m, 2H), 3.30 (s, 3H), 2.56 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.54 (q, J = 4.2 Hz, 2H), 1.21 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.96 (q, J = 4.2 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z444(M+H)
[実施例GI-110]
1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(88mg、0.46mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(30mg、0.25mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-シクロブチル-2-(シクロプロピルメトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(66mg、0.23mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(51mg、0.23mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、460μL、0.46mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.92 - 8.86 (m, 1H), 8.18 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.13 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.65 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 7.27 (d, J = 0.5 Hz, 1H), 3.96 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 3.39 (p, J = 9.0 Hz, 1H), 2.75 (s, 3H), 2.31 - 2.21 (m, 2H), 2.04 - 1.94 (m, 3H), 1.88 - 1.80 (m, 1H), 1.50 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.00 - 0.93 (m, 1H), 0.91 (q, J = 4.0 Hz, 2H), 0.42 - 0.31 (m, 2H), 0.18 (dt, J = 6.2, 4.5 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z492(M+H)
[実施例GI-111]
1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(115mg、0.60mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(40mg、0.33mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-シクロブチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(87mg、0.30mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(62mg、0.30mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、600μL、0.60mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.10 - 9.02 (m, 1H), 8.94 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.27 - 8.17 (m, 2H), 7.80 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.36 - 4.29 (m, 2H), 3.65 - 3.58 (m, 2H), 3.44-3.31 (m, 4H), 2.32 - 2.20 (m, 2H), 2.02 - 1.93 (m, 3H), 1.88 - 1.78 (m, 1H), 1.52 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 0.90 (q, J = 3.9 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z482(M+H)
実施例GI-112]
1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)ピリジン-3-イル]-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(118mg、0.62mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(41mg、0.34mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-[5-エチル-2-(2-メトキシエトキシ)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(82mg、0.31mmol)を添加し、混合物を周囲温度で10分間撹拌した。キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(64mg、0.31mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物をHCl水溶液(1N、620μL、0.62mmol)及び水でクエンチした。有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 9.09 - 9.03 (m, 1H), 8.94 (dd, J = 4.2, 1.7 Hz, 1H), 8.24 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.69 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.44 (dd, J = 8.7, 4.2 Hz, 1H), 7.22 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.37 - 4.30 (m, 2H), 3.67 - 3.60 (m, 2H), 3.38 (s, 3H), 2.48 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.52 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.14 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 0.90 (q, J = 4.0 Hz, 2H). MS(ESI+)m/z456(M+H)
[実施例GI-113]
1-(5-シクロブチル-2-{4-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピペリジン-1-イル}ピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-シクロブチル-2-(4-イソプロポキシ-1-ピペリジル)-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.18mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(42mg、0.22mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(27mg、0.22mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(37mg、0.18mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.06 (dd, J = 8.8, 0.8 Hz, 1H), 8.21 (dd, J = 7.3, 1.2 Hz, 1H), 8.04 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.81 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.73 (dd, J = 8.5, 7.3 Hz, 1H), 7.50 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 8.8 Hz, 1H), 3.70 (七重線, J = 6.1 Hz, 1H), 3.52 - 3.40 (m, 1H), 3.37 (dd, J = 9.0, 4.2 Hz, 1H), 3.31 - 3.23 (m, 2H), 2.75 (s, 3H), 2.63 (ddd, J = 12.9, 10.2, 2.7 Hz, 2H), 2.30 (dddt, J = 8.2, 6.7, 5.3, 3.3 Hz, 2H), 2.16 - 1.99 (m, 3H), 1.93 - 1.81 (m, 1H), 1.57 - 1.47 (m, 4H), 1.40 - 1.30 (m, 2H), 1.14 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.97 (q, J = 3.7 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z563(M+H)
[実施例GI-114]
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-エトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.23mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.276mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(34mg、0.276mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(48mg、0.23mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 - 8.93 (m, 2H), 8.46 (dd, J = 7.5, 1.3 Hz, 1H), 8.34 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.88 (dd, J = 2.4, 0.7 Hz, 1H), 7.63 (dd, J = 8.7, 4.3 Hz, 1H), 7.46 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.85 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.52 (p, J = 9.3, 8.8 Hz, 1H), 2.40 - 2.27 (m, 2H), 2.24 - 2.10 (m, 2H), 2.10 - 1.98 (m, 1H), 1.95 - 1.83 (m, 1H), 1.41 - 1.35 (m, 2H), 1.01 (q, J = 4.4 Hz, 2H), 0.80 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z452(M+H)
[実施例GI-115]
1-(5-シクロブチル-2-エトキシピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(5-シクロブチル-2-エトキシ-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.23mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(53mg、0.276mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(34mg、0.276mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(51mg、0.23mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.83 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.38 (dd, J = 7.4, 1.2 Hz, 1H), 8.24 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.91 - 7.83 (m, 2H), 7.52 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.46 (dd, J = 2.4, 0.6 Hz, 1H), 3.85 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 3.58 - 3.44 (m, 1H), 2.77 (s, 3H), 2.40 - 2.27 (m, 2H), 2.23 - 2.04 (m, 3H), 1.95 - 1.83 (m, 1H), 1.41 - 1.30 (m, 2H), 1.04 - 0.97 (m, 2H), 0.80 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z466(M+H)
[実施例GI-116]
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-エトキシ-5-エチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.255mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(59mg、0.306mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(37mg、0.306mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、キノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(53mg、0.255mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 9.02 - 8.93 (m, 2H), 8.47 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.34 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.93 (dd, J = 8.5, 7.4 Hz, 1H), 7.89 - 7.84 (m, 1H), 7.63 (dd, J = 8.8, 4.3 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 3.85 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.59 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.41 - 1.32 (m, 2H), 1.23 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.04 - 0.97 (m, 2H), 0.81 (t, J = 7.1 Hz, 3H). MS(ESI+)m/z426(M+H)
[実施例GI-117]
1-(2-エトキシ-5-エチルピリジン-3-イル)-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(2-エトキシ-5-エチル-3-ピリジル)シクロプロパンカルボン酸(60mg、0.255mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(59mg、0.306mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(37mg、0.306mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液を、2-メチルキノリン-5-スルホンアミド(57mg、0.255mmol)に添加した。反応混合物を3.5時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、水層をジクロロメタンで抽出した。有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.83 (dd, J = 8.9, 0.9 Hz, 1H), 8.38 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.24 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 7.91 - 7.83 (m, 2H), 7.52 (d, J = 8.9 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.85 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 2.77 (s, 3H), 2.59 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.40 - 1.33 (m, 2H), 1.23 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 1.04 - 0.96 (m, 2H), 0.81 (t, J = 7.0 Hz, 3H).MS(ESI+)m/z440(M+H)
[実施例GI-118]
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)-1-ピペリジル]-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(29mg、0.084mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(32mg、0.168mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(10mg、0.084mmol)を添加し、続いて1H-インドール-4-スルホンアミド(15mg、0.076mmol)を添加した。反応混合物を終夜撹拌還流した。反応混合物をN流下で乾燥させ、粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.96 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.86 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.50 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.37 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.83 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.48 (dq, J = 10.7, 7.4, 5.2 Hz, 3H), 3.36 (s, 3H), 3.25 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 2.94 (td, J = 12.5, 2.3 Hz, 2H), 2.34 (dddd, J = 9.9, 7.1, 5.1, 2.9 Hz, 2H), 2.13 - 2.01 (m, 3H), 1.95 - 1.83 (m, 1H), 1.81 - 1.71 (m, 3H), 1.56 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.53 - 1.38 (m, 2H), 1.12 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z523(M+H)
[実施例GI-119]
1-{5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(ナフタレン-1-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(28mg、0.149mmol)、4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(18mg、0.149mmol)及び1-[2-イソプロポキシ-5-[1-(メトキシメチル)シクロプロピル]-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(38mg、0.124mmol)の無水ジクロロメタン(2mL)中溶液に、ナフタレン-1-スルホンアミド(CAS#606-25-7)(26mg、0.124mmol)を添加し、反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。水層をジクロロメタンで抽出し、有機層を合わせ、MgSOで脱水し、濾過し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ジエチルアミン/アセトニトリル+0.1%ジエチルアミンにより精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, メタノール-d4) δ ppm 8.80 - 8.73 (m, 1H), 8.21 (dd, J = 7.3, 1.3 Hz, 1H), 8.00 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 7.97 - 7.92 (m, 1H), 7.89 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.62 - 7.53 (m, 2H), 7.51 (dd, J = 8.2, 7.3 Hz, 1H), 7.45 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 4.97 (p, J = 6.1 Hz, 2H), 3.45 (s, 2H), 3.31 (s, 3H), 1.51 (q, J = 3.9 Hz, 2H), 1.00 (d, J = 6.1 Hz, 6H), 0.88 - 0.81 (m, 6H). MS(ESI+)m/z495(M+H)
[実施例GI-120]
1-{5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(1H-インドール-4-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
バイアル内に、1-[5-エチル-2-[4-(メトキシメチル)-1-ピペリジル]-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(50mg、0.157mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(60mg、0.314mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(19mg、0.157mmol)を添加し、続いて1H-インドール-4-スルホンアミド(28mg、0.141mmol)を添加した。反応混合物を2時間撹拌還流した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.76 (s, 1H), 8.14 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 7.91 (dd, J = 7.7, 0.9 Hz, 1H), 7.66 - 7.58 (m, 1H), 7.36 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 7.32 (t, J = 2.9 Hz, 1H), 7.27 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.80 (ddd, J = 3.1, 2.0, 0.9 Hz, 1H), 3.34 (s, 5H), 3.17 (d, J = 6.5 Hz, 2H), 2.73 (td, J = 12.3, 2.4 Hz, 2H), 2.58 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.65 (tq, J = 11.2, 4.2, 3.7 Hz, 1H), 1.57 (dt, J = 7.1, 3.4 Hz, 4H), 1.27 - 1.15 (m, 5H), 1.12 (q, J = 4.2 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z497(M+H)
[実施例GI-121]
1-{5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)ピペリジン-1-イル]ピリジン-3-イル}-N-(キノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド
1-[5-シクロブチル-2-[4-(メトキシメチル)-1-ピペリジル]-3-ピリジル]シクロプロパンカルボン酸(118mg、0.179mmol)の無水ジクロロメタン(3mL)中溶液に、N,N-ジイソプロピルエチルアミン(125μL、0.716mmol)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(CAS#25952-53-8)(73mg、0.358mmol)及び4-ジメチルアミノピリジン(CAS#1122-58-3)(23mg、0.179mmol)を添加し、続いてキノリン-5-スルホンアミド(CAS#415913-05-2)(36mg、0.16mmol)を添加した。反応混合物を周囲温度で終夜撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、有機層を相分離器上で分離し、濃縮した。粗物質を、逆相HPLC Waters XBridge(商標)C18 5μm OBDカラム、30×100mm、流速50mL/分、HO+0.1%ギ酸/アセトニトリル+0.1%ギ酸により精製して、表題化合物を得た。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-d) δ ppm 8.96 (dd, J = 4.2, 1.6 Hz, 1H), 8.86 (dt, J = 8.8, 1.2 Hz, 1H), 8.50 (dd, J = 7.5, 1.2 Hz, 1H), 8.37 (dt, J = 8.5, 1.1 Hz, 1H), 8.21 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.83 (dd, J = 8.5, 7.5 Hz, 1H), 7.41 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 3.48 (dq, J = 10.7, 7.4, 5.2 Hz, 3H), 3.36 (s, 3H), 3.25 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 2.94 (td, J = 12.5, 2.3 Hz, 2H), 2.34 (dddd, J = 9.9, 7.1, 5.1, 2.9 Hz, 2H), 2.13 - 2.01 (m, 3H), 1.95 - 1.83 (m, 1H), 1.81 - 1.71 (m, 3H), 1.56 (q, J = 4.3 Hz, 2H), 1.53 - 1.38 (m, 2H), 1.12 (q, J = 4.3 Hz, 2H).MS(ESI+)m/z535(M+H)
Figure 0007064073000054
Figure 0007064073000055
Figure 0007064073000056
Figure 0007064073000057
Figure 0007064073000058
Figure 0007064073000059
Figure 0007064073000060
Figure 0007064073000061
Figure 0007064073000062
Figure 0007064073000063
Figure 0007064073000064
Figure 0007064073000065
Figure 0007064073000066
Figure 0007064073000067
Figure 0007064073000068
Figure 0007064073000069
Figure 0007064073000070
Figure 0007064073000071
Figure 0007064073000072
Figure 0007064073000073
Figure 0007064073000074
Figure 0007064073000075
Figure 0007064073000076
Figure 0007064073000077
Figure 0007064073000078
Figure 0007064073000079
Figure 0007064073000080
Figure 0007064073000081
生物学的実施例
生物学的活性の決定
細胞表面発現 - セイヨウワサビペルオキシダーゼ(CSE-HRP)アッセイ
共補正剤(2μMの3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸)なし又はありのいずれかで試験化合物を用いる補正後のF508delCFTR細胞表面発現を測定するための細胞アッセイを、ヒト肺誘導上皮細胞株(CFBE41o-)(Veit Gら、(2012)Mol Biol Cell.23(21):4188~4202)において開発した。第4の細胞外表面ループにおいてセイヨウワサビペルオキシダーゼ(HRP)と一緒にF508delCFTR突然変異を発現させること、及び次いで、共補正剤なし又はありのいずれかで、試験補正剤化合物で終夜インキュベートされたこれらの細胞、CFBE41o-F508delCFTR-HRPからの発光読み取りを使用してHRP活性を測定することによって、該開発を達成した。この一次アッセイのため、CFBE41o-F508delCFTR-HRP細胞を、384ウェルプレート中で(Greiner Bio-one;Cat 781080)4,000細胞/ウェルにて0.5μg/mLのドキシサイクリンと一緒に平板培養することで、F508delCFTR-HRP発現を誘発し、37℃、5%のCOで68~72時間の間さらにインキュベートした。試験化合物を次いで、共補正剤なし又はありのいずれかで、必要とされる濃度にて添加し、18~24時間の間33℃でさらにインキュベートした。試験された最高濃度は、共補正剤なしの場合の試験化合物、又は共補正剤ありの場合の試験化合物の両方において3倍希釈を使用する8ポイント濃度応答曲線で、20μM又は30μM(GI-1からGIII-36)であった。3つのレプリケートプレートを実行することで、1つのEC50を決定した。全てのプレートは、陽性対照のオンプレート濃度応答と同様に、陰性対照(ジメチルスルホキシド、DMSO)及び陽性対照(2μM又は3μM(GI-1からGIII-36)の3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸)を含有していた。インキュベーション後、プレートをダルベッコのリン酸緩衝生理食塩水(DPBS)で5×回洗浄し、続いて、HRP基質、ルミノール(50μL)を添加し、EnVision(登録商標)マルチラベルプレートリーダー(Perkin Elmer;製品番号2104~0010)上での発光読み取りを使用してHRP活性を測定した。Accelrys(登録商標)Assay Explorer v3.3を使用して、実験からの生カウント数を分析した。
0.5より大きいZ’を、プレートについての品質管理基準を通過するものとして使用した。
Z’は、以下として定義されており:
1-[3SD陽性対照+3SD陰性対照/絶対(平均陽性対照-平均陰性対照)]
ここで、「SD」は標準偏差である。
共補正剤(2μM又は3μM(GI-1からGIII-36)の3-[(2R,4R)-4-({[1-(2,2-ジフルオロ-1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)シクロプロピル]カルボニル}アミノ)-7-メトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-クロメン-2-イル]安息香酸)なし又はありのいずれかで添加された試験化合物の8つの試験濃度の各々で測定された%活性は、以下の式を使用してオンプレート陽性対照に対して規格化した:
%活性(共補正剤なしの試験化合物)=[(共補正剤なしの試験化合物応答-DMSO応答)/(陽性対照応答-DMSO応答)]100
%活性(共補正剤ありの試験化合物)=[(共補正剤ありの試験化合物応答-DMSO応答)/(陽性対照応答-DMSO応答)]100
任意の試験濃度で、共補正剤なし又はありのいずれかにおける試験化合物について達成された最大%活性は、可変Hill勾配式(Accelrys(登録商標)Assay Explorer v3.3ソフトウェアにおけるモデル42として記載されている。)を用いる以下の一般のS字状曲線を使用して算出されたそれぞれのEC50のものと一緒に、表6に表されている:
y=(a-d)/(1+(x/c)^b)+d
濃度、応答、上部、底部、EC50及びHill勾配を有する一般のS字状曲線。このモデルは、調整可能なベースラインaを有するS字状曲線を記載する。該式は、応答が独立変数「x」に関して増加している又は減少しているのいずれかである曲線にフィットさせるために使用することができる。
「x」は、試験下の薬物の濃度である。
「y」は、応答である。
「a」は最大応答であり、「d」は最小応答である
「c」は、曲線についての屈曲点(EC50)である。すなわち、「y」は、x=cである場合に下方漸近線と上方の漸近線との間の中間である。
「b」は、勾配因子又はHill係数である。bの兆候は、増加する用量とともに応答が増加する場合にプラスであり、増加する用量とともに応答が減少する場合にマイナスである(阻害)。
データは、下記に示される限定詞を用いて表される:
Figure 0007064073000082
Figure 0007064073000083
Figure 0007064073000084
Figure 0007064073000085
Figure 0007064073000086
Figure 0007064073000087
Figure 0007064073000088
Figure 0007064073000089
Figure 0007064073000090
Figure 0007064073000091
Figure 0007064073000092
Figure 0007064073000093
Figure 0007064073000094
Figure 0007064073000095
本出願において提供されているデータは、本発明の化合物がインビトロで活性を実証するとともに嚢胞性線維症の処置においてインビボで有用であり得ることを実証している。
出願人らの発明のさらなる利益は、この特許出願を読むことから当業者に明らかである。
前述の詳細な記載及び付帯する実施例は単に例示であり、添付の請求項及びそれらの均等物によって唯一定義される本発明の範疇への限定としてとらえられるべきでないことが理解される。実施形態に対する様々な変化及び修飾は、当業者に明らかである。化学構造、置換基、誘導体、中間体、合成、製剤若しくは方法に関するものを限定せずに含めて、こうした変化及び修飾、又は本発明の使用のこうした変化及び修飾の任意の組合せは、その趣旨及び範疇から逸脱することなくなされ得る。

Claims (2)

  1. 1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド。
  2. 1-{5-シクロプロピル-2-[(プロパン-2-イル)オキシ]ピリジン-3-イル}-N-(2-メチルキノリン-5-スルホニル)シクロプロパン-1-カルボキサミド又はその薬学的に許容される塩。
JP2021156375A 2017-09-14 2021-09-27 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法 Active JP7064073B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762558430P 2017-09-14 2017-09-14
US62/558,430 2017-09-14
US201762608846P 2017-12-21 2017-12-21
US62/608,846 2017-12-21
JP2020537292A JP7064072B2 (ja) 2017-09-14 2018-09-13 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020537292A Division JP7064072B2 (ja) 2017-09-14 2018-09-13 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022000460A JP2022000460A (ja) 2022-01-04
JP7064073B2 true JP7064073B2 (ja) 2022-05-10

Family

ID=63713961

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020537292A Active JP7064072B2 (ja) 2017-09-14 2018-09-13 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法
JP2021156375A Active JP7064073B2 (ja) 2017-09-14 2021-09-27 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法
JP2021156376A Active JP7064074B2 (ja) 2017-09-14 2021-09-27 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法
JP2022007648A Pending JP2022062093A (ja) 2017-09-14 2022-01-21 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020537292A Active JP7064072B2 (ja) 2017-09-14 2018-09-13 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021156376A Active JP7064074B2 (ja) 2017-09-14 2021-09-27 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法
JP2022007648A Pending JP2022062093A (ja) 2017-09-14 2022-01-21 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法

Country Status (33)

Country Link
US (6) US10988454B2 (ja)
EP (4) EP3736270B1 (ja)
JP (4) JP7064072B2 (ja)
KR (1) KR20200086661A (ja)
CN (1) CN111954664A (ja)
AU (1) AU2018332512A1 (ja)
BR (1) BR112020005102A2 (ja)
CA (1) CA3074945A1 (ja)
CL (1) CL2020000664A1 (ja)
CO (1) CO2020004249A2 (ja)
CR (1) CR20200157A (ja)
CY (3) CY1123761T1 (ja)
DK (3) DK3736267T3 (ja)
EC (1) ECSP20021913A (ja)
ES (3) ES2856751T3 (ja)
HR (3) HRP20210099T1 (ja)
HU (3) HUE052873T2 (ja)
IL (1) IL273163A (ja)
LT (3) LT3736270T (ja)
MA (1) MA50240B1 (ja)
MD (3) MD3681864T2 (ja)
MX (1) MX2020002806A (ja)
PE (1) PE20210140A1 (ja)
PH (1) PH12020500509A1 (ja)
PL (3) PL3736270T3 (ja)
PT (3) PT3736270T (ja)
RS (3) RS62185B1 (ja)
RU (1) RU2020113350A (ja)
SG (1) SG11202002101RA (ja)
SI (3) SI3736267T1 (ja)
UA (1) UA125541C2 (ja)
WO (1) WO2019053634A1 (ja)
ZA (1) ZA202002363B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112250627B (zh) 2014-10-06 2024-02-02 弗特克斯药品有限公司 囊性纤维化跨膜转导调节因子调节剂
EP3519401B1 (en) 2016-09-30 2021-09-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulator of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator, pharmaceutical compositions, methods of treatment, and process for making the modulator
IL277491B (en) 2016-12-09 2022-08-01 Vertex Pharma Modulatory modulation of transmembrane conductance in cystic fibrosis, pharmaceutical preparations, treatment methods, and a process for creating the modulator
EP3634402A1 (en) 2017-06-08 2020-04-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of treatment for cystic fibrosis
AU2018304168B2 (en) 2017-07-17 2023-05-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of treatment for cystic fibrosis
CN111051280B (zh) 2017-08-02 2023-12-22 弗特克斯药品有限公司 制备吡咯烷化合物的方法
US10988454B2 (en) * 2017-09-14 2021-04-27 Abbvie Overseas S.À.R.L. Modulators of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator protein and methods of use
LT3697789T (lt) 2017-10-18 2021-12-10 Incyte Corporation Kondensuoti imidazolo dariniai, pakeisti tretinėmis hidroksigrupėmis, kaip pi3k-gama inhibitoriai
US10654829B2 (en) 2017-10-19 2020-05-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Crystalline forms and compositions of CFTR modulators
MX2020005753A (es) 2017-12-08 2020-08-20 Vertex Pharma Procesos para producir moduladores de regulador de conductancia transmembranal de fibrosis quistica.
TWI810243B (zh) 2018-02-05 2023-08-01 美商維泰克斯製藥公司 用於治療囊腫纖化症之醫藥組合物
MD3752510T2 (ro) 2018-02-15 2023-06-30 Vertex Pharma Macrociclii ca modulatori ai regulatorului conductanței transmembranare în fibroza chistică, compoziții farmaceutice ale acestora, utilizarea lor în tratamentul fibrozei chistice, și procedeu pentru fabricarea acestora
EP3774825A1 (en) 2018-04-13 2021-02-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator, pharmaceutical compositions, methods of treatment, and process for making the modulator
EP3897832B1 (en) * 2018-12-18 2023-10-11 Novartis AG N-(pyridin-2-ylsulfonyl)cyclopropanecarboxamide derivatives and their use in the treatment of a cftr mediated disease
TW202120517A (zh) 2019-08-14 2021-06-01 美商維泰克斯製藥公司 製備cftr調節劑之方法
BR112022002605A2 (pt) 2019-08-14 2022-05-03 Vertex Pharma Formas cristalinas de moduladores de cftr
TW202115092A (zh) 2019-08-14 2021-04-16 美商維泰克斯製藥公司 囊腫纖維化跨膜傳導調節蛋白之調節劑
US20220211692A1 (en) * 2021-01-06 2022-07-07 AbbVie Global Enterprises Ltd. Modulators of the Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator Protein and Methods of Use
US20220213041A1 (en) * 2021-01-06 2022-07-07 AbbVie Global Enterprises Ltd. Modulators of the Cystic Fibrosis Transmembrane Conductance Regulator Protein and Methods of Use

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008127399A2 (en) 2006-11-03 2008-10-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Azaindole derivatives as cftr modulators
WO2009120803A2 (en) 2008-03-25 2009-10-01 The Regents Of The University Of California Water soluble small molecule inhibitors of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
WO2010053471A1 (en) 2008-11-06 2010-05-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of atp-binding cassette transporters
WO2011113894A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of cf
WO2016057572A1 (en) 2014-10-06 2016-04-14 Mark Thomas Miller Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
WO2016069757A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Abbvie Inc. Substituted chromanes and method of use
WO2017060874A1 (en) 2015-10-09 2017-04-13 Abbvie S.Á.R.L N-sulfonylated pyrazolo[3,4-b]pyridin-6-carboxamides and method of use

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB602426A (en) * 1945-10-24 1948-05-26 Geigy Ag J R Manufacture of aromatic acyl-sulphonamides
MXPA03003174A (es) * 2000-10-10 2003-07-14 Smithkline Beecham Corp Indoles substituidos, composiciones farmaceuticas que contienen dichos indoles y su uso como agentes de enlace ppar-y..
EP1765347A4 (en) 2004-06-04 2008-10-01 Univ California COMPOUNDS WITH ION TRANSPORTER HEALING EFFECT BY MUTANT CFTR AND ITS USE
ME02970B (me) 2004-06-24 2018-07-20 Vertex Pharma Modulatori atp-vezujućih kasetnih transportera
US8354427B2 (en) 2004-06-24 2013-01-15 Vertex Pharmaceutical Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
HUE025553T2 (en) 2007-05-25 2016-02-29 Vertex Pharma CFTR modulators
KR20100049667A (ko) * 2007-08-29 2010-05-12 쉐링 코포레이션 바이러스 감염 치료용 2,3-치환된 인돌 유도체
CA2705586A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-22 Schering Corporation 3-heterocyclic substituted indole derivatives and methods of use thereof
CL2008003651A1 (es) 2007-12-10 2009-06-19 Novartis Ag Compuestos derivados de 3,5-diamino-6-cloropirazinamida sustituida; composicion farmaceutica; combinacion farmaceutica; y uso en el tratamiento de una condición inflamatoria o alergica, en particular una enfermedad inflamatoria u obstructiva de las vias respiratorias.
EP2231671B1 (en) 2007-12-13 2013-04-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
KR20110074916A (ko) 2008-10-23 2011-07-04 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 N-(4-(7-아자비시클로[2.2.1]헵탄-7-일)-2-(트리플루오로메틸)페닐)-4-옥소-5-(트리플루오로메틸)-1,4-디히드로퀴놀린-3-카르복스아미드의 고체 형태
EP2382197B1 (en) 2008-12-30 2016-10-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
CN102458122A (zh) * 2009-04-20 2012-05-16 人类健康研究所 含有哒嗪磺胺衍生物的化合物、组合物和方法
BR112013007907A2 (pt) 2010-10-08 2016-06-14 N30 Pharmaceuticals Inc novos compostos de quinolina substituída como inibidores de s-nitrosoglutationa reductase
WO2013038373A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
WO2013038381A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine/pyrazine amide derivatives
WO2013038386A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Heterocyclic compounds for the treatment of cystic fibrosis
WO2013038378A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag Pyridine amide derivatives
WO2013038390A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 Novartis Ag N-substituted heterocyclyl carboxamides
ES2716723T3 (es) 2011-09-20 2019-06-14 Univ North Carolina Chapel Hill Regulación de los canales de sodio por las proteínas PLUNC
WO2014180562A1 (en) 2013-05-07 2014-11-13 Galapagos Nv Novel compounds and pharmaceutical compositions thereof for the treatment of cystic fibrosis
SG11201600891UA (en) 2013-08-08 2016-03-30 Galapagos Nv Thieno[2,3-c]pyrans as cftr modulators
CN103484818A (zh) 2013-09-25 2014-01-01 京东方科技集团股份有限公司 蒸镀方法、蒸镀装置和发光器件
CA2942386A1 (en) 2014-03-13 2015-09-17 Proteostasis Therapeutics, Inc. Compounds, compositions, and methods for increasing cftr activity
AU2015229117A1 (en) 2014-03-13 2016-09-29 Proteostasis Therapeutics, Inc. Compounds, compositions, and methods for increasing CFTR activity
KR102132215B1 (ko) 2014-04-03 2020-07-09 삼성전자주식회사 자기 터널 접합 구조물 형성 방법 및 이를 이용한 자기 메모리 소자의 제조 방법
BR112017009194A2 (pt) 2014-10-31 2017-12-26 Abbvie Sarl tetra-hidropiranos substituídos e método de uso
JP2018516932A (ja) 2015-06-02 2018-06-28 アッヴィ・エス・ア・エール・エル 置換ピリジンおよび使用方法
US9840513B2 (en) 2015-07-16 2017-12-12 Abbvie S.Á.R.L. Substituted tricyclics and method of use
EP3448842A1 (en) 2016-04-26 2019-03-06 AbbVie S.À.R.L. Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator protein
US10138227B2 (en) 2016-06-03 2018-11-27 Abbvie S.Á.R.L. Heteroaryl substituted pyridines and methods of use
US9981910B2 (en) 2016-10-07 2018-05-29 Abbvie S.Á.R.L. Substituted pyrrolidines and methods of use
US10399940B2 (en) 2016-10-07 2019-09-03 Abbvie S.Á.R.L. Substituted pyrrolidines and methods of use
US10988454B2 (en) * 2017-09-14 2021-04-27 Abbvie Overseas S.À.R.L. Modulators of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator protein and methods of use

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008127399A2 (en) 2006-11-03 2008-10-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Azaindole derivatives as cftr modulators
WO2009120803A2 (en) 2008-03-25 2009-10-01 The Regents Of The University Of California Water soluble small molecule inhibitors of the cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
WO2010053471A1 (en) 2008-11-06 2010-05-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of atp-binding cassette transporters
WO2011113894A1 (en) 2010-03-19 2011-09-22 Novartis Ag Pyridine and pyrazine derivative for the treatment of cf
WO2016057572A1 (en) 2014-10-06 2016-04-14 Mark Thomas Miller Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
WO2016069757A1 (en) 2014-10-31 2016-05-06 Abbvie Inc. Substituted chromanes and method of use
WO2017060874A1 (en) 2015-10-09 2017-04-13 Abbvie S.Á.R.L N-sulfonylated pyrazolo[3,4-b]pyridin-6-carboxamides and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
LT3681864T (lt) 2021-02-25
DK3736270T3 (da) 2021-08-09
RU2020113350A (ru) 2021-10-15
MA50240B1 (fr) 2021-03-31
RS61899B1 (sr) 2021-06-30
US20190077784A1 (en) 2019-03-14
SI3736267T1 (sl) 2021-09-30
PL3736270T3 (pl) 2021-11-15
EP3736270A1 (en) 2020-11-11
PT3736270T (pt) 2021-08-10
ES2856751T3 (es) 2021-09-28
MA50240A (fr) 2020-07-22
HRP20211198T1 (hr) 2021-10-29
HRP20210099T1 (hr) 2021-03-05
MD3736270T2 (ro) 2021-11-30
DK3681864T3 (da) 2021-01-25
PL3736267T3 (pl) 2021-11-15
WO2019053634A1 (en) 2019-03-21
ES2887449T3 (es) 2021-12-22
EP3736267B1 (en) 2021-05-05
PH12020500509A1 (en) 2021-05-31
SG11202002101RA (en) 2020-04-29
CA3074945A1 (en) 2019-03-21
HUE055241T2 (hu) 2021-11-29
CY1123761T1 (el) 2022-05-27
KR20200086661A (ko) 2020-07-17
EP3681864B1 (en) 2020-10-28
US10988454B2 (en) 2021-04-27
PL3681864T4 (pl) 2021-05-17
MD3681864T2 (ro) 2021-05-31
JP7064074B2 (ja) 2022-05-10
US10844041B2 (en) 2020-11-24
PL3681864T3 (pl) 2021-05-17
EP3736270B1 (en) 2021-05-05
US20200277274A1 (en) 2020-09-03
AU2018332512A1 (en) 2020-04-23
CL2020000664A1 (es) 2020-11-06
ES2881881T3 (es) 2021-11-30
US20200277276A1 (en) 2020-09-03
LT3736270T (lt) 2021-08-25
CR20200157A (es) 2021-02-16
PT3736267T (pt) 2021-08-10
ECSP20021913A (es) 2020-05-29
HRP20211200T1 (hr) 2021-10-29
BR112020005102A2 (pt) 2020-09-24
JP2022000461A (ja) 2022-01-04
EP3736267A1 (en) 2020-11-11
US20200277275A1 (en) 2020-09-03
SI3681864T1 (sl) 2021-08-31
EP3681864A1 (en) 2020-07-22
PT3681864T (pt) 2021-02-25
CY1124615T1 (el) 2022-07-22
US20210238159A1 (en) 2021-08-05
LT3736267T (lt) 2021-08-25
HUE052873T2 (hu) 2021-05-28
EP3865474A1 (en) 2021-08-18
PE20210140A1 (es) 2021-01-21
JP7064072B2 (ja) 2022-05-10
RU2020113350A3 (ja) 2022-04-14
RS62190B1 (sr) 2021-08-31
HUE055050T2 (hu) 2021-10-28
MD3736267T2 (ro) 2021-11-30
RS62185B1 (sr) 2021-08-31
MX2020002806A (es) 2020-10-12
UA125541C2 (uk) 2022-04-13
CO2020004249A2 (es) 2020-08-31
CN111954664A (zh) 2020-11-17
IL273163A (en) 2020-04-30
JP2022000460A (ja) 2022-01-04
US10844042B2 (en) 2020-11-24
SI3736270T1 (sl) 2021-09-30
US10981890B2 (en) 2021-04-20
DK3736267T3 (da) 2021-08-09
US20200277273A1 (en) 2020-09-03
JP2020534360A (ja) 2020-11-26
CY1124401T1 (el) 2022-07-22
US10829473B2 (en) 2020-11-10
JP2022062093A (ja) 2022-04-19
ZA202002363B (en) 2021-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7064073B2 (ja) 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子タンパク質のモジュレーター及び使用の方法
CN109890819B (zh) 作为免疫调节剂的杂环化合物
EP3442977B1 (en) Inhibitors of activin receptor-like kinase
TWI618700B (zh) 化合物及其作為β-位置APP裂解酶(BACE)抑制劑之用途
JP2019529519A (ja) 置換されたピロリジン類及び使用方法
CA2991273A1 (en) Substituted tricyclics and method of use
BR112016008133B1 (pt) amino-heteroaril benzamidas como inibidores de quinase, seus usos, e composição farmacêutica
BR112015027055B1 (pt) Bi-heteroarilas, usos das mesmas, e composição farmacêutica
BR112021005870B1 (pt) Inibidores de pde4 contendo boro
IL266986A (en) Derivatives of imidazo [1,5-a] pyrazine as inhibitors of delta pi3k
JP2022515309A (ja) 置換アリール化合物、その製造方法及び用途
CN112209925A (zh) Ret选择性抑制剂及其制备方法和用途
WO2023239846A1 (en) Heterocyclic compounds as pi3kα inhibitors
BR112018000649B1 (pt) Compostos tricíclicos substituídos, composição farmacêutica compreendendo os ditos compostos e uso dos mesmos no tratamento de fibrose cística

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210929

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211224

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20220121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7064073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150