JP7051419B2 - 機械部品の製造方法 - Google Patents
機械部品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7051419B2 JP7051419B2 JP2017244285A JP2017244285A JP7051419B2 JP 7051419 B2 JP7051419 B2 JP 7051419B2 JP 2017244285 A JP2017244285 A JP 2017244285A JP 2017244285 A JP2017244285 A JP 2017244285A JP 7051419 B2 JP7051419 B2 JP 7051419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- titanium alloy
- manufacturing
- sample
- holding
- treatment step
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Description
以下に、実施形態に係る機械部品の構成を説明する。
以下に、実施形態に係る機械部品の製造方法を説明する。
以下に、実施形態に係る機械部品及び機械部品の製造方法の効果を説明する。
表2に、上記の試験に供した試料の作成条件を示す。表2に示すように、試料1の作製においては、第1保持温度、第2保持温度、第3保持温度、第1保持時間、第2保持時間及び第3保持時間は、それぞれ、980℃、530℃、850℃、20分、5時間、16時間とされた。試料2の作製においては、第1保持温度、第2保持温度、第3保持温度、第1保持時間、第2保持時間及び第3保持時間は、それぞれ、980℃、530℃、920℃、20分、5時間、12時間とされた。試料1の作製においては、浸酸工程S4における雰囲気ガス中の酸素分圧は、50ppmとされた。試料2の作製においては、浸酸工程S4における雰囲気ガス中の酸素分圧は、100ppmとされた。なお、試料1及び試料2は、共に64チタン合金を用いて作製された。
図4は、試料1の表面近傍におけるEBSD像である。図5は、試料2の表面近傍におけるEBSD像である。図4中において、アスペクト比が相対的に小さい結晶粒がプライマリα結晶粒であり、アスペクト比が相対的に大きい(針状に析出している)結晶粒がセカンダリα結晶粒である。図5中において、結晶粒径が相対的に大きい結晶粒がプライマリα結晶粒であり、結晶粒径が相対的に小さい結晶粒がセカンダリα結晶粒である。図4に示すように、試料1の表面においては、プライマリα結晶粒の面積比率は、約22パーセントであった。また、試料1の表面においては、セカンダリα結晶粒の長軸径は約50μmであり、短軸径は約6μmであった。他方、図5に示すように、試料2の表面においては、プライマリα結晶粒の面積比率は、約75パーセントであった。また、試料2の表面においては、セカンダリα結晶粒の粒径は微細であり、長軸径及び短軸径の計測は困難であった。
図8は、試料1の表面近傍におけるビッカース硬さ試験結果を示すグラフである。図9は、試料2の表面近傍におけるビッカース硬さ試験結果を示すグラフである。図8及び図9において、横軸は試料表面からの距離(単位:mm)であり、縦軸は硬さ(単位:ビッカース硬さHv)である。図8及び図9に示すように、試料1及び試料2のいずれにおいても、表面からの距離が大きくなるほど、試料の硬さが低下し、表面からの距離が0.15mmに達した時点で、試料の硬さはほぼ一定となっていた。
表3に示す試料3、試料4、試料5及び試料6に対して、摩耗試験が行われた。摩耗試験は、サバン型摩耗試験機を用いて行われた。摩耗試験の試験条件は、表4に示されている。試料3は、実施形態に係る機械部品の製造方法にしたがって準備された。試料3は、試料表面における硬さが600Hvとなるように作製された。試料3は、64チタン合金を用いて作製された。試料4は、64チタン合金の生材を用いて作製された。試料5は、JIS規格に定めるSUJ2を用いて作製された。試料6は、JIS規格に定めるSUS440Cを用いて作製された。試料5の表面における硬さは、700Hvであった。試料6の表面における硬さは、650Hvであった。なお、試料5及び試料6に対しては、一般的な条件での焼き入れ・焼き戻しが実施された。
Claims (6)
- 表面を有するチタン合金製の加工対象部材を準備する工程と、
前記加工対象部材を第1保持温度で保持した後に冷却する溶体化処理工程と、
前記溶体化処理工程の後に行われ、前記加工対象部材を第2保持温度で保持した後に冷却する時効処理工程と、
前記時効処理工程の後に行われ、酸素を含む雰囲気ガス中において、前記加工対象部材を第3保持温度で保持することにより前記表面に前記酸素を導入する浸酸工程と、
前記浸酸工程の後に行われる後処理工程とを備え、
前記第1保持温度は、前記チタン合金のβ単相変態温度よりも60℃低い温度以上前記チタン合金のβ単相変態温度未満であり、
前記溶体化処理工程における保持時間は60秒以上2400秒以下であり、
前記第2保持温度は400℃以上700℃以下であり、
前記時効処理工程における保持時間は30秒以上4.3×104秒以下であり、
前記第3保持温度は、前記第1保持温度よりも低く、かつ800℃以上850℃以下であり、
前記浸酸工程における保持時間は5.76×104秒以上9.0×104秒以下であり、
前記雰囲気ガス中における酸素分圧は50ppm以上100ppm未満であり、
前記後処理工程では、前記浸酸工程において前記表面に形成された酸化膜が、除去される、機械部品の製造方法。 - 前記第2保持温度は500℃以上560℃以下である、請求項1に記載の機械部品の製造方法。
- 前記雰囲気ガスは、常圧であり、
前記雰囲気ガスは、不活性ガスをさらに含む、請求項1又は請求項2に記載の機械部品の製造方法。 - 前記不活性ガスは、アルゴン、ヘリウム及び窒素からなる群から選択される少なくとも1つである、請求項3に記載の機械部品の製造方法。
- 前記チタン合金は、α型チタン合金又はα+β型チタン合金である、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の機械部品の製造方法。
- 前記チタン合金は、64チタン合金である、請求項5に記載の機械部品の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244285A JP7051419B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 機械部品の製造方法 |
PCT/JP2018/046152 WO2019124265A1 (ja) | 2017-12-20 | 2018-12-14 | 機械部品及び機械部品の製造方法 |
US16/955,741 US20200318684A1 (en) | 2017-12-20 | 2018-12-14 | Mechanical component and method for manufacturing mechanical component |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017244285A JP7051419B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 機械部品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019108604A JP2019108604A (ja) | 2019-07-04 |
JP7051419B2 true JP7051419B2 (ja) | 2022-04-11 |
Family
ID=67179189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017244285A Active JP7051419B2 (ja) | 2017-12-20 | 2017-12-20 | 機械部品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7051419B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020152935A (ja) * | 2019-03-18 | 2020-09-24 | Ntn株式会社 | チタン合金製滑り軸受 |
JP7041778B1 (ja) | 2021-07-29 | 2022-03-24 | 日本ピストンリング株式会社 | チタン合金の製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002097914A (ja) | 2000-07-18 | 2002-04-05 | Fuji Oozx Inc | チタン合金製エンジンバルブ及びその製造方法 |
JP2007100666A (ja) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Nippon Steel Corp | 高強度チタン合金製自動車用エンジンバルブ |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0266142A (ja) * | 1988-08-31 | 1990-03-06 | Nippon Steel Corp | α+β型チタン合金板材、棒材、線材の製造方法 |
JPH07268598A (ja) * | 1994-03-31 | 1995-10-17 | Nippon Steel Corp | 防眩性の優れたチタン板およびその製造方法 |
JP3898288B2 (ja) * | 1997-07-10 | 2007-03-28 | シチズン時計株式会社 | チタン硬化部材及びその硬化処理方法 |
-
2017
- 2017-12-20 JP JP2017244285A patent/JP7051419B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002097914A (ja) | 2000-07-18 | 2002-04-05 | Fuji Oozx Inc | チタン合金製エンジンバルブ及びその製造方法 |
JP2007100666A (ja) | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Nippon Steel Corp | 高強度チタン合金製自動車用エンジンバルブ |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
藤井 秀樹ら,"自動車部品へのチタン材適用",新日鉄技報,2003年,第378 号,pp.62-67 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019108604A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9796137B2 (en) | Additive manufacturing methods | |
US4505764A (en) | Microstructural refinement of cast titanium | |
TWI443215B (zh) | Tantalum sputtering target | |
JP5917558B2 (ja) | キャスティングによるナノ双晶形成チタン材料の作製方法 | |
US20220380867A1 (en) | Precipitation Hardenable Cobalt-Nickel Base Superalloy And Article Made Therefrom | |
RU2544976C2 (ru) | Титановый материал | |
EP3138433B1 (en) | Titanium sintered body | |
JP7051419B2 (ja) | 機械部品の製造方法 | |
JP5808894B2 (ja) | 高強度チタン合金部材およびその製造方法 | |
WO2019049979A1 (ja) | 機械部品及び機械部品の製造方法 | |
WO2019124265A1 (ja) | 機械部品及び機械部品の製造方法 | |
JP6991853B2 (ja) | 機械部品 | |
US4624714A (en) | Microstructural refinement of cast metal | |
JP7154080B2 (ja) | 機械部品 | |
JP7154087B2 (ja) | 機械部品 | |
US10934607B2 (en) | Titanium sintered body, ornament, and heat resistant component | |
JP2009149985A (ja) | ベータ処理されたチタン合金品の機械的特性を向上させる方法 | |
JP2009515047A (ja) | 冷間加工可能なチタン合金 | |
US11857034B2 (en) | Titanium sintered body, ornament, and timepiece | |
JP2020152934A (ja) | 機械部品 | |
WO2019087917A1 (ja) | 機械部品の製造方法 | |
RU2772375C2 (ru) | Высокотемпературные титановые сплавы | |
Kergaye | Hot Deformation Behaviors of Powder Metallurgy Ti-6Al-4V Alloy with Different Microstructures | |
JP2020152936A (ja) | 機械部品 | |
JP2021011603A (ja) | 機械部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210831 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220202 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220202 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220209 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220330 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7051419 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |