JP7002340B2 - 車載用アンテナ装置 - Google Patents

車載用アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7002340B2
JP7002340B2 JP2018003711A JP2018003711A JP7002340B2 JP 7002340 B2 JP7002340 B2 JP 7002340B2 JP 2018003711 A JP2018003711 A JP 2018003711A JP 2018003711 A JP2018003711 A JP 2018003711A JP 7002340 B2 JP7002340 B2 JP 7002340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
antenna device
connection terminal
external connection
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018003711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019125861A (ja
Inventor
典孝 寺下
元久 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP2018003711A priority Critical patent/JP7002340B2/ja
Priority to US16/961,265 priority patent/US11949154B2/en
Priority to PCT/JP2019/000207 priority patent/WO2019139000A1/ja
Priority to CN201990000387.7U priority patent/CN212517495U/zh
Publication of JP2019125861A publication Critical patent/JP2019125861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7002340B2 publication Critical patent/JP7002340B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/50Structural association of antennas with earthing switches, lead-in devices or lightning protectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/325Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle
    • H01Q1/3275Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the location of the antenna on the vehicle mounted on a horizontal surface of the vehicle, e.g. on roof, hood, trunk
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/18Input circuits, e.g. for coupling to an antenna or a transmission line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Description

本発明は、車載用アンテナ装置に関する。
車載用アンテナ装置は、車両のルーフ等に取り付けられた後、車載用アンテナ装置の外部に引き出された信号ケーブルを車両内に設置した車載電子機器に接続されて使用される。このとき、車載用アンテナ装置の信号ケーブルと車載電子機器とが正常に接続されたかを検知する技術として、車載電子機器から車載用アンテナ装置に接続検知用の直流電圧が印加された際に、アンテナ素子に対して並列接続した接続検知抵抗が所定電流を生じさせる構成の車載用アンテナ装置の技術が知られている(例えば、特許文献1)。
特開2003-87147号公報
車載用アンテナ装置には、車載電子機器に接続される際などにサージ電圧が発生する場合があった。このサージ電圧によって接続検知抵抗に過大な電圧がかかることで、接続検知抵抗が破損するおそれがある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、車載用アンテナ装置に生じ得るサージ電圧に対する対策を実現する技術を提供することである。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様は、アンテナエレメントと、外部接続端子と、一端が接地され、他端が前記外部接続端子に接続され、前記アンテナエレメントと並列に接続された接続検知抵抗と、一端が接地され、他端が前記外部接続端子に接続され、前記接続検知抵抗と並列に接続されたコンデンサを有し、前記外部接続端子からのサージ電流を接地側に通流させる保護回路と、を備えた車載用アンテナ装置である。
第1の態様によれば、保護回路が有するコンデンサによって、外部接続端子にサージ電圧が印加された際にサージ電流が接地側に通流されるため、接続検知抵抗に大きなサージ電圧がかかることを防止する。よって、サージ電圧に対する対策として、接続検知抵抗を保護することができる。また、コンデンサは、接続検知抵抗と並列に外部接続端子に接続されるため、接続検知抵抗による接続検知機能を損なうことはない。
また、本発明の第2の態様は、前記保護回路が、前記コンデンサに対して直列に接続されたコイルを有する、第1の態様に係る車載用アンテナ装置である。
第2の態様によれば、コンデンサに対して直列に接続されたコイルによって、アンテナエレメントで得られたRF信号がコンデンサにより減衰してしまうのを防止する。そして、外部接続端子にサージ電圧が印加された際には、コンデンサによって接地側にサージ電流が通流される。
また、本発明の第3の態様は、前記コイルは、前記コンデンサと前記外部接続端子との間に設けられた、第2の態様に係る車載用アンテナ装置である。
第3の態様によれば、外部接続端子に、コイルとコンデンサとを直列接続した保護回路を接続してアンテナ装置を構成することができる。
また、本発明の第4の態様は、前記接続検知抵抗は、他端が前記コンデンサと前記コイルとの間に接続された、第3の態様に係る車載用アンテナ装置である。
第4の態様によれば、外部接続端子と接続検知抵抗との間にコイルが設けられるが、コイルは接続検知用信号の直流成分を通過させるため、接続検知抵抗による接続検知機能を損なうことはない。
また、本発明の第5の態様は、前記接続検知抵抗は、他端が前記コイルと前記外部接続端子との間に接続された、第3の態様に係る車載用アンテナ装置である。
第5の態様によれば、接続検知抵抗に保護回路を並列接続してアンテナ装置を構成することができる。
また、本発明の第6の態様は、前記コンデンサは、静電容量の異なる第1のコンデンサと第2のコンデンサとを有し、前記第1のコンデンサと前記第2のコンデンサとが並列接続された、第1~第5の何れかの態様に係る車載用アンテナ装置である。
第6の態様によれば、第1のコンデンサ及び第2のコンデンサそれぞれの静電容量が異なるため、それぞれの自己共振周波数が異なる。これにより、単一のコンデンサのみの場合と比べて、通流させ得るサージ電流或いはサージ電圧に係る周波数帯を広くすることができる。
本発明の第7の態様は、前記アンテナエレメントと前記外部接続端子との間に直流カットコンデンサを備え、前記接続検知抵抗の他端および前記コンデンサの他端は、前記直流カットコンデンサと前記外部接続端子との間に接続された、第1~第6の何れかの態様に係る車載用アンテナ装置である。
第7の態様によれば、直流カットコンデンサによって、外部接続端子に印加された接続検知用電圧の直流成分が、アンテナエレメント側に流れることを防止し、接続検知抵抗側に流れるようにすることができる。
また、第8の態様は、前記アンテナエレメントから前記外部接続端子までの系統とは異なる、他のアンテナエレメントによる他の系統を更に備えた第1~第7の何れかの態様に係る車載用アンテナ装置である。
アンテナエレメントは外部接続端子から入力される信号に基づいて電波を放射するが、入力される信号にノイズが混入していた場合には、アンテナエレメントから放射される電波にノイズ成分が含まれ得る。その場合、アンテナ装置が他のアンテナエレメントによる他の系統を更に備えていた場合には、その電波に含まれるノイズ成分が他の系統に悪影響を与え得る。しかし、第8の態様によれば、第1~第7の何れかの態様を具備しているため、外部接続端子から入力される信号にノイズが混入していた場合、外部接続端子から入力される信号に含まれるノイズ成分を、保護回路によってある程度接地側に通流できるため、他の系統に与える悪影響を低減することが可能となる。
第1実施形態のアンテナ装置の構成図。 アンテナ装置が二つのアンテナ系統を備えた場合の説明図。 第1実施形態のアンテナ装置に係る実験結果。 第2実施形態のアンテナ装置の構成図。 第3実施形態のアンテナ装置の構成図。
以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施形態によって本発明が限定されるものではなく、本発明を適用可能な形態が以下の実施形態に限定されるものでもない。また、図面の記載において、同一要素には同一符号を付す。
[第1実施形態]
図1は、第1実施形態におけるアンテナ装置1aの回路構成を概略的に示した図である。本実施形態のアンテナ装置1aは、乗用車やトラック、農業作業機械といった車両のルーフに装着される車載用アンテナ装置であり、例えばPC(Polycarbonate)やPET(Polyethyleneterephthalate)等の電波透過性を有する合成樹脂製のアンテナケース内にアンテナエレメント等の各部品を収容して構成される。図1に示すように、アンテナ装置1aは、アンテナエレメントであるTEL(Telephone)エレメント10と、整合回路12と、直流カットコンデンサ14と、外部接続端子16と、保護回路20aと、接続検知抵抗18と、を有する。
TELエレメント10は、整合回路12及び直流カットコンデンサ14を介して、外部接続端子16に接続される。外部接続端子16はTCU(Telematics Control Unit:テレマティクスコントロールユニット)といった車両内に設置された車載電子機器に接続される。TELエレメント10は、携帯電話の通信規格がLTE(Long Term Evolution)である場合には、LTEエレメントとも呼ばれる。
接続検知抵抗18は、アンテナ装置1aがTCUに正常に接続されているかを検知するための抵抗である。接続検知抵抗18は、一端が接地され、他端が保護回路20aを介して外部接続端子16に接続されることで、TELエレメント10と並列に外部接続端子16に接続される。接続検知抵抗18を用いたTCUに対するアンテナ装置1aの接続検知としては、TCUが外部接続端子16からアンテナ装置1aに対して接続検知信号である直流電圧を印加し、正常に接続されていれば生じる所定の直流電流または直流電圧をTCUが検知できるか否かで実施される。ここで、所定の直流電流とは、接続検知電圧が外部接続端子16に外部印加されることによって接続検知抵抗18に生じる直流電流のことである。また、所定の直流電圧とは、TCU側の検知電圧回路に基づく電圧のことである。
直流カットコンデンサ14は、TELエレメント10と外部接続端子16との間に設けられ、アンテナエレメントであるTELエレメント10への直流電流の流入を阻止する。本実施形態では、整合回路12を備える構成としているため、整合回路12と外部接続端子16との間に、直流カットコンデンサ14を設けている。また、直流カットコンデンサ14と外部接続端子16との間には、接続検知抵抗18の他端が接続されている。このため、直流カットコンデンサ14によって、接続検知用の直流電流が整合回路12側に流れ込むことを防止している。
保護回路20aは、直列接続されたコイル22及びコンデンサ24を有する。コンデンサ24とコイル22との間に、接続検知抵抗18の他端が接続されている。コイル22は、コンデンサ24と外部接続端子16との間に設けられている。コイルは、TELエレメント10の通信周波数帯域において自己共振するコイルであってもよい。コンデンサ24は、一端が接地され、他端がコイル22を介して外部接続端子16に接続されることで、接続検知抵抗18と並列に外部接続端子16に接続される。接続検知用の直流電流はコイル22を通過するため、保護回路20aを設けることによって接続検知機能が損なわれることはない。コンデンサ24の他端がコイル22を介して外部接続端子16に接続されているため、TELエレメント10で得られたRF信号がコンデンサ24により減衰してしまうのを防止することができる。
外部接続端子16に通信ケーブルを介して接続される車載電子機器が帯電していることや、或いは、人間が外部接続端子16に触れることなどによって、外部接続端子16にサージ電圧が発生する場合がある。サージ電圧が発生した場合、サージ電流は、保護回路20aのコンデンサ24を介してグランド(接地側)へ放出される。かくして保護回路20aを設けることによって、接続検知抵抗18にサージ電圧が印加されることが防止される。すなわち、接続検知抵抗18にサージ電流が印加されることはないため、接続検知抵抗18が保護される。なお、サージ電流のグランド(接地側)への通流はコンデンサ24によるものといえるため、サージ電圧に対する対策として、コンデンサ24を設けることによって接続検知抵抗18を保護することができるとも言える。
また、保護回路20aは他の作用効果をも発揮する。車両のルーフに装着されるアンテナ装置には小型化が求められる一方で、多機能化も求められている。そのため、例えば、複数のアンテナ系統(或いは通信系統とも言える)を備えた構成が存在する。図2に示すように、1つのアンテナ装置1内に複数系統の回路が配置構成される。図2の例では、上述したアンテナ装置1aが具備していたTEL系統の他に、第2系統2aを具備してアンテナ装置1が構成されている。第2系統2aは、例えばラジオ受信用の系統等である。なお、図2では接続検知抵抗18の図示を省略している。
ここで、TEL系統に保護回路20aが無い場合を仮定すると、次のようになる。TEL系統のTELエレメント10は、外部接続端子16から入力される信号に基づいて電波を放射する。外部接続端子16から入力される信号にノイズが混入していた場合には、TELエレメント10から放射される電波にノイズ成分が含まれ得る。その場合、第2系統2aのアンテナエレメント10aが、そのノイズ成分を含んだ電波の影響を受けて、第2系統2aに悪影響が生じる可能性がある。
しかし、保護回路20aによって、外部接続端子16から入力される信号に含まれるノイズ成分は、グランド(接地側)にある程度流すことができる。そのため、第2系統2aに与える悪影響を低減することが可能となる。
次に、本実施形態のアンテナ装置1aに係る実験結果について説明する。図3は、アンテナ装置1aの水平面平均利得を示すグラフであって、保護回路20aを設けた場合と、設けない場合との違いを示している。図3(a)はTELエレメント10の通信周波数帯の1つである699MHz~960MHzにおける水平面平均利得を示すグラフであり、図3(b)はTELエレメント10の通信周波数帯の1つである1710MHZ~2690MHzにおける水平面平均利得を示すグラフである。保護回路20aを設けた場合を実線のグラフ、設けない場合を点線のグラフで示している。TELエレメント10の通信周波数帯においては、保護回路20aの有無に関わらず、水平面平均利得は殆ど変わらない。従って、保護回路20aを設けることによって、アンテナ装置1aの通信性能を損なうことはない。
このように、本実施形態によれば、車載用のアンテナ装置1aにおいて、外部接続端子16にサージ電圧が生じたとしても、保護回路20aによりサージ電流が接地側に通流されるため、接続検知抵抗18にサージ電圧が印加されることを防止して、接続検知抵抗18を保護することができる。
[第2実施形態]
次に、第2実施形態を説明する。第2実施形態は、第1実施形態における保護回路20aのコンデンサ24に替えて、並列接続された複数のコンデンサを有する保護回路20bを備えた形態である。なお、以下において、第1実施形態と同一の構成要素については同符号を付し、詳細な説明は省略或いは簡略する。
図4は、第2実施形態におけるアンテナ装置1bの構成図である。図4に示すように、第2実施形態におけるアンテナ装置1bの保護回路20bは、コイル22と、並列接続された二つのコンデンサ24b,24cと、を有する。コンデンサ24b,24cは、一端が接地され、他端がコイル22に接続されている。また、コンデンサ24b,24cは互いに静電容量が異なる。なお、コンデンサの数は二つに限らず、静電容量が異なる三つ以上のコンデンサを並列接続して構成するようにしても良い。
第1実施形態と同様、第2実施形態のアンテナ装置1bにおいても、外部接続端子16にサージ電圧が生じたとしても、保護回路20bによってサージ電流が接地側に通流されるため、接続検知抵抗18にサージ電圧が印加されることを防止して接続検知抵抗18を保護することができる。更に、第2実施形態の特徴として、コンデンサ24b,24cは互いに静電容量が異なることから、それぞれの自己共振周波数が異なる。これにより、保護回路20bがグランド(接地側)に通流させることができる信号の周波数を、第1実施形態と比較して広くすることができる。
例えば、図2に示したアンテナ装置1において、TEL系統の保護回路20aに替えて保護回路20bを備えた構成とすることができる。その場合、外部接続端子16から入力される信号に含まれるノイズ成分のうち、グランド(接地側)に流すことができる周波数帯域を、保護回路20aの場合に比べて広くすることができる。かくして、第2系統2aに与える悪影響の低減度合を保護回路20aの場合に比べて大きくし、効果を高めることが可能となる。
[第3実施形態]
次に、第3実施形態を説明する。第3実施形態は、保護回路を接続検知抵抗に並列接続した形態である。なお、以下において、上述の第1実施形態及び第2実施形態と同一の構成要素については同符号を付し、詳細な説明を省略或いは簡略する。
図5は、第3実施形態におけるアンテナ装置1cの構成図である。図5に示すように、第3実施形態におけるアンテナ装置1cは、接続検知抵抗18に並列接続された保護回路20cを有する。保護回路20cは、直列接続されたコイル22と、コンデンサ24とを有する。コイル22は、コンデンサ24と外部接続端子16との間に設けられ、コイル22と外部接続端子16との間に、接続検知抵抗18の他端が接続される。
第1実施形態と同様、第3実施形態のアンテナ装置1cにおいても、外部接続端子16にサージ電圧が生じたとしても、保護回路20cによってサージ電流が接地側に通流されるため、接続検知抵抗18にサージ電圧が印加されることを防止して接続検知抵抗18を保護することができる。
また、図2に示したアンテナ装置1において、TEL系統の保護回路20aに替えて保護回路20cを備えた構成とすることができる。この場合、第3実施形態の特徴として、コイル22とコンデンサ24とが直列接続された保護回路20cが、接続検知抵抗18に並列に接続されているため、同様に保護回路20cがサージ電流をグランド(接地側)に流すことができる。
なお、第3実施形態の保護回路20cにおいて、コンデンサ24に替えて、静電容量が異なる複数のコンデンサを並列接続して構成するようにしても良い。
[変形例]
なお、本発明の適用可能な実施形態は上述の実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能なのは勿論である。例えば、車載用のアンテナ装置として実施形態を説明したが、船舶用などの車載用以外の用途に適用することも可能である。
1,1a,1b,1c…アンテナ装置、10…TELエレメント、12…整合回路、14…直流カットコンデンサ、16…外部接続端子、18…接続検知抵抗、20a,20b,20c…保護回路、22…コイル、24,24a,24b…コンデンサ

Claims (8)

  1. アンテナエレメントと、
    外部装置と接続する外部接続端子と、
    一端が接地され、他端が前記外部接続端子に接続され、前記アンテナエレメントと並列に接続された接続検知抵抗と、
    一端が接地され、他端が前記外部接続端子に接続され、前記接続検知抵抗と並列に接続されたコンデンサを有し、前記外部接続端子からのサージ電流を接地側に通流させる保護回路と、
    を備え
    前記接続検知抵抗は、前記外部装置によって前記外部接続端子に所定の直流電圧が印加されることで正常な接続が検知されるための抵抗であり、
    前記保護回路は、前記外部接続端子にサージ電圧が発生した場合に前記接続検知抵抗を当該サージ電圧から保護し、当該サージ電圧から生じる前記サージ電流を前記接地側に通流させる、
    車載用アンテナ装置。
  2. 前記保護回路は、前記コンデンサに対して直列に接続されたコイルを有する、
    請求項1に記載の車載用アンテナ装置。
  3. 前記コイルは、前記コンデンサと前記外部接続端子との間に設けられた、
    請求項2に記載の車載用アンテナ装置。
  4. 前記接続検知抵抗は、他端が前記コンデンサと前記コイルとの間に接続された、
    請求項3に記載の車載用アンテナ装置。
  5. 前記接続検知抵抗は、他端が前記コイルと前記外部接続端子との間に接続された、
    請求項3に記載の車載用アンテナ装置。
  6. 前記コンデンサは、静電容量の異なる第1のコンデンサと第2のコンデンサとを有し、
    前記第1のコンデンサと前記第2のコンデンサとが並列接続された、
    請求項1~5の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置。
  7. 前記アンテナエレメントと前記外部接続端子との間に直流カットコンデンサを備え、
    前記接続検知抵抗の他端および前記コンデンサの他端は、前記直流カットコンデンサと前記外部接続端子との間に接続された、
    請求項1~6の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置。
  8. 前記アンテナエレメントから前記外部接続端子までの系統とは異なる、他のアンテナエレメントによる他の系統を更に備えた請求項1~7の何れか一項に記載の車載用アンテナ装置。
JP2018003711A 2018-01-12 2018-01-12 車載用アンテナ装置 Active JP7002340B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003711A JP7002340B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 車載用アンテナ装置
US16/961,265 US11949154B2 (en) 2018-01-12 2019-01-08 Antenna device for vehicle
PCT/JP2019/000207 WO2019139000A1 (ja) 2018-01-12 2019-01-08 車載用アンテナ装置
CN201990000387.7U CN212517495U (zh) 2018-01-12 2019-01-08 车载用天线装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018003711A JP7002340B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 車載用アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019125861A JP2019125861A (ja) 2019-07-25
JP7002340B2 true JP7002340B2 (ja) 2022-01-20

Family

ID=67219136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018003711A Active JP7002340B2 (ja) 2018-01-12 2018-01-12 車載用アンテナ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11949154B2 (ja)
JP (1) JP7002340B2 (ja)
CN (1) CN212517495U (ja)
WO (1) WO2019139000A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230335921A1 (en) 2020-09-28 2023-10-19 Yokowo Co., Ltd. Antenna device and electronic circuit protection device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049286A (ja) 1996-01-29 2000-02-18 Toshiba Microelectronics Corp 半導体装置
JP2003087147A (ja) 2001-09-17 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動料金収受車載装置
JP2003273687A (ja) 2002-03-18 2003-09-26 Hitachi Metals Ltd ハイパスフィルタおよびこれを用いたマルチバンドアンテナスイッチ回路、マルチバンドアンテナスイッチ積層モジュール並びに通信装置
WO2006066176A2 (en) 2004-12-17 2006-06-22 Intel Corporation Rfid antenna assembly with integrated status indicator
JP2007300159A (ja) 2006-04-27 2007-11-15 Sharp Corp 回路ユニット、電源バイアス回路、lnb、およびトランスミッタ
JP2011009993A (ja) 2009-06-25 2011-01-13 Sanyo Electric Co Ltd デジタル放送受信機
JP2013004830A (ja) 2011-06-20 2013-01-07 Nec Corp プリント配線基板およびプリント配線基板のビア配列方法

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3098231A (en) * 1960-07-18 1963-07-16 Mosley Electronics Inc Multiple frequency antenna system
US3257587A (en) * 1963-12-30 1966-06-21 Hughes Aircraft Co Superconductive variable impedance element
US3968411A (en) * 1975-03-27 1976-07-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transmitter-receiver protection device
US4228544A (en) * 1978-01-19 1980-10-14 Guyton James H Antenna system using antenna base impedance transforming means
US4875019A (en) * 1988-07-21 1989-10-17 Bahr Technologies, Inc. Receiver preamplifier with tuned circuit adapted for Loran reception
JPH0750955B2 (ja) * 1988-08-31 1995-05-31 松下電器産業株式会社 ワイヤレス受信装置
US4985800A (en) * 1989-10-30 1991-01-15 Feldman Nathan W Lighting protection apparatus for RF equipment and the like
FI100040B (fi) * 1995-11-02 1997-08-29 Nokia Telecommunications Oy Häiriösuojattu tehonsyöttömenetelmä ja tehonsyöttöjärjestely
JPH09148958A (ja) * 1995-11-17 1997-06-06 Clarion Co Ltd アンテナ及び無線装置
TW423180B (en) * 1997-01-31 2001-02-21 Terajima Fumitaka Glass antenna device for an automobile
JP3881807B2 (ja) * 1998-07-23 2007-02-14 シャープ株式会社 局部発振器およびアンテナユニット
JP3708382B2 (ja) * 1999-10-12 2005-10-19 日本碍子株式会社 アンテナ装置
US6597227B1 (en) * 2000-01-21 2003-07-22 Atheros Communications, Inc. System for providing electrostatic discharge protection for high-speed integrated circuits
JP2003309480A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Sharp Corp 低雑音コンバータ
US7248120B2 (en) * 2004-06-23 2007-07-24 Peregrine Semiconductor Corporation Stacked transistor method and apparatus
US20060098374A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Youn Tai W Method and apparatus for protecting wireless communication systems from ESD and surge
US20070085754A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Nokia Corporation RF front-end architecture for a separate non-50 ohm antenna system
US7839234B2 (en) * 2006-10-02 2010-11-23 Skyworks Solutions, Inc. Switching module with harmonic phase tuning filter
US7808342B2 (en) * 2006-10-02 2010-10-05 Skyworks Solutions, Inc. Harmonic phase tuning filter for RF switches
DE102007021581B4 (de) * 2007-05-08 2018-09-27 Snaptrack Inc. Elektrisches Bauelement mit einer Frontend-Schaltung
TWI399885B (zh) * 2007-05-22 2013-06-21 Htc Corp 具有靜電防護的射頻裝置
US20080291591A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 High Tech Computer, Corp. Radio-frequency apparatus with electrostatic discharge protection
EP2255443B1 (en) * 2008-02-28 2012-11-28 Peregrine Semiconductor Corporation Method and apparatus for use in digitally tuning a capacitor in an integrated circuit device
TW200941879A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Univ Chang Gung Electro-magnetic pulse protection circuit with a counter
JP5368730B2 (ja) * 2008-05-13 2013-12-18 三菱電線工業株式会社 アンテナ装置
JP2010272959A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Sharp Corp 高周波回路、低雑音ダウンコンバータおよびアンテナ装置
JP5625453B2 (ja) * 2009-05-26 2014-11-19 株式会社村田製作所 高周波スイッチモジュール
US8970323B2 (en) * 2011-07-19 2015-03-03 Infineon Technologies Ag Circuit arrangement with an antenna switch and a bandstop filter and corresponding method
TWI474633B (zh) * 2011-12-16 2015-02-21 Richwave Technology Corp 具靜電保護機制之整合被動元件
US9166640B2 (en) * 2012-02-10 2015-10-20 Infineon Technologies Ag Adjustable impedance matching network
US9014652B2 (en) * 2012-06-22 2015-04-21 Infineon Technologies Ag Mobile communication device
KR20140008020A (ko) * 2012-07-10 2014-01-21 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 장치, 무선 전력 릴레이 장치 및 무선 전력 수신 장치
US9270248B2 (en) * 2012-10-12 2016-02-23 Infineon Technologies Ag Impedance matching network with improved quality factor and method for matching an impedance
US9246533B2 (en) * 2012-10-18 2016-01-26 Skyworks Panasonic Filter Solutions Japan Co., Ltd. Electronic device including filter
KR101452063B1 (ko) * 2012-12-10 2014-10-16 삼성전기주식회사 프론트 엔드 모듈
CN104919713B (zh) * 2013-01-11 2017-03-08 株式会社村田制作所 高频开关模块
US9484879B2 (en) * 2013-06-06 2016-11-01 Qorvo Us, Inc. Nonlinear capacitance linearization
JP5928433B2 (ja) * 2013-10-25 2016-06-01 株式会社村田製作所 高周波回路モジュール
JP6249482B2 (ja) * 2014-01-29 2017-12-20 アルプス電気株式会社 アンテナ検査回路
EP3120413B1 (en) * 2014-03-21 2020-09-30 Wispry, Inc. Tunable antenna systems, devices, and methods
KR102437679B1 (ko) * 2015-02-27 2022-08-29 엘지이노텍 주식회사 튜너 회로
US9991597B2 (en) * 2015-03-11 2018-06-05 Nxp B.V. Impedance tuning circuit
TWM502971U (zh) * 2015-03-12 2015-06-11 qiu-xia Zhang 天線之靜電保護模組
KR20160109932A (ko) * 2015-03-13 2016-09-21 삼성전기주식회사 프론트 엔드 모듈 및 이를 포함하는 통신 모듈
WO2017040221A1 (en) * 2015-08-28 2017-03-09 Skyworks Solutions, Inc Tunable notch filter
US9712197B2 (en) * 2015-08-28 2017-07-18 Skyworks Solutions, Inc. Tunable notch filter and contour tuning circuit
CN106797222B (zh) * 2015-09-02 2018-10-23 天工方案公司 轮廓调谐电路
US9496921B1 (en) * 2015-09-09 2016-11-15 Cpg Technologies Hybrid guided surface wave communication
US9780774B2 (en) * 2015-12-29 2017-10-03 Infineon Technologies Ag System and method for a switchable capacitance
US10355662B2 (en) * 2016-12-06 2019-07-16 Honeywell International Inc. Impedance matching using tunable elements
US10736050B2 (en) * 2018-07-09 2020-08-04 Honeywell International Inc. Adjusting transmission power of an antenna based on an object causing path loss in a communication link
EP3855627B1 (en) * 2018-09-18 2024-05-01 Alps Alpine Co., Ltd. Amplifier module
TWI724954B (zh) * 2020-07-28 2021-04-11 立積電子股份有限公司 匹配電路

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049286A (ja) 1996-01-29 2000-02-18 Toshiba Microelectronics Corp 半導体装置
JP2003087147A (ja) 2001-09-17 2003-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動料金収受車載装置
JP2003273687A (ja) 2002-03-18 2003-09-26 Hitachi Metals Ltd ハイパスフィルタおよびこれを用いたマルチバンドアンテナスイッチ回路、マルチバンドアンテナスイッチ積層モジュール並びに通信装置
WO2006066176A2 (en) 2004-12-17 2006-06-22 Intel Corporation Rfid antenna assembly with integrated status indicator
JP2007300159A (ja) 2006-04-27 2007-11-15 Sharp Corp 回路ユニット、電源バイアス回路、lnb、およびトランスミッタ
JP2011009993A (ja) 2009-06-25 2011-01-13 Sanyo Electric Co Ltd デジタル放送受信機
JP2013004830A (ja) 2011-06-20 2013-01-07 Nec Corp プリント配線基板およびプリント配線基板のビア配列方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11949154B2 (en) 2024-04-02
US20210066794A1 (en) 2021-03-04
JP2019125861A (ja) 2019-07-25
CN212517495U (zh) 2021-02-09
WO2019139000A1 (ja) 2019-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4188598A (en) Electrical filter
US8698571B2 (en) Circuit for improving the immunity performance of a vehicle network
US11277164B2 (en) Amplifier module
JP7002340B2 (ja) 車載用アンテナ装置
US8581676B2 (en) Common-mode filter
CN207200685U (zh) 一种射频信号接收电路
US8064866B2 (en) Passive processing device for interfacing and for ESD and radio signal rejection in audio signal paths of an electronic device
DE4206731C1 (ja)
US9843306B2 (en) Tuner circuit
JP5065956B2 (ja) 静電気保護回路及びこれを用いたアンテナスイッチモジュール
JP2006501728A (ja) 過電圧の制限のための回路装置
JP5368730B2 (ja) アンテナ装置
US20210048597A1 (en) Lens module and electronic device having the same
US10009211B1 (en) Radio interference eliminator circuit
EP0575203A1 (en) Antenna switching circuit for a diversity receiver
CN116195129A (zh) 天线装置以及电子电路的保护装置
KR100957765B1 (ko) 듀얼밴드 안테나 모듈 및 이를 포함하는 전자기기
CN111082407A (zh) 一种射频端口静电防护电路和方法
US20120051003A1 (en) Printed circuit board
KR20070033521A (ko) 이·엠·에스 대책회로
KR100254892B1 (ko) 코드없는 전화기의 정전기 대책용 매칭회로
EP1793494A1 (en) Signal divider
KR20110107547A (ko) 안테나 모듈
KR20060029827A (ko) 이동통신 단말기에서 정전기 방지 기능을 갖는 안테나매칭 장치
Korn Matching CB Equipment to the Vehicle Environment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7002340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150