JP7044722B2 - 非粘着性体表面用貼付材 - Google Patents

非粘着性体表面用貼付材 Download PDF

Info

Publication number
JP7044722B2
JP7044722B2 JP2018565552A JP2018565552A JP7044722B2 JP 7044722 B2 JP7044722 B2 JP 7044722B2 JP 2018565552 A JP2018565552 A JP 2018565552A JP 2018565552 A JP2018565552 A JP 2018565552A JP 7044722 B2 JP7044722 B2 JP 7044722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body surface
adhesive
silicone rubber
adhesive body
rubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018565552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018143169A1 (ja
Inventor
希子 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Publication of JPWO2018143169A1 publication Critical patent/JPWO2018143169A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7044722B2 publication Critical patent/JP7044722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/895Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups, e.g. vinyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/04Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/001Preparations for care of the lips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/007Preparations for dry skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、非粘着性体表面用貼付材に関するものである。
年をとるにつれて皮膚老化の1つの現象としてしわが増加するが、美容等の観点から特に女性においてしわの防止および改善に対する関心が非常に高まっている。とりわけ、加齢を含めた肌の悩みの中で形状変化が顕著に表れる部位として唇が挙げられる。唇に関する悩みには唇の荒れやくすみなどとともに、加齢に伴う唇の皺の多さやふっくら感の低下といったことが挙げられる。
特許文献1には支持体層、粘着剤層およびセパレータ層を積層して備えた口唇用貼付材が記載されている。この口唇用貼付材は、口唇の表面に貼付することにより、口唇化粧料を使用することなく、口唇に色彩、ツヤを付与するとともに、口唇の保護等の効果を口唇に付与するものである。また、特許文献2には口紅等の口唇化粧料の化粧効果の持続性を改善し、色移りや色にじみを防止する口唇化粧料カバー用貼付材が記載されている。
また、特許文献3には、ポリウレタン等の可撓性材料製である基材と、皮膚の修整カラー画像が印刷されている画像形成層と、ホットメルト接着剤層と、透水保護層とを備える化粧用積層構造体が記載されている。この化粧用積層構造体は、皮膚に接着して皮膚の欠陥を隠蔽するものである。
特開2015-168626号公報 国際公開第2015/072021号 特許5677303号公報
しかし、特許文献1や2に記載されている口唇用貼付材は、唇をふっくらとさせることを訴求したものではない上、粘着剤層が与える唇への負担や、違和感が大きく、追従性が悪いという問題がある。また、特許文献3に記載されている化粧用積層構造体も、唇をふっくらとさせることを訴求したものではない上、皮膚の欠陥を皮膚の修整カラー画像が印刷されている画像形成層で補うものであり、貼付する位置に応じた画像形成層が必要であったり、また皮膚に対する負担を考えると、顔や唇等のようなデリケートな部分への適用は難しい。
本発明は上記課題に鑑みなされたものであり、体表面に貼付することにより、体表面をふっくらとみせることができ、追従性に優れるとともに、体表面に対して与える負担が少なく、幅広く体表面に使用することが可能な非粘着性体表面用貼付材を提供することを目的とするものである。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、膜厚50~600μmのシリコーンゴムからなる非粘着性体表面用貼付材であって、シリコーンゴムがJIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20以下であるシリコーンゴム組成物からなるものである。
ここで、体表面とは体のあらゆる部分(顔、手、足、胸、下腹、背中等)の皮膚であり、皮膚には唇や皮膚の表皮の角質が変化し硬化した爪も含まれ、傷のある皮膚表面も含まれる。
ゴム硬度は10以下であることがより好ましい。
膜厚は50~400μmが好ましく、さらには50~300μmであることがより好ましい。特には50μm以上200μm以下であることが好ましい。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は唇用であってもよい。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は目元用であってもよく、目元用の場合には膜厚が50μm以上500μm以下であることが好ましい。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は剥離シートを有していてもよい。
本発明の化粧キットは、上記本発明の非粘着性体表面用貼付材を含むものである。
化粧キットは密着剤を含むことが好ましい。
密着剤はポリブテンまたはポリイソブテンを含むことが好ましい。
密着剤には保湿成分を含むことが好ましい。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、膜厚50~600μmのシリコーンゴムからなる非粘着性体表面用貼付材であって、シリコーンゴムがJIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20以下であるシリコーンゴム組成物からなるので、体表面に貼付することにより、体表面をふっくらとみせることができ、追従性に優れるとともに、体表面に対して与える負担が少なく、幅広く体表面に使用することができる。
以下、本発明の非粘着性体表面用貼付材について詳細に説明する。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、膜厚50~600μmのシリコーンゴムからなる非粘着性体表面用貼付材であって、シリコーンゴムがJIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20以下であるシリコーンゴム組成物からなるものである。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、膜厚50~600μmシリコーンゴムからなる。膜厚は使用する部位の動きや用途によって上記範囲から適宜変更することができる。例えば、唇のように頻繁に動くような部位に唇をふっくらと見せる用途に使用する場合には、膜厚は50~400μmであることが好ましく、50~300μmがより好ましい。特には50μm以上200μm以下であることが好ましい。唇のように頻繁ではないが、動く部位の近傍に貼付する場合、例えば、鼻に貼り付けることで、鼻をふっくらさせる、あるいは鼻筋に貼り付けて鼻を高く見せる用途の場合には、膜厚は50μm以上500μm以下であることが好ましい。また、目の下に付けて、涙袋(目の直下)をふっくらさせるといった用途、あるいは、涙袋がない人でも、涙袋があるように見せるといった用途の場合には、その目的に応じて、膜厚は50μm以上500μm以下の範囲で調整することが好ましい。さらに、爪に厚みを持たせることで、爪の凹凸、扁平、縦線を目立たなくする等の用途に、シールネイルやジェルネイルのように使用する場合には、膜厚は50μm以上600μm以下であることが好ましい。
ここで、非粘着性体表面用貼付材の膜厚は、精密厚み測定機(株式会社尾崎製作所製のPEACOCKダイヤルシックネスゲージ0.01mmタイプ)を使用し、非粘着性体表面用貼付材の任意の部分を5回測定した平均値である。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、その適用部位に応じて、例えば唇に適用する場合等には、非粘着性体表面用貼付材の周縁部分を薄くしてもよい。なお、この場合の、上記膜厚は、非粘着性体表面用貼付材の一番厚い部分(最厚部分)において上記と同様に測定した平均値である。
なお、非粘着性体表面用貼付材は、その適用部位に応じて、例えば唇や目等に貼り付ける面に、シワや動きに追従しやすいように、スリット状の切込み線を入れてもよい。
シリコーンゴムはシリコーンゴム組成物を硬化することにより得られるものであるが、シリコーンゴムは、JIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20以下であるシリコーンゴム組成物からなるものである。シリコーンゴム組成物は、好ましくはゴム硬度が10以下、さらには5以下であることが好ましい。シリコーンゴム組成物のゴム硬度が20以下であることにより、体表面に貼付した場合に、体表面をふっくらとみせることができ、追従性もよく、それらの持続性にも優れる。従って、体表面、とりわけよく動く唇に適用しても、違和感が少なく、軽飲食にも耐えられるものとなる。また、非粘着性であるため、体表面に対して与える負担が少ないため、傷のある皮膚に適用することもでき、また表面をふっくらとみせることができるので、傷を隠蔽する用途にも適用することができる。なお、シリコーンゴム組成物のゴム硬度は3以上であることが好ましい。3以上とすることで、シリコーンゴムの強度を保持することができる。
上記シリコーンゴム組成物としては、いずれの硬化型のものでもよいが、成形が加熱により短時間できる観点から付加(ヒドロシリル化)反応硬化型のシリコーンゴム組成物または有機過酸化物硬化型のシリコーンゴム組成物から得られたものが好ましい。この付加反応硬化型シリコーンゴム組成物は、公知の組成のものでよく、ビニル基に代表されるアルケニル基を1分子中に2個以上有するアルケニル基含有オルガノポリシロキサンと、SiH基を2個以上、好ましくは3個以上有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン(通常、アルケニル基に対するSiH基のモル比が0.5~4となる量)と、白金または白金化合物に代表される白金族金属系付加反応触媒(通常、アルケニル基含有オルガノポリシロキサンに対し1~1000ppm)とを含有するものが用いられる。また、有機過酸化物硬化型シリコーンゴム組成物としても公知の組成のものでよく、好ましくはアルケニル基を1分子中に2個以上有するオルガノポリシロキサンに硬化剤として有機過酸化物を硬化有効量(通常、上記オルガノポリシロキサン100質量部に対し1~10質量部)配合したものが用いられる。
上記シリコーンゴム組成物としては市販品が使用し得、例えば付加反応硬化型シリコーンゴム組成物として、市販品としては、例えば、信越化学工業(株)製のLIMS(液状シリコーンゴム射出成形システム)(例えば、KE-1950-10A/B、KE-1950-20A/B、KE-2004-3A/B、KE-2004-5A/Bなど)などが挙げられる。本発明の非粘着性体表面用貼付材は、これらのシリコーンゴム組成物を硬化させて得られる膜厚50~500μmシリコーンゴムである。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、12mm厚に重ねた状態における、JIS K7312規格に規定するアスカーゴム硬度計C1L型で測定される硬度が51以下である。対応としては、JIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20のシリコーンゴム組成物を硬化して100μm厚とした場合において、これを12mm厚に重ねた状態における、JIS K7312規格に規定するアスカーゴム硬度計C1L型で測定される硬度が51である。また、JIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が5のシリコーンゴム組成物を硬化して100μm厚とした場合において、これを12mm厚に重ねた状態における、JIS K7312規格に規定するアスカーゴム硬度計C1L型で測定される硬度は31である。
本発明の非粘着性体表面用貼付材(シート)は公知の製造方法により製造することができる。具体的には、シリコーンゴム組成物を用いて圧縮成形や注入成形、射出成形などにより直接シートを得る方法や、インサート成形により金属基板、樹脂基板、樹脂フィルム上にシートを成形する方法等が挙げられる。インサート成形による場合には、後述する剥離シートを用いて剥離シート上にシートを成形してもよい。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は、取扱い性の観点から剥離シートを有していてもよい。本発明の非粘着性体表面用貼付材はそれ自体が非常に薄いために、静電的作用により剥離シートに密着させることができる。
剥離シートとしては、特に限定されるものではないが、取扱い性の観点から、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等を挙げることができる。
本発明の非粘着性体表面用貼付材はそれ自体は非粘着性であるため、体表面に貼付する場合には、体表面に密着剤を塗布し、塗布した部分に非粘着性体表面用貼付材を貼付する。密着剤としては、皮膚に負担の少ないものが好ましく、例えば、ポリブテンまたはポリイソブテンを含むものが好適に挙げられる。ポリブテンまたはポリイソブテンの平均分子量は1000以上であることが好ましい。
上記密着剤は保湿成分を含むものとしてもよい。保湿成分としては、通常化粧料に用いられているものを適用できる。例えば、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、キシリトール、ソルビトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、ヒアルロン酸、ムコイチン硫酸、カロニン酸、アテロコラーゲン、乳酸ナトリウム、ピロリドンカルボン酸、短鎖可溶性コラーゲン等が挙げられる。
保湿成分の割合は、密着剤100質量%に対し、0.01~10質量%の範囲であることが好ましい。
本発明の非粘着性体表面用貼付材は密着剤とセットにして化粧キットとすることができる。
以下に本発明の非粘着性体表面用貼付材を、試験例および実施例を用いてさらに詳細に説明する。
(試験例1~6)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-2004-5A/B(ゴム硬度:5)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、400μm、500μmの唇形状(幅35mm、高さ7mmの楕円形状で、全領域において均一な厚み)のサンプルを作製した。40~50代の女性パネラーに、ポリブテン(分子量2650)及びポリイソブテン(分子量55000)を含む密着剤を唇に塗布後、作製したサンプルを貼付してもらい、3時間経過後に食事をとって、食後直後の貼付した状態を目視で確認を行い、以下の基準で評価した。
(ふっくら感)
A 素の唇よりしわが目立たずふっくらしている
B ヨレがやや目立つが素唇よりふっくらしている
C ヨレが目立ちふっくら感がない
(見た目の自然さ)
A 貼付箇所が目立たず自然さを感じる
B 貼付箇所がやや目立つが遠目には自然さを感じる
C 貼付箇所が目立ち自然さを感じない
(追従性)
AA 全く浮きが認められない
A 唇をすぼめた状態で貼付材全体の1/3未満の浮きが認められる
B 唇をすぼめた状態で貼付材全体の1/3程度の浮きが認められる
C 唇をすぼめた状態で貼付材全体の1/2以上の浮きが認められる
(持続性)
AA 全くはがれていない
A 貼付材全体の1/3未満のはがれが認められる
B 貼付材全体の1/3程度のはがれが認められる
C 貼付材全体の1/2以上のはがれが認められる
評価結果を表1に示した。
Figure 0007044722000001
表1に示すように、試験例1~5の非粘着性体表面用貼付材は唇をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
(試験例7~12)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-2004-10A/B(ゴム硬度:10)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、400μm、500μmの唇形状(幅35mm、高さ7mmの楕円形状)のサンプルを作製し、上記(試験例1~6)と同様にして評価を行った。
評価結果を表2に示した。
Figure 0007044722000002
表2に示すように、試験例7~10の非粘着性体表面用貼付材は唇をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
(試験例13~18)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-2004-20A/B(ゴム硬度:20)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、400μm、500μmの唇形状(幅35mm、高さ7mmの楕円形状)のサンプルを作製し上記(試験例1~6)と同様にして評価を行った。
評価結果を表3に示した。
Figure 0007044722000003
表3に示すように、試験例13~16の非粘着性体表面用貼付材は唇をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
(実施例1~5、比較例1)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-2004-A/B(ゴム硬度:3)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、500μm、650μmの涙袋形状(幅15mm、高さ2mmの楕円形状で、全領域において均一な厚み)のサンプルを作製した。40~50代の女性パネラーに、ポリブテン(分子量2650)及びポリイソブテン(分子量55000)を含む密着剤を目の下の涙袋の位置(涙袋がない人は、涙袋に相当する位置)に塗布後、作製したサンプルを貼付してもらい、通常の生活を8時間行ってもらった後、目視で確認を行い、以下の基準で評価した。
(ふっくら感)
A ヨレが目立たず目の下がふっくらしている
B ヨレがやや目立つが目の下がふっくらしている
C ヨレが目立ちふっくら感がない
(見た目の自然さ)
A 貼付箇所が目立たず自然さを感じる
B 貼付箇所がやや目立つが遠目には自然さを感じる
C 貼付箇所が目立ち自然さを感じない
(追従性)
AA 全く浮きが認められない
A 笑った状態で貼付材全体の1/3未満の浮きが認められる
B 笑った状態で貼付材全体の1/3程度の浮きが認められる
C 笑った状態で貼付材全体の1/2以上の浮きが認められる
(持続性)
AA 全くはがれていない
A 貼付材全体の1/3未満のはがれが認められる
B 貼付材全体の1/3程度のはがれが認められる
C 貼付材全体の1/2以上のはがれが認められる
評価結果を表4に示した。
Figure 0007044722000004
表4に示すように、本発明の非粘着性体表面用貼付材は涙袋をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
(実施例6~10、比較例2)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-2004-A/B(ゴム硬度:5)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、500μm、650μmの涙袋形状(幅15mm、高さ2mmの楕円形状で、全領域において均一な厚み)のサンプルを作製し、上記(実施例1~5、比較例1)と同様にして評価を行った。
評価結果を表5に示した。
Figure 0007044722000005
表5に示すように、本発明の非粘着性体表面用貼付材は涙袋をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
(実施例11~15、比較例3)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-2004-10A/B(ゴム硬度:10)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、500μm、650μmの涙袋形状(幅15mm、高さ2mmの楕円形状で、全領域において均一な厚み)のサンプルを作製し上記(実施例1~5、比較例1)と同様にして評価を行った。
評価結果を表6に示した。
Figure 0007044722000006
表6に示すように、本発明の非粘着性体表面用貼付材は涙袋をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
(実施例16~20、比較例4)
シリコーンゴム組成物として信越化学工業(株)製のLIMS、KE-1950-20A/B(ゴム硬度:20)を用いて、膜厚50μm、100μm、200μm、300μm、500μm、650μmの涙袋形状(幅15mm、高さ2mmの楕円形状で、全領域において均一な厚み)のサンプルを作製し上記(実施例1~5、比較例1)と同様にして評価を行った。
評価結果を表7に示した。
Figure 0007044722000007
表7に示すように、本発明の非粘着性体表面用貼付材は涙袋をふっくらとさせ、見た目も自然で、追従性および持続性も良好であった。
上記実施例では唇や涙袋に適用する場合を例にとって説明したが、本発明の非粘着性体表面用貼付材の適用部位は唇や涙袋に限定されるものではなく、顔、手、足などの体表面、傷のある部位等にも幅広く適用することができる。

Claims (9)

  1. 膜厚50~400μmのシリコーンゴムからなる非粘着性体表面用貼付材であって、該非粘着性体表面用貼付材が唇用であり、前記シリコーンゴムがJIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20以下であるシリコーンゴム組成物からなり、該シリコーンゴム組成物がヒドロシリル化反応硬化型シリコーンゴム組成物または有機過酸化物硬化型シリコーンゴム組成物である非粘着性体表面用貼付材。
  2. 膜厚50~500μmのシリコーンゴムからなる非粘着性体表面用貼付材であって、該非粘着性体表面用貼付材が目元用であり、前記シリコーンゴムがJIS K6249規格に規定するデュロメータータイプA硬度計によるゴム硬度が20以下であるシリコーンゴム組成物からなり、該シリコーンゴム組成物がヒドロシリル化反応硬化型シリコーンゴム組成物または有機過酸化物硬化型シリコーンゴム組成物である非粘着性体表面用貼付材。
  3. 前記膜厚が50~300μmである請求項1記載の非粘着性体表面用貼付材。
  4. 前記ゴム硬度が10以下である請求項1、2または3記載の非粘着性体表面用貼付材。
  5. 剥離シートを有する請求項1~4いずれか1項記載の非粘着性体表面用貼付材。
  6. 請求項1~5いずれか1項記載の非粘着性体表面用貼付材を含む化粧キット。
  7. さらに密着剤を含む請求項6記載の化粧キット。
  8. 前記密着剤がポリブテン及び/またはポリイソブテンを含むものである請求項7記載の化粧キット。
  9. 前記密着剤に保湿成分を含む請求項7または8記載の化粧キット。
JP2018565552A 2017-02-01 2018-01-30 非粘着性体表面用貼付材 Active JP7044722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017016721 2017-02-01
JP2017016721 2017-02-01
PCT/JP2018/002887 WO2018143169A1 (ja) 2017-02-01 2018-01-30 非粘着性体表面用貼付材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018143169A1 JPWO2018143169A1 (ja) 2019-11-21
JP7044722B2 true JP7044722B2 (ja) 2022-03-30

Family

ID=63040621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018565552A Active JP7044722B2 (ja) 2017-02-01 2018-01-30 非粘着性体表面用貼付材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11191703B2 (ja)
EP (1) EP3578166A4 (ja)
JP (1) JP7044722B2 (ja)
KR (1) KR20190108579A (ja)
CN (1) CN110225744B (ja)
TW (1) TW201832797A (ja)
WO (1) WO2018143169A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284370A (ja) 2006-04-14 2007-11-01 Alcare Co Ltd 体表面用貼付材
JP2011173851A (ja) 2010-02-25 2011-09-08 Kazki International:Kk 美容用貼付材
JP2011178693A (ja) 2010-02-26 2011-09-15 Kose Corp 美容方法
JP2015066408A (ja) 2013-09-26 2015-04-13 てる美 瀬谷 ぐにゃり付け爪
JP2015110294A (ja) 2013-12-06 2015-06-18 大日本印刷株式会社 貼付用シート
JP2015131004A (ja) 2014-01-14 2015-07-23 信越ポリマー株式会社 治療用樹脂シート
JP2015168626A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 日本メナード化粧品株式会社 口唇用貼付材、その使用方法及び製造方法
WO2016179610A1 (en) 2015-05-05 2016-11-10 Jones Geana Skin cover and medical device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5677303A (en) 1980-05-22 1981-06-25 Fuji Photo Film Co Ltd Production of ferromagnetic alloy powder
US4943462A (en) * 1989-01-17 1990-07-24 Semex Medical, Inc. Nail treatment device
JP4413500B2 (ja) * 2003-01-24 2010-02-10 株式会社ドクターモア 傷痕修復用シート
EP2332585A1 (en) * 2003-11-28 2011-06-15 Coloplast A/S An adhesive patch
JP5017575B2 (ja) * 2005-12-13 2012-09-05 アルケア株式会社 体表面用貼付材及びその製造方法
WO2008139601A1 (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Alcare Co., Ltd. 体表面用貼付材
JP5226411B2 (ja) * 2008-07-18 2013-07-03 東洋紡株式会社 表皮材用積層ポリエステルフィルムおよびこれを用いた触感が改善された複合成型体
JP5677303B2 (ja) 2009-01-30 2015-02-25 ロレアル 化粧用積層構造体
DE112010003180T5 (de) * 2009-08-04 2012-07-26 3M Innovative Properties Company Haftklebstoff aus einem Gemisch von nicht-halogeniertemPolyisobutylen und thermoplastischem Elastomer
WO2015072021A1 (ja) 2013-11-15 2015-05-21 ニチバン株式会社 口唇化粧料カバー用貼付材、その使用及びその製造方法
WO2016104801A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 株式会社ラボ・ジュヴェルサ 貼付材、及びその貼付具

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007284370A (ja) 2006-04-14 2007-11-01 Alcare Co Ltd 体表面用貼付材
JP2011173851A (ja) 2010-02-25 2011-09-08 Kazki International:Kk 美容用貼付材
JP2011178693A (ja) 2010-02-26 2011-09-15 Kose Corp 美容方法
JP2015066408A (ja) 2013-09-26 2015-04-13 てる美 瀬谷 ぐにゃり付け爪
JP2015110294A (ja) 2013-12-06 2015-06-18 大日本印刷株式会社 貼付用シート
JP2015131004A (ja) 2014-01-14 2015-07-23 信越ポリマー株式会社 治療用樹脂シート
JP2015168626A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 日本メナード化粧品株式会社 口唇用貼付材、その使用方法及び製造方法
WO2016179610A1 (en) 2015-05-05 2016-11-10 Jones Geana Skin cover and medical device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018143169A1 (ja) 2018-08-09
EP3578166A1 (en) 2019-12-11
JPWO2018143169A1 (ja) 2019-11-21
US20190374443A1 (en) 2019-12-12
TW201832797A (zh) 2018-09-16
US11191703B2 (en) 2021-12-07
KR20190108579A (ko) 2019-09-24
CN110225744A (zh) 2019-09-10
CN110225744B (zh) 2022-11-01
EP3578166A4 (en) 2021-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2457827C2 (ru) Способствующая макияжу накладка и способ макияжа с применением накладки
KR100839576B1 (ko) 가발용 접착제 및 이것을 이용한 가발 및 그 제조 방법
JP4843739B1 (ja) ネイル装飾方法
JP2011173851A (ja) 美容用貼付材
JP2011172831A (ja) 美容用貼付材及びその貼付方法
KR102418177B1 (ko) 컨실러 패치 및 그 제조 방법, 피부의 미백 케어 화장 방법 및 피부의 여드름 케어 화장 방법
ES2305243T3 (es) Procedimiento para evaluar la eficacion de un producto cosmetico anti-envejecimiento.
WO2020079726A1 (ja) 付け爪とその施術方法
JP7044722B2 (ja) 非粘着性体表面用貼付材
US20200329849A1 (en) Protective facial patches and method of use
JP2005118398A5 (ja)
KR102620014B1 (ko) 속눈썹 화장료
JP7412336B2 (ja) 疑似皮膚フィルム、その製造方法及び使用方法、並びに該疑似皮膚フィルムを有する化粧キット
WO2016179610A1 (en) Skin cover and medical device
JP2000119129A (ja) 化粧用ゲルシート
CN110226824A (zh) 美妆专用隔离胶黏保护贴花
JP2001213725A (ja) 透明シート状パック化粧料
AU2016256941A1 (en) Skin cover and medical device
JP6544823B2 (ja) かつら用接着補助剤
US20180140513A1 (en) Skin Cover and Medical Device
JP2024520063A (ja) 皮膚パッチおよび皮膚パッチの使用方法
JP3120785U (ja) 多角形状鼻緒擦れ防止シート
BR9903362A (pt) Adesivo flexìvel descartável para delineamento de sobrancelhas
KR20030036397A (ko) 스킨아트용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7044722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02