JP7043105B1 - 太陽光を利用した発電方法及び発電装置 - Google Patents

太陽光を利用した発電方法及び発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7043105B1
JP7043105B1 JP2021147500A JP2021147500A JP7043105B1 JP 7043105 B1 JP7043105 B1 JP 7043105B1 JP 2021147500 A JP2021147500 A JP 2021147500A JP 2021147500 A JP2021147500 A JP 2021147500A JP 7043105 B1 JP7043105 B1 JP 7043105B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
solar panel
solar
sunlight
reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021147500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023040489A (ja
Inventor
智 柳原
Original Assignee
イーグル設計株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーグル設計株式会社 filed Critical イーグル設計株式会社
Priority to JP2021147500A priority Critical patent/JP7043105B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7043105B1 publication Critical patent/JP7043105B1/ja
Priority to KR1020220113398A priority patent/KR20230038115A/ko
Priority to EP22194556.1A priority patent/EP4148986A3/en
Priority to US17/940,459 priority patent/US20230080045A1/en
Priority to CN202211100822.8A priority patent/CN115800907A/zh
Publication of JP2023040489A publication Critical patent/JP2023040489A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/20Optical components
    • H02S40/22Light-reflecting or light-concentrating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/82Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors characterised by the material or the construction of the reflector
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S2023/88Multi reflective traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/79Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with spaced and opposed interacting reflective surfaces
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】 太陽光を反射させて太陽光パネルに当てることで発電することが出来る発電装置の提供。【解決手段】 太陽光12が当たる適当な位置には反射パネル7,8、4,5,6を配置し、これら反射パネルを介して反射した太陽光12を太陽光パネル1,2に当てることで発電することが出来る。【選択図】 図1

Description

本発明は、狭い敷地であっても太陽光を利用して効率よく発電することが出来る太陽光を利用した発電方法及び発電装置に関するものである。
太陽光発電とは、シリコン半導体などに光が当たることで電気が発生する現象を利用し、太陽の光エネルギーを太陽電池(半導体素子)により直接電気に変換する発電方法である。すなわち、太陽光パネルが太陽の光を受けることで電気が発生し、「光電効果」と呼ばれる。
波長の長い、弱い光エネルギーだと光電効果は小さく、できるだけさまざまな波長の光を利用して光電効果を起こさせ、そこからできた電子を飛ばさずに電気として利用するために、太陽光発電の太陽電池はシリコンなどの半導体を使用している。半導体は、強い短い波長の光より、少し弱い光でも光電効果を起こさせることができ、発生した電子を特定の方向に流す。そのため電子を電気として使うことができるようになる。
ところで、環境保全のために、近年では太陽光を利用した発電が普及し、住宅の屋根に太陽光パネルを取付けて発電し、家庭用の電気として利用している。
また、個人的に利用する電気であれば、住宅の屋根に太陽光パネルを取付けることで効果を得ることは出来る。しかし、工場で使う電気や学校、病院などで必要とする電気は、建物の屋根に太陽光パネルを取付けただけでは必要な電気を得ることは出来ない。
その為に、最近では広い空き地に多数の太陽光パネルを設置している場合も多い。また、比較的低い山であれば、多くの樹木を伐採して傾斜した広い空き地を作り、ここに多くの太陽光パネルを設置する場合も見受けられる。
しかし、大都市などでは、太陽光パネルを設置することが出来る広い敷地はなく、その為に地方の丘や低い山の斜面が利用される。
ところで、山や丘の樹木を伐採して広い傾斜面を造成することで、近年多発する大雨によって土石流が発生し、大きな災害を引き起こす原因に成っている。
特開2014-95281号に係る「太陽光パネルの架台及びその設置工法」は、太陽光パネルを山の斜面等の自然地に設置するものである。
太陽光パネルを支持する架台は、中央にセンターブロックを存在させて周囲に十字形に延びる二本の線状部を有する鋼材からなる十字枠と、周囲に鋼材を張り巡らせて十字枠の上に載せられる四角形枠とで「田形架台」を構成し、「田形架台」のうちの四角形枠で太陽光パネルを支持するとともに、センターブロックに固定棒を地中に刺し込むことによって「田形架台」を地面上に固定することが出来る。
特開2013-204331号に係る「太陽光パネル設置構造及び太陽光パネル設置施工方法」は、太陽光パネルの下に潜り込む作業を不要として施工性をよくし、かつ多数の太陽光パネルを隙間なく設置可能な架台である。
特開2014-95281号に係る「太陽光パネルの架台及びその設置工法」 特開2013-204331号に係る「太陽光パネル設置構造及び太陽光パネル設置施工方法」
このように、太陽光パネルを用いて発電することが出来る装置は色々知られている。しかし、従来の太陽光パネル発電装置は、住宅の屋根や広大な空き地など、太陽光が直接当たる場所に多数枚の太陽光パネルを配列している。
したがって、大きな電気を発生する為には、広い敷地が必要となり、その為に人口が密集する都会では太陽光パネルにて大きな電気を起こすことは不可能である。
本発明が解決しようとする課題はこの問題点であって、太陽光が直接当たらない日陰(間接太陽光)であっても、また大きな敷地を使うことの出来ない都会であっても、大きな電気を発生することが出来る太陽光パネル発電装置、及び太陽光パネルを用いた発電方法を提供する。
本発明に係る太陽光パネルを用いた発電方法は、太陽光パネルに太陽光が直接当たらない日陰となる場所であっても、すなわち、間接太陽光であっても発電することができるように構成している。
そこで、本発明では反射パネルを備え、反射パネルによって太陽光を反射し、反射した太陽光を太陽光パネルに当てることで発電することが出来る。
ここで、太陽光パネルの具体的な構造及び配列形態、また、反射パネルの具体的な構造及び配置構造は限定しないことにする。
例えば、複数枚の太陽光パネルを積層した構造とし、2枚の太陽光パネルは対を成して上下に配列している。対を成す2枚の太陽光パネルは、上側の太陽光パネルは表向きとし、下側の太陽光パネルは裏向きを成して配置されている。そして、対を成す2枚の太陽光パネルは1組をなし、間に空間を設けて一定間隔で上下方向に配列している。
そして、上記空間には上側反射パネルと下側反射パネル、及び中間反射パネルが配置されている。
さらに、積層した太陽光パネルの周囲には、垂直に起立する反射パネルが設けられ、起立する側面の反射パネルは、間に隙間を設けて内側反射パネルと外側反射パネルにて構成している。
本発明の太陽光パネル発電装置は、ビルの建造物のように構成され、この建造物内に複数枚の太陽光パネルが積層状態を成して取付けられている。勿論、同一面に1枚の太陽光パネルを配置する場合に限るものではなく、複数枚の太陽光パネルを並列することもある。
本発明に係る太陽光パネル発電装置は、複数枚の太陽光パネルが上下方向に積層して構成され、間には反射パネルが介在している。したがって、太陽光は反射パネルを介して積層されている各太陽光パネルに当たり、大きな電気を発生することが出来る。すなわち、積層した複数枚の太陽光パネルに太陽光が直接当たる場合と同じ大きさの電気が発生する。
本発明の太陽光パネル発電装置は、太陽光パネルに太陽光が直接当たる場合に限らず、太陽光が直接当たらない場合には、反射パネルを介して反射する太陽光が当たることで同じように電気を起こすことが出来る。
例えば、太陽光が直接当たらない場所である橋の下側であっても太陽光パネルを配置することで発電することが出来る。また、暗いトンネル内であっても太陽光パネルを設置することで反射パネルを用いて太陽光が当たるならば発電することが可能となる。
大きなビルを建設し、このビル内に多数枚の太陽光パネルを配列・積層することが出来、大都会であっても限られた敷地に多数枚の太陽光パネルを設置することが可能である。
勿論、各家庭であれば、住宅の屋根に太陽光パネルを設置する場合に限らず、住宅の比較的狭い空間に建造物を設置し、該建物内に複数枚の太陽光パネルを配列・積層することで個人が必要とする電気を手軽に起こすことが可能となる。
本発明に係る太陽光パネル発電装置を示す実施例であり、(a)は平面図、(b)は(a)のA-A断面図。 図1(b)の一部断面拡大図。 図2のB部拡大図であって、反射パネルに設けている反射部を示す詳細図。
本発明に係る太陽光パネル発電装置は、太陽光が太陽光パネルに直接当たる場合に限らず、反射パネルに当たって反射した太陽光が太陽光パネルに当たる場合も含まれる。したがって、太陽光が全く当たらない橋の下側であっても、太陽光パネルを設置することで発電することが出来る。
また、太陽光が当たらないトンネル内であっても、太陽光が反射パネルを介して太陽光パネルに当てることも可能である。
図1は本発明に係る太陽光パネル発電装置を示す実施例であり、(a)は平面図、(b)は(a)のA-A断面図である。同図の1は上面側太陽光パネル、2は下面側太陽光パネル、3は固定金具、4は上側反射パネル、5は中間反射パネル、6は下側反射パネルをそれぞれ表わしている。また、7は内側反射パネル、8は外側反射パネルである。
このように、太陽光パネル発電装置は、複数枚の太陽光パネル1,2・・・が積層された建造物として構成している。
本発明の太陽光パネル発電装置は、上面側太陽光パネル1と下面側太陽光パネル2とは対を成した一対の太陽光パネル9,9・・・とし、これら一対の太陽光パネル9,9・・・は一定の間隔をおいて上下方向に配列している。
ここで、上記上面側太陽光パネル1と下面側太陽光パネル2の具体的な構造は限定されないが、これら太陽光パネル1,2に太陽光が当たることで電気を発生することが出来る。太陽光は最上段に位置する上面側太陽光パネル1には当るが、それより下側に位置する下段の太陽光パネル1,2・・・に太陽光が直接当たることはなく、その為に電気を発生することは出来ない。
そこで、本発明の太陽光パネル発電装置は、周辺に内側反射パネル7と外側反射パネル8が対を成して垂直に起立して配置されている。対を成して配置している内側反射パネル7と外側反射パネル8の間には隙間10が設けられ、該隙間10の上端開口11から太陽光が入射する。そして、開口11から入射した太陽光は、内側反射パネル7と外側反射パネル8に設けている多数の反射部に当たって色々な方向に反射する。
反射した太陽光は上記上側反射パネル4に設けている反射部、中間反射パネル5に設けている反射部、及び下側反射パネル6に設けている反射部に当たって反射し、これら反射部からあらゆる方向へ反射した太陽光は上面側太陽光パネル1及び下面側太陽光パネル2に当たる。その結果、上面側太陽光パネル1及び下面側太陽光パネル2は電気を発生することが出来る。
図1に示す実施例では、対を成す上面側太陽光パネル1と下面側太陽光パネル2が固定金具3によって支持された合計6枚の太陽光パネル1,2・・・、及び底に配置した上面側太陽光パネル1から電気が発生する。
すなわち、1枚の太陽光パネルが設置される敷地において、7枚の太陽光パネルに相当する電気が発生する。
上記固定金具3,3・・・の先端は内側反射パネル7,7・・・に固定され、対を成す上面側太陽光パネル1と下面側太陽光パネル2をほぼ水平に支えている。
図2は図1(a)の一部断面拡大図であり、内側反射パネル7と外側反射パネル8の間に設けられる隙間10の上端開口11から入射する太陽光12の反射状態を示す具体例である。
斜め上方右側から入射する太陽光12は外側反射板8に当り、太陽光12は外側反射板8から反射して内側反射板7に当たる。そして、内側反射板7に設けた通光孔14から太陽光12は通過して中間反射パネル6にあたり、該中間反射パネル6から下側太陽光パネル2及び上側太陽光パネル1に当たる。
図2では、説明の都合上、太陽光12を1本の線で表しているが、実際にはあらゆる方向へ反射して下側太陽光パネル2及び上側太陽光パネル1に達する。
ところで、外側反射パネル8、内側反射パネル7、及び中間反射パネル5、下側反射パネル6、上側反射パネル4には円錐形穴をした反射部13,13・・・が設けられている。反射部13は光が反射することが出来る表面を有し、円錐形穴の中心部には通光孔14を形成している。図3は反射パネルに形成している反射部13を示す具体例であり、図2のB部拡大図を示している。
したがって、反射部13に当った光は適当な方向に反射し、通光孔14からは光が直進し、別な反射パネルに当って更に反射することが出来る。複数の反射パネルに次々に当り、最後には上面側太陽光パネル1及び下面側太陽光パネル2に当たる。
本発明の太陽光パネル発電装置は、図1に示すように複数枚の太陽光パネル1,2・・・を積層する構造に限定するものではなく、太陽光を直接受けることが出来ない場所に太陽光パネルを設置することが出来る。すなわち、反射パネルを適当な位置に配置することで太陽光を導き、間接太陽光が太陽光パネルに当たって発電することが出来る。
例えば、太陽光が直接当たらない大きな橋の下側に太陽光パネルを設置し、該太陽光パネルに反射パネルを介して太陽光を導くことが可能である。同じように、長いトンネル内にも太陽光パネルを配置し、複数枚の反射パネルを介して外からの太陽光を導き入れて太陽光パネルに当てることが出来る。
1 上面側太陽光パネル
2 下面側太陽光パネル
3 固定金具
4 上側反射パネル
5 中間反射パネル
6 下側反射パネル
7 内側反射パネル
8 外側反射パネル
9 一対の太陽光パネル
10 隙間
11 開口
12 太陽光
13 反射部
14 通光孔


































Claims (2)

  1. 太陽光パネルを用いて電気を発生する方法において、複数枚の太陽光パネルを積層状態とし、積層した太陽光パネルの周りには、間に隙間を有して対を成す内側反射パネル及び外側反射パネルを起立して配置し、上端には開口を設けて太陽光が入射し、上面側太陽光パネルと下面側太陽光パネルは表裏が対をなして一対の太陽光パネルとし、対を成す上記太陽光パネルを複数積層すると共に、上下対を成す太陽光パネル間には反射パネルを介在し、該反射パネルによって太陽光が反射し、上記上面側太陽光パネル及び下面側太陽光パネルに当たって発電することを特徴とする太陽光パネルを用いた発電方法。
  2. 太陽光を太陽光パネルに当てて発電することが出来る太陽光パネル発電装置において、複数枚の太陽光パネルを積層状態とし、積層した太陽光パネルの周りには、間に隙間を有して対を成す内側反射パネル及び外側反射パネルを起立して配置し、上端には太陽光が入射する開口を設け、上面側太陽光パネルと下面側太陽光パネルは表裏が対をなして一対の太陽光パネルとし、対を成す上記太陽光パネルを複数積層すると共に、上下対を成す太陽光パネル間には反射パネルを介在し、該反射パネルによって反射した太陽光が上記上面側太陽光パネル及び下面側太陽光パネルに当てることで発電することを特徴とする太陽光パネルの発電装置。

JP2021147500A 2021-09-10 2021-09-10 太陽光を利用した発電方法及び発電装置 Active JP7043105B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021147500A JP7043105B1 (ja) 2021-09-10 2021-09-10 太陽光を利用した発電方法及び発電装置
KR1020220113398A KR20230038115A (ko) 2021-09-10 2022-09-07 태양광 발전장치
EP22194556.1A EP4148986A3 (en) 2021-09-10 2022-09-08 Solar power generation apparatus
US17/940,459 US20230080045A1 (en) 2021-09-10 2022-09-08 Solar power generation apparatus
CN202211100822.8A CN115800907A (zh) 2021-09-10 2022-09-09 太阳能发电装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021147500A JP7043105B1 (ja) 2021-09-10 2021-09-10 太陽光を利用した発電方法及び発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7043105B1 true JP7043105B1 (ja) 2022-03-29
JP2023040489A JP2023040489A (ja) 2023-03-23

Family

ID=81215130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021147500A Active JP7043105B1 (ja) 2021-09-10 2021-09-10 太陽光を利用した発電方法及び発電装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230080045A1 (ja)
EP (1) EP4148986A3 (ja)
JP (1) JP7043105B1 (ja)
KR (1) KR20230038115A (ja)
CN (1) CN115800907A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094103A (ja) 2000-09-20 2002-03-29 Sanyo Electric Co Ltd 屋根設置型太陽電池発電装置
JP2004214423A (ja) 2002-12-30 2004-07-29 Dejiko Kyokyu Center Kk 太陽光発電システム
JP2014527638A (ja) 2011-07-01 2014-10-16 トロピグラス テクノロジーズ リミテッド スペクトル選択性パネル
JP2015211629A (ja) 2014-04-23 2015-11-24 淳二 原 立体式太陽光発電システム
JP2020520216A (ja) 2017-05-18 2020-07-02 ▲裴▼ 錫晩BAE Suk Man 光ファイバを利用した太陽光発電ユニット、及びそれを適用した発電システム
JP2021019494A (ja) 2019-07-23 2021-02-15 哲弥 佐野 格納室と反射板を組み合わせた多層階の太陽光発電ユニット

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101419992B (zh) * 2007-10-22 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 太阳能电池结构
JP4878354B2 (ja) * 2008-05-14 2012-02-15 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 太陽電池装置及び太陽電池システム
KR100967380B1 (ko) * 2008-06-26 2010-07-05 중앙대학교 산학협력단 태양광 집광 장치 및 그를 이용한 태양광 발전 시스템
KR101324869B1 (ko) * 2009-10-16 2013-11-01 울산대학교 산학협력단 적층식 고효율 태양광 발전장치
KR101025929B1 (ko) * 2009-10-28 2011-03-30 주식회사 티지솔라 광도파로를 구비하는 태양전지 모듈
JP5841436B2 (ja) * 2012-01-23 2016-01-13 株式会社トヨタ車体研究所 太陽光発電システム
KR101208735B1 (ko) * 2012-04-12 2012-12-06 씨이티홀딩스 주식회사 고효율 실내형 태양광 발전 장치
JP3180413U (ja) * 2012-09-25 2012-12-20 フジケース株式会社 太陽光発電装置
JP7468027B2 (ja) 2020-03-19 2024-04-16 セイコーエプソン株式会社 捺染インクジェットインク組成物及び記録方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002094103A (ja) 2000-09-20 2002-03-29 Sanyo Electric Co Ltd 屋根設置型太陽電池発電装置
JP2004214423A (ja) 2002-12-30 2004-07-29 Dejiko Kyokyu Center Kk 太陽光発電システム
JP2014527638A (ja) 2011-07-01 2014-10-16 トロピグラス テクノロジーズ リミテッド スペクトル選択性パネル
JP2015211629A (ja) 2014-04-23 2015-11-24 淳二 原 立体式太陽光発電システム
JP2020520216A (ja) 2017-05-18 2020-07-02 ▲裴▼ 錫晩BAE Suk Man 光ファイバを利用した太陽光発電ユニット、及びそれを適用した発電システム
JP2021019494A (ja) 2019-07-23 2021-02-15 哲弥 佐野 格納室と反射板を組み合わせた多層階の太陽光発電ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
US20230080045A1 (en) 2023-03-16
EP4148986A3 (en) 2023-05-31
KR20230038115A (ko) 2023-03-17
CN115800907A (zh) 2023-03-14
JP2023040489A (ja) 2023-03-23
EP4148986A2 (en) 2023-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9157664B2 (en) Support structure and systems including the same
JP2006228965A (ja) 立体的多面構造を有する太陽電池アレイ
CA3115346A1 (en) Device for attaching to a noise barrier
JP5784887B2 (ja) 太陽電池パネル架台、及び太陽電池装置
JP4141935B2 (ja) 太陽光発電装置と風力発電装置を兼ね備えた建築物
JP7043105B1 (ja) 太陽光を利用した発電方法及び発電装置
KR102232727B1 (ko) 와이어 거치식 태양광 패널
US20200359571A1 (en) High Efficiency Translucent Solar Module Integrated with Greenhouse Roof Structures
KR20190076663A (ko) 태양광 발전모듈을 포함한 태양광 발전장치
JP2014009569A (ja) 太陽電池モジュール設置用架台
JP2013102012A (ja) 太陽光発電装置
US20220034052A1 (en) Wall element
KR101028032B1 (ko) 주차장시설물
WO2013127791A2 (en) Device for recovering solar energy in photovoltaic plants
KR102226758B1 (ko) 비구조물 내진형 태양광 발전장치
JPH10210777A (ja) タワーと太陽光発電パネルの立体的組み合わせ装置
US11463043B2 (en) Internally reflective solar panel system
KR100764099B1 (ko) 반사판을 구비한 태양광 집광판 및 태양광 집광판 제조방법
JP2014075426A (ja) 太陽光発電装置および太陽光発電システム
JP2000261022A (ja) 太陽電池モジュールおよび屋根パネル
KR20200144804A (ko) 하부면반사체가 설치된 양면수광형태양전지 발전시스템
KR101249945B1 (ko) 태양광 발전기
JP2015228729A (ja) ソーラーパネルサイト
KR20210110391A (ko) 반사판이 적용된 적층형 태양광 발전 시스템
US12021480B2 (en) Device for attaching to a noise barrier

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211014

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20211014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7043105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150