JP7032849B2 - 車両構造 - Google Patents
車両構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7032849B2 JP7032849B2 JP2019112496A JP2019112496A JP7032849B2 JP 7032849 B2 JP7032849 B2 JP 7032849B2 JP 2019112496 A JP2019112496 A JP 2019112496A JP 2019112496 A JP2019112496 A JP 2019112496A JP 7032849 B2 JP7032849 B2 JP 7032849B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- vehicle
- brace
- cross member
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Description
同文献に記載の車両構造においては、フロア部の車幅方向略中央部に、車両前後方向に延びるフロアトンネル部が形成されている。ただし、フロアトンネル部の途中箇所は、他の部分よりも高さが低い低トンネル部とされ、この低トンネル部上にバッテリが搭載されている。バッテリの上側には、バッテリよりも車両前方側部分と車両後方側部分とを連結するように前後方向に延びるブレースが設けられている。また、バッテリの車両前方側には、車幅方向に延びるフロアクロスメンバ(第1クロスメンバ19)が設けられており、このフロアクロスメンバの車幅方向中央部には、フロアクロスメンバとフロアトンネル部とを接続する接続部材(同文献の符号33の部材)が設けられている。
このような構成によれば、フロアトンネル部の低トンネル部を利用して、大型のバッテリを車室内に搭載することが可能である一方、ブレースおよびフロアクロスメンバの存在により、バッテリ搭載箇所の車体剛性を高めることが可能である。
すなわち、車両の前突が発生し、車両前方側からフロアトンネル部に大きな荷重入力があった場合、この荷重は、ブレースの第1の接合部から第2の接合部に到る領域に伝達する力と、フロアトンネル部の傾斜後端壁部からインナメンバに伝達する力とに分散されることとなる。前記荷重がブレースやフロアクロスメンバに集中的に作用することを適切に回避し、インナメンバにも前記荷重を負担させることが可能である。その結果、車両の前突時において、フロアクロスメンバが大きく変形して充電装置に当接することを適切に防止または抑制し、充電装置の保護性能を高めることができる。
本発明によれば、前記従来技術と比較して、ブレースやフロアクロスメンバの厚肉化や大型化を図る必要はない。また、特殊な部材や大型の部材を新たに追加して用いる必要もない(インナメンバは、フロアトンネル部が設けられている車両においては、元々設けられているのが一般的である)。したがって、重量の増加や、製造コストの上昇を抑制することもできる。
第1のフロアクロスメンバ1は、本発明でいうフロアクロスメンバ、つまりフロアトンネル部との関係において本発明が意図する構成を有するフロアクロスメンバの具体例に相当する。これに対し、第2のフロアクロスメンバ2は、それには相当しない。
バッテリ6は、フロア部3上のうち、第1および第2のフロアクロスメンバ1,2の相互間の位置に搭載され、かつ不図示のブラケットなどを用いて固定されている。図面では、省略しているが、第1および第2のフロアクロスメンバ1,2上には、たとえばフロントシート(座席)が跨がった状態で設置され、バッテリ6は、このフロントシートの下方スペースを利用して設置される。
ト・ナットなどの締結部材91~93を用いた締結手段、スポット溶接やアーク溶接などの溶接手段、またはこれらを併用した手段のいずれを採用した構成であってもよい。
補助ブレース7Aは、第2の固定ブラケット21を補強するための部材であり、第2の固定ブケラット21とその車両後方側に設けられた第3の固定ブラケット98との相互間に橋渡し接続されている。図3においては、第2の固定ブラケット21をさらに補強するための補強部材97(他の図面では省略)がフロア部3上に設けられているが、このような構成を採用することも可能である。
7の適切な支持状態が解除されると、ブレース7がバッテリ6に当接する虞があるが、このような虞も適切に回避することが可能であり、バッテリ6の保護性能を一層優れたものとすることができる。
ブレース7の第1の接合部J1から第2の接合部J2に到る領域Saや、フロアトンネル部30の後部の傾斜後端壁部30aの具体的な傾斜角α1,α2などは限定されない。
ブレースをフロアクロスメンバに接合する手段として、上述した実施形態の固定ブラケットを用いることなく、それらを直接接合してもよい。
本発明でいう充電装置は、バッテリに限定されず、たとえばキャパシタも含まれる。
J1,J2 第1および第2の接合部
Sa ブレースの第1の接合部から第2の接合部に到る領域
1 第1のフロアクロスメンバ(フロアクロスメンバ)
3 フロア部
30 フロアトンネル部
30a 傾斜後端壁部
5 インナメンバ
6 バッテリ(充電装置)
7 ブレース
8 ロッカ
Claims (1)
- 車室のフロア部の前部に形成されているフロアトンネル部と、
前記フロア部上のうち、前記フロアトンネル部の車両後方側に位置して車幅方向に延びており、かつ前記フロア部の車幅方向両端部に接続されている左右一対のロッカの相互間に橋渡し接続されているフロアクロスメンバと、
前記フロア部上のうち、前記フロアクロスメンバよりも車両後方側の位置に搭載された充電装置と、
この充電装置の上側に位置して車両前後方向に延びており、かつ前部が前記フロアトンネル部に第1の接合部を介して接合されている一方、後部が前記充電装置よりも車両後方側に位置する車体構成部材に接合されているブレースと、
前記フロア部の下面部に接合され、かつ前記フロアトンネル部の基部の下面側の位置から車両後方側に延びるインナメンバと、
を備えている、車両構造であって、
前記フロアトンネル部の後部には、前記フロアクロスメンバとの間に隙間を隔てた配置で後下がり状に傾斜した傾斜後端壁部が形成され、かつこの傾斜後端壁部の下端部は、前記インナメンバに接合されており、
前記ブレースの車両前後方向途中部分は、前記フロアクロスメンバの上部またはこの上部に固定された部材に第2の接合部を介して接合され、前記ブレースの前記第1の接合部から前記第2の接合部に到る領域は、前記フロアトンネル部の前記傾斜後端壁部に対してその上側に離間した配置に設けられていることを特徴とする、車両構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112496A JP7032849B2 (ja) | 2019-06-18 | 2019-06-18 | 車両構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019112496A JP7032849B2 (ja) | 2019-06-18 | 2019-06-18 | 車両構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020203586A JP2020203586A (ja) | 2020-12-24 |
JP7032849B2 true JP7032849B2 (ja) | 2022-03-09 |
Family
ID=73836886
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019112496A Active JP7032849B2 (ja) | 2019-06-18 | 2019-06-18 | 車両構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7032849B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7511998B2 (ja) | 2022-03-24 | 2024-07-08 | ダイハツ工業株式会社 | 車両構造 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7001140B1 (ja) | 2020-12-08 | 2022-01-19 | セイコーエプソン株式会社 | 処理装置及び記録装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3450708B2 (ja) * | 1998-05-21 | 2003-09-29 | ダイハツ工業株式会社 | 自動車のサイドフレーム補強構造 |
JP4827252B2 (ja) * | 2006-09-25 | 2011-11-30 | ダイハツ工業株式会社 | 車両の車体構造 |
JP4286884B2 (ja) * | 2007-06-28 | 2009-07-01 | 本田技研工業株式会社 | 自動車の車体構造 |
JP6743584B2 (ja) * | 2016-08-26 | 2020-08-19 | 日産自動車株式会社 | 車両のバッテリ搭載構造 |
-
2019
- 2019-06-18 JP JP2019112496A patent/JP7032849B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7511998B2 (ja) | 2022-03-24 | 2024-07-08 | ダイハツ工業株式会社 | 車両構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020203586A (ja) | 2020-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4359264B2 (ja) | 自動車用シートの取付構造 | |
JP6557046B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6284041B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP2020032738A (ja) | 車両下部構造 | |
JP6137105B2 (ja) | 車両駆動用バッテリの取付構造 | |
JP7032849B2 (ja) | 車両構造 | |
JP6311687B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP7116013B2 (ja) | 車両構造 | |
JP2020163877A (ja) | 車体構造 | |
JP7099797B2 (ja) | 車両構造 | |
JP6380809B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP3739976B2 (ja) | 自動車の車体構造 | |
JP7300107B2 (ja) | 車両のフロア構造 | |
JP2021169272A (ja) | 車体下部構造 | |
JP6967328B2 (ja) | バッテリ搭載車両の構造 | |
JP7513367B2 (ja) | 車両構造 | |
JP7290903B2 (ja) | 車両構造 | |
JP7197254B2 (ja) | 車両構造 | |
JP6380810B2 (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
JP2002046653A (ja) | フロア構造 | |
JP7565133B2 (ja) | 車両構造 | |
JP7570999B2 (ja) | 車体下部構造 | |
JP7468251B2 (ja) | バッテリーパックの搭載構造 | |
JP2014031130A (ja) | フロントピラー | |
JP7137906B2 (ja) | 車両構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7032849 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |