JP7059834B2 - 弾性材料の性能評価方法 - Google Patents
弾性材料の性能評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7059834B2 JP7059834B2 JP2018127022A JP2018127022A JP7059834B2 JP 7059834 B2 JP7059834 B2 JP 7059834B2 JP 2018127022 A JP2018127022 A JP 2018127022A JP 2018127022 A JP2018127022 A JP 2018127022A JP 7059834 B2 JP7059834 B2 JP 7059834B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- low density
- density region
- test piece
- elastic material
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
W=FWHM/R0 … (1)
ここで、
W:低密度分布幅
FWHM:低密度領域の大きさを正規分布に近似させた際の半値全幅
R0:低密度領域の大きさの平均値
本実施形態の弾性材料の性能評価方法(以下、単に「方法」ということがある。)では、ゴム又はエラストマーを含む弾性材料の性能が評価される。弾性材料としては、適宜採用することができる。本実施形態の弾性材料としては、1種類以上の共役ジエン系化合物を含むゴム材料が挙げられる。また、弾性材料は、例えば、タイヤ用のゴム材料が挙げられる。本実施形態の方法で評価される性能の一例としては、耐摩耗性能が挙げられる。
W=FWHM/R0 … (1)
ここで、
W:低密度分布幅
FWHM:低密度領域の大きさを正規分布に近似させた際の半値全幅
R0:低密度領域の大きさの平均値
1.重合体(1):(変性基1個)
2.重合体(2):(変性基2個;重合体(1)のモノマー量違い)
3.重合体(3):(変性基3個;重合体(1)のモノマー量違い)
4.SBR :STYRON製のSPRINTAN SLR6430
5.BR :宇部興産(株)製のBR150B
6.変性剤 :アヅマックス(株)製の3-(N,N-ジメチルアミノプロピル)トリメトキシシラン
7.老化防止剤 :大内新興化学工業(株)製のノクラック6C(N-1,3-ジメチルブチル-N'-フェニル-p-フェニレンジアミン)
8.ステアリン酸:日本油脂(株)製のステアリン
9.酸化亜鉛 :東邦亜鉛(株)製の銀嶺R
10.アロマチックオイル:出光興産(株)製のダイアナプロセスAH-24
11.ワックス :大内新興化学工業(株)製のサンノックワックス
12.硫黄 :鶴見化学(株)製の粉末硫黄
13.加硫促進剤(1):大内新興化学工業(株)製のノクセラーCZ
14.加硫促進剤(2):大内新興化学工業(株)製のノクセラーD
15.シリカ :デグッサ製のウルトラジルVN3
16.シランカップリング剤:デグッサ製のSi69
17.カーボンブラック:三菱化学(株)製のダイアブラックLH(N326、N2SA:84m2/g)
弾性材料A乃至Fについて、直径20mm、軸方向の長さが1mmの円柱状の試験片が準備された。そして、図2に示した手順にしたがって、弾性材料の性能が評価された。工程S2では、試験片に0.5MPaの応力を作用させて、試験片の内部に複数の低密度領域(空隙及び低密度ゴム部)を形成した。評価工程S4では、図4に示した手順にしたがって、低密度領域(空隙及び低密度ゴム部)の大きさ(球に見立てたときの直径D)が測定され、空隙及び低密度ゴム部について、低密度分布幅Wがそれぞれ求められた。そして、評価工程S4では、低密度分布幅Wに基づいて、耐摩耗性能が評価された。結果は、弾性材料Aを100とする指数であり、数値が大きい程、耐摩耗性能に優れていることを示す。
テスト結果を表1に示す。
S3 試験片の内部の低密度領域を撮像する工程
S4 弾性材料の性能を評価する工程
Claims (11)
- ゴム又はエラストマーを含む弾性材料の性能を評価するための方法であって、
前記弾性材料からなる試験片に歪みを与えて、前記試験片の内部に複数の低密度領域を形成する工程と、
前記試験片の内部の前記低密度領域を撮像する工程と、
前記撮像されたデータの前記低密度領域の大きさの分布の範囲である低密度分布幅に基づいて、前記弾性材料の性能を評価する工程とを含む、
方法。 - 前記評価する工程は、前記低密度分布幅を予め定めた閾値と比較する工程と、前記低密度分布幅が前記閾値よりも小さいときに前記性能が良好であると判断する工程とを含む、請求項1記載の方法。
- 前記低密度領域の大きさとして、前記低密度領域の容積、又は、前記低密度領域を球に見立てたときの直径が用いられる、請求項1又は2記載の方法。
- 前記低密度分布幅は、下記式(1)で定義される請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
W=FWHM/R0 … (1)
ここで、
W:低密度分布幅
FWHM:低密度領域の大きさを正規分布に近似させた際の半値全幅
R0:低密度領域の大きさの平均値 - 前記性能は、耐摩耗性能である、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
- 前記撮像する工程が、コンピュータートモグラフィー法により行われ、
前記コンピュータートモグラフィー法において用いられるX線の輝度が1010photons/s/mrad2/mm2/0.1%bw以上である、請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。 - 前記X線を可視光に変換するための蛍光体の減衰時間が100ms以下である、請求項6記載の方法。
- 前記低密度領域を形成する工程は、前記試験片を伸長させる工程を含む、請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
- 前記低密度領域を形成する工程は、前記試験片に0.5MPa以上の応力を作用させる工程を含む、請求項1乃至8のいずれかに記載の方法。
- 前記弾性材料は、1種類以上の共役ジエン系化合物を含むゴム材料である、請求項1乃至9のいずれかに記載の方法。
- 前記弾性材料は、タイヤ用のゴム材料である、請求項1乃至10のいずれかに記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018127022A JP7059834B2 (ja) | 2018-07-03 | 2018-07-03 | 弾性材料の性能評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018127022A JP7059834B2 (ja) | 2018-07-03 | 2018-07-03 | 弾性材料の性能評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020008329A JP2020008329A (ja) | 2020-01-16 |
JP7059834B2 true JP7059834B2 (ja) | 2022-04-26 |
Family
ID=69151241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018127022A Active JP7059834B2 (ja) | 2018-07-03 | 2018-07-03 | 弾性材料の性能評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7059834B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220283066A1 (en) * | 2021-03-04 | 2022-09-08 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Evaluating performance method and system for elastic material |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011140612A (ja) | 2009-12-09 | 2011-07-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5571921B2 (ja) * | 2009-08-25 | 2014-08-13 | 株式会社ブリヂストン | スノータイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りスノータイヤ |
JP6634777B2 (ja) * | 2015-10-22 | 2020-01-22 | 住友ゴム工業株式会社 | 性能評価方法及び性能評価装置 |
-
2018
- 2018-07-03 JP JP2018127022A patent/JP7059834B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011140612A (ja) | 2009-12-09 | 2011-07-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020008329A (ja) | 2020-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6634777B2 (ja) | 性能評価方法及び性能評価装置 | |
DE102016105974B4 (de) | Elektrophotographisches Element, Verfahren zu dessen Herstellung, Prozesskartusche und elektrophotographischer Apparat | |
JP5658219B2 (ja) | 高分子材料のエネルギーロス、耐チッピング性能及び耐摩耗性能を評価する方法 | |
EP2827197A1 (en) | Charging member, process cartridge, and electrophotographic device | |
US20220404253A1 (en) | Performance evaluation method for elastic material | |
JP6578200B2 (ja) | 高分子材料中の充填剤構造解析方法 | |
JP7059834B2 (ja) | 弾性材料の性能評価方法 | |
JP7081345B2 (ja) | 弾性材料の性能を評価するための方法 | |
JP7037935B2 (ja) | 高分子材料の補強剤階層構造評価方法 | |
Federico et al. | Assessment of strain-induced cavitation of silica-filled styrene-butadiene rubber nanocomposite by synchrotron radiation tomography | |
JP2018096905A (ja) | 耐摩耗性能予測方法 | |
JP2020085844A (ja) | ゴム材料の動的弾性率測定方法 | |
JP6613637B2 (ja) | 高分子材料の内部構造の応答特性を評価する方法 | |
JP2019158654A (ja) | 耐摩耗性能及び耐破壊性能を予測する方法 | |
JP7571624B2 (ja) | 弾性材料の性能評価方法及び性能評価装置 | |
JP2020085845A (ja) | ゴム材料の緩和弾性率測定方法 | |
JP7167546B2 (ja) | 架橋構造可視化方法 | |
JP2018179643A (ja) | シリカアグリゲートの分散を評価する方法 | |
JP2022135084A (ja) | 弾性材料の性能評価方法及び性能評価装置 | |
US20230332990A1 (en) | Performance evaluation method for elastic material | |
JP5580856B2 (ja) | イソプレン系ゴムの耐熱劣化性能の予測方法 | |
JP2022095400A (ja) | 性能評価方法及び性能評価装置 | |
JP7053217B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 | |
JP7027159B2 (ja) | ゴム材料の変形解析方法 | |
JP6913015B2 (ja) | ゴム材料の変形解析方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7059834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |