JP7032421B2 - 三次元(3d)編み生地、および同生地を製造する方法 - Google Patents

三次元(3d)編み生地、および同生地を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7032421B2
JP7032421B2 JP2019548858A JP2019548858A JP7032421B2 JP 7032421 B2 JP7032421 B2 JP 7032421B2 JP 2019548858 A JP2019548858 A JP 2019548858A JP 2019548858 A JP2019548858 A JP 2019548858A JP 7032421 B2 JP7032421 B2 JP 7032421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
fabric
upper layer
yarns
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019548858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020501039A (ja
Inventor
ヴァージニアス アーベリス
Original Assignee
グランベルグ アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グランベルグ アーエス filed Critical グランベルグ アーエス
Publication of JP2020501039A publication Critical patent/JP2020501039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7032421B2 publication Critical patent/JP7032421B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B39/00Knitting processes, apparatus or machines not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/12Patterned fabrics or articles characterised by thread material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/10Impermeable to liquids, e.g. waterproof; Liquid-repellent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/24Resistant to mechanical stress, e.g. pierce-proof
    • A41D31/245Resistant to mechanical stress, e.g. pierce-proof using layered materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/442Cut or abrasion resistant yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/26Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre with characteristics dependent on the amount or direction of twist
    • D02G3/28Doubled, plied, or cabled threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0112One smooth surface, e.g. laminated or coated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/012Alike front and back faces
    • D10B2403/0122Smooth surfaces, e.g. laminated or coated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/021Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

本発明は生地、および同生地を製造する方法に関する。より詳細には、本発明は、摩耗、切創、引裂、および/または突刺のうちの1つまたは複数に対する高い耐性を有する生地が必要とされる用途向けの生地に関する。
前述の用途分野を目的とした近年の保護編み生地は、複雑な構造を特徴とし、それらの生産には、高価な材料および高度な技術の適用が必要である。保護編み生地は、非常に高度な要件の対象になる。要件のうちの1つは機械的な耐切創性である。耐切創性の編み生地は、手、胸、首、および人体の他の部分を、ガラス、金属、セラミック、または他の同様の材料から作られた鋭利な物体との直接的な接触から保護するように設計される。欧州規格EN388:2003第6条2項によれば、手袋の耐ブレード切創性は5つのレベルに分類される。第1のレベルが最も低く、耐切創性インデックスは1.2であり、第5のレベルが最も高く、耐切創性インデックスは20以上である。通常、高レベルの耐切創性は、いくつかのやり方で実現することができる。
生地の耐切創性のレベルは、生地の表面密度を高くすること、繊維組成を変更すること、超高分子量ポリエチレン繊維(以下、HPPEと呼ぶ)、およびたとえばケブラー(登録商標)(デュポン製)、ノーメックス(登録商標)(デュポン製)、テクノーラ(登録商標)(テイジンアラミド製)、トワロン(登録商標)(テイジンアラミド製)などの芳香族炭化水素系パラアラミド繊維を使用すること、またはステンレス鋼、セラミック、ガラス繊維、合成スパン糸、および/または他の高品質糸などの材料を組み合わせることによって生産された混紡スパン糸を使用することによって、向上させることができる。
簡単にするために、芳香族炭化水素系パラアラミド繊維は、以下で商標名ケブラー(登録商標)と呼ばれることもある。
国際公開第2007/111753A3号、および米国特許出願公開第2002/0106953A1号は、よく知られた耐切創生地を開示しており、その原理は、衣服の生産において広く使用されている。布生地の表面が、様々な形状のセラミックまたはプラスチックのプレートによって高密度に覆われる。保護プレートを生成するために、上で述べた公報に開示されているように、ポリエチレンテレフタレート(PET)、およびそれと他の材料との組合せが使用されてもよい。材料は、耐切創ドット付き表面コーティングと、目的に応じて異なるレベルの突刺強さまたは耐切創性、耐摩耗性、および柔軟性を特徴とする様々な追加材料の層、厚さ、および充填剤とを組み合わせることによって製造される。このような衣服の機械的な耐切創性は非常に高いが、こうした衣服は非常に高価である。さらにその柔軟性には限界がある。ドット付き表面は、低い摩擦係数によって特徴付けられる。つまり滑りやすい。したがって、こうした材料は、衣服の構造の内側に隠さなくてはならないことが多く、すなわち衣服の裏地として使用されることが多い。これにより、衣服の値段がより一層高くなり、物体の構造がより複雑になる。
米国特許第6,155,084号は、複合材料から作業用手袋またはスリーブを生産するための方法を開示している。複合材料は、耐切創糸と、接触に対する感度および柔軟性を高くする材料とから成る。手袋は快適であるが、製品の異なる領域が、異なる用途を目的とした繊維から作られるので、技術的および構造的な解決策がかなり複雑である。
国際公開第2005/002376A1号は、ステンレス鋼、ガラス、ポリエチレン、または他の材料から作られる、より規則的な耐切創性の編み生地を開示している。糸の構造に使用される少量の機械的耐性のある繊維によって、編み生地または織り生地が、切創力に対して耐性のあるものになる。さらに、手のひら部分、手の甲部分、および袖口部分から成るよく知られた作業用手袋は、米国特許出願公開第2010/0186456A1号に開示されているように、切創力に対する耐性のある繊維を有する糸を含む。この繊維を含む糸は、糸の強力なコアを形成するガラスおよびパラアラミド繊維(たとえばケブラー(登録商標))と、PES(ポリエステル)、PA(ポリアミド)などの追加の繊維とから作られる。こうした手袋は、構造が単純なことによって特徴付けられる。これらは安価であり、様々な分野で使用されてもよく、したがって多目的の機能性を有する。さらに、このような手袋は柔軟性があり、薄く、したがって快適に着用できる。しかし、こうした編み生地には欠点がある。それは、糸の機械的耐性のある繊維が完全に隔離されておらず、人体に接触する可能性があり、この接触が肌を刺激し、アレルギー反応を引き起こす恐れさえあることである。分厚い手袋、または金属メッシュなどの材料から作られた手袋は、耐切創性を高めることができるが、これらは、高い接触感度が必要とされる場合には推奨されない。正確さが求められる環境で危険物質を用いて作業する場合には、そうした接触感度の高い手袋が特に望ましいことがある。
したがって、柔軟性が高く、接触感度を低下させず、耐切創性の高い編み生地の需要が存在する。
米国特許第5,965,223号は、層状の複合高性能編み生地を開示している。様々な繊維の糸をループ形成時にスレッドの中にプレーティング編みおよび位置決めして、それにより耐摩耗糸がスレッド/ループの上部に出て、したがって上層を形成し、耐切創糸がスレッド/ループの下部にあり、したがって下側の保護層を形成することによって、編み生地の層が形成される。この編み方は、編み生地の生産において長きにわたり広く使用されており、こうした生地は、スポーツ衣服および保護衣服の製造で一般的に使用されている。したがって、編み生地の層は、様々な繊維の糸を、ループ形成時、すなわち編んでいる間に、互いに平行にスレッド/ループ内に入れることによって、すでに形成されている。
米国特許第5,399,418号は、保護スーツなどのために特に設計されたマルチプライの布生地を開示しており、ここで編み生地は、一列針床編み機を用いて生産される。編み生地はシングルジャージである。編み生地の層は、ループ形成時にスレッド/ループ内に糸をプレーティング編みおよび位置決めすることによって形成される。上側および内側のスレッド/ループ表面は、ケブラー(登録商標)29マルチフィラメント糸の商標名で販売されているマルチフィラメント糸から成り、スレッド/ループの中心層は、ノーメックス(登録商標)とケブラー(登録商標)29の混合マルチフィラメント糸から成る。
米国特許第4,733,546号は、編み工程中のループ形成時にスレッド/ループ内に繊維がプレーティング編みまたは位置決めされる生地を開示している。
したがって、米国特許第5,965,223号、米国特許第5,399,418号、および米国特許第4,733,546号のいずれもが、異なる繊維組成を有する糸をスレッド/ループ内にプレーティング編みおよび位置決めすることに基づいている。
国際公開第2011/108954A1号は、三次元(3D)多機能編み生地構造を開示しており、この構造は、中度失禁の男性用の再利用可能下着において吸水構造として適用することが可能な、交差スレッドによって連結された2つの独立した層を含む。構造は、単一の生地でいくつかの機能を実行するように設計される。人体に接触することになる内層は、肌を乾いた状態に保つように液体を運ぶように構成される。交差スレッドは、両方の独立した層を離れた状態に保ち、内層から外層に液体を運ぶように構成される。外層は液体を吸収するように構成される。この3D編みの方法は、通気性、流体移送性、快適さ、厚さ変更の容易さを高めること、または断熱性を向上させることが目的の場合に、編み生地の生産で広く使用される。
したがって、耐切創性および突刺強さが高く、同時に良好な接触感度を提供し、柔軟性の高い編み生地の必要性が存在する。特定の用途、たとえば人体の肌に触れる保護衣服については、人体に対して刺激の強い繊維を含む層が、使用者の肌に触れ得る内層から離れた状態に保たれる多層の編み生地の必要性が存在する。
以下において、説明は特に保護衣服用の生地を対象とするが、本発明による生地は、下記で検討するように、摩耗もしくは擦切れ、切創、引裂、および/または突刺を受けやすい任意の生地、あるいは複合材料の補強材としての任意の生地にも非常に好適であることが明らかなはずである。
国際公開第2007/111753号 米国特許出願公開第2002/0106953号明細書 米国特許第6,155,084号明細書 国際公開第2005/002376A1号 米国特許第5,965,223号明細書 米国特許第5,399,418号明細書 米国特許第4,733,546号明細書 国際公開第2011/108954号
本発明は、先行技術の欠点のうちの少なくとも1つを改善または軽減させること、または少なくとも先行技術の有用な代替形態を提供することを目的とする。
この目的は、以下の説明およびそれに続く特許請求の範囲において特定される特徴によって実現される。
本発明は、独立請求項によって定義される。従属請求項は、本発明の有利な実施形態を定義する。
本発明の第1の態様において、二列針床よこ編み機械によって編まれた三次元(3D)編み生地であって、3D編み生地が上層、下層、および中間層を含み、上層および下層が、中間層を構成する交差糸によって互いに接合され、少なくとも上層が双糸の耐切創糸を含む、3D編み生地が提供される。
双糸の耐切創糸を少なくとも上層に提供することの効果は、複数回の曲げに対するループの耐性が高くなること、ループ同士が互いに圧縮し合うことに対する剛性および耐性が高くなることである。したがって、たとえばナイフがこの生地に接触したとき、圧縮に対する前記高くなった剛性および耐性によって、ループ間での相対運動が低減され、耐切創性および突刺強さが高くなる。双糸の耐切創糸の構成要素は、互いに補い合うことができる異なる特性を有してもよい。したがって双糸の耐切創糸は、所望の全体特性に適合させる、すなわち「テーラーメイド」にすることができる。
当業者であれば、二列針床よこ編み機械が、二列針床の平編み機械か二列針床の丸編み機械のいずれかであることを理解するであろう。二列針床の丸編み機械には、90°または180°に位置づけられた2つの針床が装備されている。これらはシリンダおよびダイヤルが設けられたリブタイプのべら針丸編み機械である。ダイヤルの溝がシリンダの溝と交互になっている(リブ出合い)リブ機械とは異なり、シリンダの針の溝はダイヤルの針の溝の正反対に配置される(インターロック出合い)。二列針床よこ編み機械は、2×2のカムトラックを有し、リブからインターロックに変換されることが可能である。すなわち、パターンを変えることができる。
特定の実施形態では、使用時、保護衣服に利用される編み生地の上層が、人間の肌から外向きに(離れて)配向される。それに対応して、編み生地の下層は、内向きに、すなわち人間の肌または着用者の別の衣服に面する生地の側に配向される。
交差糸は、モノフィラメントまたはマルチフィラメントの加工糸とすることができる。
好ましくは、中間層の交差糸の線密度は、上層の糸の線密度に対して最小で5分の1である。驚くべきことに、出願人は、様々なタイプの交差糸の包括的な試験中に、このことが生地の耐切創性に重要な影響を及ぼすことに気づいた。この効果の理由は完全に説明されないが、考えられる理由は以下のことから生じ得る。
当業者であれば、糸の線密度が、編み生地の表面密度および柔軟性に、したがって弾性特性に影響を及ぼすことを理解するであろう。保護衣服の編み生地は、着用者が着用したときに、通常は湾曲した、または起伏のある形を有することになる。たとえばナイフの刃などの切れる物体が、湾曲した生地に触れる、突き当たる、または当たると、すなわち生地が平坦でない表面に生地に触れると、最初その刃は上層の限られた数の繊維に当たることになる。中間層の交差糸の線密度は上層に比べて限られていることから、中間層は一定の弾性効果を提供し、ナイフの刃からの力を、上層のより多数の繊維間で分散できるようにする。次いで、各繊維に加わる切創力が低減されることになり、これは、弾性の低い中間層に比べて、編み生地の耐性インデックスが高くなることを意味する。さらに、上に述べたように、上層の糸の線密度に比べて限られた線密度を有する交差糸を提供することによって、生地に当たる、または突き当たるナイフが、上層の線密度の高い糸だけに接触することになり、その一方で、低い線密度を有する中間層の交差糸のループは、上層の「内側」にあるままで、すなわち上層によって保護される。もし中間層の交差糸の線密度が、上層の糸の線密度と同じならば、中間層の交差糸のループの上部分が上部に出てくることになり、何らかの切創時にナイフと接触するであろう。
中間層の交差糸の線密度と、上層の糸の線密度の差は、引張りにとっても非常に重要である。引張りは、上層のループをさらに圧縮することになり、したがって耐切創性を高くする。
双糸の耐切創糸は、同様の線密度を有してもよい。好ましくは、第1の糸は、1本の単糸を含んでもよく、または第1の糸は、同じタイプで同様の線密度の2本の糸から双糸にされてもよい。1本の単糸であるか、同じタイプで同様の密度の2本の糸であるかに関わらず、第1の糸は、たとえばHPPEまたはパラアラミド繊維(たとえばケブラー(登録商標)、ノーメックス(登録商標)、テクノーラ(登録商標)、トワロン(登録商標)など)から作られてもよい。第2の糸は、同様の線密度であるが異なるタイプの2本の糸から双糸にされてもよく、第2の糸の2本の糸のうちの一方は、バサルト繊維、またはたとえばグラフェン繊維もしくはカーボン繊維などの他の鉱物繊維から成ってもよい。他の繊維は、たとえばPES(ポリエステル)、PP(ポリプロピレン)、FRCV(難燃性ビスコース繊維)を含んでもよい。あるいは、第2の糸のうちの1本の糸、または2本の糸は、たとえば鋼繊維またはガラス繊維など別の材料から成ってもよい。しかし、鋼繊維またはガラス繊維を含む糸は、柔軟性が大幅に低く、耐切創性がはるかに低く、剛性が高く、バサルト繊維またはグラフェンを含む他の繊維よりも分厚くなければならないことから、このような糸にはいくつかの欠点がある。したがって、バサルト繊維、または同様の材料特性の繊維、またはグラフェンを含む前記他の繊維が、第2の糸で使用するのに望ましい材料である。2016年時点での材料コストに起因して、現状最も興味深いのがバサルト繊維であり、したがって以下では主にバサルト繊維について検討する。
繊維の耐切創性の上層内の同様の線密度の糸、たとえばHPPE+バサルトとHPPE+HPPE、またはたとえばケブラー(登録商標)+バサルトとケブラー(登録商標)+ケブラー(登録商標)は、外表面に向かって高密度化し、上層を切創力に対して非常に耐性の高いものにする。少量のバサルト繊維、通常25%をHPPEと組み合わせることによって、三次元編み生地の上層が非常に耐切創性の高いものになる。上述した規格EN388:2003第6条2項に基づく生地の耐切創性の実験的評価によって、耐ブレード切創インデックスが、レベル5に対応する耐切創インデックス20の少なくとも2倍であることが示された。
前のパラグラフによる生地の上層は、通常2~18の範囲の布充填度TF(Kとも示される)を有してもよい。一実施形態では、布充填度は約15である。
編み生地の布充填度TFは、生地の総面積に対する、糸によって覆われる生地面積の比として定義される。
この文書では、TFは式
Figure 0007032421000001
によって定義され、
ここで1は、mmで測定されたループ長さであり、texは、キロメートルあたりのグラム数である糸の線密度である。
この式は、Woodhead Publishing Limited発行、A.R.HorrocksおよびS.C.Anand著「Handbook of Technical Textiles」ISBN1855733854の第5章7節6、127ページ、式(5.9)による。
本発明による生地の上層および下層のそれぞれについての布充填度TFは、それぞれの層の形成に必要なそれぞれの糸についてのTFの合計である。
したがって、2本の糸を含む上層では、布充填度は、
Figure 0007032421000002
として定義される。
同様に、2本の糸を含む下層では、布充填度は、
Figure 0007032421000003
として定義される。
上層と下層のTF値の差は、2倍まで異なってもよい。たとえば、本発明による生地の上層のTFは、本発明による生地の下層のTFと同じであってもよい。上層と下層の布充填度が似ていることは、たとえば、上層だけではなく、生地の上層と生地の下層が双糸の耐切創糸を含む本発明の実施形態において、関心の対象であってもよい。
一実施形態では、上層のTFは、下層のTFの最大で2倍とすることができる。これは、たとえば生地の上層が双糸の耐切創糸を含み、下層が、使用者の肌に触れて使用されることが意図される実施形態において関心の対象であってもよく、下層は、好ましくは肌に快適なPES、PP、FRCV、および天然繊維の糸のうちの少なくとも1つから成る。耐切創性の上層のTFが、快適な下層のTFの最大2倍であることから、上層は、上層に接触するナイフの刃から下層のループを保護することができる。
編み生地の密度は、センチメートルあたりのループ数で測定される。本発明によれば、機械方向と横断方向の編み生地の密度は、5~20ループ/cmの範囲にある。密度は、糸の厚さ、および編み機械における糸の引張りに関係する。したがって、編み機械の糸の比較的「小さい」引張りを用いて編まれる比較的「分厚い」糸は、低い範囲の密度をもたらすことができる。前記「分厚い」糸よりも細いが、前記「小さい」引張りよりも大きい引張りで編まれる糸は、たとえばより高い範囲の高い密度をもたらすことになる。5~20ループ/cmの範囲の密度が、生地の突刺強さと柔軟性の間で望ましい「バランス」を実現することが見出される。密度が高いほど、生地が固くなり、したがって生地の柔軟性が低下するが、突刺強さは高くなる。
少量のバサルトまたは他の鉱物繊維、たとえばグラフェンまたはカーボンを、衣服の三次元(3D)編み生地で使用することによって、着用および洗濯に対する確かな使用が保証される。少量とは、15%~35%の範囲、通常約25%を意味する。
中間層の交差糸は、衝撃吸収弾性加工糸から作られてもよい。衝撃吸収弾性加工糸は、たとえばPES(ポリエステル)、PA(ポリアミド)、またはPESもしくはPAとエラステーンもしくはスパンデックス(少なくとも85%ポリウレタンから成る合成弾性繊維)との組合せ、またはFRPES(難燃性ポリエステル繊維)のみから作られてもよい。
少なくとも人体の皮膚に触れる可能性のある保護衣服の一部分で生地が利用される実施形態では、3D編み生地の下層は、PES(ポリエステル)、PP(ポリプロピレン)、FRCV(難燃性ビスコース繊維)、PA(ポリアミド)、およびたとえば綿またはウールなどの天然繊維の糸のうちの少なくとも1つによる繊維から成ってもよい。前記材料は、肌に快適である。繊維のうちの少なくとも一部は、水分の蓄積を低減し、好ましい空気循環条件を作り出し、良好な断熱性を実現することができる。
中間層により、上層は、着用者の肌から離間した状態で保たれる。
しかし、本発明による編み生地が、別の衣服の外側に着用される保護衣服のためのものである場合には、または、極めて高い耐切創性が望まれる場合には、下層の編み生地は上層と同一であってもよい。すなわち、下層は双糸の耐切創糸を含み、この耐切創糸は、1本の単糸を含み得る第1の糸を含み、または第1の糸は、同じタイプで同様の線密度を有する2本の糸から双糸にされたものでもよく、この耐切創糸はまた、同様の線密度を有するが異なるタイプの2本の糸から双糸にされた第2の糸を含み、第2の糸の2本の糸のうちの1本は、バサルト繊維から成ってもよい。第2の糸の2本の糸のうちの前記1本が、バサルト繊維の代わりに、グラフェンを含むPES、PP、FRCV、もしくはPAなどの他の繊維、または同様の材料特性の他の繊維から成ってもよいことが考えられる。
耐切創糸から作られるのが上層のみであるか、上層と下層の両方であるかに関わらず、耐切創糸の第1の糸および第2の糸は、S方向に80m-1~120m-1の範囲、通常100m-1の撚りで双糸にされてもよい。
当業者であれば、糸が繊維の撚糸から成り、これは1つにまとめられたとき、プライとして知られていることを理解するであろう。これらの撚糸は、ともに反対方向に撚られて(プライにして)、より分厚い糸ができる。この最終的な撚りの方向に応じて、糸はS撚りかZ撚りのいずれかを有することになる。S方向に撚られた糸が垂直方向に保持されたとき、個々のフィラメントは文字「S」の斜線にように見える。いくつかの糸がともに撚れられた場合でも同じことがあてはまり、これらの組み合わされた撚りは、この場合も文字「S」の斜線のように見える。
本発明の第2の態様では、本発明の第1の態様による三次元(3D)編み生地を含む安全衣服が提供される。安全衣服とは、鋭利な、または先細りの物体からの衝撃に対して人体の少なくとも一部分を保護するように構成された身体保護衣服を意味する。
安全衣服は、ロックステッチまたはチェーンステッチによって接合された2つ以上の部分を含んでもよく、これらの部分の少なくとも1つが三次元編み生地から作られる。
安全衣服または保護衣服は、本発明による編み生地の2つ以上の部分を含んでもよい。この2つ以上の部分は、同様の特性を有しても異なる特性を有してもよい。上記のことから、とりわけ上層および下層の繊維組成、およびそれらの構造、パターンなどに応じて、ならびに/または、接合する交差糸の線密度、ループ長さ、および/もしくは引張程度に応じて、特性が異なることは明らかなはずである。
一実施形態では、安全衣服の前記少なくとも2つの部分のうちの少なくとも1つは、本発明による三次元編み生地の少なくとも2つの層を含み、これらの層は、互いに直接連結されても間接的に連結されてもよい。一実施形態では、2つの層はともにキルト縫いされてもよい。別の実施形態では、2つの生地は、「自由吊り下げ」の独立した層として、使用する位置に配置されてもよい。生地のこうした自由吊り下げの独立した層は、上部分のみで互いに連結されてもよく、または生地の2つの層の上部分に配置された共通の連結手段に連結されてもよい。好ましくは、2つの層のうちの一方の層のいわゆる機械方向は、2つの層のうちの他方の層の機械方向と非平行に、たとえば垂直に配置される。こうした2層の生地の試験は、英国警察規格「HOSDB耐スラッシュ規格(Slash Resistance Standard)英国警察(2006)発行48/05」の要件を満足することが証明されている。こうした2層の生地の試験の1つでは、生地は互いに「自由吊り下げ」であった。
試験では、本発明の第1の態様による生地は、複合材料の補強材料としての使用についてとても良好な結果を証明している。したがって、生地は、カーボン繊維またはガラス繊維とともに、またはその代替としてさえ使用することができる。本発明による生地は、軽量で、耐衝撃性、耐摩耗性があり、試験では素晴らしい強度特性が示される。こうした複合材料は、たとえばカヤック、カヌー、もしくは船舶の船体に、または風力タービンのロータブレードとして、およびカーボン繊維またはガラス繊維が複合材料の補強材料として利用される他の物品において、使用することができる。
本発明の第3の態様では、本発明の第1の態様による三次元(3D)編み生地を含む複合材料であって、生地が、エポキシ、ビニルエステル、ポリエステル樹脂、またはゴムのうちの1つもしくはこれらの組合せに埋め込まれる複合材料が、提供される。
本発明の第4の態様では、本発明の第1の態様による三次元(3D)編み生地を製造するための方法であって、三次元編み生地が、二列針床よこ編み機械によって製造される方法が提供される。方法は、上層、下層、および上層と下層の間で連結を提供するための中間層を同時に編むことを含み、中間層は、上層と下層の間の弾性連結を提供するように構成された交差糸を含む。
「同時に」という用語は、二列よこ編み機械の1つの同じ動作で、または「設定」で、すなわち、生地が上層、下層、および中間層を有するように完成するまで生地のいずれの部分も編み機械から取り外されないことを意味する。
一実施形態では、上層は双糸の耐切創糸から編まれてもよく、下層は、PES、PP、FRCV、PA、および天然繊維の糸のうちの少なくとも1つから作られた糸から編まれてもよい。双糸の耐切創糸は、バサルト繊維を含んでもよい。一実施形態では、双糸の耐切創糸から編まれた糸のうちの1本は、バサルト繊維である。代替的な実施形態では、たとえばグラフェンを含むPES、PP、FRCV、PAなどの他の繊維が、バサルト繊維の代わりに使用される。
別の実施形態では、上層と下層の両方が、双糸の耐切創糸から編まれてもよく、すなわち、この方法は、上層と同じタイプの糸から下層を編むことを含む。
本発明の第5の態様では、本発明の第4の態様による方法によって製造された三次元生地を含む衣服を製造する方法であって、衣服のすべての部分をロックステッチまたはチェーンステッチによって接合することと、三次元編み生地の上層が衣服の外側を形成するように、上層を配向することとを含む方法が提供される。
衣服は、作業用手袋、Tシャツ、ベスト、エプロン、オーバースリーブ、襟、ジャケット、ショートパンツ、ズボン、ヘッドギア、およびスーツから成るグループから選択される安全衣服とすることができる。
一実施形態では、本発明の第1の態様による三次元(3D)編み生地は、たとえばポリウレタン、PVC(ポリ塩化ビニル)、またはポリプロピレンPPなどの耐液体性材料によってラミネートされる。生地は、片側のみコーティングされても、両側がコーティングされてもよい。こうしたラミネート生地は、たとえば耐切創性のダイビングスーツとして使用するのに好適であり得る。したがって、安全衣服はダイビングスーツを含んでもよい。ラミネート生地は、耐液体性の保護衣服が必要とされるときに使用するのにも好適である。
上述したように、PESもしくはPAのみから作られた、またはエラステーンもしくはスパンデックスと組み合わせて作られた接合交差糸は、生地の衝撃吸収特性を保証し、その引張りによって、接合交差糸は上層のループを外表面に向かって圧縮し、それにより上層がより高密度になり、こうして耐切創性が高くなる。
前に述べたように、編み生地は、異なるクラスの二列針床よこ編み機械によって編まれてもよく、衣服の柔軟性および柔らかさを保証する異なる厚さおよび密度のインジケータを有してもよく、こうして衝撃負荷に対抗すると同時に、幅広い機能的性能を有する。
提示する三次元(3D)編み生地の最も重要な特性のいくつかは、その構造的な簡単さ、切創力への耐性、および快適な着用である。3Dよこ編み方法を使用することにより、裏打ち、裏地、またはいかなる表面コーティングも不要にすることができ、異なる機能を有する2つの別個の層を同時に生産することが可能になり、それにより衣服の異なる側で所望の機能的特性が実現される。
また本発明による生地は、極端に高い破壊強度を示す。リトアニアのカウナス工科大学KTUで実施された試験により、約1500N~約2600Nの範囲にある破壊強度、および100%超の伸び率が示されている。これらの試験は、EN-ISO13934-1に従って実施された。
提案する三次元(3D)編み生地の構造は、たとえば耐摩耗性の生地の一部分を衣服に縫い付けるなど、衣服の表面に特別な要素を縫い付ける、貼り付ける、または溶着することによって、機能性のさらなる拡張を可能にする。
提案する三次元(3D)編み生地を図に示す。
三次元(3D)編み生地の断面図である。 三次元(3D)編み生地の3D部分断面図である。 三次元(3D)編み生地を生産する編みサイクル方式を示す図である。 縫いとじられた手袋の手のひら側および手の甲側から見た図である。 Tシャツの図である。 ベストの図である。 エプロンの図である。 オーバースリーブの側面および正面から見た図である。 襟の正面および背面から見た図である。 ジャケットの正面および背面から見た図である。 ショートパンツの正面および側面から見た図である。 ズボンの正面および側面から見た図である。 重なり合って配置された本発明による生地の2つの層の断面図である。 図13aに示す2重または2層の生地の代替的な実施形態の断面図である。 耐液体性材料でラミネートされた本発明による生地の断面図である。 片側だけ耐液体性材料でラミネートされた本発明による生地の断面図である。
図面では、同じまたは対応する要素は、同じ参照符号によって示される。
当業者であれば、図面が単に原則的な図であることを理解するであろう。個々の要素間の相対的比率が大きく変えられていることもある。
図面では、本発明による三次元(3D)編み生地は、上層1、下層2、および中間層3を含む。
図1および図2で最もよくわかるように、上層1および下層2は、交差糸7によって互いに接合される。これらの交差糸7が中間層3を構成する。好ましくは、交差糸7はモノフィラメントまたはマルチフィラメントの加工糸7であり、これにより、本発明による必要とされる生地の三次元構造が提供される。
好ましくは、交差糸7は、衝撃吸収弾性加工されたPES糸、PA糸7、またはエラステーンもしくはスパンデックスを有するPES糸またはPA糸を含む。
以下で説明するように、ループ8の特別な組合せによって、異なる機能のための2つの別個の層1および層2を同時に生産することが可能になる。
本発明による生地を含む衣服では、上層1が外側に向けられ、切創から使用者を保護する。下層2は内側に、すなわち人間の肌の方に向けられ、快適さを保証する。
本発明による三次元(3D)編み生地は、二列針床よこ編み機械によって編まれる。
生地内の繊維の向きによって、耐切創性が高まる。交差糸7は、別個の層(すなわち、上層1および下層2)の間で衝撃を吸収するように構成される。生地に使用される交差糸7のタイプに応じて、生地は良好な通気性を提供することができ、中間層3から外向きに湿気を移送することができるようになる。
三次元(3D)編み生地の上層1は、同様の線密度の双糸の耐切創糸4、5から成る。
上層1内の双糸の耐切創糸4、5のうちの第1の糸4(図1、図2、および図3ではグレーで示す)は、1本の単糸から成ってもよく、または、たとえばHPPEもしくはケブラー(登録商標)などの同じタイプで同様の線密度の2本の糸から双糸にされてもよく、第1の層内の双糸の耐切創糸4、5のうちの第2の糸5(図1、図2、および図3では黒で示す)は、同様の線密度であるが異なるタイプの2本の糸から双糸にされる。上層の第2の糸5は、たとえばHPPEとバサルトの組合せ、またはケブラー(登録商標)とバサルトの組合せとすることができる。あるいは、上層1の第2の糸5は、たとえばグラフェンを含むHPPE、またはグラフェンを含むケブラー(登録商標)とすることができるが、これらに限定されない。
三次元(3D)編み生地の下層2は、通常、この生地を含む衣服の内側に向けられる。衣服の着用者の肌に対する快適さを実現するために、下層2は、PES、PP、またはたとえば綿もしくはウールなどの天然繊維の糸6を含んでもよい。
本発明による生地の第1の層1および第2の層2の繊維組成、およびそれらの構造、パターンなどに応じて、ならびに/または、接合する交差糸の線密度、ループ長さL、L、L、および/または布充填度TFに応じて、生地は異なる特性を持つことができる。こうした異なる特性は、たとえば安全衣服の様々な部分で利用される本発明の生地において利用されてもよく、前記部分は異なる厚さを有することができる。
したがって、耐切創性および通気性が高いことに加えて、本発明による生地は、触覚感度、実行する動作の正確性、および高い柔軟性を保証することもできる。当業者には知られているように、二列針床よこ編み機械のクラスに応じて生地の厚さも異なる。
3D編み生地を生産するため、特定の編みサイクルおよび/または編みパターンは、二列針床よこ編み機械の特徴を使用することに基づく。
本発明による生地は、図3に示す針システムI、II、III、IV、およびVへの給糸方式を用いることによって形成される。
最初に、交差糸7が編み機械に供給され、針システムIおよびIIを用いて作業することにより、連結層3が生成される。その後、前段階では使用されなかった針システムIII、IV、およびVに、上層1用の糸4、5および下層用の糸6がかけられ、上層1および下層2が同時に生産される。こうして生産された3D生地の特性は、適切な機能性の糸4、5、6、7を単に選択することによって、必要に応じて適合させることができる。
安全衣服のための三次元(3D)編み生地を生産するため、編みサイクルは以下の動作を含む(図3を参照)。
- I、II-上層1と下層2を連結する交差糸7の中間層3を編むために、衝撃吸収弾性加工されたPES糸、PA糸7、または3.3~6テックスの範囲のエラステーンもしくはスパンデックスと組み合わされたPES糸またはPA糸が、それぞれ使用される。
当業者であれば、テックスとは布の測定単位であり、1テックス=1g/km=1mg/mであることを知っているであろう。布繊維、スレッド、糸、および生地は、複数の単位によって測定される。
広範囲の試験によって、驚くべきことに、中間層3の交差糸7の線密度が、上層1の糸4、5の線密度に対して最小で5分の1であるとき、生地について完全に最良の耐切創性が実現されることが示されている。
また、前記広範囲の試験によって、驚くべきことに、上層1の布充填度TFが2~18の範囲にあるときに、生地について非常に高い耐切創性および突刺強さが実現されることも示されている。
- III-上層1を編むために、双糸の耐切創糸4、5のうちの第1の耐切創糸4(図1、図2、および図3ではグレーで示す)が使用され、ここで糸4は、1本の単糸を含み、または糸4は、同じタイプで同様の線密度の2本の糸から双糸にされる。1本の単糸であるか、同じタイプで同様の密度の2本の糸であるかに関わらず、第1の糸4は、たとえばHPPEまたはケブラー(登録商標)から作られてもよい。第1の糸4が2本の糸を含んでいる場合には、別個の糸4の線密度はたとえば25テックスとすることができ、糸の合計線密度が最大で50テックスであり、その合計線密度は、双糸の耐切創糸4、5の他方の糸5の線密度に近いものであるべきである。第1の糸4が単糸のみを含む場合には、線密度は、たとえば最大50テックスとすることができる。通常、ループ長さLは、たとえば約0.1cm~約0.6cmの範囲とすることができる。機械方向と横断方向の編み生地の密度は、5~20ループ/cmの範囲である。
- IV-下層2を編むために、快適なPES、PP、またはたとえば綿もしくはウールなどの天然繊維の糸6が使用され、これらは3.3テックス~40テックスの範囲にあるスパン糸、または加工されたマルチフィラメント糸とすることができる。ループ長さLは、たとえば約0.1cm~約0.6cmの範囲とすることができる。
- V-上層1をさらに編むために、たとえばHPPEをバサルトと組み合わせる、もしくはケブラー(登録商標)をバサルトと組み合わせることによって、またはグラフェンを含むHPPEもしくはPA、またはグラフェンを含むケブラー(登録商標)によって、同様の線密度を有するが異なるタイプの2本の糸から双糸にした耐切創糸5が使用される。糸の合計線密度が最大で50テックスであり、その合計線密度は、上層1の第1の糸4の線密度に近いものであるべきである。ループ長さLは、たとえば約0.1cm~約0.6cmの範囲とすることができる。
以下で、本発明による三次元生地の例について検討する。
例1
3次元(3D)の薄い編み生地の交差糸7の中間層3は、3.3×2テックスの衝撃吸収加工PA糸7を含む。
上層1は、S方向に100m-1の撚り(すなわち1メートルあたり100回の撚り)で双糸にした22.2テックスの2本のHPPE糸から作られた第1の耐切創糸を含む。糸のメートルあたりの撚り数は、番手に応じて異なる。
第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。これら2本の糸は、HPPEおよびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3の加工PA交差糸7は、上層1の糸4、5の線密度の7分の1の線密度を有する。
上層1の布充填度TFは15.1である。下層2は、快適な加工PES糸(8.3テックス、144フィラメント)から成り、この糸6のループ長さLは、0.31cmである。
下層2の布充填度TFは9.3である。
第1の例により作られる三次元生地は、耐切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の2倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388に準拠して得られた。
例2
例2は、上記の例1との類似点を多く有する。
三次元(3D)の分厚い編み生地の交差糸7の中間層3は、5.6テックスの衝撃吸収モノフィラメントPA糸7を含む。
上層1は、S方向に100m-1の撚り(すなわち1メートルあたり100回の撚り)で双糸にした22.2テックスの2本のHPPE糸から作られた第1の耐切創糸4を含む。糸のメートルあたりの撚り数は、番手に応じて異なる。番手という用語は、糸の単位長さあたりの重量、または単位重量あたりの長さを意味する。
第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の耐切創糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。この2本の糸は、HPPEおよびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3のモノフィラメントPA糸7は、上層1の糸4、5の線密度の7分の1の線密度を有する。
上層1の布充填度TFは15.1である。下層2は、快適な加工PES糸(8.3テックス、144フィラメント)から成り、この糸6のループ長さLは、0.31cmである。
下層2の布充填度TFは9.3である。
この第2の例により作られる三次元(3D)生地は、耐切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の2倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388に準拠して得られた。
例3
3次元(3D)の薄い編み生地の交差糸7の中間層3は、5.6テックスの衝撃吸収加工FRPES糸7を含む。
上層1は、S方向に100m-1の撚り(すなわち1メートルあたり100回の撚り)で双糸にした22.2テックスの2本のケブラー(登録商標)糸から作られた第1の耐切創糸4を含む。
第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の耐切創糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。この2本の糸は、ケブラー(登録商標)およびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3の加工FRPES、すなわち難燃性ポリエステル(繊維)の糸7は、上層1の糸4、5の線密度の8分の1の線密度を有する。
上層1の布充填度TFは15.1である。下層2は、8.3テックスの快適な加工FRCV糸6から成り、この糸6のループ長さLは、0.31cmである。
下層2の布充填度TFは9.3である。
この第3の例により作られる三次元(3D)生地は、耐切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の2倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388に準拠して得られた。
例4
三次元(3D)の分厚い編み生地の交差糸7の中間層3は、5.6テックスの衝撃吸収モノフィラメントFRPES糸7を含む。
上層1は、S方向に100m-1の撚り(すなわち1メートルあたり100回の撚り)で双糸にした22.2テックスの2本のケブラー(登録商標)糸から作られた第1の耐切創糸4を含む。
第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の耐切創糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。この2本の糸は、ケブラー(登録商標)およびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3のモノフィラメントFRPES糸7は、上層1の糸4、5の線密度の8分の1の線密度を有する。
上層1の布充填度TFは15.1である。下層2は、8.3テックスの快適な加工FRCV糸6から成り、この糸6のループ長さLは、0.31cmである。
下層2の布充填度TFは9.3である。
この第4の例により作られる三次元(3D)生地は、耐ブレード切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の2倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388:2003第6条2項に準拠して得られた。
例5
3次元(3D)の薄い編み生地の交差糸7の中間層3は、3.3×2テックスの衝撃吸収加工PA糸7を含む。
上層1および下層2は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした22.2テックスの2本のHPPE糸から作られた第1の耐切創糸4を含む。糸のメートルあたりの撚り数は、番手に応じて異なる。
第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1および下層2は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の耐切創糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。この2本の糸は、HPPEおよびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3の加工PA糸7は、上層1の糸4、5の線密度の7分の1の線密度を有する。
上層1および下層2の布充填度TFは15.1である。
この第5の例により作られる三次元(3D)生地は、耐ブレード切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の4倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388:2003第6条2項に準拠して得られた。
例6
三次元(3D)の分厚い編み生地の交差糸7の中間層3は、5.6テックスの衝撃吸収モノフィラメントPA糸7を含む。
上層1および下層2は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした22.2テックスの2本のHPPE糸から作られた第1の耐切創糸4を含む。糸のメートルあたりの撚り数は、番手に応じて異なる。
第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1および下層2は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の耐切創糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。この2本の糸は、HPPEおよびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3のモノフィラメントPA糸7は、上層1の糸4、5の線密度の7分の1の線密度を有する。
上層1および下層2の布充填度TFは15.1である。
この第6の例により作られる三次元(3D)生地は、耐切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の4倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388第6条2項に準拠して得られた。
例7
3次元(3D)の薄い編み生地の交差糸7の中間層3は、3.3×2テックスの衝撃吸収加工PA糸7を含む。
上層1は、44.4テックスの1本のHPPE糸から作られた第1の耐切創糸4を含む。
したがって第1の耐切創糸4の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
上層1は、S方向に100m-1の撚りで双糸にした第2の耐切創糸5をさらに含む。第2の糸5は、同じ線密度を有するが異なるタイプの22.2テックスの2本の糸から作られる。この2本の糸は、HPPEおよびバサルトから作られたものである。
第2の耐切創糸5の合計線密度は、44.4テックスであり、ループ長さLは0.4cmである。
中間層3の加工PA交差糸7は、上層1の糸4、5の線密度の7分の1の線密度を有する。
上層1の布充填度TFは15.1である。下層2は、快適な加工PES糸(8.3テックス、144フィラメント)から成り、この糸6のループ長さLは、0.31cmである。
下層2の布充填度TFは9.3である。
この第7の例により作られる三次元生地は、耐切創インデックスが、レベル5の耐切創インデックス20の2倍超であることを示した。この結果は、欧州規格EN388に準拠して得られた。
本発明による三次元(3D)生地は、少なくとも安全衣服の一部分として使用されてもよい。
図4~図12は、様々なタイプのこうした安全衣服を示す。
図4は、手のひら部分9、手の甲部分10、指部分11、および袖口部分12を含む、本発明による作業用手袋を示す。図4では、手のひら部分9と手の甲部分10の両方が、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られる。
図5は、正面部分13とスリーブ14を含む本発明によるTシャツを示す。示されるこの実施形態では、正面部分が、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られる。
図6は、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られた正面部分15を含む本発明によるベストを示す。
図7は、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られた本発明によるエプロン16を示す。
図8は、肘部分17、上部分18、19、および下部分20を含む本発明によるオーバースリーブを示す。示されるこの実施形態では、上部分19が、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られる。
図9は、正面部分21および背面部分22を含む本発明による襟を示す。示されるこの実施形態では、正面部分21が、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られる。
図10は、正面部分23、背面部分24、襟部分25、およびスリーブ部分26を含む本発明によるジャケットを示す。示されるこの実施形態では、正面部分23および背面部分24が、本発明による三次元編み生地(「折り重ねた」状態で示す)から作られる。別の実施形態では、スリーブ部分26の少なくとも一部分も、本発明による三次元編み生地から作られてもよい。
図11は、正面部分27、背面部分28、およびウエストバンド29を含むショートパンツを示し、正面部分27が、本発明による三次元編み生地から作られる。
図12は、正面部分30、背面部分31、およびウエストバンド32を含むズボンを示し、正面部分30が、本発明による三次元編み生地から作られる。
図4~図12に示す衣服では、示される様々な部分の一部のみが、本発明による三次元編み生地を含んでもよいことに留意すべきである。さらに、上に示し説明した部分以外の衣服の部分が、本発明による三次元編み生地を含んでもよい。したがって、衣服に使用される三次元(3D)編み生地によって、鋭利な物体に対して脆弱な人体の所望の部分を保護することが可能になる。
図13aは、本発明による2つの生地の一部分の基本的な断面図を示し、ここで一方の生地が他方の生地の上に配置されて生地のプライが形成される。2つの生地の周囲の少なくとも一部分が、たとえば接着剤、縫い付けなどの任意の適切な手段によって、互いに連結されてもよい。一実施形態では、生地の2つの層はキルト縫いされた生地である。別の実施形態では、2つの生地は、「自由吊り下げ」の独立した層として、使用する位置に配置されてもよい。生地のこうした自由吊り下げの独立した層は、上部分のみで互いに連結されてもよく、または保護衣服の上部分に配置された共通の連結手段(図示せず)に連結されてもよい。図13aでは、第1または上の生地TFAの下層2が、本発明による第2または下の生地BFの上層1に当接する。示されるこの実施形態では、第1または上の生地TFAの下層2は、上の生地TFAの上層1と同一である。すなわち、双糸の耐切創糸4、5を含む。こうした実施形態では、2層の、またはプライの生地QFは、耐切創糸4、5の3つの層を含む。別の実施形態(図示せず)では、第2の生地BFの下層2も、双糸の耐切創糸4、5を含む。こうした実施形態では、2層の生地QFは、耐切創糸4、5の4つの層を含む。さらに別の実施形態では、第1の生地TFAおよび第2の生地BFの上層1だけが、耐切創糸4、5を含む。こうした実施形態では、2層の生地QFは、耐切創糸4、5の層を2つしか含まない。
2つの生地TFA、BFのうちの一方のいわゆる機械方向は、好ましくは、2つの生地TFA、BFのうちの他方の機械方向と非平行に、たとえば垂直に配置されるが、これに限定されない。上述したように、2層の生地QFは、その少なくとも周囲部分で互いに固定連結されてもよく、または2つの生地TFA、BFは、「自由吊り下げ」の独立した生地の層として配置されてもよい。
図13bは、図13aに関して検討した実施形態の代替形態を示す。図13bでは、上の生地TFAの耐切創性の上層1が下の生地BFの耐切創性の上層1に当接するように、上の生地TFAが反転されている。図13bに示す実施形態では、上の生地TFAおよび下または一番下の生地BFの2層の生地QFの一番外側の層2は、PES、PP、FRCV、PA、およびたとえば綿またはウールなどの天然繊維の糸のうちの少なくとも1つから成ってもよい。上の生地TFAが反転されている図13bに示す実施形態では、上層1または耐切創性の上層1と前に示された内側層1は、一番外側の層2の布充填度TFの最大2倍の布充填度TFを有してもよい。同じことが下の生地BFにもあてはまり、上層または内側の層1の布充填度TFは、一番下の層2の布充填度TFの最大2倍の布充填度TFを有してもよい。
たとえば、図13bに示す上の生地TFAの一番外側の層2は耐摩耗性糸を含んでもよい。下生地BFの下層または一番下の層2は、快適さを増大させる糸を含んでもよく、この層は、使用者の肌に接触して使用することができる。こうした場合には、上の生地TFAと下生地BFの両方の耐切創糸の保護層1が、2層の生地TFA、BFの内側に「封入」される。
図13aおよび図13bでは、2層の生地QFは、生地TFA、BFの2つの層を含む。しかし代替的な実施形態(図示せず)では、2層の生地は、上で検討したのと同様のやり方で配置された2枚より多い生地、たとえば3枚、または4枚の生地の層を含んでもよい。生地の3つの層を有する実施形態では、図13aに示すタイプの上の生地TFAは、たとえば図13bに示す上の生地TFAと下の生地BFの間に配置することができる。
図14aは、本発明による生地を示し、ここで生地は耐液体性材料でラミネートされている。示されるこの実施形態では、上層1と下層2の両方に防水材料LFが提供される。一実施形態では、上層1のみが、双糸の耐切創糸4、5を含む。このような実施形態を図14bに示す。
図13aおよび図13bに示す2層の生地QFの外表面の片側または両側も、耐液体性材料LFでラミネートできることに留意すべきである。
図13a、図13b、図14a、および図14bの、生地の様々な層1、2、3の斜線は、図解を目的としたものにすぎない。
図4~図12、図14a、および図14bに示す本発明による三次元(3D)編み生地は、通常、150~800g/mの範囲の表面密度、および180N~750Nの突刺強さを有する。
EN388:2003により実施した生地試験で、驚くべきことに、摩耗、切創、引裂、および突刺に対する極めて高い耐性が示された。他の知られている材料が、複数の特徴のうちの1つまたは2つの特徴の結果と同じ結果を実現することがあるが、出願人は、全4つの前記特徴についての試験結果と同様の結果を有するいかなる材料も発見していない。また、本発明による2層の生地は、英国警察規格「HOSDB耐スラッシュ規格英国警察(2006)発行48/05」の要件を満足する。
二列よこ編みを適用することによって、よこ糸が変形することから、本発明による生地から作られた、またはそれを含む衣服を快適に使用することができるようになるが、これは、生産された衣服が柔軟であり、着用しやすく、着用者の動きを著しく制限することがないからである。
本発明による三次元(3D)編み生地の構造は、縫い付け、接着、溶着による単純な構造的/技術的手段を適用することによって、または他のやり方で異なる目的の生地の一部を衣服に固定することによって、衣服の機能性をさらに拡張することを可能にする。たとえば、衣服の耐摩耗性のレベルを高めるために、良好な通気性、柔軟性、快適さ、および高い耐切創性を保ちながら、耐摩耗性生地の要素を縫い付けることが可能である。
上記から、本発明は、所望の快適さを維持し、製造コストを削減し、機能性を拡張し、EN388:2003第6条2項による切創力への最高の耐性である20超の耐切創インデックスを実現する生地を提供することが明らかである。
したがって本明細書で開示した生地の実施形態は、耐切創性および/または突刺強さが重要な、たとえばガスおよび石油業界、化学業界、建築業界、および他の業界分野のための衣服など、人間の身体保護用品で使用するのに適している。三次元(3D)編み生地は、衣服の設計および生産に、または公共交通機関のシートなど激しい摩耗もしくはさらに破壊行為にさらされる家具に使用される生地として、またはたとえば警察部隊、もしくは軍人、もしくは警備員、もしくは特殊部隊のための防護衣服として使用することができる。
生地は、複合材料の補強として使用するのにも適している。
上述した実施形態は、本発明を限定するものではなく説明するものであり、当業者であれば、添付の特許請求の範囲に記載の範囲から逸脱することなく、多くの代替的な実施形態を設計することが可能であることに留意すべきである。特許請求の範囲では、括弧内に入れられた任意の参照符号は、特許請求の範囲を限定するとはみなされないものとする。「含む」という動詞、およびその活用形の使用は、特許請求の範囲に述べられたもの以外の要素またはステップの存在を排除しない。1つの要素の前につく「a」または「an」は、複数のこうした要素の存在を排除しない。
特定の方策が互いに異なる従属請求項において言及されることは、これらの方策の組合せが有利に使用され得ないことを示しているのではない。

Claims (22)

  1. 二列針床よこ編み機械によって編まれた三次元よこ編み生地であって、前記次元よこ編み生地が上層(1)、下層(2)、および中間層(3)を含み、前記上層(1)および前記下層(2)が、前記中間層(3)を構成する交差糸(7)によってともに接合される三次元よこ編み生地において、少なくとも前記上層(1)が双糸の耐切創糸(4、5)を含み、前記糸(4、5)が、第1の糸(4)および2本の糸を含む第2の糸(5)を含み、前記第1の糸(4)のループ(8)が、前記第2の糸のループ(8)と交互になっており、前記上層(1)の前記ループが、前記下層(2)の前記ループと整列し、前記中間層(3)の前記交差糸(7)の線密度が、前記上層(1)の前記糸(4、5)の前記線密度に対して最小で5分の1であり、前記第2の糸(5)の前記2本の糸のうちの一方は、バサルト繊維、グラフェン繊維、カーボン繊維、鋼繊維、およびガラス繊維のうちの1つから成るグループから選択されることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  2. 請求項1に記載の三次元よこ編み生地であって、前記交差糸(7)がモノフィラメントまたはマルチフィラメントの加工糸(7)であることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  3. 請求項1または2に記載の三次元よこ編み生地であって、前記中間層(3)の前記交差糸(7)の線密度が、3.3~6テックスの範囲であることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地であって、前記双糸の耐切創糸(4、5)が同じ線密度を有し、前記第1の糸(4)が、1本の単糸、または同じ繊維タイプで同じ線密度を有する2本の糸から双糸にされた糸であり、前記第2の糸(5)が、同じ線密度を有するが異なる繊維タイプの2本の糸から双糸にされ、前記第2の糸(5)の前記2本の糸のうちの1本がバサルトであることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地であって、前記三次元よこ編み生地の前記下層(2)が、PES、PP、FRCV、および天然繊維の糸(6)のうちの少なくとも1つから成ることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  6. 請求項1または2に記載の三次元よこ編み生地であって、前記中間層(3)の前記交差糸(7)が衝撃吸収弾性加工糸(7)から作られることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  7. 請求項4に記載の三次元よこ編み生地であって、前記第1の糸(4)および前記第2の糸(5)が、S方向に80m-1~120m-1の範囲で双糸にされたことを特徴とする三次元よこ編み生地。
  8. 請求項7に記載の三次元よこ編み生地であって、前記下層(2)が前記上層(1)と同一であることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地であって、前記上層(1)の布充填度TFが、2~18の範囲であり、前記布充填度TFは
    Figure 0007032421000004
    であり、ここでlは、mmで測定されたループ長さであり、texは、キロメートルあたりのグラム数である糸の線密度であることを特徴とする三次元よこ編み生地。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地を含むことを特徴とする安全衣服。
  11. 請求項10に記載の安全衣服であって、ロックステッチまたはチェーンステッチによって接合された2つ以上の部分を含み、前記部分の少なくとも1つが前記三次元よこ編み生地から作られることを特徴とする安全衣服。
  12. 請求項11に記載の安全衣服であって、前記安全衣服の前記少なくとも2つの部分のうちの少なくとも1つが、前記生地の前記上層(1)、前記下層(2)及び前記中間層(3)から選ばれる少なくとも2つの層を含むことを特徴とする安全衣服。
  13. 請求項10、11、または12に記載の安全衣服であって、前記生地の少なくとも1つの表面が、耐液体性材料(LF)でラミネートされることを特徴とする安全衣服。
  14. 請求項1から9のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地を含む複合材料であって、前記生地が、エポキシ、ビニルエステル、ポリエステル樹脂、またはゴムのうちの1つもしくはこれらの組合せに埋め込まれることを特徴とする複合材料。
  15. 請求項1から9のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地を製造するための方法であって、前記三次元よこ編み生地が二列針床よこ編み機械によって製造される方法において、上層(1)、下層(2)、および前記上層(1)と前記下層(2)の間で連結を提供するための中間層(3)を同時に編むことを含み、前記中間層(3)が、前記上層(1)と前記下層(2)の間の弾性連結を提供するように構成された交差糸(7)を含み、前記方法が、双糸の耐切創糸(4、5)から前記上層(1)を編むことをさらに含むことを特徴とする方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって、PES、PP、FRCV、および天然繊維の糸(6)のうちの少なくとも1つから作られた糸から前記下層(2)を編むことを含むことを特徴とする方法。
  17. 請求項15に記載の方法であって、前記上層(1)と同じ繊維タイプの糸(4、5)から前記下層(2)を編むことを含むことを特徴とする方法。
  18. 請求項15に記載の方法であって、前記双糸の耐切創糸(4、5)が、バサルト繊維を含むことを特徴とする方法。
  19. 請求項15から18のいずれか1項に記載の方法によって製造された、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地を含む衣服を製造するための方法であって、前記衣服のためのすべての部分をロックステッチまたはチェーンステッチによって接合することと、前記三次元よこ編み生地の前記上層(1)が前記衣服の外側を形成するように、前記上層(1)を配向することとを含むことを特徴とする方法。
  20. 請求項19に記載の方法であって、前記衣服が、作業用手袋、Tシャツ、ベスト、エプロン、オーバースリーブ、襟、ジャケット、ショートパンツ、ズボン、ヘッドギア、およびスーツから成るグループから選択される人間の身体保護衣服であることを特徴とする方法。
  21. 請求項19または20に記載の方法であって、人間の身体保護衣服の少なくとも2つの部分のうちの少なくとも1つを形成するために、前記生地の前記上層(1)、前記下層(2)及び前記中間層(3)から選ばれる少なくとも2つの層を提供することをさらに含むことを特徴とする方法。
  22. 複合材料を製造する方法であって、請求項1から9のいずれか1項に記載の三次元よこ編み生地を、エポキシ、ビニルエステル、ポリエステル樹脂、およびゴムのうちの1つまたはこれらの組合せに埋め込むことを含むことを特徴とする方法。
JP2019548858A 2016-11-28 2017-11-28 三次元(3d)編み生地、および同生地を製造する方法 Active JP7032421B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20161884 2016-11-28
NO20161884 2016-11-28
PCT/NO2017/050306 WO2018097737A1 (en) 2016-11-28 2017-11-28 Three-dimensional, 3d, knitted fabric, and method of manufacturing same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501039A JP2020501039A (ja) 2020-01-16
JP7032421B2 true JP7032421B2 (ja) 2022-03-08

Family

ID=62196021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019548858A Active JP7032421B2 (ja) 2016-11-28 2017-11-28 三次元(3d)編み生地、および同生地を製造する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11208744B2 (ja)
EP (1) EP3545124B1 (ja)
JP (1) JP7032421B2 (ja)
KR (1) KR102350902B1 (ja)
CN (1) CN109996912B (ja)
AU (1) AU2017366196B2 (ja)
BR (1) BR112019007840B1 (ja)
CA (1) CA3038795A1 (ja)
NO (1) NO343564B1 (ja)
RU (1) RU2746177C2 (ja)
WO (1) WO2018097737A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150181956A1 (en) * 2013-03-15 2015-07-02 World Fibers, Inc. Protective glove with enhanced exterior sections
US11421355B2 (en) * 2018-06-15 2022-08-23 Nike, Inc. Tool for design and fabrication of knitted components
KR102106530B1 (ko) * 2018-12-31 2020-05-11 주식회사 쏠텍 인체의 혈액순환 개선 및 피부 쾌적성을 갖는 의류용 이중직 원단
EP3918122A1 (en) * 2019-01-29 2021-12-08 Confsport S.r.l. Unipersonale Ski clothing with anti-cut characteristics and related fabric
USD940962S1 (en) 2019-05-30 2022-01-11 Camelbak Products, Llc Backpack
CN112877870B (zh) * 2019-11-29 2022-07-19 中山宥威时尚科技有限公司 包含皮革纤维的针织面料及其制造方法
IT202000000262A1 (it) * 2020-01-09 2021-07-09 Tecnoguanti Italia S R L Grembiule di protezione del corpo di operatori, durante le operazioni di lavoro che si svolgano trattando e manipolando prodotti e/o liquidi di vario genere, anche di natura chimica, contro il pericolo ed i rischi di taglio, perforazione, abrasione derivanti dal contatto con tali prodotti e/oppure liquidi, ed in particolare di sostanze chimiche pericolose di vario genere, e procedimento per la fabbricazione di tale grembiule di protezione
CN112421983A (zh) * 2020-11-06 2021-02-26 闽江学院 一种三维可延展摩擦发电结构
US20220307168A1 (en) * 2021-03-29 2022-09-29 Hornwood, Inc. Mesh fabric and mesh fabric garment
WO2023285881A1 (es) 2021-07-15 2023-01-19 Radicalarmour S.L Método para la fabricación de un tejido anticorte y antipunzante y tejido obtenido
CN114000250A (zh) * 2021-10-25 2022-02-01 青岛大学 一种基于纬编间隔织物的防振手套及其制作方法
TWI783817B (zh) * 2021-12-08 2022-11-11 國家中山科學研究院 三維纖維圓形預型體編織方法
SE545918C2 (en) * 2022-02-17 2024-03-12 Husqvarna Ab Multi-layer chainsaw protection garment
US20230313426A1 (en) * 2022-03-29 2023-10-05 Mpusa, Llc Cut-resistant and moisture management cooling fabric, article formed of cut-resistant and moisture management cooling fabric, and method of making cut-resistant and moisture management cooling fabric
CN114941199A (zh) * 2022-06-02 2022-08-26 广东德润纺织有限公司 一种防护类冰雪运动针织面料
CN115012111A (zh) * 2022-08-08 2022-09-06 福建省安然纺织科技有限公司 一种经编3d面料
CN117947563A (zh) 2022-10-18 2024-04-30 霍尼韦尔国际公司 三维针织间隔织物的芯吸结构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003138410A (ja) 2001-08-20 2003-05-14 Du Pont Toray Co Ltd 耐切創性に優れた防水手袋
JP2010255134A (ja) 2009-04-24 2010-11-11 Shima Seiki Mfg Ltd 防護用編地およびその編成方法
US20110167545A1 (en) 2010-01-12 2011-07-14 Nathaniel H. Kolmes Stab resistant knit fabric having ballistic resistance made with layered modified knit structure and soft body armor construction containing the same
US20150118425A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Ansell Limited High tenacity fiber and mineral reinforced blended yarns
JP2016132833A (ja) 2015-01-16 2016-07-25 東レ・デュポン株式会社 紡績糸、繊維構造物および防護材

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2879654A (en) * 1955-02-04 1959-03-31 Duofold Inc Armored undergarment
US3115693A (en) 1959-05-11 1963-12-31 Du Pont Process of making a knitted fabric
US4004295A (en) * 1975-12-30 1977-01-25 Byrnes Sr Robert M Protective glove constructed of flexible strands of metal wire and fiber yarn
US4143197A (en) * 1977-05-11 1979-03-06 J. P. Stevens & Co., Inc. Aramid yarn fabrics and method of dimensional stabilization of same by heat setting
US4733546A (en) 1984-02-24 1988-03-29 Toray Industries, Inc. Knitted fabric for clothing
JP2686868B2 (ja) * 1991-11-13 1997-12-08 東レ株式会社 防水性防護布帛および作業衣ならびにライダースーツ
US5399418A (en) * 1991-12-21 1995-03-21 Erno Raumfahrttechnik Gmbh Multi-ply textile fabric especially for protection suits and the like
FI100583B (fi) * 1995-08-24 1998-01-15 Oms Optomedical Systems Ltd Oy Menetelmä elastisen turvamateriaalin valmistamiseksi ja elastinen turv amateriaali
US5622771A (en) 1996-06-24 1997-04-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Penetration-resistant aramid article
US6155084A (en) 1996-10-11 2000-12-05 World Fibers, Inc Protective articles made of a composite fabric
US5965223A (en) 1996-10-11 1999-10-12 World Fibers, Inc. Layered composite high performance fabric
CA2223120C (en) 1997-12-02 2002-02-12 Vintex Inc. Textile fabric
US5896758A (en) 1997-04-17 1999-04-27 Malden Mills Industries, Inc. Three-dimensional knit spacer fabric for footwear and backpacks
US6161400A (en) * 1997-09-23 2000-12-19 Whizard Protective Wear Corp. Cut-resistant knitted fabric
US6260344B1 (en) * 1998-01-08 2001-07-17 Whizard Protective Wear Corp. Cut resistant antimicrobial yarn and apparel
WO1999035315A1 (en) * 1998-01-09 1999-07-15 Whizard Protective Wear Corp. Cut resistant yarn and apparel
US6103641A (en) 1998-04-09 2000-08-15 Gehring Textiles Inc Blunt trauma reduction fabric for body armor
US6195798B1 (en) * 1998-10-16 2001-03-06 Second Chance Body Armor, Inc. Thin and lightweight ballistic resistant garment
US6151710A (en) * 1998-10-17 2000-11-28 Second Chance Body Armor, Inc. Multi-component lightweight ballistic resistant garment
US6351932B1 (en) * 1999-07-02 2002-03-05 Wells Lamont Industry Group Cut-resistant antimicrobial yarn and article of wearing apparel made therefrom
US6430754B1 (en) * 2000-03-03 2002-08-13 Lion Apparel, Inc. Firefighting garment
US7018692B2 (en) 2000-07-06 2006-03-28 Higher Dimension Medical, Inc. Penetration resistant fabric with multiple layer guard plate assemblies and method of making the same
US6779330B1 (en) * 2000-10-31 2004-08-24 World Fibers, Inc. Antimicrobial cut-resistant composite yarn and garments knitted or woven therefrom
US7121077B2 (en) * 2000-10-31 2006-10-17 World Fibers, Inc. Antimicrobial cut-resistant composite yarn and garments knitted or woven therefrom
US6499320B1 (en) * 2001-04-03 2002-12-31 Frederick S. Bernhardt Garment having antimicrobial properties and its associated method of manufacture
US8502069B2 (en) * 2001-05-18 2013-08-06 Advanced Composite Structures, Llc Protective cover
US6738986B1 (en) * 2001-05-24 2004-05-25 Susan G. Martin Head covering
US6711920B2 (en) * 2001-11-14 2004-03-30 Federal-Mogul World Wide, Inc. Knit convolute protective sleeve
US6782720B2 (en) * 2002-01-30 2004-08-31 Lakeland Industries Unilayer fabric with reinforcing parts
US6800367B2 (en) * 2002-04-25 2004-10-05 Chapman Thermal Products, Inc. Fire retardant and heat resistant yarns and fabrics incorporating metallic or other high strength filaments
US6922847B2 (en) * 2002-07-26 2005-08-02 Second Chance Body Armor, Inc. Multipurpose thin and lightweight stab and ballistic resistant body armor and method
GB0220181D0 (en) * 2002-08-30 2002-10-09 Monarch Knitting Machinery Uk Weft knitted spacer fabrics
US6874336B2 (en) 2003-06-25 2005-04-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Cut resistant, wicking and thermoregulating fabric and articles made therefrom
US6952915B2 (en) 2003-10-29 2005-10-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Ply-twisted yarns and fabric having both cut-resistance and elastic recovery and processes for making same
US6854296B1 (en) * 2004-01-23 2005-02-15 Sara Lee Corporation Bi-ply fabric construction and apparel formed therefrom
CN100406628C (zh) * 2004-04-29 2008-07-30 东华大学 双轴向增强纬编间隔针织结构及其编织方法
US7555921B2 (en) * 2004-07-16 2009-07-07 Ansell Healthcare Products Llc Knitted glove with controlled stitch stretch capability and enhanced cuff
WO2006019815A1 (en) * 2004-07-16 2006-02-23 Ansell Healthcare Products Llc Knitted glove with controlled stitch stretch capability
US7908891B2 (en) * 2004-07-16 2011-03-22 Ansell Healthcare Products Llc Knitted glove
US8021994B2 (en) * 2005-04-26 2011-09-20 Teijin Aramid Gmbh Textile fabric and protective clothing containing the fabric
CN101198732B (zh) * 2005-06-17 2011-06-29 林捻丝株式会社 耐热性布帛及使用了该布帛的衣服及耐热手套
EP1780318B1 (en) * 2005-08-01 2012-11-07 SHOWA GLOVE Co. Composite fiber and cut-resistant gloves made by using the same
US7600537B2 (en) * 2005-09-16 2009-10-13 Honeywell International Inc. Reinforced plastic pipe
US8069494B2 (en) 2006-01-09 2011-12-06 John Sundnes Puncture and cut resistant material
CA2578393A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-13 Michael Starbuck Variable power zone spacer fabric
WO2007133372A2 (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Metal Textiles Corporation Insulating sleeve with wire mesh and wire cloth
US10570538B2 (en) * 2006-05-24 2020-02-25 Nathaniel H. Kolmes Cut, slash and/or abrasion resistant protective fabric and lightweight protective garment made therefrom
US7553782B2 (en) * 2007-03-15 2009-06-30 Innovative Textiles, Inc. Flame-resistant high visibility textile fabric for use in safety apparel
US8685869B2 (en) * 2007-03-15 2014-04-01 Innovative Textiles, Inc. Flame-resistant high visibility textile fabric for use in safety apparel
DE202007005259U1 (de) * 2007-04-10 2007-06-28 X-Technology Swiss Gmbh Bekleidungsstück
US8342535B2 (en) * 2007-11-20 2013-01-01 The Timken Company Non-contact labyrinth seal assembly and method of construction thereof
US8991829B2 (en) * 2007-11-20 2015-03-31 The Timken Company Non-contact labyrinth seal assembly and method of construction thereof
US9028937B2 (en) * 2008-01-07 2015-05-12 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Multilayer protective textile sleeve and method of construction
US8074436B2 (en) * 2008-01-23 2011-12-13 Ansell Healthcare Products Llc Cut, oil and flame resistant glove and a method therefor
US20090311930A1 (en) 2008-06-12 2009-12-17 Yunzhang Wang Flexible knife resistant composite
US8586489B2 (en) * 2008-09-19 2013-11-19 J.B. Martin Company Inc. Woven fabric
US11603605B2 (en) * 2008-10-17 2023-03-14 The Lycra Company Llc Fusible bicomponent spandex
BRPI1006955A2 (pt) 2009-01-23 2017-05-30 Backjoy Orthotics Llc dispositivo ortopédico para melhorar a postura na posição sentada, e, método para dinamicamente melhorar a postura na posição sentada
US7934394B2 (en) * 2009-01-26 2011-05-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cut-resistant gloves containing fiberglass and para-aramid
US7934396B2 (en) 2009-01-26 2011-05-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cut-resistant gloves containing fiberglass and para-aramid
US7934397B2 (en) * 2009-01-26 2011-05-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Cut-resistant gloves containing fiberglass and para-aramid
US7934395B2 (en) * 2009-01-26 2011-05-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cut-resistant gloves containing fiberglass and para-aramid
US10010144B2 (en) * 2009-03-24 2018-07-03 Travel Caddy, Inc. Anti-theft security panel for a carrying bag
USD608076S1 (en) * 2009-04-09 2010-01-19 Ansell Healthcare Products Llc Glove
USD622030S1 (en) * 2009-04-09 2010-08-24 Ansell Healthcare Products Llc Glove
EP2454406B1 (en) * 2009-07-17 2020-08-19 Federal-Mogul Powertrain LLC Tri-layer knit fabric, thermal protective members formed therefrom and methods of construction thereof.
USD620680S1 (en) * 2009-11-30 2010-08-03 Ansell Healthcare Products Llc Glove
USD655890S1 (en) * 2009-11-30 2012-03-20 Ansell Healthcare Products Llc Glove
CN201567419U (zh) * 2009-12-02 2010-09-01 南通纺织职业技术学院 双轴向增强间隔针织结构及其专用横机纱线喂入装置
HUE054757T2 (hu) 2010-03-05 2021-09-28 Impetus Portugal Texteis Sa Integrált, mosható és többször felhasználható háromdimenziós (3D) többfunkciós köt-szövött szövet szerkezet, és eljárás ennek elkészítésére
EP2468121B1 (en) * 2010-12-22 2013-07-10 Honeywell Safety Products Europe Knitted cut-resistant glove, without fibreglass
CN102454040A (zh) * 2011-06-15 2012-05-16 太仓市智网纺织有限公司 一种防割经编三维结构的织物
DE202011108595U1 (de) * 2011-12-02 2013-03-04 Rökona-Textilwerk Gesellschaft mit beschränkter Haftung, Wirkerei - Ausrüstung Schnittschutzlage für eine Schnittschutztextilie, Schnittschutztextilie und diese aufweisende Arbeitsschutzbekleidung
WO2013099862A1 (ja) 2011-12-27 2013-07-04 東レ株式会社 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
EP2671988A3 (en) * 2012-06-06 2015-07-01 E. I. du Pont de Nemours and Company Knit fabric and an article comprising same
US8864139B2 (en) * 2013-03-04 2014-10-21 Federal-Mogul Corporation Non-contact labyrinth seal assembly
US10130128B2 (en) * 2013-03-15 2018-11-20 World Fibers, Inc. Cut resistant gloves and methods of making same
US9877529B2 (en) * 2013-03-15 2018-01-30 World Fibers, Inc. Protective glove with enhanced exterior sections
WO2015100369A1 (en) * 2013-12-23 2015-07-02 The North Face Apparel Corp. Textile constructs formed with fusible filaments
DE202014010687U1 (de) * 2014-07-28 2016-05-18 Hexonia Gmbh Textiles Bekleidungsstück mit einer ballistischen Schutzausrüstung
USD739993S1 (en) * 2014-10-14 2015-10-06 Ansell Limited Striped glove
CN104677194B (zh) * 2015-02-05 2016-08-31 山东大学 一种模块化多维复合防弹板及其制备方法
US20160324269A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-10 Under Armour, Inc. Footwear Including an Adaptable and Adjustable Lacing System
US11053614B2 (en) * 2015-06-16 2021-07-06 The Boeing Company Single-layer ceramic-based knit fabric for high temperature bulb seals
TR201516585A2 (tr) 2015-12-22 2017-07-21 Ford Otomotiv Sanayi As Basamağa sahi̇p bi̇r koruyucu
CN105707999B (zh) * 2016-01-28 2018-11-02 孙耀琪 间隔织物及应用其的防护服装、防护服装的制造方法
US10337130B2 (en) * 2016-02-01 2019-07-02 The Boeing Company Metal alloy knit fabric for high temperature insulating materials
CN106012149A (zh) * 2016-07-21 2016-10-12 上海曙雀贸易有限公司 一种防切割纱线的制备方法
JP6640056B2 (ja) * 2016-09-09 2020-02-05 株式会社日立製作所 複合構造体
WO2019037845A1 (en) * 2017-08-23 2019-02-28 Fuchs Lubricants (Uk) Plc IMPROVEMENTS IN PROTECTIVE ENVELOPES FOR CONDUITS SUCH AS CABLE AND / OR PIPE

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003138410A (ja) 2001-08-20 2003-05-14 Du Pont Toray Co Ltd 耐切創性に優れた防水手袋
JP2010255134A (ja) 2009-04-24 2010-11-11 Shima Seiki Mfg Ltd 防護用編地およびその編成方法
US20110167545A1 (en) 2010-01-12 2011-07-14 Nathaniel H. Kolmes Stab resistant knit fabric having ballistic resistance made with layered modified knit structure and soft body armor construction containing the same
US20150118425A1 (en) 2013-10-31 2015-04-30 Ansell Limited High tenacity fiber and mineral reinforced blended yarns
JP2016132833A (ja) 2015-01-16 2016-07-25 東レ・デュポン株式会社 紡績糸、繊維構造物および防護材

Also Published As

Publication number Publication date
EP3545124B1 (en) 2022-03-16
AU2017366196B2 (en) 2019-12-05
EP3545124A4 (en) 2020-07-29
JP2020501039A (ja) 2020-01-16
CA3038795A1 (en) 2018-05-31
CN109996912B (zh) 2021-10-29
BR112019007840B1 (pt) 2023-01-17
CN109996912A (zh) 2019-07-09
NO343564B1 (en) 2019-04-08
AU2017366196A1 (en) 2019-04-18
RU2019119031A (ru) 2020-12-28
WO2018097737A1 (en) 2018-05-31
BR112019007840A2 (pt) 2019-07-16
EP3545124A1 (en) 2019-10-02
KR20190086558A (ko) 2019-07-22
RU2746177C2 (ru) 2021-04-08
KR102350902B1 (ko) 2022-01-14
NO20171901A1 (en) 2018-05-29
RU2019119031A3 (ja) 2020-12-28
US20190335831A1 (en) 2019-11-07
US11208744B2 (en) 2021-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7032421B2 (ja) 三次元(3d)編み生地、および同生地を製造する方法
US11435168B2 (en) Cut, slash and/or abrasion resistant protective fabric and lightweight shaped knit garment made therefrom
JP2021143453A (ja) 耐切断性、耐切裂き性および/または耐摩耗性の布帛、およびそれから作られる軽量保護衣類
US7579045B2 (en) Composite fabric with engineered pattern
EP2964819A1 (en) Fabric system
EP1799056A1 (en) Article of apparel incorporating a flocked material
US20170340038A1 (en) Cut, slash and/or abrasion resistant protective fabric and lightweight shaped knit garment made therefrom having improved appearance and cut resistance
CN108411417A (zh) 一种抗切割纱线及由其制造的产品
JP2000198159A (ja) 防護材料、防刃衣および防護具
JP2003129360A (ja) ラッセル編地
CN218483804U (zh) 一种防割耐磨毛衫
JP7357514B2 (ja) 着衣用編地
JP2005146484A (ja) 防護ニット
RU2334838C2 (ru) Защитное от пореза трикотажное полотно, пакет из трикотажных полотен и изделия из них
CN111184277A (zh) 一种防切割服及其针织制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190724

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7032421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150