JP7007826B2 - 噴霧熱分解装置 - Google Patents
噴霧熱分解装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7007826B2 JP7007826B2 JP2017144261A JP2017144261A JP7007826B2 JP 7007826 B2 JP7007826 B2 JP 7007826B2 JP 2017144261 A JP2017144261 A JP 2017144261A JP 2017144261 A JP2017144261 A JP 2017144261A JP 7007826 B2 JP7007826 B2 JP 7007826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- spray
- pyrolysis
- combustion
- burner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Glanulating (AREA)
- Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
Description
特許文献3の装置では、バーナーの火炎で直接噴霧された溶液を加熱するため、密実な粒子となり好ましくない。特許文献4の装置では、バーナーにより溶融した粒子がバーナーの気流に乗って、バーナー側面部に接触し溶着、粒子の変形や割れが発生するため好ましくない。
〔2〕熱分解炉内の噴霧ミストの滞留時間が0.1秒~600秒である〔1〕記載の噴霧熱分解装置。
〔3〕燃焼バーナーに用いる燃料が、液体燃料又は気体燃料である〔1〕又は〔2〕記載の噴霧熱分解装置。
〔4〕噴霧用ノズルが、単数又は複数の2~4流体ノズルである〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の噴霧熱分解装置。
〔5〕熱分解炉頂に、炉頂部に冷却エアーを導入可能な空間を設けてなる〔1〕~〔4〕のいずれかに記載の噴霧熱分解装置。
燃焼バーナーは、一般的に販売されているものであれば、何れも使用することができる。炉の容積、および燃焼種類など炉の仕様を考慮し、これにあった型式の燃焼バーナーを選定すると良く、また、炉の仕様に応じたものを製作して用いても良い。
このように熱分解反応時間を長く設定することにより、安定して微小中空粒子を効率良く製造することができる。無機酸化物の原料となる原料液を用いて噴霧熱分解する場合、原料液滴が直接火炎に接触しなければまず乾燥反応が進行し、ミストは中空粒子状になる。続いて熱分解反応が進行すれば、無機酸化物中空微粒子が得られる。ここで、無機酸化物としては、例えば金属酸化物、アルミナ、シリカ、カルシア、マグネシア、アルミニウムおよびケイ素からなる酸化物等が挙げられ、より具体的には、アルミナ、シリカ、アルミニウムおよびケイ素からなる酸化物、チタン酸化物、マグネシウム酸化物、カルシウム酸化物、ナトリウム酸化物、カリウム酸化物、リチウム酸化物、ホウ素酸化物、リン酸化物、ジルコニウム酸化物、バリウム酸化物、セリウム酸化物、イットリウム酸化物等が挙げられ、これら酸化物を組みあわせた複合酸化物も挙げられる。
これらの酸化物を構成する元素の原料を溶解あるいは分散する溶媒としては、水及び有機溶媒が挙げられるが、環境への影響、製造コストの点から水が好ましく、溶液のpH調整剤として、酸やアルカリを添加しても良い。酸としては、塩酸、硝酸、硫酸、有機酸などを用いることができ、アルカリとしては、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウムなどを用いても良い。
金属製のシェルの内壁に、耐火レンガ、断熱レンガ、および、キャスタブルなどを単体、あるいは、組み合わせて用いるのが一般的である。
このバグフィルターの前段に、バグフィルターの負荷低減、粗粒や異物回収のため、サイクロンを配置しても良く、この他に、熱交換器を配置すると余熱利用や排ガス量の低減ができるため好ましい。
また、バグフィルターの後段に、必要に応じて、スクラバーなどの徐塵、浄化設備を配置しても良い。
なお、実施例においては、炉内温度は、K熱電対で測定した。また、粒子密度はアキュピックで測定した。粒度分布はマイクロトラック(レーザー回折散乱式)で測定した。
(1)製造条件
イオン交換水100Lに、オルトケイ酸テトラエチル1992g、硝酸アルミニウム九水和物131g、硝酸マグネシウム六水和物455g、硝酸カルシウム四水和物516g、四ホウ酸ナトリウム十水和物1666g、濃硝酸1Lを竪型ガス炉の溶液タンクに投入し攪拌した。投入された水溶液は送液ポンプにより2流体ノズルを介してミスト状で竪型ガス炉(Φ1000×3000)に噴霧され、目標温度になるよう燃料(都市ガス)の燃焼ガス量を調整して合成した中空粒子をバグフィルターにて回収した。
実施例1
実施例1により得られた中空粒子のSEM像を図6に示す。
実施例1の運転条件を表1に示す。
実施例1により得られた粒子の性状を表2に示す。
Claims (4)
- 堅型円筒熱分解炉の底部に上向き噴霧用ノズルを有し、燃焼バーナー2基を、熱分解炉の底部から略同じ高さになる距離に対角させ、熱分解炉体内の接線方向に、燃焼バーナーの火炎が炉内に入らないように配置し、熱分解炉内の噴霧ミストの滞留時間が1秒~600秒になるように設定したことを特徴とする内燃焼式の噴霧熱分解装置。
- 燃焼バーナーに用いる燃料が、液体燃料又は気体燃料である請求項1記載の噴霧熱分解装置。
- 噴霧用ノズルが、単数又は複数の2~4流体ノズルである請求項1又は2記載の噴霧熱分解装置。
- 熱分解炉頂に、炉頂部に冷却エアーを導入可能な空間を設けてなる請求項1~3のいずれか1項記載の噴霧熱分解装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017144261A JP7007826B2 (ja) | 2017-07-26 | 2017-07-26 | 噴霧熱分解装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017144261A JP7007826B2 (ja) | 2017-07-26 | 2017-07-26 | 噴霧熱分解装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019025385A JP2019025385A (ja) | 2019-02-21 |
JP7007826B2 true JP7007826B2 (ja) | 2022-02-10 |
Family
ID=65475202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017144261A Active JP7007826B2 (ja) | 2017-07-26 | 2017-07-26 | 噴霧熱分解装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7007826B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7261043B2 (ja) * | 2019-03-06 | 2023-04-19 | 太平洋セメント株式会社 | 無機酸化物粒子の製造方法 |
JP7352423B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2023-09-28 | 太平洋セメント株式会社 | 無機酸化物粒子の製造方法 |
JP7341812B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2023-09-11 | 太平洋セメント株式会社 | 無機酸化物粒子の製造方法 |
JP7341813B2 (ja) * | 2019-09-20 | 2023-09-11 | 太平洋セメント株式会社 | 無機酸化物粒子の製造方法 |
JP7393238B2 (ja) * | 2020-02-13 | 2023-12-06 | 太平洋セメント株式会社 | 無機酸化物粒子の製造方法 |
JP7554137B2 (ja) | 2021-02-22 | 2024-09-19 | 太平洋セメント株式会社 | 噴霧熱分解装置 |
JP7554136B2 (ja) | 2021-02-22 | 2024-09-19 | 太平洋セメント株式会社 | 噴霧熱分解装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001017857A (ja) | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Oogawara Kakoki Kk | 噴霧熱分解装置 |
JP2001033014A (ja) | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Nec Environment Eng Ltd | 可燃性廃液の熱分解炉 |
JP2001137699A (ja) | 1999-11-10 | 2001-05-22 | Sakamoto Giken:Kk | スプレー式熱分解・合成装置 |
JP2004292223A (ja) | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Chugai Ro Co Ltd | 粉体製造装置 |
JP2005183004A (ja) | 2003-12-15 | 2005-07-07 | Takashi Ogiwara | マンガン酸リチウム粉体の製法、製造されたマンガン酸リチウム粉体、電極及びリチウム系二次電池 |
JP2007083112A (ja) | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Chugai Ro Co Ltd | 粉体製造装置および粉体製造方法 |
JP2007084355A (ja) | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Chugai Ro Co Ltd | 粉体製造装置 |
JP2013202603A (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Taiyo Nippon Sanso Corp | 球状化粒子製造装置及び球状化粒子製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3230064A (en) * | 1960-10-21 | 1966-01-18 | Standard Oil Co | Apparatus for spherulization of fusible particles |
JPH0771881A (ja) * | 1993-09-01 | 1995-03-17 | Nkk Corp | 噴霧焙焼炉 |
DE59609577D1 (de) * | 1996-12-27 | 2002-09-26 | Michael Johann Ruthner | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Eisenoxiden aus salzsauren eisenchloridhaltigen Lösungen |
-
2017
- 2017-07-26 JP JP2017144261A patent/JP7007826B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001017857A (ja) | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Oogawara Kakoki Kk | 噴霧熱分解装置 |
JP2001033014A (ja) | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Nec Environment Eng Ltd | 可燃性廃液の熱分解炉 |
JP2001137699A (ja) | 1999-11-10 | 2001-05-22 | Sakamoto Giken:Kk | スプレー式熱分解・合成装置 |
JP2004292223A (ja) | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Chugai Ro Co Ltd | 粉体製造装置 |
JP2005183004A (ja) | 2003-12-15 | 2005-07-07 | Takashi Ogiwara | マンガン酸リチウム粉体の製法、製造されたマンガン酸リチウム粉体、電極及びリチウム系二次電池 |
JP2007083112A (ja) | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Chugai Ro Co Ltd | 粉体製造装置および粉体製造方法 |
JP2007084355A (ja) | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Chugai Ro Co Ltd | 粉体製造装置 |
JP2013202603A (ja) | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Taiyo Nippon Sanso Corp | 球状化粒子製造装置及び球状化粒子製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019025385A (ja) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7007826B2 (ja) | 噴霧熱分解装置 | |
JP7117186B2 (ja) | 噴霧熱分解装置 | |
Acharya et al. | Ignition and combustion of boron nanoparticles in ethanol spray flame | |
CN106233071A (zh) | 减少燃料式燃烧装置 | |
JP7261043B2 (ja) | 無機酸化物粒子の製造方法 | |
EA008269B1 (ru) | Способ переработки угля в моторные топлива | |
Halter et al. | Recyclable metal fuels as future zero-carbon energy carrier | |
JP7292833B2 (ja) | 噴霧熱分解装置 | |
JP7202810B2 (ja) | 噴霧熱分解装置 | |
JP2007084355A (ja) | 粉体製造装置 | |
JP7266361B2 (ja) | 中空粒子の製造法 | |
JP7379089B2 (ja) | 噴霧熱分解装置 | |
JP5413898B2 (ja) | 金属酸化物または金属の微粒子の製造方法 | |
CN103464064B (zh) | 一种旋流滞止火焰合成纳米颗粒的系统及方法 | |
CN105588128A (zh) | 一种堆积陶瓷小球多孔介质燃烧器及其使用方法 | |
JP7341813B2 (ja) | 無機酸化物粒子の製造方法 | |
JPH01192708A (ja) | 複合酸化物粉体の製造方法 | |
JP7232024B2 (ja) | 無機酸化物中空粒子の製造方法 | |
JP2005218938A (ja) | 微粒子製造装置 | |
JP2007083113A (ja) | 粉体製造装置 | |
JP2022127997A (ja) | 噴霧熱分解装置 | |
RU2510414C1 (ru) | Газогенератор | |
JP7046518B2 (ja) | 微粒子の製造法 | |
JP7341812B2 (ja) | 無機酸化物粒子の製造方法 | |
JP7352423B2 (ja) | 無機酸化物粒子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200401 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220104 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7007826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |