JP7037864B2 - 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品 - Google Patents

着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品 Download PDF

Info

Publication number
JP7037864B2
JP7037864B2 JP2018557924A JP2018557924A JP7037864B2 JP 7037864 B2 JP7037864 B2 JP 7037864B2 JP 2018557924 A JP2018557924 A JP 2018557924A JP 2018557924 A JP2018557924 A JP 2018557924A JP 7037864 B2 JP7037864 B2 JP 7037864B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
glass
glass composition
layer
core layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018557924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019514833A (ja
Inventor
デブラ ボーク,ヘザー
ジェイムズ キクゼンスキ,ティモシー
アン ティッツ ムーア,リサ
ヴェンカタラマン,ナテサン
オーウェン ウェラー,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2019514833A publication Critical patent/JP2019514833A/ja
Priority to JP2022033300A priority Critical patent/JP2022078205A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037864B2 publication Critical patent/JP7037864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/02Forming molten glass coated with coloured layers; Forming molten glass of different compositions or layers; Forming molten glass comprising reinforcements or inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/10Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce uniformly-coloured transparent products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C14/00Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
    • C03C14/006Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix the non-glass component being in the form of microcrystallites, e.g. of optically or electrically active material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/02Compositions for glass with special properties for coloured glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/08Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B17/00Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
    • C03B17/06Forming glass sheets
    • C03B17/064Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、その内容全体がここに参照することによって本願に援用される、2016年5月4日出願の米国仮特許出願第62/331803号の優先権の利益を主張する。
本開示は、着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品に関し、より詳細には、着色剤として銅を含む、無アルカリのアルミノケイ酸塩ガラス組成物に関する。
さまざまな異なる材料をガラスシートに加えることにより、ガラスシートに所望の色合い又は色を与えることができる。しかしながら、ある特定の色のガラスは、製造するのが難しく、及び/又は、高価な着色剤を必要とする。例えば、赤色ガラスの形成には、しばしば、Au、Ag、又はNdなどの高価な着色剤の使用、若しくは、U、CdS、CdSe、又はSeなどの毒性の着色剤の使用が必要とされる。加えて、着色されたガラスは、概して、エレクトロニクス用途などの一部の用途とは相容性ではない可能性がある、アルカリガラス材料から形成される。
したがって、安価かつ安全な着色剤を含む無アルカリのガラス組成物が必要とされている。
さまざまな実施形態によれば、着色剤として銅を含む無アルカリのアルミノケイ酸塩ガラス組成物、及び該ガラス組成物を含むガラス物品が提供される。ガラス物品は、ガラス組成物のシートであってよく、あるいは、ガラスコア層と該ガラスコア層に融着された1つ以上のガラスクラッド層とを含む、積層されたガラス物品であってもよい。積層されたガラス物品のガラスコア層又は(一又は複数の)ガラスクラッド層のうちの少なくとも1つは、該ガラス組成物を含む。
さまざまな実施形態によれば、酸化物基準で、約45モル%~約80モル%のSiO;約6モル%~約22モル%のAl;0モル%~約25モル%のB;MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せからなる群より選択される、約7モル%~約25モル%の少なくとも1つのアルカリ土類酸化物;約0.5モル%~約20モル%のCuO;0モル%~約6モル%のSnO、SnO、又はそれらの組合せ;0モル%~約1モル%のC;0モル%~約5モル%のLa;及び、0モル%~約10モル%のPbOを含み、かつ、アルカリ金属を含まない又は実質的に含まない、着色されたガラス組成物が提供される。
追加的な特徴及び利点は、以下の詳細な説明に記載され、一部には、その説明から当業者に容易に明らかとなり、あるいは、以下の詳細な説明、特許請求の範囲、並びに添付の図面を含めた、本明細書に記載される実施形態を実施することによって認識されよう。
前述の概要及び以下の詳細な説明はいずれも、単なる例示であり、特許請求の範囲の本質及び特徴を理解する概観又は枠組みを提供することが意図されていることが理解されるべきである。添付の図面は、さらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に取り込まれてその一部を構成する。図面は、1つ以上の実施形態を例証しており、その説明とともに、さまざまな実施形態の原理及び動作を説明する役割を担う。
本開示のさまざまな実施形態に従う、例示的なガラス物品の断面図 本開示のさまざまな実施形態に従う、例示的なガラス物品を形成するために使用することができる、オーバーフロー分配器の1つの例示的な実施形態の断面図 本開示のさまざまな実施形態に従う、例示的なガラス組成物の透過率スペクトルを示すグラフ 図3と同じ 図3と同じ 青、緑、及び無色のガラスの色座標を示すグラフ 赤色ガラスの色座標を示すグラフ
添付の図面に示される例示的な実施形態について、詳細に言及される。可能な限り、同一又は同様の部分についての言及には、図面全体にわたって常に、同じ参照番号が用いられる。図面中の構成要素は必ずしも一定の縮尺ではなく、代わりに、例示的な実施形態の原理を説明することに重点が置かれている。
本明細書で用いられる場合、用語「平均熱膨張係数」とは、0℃~300℃の間の所与の材料又は層の平均線熱膨張係数を指す。本明細書で用いられる場合、用語「熱膨張係数」とは、特に断りのない限り、平均熱膨張係数を指す。CTEは、例えば、ASTM E228「押し棒式膨張計を用いた固体材料の線形熱膨張のための標準試験方法(Standard Test Method for Linear Thermal Expansion of Solid Materials With a Push-Rod Dilatometer)」又はISO7991:1987「ガラス-平均線形熱膨張係数の求め方(Glass -- Determination of coefficient of mean linear thermal expansion)」に記載される手順を使用して決定することができる。
本明細書では、ガラス組成物は、特に断りのない限り、酸化物基準における、その中に含まれる特定の構成成分のモル%量の単位で表される。1を超える酸化状態を有する任意の構成成分が、任意の酸化状態でガラス組成物中に存在しうる。しかしながら、このような構成成分の濃度は、特に断りのない限り、このような構成成分がその最低の酸化状態にある、酸化物単位で表される。構成成分の量は、範囲として提供することができ、所与の構成成分の異なる範囲の端点は、該所与の構成成分の量の範囲を定めるように組み合わせることができる。本明細書では、1を超える酸化状態を有する元素は、それらの任意の酸化状態でガラス組成物中に存在しうる。
さまざまな実施形態では、ガラス物品は、少なくとも、第1の層及び第2の層を含む。例えば、第1の層は、コア層を含み、第2の層は、該コア層に隣接した1つ以上のクラッド層を含む。コア層及びクラッド層は、相対的な用語でありうる。ガラス物品の少なくとも1つの層は、着色された層を含む。着色された層は、着色層に色合い又は色を与えるように構成された1つ以上の着色剤を含む。第1の層及び/又は第2の層は、ガラス、ガラスセラミック、又はそれらの組合せを含むガラス層でありうる。幾つかの実施形態では、第1の層及び/又は第2の層は、透明なガラス層でありうる。例えば、第1の層及び/又は第2の層は、約400nm~約750nmの波長範囲にわたって、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、又は少なくとも約99%の平均透過率を含む。幾つかの実施形態では、第1の層及び/又は第2の層は、半透明又は不透明でありうる、オパールガラスを含む。ガラス物品には、ガラスシート又は、適切な3次元(3D)形状を含む成形されたガラス物品が含まれうる。幾つかの実施形態では、第1の層の平均熱膨張係数(CTE)は、第2の層の平均CTEよりも大きい。このようなCTEの不整合は、ガラス物品を強化するのに役立てることができる。
図1は、積層されたガラス層を含む積層ガラス物品100の例示的な実施形態の断面図である。ガラス物品100は、図1に示されるように平面又は実質的に平面であってよく、あるいは非平面であってもよい。例えば、ガラス物品100は、成形又は付形されていてもよい。ガラス物品100は、第1の層及び第2の層を含む。図1に示される実施形態では、第1の層はコア層102を含み、第2の層は、第1のクラッド層104及び第2のクラッド層106を含む。コア層102は、第1のクラッド層104と第2のクラッド層106との間に配置される。幾つかの実施形態では、第1のクラッド層104及び第2のクラッド層106は、図1に示されるように、外層であってもよい。他の実施形態では、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106は、コア層102と外層との間に配置された中間層であってもよい。
コア層102は、第1の主面と、該第1の主面とは反対側の第2の主面とを含む。幾つかの実施形態では、第1のクラッド層104は、コア層102の第1の主面に融着される。追加的に又は代替的に、第2のクラッド層106は、コア層102の第2の主面に融着される。このような実施形態では、第1のクラッド層104とコア層102との間、及び/又は、第2のクラッド層106とコア層102との間の界面は、例えば、それぞれのクラッド層をコア層に接着するように添加又は構成された、ポリマー中間層、接着剤、コーティング層、又は任意の非ガラス材料などの接着材料を含んでいなくてもよい。よって、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106は、コア層102に直接融着していてよく、あるいは、コア層102に直接隣接していてもよい。
さまざまな例示的な実施形態では、ガラス物品100は、コア層102と第1のクラッド層104との間、及び/又は、コア層102と第2のクラッド層106との間に配置された、1つ以上の中間層を含みうる。例えば、中間層は、コア層102とクラッド層104、106との界面に形成された、中間ガラス層及び/又は拡散層を含む。拡散層は、該拡散層に隣接した各層の構成成分を含むブレンド領域を含みうる。よって、2つの直接隣接したガラス層は、拡散層において融着されうる。幾つかの実施形態では、ガラス物品100は、直接隣接するガラス層間の界面がガラス-ガラス界面である、ガラス-ガラス積層体(例えば、インサイチュで融着された多層ガラス-ガラス積層体)を含む。
幾つかの実施形態では、コア層102は第1のガラス組成物を含み、第1及び/又は第2のクラッド層104、106は、第1のガラス組成物とは異なる第2のガラス組成物を含む。例えば、図1に示される実施形態では、コア層102は、第1のガラス組成物を含み、第1及び第2のクラッド層104、106の各々は、第2のガラス組成物を含む。他の実施形態では、第1のクラッド層104は、第2のガラス組成物を含み、第2のクラッド層106は、第1のガラス組成物及び/又は第2のガラス組成物とは異なる、第3のガラス組成物を含む。
ガラス物品100は、例えば、フュージョンドロー、ダウンドロー、スロットドロー、アップドロー、又はフロートプロセスなどの適切なプロセスを使用して形成することができる。ガラス物品のさまざまな層は、ガラス物品100の成形中に積層されてもよく、あるいは、独立して成形され、その後、積層されてガラス物品100を形成してもよい。幾つかの実施形態では、ガラス物品は、フュージョンドロープロセスを使用して形成されうる。
図2は、例えば、ガラス物品100などのガラス物品の形成に使用することができる、オーバーフロー分配器200の1つの例示的な実施形態の断面図である。オーバーフロー分配器200は、その全体がここに参照することによって本明細書に取り込まれる、米国特許第4,214,886号明細書に記載されるように構成することができる。例えば、オーバーフロー分配器200は、下部オーバーフロー分配器220及び、該下部オーバーフロー分配器の上方に位置付けられた上部オーバーフロー分配器240を含む。下部オーバーフロー分配器220は、トラフ222を含む。第1のガラス組成物224は、溶融され、粘稠状態でトラフ222内へと供給される。第1のガラス組成物224は、以下にさらに説明されるように、ガラス物品100のコア層102を形成する。上部オーバーフロー分配器240は、トラフ242を含む。第2のガラス組成物244は、溶融されて、粘稠状態でトラフ242内へと供給される。第2のガラス組成物244は、以下にさらに説明されるように、ガラス物品100の第1及び第2のクラッド層104及び106を形成する。
第1のガラス組成物224は、トラフ222から溢れ出て、下部オーバーフロー分配器220の対向する外側成形面226及び228を流れ落ちる。外側成形面226及び228は、延伸ライン230で収束する。下部オーバーフロー分配器220のそれぞれの外側成形面226及び228を流れ落ちる第1のガラス組成物224の分離した流れは、延伸ライン230で収束し、そこでともに融着して、ガラス物品100のコア層102を形成する。
第2のガラス組成物244は、トラフ242から溢れ出て、上部オーバーフロー分配器240の対向する外側成形面246及び248を流れ落ちる。第2のガラス組成物244は、該第2のガラス組成物が下部オーバーフロー分配器220の周囲を流れて、下部オーバーフロー分配器220の外側成形面226及び228上を流れる第1のガラス組成物224に接触するように、上部オーバーフロー分配器240によって外側に偏向される。第2のガラス組成物244の分離した流れは、下部オーバーフロー分配器220のそれぞれの外側成形面226及び228を流れ落ちる第1のガラス組成物224のそれぞれの分離した流れに融着する。延伸ライン230で第1のガラス組成物224の流れが収束すると、第2のガラス組成物244は、ガラス物品100の第1及び第2のクラッド層104及び106を形成する。
幾つかの実施形態では、粘凋状態におけるコア層102の第1のガラス組成物224は、粘凋状態における第1及び第2のクラッド層104、106の第2のガラス組成物244と接触して、積層シートを形成する。幾つかのこのような実施形態では、積層シートは、図2に示されるように、下部オーバーフロー分配器220の延伸ライン230から離れて移動するガラスリボン部分である。ガラスリボンは、例えば重力及び/又は引っ張りローラなどによって、下部オーバーフロー分配器220から離れる方へと延伸されうる。ガラスリボンは、下部オーバーフロー分配器220から離れて移動する際に冷える。ガラスリボンは、例えば、スコアリング、曲げ、熱衝撃、及び/又はレーザ切断などの適切な技法を使用して、ガラス物品100用に切り離される。
図1に示されるガラス物品100は3つの層を含んでいるが、他の実施形態も、本開示に含まれることが意図されている。他の実施形態では、ガラス物品は、2つ、4つ、又はそれより多くの層など、決定された数の層を有しうる。例えば、2つの層を含むガラス物品は、オーバーフロー分配器のそれぞれの延伸ラインから離れて移動しつつ、2つの層が接合するように位置付けられた、2つのオーバーフロー分配器を使用して、あるいは、2つのガラス組成物がオーバーフロー分配器の対向する外側成形面上を流れ、オーバーフロー分配器の延伸ラインにおいて収束するように、分割されたトラフを備えた単一のオーバーフロー分配器を使用して、形成することができる。4つ又はそれより多くの層を含むガラス物品は、追加のオーバーフロー分配器を使用して、及び/又は分割されたトラフを備えたオーバーフロー分配器を使用して、形成することができる。よって、決定された数の層を有するガラス物品は、それに応じてオーバーフロー分配器を変更することによって形成されうる。
幾つかの実施形態では、コア層102、第1のクラッド層104、又は第2のクラッド層106のうちの少なくとも1つは、着色されたガラス組成物を含む。例えば、第1のガラス組成物は、コア層102が着色された層を含むように、着色剤を含みうる。追加的に又は代替的に、第2のガラス組成物は、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106が着色された層を含むように、着色剤を含みうる。
さらなる実施形態では、第1のクラッド層及び第2のクラッド層は、本明細書に記載されるように、異なるガラス組成物を含みうる。幾つかのこのような実施形態では、第2のガラス組成物又は第3のガラス組成物のうちの一方又は両方は、対応する第1のクラッド層及び/又は第2のクラッド層が着色された層を含むように、着色剤を含みうる。例えば、第1のクラッド層及び第2のクラッド層は、該第1のクラッド層及び第2のクラッド層が同一又は異なる色合い又は色を有するように、同一又は異なる着色剤を含みうる。
幾つかの実施形態では、ガラス物品100の2以上の層が、着色されたガラス材料を含む。例えば、コア層102と、第1のクラッド層104又は第2のクラッド層106のうちの少なくとも一方が、着色されたガラス材料を含んでいてもよい。幾つかのこのような実施形態では、コア層102の色及びクラッド層104及び/又はクラッド層106の色は、互いに異なりうる。よって、コア層102は、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106とは異なる色合い又は色を含む。このような実施形態では、ガラス物品100は、コア層102の色合い又は色と、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106の異なる色合い又は色との組合せである、色合い又は色を含む。よって、ガラス物品100の異なる層の異なる着色されたガラス材料を使用して、ガラス物品100に全体的な所望の色合い又は色を与えることができる。
幾つかの実施形態では、ガラス物品100の少なくとも1つの層は、着色剤として銅を含むガラス材料を含む。しかしながら、他の実施形態では、ガラス物品100の1つ以上の他の層は、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Zn、Au、Ag、Pt、Ni、Mo、及びWからなる群より選択される遷移金属、希土類元素、及びそれらの組合せなど、異なる着色剤を含む、ガラス材料を含みうる。
幾つかの実施形態では、1つの層のガラス組成物は、別の層のガラス組成物よりも着色料を取り込むのに適しうる。よって、少なくともある特定の実施形態では、ガラス物品の積層構造は、所望の色を生じる着色剤を、それと最も相容性のガラス組成物を有する層内に取り込み可能にする。
幾つかの実施形態では、ガラス物品100は、少なくとも約0.05mm、少なくとも約0.1mm、少なくとも約0.2mm、又は少なくとも約0.3mmの厚さを含む。追加的に又は代替的に、ガラス物品100は、最大で約 5mm、最大で約3mm、最大で約2mm、最大で約1.5mm、最大で約1mm、最大で約0.7mm、又は最大で約0.5mmの厚さを含む。単なる非限定的な例として、ガラス物品100は、約0.2mm~約3mm、約1mm~約3mm、又は約1.5mm~約2.5mmの厚さを含みうる。幾つかの実施形態では、ガラス物品100の厚さに対するコア層102の厚さの比は、少なくとも約0.7、少なくとも約0.8、少なくとも約0.85、少なくとも約0.9、又は少なくとも約0.95である。幾つかの実施形態では、第2の層(例えば、第1のクラッド層104及び第2のクラッド層106の各々)の厚さは、約0.01mm~約0.3mmである。
幾つかの実施形態では、クラッド層は、コア層よりも薄い。例えば、第1のクラッド層及び第2のクラッド層の各々は、本明細書に記載される、それらの間に配置されるコア層よりも薄い。幾つかのこのような実施形態では、第1のクラッド層及び/又は第2のクラッド層は、それぞれのクラッド層が着色された層を含むように、着色剤を含む。比較的薄いクラッド層に着色剤を閉じ込めることにより、ガラス物品において所望の色合い又は色を達成するために用いられる着色剤の量を低減することができる。追加的に又は代替的に、コア層のガラス材料の形成に用いられる溶融装置と比較して、より小さいガラス溶融装置(例えば、溶融タンク)を、比較的薄いクラッド層に着色剤を有するガラス材料の形成に使用することができる。よって、着色剤を含むガラス材料を比較的小さいバッチで使用することができ、異なるガラス材料(例えば、異なる着色剤を含む)への切替に必要とされる時間を短縮することができる。
幾つかの実施形態では、第1のガラス組成物及び/又は第2のガラス組成物は、本明細書に記載されるフュージョンドロープロセスを使用するガラス物品100の形成に適した液相粘度を含む。例えば、第1の層(例えば、コア層102)の第1のガラス組成物は、少なくとも約100kP(約10kPa・s)、少なくとも約200kP(約20kPa・s)、又は少なくとも約300kP(約30kPa・s)の液相粘度を含む。追加的に又は代替的に、第1のガラス組成物は、最大で約3000kP(約300kPa・s)、最大で約2500kP(約250kPa・s)、最大で約1000kP(約100kPa・s)、又は最大で約800kP(約80kPa・s)の液相粘度を含む。
追加的に又は代替的に、第2の層(例えば、第1及び/又は第2のクラッド層104及び106)の第2のガラス組成物は、少なくとも約50kP(約5kPa・s)、少なくとも約100kP(約10kPa・s)、又は少なくとも約200kP(約20kPa・s)の液相粘度を含む。追加的に又は代替的に、第2のガラス組成物は、最大で約3000kP(約300kPa・s)、最大で約2500kP(約250kPa・s)、最大で約1000kP(約100kPa・s)、又は最大で約800kP(約80kPa・s)の液相粘度を含む。第1のガラス組成物は、オーバーフロー分配器を介して第2のガラス組成物を運び、第2の層を形成するのに役立てることができる。よって、第2のガラス組成物は、一般に、フュージョンドロープロセスを使用した単層シートの形成に適していると考えられているよりも低い液相粘度を含みうる。
幾つかの実施形態では、1つの層/ガラス組成物の液相粘度は、別の層/ガラス組成物の液相粘度よりも、着色料を取り込むのにより適しうる。よって、ガラス物品の積層構造は、所望の色を生成する着色剤を、それと最も相容性である液相粘度を有する層内に取り込み可能にする。
幾つかの実施形態では、ガラス物品100は、強化ガラス物品として構成されうる。例えば、幾つかの実施形態では、第1及び/又は第2のクラッド層104、106の第2のガラス組成物は、コア層102の第1のガラス組成物とは異なる平均熱膨張係数(CTE)を含む。例えば、第1及び第2のクラッド層104、106は、コア層102よりも低い平均CTEを有するガラス組成物から形成されうる。CTEの不整合(すなわち、第1及び/又は第2のクラッド層104及び106の平均CTEとコア層102の平均CTEとの差異)は、ガラス物品100の冷却の際に、クラッド層における圧縮応力及びコア層における引張応力の形成を生じる。このような強化は、ガラス物品100を熱的強化(例えば、焼き戻し)又は化学強化(例えば、イオン交換)プロセスに供することなく、達成することができる。よって、本明細書に記載されるCTEの不整合によるガラス物品100の強化によって、例えば、化学強化プロセスはガラスから銅イオンを抽出可能であるために、このようなプロセスとは不適合な傾向にある、銅をドープしたガラスなど、熱的強化及び/又は化学強化プロセスとは不適合な着色剤の使用が可能となりうる。さまざまな実施形態では、第1及び/又は第2のクラッド層の各々は、独立して、コア層より高い平均CTE、コア層より低い平均CTE、又はコア層と実質的に同じ平均CTEを有しうる。
幾つかの実施形態では、コア層102の平均CTEと第1及び/又は第2のクラッド層104、106の平均CTEとは、少なくとも約5×10-7-1、少なくとも約15×10-7-1、少なくとも約25×10-7-1、又は少なくとも約30×10-7-1だけ異なる。追加的に又は代替的に、コア層102の平均CTEと第1及び/又は第2のクラッド層104、106の平均CTEとは、最大で約100×10-7-1、最大で約75×10-7-1、最大で約50×10-7-1、最大で約40×10-7-1、最大で約30×10-7-1、最大で約20×10-7-1、又は最大で約10×10-7-1だけ異なる。幾つかの実施形態では、第1及び/又は第2のクラッド層104及び106の第2のガラス組成物は、最大で約66×10-7-1、最大で約55×10-7-1、最大で約50×10-7-1、最大で約40×10-7-1、又は最大で約35×10-7-1の平均CTEを含む。追加的に又は代替的に、第1及び/又は第2のクラッド層104及び106の第2のガラス組成物は、少なくとも約25×10-7-1、又は少なくとも約30×10-7-1の平均CTEを含む。追加的に又は代替的に、コア層102の第1のガラス組成物は、少なくとも約40×10-7-1、少なくとも約50×10-7-1、少なくとも約55×10-7-1、少なくとも約65×10-7-1、少なくとも約70×10-7-1、少なくとも約80×10-7-1、又は少なくとも約90×10-7-1の平均CTEを含む。追加的に又は代替的に、コア層102の第1のガラス組成物は、最大で約110×10-7-1、最大で約100×10-7-1、最大で約90×10-7-1、最大で約75×10-7-1、又は最大で約70×10-7-1の平均CTEを含む。
幾つかの実施形態では、ガラス物品100の1つ以上の層は、イオン交換可能なガラス組成物を含む。例えば、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106は、それらの形成後に、ガラス物品をさらに強化することができるように(例えば、CTEの不整合によって達成されるよりも大きい表面圧縮応力を達成するため)、イオン交換可能なガラス組成物を含む。クラッド層での使用に適した例示的なイオン交換可能なガラス組成物としては、その全体がここに参照することによって本明細書に取り込まれる、米国特許出願公開第2015/0030827号明細書に記載されるものが挙げられるが、それらに限定されない。例えば、幾つかの実施形態では、第1のクラッド層及び/又は第2のクラッド層は、アルカリ金属を含む。
コア層102は、アルカリ金属を含んでいてもよく、若しくは、実質的に含んでいなくてもよく(例えば、約0.1モル%未満で含んでいてもよい)、あるいは、アルカリ金属を含んでいなくてもよい。追加的に又は代替的に、コア層102は、その形成後に、ガラス物品をさらに強化することができるように(例えば、ガラス物品の隣接する層間のイオン交換によってコア/クラッド界面における圧縮応力の増加を達成するため、及び/又は、ガラス物品の端に沿ったコア層の露出部分に表面圧縮応力を達成するため)、イオン交換可能なガラス組成物を含みうる。コア層での使用に適した例示的なイオン交換可能なガラス組成物としては、Corning(登録商標)Gorilla(登録商標)ガラス組成物が挙げられるが、それらに限定されない。クラッド層は、アルカリ金属を含んでいてもよく、若しくは、実質的に含んでいなくてもよく(例えば、約0.1モル%未満で含む)、あるいは、アルカリ金属を含んでいなくてもよい。
幾つかの実施形態では、着色剤によって生成される色合い又は色は、ガラス物品をイオン交換プロセスに供することによる影響を受ける場合がある。例えば、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106が、着色剤を含む実施形態では、ガラス物品100は、所望の色を生成するために、イオン交換プロセスに供されうる(例えば、クラッド層中に存在する着色剤の挙動を変化させることによって)。追加的に又は代替的に、コア層102は、ガラス物品100を、着色剤によって生成される色合い又は色を実質的に変化させることなく、イオン交換プロセスに供することができるように(例えば、第1のクラッド層104及び/又は第2のクラッド層106をさらに強化するため)、着色剤を含む。よって、クラッド層は、着色剤が実質的にイオン交換プロセスの影響を受けないように、イオン交換プロセス中にコア層を保護する。
さまざまな実施形態では、ガラス層の相対的な厚さは、所望の強度特性を有するガラス物品を達成するように選択されうる。例えば、幾つかの実施形態では、コア層102の第1のガラス組成物と第1及び/又は第2のクラッド層104、106の第2のガラス組成物は、所望のCTEの不整合を達成するように選択され、ガラス層の相対的な厚さは、所望のCTEの不整合と組み合わせて、クラッド層における所望の圧縮応力及びコア層における引張応力を達成するように選択される。いかなる理論にも束縛されることを望まないが、ガラス物品の強度は、主に、ガラス層の相対的な厚さ及びクラッド層における圧縮応力によって決定することができ、ガラス物品の破損パターンは、主に、ガラス層の相対的な厚さ及びコア層における引張応力によって決定することができると考えられる。よって、ガラス層のガラス組成物及び相対的な厚さは、所望の強度及び/又は破損パターンを有するガラス物品を達成するように選択されうる。
ガラス物品は、追加的な処理(例えば、熱的焼き戻し又はイオン交換処理)なしに、形成されたままの状態で、所望の強度及び/又は破損パターンを有しうる。例えば、形成されたままのガラスシート又は成形されたガラス物品は、本明細書に記載される熱的に焼き戻しされた又はイオン交換されたガラス物品と比較して、改善された強度を有しうる。
幾つかの実施形態では、クラッド層の圧縮応力は、最大で約800MPa、最大で約500MPa、最大で約350MPa、又は最大で約150MPaである。追加的に又は代替的に、クラッド層の圧縮応力は、少なくとも約10MPa、少なくとも約20MPa、少なくとも約30MPa、少なくとも約50MPa、又は少なくとも約250MPaである。追加的に又は代替的に、コア層の引張応力は、最大で約150MPa、又は最大で約100MPaである。追加的に又は代替的に、コア層の引張応力は、少なくとも約5MPa、少なくとも約10MPa、少なくとも約25MPa、又は少なくとも約50MPaである。
幾つかの実施形態では、ガラス物品100は、耐久性ガラス物品として構成される。例えば、ガラス物品100は、試薬への曝露に応じた分解に対して耐性である。幾つかの実施形態では、第1及び/又は第2のクラッド層104、106の第2のガラス組成物は、試薬への曝露に応じた分解に対して耐性である、耐久性ガラス組成物を含む。幾つかの実施形態では、ガラス物品は、クラッドで覆われたコアを含む。例えば、コア層102は、図1に示されるように第1のクラッド層104及び第2のクラッド層106を含むクラッド内に包まれる。
幾つかのこのような実施形態では、コア層102の第1のガラス組成物は、試薬への曝露に応じた分解に対して非耐性である、非耐久性ガラス組成物を含む。耐久性のクラッドは、試薬への曝露からコアを保護するのに役立ちうる。他の実施形態では、第1のガラス組成物は、試薬への曝露に応じた分解に対して耐性である、耐久性ガラス組成物を含む。よって、コアがクラッドに包まれているため、耐久性ガラス物品のコアの第1のガラス組成物は、耐久性又は非耐久性のガラス組成物を含むことができる。幾つかの実施形態では、コア層は、非耐久性でありうる着色された層を含み、クラッド層は、着色層を保護する役目を果たす。追加的に又は代替的に、コア層は、空気に対して反応性の着色剤(例えば、Cu)を含み、クラッド層は、ガラス物品の表面において着色剤が空気と接触するのを防ぐ役目を果たす。
さまざまな実施形態では、ガラス物品は、強度及び/又は化学的耐久性が有益である用途に持ちいられうる。例えば、化学的耐久性は、ガラスが屋外で用いられる用途(例えば、自動車ガラス又は建築ガラス)、又は、ガラス物品が酸又は塩基などの潜在的に腐食性の試薬と接触する可能性が高い他の用途(例えば、実験室のベンチトップ)にとって有益でありうる。強度は、これらの同じ用途において、ガラス物品の破損を避けるために有益でありうる。
コア層102の第1のガラス組成物、並びに第1及び/又は第2のクラッド層104及び106の第2のガラス組成物は、本明細書に記載される所望の特性を有するガラス物品を形成することができる適切なガラス組成物を含みうる。例示的なガラス組成物及び該例示的なガラス組成物の選択された特性としては、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、国際出願第PCT/US2015/029671号に記載されるものが挙げられうる。
幾つかの例示的な実施形態では、着色及び/又はテクスチャ化することができる積層ガラス物品が提供される。本明細書で用いられる場合、「テクスチャ化された」積層ガラス物品は、少なくとも約410Ra(μインチ)、少なくとも約420Ra(μインチ)、少なくとも約430Ra(μインチ)、少なくとも約440Ra(μインチ)、少なくとも約450Ra(μインチ)、少なくとも約460Ra(μインチ)、少なくとも約470Ra(μインチ)、少なくとも約480Ra(μインチ)、少なくとも約490Ra(μインチ)、又は少なくとも約500Ra(μインチ)など、少なくとも約400Ra(μインチ)の表面粗さを含む。逆に、「滑らかな表面」は、約120Ra(μインチ)未満、約115Ra(μインチ)未満、又は約110Ra(μインチ)未満など、約125Ra(μインチ)未満の表面粗さを含む。例えば、積層ガラス物品のクラッド層の一方又は両方を、1つ以上のテクスチャローラを使用して、部分的に又は完全にテクスチャ化することができる。さまざまな実施形態では、テクスチャ化された積層ガラス物品は、ガラスコア層と、該コア層に熱的に融着した少なくとも1つのガラスクラッド層とを含むガラス積層体を(例えば、オーバーフロー分配器、スロットドロー装置、フロートバス、又は別のガラス成形装置から)延伸する工程;(例えば、ガラス積層体が延伸される際に)テクスチャローラと接触するガラス積層体部分がクラッド層とコア層の軟化点間の温度を有するとともに、ガラス積層体の第1の表面(例えば、クラッド層の外表面)に沿ってテクスチャローラを転がすことによって、ガラス積層体をテクスチャ化する工程;及び、テクスチャ化されたガラス積層体を切断して、テクスチャ化された積層ガラス物品を形成する工程を含む方法によって形成されうる。ガラス積層体のコア層及びクラッド層のうちの1つ以上は、以下に記載される無アルカリのアルミノケイ酸塩ガラス組成物など、着色されたガラス組成物を含みうる。例えば、テクスチャ化されたガラス積層体は、着色されたコア層及び無色のクラッド層;着色されたコア層、無色の第1のクラッド層、及び着色された第2のクラッド層;着色されたコア層、着色された第1のクラッド層、及び着色された第2のクラッド層;無色のコア層、着色された第1のクラッド層、及び無色の第2のクラッド層;又は、無色のコア層及び着色された第1及び第2のクラッド層を含みうる。したがって、テクスチャ化されたガラス積層体は、異なる複合的色合いを生成するために、上記着色された及び/又は無色の層のいずれかを含みうる。幾つかの実施形態では、コア層は、クラッド層より高い軟化点を有していてよいが、本開示はそのように限定されない。このような軟化点の差異によって、比較的少ない粘性又はより軟らかいクラッド層のテクスチャ化中に、比較的多い粘性又はより硬いコア層が、積層ガラス物品の形状及び/又は安定性を維持可能にしうる。
無アルカリのアルミノケイ酸塩ガラス組成物
さまざまな実施形態では、着色剤として銅を含む、無アルカリのアルミノケイ酸塩ガラス組成物が提供される。幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、さまざまな色に着色することができる。例えば、ガラス組成物は、着色された青色、緑色、青緑色、又は赤色でありうる。他の実施形態では、ガラス組成物は、銅を含みうるが、無色又は実質的に無色に見える場合がある。ガラス組成物の着色は、少なくとも幾つかの実施形態では、ガラス形成中に達成することができる。他の実施形態では、ガラス組成物は、アニールされたガラスを再加熱することによって(例えば、ストライクイン(striking in)によって)、達成することができる。
ガラス組成物は、上述のガラス物品100など、ガラス積層体のコア層、クラッド層、又はそれらのいずれかの組合せとして使用することができる。例えば、幾つかの実施形態では、ガラス組成物を使用して、ガラス積層体の着色されたコア層、一又は複数の着色されたクラッド層、若しくはそれらの組合せを形成することができる。他の実施形態では、ガラス組成物を使用して、積層体(例えば、単層ガラスシート)の一部ではない、ガラスシートを形成することができる。ガラス組成物は、幾つかの実施形態では、抗菌特性を有していてもよい。ガラス組成物は、幾つかの実施形態では、導波路として構成されたガラス物品に含めることができる。ガラス組成物は、上述のように、フュージョンドロープロセスを使用して形成することができる。
さまざまな実施形態では、ガラス組成物は、ガラスネットワーク形成剤、1つ以上のアルカリ土類酸化物、1つ以上の酸化還元剤、及び銅を含みうる。例示的な組成範囲が、下記表1に示されている。
Figure 0007037864000001
表1に示されるように、例示的なガラス組成物は、約77~約93モル%、約78~約92モル%、又は約80~約90モル%のガラスネットワーク形成剤など、約75~約94モル%のガラスネットワーク形成剤を含みうる。ガラスネットワーク形成剤は、金属シリケートでありうる。例えば、ガラスネットワーク形成剤は、SiO及びAl、あるいはSiO、Al、及びB、あるいはSiO、Al、及び/又はB、及び/又はPを含みうる。
例示的なガラス組成物は、約7~約25モル%の1つ以上のアルカリ土類酸化物を含みうる。例えば、ガラス組成物は、約7.89~約24.5モル%、約9~約24モル%、又は約10~約23モル%の少なくとも1つのアルカリ土類酸化物を含んでいてもよい。幾つかの実施形態では、アルカリ土類酸化物は、例えば、MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せからなる群より選択されうる。
例示的なガラス組成物は、約0.5~約20モル%のCuOを含みうる。例えば、ガラス組成物は、約0.5~約15モル%、約0.5~約9モル%、約0.5~約8モル%、約0.5~約7、又は約1~約4.5モル%のCuOを含んでいてもよい。構成成分の量は、CuOに関して記載されるが、銅は、例示的なガラス組成物中に任意の酸化状態で含まれうる。
例示的なガラス組成物は、約0~約7モル%の酸化還元剤を含みうる。例えば、ガラス組成物は、約0~約6モル%、約0.5~約6モル%、約1~約5モル%、又は約1.5~約4.5モル%の少なくとも1つの酸化還元剤を含みうる。幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、SnO、SnO、Sb、As、Ce、Cl(例えば、KCl又はNaClに由来する)、ZrO、C、又はFeから選択される酸化還元剤も含みうる。例えば、ガラス組成物は、SnO、木炭、又はそれらの組合せから選択される1つ以上のさらなる構成成分を含んでいてもよい。幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、SnOを含んでよく、Sb、As、S、C、又はCeなどの他の酸化還元剤を含んでいなくてもよい。
銅は、コロイド状金属としてガラス組成物中に存在していてよく、その酸化状態に応じて着色剤として作用しうる。例えば、酸化還元剤がSnを含む実施形態では、次の反応のうちの一方又は両方が、その色を制御するように、着色層内で起こりうる:
2Cu2++Sn2+→2Cu1++Sn4+;及び
2Cu1++Sn2+→2Cu+Sn4+
特定の理論に縛られることは望まないが、ガラス組成物の色は、銅の酸化状態によって変化すると考えられ、これは、以前には認識されなかった還元剤として作用する、ガラス組成物の他の構成成分の影響を受ける可能性がある。これは、少なくとも一部には、ガラスネットワークの構造変化に起因する可能性がある。例えば、ガラス組成物の色は、Al及びBの総量間の比、アルカリ土類金属ROの総量、及びアルカリ土類金属の平均イオン半径に対応しうる。例えば、異なるガラス組成物の色を予測するために、RO/Al又はRO/(Al+B)のモル%比を、アルカリ土類金属の平均イオン半径と併せて使用することができる。概して、RO/Al>1及び高い平均イオン半径の存在は、赤色の着色と関連しうる。これらの条件すべての組合せによって、銅カチオンの金属銅への還元が生じうる。
さまざまな実施形態によれば、RO/Alのモル%比は、約1~約4など、約0.5~約5の範囲でありうる。幾つかの実施形態では、RO/(Al+B)のモル%比は、約0.2~約4など、約0.1~約4.5の範囲でありうる。
さまざまな実施形態では、ガラス組成物は、ZrO又は他の無機構成成分など、微量の他の構成成分を含みうる。
幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、青い色合いを有しうる。例えば、ガラス組成物は、L*<96、a*<-1、及びb*<1のL*a*b*座標を有する青色を有しうる。
幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、赤い色合いを有しうる。例えば、ガラス組成物は、L*<96、a*>0、及び0<b*/a*<1.5のL*a*b*座標を有する赤色を有しうる。
幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、緑の色合いを有しうる。例えば、ガラス組成物は、L*<96、a*<0、及びb*>0のL*a*b*座標を有する緑色を有しうる。
さまざまな実施形態によれば、ガラス組成物は、下記表2に示される組成範囲及び対応する例示的なバッチ材料を含みうる。
Figure 0007037864000002
表2を参照すると、例示的なガラス組成物は、SiO、Al、B、及びそれらの組合せから選択されるガラスネットワーク形成剤を含みうる。例えば、ガラス組成物は、ガラスネットワーク形成剤として、SiO及びAlを含みうる。他の実施形態では、ガラス組成物は、ガラスネットワーク形成剤として、SiO、Al、及びBを含みうる。
幾つかの実施形態では、例示的なガラス組成物は、約40~約80モル%のSiOを含みうる。他の実施形態では、ガラス組成物は、約45~約75モル%のSiO、約50~約72モル%のSiO、約60~約70モル%のSiO、又は約60~約少なくとも約71モル%のSiOを含みうる。
追加的に又は代替的に、例示的なガラス組成物は、約5~約22モル%のAlを含みうる。例えば、ガラス組成物は、約6~少なくとも約21モル%のAl、約7~約20モル%のAl、約8~約18モル%のAl、又は約9~約15モル%のAlを含みうる。
幾つかの実施形態では、例示的なガラス組成物は、0~25モル%のBを含みうる。例えば、ガラス組成物は、0~約24モル%のB、約1~約22モル%のB、約5~約18モル%のB、約6~約15モル%のB、又は約7~約12モル%のBを含みうる。幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、Bを含まない、又は実質的に含まないことがある。
さまざまな実施形態によれば、例示的なガラス組成物は、MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せなど、アルカリ土類金属酸化物を含みうる。アルカリ土類金属酸化物は、硝酸塩、炭酸塩、及び/又は純粋な酸化物バッチ材料から誘導することができる。
さまざまな実施形態では、例示的なガラス組成物は、0~約9モル%のMgOを含みうる。例えば、ガラス組成物は、0~8モル%のMgO、約1~約7モル%のMgO、約2~約7モル%のMgO、又は約3~約5モル%のMgOを含みうる。
追加的に又は代替的に、例示的なガラス組成物は、独立して、0~22モル%の範囲の量で、MgO、CaO、BaO、及び/又はSrOを含みうる。例えば、ガラス組成物は、独立して、0~約21モル%、約1~約20モル%、約2~約15モル%、約3~約12モル%、又は約5~約10モル%の範囲の量で、MgO、CaO、BaO及び/又はSrOを含みうる。
さまざまな実施形態では、例示的なガラス組成物は、酸化還元剤として、スズ(SnO)及び/又は炭素(例えば、木炭)を含みうる。例えば、ガラス組成物は、0~約7モル%のスズを含んでいてもよく、これは、上乗せ添加として添加することができる。他の実施形態では、ガラス組成物は、0~6モル%、約0.05~約5モル%、約0.1~約5モル%、約0.25~約4モル%、又は約0.5~約3モル%のスズを含みうる。スズは、清澄剤として作用しうる。幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、スズを含まない、又は実質的に含まないことがある。ガラス組成物は、任意選択的に、約0~約0.5モル%など、約0~約1モル%の炭素を(例えば、木炭、糖、デンプン、又は他の有機材料の形態で)含みうる。
例示的なガラス組成物は、20モル%までの銅(CuO)を含みうる。銅は、上乗せ添加として含まれていても、含まれていなくてもよい。さまざまな実施形態では、ガラス組成物は、比較的少量の銅を含んでいてもよく、着色剤として使用される場合にかなりの量の銅を必要とする通常のガラス組成物と比較して、さらになお、所望の色を呈することができる。例えば、幾つかの実施形態では、ガラス組成物は、約0.1~約15モル%、約0.25~約8モル%、約0.5~約4.5モル%、約0.75~約3モル%、又は約1~約2モル%の銅を含みうる。
幾つかの実施形態では、ガラス組成物が、Al<10モル%、B<0.1モル%、BaO>2モル%、SnO<1モル%、及びCuO>0.5モル%を含む場合には、該ガラス組成物は、ルビーレッド色を有しうる。例示的なガラス組成物は、該ガラス組成物が、Al>10モル%、B>0モル%、BaO<10モル%、SnO≦0.1モル%、CuO≧0.5モル%を含む場合には、緑色を有しうる。
例示的なガラス組成物は、ガラス組成物がBaO<10モル%を含む場合には、青色を有しうる。例示的なガラスは、硝酸塩などの酸化剤が含まれる場合、及び/又は、炭素などの還元剤がガラスバッチ材料から除外される場合には、青色を有しうる。
これらの実施形態のいずれにおいても、ガラス組成物は、本明細書に記載される量で明示的に列挙されたものに加えて、他の構成成分を含んでいてもよい。
さまざまな実施形態によれば、ガラス組成物は、図1に示される一般的な構成を有するガラス物品の少なくとも1つの層に含まれうる。特に、ガラス組成物は、ガラス物品の少なくとも1つの着色層を形成し、それによって着色されたガラス物品を提供するために、使用することができる。幾つかの実施形態では、着色された層は、コア層でありうる。この場合には、ガラス組成物中に含まれる銅は、空気及び/又は水との反応から保護されうる。追加的に又は代替的に、着色されたコア層は、ガラス物品に3Dの外観を与えることができ、あるいは、単層の着色されたガラス物品には存在しない色の深さをもたらすことができる。このような実施形態では、クラッド層は、実質的に無色であってもよく、あるいは、本明細書に記載される異なった色のクラッド層とコア層とを組み合わせることによって達成される所望の色を有するガラス物品を可能にするように着色されていてもよい。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載されるガラス物品は、ガラス-ポリマー積層体の第1のペイン又はプライとして使用することができる。例えば、ガラス-ポリマー積層体は、互いに積層された第1のペイン及び第2のペインを含み、その間にポリマー中間層が配置されている。幾つかの実施形態では、第2のペインは、本明細書に記載される第2のガラス物品を含む。第2のガラス物品は、第1のペインのガラス物品と同一の構成又は異なる構成を有しうる。他の実施形態では、第2のペインは、単層ガラスシート(例えば、アニールされたガラスシート、熱的に強化されたガラスシート、又は化学的に強化されたガラスシート)又はポリマーシート(例えば、ポリカーボネートシート)を含む。中間層は、ポリビニルブチラール(PVB)又は別の適切なポリマー材料を含む。
さまざまな実施形態では、本明細書に記載されるガラス物品は、自動車、ボート、及び航空機などの車両(例えば、フロントガラス、窓又はサイドライトなどのグレージング、ミラー、ピラー、ドアのサイドパネル、ヘッドレスト、ダッシュボード、コンソール、又は車両のシート、又はそれらのいずれかの一部分)、建築用の備品又は構造物(例えば、建物の内壁又は外壁、及び床材)、電化製品(例えば、冷蔵庫、オーブン、コンロ、洗濯機、乾燥機、又は別の電化製品)、消費者向け電子製品(例えば、テレビ、ラップトップ、コンピュータモニタ、並びに、携帯電話、スマートフォン、タブレット、及び音楽プレーヤーなどのハンドヘルド電子製品)、家具、情報キオスク、小売キオスクなどに取り入れることができる。例えば、本明細書に記載されるガラス物品は、ディスプレイ(例えば、カバーガラス、カラーフィルタ、又はガラスバックプレーン)及び/又はタッチパネル用途に使用することができ、それによって、該ガラス物品は、湾曲した形状、機械的強度等のガラス物品の所望の属性を有するディスプレイ及び/又はタッチパネルを可能にしうる。幾つかの実施形態では、このようなディスプレイは、放射線を放出するように構成されたマイクロLED、OLED、LCD、プラズマセル、エレクトロルミネセンス(EL)セル・アレイ、又は別の適切な要素を含みうる。他の実施形態では、このようなディスプレイは、投写形ディスプレイを含みうる。例えば、ガラス物品は、その上に投写される画像を表示するための光散乱特徴を含む。別の例では、本明細書に記載されるガラス物品は、消費者向け電子製品用途に用いることができる。例えば、ガラス物品は、携帯電話又はスマートフォン用のケースの一部(例えば、デバイスのディスプレイとは反対側の背面)として用いられうる。
幾つかの実施形態では、本明細書に記載されるガラス物品を含むディスプレイは、可視光に対して少なくとも部分的に透明である。環境光(例えば、日光)は、ディスプレイ画像をこのようなディスプレイ上に投写するか、あるいはディスプレイによって生成した場合に、該画像を見るのを困難又は不可能にしてしまうことがある。幾つかの実施形態では、ディスプレイ画像を投写又は放出するディスプレイ又はその一部は、例えば、無機又は有機のフォトクロミック又はエレクトロクロミック材料、懸濁粒子デバイス、及び/又はポリマー分散型液晶などのダークニング材料を含みうる。よって、ディスプレイの透明性は、ディスプレイ画像のコントラストを増加させるように調整することができる。例えば、ディスプレイの透明性は、ディスプレイを暗くしてディスプレイ画像のコントラストを増加させることによって、明るい日光中において低減することができる。調整は、自動的に(例えば、紫外線などの光の特定の波長へのディスプレイ表面の曝露に応じて、あるいはフォトアイなどの光検出器によって生成された信号に応じて)又は手動で(例えば、ビューアによって)制御されうる。
本明細書に記載されるガラス物品は、例えば、消費者用又は商業用の電子デバイスのカバーガラス、カラーフィルタ、又はガラスバックプレーン用途、例えば、LCD、LED、マイクロLED、OLED、及び量子ドットディスプレイ、コンピュータモニタ、及び現金自動預け払い機(ATM);タッチスクリーン又はタッチセンサ用途;例えば、携帯電話、パーソナルメディアプレーヤー、及びタブレットコンピュータを含めたポータブル電子デバイス;例えば、導体ウエハを含めた集積回路用途;光起電用途;建築ガラス用途;例えば、グレージング及びディスプレイを含めた自動車又は車両ガラス用途;商業用又は家庭用電化製品用途;照明又は標識(例えば、静的又は動的標識)用途;又は、例えば、鉄道及び航空宇宙用途を含めた輸送用途などを含む、さまざまな用途に用いることができる。
さまざまな実施形態は、以下のガラス材料の実施例によってさらに明確にされよう。バッチ材料を媒体とともにタービュラミキサーで1時間ブレンドすることによって、ガラスシートを形成した。結果的に得られた混合物を、大気雰囲気とともに電気炉内において6時間、1650℃で、Ptるつぼ内で溶融させた。結果的に得られたガラスを、約725℃~770℃の範囲の温度でアニールした。アニールされたガラスから直径33mmの試験片をコア穿孔し、該試験片を0.7~0.8mmの厚さに研磨することによって、透過率及び色を測定するための試料を調製した。X-Rite Color i7ベンチトップ分光光度計、反射率/透過率基準レベル、並びに、各測定試料について360nm~750nmの波長のパーセント透過率を計算し、L*a*b*色座標を提供する二重ビーム積分球分光光度計を使用して、色測定を行った。D65光源及び10度視野で色座標を計算した。式ABS=-log(T/100)を使用して、透過率データから吸収(ABS)を計算した(式中、Tはパーセントでの透過率である)。
実施例1
赤色に着色されたガラス組成物を、下記表3に示されるバッチ材料から形成した。さまざまな構成成分の量が、酸化物基準のモル%として、表3に与えられている。表3には、0.7mm±0.1mmの厚さを有する選択されたガラス組成物のL*a*b*色座標も含まれている。加えて、表3は、含まれるアルカリ土類金属酸化物(RO)の合計モル量、並びに、Al及び(Al+B)のモル量に対するROの総量の比も提供している。
Figure 0007037864000003
Figure 0007037864000004
Figure 0007037864000005
図3は、赤色に着色されたガラス組成物R10及びR11の吸光度スペクトルを示すグラフである。図3に示されるように、赤色に着色されたガラス組成物R10及びR11は、550~570nmに吸光度の極大値を有しており、350~550nmの波長範囲よりも600~700nmの波長範囲の方が小さい吸光度を有していた。
実施例2
表4に示される青色に着色されたガラス組成物を、上記のように形成した。さまざまな構成成分の量は、酸化物基準のモル%として表4に与えられている。表4には、0.7mm±0.1mmの厚さを有する選択されたガラス組成物のL*a*b*色座標も含まれている。加えて、表4は、含まれるアルカリ土類金属酸化物(RO)の合計モル量、並びに、Al及び(Al+B)のモル量に対するROの総量の比も提供している。
Figure 0007037864000006
図4は、青色に着色されたガラス組成物B1及びB8の吸光度スペクトルを示すグラフである。図4に示されるように、青色に着色されたガラス組成物B1及びB8は、約450nm~約550nmの間に吸光度の最小値を有しており、これは、青緑色又は青色の着色をもたらす。
実施例3
表5に示される緑に着色されたガラス組成物を、上述のように形成した。さまざまな構成成分の量は、酸化物基準のモル%として表5に与えられている。表5には、0.7mm±0.1mmの厚さを有する選択されたガラス組成物のL*a*b*色座標も含まれている。加えて、表5は、含まれるアルカリ土類金属酸化物(RO)の合計モル量、並びに、Al及び(Al+B)のモル量に対するROの総量の比も提供している。
Figure 0007037864000007
Figure 0007037864000008
Figure 0007037864000009
Figure 0007037864000010
Figure 0007037864000011
Figure 0007037864000012
図5は、緑に着色されたガラス組成物G1及びG12の吸光度スペクトルを示すグラフである。図5に示されるように、ガラス組成物G1及びG12は、約495~約570nmに吸光度の最小値を有しており、これは、緑がかった着色をもたらす。
実施例4
モル%で、68.9のSiO、10.5のAl、9.9のB、10.1のSrO(炭酸ストロンチウムとして)、0.1のSnO、1のCuO、及び0.5のC(木炭として)を含むバッチ化組成物C4から、実質的に無色のガラスを調製した。L*a*b*色座標及び透過率を、厚さ0.7mm±0.1mmの試料について次のように測定した:L*=96.67、a*=-0.08、b*=0.44。実質的に無色のガラスC4の吸光度スペクトルを、図3、4、及び5に示す。C4は、波長約400~約750nmにおいて0.08未満の吸光度及び約0.01未満の吸光度デルタ(例えば、吸光度の最大値と最小値の差異)を有しており、これは、実質的に無色の組成物をもたらす。
実施例5
ガラス組成物をアニーリングした後、0.5時間~24時間の間、アニール点の±50℃以内の温度へとガラスを再加熱(例えば、ストライク-イン)することによって着色をもたらすことを除き、上述のように、表6に示される赤色に着色されたガラス組成物を形成した。さまざまな構成成分の量は、酸化物基準でモル%として表6に与えられている。表6には、再加熱プロセスを行う前の0.7mm±0.1mmの厚さを有する選択されたガラス組成物のL*a*b*色座標も含まれている。加えて、表6には、含まれるアルカリ土類金属酸化物(RO)の合計モル量、並びに、Al及び(Al+B)のモル量に対するROの総量の比も提供されている。
Figure 0007037864000013
図6は、青色、緑色及び無色のガラスの色座標を示すグラフである。図6に示されるように、青色のガラスは、約-4~約-7.5の範囲のa*座標、及び約-2~約1の範囲のb*座標を有していた。緑色のガラスは、約-5.5~約-1の範囲のa*座標、及び約1~約5の範囲のb*座標を有していた。無色のガラスは、約(0、0.25)のa*及びb*座標を有していた。
図7は、赤色のガラスの色座標を示すグラフである。図7を参照すると、赤色のガラスは、約1~約60の範囲のa*座標、及び約0~約55の範囲のb*座標を有していた。
本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、さまざまな修正及び変形がなされうることは、当業者にとって明白であろう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲及びそれらの等価物の観点を除き、制限されるべきではない
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
ガラス組成物であって、酸化物基準で、
約45モル%~約80モル%のSiO
約6モル%~約22モル%のAl
0モル%~約25モル%のB
MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せからなる群より選択される、約7モル%~約25モル%の少なくとも1つのアルカリ土類酸化物;
約0.5モル%~約20モル%のCuO;
0モル%~約6モル%のSnO、SnO、又はそれらの組合せ;
0モル%~約1モル%のC;
0モル%~約5モル%のLa;及び
0モル%~約10モル%のPbO
を含み、
アルカリ金属を実質的に含まない、
ガラス組成物。
実施形態2
>0モル%~約22モル%のMgO;
>0モル%~約22モル%のCaO;
>0モル%~約22モル%のSrO;
>0モル%~約22モル%のBaO;
>0モル%~約5モル%のLa
>0モル%~約10モル%のPbO;及び
それらの組合せ
からなる群より選択される少なくとも1つを含むことを特徴とする、実施形態1に記載のガラス組成物。
実施形態3
前記組成物が、SnO及びC以外の酸化還元剤を実質的に含まないことを特徴とする、実施形態1又は2に記載のガラス組成物。
実施形態4
前記Cuの少なくとも一部がコロイド状金属の形態であることを特徴とする、実施形態1~3のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態5
前記コロイド状金属Cuの少なくとも一部が、前記ガラス組成物がそのアニール点未満に冷却された後に、該ガラス組成物を再加熱することによって形成されることを特徴とする、実施形態4に記載のガラス組成物。
実施形態6
約1モル%~約8モル%のCuOを含むことを特徴とする、実施形態1~5のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態7
約0.5モル%~約4モル%のCuOを含むことを特徴とする、実施形態1~5のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態8
約1モル%~約25モル%のBを含むことを特徴とする、実施形態1~7のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態9
前記ガラス組成物から形成され、かつ、0.7mmの厚さを有するガラスシートが、青い色合い及び450nm~540nmの可視光吸光度における局所最小値を含むことを特徴とする、実施形態1~8のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態10
前記ガラスシートが、約380nm未満及び約600nm超の可視波長について、0.15超の吸光度を有することを特徴とする、実施形態9に記載のガラス組成物。
実施形態11
前記組成物から形成され、かつ、0.7mmの厚さを有するガラスシートが、緑の色合い及び495nm~570nmの可視光吸光度における局所最小値を含むことを特徴とする、実施形態1~8のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態12
前記ガラスシートが、約425nm未満及び約640nm超の可視波長について、0.15超の吸光度を有することを特徴とする、実施形態11に記載のガラス組成物。
実施形態13
前記組成物から形成され、かつ、0.7mmの厚さを有するガラスシートが、赤い色合い、550nm~570nmの可視光吸光度における局所最大値、及び600nm~700nmの波長における、350nm~550nmの波長のものよりも低い吸光度を含むことを特徴とする、実施形態1~8のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態14
前記ガラスシートが、約575nm未満の可視波長について、0.08超の吸光度を有することを特徴とする、実施形態13に記載のガラス組成物。
実施形態15
前記組成物が、Cuのモル%をSnよりも多く含むことを特徴とする、実施形態1~14のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態16
前記組成物が、Bを実質的に含まないことを特徴とする、実施形態1~15のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態17
前記ガラス組成物が、形成されたままの状態で、若しくは熱処理に供された後に、着色されていることを特徴とする、実施形態1~16のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態18
前記ガラス組成物が、酸化剤を含むバッチ材料から形成されることを特徴とする、実施形態1~17のいずれかに記載のガラス組成物。
実施形態19
ガラスコア層;及び
前記コア層の第1の側に配置されたガラスクラッド層
を含む、積層ガラス物品であって、
前記コア層又は前記クラッド層のうちの少なくとも一方が、実施形態1~18のいずれかに記載のガラス組成物を含む、
積層ガラス物品。
実施形態20
前記クラッド層が、前記コア層に直接融着していることを特徴とする、実施形態19に記載の積層ガラス物品。
実施形態21
前記コア層が、前記ガラス組成物を含み;
前記コア層が、前記クラッド層とは異なる色合いを有し;かつ
前記クラッド層が、酸化物基準で、
約45モル%~約80モル%のSiO
約6モル%~約22モル%のAl
0モル%~約25モル%のB
MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せからなる群より選択される、約7モル%~約25モル%の少なくとも1つのアルカリ土類酸化物;
約0.5モル%~約20モル%のCuO;
0モル%~約6モル%のSnO、SnO、又はそれらの組合せ;
0モル%~約1モル%のC;
0モル%~約5モル%のLa;及び
0モル%~約10モル%のPbO
を含む第2のガラス組成物を含む
ことを特徴とする、実施形態19又は20に記載の積層ガラス物品。
実施形態22
前記コア層が、前記ガラス組成物を含み;かつ
前記ガラス物品が、前記コア層の前記第1の側とは反対側の第2の側に配置された第2のガラスクラッド層をさらに含む
ことを特徴とする、実施形態19又は20に記載の積層ガラス物品。
実施形態23
前記第1又は第2のクラッド層のうちの少なくとも一方が、テクスチャ表面を含むことを特徴とする、実施形態22に記載の積層ガラス物品。
実施形態24
前記テクスチャ表面が、前記前記第1又は第2のクラッド層のうちの少なくとも一方をテクスチャ化されたローラと接触させることによって形成されることを特徴とする、実施形態22に記載の積層ガラス物品。
実施形態25
前記第1のクラッド層及び前記第2のクラッド層の各々が、前記コア層より低い熱膨張係数を有することを特徴とする、実施形態22~24のいずれかに記載の積層ガラス物品。
実施形態26
前記前記第1及び第2のクラッド層の各々が、テクスチャ表面を含むことを特徴とする、実施形態22~25のいずれかに記載の積層ガラス物品。
実施形態27
前記前記第1及び第2のクラッド層の各々が、着色剤を実質的に含まないことを特徴とする、実施形態22~26のいずれかに記載の積層ガラス物品。
実施形態28
前記第1及び第2のクラッド層のうちの少なくとも一方が、着色されたアルカリ含有ガラスを含むことを特徴とする、実施形態22~26のいずれかに記載の積層ガラス物品。
実施形態29
実施形態19~28のいずれかに記載の積層ガラス物品を含む、消費者向け電子デバイス。
実施形態30
前記消費者向け電子デバイスのケースが、前記積層ガラス物品を含むことを特徴とする、実施形態29に記載の消費者向け電子デバイス。
100 積層ガラス物品
102 コア層
104 第1のクラッド層
106 第2のクラッド層
200 オーバーフロー分配器
220 下部オーバーフロー分配器
222 トラフ
224 第1のガラス組成物
226,228 対向する外側成形面
240 上部オーバーフロー分配器
242 トラフ
244 第2のガラス組成物
246,248 対向する外側成形面

Claims (10)

  1. ガラス組成物であって、酸化物基準で、
    約45モル%~約80モル%のSiO
    約6モル%~約22モル%のAl
    0モル%~約25モル%のB
    約6モル%~約22モル%のCaO;
    MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せからなる群より選択される、約7モル%~約25モル%の少なくとも1つのアルカリ土類酸化物;
    約0.5モル%~約20モル%のCuO;
    超ゼロ~約6モル%のSnO、SnO、又はそれらの組合せ;
    0モル%~約1モル%のC;
    0モル%~約5モル%のLa;及び
    0モル%~約10モル%のPbO
    を含み、
    アルカリ金属を実質的に含まない、
    ガラス組成物。
  2. 前記Cuの少なくとも一部が、コロイド状金属の形態であることを特徴とする、請求項1に記載のガラス組成物。
  3. 約1モル%~約25モル%のBを含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載のガラス組成物。
  4. 前記ガラス組成物から形成され、かつ、0.7mmの厚さを有するガラスシートが、青い色合い及び450nm~540nmの可視光吸光度における局所最小値を含むことを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載のガラス組成物。
  5. 前記組成物から形成され、かつ、0.7mmの厚さを有するガラスシートが、緑の色合い及び495nm~570nmの可視光吸光度における局所最小値を含むことを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載のガラス組成物。
  6. 前記組成物から形成され、かつ、0.7mmの厚さを有するガラスシートが、赤い色合い、550nm~570nmの可視光吸光度における局所最大値、及び、350nm~550nmの波長のものよりも低い、600nm~700nmの波長における吸光度を含むことを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載のガラス組成物。
  7. 前記組成物が、Bを実質的に含まないことを特徴とする、請求項1または2に記載のガラス組成物。
  8. ガラスコア層;及び
    前記コア層の第1の側上に配置されたガラスクラッド層
    を含む、積層ガラス物品であって、
    前記コア層又は前記クラッド層のうちの少なくとも一方が、請求項1~7のいずれか一項に記載のガラス組成物を含む、
    積層ガラス物品。
  9. 前記コア層が、前記ガラス組成物を含み;
    前記コア層が、前記クラッド層とは異なる色合いを有し;かつ
    前記クラッド層が、酸化物基準で、
    約45モル%~約80モル%のSiO
    約6モル%~約22モル%のAl
    0モル%~約25モル%のB
    MgO、CaO、SrO、BaO、及びそれらの組合せからなる群より選択される、約7モル%~約25モル%の少なくとも1つのアルカリ土類酸化物;
    約0.5モル%~約20モル%のCuO;
    0モル%~約6モル%のSnO、SnO、又はそれらの組合せ;
    0モル%~約1モル%のC;
    0モル%~約5モル%のLa;及び
    0モル%~約10モル%のPbO
    を含む第2のガラス組成物を含む
    ことを特徴とする、請求項8に記載の積層ガラス物品。
  10. 前記コア層が、前記組成物を含み;
    前記ガラス物品が、前記コア層の前記第1の側とは反対側の第2の側に配置された第2のガラスクラッド層をさらに含み;かつ
    前記第1又は第2のクラッド層のうちの少なくとも一方が、テクスチャ表面を含む
    ことを特徴とする、請求項8に記載の積層ガラス物品。
JP2018557924A 2016-05-04 2017-05-04 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品 Active JP7037864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022033300A JP2022078205A (ja) 2016-05-04 2022-03-04 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662331803P 2016-05-04 2016-05-04
US62/331,803 2016-05-04
PCT/US2017/030953 WO2017192794A1 (en) 2016-05-04 2017-05-04 Tinted aluminosilicate glass compositions and glass articles including same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022033300A Division JP2022078205A (ja) 2016-05-04 2022-03-04 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019514833A JP2019514833A (ja) 2019-06-06
JP7037864B2 true JP7037864B2 (ja) 2022-03-17

Family

ID=58709600

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018557924A Active JP7037864B2 (ja) 2016-05-04 2017-05-04 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品
JP2022033300A Pending JP2022078205A (ja) 2016-05-04 2022-03-04 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022033300A Pending JP2022078205A (ja) 2016-05-04 2022-03-04 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11572303B2 (ja)
EP (1) EP3452421A1 (ja)
JP (2) JP7037864B2 (ja)
KR (2) KR102404232B1 (ja)
CN (2) CN115368017A (ja)
TW (2) TW202346223A (ja)
WO (1) WO2017192794A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019161261A1 (en) * 2018-02-19 2019-08-22 Corning Incorporated Lidar cover with laminate glasses
CA3117892A1 (en) 2018-11-26 2020-06-04 Owens Corning Intellectual Capital, Llc High performance fiberglass composition with improved elastic modulus
KR20210096138A (ko) 2018-11-26 2021-08-04 오웬스 코닝 인텔렉츄얼 캐피탈 엘엘씨 비탄성률이 향상된 고성능 섬유 유리 조성물
US11975997B2 (en) 2020-03-31 2024-05-07 Corning Incorporated Multi-composition glass structures via 3D printing
CN116783151A (zh) * 2021-06-18 2023-09-19 康宁股份有限公司 具有改善的机械耐久性的着色玻璃制品

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014512324A (ja) 2011-03-28 2014-05-22 コーニング インコーポレイテッド ガラス中の銅の抗微生物作用
US20140242375A1 (en) 2013-02-28 2014-08-28 Corning Incorporated Laminated glass articles with phase-separated claddings and methods for forming the same
JP2015505804A (ja) 2011-11-30 2015-02-26 コーニング インコーポレイテッド 着色アルカリアルミノケイ酸塩ガラス物品
JP2015512852A (ja) 2012-02-29 2015-04-30 コーニング インコーポレイテッド 低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品
US20150375475A1 (en) 2013-03-25 2015-12-31 Corning Incorporated Textured glass laminates using low-tg clad layer
JP2015512851A5 (ja) 2013-02-28 2016-04-21
WO2016129255A1 (ja) 2015-02-13 2016-08-18 日本板硝子株式会社 レーザ加工用ガラス及びそれを用いた孔付きガラスの製造方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3543074A (en) * 1968-08-14 1970-11-24 Owens Illinois Inc Cathodluminescent glasses and cathode ray tubes employing same as the target
US3737294A (en) 1970-08-28 1973-06-05 Corning Glass Works Method for making multi-layer laminated bodies
US3849097A (en) 1970-10-07 1974-11-19 Corning Glass Works Method for continuously hot forming strong laminated bodies
US3746526A (en) 1971-03-10 1973-07-17 Corning Glass Works Method for forming subsurface fortified laminates
US3902881A (en) 1971-06-04 1975-09-02 Owens Illinois Inc Method of forming an opalescent article having a colored bulk and at least one surface strata of a different color than the bulk
US3931438A (en) 1971-11-08 1976-01-06 Corning Glass Works Differential densification strengthening of glass-ceramics
SU510444A1 (ru) * 1974-04-08 1976-04-15 Предприятие П/Я Х-5263 Стекло дл стеклокристаллического материала
US4102664A (en) 1977-05-18 1978-07-25 Corning Glass Works Method for making glass articles with defect-free surfaces
US4214886A (en) 1979-04-05 1980-07-29 Corning Glass Works Forming laminated sheet glass
US4788165A (en) * 1987-10-07 1988-11-29 Corning Glass Works Copper-exuding, boroaluminosilicate glasses
US4898767A (en) * 1987-10-07 1990-02-06 Corning Incorporated Copper-exuding boroaluminosilicate glasses
JPH02137746A (ja) * 1988-11-16 1990-05-28 Natl Inst For Res In Inorg Mater 機械加工性の優れた黒色結晶化ガラス及びその製造方法
US5559060A (en) 1992-05-22 1996-09-24 Corning Incorporated Glass for laminated glass articles
US5281562A (en) 1992-07-21 1994-01-25 Corning Incorporated Ultraviolet absorbing glasses
US5342426A (en) 1993-07-16 1994-08-30 Corning Incorporated Making glass sheet with defect-free surfaces and alkali metal-free soluble glasses therefor
JP4163778B2 (ja) * 1998-01-23 2008-10-08 石塚硝子株式会社 抗菌性ガラス繊維
JP2000001331A (ja) 1998-06-11 2000-01-07 Nh Techno Glass Kk 液晶ディスプレイ基板用ガラス
JP2002003240A (ja) 2000-06-19 2002-01-09 Nippon Electric Glass Co Ltd 液晶ディスプレイ用ガラス基板
US7514149B2 (en) 2003-04-04 2009-04-07 Corning Incorporated High-strength laminated sheet for optical applications
DE102004001729B4 (de) * 2004-01-13 2006-01-12 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines rot gefärbten Borosilicatglases
JP4737709B2 (ja) 2004-03-22 2011-08-03 日本電気硝子株式会社 ディスプレイ基板用ガラスの製造方法
US7201965B2 (en) 2004-12-13 2007-04-10 Corning Incorporated Glass laminate substrate having enhanced impact and static loading resistance
US8007913B2 (en) 2006-02-10 2011-08-30 Corning Incorporated Laminated glass articles and methods of making thereof
JP4947486B2 (ja) 2006-05-18 2012-06-06 日本電気硝子株式会社 平面画像表示装置用ガラスおよびそれを用いたガラス基板並びにその製造方法
JP5751439B2 (ja) 2010-08-17 2015-07-22 日本電気硝子株式会社 無アルカリガラス
JP5935471B2 (ja) 2011-04-25 2016-06-15 日本電気硝子株式会社 液晶レンズ
US9003835B2 (en) 2011-05-31 2015-04-14 Corning Incorporated Precision roll forming of textured sheet glass
JP2015003388A (ja) 2011-10-21 2015-01-08 旭硝子株式会社 ガラス積層体
US9701570B2 (en) 2012-02-29 2017-07-11 Corning Incorporated High CTE opal glass compositions and glass articles comprising the same
TWI564262B (zh) 2012-02-29 2017-01-01 康寧公司 高cte之硼矽酸鉀核心玻璃與包含其之玻璃物件
IN2014DN07444A (ja) * 2012-02-29 2015-04-24 Corning Inc
KR102433785B1 (ko) 2014-05-07 2022-08-18 코닝 인코포레이티드 적층 유리 제품 및 이의 형성방법
TW201704175A (zh) 2015-06-02 2017-02-01 康寧公司 具有著色層的積層玻璃製品

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014512324A (ja) 2011-03-28 2014-05-22 コーニング インコーポレイテッド ガラス中の銅の抗微生物作用
JP2015505804A (ja) 2011-11-30 2015-02-26 コーニング インコーポレイテッド 着色アルカリアルミノケイ酸塩ガラス物品
JP2015512852A (ja) 2012-02-29 2015-04-30 コーニング インコーポレイテッド 低cteアルカリ非含有ボロアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びこれからなるガラス物品
JP2015516930A5 (ja) 2013-02-27 2016-04-21
US20140242375A1 (en) 2013-02-28 2014-08-28 Corning Incorporated Laminated glass articles with phase-separated claddings and methods for forming the same
JP2015512851A5 (ja) 2013-02-28 2016-04-21
US20150375475A1 (en) 2013-03-25 2015-12-31 Corning Incorporated Textured glass laminates using low-tg clad layer
WO2016129255A1 (ja) 2015-02-13 2016-08-18 日本板硝子株式会社 レーザ加工用ガラス及びそれを用いた孔付きガラスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102404232B1 (ko) 2022-06-02
TWI822657B (zh) 2023-11-21
TW202346223A (zh) 2023-12-01
JP2022078205A (ja) 2022-05-24
KR20190004303A (ko) 2019-01-11
US11572303B2 (en) 2023-02-07
TW201741262A (zh) 2017-12-01
US20210238079A1 (en) 2021-08-05
KR20220076536A (ko) 2022-06-08
CN109071318A (zh) 2018-12-21
CN115368017A (zh) 2022-11-22
WO2017192794A1 (en) 2017-11-09
US11932575B2 (en) 2024-03-19
US20230143241A1 (en) 2023-05-11
JP2019514833A (ja) 2019-06-06
EP3452421A1 (en) 2019-03-13
CN109071318B (zh) 2022-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11472730B2 (en) Laminated glass article with tinted layer
JP7037864B2 (ja) 着色されたアルミノケイ酸塩ガラス組成物及びそれを含むガラス物品
EP3642029B1 (en) Automotive glass compositions, articles and hybrid laminates
KR102485972B1 (ko) 내 스크래치성 표면을 갖는 적층 유리 제품
US9902647B2 (en) Manufacturing method for phase-separated glass, and phase-separated glass
WO2014017495A1 (ja) 白色ガラス
CN112368249A (zh) 具有改进的应力分布的基于玻璃的制品
WO2015137285A1 (ja) 化学強化用ガラスおよび化学強化ガラス
WO2014196421A1 (ja) 白色ガラス
WO2019094285A1 (en) Ceiling lighting system using glass light-guide plate
KR20230164112A (ko) 다공성 층을 갖는 반사 방지 적외선 투과 적층 유리 물품
KR20230058646A (ko) 개선된 기계적 내구성을 갖는 튜닝 가능한 유리 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7037864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150