JP7037460B2 - 玩具セット - Google Patents

玩具セット Download PDF

Info

Publication number
JP7037460B2
JP7037460B2 JP2018174618A JP2018174618A JP7037460B2 JP 7037460 B2 JP7037460 B2 JP 7037460B2 JP 2018174618 A JP2018174618 A JP 2018174618A JP 2018174618 A JP2018174618 A JP 2018174618A JP 7037460 B2 JP7037460 B2 JP 7037460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
model kit
kit
replaceable
kits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018174618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020044100A (ja
Inventor
恒之 誉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP2018174618A priority Critical patent/JP7037460B2/ja
Publication of JP2020044100A publication Critical patent/JP2020044100A/ja
Priority to JP2022033704A priority patent/JP7309946B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037460B2 publication Critical patent/JP7037460B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Description

本発明は、複数の模型キットを含む玩具セットに関し、より具体的には、複数の模型キットのいずれか1つを排出する販売装置に収容されるための玩具セットに関する。
従来、複数の玩具を連結して組み立てることが可能な玩具がある。例えば特許文献1に記載の玩具は、主玩具体と副玩具体とが分離連結可能に構成されている。このような組立玩具は、通常、主玩具体と副玩具体とがセットとして販売されているか、または主玩具体と副玩具体とを購入者が選択して購入できるようになっている。
特開2018-86120号
ところで、玩具の販売装置として、玩具を1つずつカプセル等に収納して、複数のカプセルから1度の対価の支払いに応じて1つだけを排出する販売装置がある。このような販売装置において玩具を購入する場合、購入する玩具を選択することができない。このため、例えば、前述のような組立可能な玩具を販売する場合、同じ主玩具体または同じ副玩具体が複数排出されることに対して購入者に興趣性を抱いてもらうことは難しい。
本発明の目的は、複数の玩具から1度の対価の支払いに応じて1つだけを排出する販売装置において、購入者に興趣性のある玩具セットを提供することにある。
本発明の玩具セットは、複数の模型キットを有し、模型キットのいずれかが1つずつ排出されて販売される販売装置の収容部に収容されるための玩具セットであって、複数の模型キットは、所定の形象物の内部構造の少なくとも一部を構成する第1の形態を呈する複数の第1の模型キットと、所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する第2の形態を呈する複数の第2の模型キットと、所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する、第2の形態とは異なる第3の形態を呈する複数の第3の模型キットと、を含み、第2の模型キットの少なくとも一部及び第1の模型キットの少なくとも一部は、互いに組み合わせられることにより第4の形態に組立可能に構成され、第3の模型キットの少なくとも一部及び第1の模型キットの少なくとも一部は、互いに組み合わせられることにより第5の形態に組み立て可能に構成され、第2の模型キット及び第3の模型キットは、第4または第5の形態において、互いに交換可能な第1の交換可能部品及び第2の交換可能部品を有し、第2の交換可能部品は、第1の交換可能部品よりも光透過度が高く、第1の模型キットに組み合わせたとき、第1の模型キットが第2の交換可能部品を通して視認可能に構成される、ことを特徴としている。
本発明において、好ましくは、第2の交換可能部品は透明である。
本発明において、好ましくは、模型キットは、収容部から販売装置の排出口を通って外部に排出される際の外形形状を形成する排出形態に変形可能である。
本発明において、好ましくは、第1の交換可能部品または第2の交換可能部品は、外部構造を所定方向から見たときの外部構造の左半分または右半分の少なくとも一部を構成する。
本発明は、購入者に興趣性のある玩具セットを提供することができる。
本発明の一実施形態に係る玩具セットが収納される販売装置を示す図である。 本発明の一実施形態に係る第1の模型キットを示す図である。 本発明の一実施形態に係る第2の模型キットを示す図である。 本発明の一実施形態に係る第3の模型キットを示す図である。 本発明の一実施形態に係る第1の模型キットと第2の模型キットを組み合わせた状態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る第1の模型キットと第3の模型キットを組み合わせた状態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る第1の交換可能部品と第2の交換可能部品とを交換した状態を示す図である。
以下、本発明の好ましい実施形態を添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る玩具セット1が収納される販売装置100を示す図である。販売装置100は、図1では上下に2つ重ねられており、それぞれの販売装置100は、上部に、複数の模型キット2で構成される玩具セット1が収納される収納部102と、コインを投入するための投入口104と、コインを投入した後販売装置100を作動させるためのハンドル106と、複数の模型キット2のいずれか1つを排出するための排出口108と、を有する。本実施形態では、玩具セット1の個々の模型キット2は、それぞれカプセル110に収納されて収納部102に収納され、カプセル110に収容された状態で排出口から排出可能となっている。
複数の模型キット2は、所定の形象物の内部構造の少なくとも一部を構成する第1の形態を呈する複数の第1の模型キット4と、所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する第2の形態を呈する複数の第2の模型キット6と、所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する複数の第3の模型キット8とを有する。
図2は、本発明の一実施形態に係る第1の模型キット4を示す図である。図2に示すように、本実施形態では、第1の模型キット4は、ほぼ全体がロボットの左右対称の形状の内部構造を構成するものであり、図2に示すような肩から上の内部構造の形態で第1の形態を呈する。
図3は、本発明の一実施形態に係る第2の模型キット6を示す図である。図3に示すように、本実施形態では、第2の模型キット6は、ロボットの左右対称の形状の外部構造を構成する第2の形態を呈する。第2の模型キット6には、目と耳と口の部分に孔10,12,14を有し、ロボットの外部構造を所定方向(本実施形態では正面)から見たとき、前後方向の中心面で分割された、左半分の部品6A及び右半分の部品6Bに分割可能となっている。また、第2の模型キット6は不透明な材料で形成されている。
図4は、本発明の一実施形態に係る第3の模型キット8を示す図である。図4に示すように第3の模型キット8は、第2の模型キット6と同じ形状の第3の形態を呈する。第3の模型キット8は、目、耳、及び口の部分に孔16,18,20を有し、ロボットの外部構造を所定方向(本実施形態では正面)から見たとき、前後方向の中心面で分割された、左半分の部品8A及び右半分の部品8Bに分割可能となっている。一方、第3の模型キット8は、第2の模型キット6と異なり、透明な材料で形成されている。したがって第3の模型キット8は、第2の模型キット6の光透過度よりも高い光透過度を有し、第3の模型キット8の第3の形態は、第2の模型キット6の第2の形態とは異なる形態である。
このような第1乃至第3の模型キット4,6,8は、それぞれ第1乃至第3の形態を有し、第1乃至第3の模型キット4,6,8のいずれかが販売装置100から排出された場合には、これらそれぞれをそのままで玩具として使用することができる。
また、第2及び第3の模型キット6,8は、第1の模型キット4と組み合わせ可能に構成されている。
図5は、本発明の一実施形態に係る第1の模型キット4と第2の模型キット6とを組み合わせた状態を示す図である。図5に示すように、第1の模型キット4の外側に第2の模型キット6を組み立てると、第2の模型キット6の孔10,12,14から第1の模型キット4の一部が露出する、第4の形態を呈する。したがって、孔10,12,14から露出する第1の模型キット4の部分は、外部構造を構成するともいえる。
図6は、本発明の一実施形態に係る第1の模型キット4と第3の模型キット8とを組み合わせた状態を示す図である。図6に示すように、第1の模型キット4の外側に第3の模型キット8を組み立てると、第3の模型キット8の孔16,18,20から第1の模型キット4の一部が露出する、第5の形態を呈する。第3の模型キット8は、全体が透明な材料で形成されているので、第5の形態では、第1の模型キット4の全体が第3の模型キット8を通して視認可能となる。
更に本実施形態では、第2の模型キット6の左右に分割可能な部品6A,6Bは、第3の模型キット8の左右に分割可能な部品8A,8Bと交換可能に構成されている。したがって、部品6A,6B,8A,8Bは、本実施形態においては、それぞれ第1の交換可能部品及び第2の交換可能部品である。
図7は、本発明の一実施形態に係る第1の交換可能部品と第2の交換可能部品とを交換した状態を示す図である。この図7は、第4の形態において右側の部品6Bを、第2の交換可能部品である部品8Bと交換した第6の形態を示す図ともいえ、また第5の形態において左側の部品6Aを、第1の交換可能部品である部品8Aと交換した第7の形態を示す図ともいえる。
このように、第1の交換可能部品6A,6Bは、第2の交換可能部品8A,8Bと交換可能である。
以上のように、本実施形態の玩具セット1では、第1の模型キット4による第1の形態、第2の模型キット6による第2の形態、第3の模型キット8による第3の形態をとることができる。また、第1の模型キット4に第2の模型キット6を組み合わせた第4の形態、及び第1の模型キット4に第3の模型キット8を組み合わせた第5の形態をとることができる。さらに、第4の形態または第5の形態において第2の模型キット6の第1の交換可能部品6A,6Bを第3の模型キット8の第2の交換可能部品8A,8Bと交換した第6または第7の形態をとることができる。よって、本実施形態他の玩具セット1は、計7種類の形態を実現することができる。
このように構成された本実施形態によれば、次のような優れた効果を得ることができる。本実施形態においては、玩具セット1は、所定の形象物の内部構造の少なくとも一部を構成する第1の模型キット4と、所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する第2及び第3の模型キット6,8と、を有する。玩具セット1は、第1乃至第3の模型キット4,6,8をそれぞれ複数含んで構成される。このような玩具セット1を販売装置100の収納部に収容し、購入者が販売装置100を操作すると、第1乃至第3の模型キットのいずれか1つが排出される。このとき、第1の模型キット4は内部構造の少なくとも一部を構成し、第2及び第3の模型キット6,8は、外部構造の少なくとも一部を構成するが、互いに異なる形態を呈するので、第1乃至第3の模型キット4,6,8はそれぞれ異なる形態を呈する。したがって、販売装置100がこれらを1つずつ排出する場合には、購入者が同じ形態の模型を手に入れることはなく、失望感も覚えない。
次に、本実施形態では、第2の模型キット6の少なくとも一部及び第1の模型キット4の少なくとも一部が互いに組み合わせられることにより第4の形態に組み立てられる。また、第3の模型キット8の少なくとも一部及び第1の模型キット4の少なくとも一部が互いに組み合わせられることにより、第5の形態に組み立てられる。したがって、販売装置100から同じ模型キットが複数排出された場合には、他の模型キットと組み合わせることができる。例えば第1の模型キット4が2つ排出された場合には、一方の第1の模型キット4をそのままの第1の形態で所持し、もう1つの第1の模型キット4を第2または第3の模型キット6,8と組み合わせて第4又は第5の形態で所持することができる。このように、第2及び第3の模型キット6,8の少なくとも一部が第1の模型キット4と組立可能に構成されることにより、模型キットの形態のバリエーションが増え、購入者が同じ模型を複数購入したことによる失望感が軽減される。
別言すれば、玩具セット1は、第1の模型キット4と、第2の模型キット6と、第3の模型キット8を複数個ずつ有し、第1の模型キット4と第2の模型キット6とを組み合わせることにより第4の形態に組み立てることができ、第1の模型キット4と第3の模型キット8とを組み合わせることにより第5の形態に組み立てることができる。したがって、複数の模型キット2の中から1つずつ任意の模型キット4,6,8を排出する販売装置100で模型キット4,6,8を販売する場合、販売装置100から模型キット2が重複して排出された場合でも、そのままの形態のまま楽しむことができる他、他の模型キット2と組み合わせて他の形態に組み立てることができる。具体的には、例えば第1の模型キット4が重複して排出がされた場合、第1の形態のまま楽しむことができる他、第2の模型キット6または第3の模型キット8と組み合わせて第4の形態や第5の形態で楽しむことができる。したがって、購入者に興趣性のある玩具セットを提供することができる。さらに、販売装置100から模型キット2が重複して排出された場合、購入者が同じ模型キット2を入手したことに対して失望感を抱く場合が想定されるが、本実施形態における玩具セットであれば、重複した模型キットが無駄にならず、購入者が感じる失望感を軽減することができる。
更に、本実施形態では、第2の模型キット6及び第3の模型キット8は、第4または第5の形態において、互いに交換可能な第1の交換可能部品6A,6B及び第2の交換可能部品8A,8Bを有する。したがって、第2の模型キット6または第3の模型キット8を第1の模型キット4に組み合わせた状態で、第1の交換可能部品6A,6Bと第2の交換可能部品8A,8Bとを交換して組み立てることができる。これによっても、模型キットの形態のバリエーションが増え、購入者が同じ模型を複数購入したことによる失望感が軽減される。
そして、本実施形態では、第2の交換可能部品8A,8Bは、第1の交換可能部品6A,6Bよりも光透過度が高く、第2の交換可能部品8A,8Bを第1の模型キット4に組み合わせたとき、第1の模型キット4が第2の交換可能部品8A,8Bを通して視認可能になるので、購入者は第2の交換可能部品8A,8Bを通して内部構造を観察することができ、模型キットを組み合わせる楽しみを得ることができる。
別言すれば、第2の模型キット6及び第3の模型キット8が、互いに交換可能な第1の交換可能部品6A,6B及び第2の交換可能部品8A,8Bを有するので、第4の形態において第1の交換可能部品6A,6Bを第2の交換可能部品8A,8Bと交換することにより、第6の形態に組み立てることができ、また第5の形態において第2の交換可能部品8A,8Bを第1の交換可能部品6A,6Bと交換することにより、第7の形態に組み立てることができる。これによっても、重複した模型キットを他の形態に組み立てて楽しむことができ、購入者が感じる失望感を軽減することができる。
また、第3の模型キット8が、第2の模型キット6よりも光透過度が高く構成されており、具体的には、第3の模型キット8が透明な材料で形成されているので、第5乃至第7の形態では、第3の模型キット8が構成する外部構造を通して第1の模型キット4が構成する内部構造を視認できる。したがって、購入者は第1の模型キット4と第3の模型キット8とを組み合わせることにより、第3の模型キット8だけの場合とは異なる外観を楽しむことができる。また、第3の模型キット8が透明な材料で形成されているので、第1の模型キット4の内部構造が見やすい。
さらに、第2の模型キット6と第3の模型キット8を構成する全ての部品の形状を一致させ、交換可能にしておくことで、第2の模型キット6と第3の模型キット8を構成する部品間で購入者が任意に所望の部品を交換させて楽しむことができ、かつ、交換後の形態において形状の違和感なく楽しむことができる。
第1の交換可能部品6A,6Bと、第2の交換可能部品8A,8Bが、外部構造を構成するロボットを正面から見たときに、それぞれロボットの左半分及び右半分を構成しているので、第1の交換可能部品6A,6Bと第2の交換可能部品8A,8Bを交換したとき、ロボットを正面から見ると、左右で外観が異なるようになる。つまり、本実施形態では、第1の交換可能部部品6A,6Bは不透明で第2の交換可能部品8A,8Bは透明であるので、左半分及び右半分の一方は外部構造が見え、他方は外部構造を通して内部構造が見える。したがって、購入者は、ロボットを正面から見た状態で左右の外観の違いを楽しむことができる。
本発明は、以上の実施の形態に限定されることなく、例えば、以下のような態様であってもよい。
第1乃至第3の模型キットは1つの部品で第1乃至第3の形態を呈していてもよいが、これに限らず、それぞれ複数の部品を含み、部品を組み立てることによって第1乃至第3の形態を呈するように構成されていてもよい。この場合には、第2及び第3の模型キットは、複数の部品のうちの少なくとも一部が第1の模型キットの複数の部品の少なくとも一部と互いに組み合わせられるように構成されていてもよい。
前述の実施形態では、第1の模型キット4は、目10及び耳12の一部が外部構造を構成していたが、これに限らず、例えば他の部分が外部構造を構成していてもよく、あるいは全部が内部構造を構成していてもよい。要するに、第1の模型キットは、内部構造の少なくとも一部を構成していればよい。
また、前述の実施形態では、第2の模型キット及び第3の模型キットは、全部が外部構造を構成するようになっていたが、これに限らず例えば一部が内部構造を構成していてもよい。要するに、第2及び第3の模型キットは、外部構造の少なくとも一部を構成していればよい。
前述の実施形態では、第2の模型キットと第3の模型キットはそれぞれ不透明及び透明の形態を有していたが、これに限らず、例えば互いに異なる光透明度を有するものであってもよい。また、第2の形態と第3の形態は、前述の実施形態では、同じ形状で透明、不透明の違いがあったが、これに限らず、例えば互いに異なる形状であってもよいし、互いに異なる色を有していてもよい。つまり、本発明において形態とは、光透過度を指すものに限らず、形状や色彩であってもよい。したがって、第2の模型キットと第3の模型キットは、例えば両方とも不透明の材料で形成される等、同じ光透過度を有するが、色彩が互いに異なることにより、互いに異なる形態を有していてもよい。
また、第1の交換可能部品及び第2の交換可能部品は、前述の実施形態では同じ形状のものであったが、これに限らず、互いに交換可能に構成されていれば、異なる形状のものであってもよい。
前述の実施形態では、模型キット4,6,8は、カプセル110に収納され、収納部102から排出口108を通って外部に排出可能であったが、本発明ではこれに限らず、販売装置の収容部に収容する際の形状は、カプセル110に収容されず、模型キット4,6,8により構成される形状自体が収納部102から排出口108を通って外部に排出される際の外形形状を形成する排出形態に変形可能であってもよい。排出形態としては、略球状や略円柱状を例示することができる。このような例としては、例えば模型キット4,6,8が複数の部品で構成されこれらの部品を組み立てることにより略球状や略円筒状等の排出形態に変形するものや、模型キット4,6,8を折り曲げる等して排出形態に変形するもの等が挙げられる。このようにすることにより、カプセル110なしで模型キット4,6,8を提供可能になるので、購入者は、模型キット4,6,8が略球状や略円柱状等の排出形態から、第1乃至第3の形態へと変化させることを楽しむことができる。
前述の実施形態では、第1の交換可能部品6A,6Bは、第2の模型キット6の残り6B,6Aと同じ形状であったが、これに限らず、第1の交換可能部品と第2の模型キットの残りの部分との形状が異なっていてもよい。第3の模型キット及び第2の交換可能部品の関係にも同じことがいえる。
また、第1の交換可能部品6A,6Bは、ロボットを正面から見たときの外部構造の左半分または右半分を構成していたが、これに限らず、例えばロボットを横方向から見たときの、左半分または右半分を構成していてもよい。あるいは、第1の交換可能部品6A,6Bは、外部構造の左半分または右半分全体を構成しているものに限らず、外部構造の左半分または右半分を複数の部品から構成してもよい。要するに、第1の交換可能部品6A,6Bは、外部構造の左半分または右半分の少なくとも一部を構成していればよい。第3の模型キット及び第2の交換可能部品の関係にも同じことがいえる。
1 玩具セット
2 模型キット
4 第1の模型キット
6 第2の模型キット
8 第3の模型キット

Claims (4)

  1. 複数の模型キットを有し、前記模型キットのいずれかが1つずつ排出されて販売される販売装置の収容部に収容されるための玩具セットであって、前記複数の模型キットは、
    所定の形象物の内部構造の少なくとも一部を構成する第1の形態を呈する複数の第1の模型キットと、
    所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する第2の形態を呈する複数の第2の模型キットと、
    所定の形象物の外部構造の少なくとも一部を構成する、前記第2の形態とは異なる第3の形態を呈する複数の第3の模型キットと、を含み、
    前記第2の模型キットの少なくとも一部及び前記第1の模型キットの少なくとも一部は、互いに組み合わせられることにより第4の形態に組立可能に構成され、
    前記第3の模型キットの少なくとも一部及び前記第1の模型キットの少なくとも一部は、互いに組み合わせられることにより第5の形態に組み立て可能に構成され、
    前記第2の模型キット及び前記第3の模型キットは、前記第4または第5の形態において、互いに交換可能な第1の交換可能部品及び第2の交換可能部品を有し、
    前記第2の交換可能部品は、前記第1の交換可能部品よりも光透過度が高く、前記第1の模型キットに組み合わせたとき、前記第1の模型キットが前記第2の交換可能部品を通して視認可能に構成される、
    ことを特徴とする玩具セット。
  2. 前記第2の交換可能部品は、透明である、
    請求項1に記載の玩具セット。
  3. 前記模型キットは、前記収容部から前記販売装置の排出口を通って外部に排出される際の外形形状を形成する排出形態に変形可能である、
    請求項1または請求項2に記載の玩具セット。
  4. 前記第1の交換可能部品または前記第2の交換可能部品は、前記外部構造を所定方向から見たときの前記外部構造の左半分または右半分の少なくとも一部を構成する、
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の玩具セット。
JP2018174618A 2018-09-19 2018-09-19 玩具セット Active JP7037460B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018174618A JP7037460B2 (ja) 2018-09-19 2018-09-19 玩具セット
JP2022033704A JP7309946B2 (ja) 2018-09-19 2022-03-04 玩具セット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018174618A JP7037460B2 (ja) 2018-09-19 2018-09-19 玩具セット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022033704A Division JP7309946B2 (ja) 2018-09-19 2022-03-04 玩具セット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020044100A JP2020044100A (ja) 2020-03-26
JP7037460B2 true JP7037460B2 (ja) 2022-03-16

Family

ID=69901984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018174618A Active JP7037460B2 (ja) 2018-09-19 2018-09-19 玩具セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7037460B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7177192B2 (ja) * 2021-01-29 2022-11-22 株式会社バンダイ 組立玩具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3028460U (ja) 1996-02-27 1996-09-03 株式会社エースブレイン 自動車玩具
JP2003325213A (ja) 2002-05-08 2003-11-18 Sakamoto Co Ltd 透明中空状球体内で回転するアクセサリー部材とそれを用いた物品
JP2005342124A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Epoch Co Ltd 組立玩具
US20120108138A1 (en) 2010-10-28 2012-05-03 Steve Walterscheid Suction Cup Character and Capsule Assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3028460U (ja) 1996-02-27 1996-09-03 株式会社エースブレイン 自動車玩具
JP2003325213A (ja) 2002-05-08 2003-11-18 Sakamoto Co Ltd 透明中空状球体内で回転するアクセサリー部材とそれを用いた物品
JP2005342124A (ja) 2004-06-01 2005-12-15 Epoch Co Ltd 組立玩具
US20120108138A1 (en) 2010-10-28 2012-05-03 Steve Walterscheid Suction Cup Character and Capsule Assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020044100A (ja) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7037460B2 (ja) 玩具セット
JP6471209B1 (ja) 玩具
JP7309946B2 (ja) 玩具セット
KR101371588B1 (ko) 투명 입체 퍼즐
JP5058477B2 (ja) 紙製流通用容器
JP2020065732A (ja) 組立式玩具
WO2020095650A1 (ja) 連結玩具
GB2412911A (en) Box having a ball-like shape
WO2022270125A1 (ja) 玩具
JP2019093164A (ja) 玩具
JP3216493U (ja) マスコット、およびそれを備えるカプセルトイ
JP7177192B2 (ja) 組立玩具
CN215189183U (zh) 一种拼图式趣味糖果
JP7411842B1 (ja) 玩具
JP2008068034A (ja) めんこ及びめんこホルダ
JP3116684U (ja) カプセル玩具
KR200281633Y1 (ko) 조립식 입방체 블록
JP6996989B2 (ja) 電車玩具
KR200308095Y1 (ko) 착탈 가능한 완구를 갖는 오뚜기 저금통
JP4721310B2 (ja) ゲーム用立体駒セット
JP3146517U (ja) 積上げパズル玩具
Lines The Intersection Game
JP2016087267A (ja) ジグソーパズル
JP3192538U (ja) スイング貯金箱
JP2013094572A (ja) 組立式サイコロ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7037460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150