JP7037930B2 - 車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。 - Google Patents

車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。 Download PDF

Info

Publication number
JP7037930B2
JP7037930B2 JP2017242280A JP2017242280A JP7037930B2 JP 7037930 B2 JP7037930 B2 JP 7037930B2 JP 2017242280 A JP2017242280 A JP 2017242280A JP 2017242280 A JP2017242280 A JP 2017242280A JP 7037930 B2 JP7037930 B2 JP 7037930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
driving support
command
support device
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017242280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019108015A (ja
Inventor
佳憲 澤
裕一 綿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2017242280A priority Critical patent/JP7037930B2/ja
Priority to CN201811464009.2A priority patent/CN110027568A/zh
Priority to DE102018222119.7A priority patent/DE102018222119A1/de
Priority to FR1873190A priority patent/FR3076788B1/fr
Priority to US16/225,060 priority patent/US20190188494A1/en
Publication of JP2019108015A publication Critical patent/JP2019108015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037930B2 publication Critical patent/JP7037930B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/12Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
    • G06V10/14Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
    • G06V10/145Illumination specially adapted for pattern recognition, e.g. using gratings
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/09623Systems involving the acquisition of information from passive traffic signs by means mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/50Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

命令情報の発信元を追従しつつ命令情報に基づいた追従運転を自動的に支援する車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具に関する。
特許文献1の図1及び図2の各図と段落番号[0025]から[0028]には、先行車のサブテールランプに近赤外LED光源を設けて不可視の輝点を発生させ、後続車の撮像装置で検出させることで先行車を正確に検出可能な先行車検出システムが開示されている。また、特許文献2の段落番号[0024]の(実施形態1)と図1及び図4には、複数の車両間で自車両IDと自車両情報からなるデータフレームを光通信とDSRCの無線通信の双方で送受信して双方の通信のIDを照合して先行車を特定することで所定の先行車の誤検出を防止した車々間通信システムが開示されている。
特開2016-60314号公報 特開2015-225558号公報
特許文献1の先行車検出システムは、先行車から発せられる輝点を近赤外LED光で標示することで発信元である先行車の誤認識が減少する反面、検出光が輝点であるために先行車の有無しか検出出来ない点で問題がある。
また、特許文献2の車々間通信システムは、発信元の車両を誤って特定すること無く、受け取った通信情報に基づいた詳細な自動運転支援制御が可能になる反面、光と無線の2系統の通信システムと複雑な情報解析装置を必要とするため、自動運転支援システムとしてはコスト高になって簡易に実現出来ない点で問題がある。
本願は、上記問題に鑑みて、命令情報の発信元を簡易に特定しつつ命令情報に基づいた自動追従運転を実現した簡易な車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具を提供するものである。
車両の運転支援装置において、車両に搭載され、路面上に表示された車両の動作命令情報を認識する命令認識装置を有し、前記動作命令情報に基づいて搭載車両を動作させるようにした。
(作用)車両の命令認識装置が斜め下方の路面上に表示された車両の動作命令情報を限定的に認識し、動作命令情報の命令に基づいて車両の運転支援装置が車両を自動的に動作させる。
また、命令表示装置において、他の車両の動作命令情報を路面上に近赤外光で表示するようにした。
(作用)命令表示装置が、近赤外光により、他の車両の動作命令情報を命令表示装置を搭載した車両から斜め下方の路面上に限定して表示する。
また、命令表示装置において、命令認識装置で認識する運転支援装置を有する他の車両との間の路面上に前記動作命令情報を表示するようにした。
(作用)車両に設けられた命令表示装置が運転支援装置を有する他の車両との間の限定された路面に不可視光からなる車両の動作命令情報を表示して他の車両の運転支援装置の命令認識装置に認識させることで発信元である命令表示装置の搭載車両の命令情報に基づいて他の車両が自動的に動作する。
また、前記動作命令情報を命令認識装置で認識する運転支援装置を有する車両に命令表示装置を搭載した。
(作用)運転支援装置によって先行車両に追従する後続車両に更に搭載された命令表示装置が運転支援装置を有する他の後続車両に対する動作命令情報を路面に表示する。
車両の運転支援装置において、前記命令情報を予め路面に形成された図形標示とした。
(作用)命令認識装置が車両近辺の路面上に道路鋲、ペイント、石等による線、記号、文字、図形または模様等として予め形成された図形表示による命令情報を認識し、認識した情報の命令に基づいて運転支援装置が搭載車両を自動的に動作させる。
車両用灯具に請求項1または5に記載の車両の運転支援装置を設けた。
(作用)車両用灯具の命令認識装置が車両近辺の路面上に限定的に表示された車両の動作に関する命令情報を認識し、動作命令情報の命令に基づいて車両の運転支援装置が車両を自動的に動作させる。
車両用灯具に請求項2から4のうちいずれかに記載の命令表示装置を設けた。
(作用)車両用灯具の命令表示装置が、近赤外光により、後続車両の動作に関する命令情報を命令表示装置を搭載した車両の近辺の路面上に限定して表示する。
車両の運転支援装置によれば、命令認識装置に車両周辺の斜め下方の路面に標示された車両の動作命令情報を認識させ、命令情報の認識エリアを運転支援装置の搭載車両周辺に限定し、搭載車両から離れた車両の命令情報を認識出来なくすることで複雑な装置が無くても命令情報の発信元を簡易に特定出来、かつ認識された命令情報に基づいた自動追従運転を簡易に実現出来る。
命令表示装置によれば、近赤外光による他の車両の動作命令情報の表示エリアを命令表示装置の搭載車両の周辺の路面上に限定し、命令表示装置の搭載車両に接近しかつ命令認識装置付の運転支援装置を備えた所定の他の車両のみに動作命令情報を認識可能にすることで、動作命令情報の発信元を簡易に特定させ、かつ認識された動作命令情報に基づいた自動追従運転を簡易に実現出来る。
命令表示装置によれば、命令表示装置の搭載車両による命令情報の表示エリアを先行車両または後続車両との車間の路面に限定することで命令情報の発信元である命令表示装置の搭載車両を運転支援装置の搭載車両に簡易に特定させ、先行車両に対する後続車両の自動追従運転や先行車両-追従車両間の動作命令情報通信を簡易に実現出来ることに加え、不可視光を利用することで車両のドライバーや通行人等に不要な情報を与えること無く自動追従運転に関する情報を各車両間でやりとり出来る。
命令表示装置によれば、所定の先行車両に追従する後続車両から発せられる動作命令情報の表示エリアを命令認識装置付の運転支援装置を備えた他の後続車両との間の路面に限定して当該他の後続車両のみに動作命令情報を認識可能にすることで、複数の車両が連接的に追従した自動追従運転を簡易に実現出来ることが出来る。
車両の運転支援装置によれば、道路上に予め形成されたペイント模様等による動作命令情報を命令認識装置が認識し、運転支援装置の搭載車両に命令情報に基づいた動作を自動的にさせるため、正確な自動追従運転が簡易に実現される。
車両用灯具によれば、命令認識装置による車両の動作命令情報の認識エリアを車両用灯具の搭載車両近辺に限定することで複雑な装置が無くても命令情報の発信元を簡易に特定出来、かつ認識された命令情報に基づいた自動追従運転を簡易に実現出来る。
車両用灯具によれば、後続車両の動作に関する命令情報の表示エリアを命令表示装置の搭載車両の近辺の路面上に限定し、動作命令情報を認識出来る運転支援装置付の後続車両を車両用灯具を搭載した車両に接近した車両のみに限定することで、動作命令情報の発信元を簡易に特定させ、かつ認識された動作命令情報に基づいた自動追従運転を簡易に実現出来る。
実施例における運転支援装置と命令表示装置の概念説明図。 運転支援装置と命令表示装置の各設置車両を入れ替えた概念説明図。 (a)運転支援装置を有する第1車両の正面図。(b)第1車両の左側前照灯の正面図。(b)運転支援装置のブロック図。 (a)命令表示装置を有する第2車両の背面図。(b)命令表示装置を示す図3(a)のI-I断面図。(c)走査機構の斜視図。 (a)マトリックス型二次元コードからなる動作命令情報の説明図。(b)路面上に予め標示された動作命令情報の説明図。
以下、本発明の好適な実施形態を図1から図4に基づいて説明する。各図においては、車両用前照灯の各部や車両用前照灯の搭載車両のドライバーから見た道路の方向を(上方:下方:左方:右方:前方:後方=Up:Lo:Le:Ri:Fr:Re)として説明する。
図1により本実施例における車両の運転支援装置2と命令表示装置4によって構成される自動運転支援システム100の概要を説明する。符号1は、運転支援装置2を搭載した第1車両を示し、符号3は、命令表示装置4を搭載した第2車両を示す。第2車両3は、第1車両1に対して先行するように同一の車線S1を走行している。
図1に示すように先行する第2車両3は、左リヤコンビネーションランプ23に設けられた命令表示装置4から第2車両3の近傍かつ後方の路面に後続車両の動作命令情報となる所定の形態の図形や文字からなる動作命令情報表示M1を近赤外線光からなる不可視光で表示する。
また、図1及び図2(a)(b)に示す後続の第1車両1の運転支援装置2は、命令認識装置である撮像装置7と動作制御装置となるECU8を有し、撮像装置7は、左前照灯5において第1車両1の近傍かつ前方の路面に向けられかつ斜め下向きに設けられ、撮像範囲E1において前方路面に表示された動作命令情報表示M1の図形や文字を撮影して認識する。認識された動作命令情報は、運転支援装置2の動作制御装置となるECU8で解析処理されて、第1車両1の自動運転システム12に引き渡され、第1車両1が先行する第2車両3に追従して自動的に運転される。
図1に示すように第2車両3の命令表示装置4によって照射範囲E2内に表示される動作命令情報表示M1は、車線S1において、第2車両3の近傍かつ後続の第1車両1との間の車間の路面SP1に表示されることで直近の後続車両である第1車両1以外の車両に認識されにくいため、第1車両1と同等の運転支援装置を有する想定外の後続車両を誤作動させにくい。また、第1車両1の運転支援装置2の撮像装置7は、第1車両1の近傍かつ前方の路面に向けて、斜め下方に向けられているため、第1車両1は、第2車両3以外の想定外の先行車両から発せられる動作命令情報を誤認識しにくく、発信元である第2車両3を特定し易い。
その結果、車両の運転支援装置2と命令表示装置4によって構成される自動運転支援システム100によれば、第1車両1と第2車両3との間でやりとりされる動作命令情報において、想定外の他の車両からの混信が起こりにくいシステムとして簡易に構築されると共に先行する第1車両1に対する後続の第2車両3の正確な自動追従運転を実現出来る。
尚、図1に示すように第1車両1には、第2車両3に追従させるための運転支援装置2のみならず、リヤコンビネーションランプ17に第2車両3と同様の構成の命令表示装置4’を搭載しても良い。その場合、本実施例の自動運転支援システム100によれば、第1車両1と同様の運転支援装置2’を有する他の後続車両18を更に第1車両に追従させることが出来、第2車両3に後続車両を直列に2台自動追従運転させることが出来る。また、本実施例の自動運転支援システム100によれば、第1車両1と同様の運転支援装置と第2車両と同様の命令表示装置の双方を備えた後続車両を2台以上用意することにより、第2車両3に3台以上の後続車両を直列に自動追従運転させることも出来る。
尚、図1においては、先行車両(3,1)の左コンビネーションランプに命令表示装置(4,4’)を搭載し、後続車両(1,18)の左前照灯に運転支援装置(2,2’)を搭載しているが、これらの代わりに、またはこれらに加え、図1Aに示すように先行車両である第2車両3の右リヤコンビネーションランプ24に運転支援装置2と同様の運転支援装置2’’を搭載し、後続車両である第1車両1の右前照灯6に命令表示装置4と同様の命令表示装置4’’を搭載しても良い。
図1Aに示す第1車両1の命令表示装置4’’は、前方路面に向けて斜め下向きに設け、第2車両3との間の車間の路面SP1に動作命令情報表示M1を表示するようにする。第2車両3の運転支援装置2’’の撮像装置は、後方路面に向けて斜め下向きに設け、撮像範囲E1において動作命令情報表示M1の図形や文字を撮影して認識するようにする。車両の運転支援装置2’’と命令表示装置4’’によって構成される自動運転支援システム100’によれば、先行する第2車両3の運転支援装置2’’が、自動追従運転をする第1車両1から発せられた動作命令情報を受け取って第2車両3の車内モニター等を動作させたりスピーカー等を動作させて、文字、図形または音声等で第2車両3のドライバーに第1車両1の自動追従運転の状態を知らせたりする。
次に図2(a)及び(b)により、本実施例の運転支援装置2を説明する。図2(a)の第1車両1は、ハイビーム用前照灯ユニット5a及びロービーム用前照灯ユニット5bを備えた左前照灯5及びハイビーム用前照灯ユニット6a及びロービーム用前照灯ユニット6bを備えた右前照灯6を備え、運転支援装置2は、左前照灯5の前面レンズ5cの内側に設けられる。
図2(b)に示す運転支援装置2は、撮像装置7及び制御装置であるECU8によって構成され、ECU8は、命令検出部9,ROM10及び命令処理部11を有し、運転支援装置の動作制御装置として構成される。命令処理部11には、第1車両1の自動運転システム12と車内モニター13が接続される。尚、運転支援装置2は、第1車両1の本体の制御から独立したECU8と共に左前照灯5に設けられるため、第1車両1本体の動作制御を行う制御装置に余分な負荷をかけない利点がある。また、運転支援装置(2、2’)は、右前照灯6に設けてもよいし、第1車両1の屋根の前端中央部等、第1車両1の前方に向けられた様々な部位に設けられてもよい。また、運転支援装置2’’は、第2車両3の左リヤコンビネーションランプ23に設けてもよいし、第2車両3の屋根の後端中央部等、後方に向けられた様々な部位に設けられてもよい。
図2(b)に示す撮像装置7は、透明な両凸レンズ14、撮像素子15及びホルダー16で構成され、両凸レンズ14は、撮像素子15の前方において撮像素子15と共にホルダー16に固定される。また、図2(a)に示される左前照灯5の前面レンズ5cには、前後に貫通する孔または無色透明な部位からなる窓部5dを設け、撮像装置7は、両凸レンズ14を窓部5dから前方に露出するように、かつ両凸レンズ14及び撮像素子15が第1車両1の近傍かつ前方の路面に向けて、斜め下方に向けられるように左前照灯5に固定される。
図1に示すように車線S1において、先行する第2車両3から照射され、後続の第1車両1との間の車間の路面SP1に動作命令情報に関する図形や文字等からなる動作命令情報表示M1が近赤外線光等の不可視光で表示されると、第1車両1の運転支援装置2の撮像装置7が、両凸レンズ14により不可視の動作命令情報表示M1の像を撮像素子15に結像する。
撮像素子15に動作命令情報表示M1の像が結像されるとECU8は、命令検出部9によって動作命令の発生を検出し、続いて命令処理部11が、動作命令情報表示M1の像とROM10に格納されている像毎に予め決められた具体的な動作命令と照合し、撮像された動作命令情報表示M1の像に基づく動作命令を自動運転システム12に送る。自動運転システム12は、運転支援装置2から受け取った動作命令に基づいて第1車両1のドライバーの運転操作に関わらず、または運転操作をアシストするように第1車両1を自動的に運転動作させる。
尚、図2(b)に示すECU8は、命令処理部11を介して車内モニター13に所定の表示を表示させる制御を行う。車内モニター13は、例えば、ECU10の命令処理部11から制御信号を受けて自動運転動作の状態をドライバーに判るような文字や図形で表示したり、先行する第2車両3から発せられたドライバーなどによるメッセージ(文章のやりとりや挨拶など)を文字等で表示するようにする。尚、図1Aの運転支援装置2’’は、後続の第1車両1から発せられた自動追従運転に関するメッセージ(先行する第2車両3との車間が大きくなりすぎて撮像範囲E1内に第2車両3からの動作命令情報表示M1を認識出来なくなり、自動追従運転が出来なくなった等)を第2車両3の車内モニター13に文字等で表示するようにする。
次に図3(a)から(c)により、本実施例の命令表示装置4を説明する。図3(a)の第2車両3は、左リヤコンビネーションランプ23及び右リヤコンビネーションランプ24を有し、左右のコンビネーションランプ(23,24)は、テール&ストップランプ(23a、24a)、ターンシグナルランプ(23b、24b)、バックアップランプ(23c、24c)を有し、本実施例の命令表示装置4は、左リヤコンビネーションランプ23に設けられている。
図3(b)に示す命令表示装置4は、ベース25、制御装置であるECU26,近赤外光を発生させるLED等の光源27、基板28、走査機構29及び集光レンズ38によって形成される。ベース25は、ボディ25a、後面カバー25b、金属製支持部材25cによって形成される。樹脂等で形成されたボディ25aは、透明な後面カバー25bによって後方開口部を閉塞される。金属製支持部材25cは、前方に突設された基板固定部25d及び走査機構固定部25eを有する。尚、命令表示装置4の設置位置は、左リヤコンビネーションランプ23に限られず、右リヤコンビネーションランプ24に設けてもよいし、第2車両3の屋根の後端中央部やリヤウインド等、第1車両1の前方に向けられた様々な部位に設けられてもよい。
図3(b)に示すようにECU26,光源27は、基板28に搭載され、第2車両3の車内の走査パネル等(図示せず)に電気的に接続される。基板28は、光源27を下向きにして基板固定部25dに固定される。走査機構29は、反射鏡30を光源27及び後面カバー25bの双方に向けた状態で走査機構固定部25eに固定され、透明な平凸レンズである集光レンズ38は、光源27と反射鏡30との光路に位置するようにボディ25a等に固定される。命令表示装置4は、後面カバー25bを後方に露出させるように第2車両3の車体3aに固定される。
図3(b)(c)に示す走査機構29は、MEMSミラーなどによって構成され、反射鏡30、ベース31、回動体32、一対の第1トーションバー33、一対の第2トーションバー34、一対の永久磁石35,一対の永久磁石36及び端子部37を有する。反射面30aは、反射鏡30の前面に銀蒸着やメッキなどの処理を施すことで形成される。また、走査機構29は、端子部37へ接続されたケーブル(図示せず)を介して給電されると共にECU26に接続されて制御を受ける。
図3(b)及び(c)の板状の回動体32は、端子部37から給電を受ける第1のコイル(図示せず)を有し、一対の第1トーションバー33によって左右に傾動可能な状態でベース31に支持され、反射鏡30は、端子部37から給電を受ける第2のコイル(図示せず)を有し、一対の第2トーションバー34によって上下に回動可能な状態で回動体32に支持される。
図3(c)に示す回動体32は、一対の永久磁石35と制御機構(図示せず)によって通電制御される第1コイルによって第1トーションバー33の軸線を中心として左右方向(D1方向)に高速で往復揺動回転して反射鏡30を左右に高速で傾動させ、反射鏡30は、一対の永久磁石36と制御機構(図示せず)によって通電制御される第2コイルによって第2トーションバー34の軸線を中心として上下方向(D2方向)に高速で往復揺動回転する。
図3(b)のECU26は、第2車両3の車内に設置された操作パネル(図示せず)に接続されると共に、光源27を所定のタイミングで点消灯させ、かつ光源27からの光B1を受けた反射鏡30を上下方向(D1方向)または左右方向(D2方向)に走査する。光B1は、後面カバー25bを透過して第2車両3の後方の路面に照射される。命令表示装置4は、ドライバーによる走査パネル(図示せず)の操作に基づいて点または線の積層からなる所定形状の文字または図形を第2車両3の後方路面に表示する。例えば、ドライバーが走査パネルに表示された追従ボタンを押した際に命令表示装置4は、第2車両3から離れた所定の位置で後続車両に追尾を行わせる不可視光の動作命令情報表示M1を第2車両3の後方路面に表示するようにし、図1及び図2(b)に示す後続する第1車両1の運転支援装置2は、動作命令情報表示M1に基づく動作命令を自動運転システム12に引き渡して第1車両1を所定の態様で第2車両3に自動的に追従させる。
命令表示装置4は、近赤外線光による不可視光で動作命令情報表示M1を路面に表示するため、歩行者や車両のドライバー等に対する可視光による注意表記を搭載した路面描画装置で表示する車両などに併せて搭載しても動作命令情報表示M1を路面上で上書きして歩行者等による読み取りを困難にさせることが無いという利点を有する。
また、図4(a)に示すように第2車両3の命令表示装置4は、例えば動作命令情報表示M1を不可視光によるマトリックス型二次元コードやスタック型二次元コードなどで表示し、第1車両1の運転支援装置2は、撮像装置7によって撮影した二次元コードの像の解析結果から動作命令情報を得るようにする。尚、動作命令情報表示M1は、二次元コードに限られずバーコードや文字など多種多様な態様で表現されても良い。
また、図4(b)に示すように動作命令情報表示は、先行車両の命令表示装置から不可視光によって表示される光表字に限られず、予め路面上に道路鋲、ペイント、石等による線、記号、文字、図形または模様等として予め設けられた図形標示であっても良い。図4(b)に示される動作命令情報標示M2は、車線S1の路肩R1に設けられた駐車スペースSP2の枠内に駐車させるための誘導かつ停止表字である。
例えば、図4(b)に示す動作命令情報標示M2は、所定の幅かつ所定の色で形成された平行な一対の誘導線m21、所定の駐車スペースに近づいたことを示す一対の誘導線の途中で直行する減速線m22、及び誘導線m21の終端で直行する停止線m23によって構成されるようにする。
例えば、第1車両1の運転支援装置2は、撮像装置7で撮像範囲E1内に誘導線m21を検出した場合、一対の誘導線m21の内側からはみ出さないように走行する命令を図2(b)の自動運転システム12に送り、第1車両1は、一対の誘導線m21の内側を自動的に走行させる。運転支援装置2は、撮像装置7で減速線m22を検出した場合、所定の駐車スペースSP2に近づいたため、いつでも止まれる速度まで減速させる徐行運転命令を自動運転システム12に送り、第1車両1は、一対の誘導線m21の内側で自動的に徐行運転をする。運転支援装置2は、撮像装置7で誘導線m21の終端に形成された停止線m23を検出した場合、所定の駐車スペースSP2内にいるため、停止命令を自動運転システム12に送り、第1車両1は、駐車スペースSP2の枠内からはみ出すこと無く自動的に停止する。
このような動作命令情報標示M2を車両が走行する車線S1から路肩R1の駐車スペースSP2まで設けた場合、第1車両1のドライバーは、駐車が苦手であっても運転支援装置2によって第1車両を自動的に駐車スペースSP2内からはみ出させることなく最適な位置に駐車させることが出来る。また、運転支援装置2を有する複数の車両は、自動的に駐車スペースSP2内からはみ出さない最適な位置に駐車するため、駐車場の設置者は、最適な位置からずれて止められた車両と隣接する車両との衝突を避けるために駐車スペースのそれぞれの面積のマージンを余分に取る必要が無い。運転支援装置2は、運転支援装置2を有する複数の車両を極めて狭い車間で正確に止めることが出来るため、設置する駐車スペースの省スペース化を図ることが出来る。
1 第1車両
2,2’,2’’ 運転支援装置
3 第2車両
4,4’,4’’ 命令表示装置
5 車両用灯具である左前照灯
7 命令認識装置である撮像装置
23 車両用灯具である左リヤコンビネーションランプ
M1 動作命令情報表字
M2 動作命令情報標示
SP1 後続の第1車両との車間の路面

Claims (6)

  1. 車両に搭載され、前走車から搭載車両に向けて路面上に表示された、前記搭載車両の動作命令情報を認識する命令認識装置を有し、
    前記動作命令情報に基づいて前記搭載車両を動作させる
    ことを特徴とする車両の運転支援装置。
  2. ベース、制御装置であるECU,近赤外光を発生させるLED等の光源、基板、走査機構及び集光レンズを有し、車両の少なくとも一つのリヤコンビネーションランプに装着され、他の車両の動作命令情報を路面上に近赤外光で表示することを特徴とする命令表示装置。
  3. 命令認識装置で認識する運転支援装置を有する他の車両との間の路面上に前記動作命令情報を表示することを特徴とする請求項2に記載の命令表示装置。
  4. 前記動作命令情報を命令認識装置で認識する運転支援装置を有する車両に搭載されたことを特徴とする、請求項2に記載の命令表示装置。
  5. 請求項1に記載の車両の運転支援装置を有することを特徴とする車両用灯具。
  6. 請求項2から4のうちいずれかに記載の命令表示装置を有することを特徴とする車両用灯具。
JP2017242280A 2017-12-19 2017-12-19 車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。 Active JP7037930B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017242280A JP7037930B2 (ja) 2017-12-19 2017-12-19 車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。
CN201811464009.2A CN110027568A (zh) 2017-12-19 2018-12-03 车辆的驾驶辅助装置、命令显示装置以及车辆用灯具
DE102018222119.7A DE102018222119A1 (de) 2017-12-19 2018-12-18 Fahrzeug-Fahrassistenzvorrichtung, Anweisungsanzeigevorrichtung und Fahrzeugleuchte
FR1873190A FR3076788B1 (fr) 2017-12-19 2018-12-18 Dispositif d’aide a la conduite de vehicule, dispositif d’affichage d’instruction et feu de vehicule
US16/225,060 US20190188494A1 (en) 2017-12-19 2018-12-19 Vehicle driving assist device, instruction display device and vehicle lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017242280A JP7037930B2 (ja) 2017-12-19 2017-12-19 車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019108015A JP2019108015A (ja) 2019-07-04
JP7037930B2 true JP7037930B2 (ja) 2022-03-17

Family

ID=66674761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017242280A Active JP7037930B2 (ja) 2017-12-19 2017-12-19 車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190188494A1 (ja)
JP (1) JP7037930B2 (ja)
CN (1) CN110027568A (ja)
DE (1) DE102018222119A1 (ja)
FR (1) FR3076788B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190084565A1 (en) * 2017-09-19 2019-03-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sound activation
US11872929B2 (en) 2020-01-14 2024-01-16 Qualcomm Incorporated Collaborative vehicle headlight directing
US11383634B2 (en) 2020-01-14 2022-07-12 Qualcomm Incorporated Collaborative vehicle headlight directing
US11241996B2 (en) * 2020-01-14 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Collaborative vehicle headlight directing
US11325524B2 (en) 2020-01-14 2022-05-10 Qualcomm Incorporated Collaborative vehicle headlight directing
KR20220043986A (ko) * 2020-09-28 2022-04-06 현대모비스 주식회사 차량 정보 표시 장치 및 그 방법
US11813982B1 (en) 2022-07-13 2023-11-14 Ford Global Technologies, Llc Vehicle sound emulation

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086363A (ja) 2002-08-23 2004-03-18 Toyota Motor Corp 車両用運転補助装置
JP2013067343A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用配光制御システム
JP2015137097A (ja) 2014-01-21 2015-07-30 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 車道投影システム
JP2016168874A (ja) 2015-03-11 2016-09-23 トヨタ自動車株式会社 路面投影システム
JP2017021747A (ja) 2015-07-15 2017-01-26 クラリオン株式会社 車両用駐車支援装置
JP2017207932A (ja) 2016-05-18 2017-11-24 株式会社デンソー 通行安全装置、および交通事故発生防止方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4820712B2 (ja) * 2005-08-05 2011-11-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 路面標示認識システム
JP6395393B2 (ja) * 2014-02-13 2018-09-26 株式会社小糸製作所 車両の運転支援装置
WO2015133302A1 (ja) * 2014-03-03 2015-09-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具および車両用灯具の制御システム
JP6510769B2 (ja) * 2014-05-29 2019-05-08 株式会社小糸製作所 車々間通信システム
JP6391347B2 (ja) * 2014-07-29 2018-09-19 株式会社小糸製作所 車両用表示システム
JP6940916B2 (ja) * 2014-07-30 2021-09-29 ゲノム プロテクション,インコーポレイテッド フラジェリン組成物および使用
JP6484420B2 (ja) 2014-09-17 2019-03-13 株式会社小糸製作所 車両用リアランプ
CN110654302A (zh) * 2015-04-10 2020-01-07 麦克赛尔株式会社 图像投射装置和图像投射方法
KR20170058188A (ko) * 2015-11-18 2017-05-26 엘지전자 주식회사 차량 운전 보조장치 및 이를 포함하는 차량
US10474907B2 (en) * 2016-03-10 2019-11-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Apparatus that presents result of recognition of recognition target
CN106627343A (zh) * 2016-12-27 2017-05-10 宝沃汽车(中国)有限公司 一种车辆及其倒车辅助装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004086363A (ja) 2002-08-23 2004-03-18 Toyota Motor Corp 車両用運転補助装置
JP2013067343A (ja) 2011-09-26 2013-04-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用配光制御システム
JP2015137097A (ja) 2014-01-21 2015-07-30 ハーマン インターナショナル インダストリーズ インコーポレイテッド 車道投影システム
JP2016168874A (ja) 2015-03-11 2016-09-23 トヨタ自動車株式会社 路面投影システム
JP2017021747A (ja) 2015-07-15 2017-01-26 クラリオン株式会社 車両用駐車支援装置
JP2017207932A (ja) 2016-05-18 2017-11-24 株式会社デンソー 通行安全装置、および交通事故発生防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110027568A (zh) 2019-07-19
US20190188494A1 (en) 2019-06-20
JP2019108015A (ja) 2019-07-04
FR3076788A1 (fr) 2019-07-19
DE102018222119A1 (de) 2019-06-19
FR3076788B1 (fr) 2023-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7037930B2 (ja) 車両の運転支援装置、命令表示装置及び車両用灯具。
CN108800037B (zh) 车辆用灯具及车辆用灯具的控制系统
CN109424922B (zh) 车辆用灯具、车辆系统及灯具单元、车辆用照明系统
JP6355364B2 (ja) 車両用灯具の制御システム
CN105674199B (zh) 路面描绘用灯具单元
CN110450703A (zh) 图像投影装置和图像投影方法
US9776559B2 (en) Vehicular display system
JP5976352B2 (ja) 車両用前照灯の配光制御システム及び車両用前照灯システム
US9669755B2 (en) Active vision system with subliminally steered and modulated lighting
JP2015201296A (ja) 車両用灯具
CN109070794A (zh) 用于控制表示车辆前方出现干扰的象形图的自动显示的方法
US10864847B2 (en) Motor vehicle headlight with an intelligent motorway flasher
US20220203882A1 (en) External lighting device for a motor vehicle
CN107199943A (zh) 用于机动车辆的智能灯组件和智能照明系统
KR20190068355A (ko) 차량용 램프 장치
JP7237472B2 (ja) 自動運転車両ナビゲーション
JP2010254149A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
CN111225826B (zh) 车辆用灯系统
WO2022024688A1 (ja) 被検知体および周辺監視システム
JP2009083824A (ja) 車両用歩行者検出装置
US11427123B2 (en) Vehicle lamp system
US20170061221A1 (en) Method and device for detecting objects in the dark using a vehicle camera and a vehicle lighting system
WO2022196254A1 (ja) 路面描画装置および路面描画システム
CN113165573A (zh) 车辆用通信系统
JP2021024355A (ja) 警告装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7037930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150