JP7037636B2 - 観察装置 - Google Patents
観察装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7037636B2 JP7037636B2 JP2020506048A JP2020506048A JP7037636B2 JP 7037636 B2 JP7037636 B2 JP 7037636B2 JP 2020506048 A JP2020506048 A JP 2020506048A JP 2020506048 A JP2020506048 A JP 2020506048A JP 7037636 B2 JP7037636 B2 JP 7037636B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- image
- unit
- height dimension
- observation device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 157
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 79
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 23
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 20
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 10
- 238000004148 unit process Methods 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 99
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 6
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 description 1
- 101150086694 SLC22A3 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000007621 cluster analysis Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000012744 immunostaining Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M1/00—Apparatus for enzymology or microbiology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M1/00—Apparatus for enzymology or microbiology
- C12M1/34—Measuring or testing with condition measuring or sensing means, e.g. colony counters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
例えば、iPS細胞になっているか否かを見極めるには、多能性を持つ細胞が発現しているOct3/4、Nanog、TRA-1-60、TRA-1-81等の未分化マーカと呼ばれるタンパク質を、qPCR法あるいは免疫染色法により検査する方法が知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特に、コロニーが小さい場合には形状の差異も小さく、iPS細胞であるか否かの見極めが困難であった。
この構成により、細胞領域抽出部により抽出された細胞領域の各位置について細胞表面の高さ寸法が算出され、細胞の存在しない領域についての高さ寸法の算出を省略することができる。これにより、培養容器内に存在している特定の細胞をさらに効率的に観察することができる。
この構成により、表示部に表示された高さ寸法によって観察したい細胞を簡易に選択して観察することができる。
この構成により、同程度の高さ寸法を有する細胞領域を色により簡易に特定することができ、同程度の高さ寸法を有する細胞を簡易に選択して効率的に観察することができる。
上記態様においては、前記細胞高算出部が、前記細胞に対して照明される照明の方向に平行な陰影の変化から前記細胞表面の高さ寸法を算出してもよい。
また、上記態様においては、前記細胞高算出部が、前記画像取得部により取得された画像を処理して、該画像の陰影から前記細胞表面の連続する前記高さ寸法を算出してもよい。
本実施形態に係る観察装置200は、図1に示されるように、細胞の画像を取得する画像取得部100と、取得された画像を処理することにより細胞領域を抽出する細胞領域抽出部110と、抽出された各細胞領域における細胞表面の各位置の高さ寸法を算出する細胞高算出部120と、算出された高さ寸法と位置情報とを対応づけて記憶する情報記憶部(記憶部)130とを備えている。細胞領域抽出部110および細胞高算出部120はプロセッサにより構成され、情報記憶部130はメモリあるいは記憶媒体等により構成されている。
細胞領域抽出部110は、画像取得部100により取得された図2に示されるような画像G内におけるエッジ検出や輪郭追跡により、図3に示されるように、細胞Xと細胞以外との境界を抽出し、その境界が閉じているものを細胞XあるいはコロニーYとして認識し、その大きさから細胞XとコロニーYとを区別する。
画像取得部100により取得された画像は、細胞表面の勾配に応じて陰影が変化するので、勾配が大きければ輝度の変化量も大きくなり、同じ勾配が連続すれば一定の輝度が連続する。
さらに、コロニーYの1つの直線上における高さ寸法のみならず、コロニーYの複数位置における直線上の高さ寸法を算出し情報記憶部130に記憶させてもよく、コロニーYの立体的な情報として情報記憶部130に記憶させてもよい。
画像取得部100は、図7に示されるように、試料(細胞)Aを収容した容器(培養容器)1を支持するステージ2と、該ステージ2に支持された試料Aに照明光を照射する照明部3と、試料Aを透過した照明光をラインセンサ13によって検出して試料Aの画像Gを取得する撮像部4と、試料Aに対する撮像部4の焦点の位置を調整するフォーカス調整機構5と、撮像部4をラインセンサ13の長手方向に直交する走査方向に移動させる走査機構6とを備えている。照明部3、撮像部4、フォーカス調整機構5、走査機構6およびラインセンサ13はステージ2によって上面を閉塞された筐体101内に密封状態に収容されている。
ステージ2は、水平に配置された平板状の載置台2aを備え、載置台2a上に容器1が載置される。載置台2aは、照明光を透過させるように光学的に透明な材質、例えばガラスからなる。
図9Aおよび図9Bのライン光源8において、光源本体81は、Y方向に一列に配列したLEDからなるLED列81aと、LED列81aから発せられた光を拡散する拡散板81bとを備えている。照明マスク82は、拡散板81bの射出側の面上に設けられている。
各対物光学系11は、図11に示されるように、物体側(試料A側)から順に、第1レンズ群G1、開口絞りAS、および第2レンズ群G2を備えている。複数の対物光学系11は、図12に示されるように、光軸をZ方向に平行に延ばしてY方向に配列され、同一面上に光学像を結ぶ。したがって、像面には、Y方向に一列に並ぶ複数の光学像Iが形成される(図14参照。)。開口絞りASも、図13に示されるように、Y方向に一列に配列する。
第1の条件は、各対物光学系11において、図11に示されるように、入射瞳位置が最も試料A側に位置する第1レンズ群G1よりも像側に位置することである。これは、開口絞りASを第1レンズ群G1の像側焦点よりも物体側に配置することによって実現している。第1の条件を満たすことにより、焦点面から第1レンズ群G1に近付くにつれて軸外主光線が対物光学系11の光軸に近付くので、走査方向に垂直な方向(Y方向)の実視野Fが第1レンズ群G1の直径φよりも大きくなる。したがって、隣接する2つの対物光学系11の視野がY方向に互いに重なり合い、視野の欠けがない試料Aの光学像が像面に形成される。
入射瞳の位置(第1レンズ群G1の最も物体側の面から入射瞳までの距離)20.1mm
投影横倍率 -0.756倍
実視野F 2.66mm
第1レンズ群G1のレンズ直径φ 2.1mm
第1レンズ群G1のY方向のレンズ間隔d 2.3mm
視野の重なり幅D 0.36mm(=2.66/2-(2.3-2.66/2))
θmin > 0.5NA (1)
θmax < 1.5NA (2)
θminは、対物光学系11の光軸に対する照明光の入射角度の最小値(最も光軸側に位置する光線の入射角度)、θmaxは、対物光学系11の光軸に対する照明光の入射角度の最大値(光軸に対して最も径方向外側に位置する光線の入射角度)、NAは対物光学系11の開口数である。
L > (θmax-θmin)Fl (3)
Δ=NA/Fl (4)
プリズムの偏向角が45°でない場合には、偏向角の45°からのずれ量に応じてΔが補正される。具体的には、偏向角が45°よりも大きい場合には、Δをより大きくし、偏向角が45°よりも小さい場合には、Δをより小さくする。
なお、走査機構6は、撮像部4および照明光学系7ではなく、ステージ2をX方向に移動させる方式で構成されていてもよく、撮像部4および照明光学系7と、ステージ2との両方をX方向に移動可能に構成されていてもよい。
ライン光源8からX方向に発せられたライン状の照明光は、シリンドリカルレンズ9によって平行光束に変換され、プリズム10によって上方に偏向され、光軸に対して斜め上方に射出される。照明光は、載置台2aおよび容器1の底板1bを透過し、上板1aにおいて斜め下方に向けて反射され、試料A、底板1bおよび載置台2aを透過し、複数の対物光学系11によって集光される。各対物光学系11の内部を斜めに進む照明光は、開口絞りASにおいて部分的にケラレ、一部のみが開口絞りASを通過することにより、陰影の付いた試料Aの光学像を像面に結ぶ。
すなわち、上板1aの位置が低い容器1を使用する場合、上述した条件式(1)~(4)を満たすためには、照明部3からの照明光の射出位置を、対物光学系群12の光軸に近付ける必要がある。しかし、対物光学系群12のレンズや枠等が邪魔となり、対物光学系群12の近傍にライン光源8を配置することは難しい。
画像取得部100により、容器1における培養面の画像Gが取得されると、取得された画像Gが細胞領域抽出部110に送られる。
そして、抽出された各細胞領域について、細胞高算出部120により細胞表面の高さ寸法が算出され、算出された高さ寸法と当該高さ寸法を有する細胞表面の位置情報とが対応づけられて情報記憶部130に記憶される。
例えば、図20に示されるように、表示部が、画像取得部100から送られて来た画像Gを表示するとともに、画像Gに重畳して、抽出された細胞領域を最大の高さ寸法に応じて色分けして表示することにしてもよい。
また、画像取得の時間間隔は任意に変更できることにしてもよい。培養初期や大きく動き回る細胞Xの撮影時等の形態変化の大きい場合には、時間間隔を小さくすることにより、誤差を減らすことができる。
また、ラインセンサ13の幅は容器1の短辺以上であることが好ましい。これにより1回の操作によって培養面全面の画像Gを取得することができる。
本実施形態においては、観察装置200として、ライン状に撮影することによって細胞表面の勾配に応じて陰影が変化する画像Gを取得するものを例示したが、細胞表面の勾配に応じて陰影が変化する画像Gが取得可能であればよく、スクエア状に撮影するものを採用してもよい。
110 細胞領域抽出部
120 細胞高算出部
130 情報記憶部(記憶部)
200 観察装置
A 試料(細胞)
G,H 画像
X 細胞
Claims (9)
- 培養中の細胞を撮影することにより、細胞表面の勾配に応じて陰影が変化する画像を取得する画像取得部と、
該画像取得部により取得された画像を処理して、画像の陰影から前記細胞表面の各位置における高さ寸法を算出する細胞高算出部と、
該細胞高算出部により算出された前記細胞表面の高さ寸法と位置情報とを対応づけて記憶する記憶部とを備え、
前記高さ寸法は、前記細胞のない領域を基準とした相対高さ寸法である観察装置。 - 前記画像取得部により取得された画像を処理して前記細胞の存在する細胞領域を抽出する細胞領域抽出部を備え、
前記細胞高算出部が、前記細胞領域抽出部により抽出された前記細胞領域の各位置における前記細胞表面の高さ寸法を算出する請求項1に記載の観察装置。 - 前記記憶部に対応づけて記憶されている前記高さ寸法と前記位置情報とを対応づけて表示する表示部を備える請求項2に記載の観察装置。
- 前記表示部が、任意に設定された選択基準に基づいて選択された前記細胞領域を表示する請求項3に記載の観察装置。
- 前記表示部が、前記細胞領域抽出部により抽出された前記細胞領域を前記高さ寸法に応じて色分けして表示する請求項3に記載の観察装置。
- 前記細胞高算出部が算出した前記高さ寸法に基づいて前記細胞をクラス分類する分類部を備え、
前記表示部が、前記分類部によりクラス分類された分類と前記記憶部に記憶されている前記位置情報とを対応づけて表示する請求項3に記載の観察装置。 - 前記細胞高算出部が、前記細胞に対して照明される照明の方向に平行な陰影の変化から前記細胞表面の高さ寸法を算出する請求項1に記載の観察装置。
- 前記細胞高算出部が、前記画像取得部により取得された画像を処理して、該画像の陰影から前記細胞表面の連続する前記高さ寸法を算出する請求項7に記載の観察装置。
- 前記細胞高算出部が、前記勾配を示す陰影である輝度の変化を取得し、前記輝度の変化を積分し、前記勾配の大きさと向きを推定することによって、前記相対高さ寸法を算出する、請求項1に記載の観察装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/010195 WO2019176044A1 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 観察装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019176044A1 JPWO2019176044A1 (ja) | 2021-02-18 |
JP7037636B2 true JP7037636B2 (ja) | 2022-03-16 |
Family
ID=67906494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020506048A Active JP7037636B2 (ja) | 2018-03-15 | 2018-03-15 | 観察装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7037636B2 (ja) |
WO (1) | WO2019176044A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005218379A (ja) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Olympus Corp | 培養細胞の状態計測方法及び計測装置 |
JP2009106273A (ja) | 2007-10-10 | 2009-05-21 | Olympus Corp | 培養容器および細胞厚さ測定方法 |
JP2009106272A (ja) | 2007-10-10 | 2009-05-21 | Olympus Corp | 細胞厚さ測定方法 |
JP2010210506A (ja) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Nikon Corp | 測定装置及び測定方法 |
WO2011136382A1 (ja) | 2010-04-30 | 2011-11-03 | 浜松ホトニクス株式会社 | 観察装置 |
WO2014178294A1 (ja) | 2013-04-30 | 2014-11-06 | オリンパス株式会社 | 標本観察装置及び標本観察方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018051514A1 (ja) * | 2016-09-16 | 2018-03-22 | オリンパス株式会社 | 観察装置 |
-
2018
- 2018-03-15 WO PCT/JP2018/010195 patent/WO2019176044A1/ja active Application Filing
- 2018-03-15 JP JP2020506048A patent/JP7037636B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005218379A (ja) | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Olympus Corp | 培養細胞の状態計測方法及び計測装置 |
JP2009106273A (ja) | 2007-10-10 | 2009-05-21 | Olympus Corp | 培養容器および細胞厚さ測定方法 |
JP2009106272A (ja) | 2007-10-10 | 2009-05-21 | Olympus Corp | 細胞厚さ測定方法 |
JP2010210506A (ja) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Nikon Corp | 測定装置及び測定方法 |
WO2011136382A1 (ja) | 2010-04-30 | 2011-11-03 | 浜松ホトニクス株式会社 | 観察装置 |
WO2014178294A1 (ja) | 2013-04-30 | 2014-11-06 | オリンパス株式会社 | 標本観察装置及び標本観察方法 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
PERA, Franz,THREE-DIMENSIONAL IMAGE ANALYSIS OF CELLS IN REFLEXION CONTRAST-I. METHODS FOR DETERMINATION OF SURFACE, VOLUME AND ANGLE OF DECLIVITY OF HUMAN ERYTHROCYTES,Micron and Microscopica Acta,1984年,Vol. 15,pp. 7-16 |
小松啓,光学顕微鏡の基礎と応用(2),応用物理,1991年,Vol. 60,pp. 924-928 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019176044A1 (ja) | 2021-02-18 |
WO2019176044A1 (ja) | 2019-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8350230B2 (en) | Method and optical assembly for analysing a sample | |
US7825360B2 (en) | Optical apparatus provided with correction collar for aberration correction and imaging method using same | |
CN107526156B (zh) | 光片显微镜以及用于运行光片显微镜的方法 | |
CN108474932B (zh) | 横向扫描单元及用于在焦平面内扫描光束的方法 | |
US20200410204A1 (en) | Cell-image processing apparatus | |
US20150185460A1 (en) | Image forming method and image forming apparatus | |
US20180164569A1 (en) | Microplate and microscope system | |
JP6692660B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2016535861A5 (ja) | ||
KR20200041983A (ko) | 실시간 오토포커스 포커싱 알고리즘 | |
US20190180080A1 (en) | Cell-state measurement device | |
JPWO2019181053A1 (ja) | デフォーカス量測定装置、方法およびプログラム、並びに判別器 | |
JP6419761B2 (ja) | 撮像配置決定方法、撮像方法、および撮像装置 | |
US11635364B2 (en) | Observation device | |
JP6980898B2 (ja) | 細胞画像処理装置 | |
US10921256B2 (en) | Multi-surface image acquisition system, observation device, observation method, screening method, and stereoscopic reconstruction method of subject | |
JP7037636B2 (ja) | 観察装置 | |
EP3779555B1 (en) | Sample observation device | |
CN112384606B (zh) | 观察装置 | |
US20230074006A1 (en) | Apparatus and method for light field microscopy | |
JP2011017620A (ja) | 形状測定方法、画像処理プログラム及び観察装置 | |
JP6255305B2 (ja) | 光学顕微装置 | |
WO2018055762A1 (ja) | 細胞状態計測装置 | |
JP2008275408A (ja) | 撮影装置 | |
JP6987965B2 (ja) | 観察装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200911 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220304 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7037636 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |