JP6990799B2 - エッチング方法、プラズマ処理装置、処理ガス、デバイスの製造方法、プログラム、及び記憶媒体 - Google Patents

エッチング方法、プラズマ処理装置、処理ガス、デバイスの製造方法、プログラム、及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6990799B2
JP6990799B2 JP2021512831A JP2021512831A JP6990799B2 JP 6990799 B2 JP6990799 B2 JP 6990799B2 JP 2021512831 A JP2021512831 A JP 2021512831A JP 2021512831 A JP2021512831 A JP 2021512831A JP 6990799 B2 JP6990799 B2 JP 6990799B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
plasma
flow rate
etching method
phosphorus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021512831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021090798A1 (ja
Inventor
喬大 横山
幕樹 戸村
嘉英 木原
隆太郎 須田
貴俊 大類
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/JP2020/005847 external-priority patent/WO2021090516A1/ja
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Publication of JPWO2021090798A1 publication Critical patent/JPWO2021090798A1/ja
Priority to JP2021197905A priority Critical patent/JP2022020007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6990799B2 publication Critical patent/JP6990799B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32146Amplitude modulation, includes pulsing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02164Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon oxide, e.g. SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/0217Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31144Etching the insulating layers by chemical or physical means using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/32055Deposition of semiconductive layers, e.g. poly - or amorphous silicon layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32133Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only
    • H01L21/32135Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only
    • H01L21/32136Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas
    • H01L21/32137Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer by chemical means only by vapour etching only using plasmas of silicon-containing layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/3213Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer
    • H01L21/32139Physical or chemical etching of the layers, e.g. to produce a patterned layer from a pre-deposited extensive layer using masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy

Description

本開示の例示的実施形態は、エッチング方法、処理ガス、及びプラズマ処理装置に関するものである。
電子デバイスの製造においては、基板のシリコン含有膜のプラズマエッチングが行われている。プラズマエッチングでは、処理ガスから生成されたプラズマを用いてシリコン含有膜のエッチングが行われる。米国特許出願公開第2016/0343580号明細書は、シリコン含有膜のプラズマエッチングに用いられる処理ガスとして、フルオロカーボンガスを含む処理ガスを開示している。特開2016-39310号公報は、シリコン含有膜のプラズマエッチングに用いられる処理ガスとして、炭化水素ガス及びハイドロフルオロカーボンガスを含む処理ガスを開示している。
米国特許出願公開第2016/0343580号明細書 特開2016-39310号公報
本開示は、シリコン含有膜のプラズマエッチングにおいてエッチングレートを高める技術を提供する。
一つの例示的実施形態において、エッチング方法が提供される。エッチング方法は、プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程(a)を含む。基板はシリコン含有膜を含む。エッチング方法は、チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種によりシリコン含有膜をエッチングする工程(b)を更に含む。処理ガスは、リン含有ガス、フッ素含有ガス、及び水素含有ガスを含む。水素含有ガスは、フッ化水素、H、アンモニア、及び炭化水素からなる群から選択される少なくとも一つを含有する。
一つの例示的実施形態によれば、シリコン含有膜のプラズマエッチングにおいてエッチングレートを高めることが可能となる。
一つの例示的実施形態に係るエッチング方法の流れ図である。 図1に示すエッチング方法が適用され得る一例の基板の部分拡大断面図である。 一つの例示的実施形態に係るプラズマ処理装置を概略的に示す図である。 図4の(a)は、図1に示すエッチング方法が適用された一例の基板の部分拡大断面図であり、図4の(b)は、リンを含まない処理ガスから形成されたプラズマによってエッチングされた一例の基板の部分拡大断面図である。 一つの例示的実施形態に係るエッチング方法に関する一例のタイミングチャートである。 図6の(a)及び図6の(b)はそれぞれ、工程STPにおいてシリコン酸化膜、シリコン窒化膜をエッチングした実験例において形成された保護膜PFに対するXPS分析の結果を示す図である。 一つの例示的実施形態に係るエッチング方法に関する別の例のタイミングチャートである。 第1の実験で求めた、処理ガス中のPFガスの流量とシリコン酸化膜のエッチングレートとの関係を示すグラフである。 第1の実験で求めた、処理ガス中のPFガスの流量とシリコン酸化膜に形成された開口の最大幅との関係を示すグラフである。 第1の実験で求めた、処理ガス中のPFガスの流量と選択比との関係を示すグラフである。 第2の実験で求めた、PFガスの流量とシリコン含有膜のエッチングレート、マスクのエッチングレート、及び選択比の各々との関係を示すグラフである。 別の例示的実施形態に係るエッチング方法の流れ図である。 図12に示すエッチング方法が適用された一例の基板の部分拡大断面図である。 図12に示すエッチング方法が適用された一例の基板の部分拡大断面図である。 別の例示的実施形態に係るエッチング方法に関する一例のタイミングチャートである。 第7の実験の結果を示すグラフである。 第8~第11の実験の結果を示すグラフである。 図18の(a)は第12の実験の結果を示すグラフであり、図18の(b)は第13の実験の結果を示すグラフである。
以下、種々の例示的実施形態について説明する。
一つの例示的実施形態において、エッチング方法が提供される。エッチング方法は、プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程(a)を含む。基板はシリコン含有膜を含む。エッチング方法は、チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種によりシリコン含有膜をエッチングする工程(b)を更に含む。処理ガスは、リン含有ガス、フッ素含有ガス、及び水素含有ガスを含む。水素含有ガスは、フッ化水素、H、アンモニア、及び炭化水素からなる群から選択される少なくとも一つを含有する。
一つの例示的実施形態において、処理ガスは、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを更に含んでいてもよい。
別の例示的実施形態において、エッチング方法が提供される。エッチング方法は、プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程(a)を含む。基板はシリコン含有膜を含む。エッチング方法は、チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程(b)を更に含む。処理ガスは、リン含有ガス、フッ素含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、及びハロゲン含有ガスを含む。ハロゲン含有ガスは、フッ素以外のハロゲン元素を含有する。
一つの例示的実施形態において、上述のフッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含んでいてもよい。炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスであってもよい。
一つの例示的実施形態において、上述のハロゲン含有ガスは、Clガス及び/又はHBrガスであってもよい。
一つの例示的実施形態において、上述の処理ガスにおける第1のガスの流量に対する第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下であってもよい。第1のガスは、処理ガスに含まれるリン含有ガス以外の全てのガスである。第2のガスは、リン含有ガスである。流量比は、0.075以上、0.3以下であってもよい。
一つの例示的実施形態において、エッチング方法は、エッチングによって形成された開口を画成する側壁面上に処理ガスに含まれるリンと酸素の結合を含む保護膜を形成する工程を更に含んでいてもよい。
一つの例示的実施形態において、工程(b)は、チャンバ内にプラズマが存在するときに、基板を支持する基板支持器の下部電極に電気バイアスのパルス波を周期的に与えることを含んでいてもよい。電気バイアスは、高周波バイアス電力であるか負極性の直流電圧のパルス波である。電気バイアスのパルス波が下部電極に与えられる周期を規定する周波数は、5Hz以上、100kHz以下であってもよい。
一つの例示的実施形態において、エッチング方法は、工程(b)の前に、基板支持器の温度を0℃以下に設定する工程を更に含んでいてもよい。
更に別の例示的実施形態において、エッチング方法が提供される。エッチング方法は、基板をプラズマ処理装置のチャンバ内に準備する工程を含む。基板は、シリコン含有膜及びマスクを有する。エッチング方法は、チャンバ内で処理ガスからプラズマを生成してシリコン含有膜をエッチングする工程を含む。処理ガスは、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む。
一つの例示的実施形態において、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、及び炭素含有ガスの流量のうち、フッ化水素ガスの流量が最も大きくてもよい。
一つの例示的実施形態において、処理ガスは、希ガスを更に含んでいてもよい。希ガスを除く処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、フッ化水素ガスの流量が最も大きくてもよい。
一つの例示的実施形態において、基板を支持する基板支持器の温度が工程(b)において0℃以下の温度又は-40℃以下の温度に設定されてもよい。
一つの例示的実施形態において、リン含有ガスは、ハロゲン元素を含有してもよい。リン含有ガス中のハロゲン元素は、フッ素以外のハロゲン元素であってもよい。
一つの例示的実施形態において、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、及び炭素含有ガスの流量の合計におけるリン含有ガスの流量の割合は、2%以上であってもよい。
一つの例示的実施形態において、処理ガスは、フッ素を含有しないハロゲン含有ガスを更に含んでいてもよい。フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、炭素含有ガス、及びハロゲン含有ガスの流量の合計におけるハロゲン含有ガスの流量の割合は、0%よりも大きく、10%以下であってもよい。
一つの例示的実施形態において、シリコン含有膜はシリコン酸化膜を含んでいてもよい。シリコン含有膜はシリコン窒化膜を更に含んでいてもよい。
別の例示的実施形態において、シリコン酸化膜のプラズマエッチング用の処理ガスが提供される。処理ガスは、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む。
一つの例示的実施形態において、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、及び炭素含有ガスの流量のうち、フッ化水素ガスの流量が最も大きくてもよい。
一つの例示的実施形態において、処理ガスは希ガスを更に含んでいてもよく、希ガスを除く前記処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、フッ化水素ガスの流量が最も大きくてもよい。
一つの例示的実施形態において、リン含有ガスは、ハロゲン元素を含有してもよい。ハロゲン元素は、フッ素以外のハロゲン元素であってもよい。
一つの例示的実施形態において、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、及び炭素含有ガスの流量の合計におけるリン含有ガスの流量の割合は、2%以上であってもよい。
以下、図面を参照して種々の例示的実施形態について詳細に説明する。なお、各図面において同一又は相当の部分に対しては同一の符号を附すこととする。
図1は、一つの例示的実施形態に係るエッチング方法の流れ図である。図1に示すエッチング方法(以下、「方法MT」という)は、シリコン含有膜を有する基板に適用される。方法MTでは、シリコン含有膜がエッチングされる。
図2は、図1に示すエッチング方法が適用され得る一例の基板の部分拡大断面図である。図2に示す基板Wは、DRAM、3D-NANDのようなデバイスの製造に用いられ得る。基板Wは、シリコン含有膜SFを有する。基板Wは、下地領域URを更に有していてもよい。シリコン含有膜SFは、下地領域UR上に設けられ得る。
シリコン含有膜SFは、シリコン含有誘電体膜であり得る。シリコン含有誘電体膜は、シリコン酸化膜又はシリコン窒化膜を含み得る。シリコン含有誘電体膜は、シリコンを含有する膜であれば、他の膜種を有する膜であってもよい。また、シリコン含有膜SFは、シリコン膜(例えば多結晶シリコン膜)を含んでいてもよい。また、シリコン含有膜SFは、シリコン窒化膜、多結晶シリコン膜、炭素含有シリコン膜、及び低誘電率膜のうち少なくとも一つを含んでいてもよい。炭素含有シリコン膜は、SiC膜及び/又はSiOC膜を含み得る。低誘電率膜は、シリコンを含有し、層間絶縁膜として用いられ得る。また、シリコン含有膜SFは、互いに異なる膜種を有する二つ以上のシリコン含有膜を含んでいてもよい。二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜及びシリコン窒化膜を含んでいてもよい。シリコン含有膜SFは、例えば、交互に積層された一つ以上のシリコン酸化膜及び一つ以上のシリコン窒化膜を含む多層膜であってもよい。シリコン含有膜SFは、交互に積層された複数のシリコン酸化膜及び複数のシリコン窒化膜を含む多層膜であってもよい。或いは、二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜及びシリコン膜を含んでいてもよい。シリコン含有膜SFは、例えば、交互に積層された一つ以上のシリコン酸化膜及び一つ以上のシリコン膜を含む多層膜であってもよい。シリコン含有膜SFは、交互に積層された複数のシリコン酸化膜及び複数の多結晶シリコン膜を含む多層膜であってもよい。或いは、二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、及びシリコン膜を含んでいてもよい。
基板Wは、マスクMKを更に有していてもよい。マスクMKは、シリコン含有膜SF上に設けられている。マスクMKは、工程ST2においてシリコン含有膜SFのエッチングレートよりも低いエッチングレートを有する材料から形成される。マスクMKは、有機材料から形成され得る。即ち、マスクMKは、炭素を含有してもよい。マスクMKは、例えば、アモルファスカーボン膜、フォトレジスト膜、又はスピンオンカーボン膜(SOC膜)から形成され得る。或いは、マスクMKは、シリコン含有反射防止膜のようなシリコン含有膜から形成されてもよい。或いは、マスクMKは、窒化チタン、タングステン、炭化タングステンのような金属含有材料から形成された金属含有マスクであってもよい。マスクMKは、3μm以上の厚みを有し得る。
マスクMKは、パターニングされている。即ち、マスクMKは、工程ST2においてシリコン含有膜SFに転写されるパターンを有している。マスクMKのパターンがシリコン含有膜SFに転写されると、シリコン含有膜SFにはホール又はトレンチのような開口(凹部)が形成される。工程ST2においてシリコン含有膜SFに形成される開口のアスペクト比は20以上であってよく、30以上、40以上、又は50以上であってもよい。なお、マスクMKは、ラインアンドスペースパターンを有していてもよい。
方法MTでは、シリコン含有膜SFのエッチングのためにプラズマ処理装置が用いられる。図3は、一つの例示的実施形態に係るプラズマ処理装置を概略的に示す図である。図3に示すプラズマ処理装置1は、チャンバ10を備える。チャンバ10は、その中に内部空間10sを提供する。チャンバ10はチャンバ本体12を含む。チャンバ本体12は、略円筒形状を有する。チャンバ本体12は、例えばアルミニウムから形成される。チャンバ本体12の内壁面上には、耐腐食性を有する膜が設けられている。耐腐食性を有する膜は、酸化アルミニウム、酸化イットリウムなどのセラミックから形成され得る。
チャンバ本体12の側壁には、通路12pが形成されている。基板Wは、通路12pを通して内部空間10sとチャンバ10の外部との間で搬送される。通路12pは、ゲートバルブ12gにより開閉される。ゲートバルブ12gは、チャンバ本体12の側壁に沿って設けられる。
チャンバ本体12の底部上には、支持部13が設けられている。支持部13は、絶縁材料から形成される。支持部13は、略円筒形状を有する。支持部13は、内部空間10sの中で、チャンバ本体12の底部から上方に延在している。支持部13は、基板支持器14を支持している。基板支持器14は、内部空間10sの中で基板Wを支持するように構成されている。
基板支持器14は、下部電極18及び静電チャック20を有する。基板支持器14は、電極プレート16を更に有し得る。電極プレート16は、アルミニウムなどの導体から形成されており、略円盤形状を有する。下部電極18は、電極プレート16上に設けられている。下部電極18は、アルミニウムなどの導体から形成されており、略円盤形状を有する。下部電極18は、電極プレート16に電気的に接続されている。
静電チャック20は、下部電極18上に設けられている。基板Wは、静電チャック20の上面の上に載置される。静電チャック20は、本体及び電極を有する。静電チャック20の本体は、略円盤形状を有し、誘電体から形成される。静電チャック20の電極は、膜状の電極であり、静電チャック20の本体内に設けられている。静電チャック20の電極は、スイッチ20sを介して直流電源20pに接続されている。静電チャック20の電極に直流電源20pからの電圧が印加されると、静電チャック20と基板Wとの間に静電引力が発生する。基板Wは、その静電引力によって静電チャック20に引き付けられて、静電チャック20によって保持される。
基板支持器14上には、エッジリング25が配置される。エッジリング25は、リング状の部材である。エッジリング25は、シリコン、炭化シリコン、又は石英などから形成され得る。基板Wは、静電チャック20上、且つ、エッジリング25によって囲まれた領域内に配置される。
下部電極18の内部には、流路18fが設けられている。流路18fには、チャンバ10の外部に設けられているチラーユニットから配管22aを介して熱交換媒体(例えば冷媒)が供給される。流路18fに供給された熱交換媒体は、配管22bを介してチラーユニットに戻される。プラズマ処理装置1では、静電チャック20上に載置された基板Wの温度が、熱交換媒体と下部電極18との熱交換により、調整される。
プラズマ処理装置1には、ガス供給ライン24が設けられている。ガス供給ライン24は、伝熱ガス供給機構からの伝熱ガス(例えばHeガス)を、静電チャック20の上面と基板Wの裏面との間の間隙に供給する。
プラズマ処理装置1は、上部電極30を更に備える。上部電極30は、基板支持器14の上方に設けられている。上部電極30は、部材32を介して、チャンバ本体12の上部に支持されている。部材32は、絶縁性を有する材料から形成される。上部電極30と部材32は、チャンバ本体12の上部開口を閉じている。
上部電極30は、天板34及び支持体36を含み得る。天板34の下面は、内部空間10sの側の下面であり、内部空間10sを画成する。天板34は、発生するジュール熱の少ない低抵抗の導電体又は半導体から形成され得る。天板34は、天板34をその板厚方向に貫通する複数のガス吐出孔34aを有する。
支持体36は、天板34を着脱自在に支持する。支持体36は、アルミニウムなどの導電性材料から形成される。支持体36の内部には、ガス拡散室36aが設けられている。支持体36は、ガス拡散室36aから下方に延びる複数のガス孔36bを有する。複数のガス孔36bは、複数のガス吐出孔34aにそれぞれ連通している。支持体36には、ガス導入口36cが形成されている。ガス導入口36cは、ガス拡散室36aに接続している。ガス導入口36cには、ガス供給管38が接続されている。
ガス供給管38には、流量制御器群41及びバルブ群42を介して、ガスソース群40が接続されている。流量制御器群41及びバルブ群42は、ガス供給部を構成している。ガス供給部は、ガスソース群40を更に含んでいてもよい。ガスソース群40は、複数のガスソースを含む。複数のガスソースは、方法MTで用いられる処理ガスのソースを含む。流量制御器群41は、複数の流量制御器を含む。流量制御器群41の複数の流量制御器の各々は、マスフローコントローラ又は圧力制御式の流量制御器である。バルブ群42は、複数の開閉バルブを含む。ガスソース群40の複数のガスソースの各々は、流量制御器群41の対応の流量制御器及びバルブ群42の対応の開閉バルブを介して、ガス供給管38に接続されている。
プラズマ処理装置1では、チャンバ本体12の内壁面及び支持部13の外周に沿って、シールド46が着脱自在に設けられている。シールド46は、チャンバ本体12に反応副生物が付着することを防止する。シールド46は、例えば、アルミニウムから形成された母材の表面に耐腐食性を有する膜を形成することにより構成される。耐腐食性を有する膜は、酸化イットリウムなどのセラミックから形成され得る。
支持部13とチャンバ本体12の側壁との間には、バッフルプレート48が設けられている。バッフルプレート48は、例えば、アルミニウムから形成された部材の表面に耐腐食性を有する膜(酸化イットリウムなどの膜)を形成することにより構成される。バッフルプレート48には、複数の貫通孔が形成されている。バッフルプレート48の下方、且つ、チャンバ本体12の底部には、排気口12eが設けられている。排気口12eには、排気管52を介して排気装置50が接続されている。排気装置50は、圧力調整弁及びターボ分子ポンプなどの真空ポンプを含む。
プラズマ処理装置1は、高周波電源62及びバイアス電源64を備えている。高周波電源62は、高周波電力HFを発生する電源である。高周波電力HFは、プラズマの生成に適した第1の周波数を有する。第1の周波数は、例えば27MHz~100MHzの範囲内の周波数である。高周波電源62は、整合器66及び電極プレート16を介して下部電極18に接続されている。整合器66は、高周波電源62の負荷側(下部電極18側)のインピーダンスを高周波電源62の出力インピーダンスに整合させるための回路を有する。なお、高周波電源62は、整合器66を介して、上部電極30に接続されていてもよい。高周波電源62は、一例のプラズマ生成部を構成している。
バイアス電源64は、電気バイアスを発生する電源である。バイアス電源64は、下部電極18に電気的に接続されている。電気バイアスは、第2の周波数を有する。第2の周波数は、第1の周波数よりも低い。第2の周波数は、例えば400kHz~13.56MHzの範囲内の周波数である。電気バイアスは、高周波電力HFと共に用いられる場合には、基板Wにイオンを引き込むために基板支持器14(一例では、下部電極18)に与えられる。電気バイアスが下部電極18に与えられると、基板支持器14上に載置された基板Wの電位は、第2の周波数で規定される周期内で変動する。
一実施形態において、電気バイアスは、第2の周波数を有する高周波電力LFであってもよい。高周波電力LFは、高周波電力HFと共に用いられる場合には、基板Wにイオンを引き込むための高周波バイアス電力として用いられる。高周波電力LFを発生するように構成されたバイアス電源64は、整合器68及び電極プレート16を介して下部電極18に接続される。整合器68は、バイアス電源64の負荷側(下部電極18側)のインピーダンスをバイアス電源64の出力インピーダンスに整合させるための回路を有する。
なお、高周波電力HFを用いずに、高周波電力LFを用いて、即ち、単一の高周波電力のみを用いてプラズマを生成してもよい。この場合には、高周波電力LFの周波数は、13.56MHzよりも大きな周波数、例えば40MHzであってもよい。また、この場合には、プラズマ処理装置1は、高周波電源62及び整合器66を備えなくてもよい。この場合には、バイアス電源64は一例のプラズマ生成部を構成する。
別の実施形態において、電気バイアスは、直流電圧のパルス波であってもよい。直流電圧のパルス波は、周期的に発生されて、下部電極18に与えられる。直流電圧のパルス波の周期は、第2の周波数で規定される。直流電圧のパルス波の周期は、二つの期間を含む。二つの期間のうち一方の期間における直流電圧は、負極性の直流電圧である。二つの期間のうち一方の期間における直流電圧のレベル(即ち、絶対値)は、二つの期間のうち他方の期間における直流電圧のレベル(即ち、絶対値)よりも高い。他方の期間における直流電圧は、負極性、正極性の何れであってもよい。他方の期間における負極性の直流電圧のレベルは、ゼロよりも大きくてもよく、ゼロであってもよい。この実施形態において、バイアス電源64は、ローパスフィルタ及び電極プレート16を介して下部電極18に接続される。なお、電気バイアスとして用いられるパルス波は、直流以外の波形を有するパルス状の電圧を含んでいてもよい。
一実施形態において、バイアス電源64は、電気バイアスの連続波を下部電極18に与えてもよい。即ち、バイアス電源64は、電気バイアスを連続的に下部電極18に与えてもよい。電気バイアスの連続波は、方法MTの工程STP又は工程ST2及び工程ST3が実行されている期間において、下部電極18に与えられ得る。
別の実施形態において、バイアス電源64は、電気バイアスのパルス波を下部電極18に与えてもよい。電気バイアスのパルス波は、周期的に下部電極18に与えられ得る。電気バイアスのパルス波の周期は、第3の周波数で規定される。第3の周波数は、第2の周波数よりも低い。第3の周波数は、例えば1Hz以上、200kHz以下である。他の例では、第3の周波数は、5Hz以上、100kHz以下であってもよい。
電気バイアスのパルス波の周期は、二つの期間、即ちH期間及びL期間を含む。H期間における電気バイアスのレベル(即ち、電気バイアスのパルスのレベル)は、L期間における電気バイアスのレベルよりも高い。即ち、電気バイアスのレベルが増減されることにより、電気バイアスのパルス波が下部電極18に与えられてもよい。L期間における電気バイアスのレベルは、ゼロよりも大きくてもよい。或いは、L期間における電気バイアスのレベルは、ゼロであってもよい。即ち、電気バイアスのパルス波は、電気バイアスの下部電極18への供給と供給停止とを交互に切り替えることにより、下部電極18に与えられてもよい。ここで、電気バイアスが高周波電力LFである場合には、電気バイアスのレベルは、高周波電力LFの電力レベルである。電気バイアスが高周波電力LFである場合には、電気バイアスのパルスにおける高周波電力LFのレベルは、2kW以上であってもよい。電気バイアスが負極性の直流電圧のパルス波である場合には、電気バイアスのレベルは、負極性の直流電圧の絶対値の実効値である。電気バイアスのパルス波のデューティ比、即ち、電気バイアスのパルス波の周期においてH期間が占める割合は、例えば1%以上、80%以下である。別の例では、電気バイアスのパルス波のデューティ比は5%以上50%以下であってよい。或いは、電気バイアスのパルス波のデューティ比は、50%以上、99%以下であってもよい。電気バイアスのパルス波は、方法MTの工程ST2及び工程ST3を実行するために、下部電極18に与えられ得る。
一実施形態において、高周波電源62は、高周波電力HFの連続波を供給してもよい。即ち、高周波電源62は、高周波電力HFを連続的に供給してもよい。高周波電力HFの連続波は、方法MTの工程STP又は工程ST2及び工程ST3が実行されている期間において、供給され得る。
別の実施形態において、高周波電源62は、高周波電力HFのパルス波を供給してもよい。高周波電力HFのパルス波は、周期的に供給され得る。高周波電力HFのパルス波の周期は、第4の周波数で規定される。第4の周波数は、第2の周波数よりも低い。一実施形態において、第4の周波数は、第3の周波数と同じである。高周波電力HFのパルス波の周期は、二つの期間、即ちH期間及びL期間を含む。H期間における高周波電力HFの電力レベルは、二つの期間のうちL期間における高周波電力HFの電力レベルよりも高い。L期間における高周波電力HFの電力レベルは、ゼロよりも大きくてもよく、ゼロであってもよい。
なお、高周波電力HFのパルス波の周期は、電気バイアスのパルス波の周期と同期していてもよい。高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間と同期していてもよい。或いは、高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間と同期していなくてもよい。高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間の時間長は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間の時間長と同一であってもよく、異なっていてもよい。
プラズマ処理装置1においてプラズマ処理が行われる場合には、ガスがガス供給部から内部空間10sに供給される。また、高周波電力HF及び/又は電気バイアスが供給されることにより、上部電極30と下部電極18との間で高周波電界が生成される。生成された高周波電界が内部空間10sの中のガスからプラズマを生成する。
プラズマ処理装置1は、制御部80を更に備え得る。制御部80は、プロセッサ、メモリなどの記憶部、入力装置、表示装置、信号の入出力インターフェイス等を備えるコンピュータであり得る。制御部80は、プラズマ処理装置1の各部を制御する。制御部80では、入力装置を用いて、オペレータがプラズマ処理装置1を管理するためにコマンドの入力操作等を行うことができる。また、制御部80では、表示装置により、プラズマ処理装置1の稼働状況を可視化して表示することができる。さらに、記憶部には、制御プログラム及びレシピデータが格納されている。制御プログラムは、プラズマ処理装置1で各種処理を実行するために、プロセッサによって実行される。プロセッサは、制御プログラムを実行し、レシピデータに従ってプラズマ処理装置1の各部を制御する。
再び図1を参照する。以下、方法MTについて、それがプラズマ処理装置1を用いて図2に示す基板Wに適用される場合を例にとって、説明する。プラズマ処理装置1が用いられる場合には、制御部80によるプラズマ処理装置1の各部の制御により、プラズマ処理装置1において方法MTが実行され得る。以下の説明においては、方法MTの実行のための制御部80によるプラズマ処理装置1の各部の制御についても説明する。
以下の説明では、図1に加えて、図4の(a)、図4の(b)、及び図5を参照する。図4の(a)は、図1に示すエッチング方法が適用された一例の基板の部分拡大断面図であり、図4の(b)は、リンを含まない処理ガスから形成されたプラズマによってエッチングされた一例の基板の部分拡大断面図である。図5は、一つの例示的実施形態に係るエッチング方法に関する一例のタイミングチャートである。図5において、横軸は時間を示している。図5において、縦軸は、高周波電力HFの電力レベル、電気バイアスのレベル、及び処理ガスの供給状態を示している。高周波電力HFの「L」レベルは、高周波電力HFが供給されていないか、又は、高周波電力HFの電力レベルが、「H」で示す電力レベルよりも低いことを示している。電気バイアスの「L」レベルは、電気バイアスが下部電極18に与えられていないか、又は、電気バイアスのレベルが、「H」で示すレベルよりも低いことを示している。また、処理ガスの供給状態の「ON」は、処理ガスがチャンバ10内に供給されていることを示しており、処理ガスの供給状態の「OFF」は、チャンバ10内への処理ガスの供給が停止されていることを示している。
図1に示すように、方法MTは、工程ST1で開始する。工程ST1では、基板Wがチャンバ10内に準備される。基板Wは、チャンバ10内において静電チャック20上に載置されて、静電チャック20によって保持される。なお、基板Wは300mmの直径を有し得る。
方法MTでは、次いで、工程STPが実行される。工程STPでは、基板Wに対するプラズマ処理が実行される。工程STPでは、チャンバ10内で処理ガスからプラズマが生成される。方法MTは、工程ST2を含む。工程ST2は、工程STPの実行中に行われる。方法MTは、工程ST3を更に含み得る。工程ST3は、工程STPの実行中に行われる。工程ST2と工程ST3は、同時に発生してもよく、或いは、互いから独立して行われてもよい。
工程ST2では、シリコン含有膜SFが、工程STPにおいてチャンバ10内で処理ガスから生成されたプラズマからの化学種により、エッチングされる。工程ST3では、保護膜PFが、工程STPにおいてチャンバ10内で処理ガスから生成されたプラズマからの化学種により、基板W上に形成される。保護膜PFは、シリコン含有膜SFに形成された開口を画成する側壁面上に形成される。
工程STPで用いられる処理ガスは、ハロゲン元素及びリンを含む。処理ガスに含まれるハロゲン元素は、フッ素であり得る。処理ガスは、少なくとも一つのハロゲン含有分子を含み得る。処理ガスは、少なくとも一つのハロゲン含有分子として、フルオロカーボン又はハイドロフルオロカーボンの少なくとも一つを含み得る。フルオロカーボンは、例えばCF、C、C、又はCの少なくとも一つである。ハイドロフルオロカーボンは、例えばCH、CHF、又はCHFの少なくとも一つである。ハイドロフルオロカーボンは、二つ以上の炭素を含んでいてもよい。ハイドロフルオロカーボンは、例えば、三つの炭素、又は四つの炭素を含んでいてもよい。
処理ガスは、少なくとも一つのリン含有分子を含み得る。リン含有分子は、十酸化四リン(P10)、八酸化四リン(P)、六酸化四リン(P)のような酸化物であってもよい。十酸化四リンは、五酸化二リン(P)と呼ばれることがある。リン含有分子は、三フッ化リン(PF)、五フッ化リン(PF)、三塩化リン(PCl)、五塩化リン(PCl)、三臭化リン(PBr)、五臭化リン(PBr)、ヨウ化リン(PI)のようなハロゲン化物であってもよい。即ち、リンを含む分子は、ハロゲン元素としてフッ素を含んでいてもよい。或いは、リンを含む分子は、ハロゲン元素としてフッ素以外のハロゲン元素を含んでいてもよい。リン含有分子は、フッ化ホスホリル(POF)、塩化ホスホリル(POCl)、臭化ホスホリル(POBr)のようなハロゲン化ホスホリルであってもよい。リン含有分子は、ホスフィン(PH)、リン化カルシウム(Ca等)、リン酸(HPO)、リン酸ナトリウム(NaPO)、ヘキサフルオロリン酸(HPF)等であってもよい。リン含有分子は、フルオロホスフィン類(HPF)であってもよい。ここで、xとyの和は、3又は5である。フルオロホスフィン類としては、HPF、HPFが例示される。処理ガスは、少なくとも一つのリン含有分子として、上記のリン含有分子のうち一つ以上のリン含有分子を含み得る。例えば、処理ガスは、少なくとも一つのリン含有分子として、PF、PCl、PF,PCl,POCl、PH、PBr、又はPBrの少なくとも一つを含み得る。なお、処理ガスに含まれる各リン含有分子は、それが液体又は固体である場合には、加熱等によって気化されてチャンバ10内に供給され得る。
工程STPで用いられる処理ガスは、炭素及び水素を更に含んでいてもよい。処理ガスは、水素を含む分子として、H、フッ化水素(HF)、炭化水素(C)、ハイドロフルオロカーボン(CH)、又はNHの少なくとも一つを含んでいてもよい。炭化水素は、例えばCH又はCである。ここで、x及びyの各々は自然数である。処理ガスは、炭素を含む分子として、フルオロカーボン又は炭化水素(例えばCH)を含んでいてもよい。処理ガスは、酸素を更に含んでいてもよい。処理ガスは、例えばOを含んでいてもよい。或いは、処理ガスは、酸素を含んでいなくてもよい。
一実施形態において、処理ガスは、リン含有ガス、フッ素含有ガス、及び水素含有ガスを含む。水素含有ガスは、フッ化水素(HF)、H、アンモニア(NH)、及び炭化水素からなる群から選択される少なくとも一つを含有する。リン含有ガスは、上述したリン含有分子のうち少なくも一つを含む。フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む。フルオロカーボンガスは、上述したフルオロカーボンを含有するガスである。炭素を含有しないフッ素含有ガスは、例えば三フッ化窒素ガス(NFガス)又は六フッ化硫黄ガス(SFガス)である。また、処理ガスは、ハイドロフルオロカーボンガスを更に含んでいてもよい。ハイドロフルオロ-カーボンガスは、上述したハイドロフルオロカーボンのガスである。また、処理ガスは、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを更に含んでいてもよい。ハロゲン含有ガスは、例えばClガス及び/又はHBrガスである。
一例の処理ガスは、リン含有ガス、フルオロカーボンガス、水素含有ガス、及び酸素含有ガス(例えばOガス)を含むか、実質的にこれらからなる。別の一例の処理ガスは、リン含有ガス、炭素を含有しないフッ素含有ガス、フルオロカーボンガス、水素含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、及びフッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを含むか、実質的にこれらからなる。
別の実施形態において、処理ガスは、上述のリン含有ガス、上述のフッ素含有ガス、上述のハイドロフルオロカーボンガス、及び上述のフッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを含むか、実質的にこれらからなる。
一実施形態において、処理ガスは、第1のガス及び第2のガスを含み得る。第1のガスは、リンを含有しないガスである。即ち、第1のガスは、処理ガスに含まれるリン含有ガス以外の全てのガスである。第1のガスは、ハロゲン元素を含み得る。第1のガスは、上述した少なくとも一つのハロゲン含有分子のガスを含み得る。第1のガスは、炭素及び水素を更に含んでいてもよい。第1のガスは、上述した水素を含む分子のガス及び/又は炭素を含む分子のガスを更に含んでいてもよい。第1のガスは、酸素を更に含んでいてもよい。第1のガスは、Oガスを含んでいてもよい。或いは、第1のガスは、酸素を含んでいなくてもよい。第2のガスは、リンを含有するガスである。即ち、第2のガスは、上述のリン含有ガスである。第2のガスは、上述した少なくとも一つのリン含有分子のガスを含んでいてもよい。
工程STPで用いられる処理ガスにおいて、第1のガスの流量に対する第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下に設定されてもよい。流量比は、0.075以上、0.3以下に設定されてもよい。流量比は、0.1以上、0.25以下に設定されてもよい。
図5に示すように、工程STPでは、チャンバ10内に処理ガスが供給される。工程STPでは、チャンバ10内のガスの圧力が指定された圧力に設定される。工程STPでは、チャンバ10内のガスの圧力は、5mTorr(0.65Pa)以上、100mTorr(13.3Pa)以下の圧力に設定され得る。また、工程STPでは、チャンバ10内で処理ガスからプラズマを生成するために、高周波電力HFが供給される。図5において実線で示すように、工程STPでは、高周波電力HFの連続波が供給されてもよい。工程STPでは、高周波電力HFの代わりに高周波電力LFが用いられてもよい。工程STPでは、高周波電力HF及び電気バイアスの双方が供給されてもよい。図5において実線で示すように、工程STPでは、電気バイアスの連続波が下部電極18に与えられてもよい。高周波電力HFの電力レベルは、2kW以上、10kW以下のレベルに設定され得る。電気バイアスとして高周波電力LFが用いられる場合には、高周波電力LFの電力レベルは、2kW以上のレベルに設定され得る。高周波電力LFの電力レベルは、10kW以上のレベルに設定されてもよい。
工程STPの実行のために、制御部80は、処理ガスをチャンバ10内に供給するようにガス供給部を制御する。また、制御部80は、チャンバ10内でのガスの圧力を指定された圧力に設定するように排気装置50を制御する。また、制御部80は、高周波電力HF、高周波電力LF、又は高周波電力HF及び電気バイアスを供給するように高周波電源62及びバイアス電源64を制御する。
工程ST2の実行のために、制御部80は、処理ガスをチャンバ10内に供給するようにガス供給部を制御する。また、制御部80は、チャンバ10内でのガスの圧力を指定された圧力に設定するように排気装置50を制御する。また、制御部80は、高周波電力HF、高周波電力LF、又は高周波電力HF及び電気バイアスを供給するように高周波電源62及びバイアス電源64を制御する。
一実施形態の方法MTにおいて、工程ST2(又は工程STP)の開始時の基板Wの温度は、0℃以下の温度に設定されてもよい。このような温度に基板Wの温度が設定されると、工程ST2におけるシリコン含有膜SFのエッチングレートが高くなる。工程ST2の開始時の基板Wの温度を設定するために、制御部80はチラーユニットを制御し得る。なお、工程ST2(又は工程STP)の実行中の基板Wの温度は、200℃以下の温度であってもよい。工程ST2(又は工程STP)の実行中の基板Wの温度が、200℃以下の温度であれば、シリコン含有膜SFに形成される開口の底部にまで、エッチャントであるリン化学種が十分に供給され得る。
反応速度が温度と共に増加することを規定するアレニウスの速度則によれば、低温(例えば、0℃以下)では、サイドエッチ量が減少する。低温では、保護膜(P-O)の揮発性(材料の揮発する傾向の尺度)が減少する。上述したように、低い揮発性(化学的に強固)のため、側壁が横方向にエッチングされることを防止する保護膜の有効性は、低温において増す。さらに、高アスペクトエッチングのために、イオンエネルギーがより高くなる傾向があり、したがって、本発明者は、保護膜の有効性を高めるためにより低くあるべきエッチング温度の利益を認識している。故に、本開示においては、(基板Wの温度を低くするように制御することで達成される)より低い揮発性を有する保護膜は、側壁のエッチング(ボーイング)を抑制することに役立つので、より望ましい。
一実施形態において、方法MTは、工程STTを更に含んでいてもよい。工程STTは、工程ST2(又は工程STP)の前に実行される。基板Wの温度は、工程STTにおいて、0℃以下の温度に設定される。工程ST2の開始時の基板Wの温度は、工程STTにおいて設定される。工程STTにおいて基板Wの温度を設定するために、制御部80は、チラーユニットを制御し得る。
工程ST2では、シリコン含有膜SFが、処理ガスから生成されたプラズマからのハロゲン化学種により、エッチングされる。一実施形態では、シリコン含有膜SFの全領域のうちマスクMKから露出されている部分がエッチングされる(図4の(a)を参照)。
処理ガスが、リン含有分子として、PFのようにリンとハロゲン元素を含有する分子を含んでいる場合には、かかる分子に由来するハロゲン化学種は、シリコン含有膜SFのエッチングに寄与する。したがって、PFのようにリンとハロゲン元素を含有するリン含有分子は、工程ST2においては、シリコン含有膜SFのエッチングレートを高める。
工程ST3では、保護膜PFが、工程ST2のエッチングによってシリコン含有膜SFに形成された開口を画成する側壁面上に形成される(図4の(a)を参照)。保護膜PFは、工程STPにおいてチャンバ10内で処理ガスから生成されたプラズマからの化学種により形成される。工程ST3は、工程ST2と同時に進行し得る。図4の(a)に示すように、一実施形態において、保護膜PFは、その厚さがシリコン含有膜SFに形成された開口の深さ方向に沿って減少するように形成されてもよい。
保護膜PFは、シリコン及び工程STPで用いられる処理ガスに含まれるリンを含む。一実施形態では、保護膜PFは、処理ガスに含まれる炭素及び/又は水素を更に含んでいてもよい。一実施形態では、保護膜PFは、処理ガスに含まれるか又はシリコン含有膜SFに含まれる酸素を更に含んでいてもよい。一実施形態では、保護膜PFは、リンと酸素の結合を含んでいてもよい。
図6の(a)及び図6の(b)はそれぞれ、工程STPにおいてシリコン酸化膜、シリコン窒化膜をエッチングした実験例において形成された保護膜PFに対するXPS分析の結果を示す図である。図6の(a)及び図6の(b)の各々は、P2pスペクトルを示している。実験例の工程STPの条件を以下に示す。
<工程STPの条件>
チャンバ10内のガスの圧力:100mTorr(13.33Pa)
処理ガス:50sccmのPFガス及び150sccmのArガス
高周波電力HF(連続波):40MHz、4500W
高周波電力LF(連続波):400kHz、7000W
基板の温度(エッチング開始前の基板支持器の温度):-70℃
工程STPの実行期間の時間長:30秒
工程STPにおいてシリコン酸化膜をエッチングした実験例によれば、保護膜PFのXPS分析の結果、図6の(a)に示すように、Si-Oの結合ピークとP-Oの結合ピークが観察された。また、工程STPにおいてシリコン窒化膜をエッチングした実験例によれば、保護膜PFのXPS分析の結果、図6の(b)に示すように、Si-Pの結合ピークとP-Nの結合ピークが観察された。
一実施形態において、上述した処理ガスのプラズマは、フッ化水素から生成されたプラズマを含む。一実施形態において、処理ガスから生成されたプラズマに含まれる化学種のうちフッ化水素が最も多くてもよい。リン含有ガス(上述のリン含有分子を含むガス)から生成されるリン化学種が基板Wの表面に存在する状態では、フッ化水素、即ちエッチャントの基板Wへの吸着が促進される。即ち、リン含有ガスから生成されるリン化学種が基板Wの表面に存在する状態では、開口(凹部)の底へのエッチャントの供給が促進されて、シリコン含有膜SFのエッチングレートが高められる。
また、処理ガスにリンが含まれなければ、図4の(b)に示すように、シリコン含有膜SFは、横方向にもエッチングされる。その結果、シリコン含有膜SFに形成される開口の幅が一部で広くなる。例えば、シリコン含有膜SFに形成される開口の幅はマスクMKの近傍で部分的に広くなる。
一方、方法MTでは、保護膜PFが、エッチングによってシリコン含有膜SFに形成された開口を画成する側壁面上に形成される。この保護膜PFにより側壁面が保護されつつ、シリコン含有膜SFがエッチングされる。したがって、方法MTによれば、シリコン含有膜SFのプラズマエッチングにおいて、横方向のエッチングを抑制することが可能となる。
一実施形態においては、工程STPが継続されている期間、即ち工程STPにおいて処理ガスからプラズマが生成されている期間中に、工程ST2と工程ST3を各々が含む一つ以上のサイクルが順に実行されてもよい。工程STPにおいては、二つ以上のサイクルが順に実行されてもよい。
一実施形態では、図5において破線で示すように、上述した電気バイアスのパルス波が、工程STPにおいてバイアス電源64から下部電極18に与えられてもよい。即ち、処理ガスから生成されたプラズマがチャンバ10内に存在するときに、電気バイアスのパルス波が、バイアス電源64から下部電極18に与えられてもよい。この実施形態においては、工程ST2のシリコン含有膜SFのエッチングは、主に、電気バイアスのパルス波の周期内のH期間において生じる。また、工程ST3の保護膜PFの形成は、主に、電気バイアスのパルス波の周期内のL期間において生じる。
なお、電気バイアスが高周波電力LFである場合には、電気バイアスのパルス波の周期内のH期間において、高周波電力LFの電力レベルは、2kW以上のレベルに設定され得る。電気バイアスのパルス波の周期内のH期間において、高周波電力LFの電力レベルは、10kW以上のレベルに設定されてもよい。
一実施形態では、図5において破線で示すように、上述した高周波電力HFのパルス波が、工程STPにおいて供給されてもよい。高周波電力HFのパルス波の周期内のH期間において、高周波電力HFの電力レベルは、1kW以上、10kW以下のレベルに設定され得る。図5に示すように、高周波電力HFのパルス波の周期は、電気バイアスのパルス波の周期と同期していてもよい。図5に示すように、高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間と同期していてもよい。或いは、高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間と同期していなくてもよい。高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間の時間長は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間の時間長と同一であってもよく、異なっていてもよい。
図7は、一つの例示的実施形態に係るエッチング方法に関する別の例のタイミングチャートである。図7において、横軸は時間を示している。図7において、縦軸は、高周波電力HFの電力レベル、電気バイアスのレベル、第1のガスの供給状態、及び第2のガスの供給状態を示している。高周波電力HFの「L」レベルは、高周波電力HFが供給されていないか、又は、高周波電力HFの電力レベルが、「H」で示す電力レベルよりも低いことを示している。電気バイアスの「L」レベルは、電気バイアスが下部電極18に与えられないか、又は、電気バイアスのレベルが、「H」で示すレベルよりも低いことを示している。また、第1のガスの供給状態の「ON」は、第1のガスがチャンバ10内に供給されていることを示しており、第1のガスの供給状態の「OFF」は、チャンバ10内への第1のガスの供給が停止されていることを示している。また、第2のガスの供給状態の「ON」は、第2のガスがチャンバ10内に供給されていることを示しており、第2のガスの供給状態の「OFF」は、チャンバ10内への第2のガスの供給が停止されていることを示している。
図7に示すように、工程STPにおいては、第1のガスと第2のガスは、互いに交互にチャンバ10内に供給されてもよい。工程ST2のシリコン含有膜SFのエッチングは、主に、第1のガスがチャンバ10内に供給される期間において生じる。また、工程ST3の保護膜PFの形成は、主に、第2のガスがチャンバ10内に供給される期間において生じる。
図7において実線で示すように、工程STPにおいて、高周波電力HFの連続波が供給されてもよい。或いは、図5に示した高周波電力HFのパルス波と同じように、工程STPにおいて、高周波電力HFのパルス波が供給されてもよい。高周波電力HFのパルス波は、図7において破線で示されている。高周波電力HFのパルス波の周期内のH期間は、第1のガスがチャンバ10内に供給される期間と同期するか又は部分的に重複する。また、高周波電力HFのパルス波の周期内のL期間は、第2のガスがチャンバ10内に供給される期間と同期するか又は部分的に重複する。
また、図7において実線で示すように、工程STPにおいて、電気バイアスの連続波が下部電極18に与えられてもよい。或いは、図5に示した電気バイアスのパルス波と同じように、工程STPにおいて、電気バイアスのパルス波が下部電極18に与えられてもよい。電気バイアスのパルス波は、図7において破線で示されている。電気バイアスのパルス波の周期内のH期間は、第1のガスがチャンバ10内に供給される期間と同期するか、部分的に重複する。また、電気バイアスのパルス波の周期内のL期間は、第2のガスがチャンバ10内に供給される期間と同期するか、部分的に重複する。
エッチング中にバイアス用の電力をパルス化することにより得られる効果は、主に堆積にあるのではなく、また、主にエッチングにあるのでもなく、エッチングのフェーズと堆積のフェーズの分岐が生み出されることにある。また、バイアス電力が下部電極に供給されているときに、エッチングが主に生じる。他方、バイアス電力が下部電極に供給されていないときに、堆積が主に生じる。パルス化されたバイアス電力を与えることによって、交互のエッチングのフェーズ及び堆積のフェーズが実現される。エッチングのフェーズでは、保護膜が形成されて凹部(開口)の側壁がサイドエッチから保護された後に、エッチングが生じる。したがって、保護膜の形成(堆積)とこれに続くエッチングの連続するフェーズにより、側壁のボーイングを抑制し、一方で凹部(開口)の深さを増加させることを継続する制御されたエッチングがもたらされる。また、パルスのデューティーサイクル((バイアスのオン時間)/(バイアスのオン時間+バイアスのオフ時間))を変化させることにより、エッチングのフェーズと堆積のフェーズとの間でのバランスを制御するメカニズムが提供される。より長いバイアスのオフ時間は、より厚い保護膜の形成を支援して、サイドエッチからの更なる保護をもたらす。より長いバイアスのオン時間は、エッチングレートを増加させて、所定のエッチング深さに到達するのに必要な時間を制御する。
以下、方法MTの評価のために行った第1の実験について説明する。第1の実験では、複数のサンプル基板を準備した。複数のサンプル基板の各々は、シリコン酸化膜及び当該シリコン酸化膜上に設けられたマスクを有していた。マスクは、アモルファスカーボン膜から形成されたマスクであった。第1の実験では、複数のサンプル基板に方法MTの工程STPを適用した。複数のサンプル基板それぞれに対して用いた処理ガスは、互いに異なる流量のPFガスを含んでいた。工程STPにおける他の条件を以下に示す。なお、PFガスの流量はそれぞれ、0sccm、15sccm、30sccm、50sccm、及び100sccmであった。即ち、第1の実験において、第1のガスの流量に対する第2のガスの流量の比である流量比はそれぞれ、0、0.075、0.15、0.25、0.5であった。
<工程STPの条件>
チャンバ10内のガスの圧力:25mTorr(3.3Pa)
処理ガス:50sccmのCHガス、100sccmのCFガス、50sccmのOガス
高周波電力HF(連続波):40MHz、4500W
高周波電力LF(連続波):400kHz、7000W
サンプル基板の温度(エッチング開始前の基板支持器の温度):-30℃
工程STPの実行期間の時間長:600秒
第1の実験では、複数のサンプル基板の各々について、シリコン酸化膜に形成された開口の最大幅、シリコン酸化膜のエッチングレート、及び選択比を求めた。選択比は、シリコン酸化膜のエッチングレートをマスクのエッチングレートで除した値である。そして、工程STPで用いた処理ガス中のPFガスの流量とシリコン酸化膜のエッチングレートとの関係を求めた。また、工程STPで用いた処理ガス中のPFガスの流量とシリコン酸化膜に形成された開口の最大幅との関係を求めた。また、工程STPで用いた処理ガス中のPFガスの流量と選択比との関係を求めた。処理ガス中のPFガスの流量とシリコン酸化膜のエッチングレートとの関係を図8に示す。また、処理ガス中のPFガスの流量とシリコン酸化膜に形成された開口の最大幅との関係を図9に示す。また、処理ガス中のPFガスの流量と選択比との関係を図10に示す。
図8及び図10に示すように、処理ガスがリンを含む場合、即ち、流量比が0よりも大きい場合に、シリコン酸化膜のエッチングレート及び選択比が高くなることが確認された。また、図10に示すように、処理ガス中のPFガスの流量が15sccm以上、60sccm又は50sccm以下である場合、相当に高い選択比が得られることが確認された。即ち、即ち流量比が0.075以上、0.3又は0.25以下である場合に、相当に高い選択比が得られることが確認された。また、図8に示すように、処理ガス中のPFガスの流量が20sccm以上である場合、即ち、流量比が0.1以上である場合に、PFを添加しない場合に比べ、エッチングレートが1.5倍程度になることが確認された。
また、図9に示すように、処理ガスがリンを含む場合に、シリコン酸化膜の開口の最大幅が小さくなること、即ち、シリコン酸化膜の開口の幅が一部で広くなることを抑制することが可能であることが確認された。特に、処理ガス中のPFガスの流量が50sccm以上である場合に、シリコン酸化膜の開口の幅が一部で広くなることがより顕著に抑制され得ることが確認された。
また、図9において、横軸は、PFガスの流量を示しており、縦軸は、エッチング凹部(開口)の最大幅を示している。エッチャントであるフッ素の量は、PFガスの流量の増加につれて増加し、エッチャントの増加は、エッチングレートの増加をもたらしている(図8参照)。PFガスの流量の増加につれて、垂直方向のエッチングレートが増加している。しかしながら、PFガスの流量が増加しても、凹部(開口)の最大幅は、15sccm(7.5%)の流量までは(僅かに小さくはなるものの)略一定である。15sccm(7.5%)を越える流量では、凹部(開口)の最大幅は、減少している。したがって、エッチング中のリン含有ガスの使用により、効果的にサイドエッチ(ボーイング)が抑制される。
P-O結合を含む保護膜に関しては、P-O結合を有する保護膜は、低い揮発性を有する(即ち、化学的に強固である)。本発明者が認識しているように、P-O結合を有する保護膜の存在は、シリコン含有膜における凹部の側壁を比較的低いエネルギーを有するイオンによる浸食から保護することに有効である。他方、凹部(開口)の底に入射するイオンは、高いエネルギーを有しており、したがって、保護膜が凹部の底に形成されていても凹部の底を除去する(エッチングする)。故に、P-O結合の保護膜は、望まれない側壁のエッチングに対する選択的な保護機能を有する。これは、P-O結合の保護膜は、側壁に対して浅い角度で衝突する低いエネルギーのイオンによって除去されることを回避するに足るよう、十分に化学的に強固であるからである。一方で、直接的な衝撃により凹部の底に衝突する高いエネルギーのイオンは、凹部の底でP-O結合の保護膜をエッチングして除去するよう、十分に高いエネルギーを有するからである。ひいては、これにより、側壁のボーイングの抑制と共により高いアスペクト比のエッチングが可能となる。
以下、方法MTの評価のために行った第2の実験について説明する。第2の実験では、複数のサンプル基板を準備した。複数のサンプル基板の各々は、シリコン含有膜及び当該シリコン含有膜上に設けられたマスクを有していた。シリコン含有膜は、複数のシリコン酸化膜と複数のシリコン窒化膜の交互の積層膜であった。マスクは、アモルファスカーボン膜から形成されたマスクであった。第2の実験では、複数のサンプル基板に方法MTの工程STPを適用した。複数のサンプル基板それぞれに対して用いた処理ガスは、互いに異なる流量のPFガスを含んでいた。工程STPにおける他の条件を以下に示す。なお、PFガスの流量はそれぞれ、0sccm、5sccm、20sccm、及び30sccmであった。
<工程STPの条件>
チャンバ10内のガスの圧力:25mTorr(3.3Pa)
処理ガス:フッ素含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガス、及びPFガスの混合ガス
高周波電力HF:40MHz、5500W
高周波電力LF:400kHz、8400W
サンプル基板の温度(エッチング開始前の基板支持器の温度):-30℃
第2の実験では、複数のサンプル基板の各々について、シリコン含有膜のエッチングレート、マスクのエッチングレート、及び選択比を求めた。選択比は、シリコン含有膜のエッチングレートをマスクのエッチングレートで除した値である。そして、第2の実験では、PFガスの流量とシリコン含有膜のエッチングレート、マスクのエッチングレート、及び選択比の各々との関係を求めた。図11に、第2の実験で求めたPFガスの流量とシリコン含有膜のエッチングレート、マスクのエッチングレート、及び選択比の各々との関係を示す。図11に示すように、第2の実験の結果、処理ガスに添加されたPFガスの流量が小さくても、シリコン含有膜のエッチングレートの増加が確認された。また、処理ガスに添加されたPFガスの流量が小さくても、選択比の増加が確認された。
以下、図12を参照して、別の例示的実施形態に係るエッチング方法について説明する。図12は、別の例示的実施形態に係るエッチング方法の流れ図である。図12に示すエッチング方法(以下、「方法MT2」という)は、シリコン含有膜を有する基板に適用される。方法MT2が適用される基板は、例えば図2に示した基板Wであり、シリコン含有膜SFを有する。方法MT2では、シリコン含有膜SFがエッチングされる。方法MT2においてエッチングされるシリコン含有膜は、方法MTに関連して上述したシリコン含有膜SFである。方法MT2が適用される基板Wは、方法MTに関連して上述したように、マスクMK及び下地領域URを更に有していてもよい。
方法MT2では、シリコン含有膜SFのエッチングのためにプラズマ処理装置が用いられる。方法MT2において用いられるプラズマ処理装置は、例えば上述したプラズマ処理装置1である。
以下、方法MT2を、それがプラズマ処理装置1を用いて図2に示す基板Wに適用される場合を例にとって、説明する。プラズマ処理装置1が用いられる場合には、制御部80によるプラズマ処理装置1の各部の制御により、プラズマ処理装置1において方法MT2が実行され得る。以下の説明においては、方法MT2の実行のための制御部80によるプラズマ処理装置1の各部の制御についても説明する。
以下の説明では、図12に加えて、図13、図14、及び図15を参照する。図13及び図14の各々は、図12に示すエッチング方法が適用された一例の基板の部分拡大断面図である。図15は、別の例示的実施形態に係るエッチング方法に関する一例のタイミングチャートである。図15において、横軸は時間を示している。図15において、縦軸は、図7における縦軸と同様に、高周波電力HFの電力レベル、電気バイアスのレベル、及び処理ガスの供給状態を示している。高周波電力HFの「L」レベルは、高周波電力HFが供給されていないか、又は、高周波電力HFの電力レベルが、「H」で示す電力レベルよりも低いことを示している。電気バイアスの「L」レベルは、電気バイアスが下部電極18に与えられていないか、又は、電気バイアスのレベルが、「H」で示すレベルよりも低いことを示している。また、処理ガスの供給状態の「ON」は、処理ガスがチャンバ10内に供給されていることを示しており、処理ガスの供給状態の「OFF」は、チャンバ10内への処理ガスの供給が停止されていることを示している。
図12に示すように、方法MT2は、工程ST21で開始する。工程ST21では、基板Wが、方法MTの工程ST1と同様にチャンバ10内に準備される。
方法MT2では、次いで、工程ST22が実行される。工程ST22では、シリコン含有膜SFが、チャンバ10内で処理ガスから生成されたプラズマからの化学種により、エッチングされる。
工程ST22で用いられる処理ガスは、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む。処理ガスは、希ガスを更に含んでいてもよい。処理ガスは、フッ素を含有しないハロゲン含有ガスを更に含んでいてもよい。フッ素を含有しないハロゲン含有ガスは、例えばCl、HBr、及びBClのうち少なくとも一つを含有する。処理ガスは、酸素含有ガスを更に含んでいてもよい。酸素含有ガスは、例えばOを含有する。
工程ST22で用いられる処理ガスにおいて、リン含有ガスは、方法MTに関連して上述したリン含有ガスである。工程ST22で用いられる処理ガスにおいて、炭素含有ガスは、炭化水素(C)、ハイドロフルオロカーボン(C)、及びフルオロカーボン(C)のうち少なくとも一つを含む。ここで、x、y、s、t、u、v、wの各々は自然数である。炭化水素は、例えば、CH、C等のうち少なくとも一つである。ハイドロフルオロカーボンは、例えば、CH、CHF、CHF、CHF、C等のうちの少なくとも一つである。フルオロカーボンは、例えば、CF、C、C、C、C、C、C等のうちの少なくとも一つである。二つ以上の炭素原子を含む炭素含有ガスが用いられる場合には、マスクMK及びシリコン含有膜SFにおいて開口を画成する側壁面の保護効果がより大きくなり得る。
一実施形態では、工程ST22で用いられる処理ガスにおいて、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、及び炭素含有ガスの流量のうち、フッ化水素ガスの流量が最も大きくてもよい。工程ST22で用いられる処理ガスが希ガスを含む場合には、希ガスを除く処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、フッ化水素ガスの流量が最も大きくてもよい。処理ガスが希ガスを含まない場合には処理ガスの流量に対して、処理ガスが希ガスを含む場合には希ガスを除く処理ガスの流量に対して、フッ化水素ガスの流量の割合は、50%以上、99%未満であってもよい。また、処理ガスが希ガスを含まない場合には処理ガスの流量に対して、処理ガスが希ガスを含む場合には希ガスを除く処理ガスの流量に対して、リン含有ガスの流量の割合は、1%以上、20%以下であってもよい。また、処理ガスにおいて、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、及び炭素含有ガスの流量の合計におけるリン含有ガスの流量の割合は、2%以上であってもよい。また、処理ガスが希ガスを含まない場合には処理ガスの流量に対して、処理ガスが希ガスを含む場合には希ガスを除く処理ガスの流量に対して、炭素含有ガスの流量の割合は、0%より大きく、20%以下であってもよい。
一実施形態では、工程ST22で用いられる処理ガスにおいて、フッ化水素ガスの流量、リン含有ガスの流量、炭素含有ガス、及びハロゲン含有ガスの流量の合計におけるハロゲン含有ガスの流量の割合は、0%よりも大きく、10%以下であってもよい。
工程ST22の実行のために、制御部80は、処理ガスをチャンバ10内に供給するようにガス供給部を制御する。また、制御部80は、チャンバ10内でのガスの圧力を指定された圧力に設定するように排気装置50を制御する。また、制御部80は、処理ガスからプラズマを生成するようにプラズマ生成部を制御する。プラズマ処理装置1では、制御部80は、高周波電力HF、高周波電力LF、又は高周波電力HF及び電気バイアスを供給するように高周波電源62及びバイアス電源64を制御する。
一実施形態では、工程ST22における基板支持器14(特に静電チャック20)の温度は、0℃以下又は-40℃以下の温度に設定されてもよい。このような温度に基板Wの温度が設定されると、工程ST22におけるシリコン含有膜SFのエッチングレートが高くなる。工程ST22において基板支持器14の温度を設定するために、制御部80はチラーユニットを制御し得る。
工程ST22では、図13及び図14に示すように、処理ガスから生成されたプラズマからのハロゲン化学種によりシリコン含有膜SFがエッチングされる。ハロゲン化学種は、フッ化水素ガスから生成されたフッ素化学種を含む。フッ化水素は小さい分子量の分子であり、それから生成される化学種のマスクMKに対するスパッタ効果は小さいので、マスクMKのエッチングが抑制される。したがって、フッ化水素ガスから生成されるプラズマは、マスクMKのエッチングを抑制しつつ、シリコン含有膜SFをエッチングし得る。また、フッ化水素ガスから生成されるプラズマは、シリコン含有膜SFのエッチングレートを高め得る。また、炭素含有ガスから生成される化学種は、マスクMKを保護する。炭素含有ガスに含まれる分子における炭素原子の数が大きいほど、マスクMKの保護効果は高くなる。また、リン含有ガスから生成されるプラズマは、マスクMKのエッチングを抑制し得る。さらに、リン含有ガスから生成されるリン化学種が基板Wの表面に存在する状態では、フッ化水素から生成される化学種、即ちエッチャントの基板Wへの吸着が促進される。即ち、リン含有ガスから生成されるリン化学種が基板Wの表面に存在する状態では、開口(凹部)の底へのエッチャントの供給が促進されて、シリコン含有膜SFのエッチングレートが高められる。したがって、方法MT2によれば、シリコン含有膜SFのプラズマエッチングにおいてエッチングレート及びエッチング選択性を高めることが可能となる。また、処理ガスに含まれるリン含有ガスが上述のハロゲン元素を含む場合、及び/又は、処理ガスが上述のハロゲン含有ガスを含む場合には、シリコン含有膜SFのエッチングレートが更に高められる。なお、フッ化水素ガスの代わりに、水素含有ガスとフッ素含有ガスがリン含有ガスと共に用いられても、フッ化水素ガスにより発揮される効果と同様の効果が発揮され得る。水素含有ガスは、例えばHガス及び/又はハイドロフルオロカーボンガスである。フッ素含有ガスは例えばフルオロカーボンガスである。
また、工程ST22では、リン化学種(イオン及び/又はラジカル)が、リン含有ガスから生成されたプラズマから基板Wに供給される。リン化学種は、図13に示すように、リンを含む保護膜PFを基板Wの表面上に形成してもよい。保護膜PFは、処理ガスに含まれる炭素及び/又は水素を更に含んでいてもよい。一実施形態では、保護膜PFは、処理ガスに含まれるか又はシリコン含有膜SFに含まれる酸素を更に含んでいてもよい。一実施形態では、保護膜PFは、リンと酸素の結合を含んでいてもよい。
保護膜PFの形成に代えて、又は、保護膜PFの形成に加えて、リン化学種は、シリコン含有膜SFにおいて開口を画成する側壁面においてシリコン含有膜SFに含まれる元素とリンの結合を形成してもよい。シリコン含有膜SFがシリコン酸化膜を含む場合には、リン化学種は、リンと酸素の結合をシリコン含有膜SFの側壁面において形成する。リンは、図14において「P」を囲む円で示されている。工程ST22では、シリコン含有膜SFの側壁面がリン化学種により不活性化(又は不動態化)される。即ち、シリコン含有膜SFの側壁面のパッシベーションが行われる。
したがって、方法MT2によれば、シリコン含有膜SFの側壁面がエッチングされてシリコン含有膜SFの開口が横方向において広がることが抑制される。
なお、マスクMKが炭素を含有する場合には、リン化学種は、マスクMKの表面に炭素とリンの結合を形成し得る。炭素とリンの結合は、マスクMKにおける炭素間結合よりも高い結合エネルギーを有する。したがって、方法MT2によれば、シリコン含有膜SFのプラズマエッチングにおいて、マスクMKが保護される。
図15に示すように、工程ST22では、高周波電力HFの連続波又はパルス波が、図7を参照して説明した工程STPにおける高周波電力HFの連続波又はパルス波と同様に、供給されてもよい。また、工程ST22では、電気バイアスの連続波又はパルス波が、図7を参照して説明した工程STPにおける電気バイアスの連続波又はパルス波と同様に、供給されてもよい。
即ち、一実施形態では、図15において破線で示すように、上述した電気バイアスのパルス波が、工程ST22においてバイアス電源64から下部電極18に与えられてもよい。換言すると、処理ガスから生成されたプラズマがチャンバ10内に存在するときに、電気バイアスのパルス波が、バイアス電源64から下部電極18に与えられてもよい。この実施形態においては、工程ST22のシリコン含有膜SFのエッチングは、主に、電気バイアスのパルス波の周期内のH期間において生じる。また、工程ST22の保護膜PFの形成及び/又はパッシベーション処理、主に、電気バイアスのパルス波の周期内のL期間において生じる。
一実施形態では、図15において破線で示すように、上述した高周波電力HFのパルス波が、工程ST22において供給されてもよい。図15に示すように、高周波電力HFのパルス波の周期は、電気バイアスのパルス波の周期と同期していてもよい。図15に示すように、高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間と同期していてもよい。或いは、高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間と同期していなくてもよい。高周波電力HFのパルス波の周期におけるH期間の時間長は、電気バイアスのパルス波の周期におけるH期間の時間長と同一であってもよく、異なっていてもよい。
以下、方法MT2の評価のために行った種々の実験について説明する。以下に説明する実験は、本開示を限定するものではない。
(第3~第6の実験)
第3~第6の実験では、図2に示した基板Wと同一の構造を有する複数のサンプル基板を準備した。複数のサンプル基板の各々は、シリコン含有膜及び当該シリコン含有膜上に設けられたマスクを有していた。シリコン含有膜は、交互に積層された複数のシリコン酸化膜と複数のシリコン窒化膜を有する多層膜であった。マスクは、アモルファスカーボン膜から形成されたマスクであった。第3~第6の実験の各々では、プラズマ処理装置1を用いて処理ガスからプラズマを生成してサンプル基板のシリコン含有膜をエッチングした。第3の実験で用いた処理ガスは、Hガス、ハイドロフルオロカーボンガス、フルオロカーボンガス、フッ素含有ガス、及びハロゲン含有ガスを含んでいた。第4の実験で用いた処理ガスは、第3の実験の処理ガスに加えて、PFガスを含んでいた。第5の実験で用いた処理ガスは、フッ化水素ガス、フルオロカーボンガス、及び酸素ガスを含んでいた。第6の実験で用いた処理ガスは、フッ化水素ガス、フルオロカーボンガス、及びPFガスを含んでいた。第3~第6の実験の各々の他の条件を以下に示す。
<第3~第6の実験の各々の他の条件>
チャンバ10内のガスの圧力:27mTorr(3.6Pa)
高周波電力HF(連続波):40MHz、4400W
高周波電力LF(連続波):400kHz、6000W
基板支持器14の温度:-40℃
第3~第6の実験の各々では、シリコン含有膜のエッチングの結果から、シリコン含有膜のエッチングレート、選択比、及びシリコン含有膜に形成された開口の最大幅(ボーイングCD)を求めた。選択比は、シリコン含有膜のエッチングレートをマスクのエッチングレートで除した値である。第3~第6の実験におけるシリコン含有膜のエッチングレートはそれぞれ、310nm/分、336nm/分、296nm/分、597nm/分であった。また、第3~第6の実験における選択比はそれぞれ、3.24、4.1、6.52、7.94であった。また、第3~第6の実験におけるボーイングCDはそれぞれ、106nm、104nm、128nm、104nmであった。第3~第6の実験の結果から、第4の実験及び第6の実験では、第3の実験及び第5の実験に比べて高いエッチングレートと高い選択比の双方が得られ、且つ、小さいボーイングCDが得られることが確認された。特に第6の実験では、第3の実験に比べて2倍程度のエッチングレートが得られていた。したがって、シリコン含有膜のプラズマエッチングにおいてフッ化水素ガス、炭素含有ガス、及びリン含有ガスを含む処理ガスを用いることにより、エッチングレート及びエッチング選択性を高めることが可能であることが確認された。また、シリコン含有膜のプラズマエッチングにおいてフッ化水素ガス、炭素含有ガス、及びリン含有ガスを含む処理ガスを用いることにより、シリコン含有膜の開口が横方向において広がることが抑制されることが確認された。
(第7の実験)
第7の実験では、第3~第6の実験で準備した複数のサンプル基板と同じ複数のサンプル基板を準備した。第7の実験では、プラズマ処理装置1を用いて処理ガスからプラズマを生成して複数のサンプル基板のシリコン含有膜をエッチングした。第7の実験で用いた処理ガスは、フッ化水素ガス及びフルオロカーボンガスを含んでいた。第7の実験では、複数のサンプル基板に対して用いた処理ガスのそれぞれにおけるPFガスの流量の割合は、互いに異なっていた。ここで、PFガスの流量の割合は、処理ガスの流量に対するPFガスの流量の割合である。第7の実験における他の条件は、第3~第6の実験に関して上述した対応の条件と同一であった。
第7の実験では、複数のサンプル基板の各々のシリコン含有膜のエッチングの結果から、シリコン含有膜のエッチングレートを求めた。そして、PFガスの流量の割合とシリコン含有膜のエッチングレートの関係を求めた。その結果を図16に示す。図16に示すように、処理ガスの流量に対するPFガスの流量の割合が2%以上(又は2.5%以上)であれば、高いエッチングレートが得られることが確認された。即ち、フッ化水素ガス、炭素含有ガス、及びリン含有ガスを含む処理ガスの流量に対してリン含有ガスの流量が2%以上(又は2.5%以上)であれば、高いエッチングレートが得られることが確認された。
(第8~第11の実験)
第8実験及び第9の実験の各々では、各々がシリコン酸化膜を有する複数の基板を準備した。第8の実験及び第9の実験の各々では、プラズマ処理装置1を用いて処理ガスからプラズマを生成して複数のサンプル基板のシリコン酸化膜をエッチングした。第8の実験及び第9の実験の各々において複数のサンプル基板のシリコン酸化膜をエッチングしたときの基板支持器14の温度は互いに異なっていた。第10の実験及び第11の実験の各々では、各々がシリコン窒化膜を有する複数の基板を準備した。第10の実験及び第11の実験の各々では、プラズマ処理装置1を用いて処理ガスからプラズマを生成して複数のサンプル基板のシリコン窒化膜をエッチングした。第10の実験及び第11の実験の各々において複数のサンプル基板のシリコン窒化膜をエッチングしたときの基板支持器14の温度は互いに異なっていた。第8~第11の実験の各々で用いた処理ガスは、フッ化水素ガス及びフルオロカーボンガスを含んでいた。第8の実験及び第10の実験で用いた処理ガスの流量に対するPFガスの流量の割合は2.5%であった。第9の実験及び第11の実験で用いた処理ガスは、PFガスを含んでいなかった。第8~第11の実験の各々の他の条件は、第3~第6の実験に関して上述した対応の条件と同一であった。
第8の実験及び第9の実験では、複数のサンプル基板の各々のシリコン酸化膜のエッチングの結果から、シリコン酸化膜のエッチングレートを求めた。第10の実験及び第11の実験では、複数のサンプル基板の各々のシリコン窒化膜のエッチングの結果から、シリコン窒化膜のエッチングレートを求めた。第8~第11の実験において設定した基板支持器14の温度と得られたエッチングレートの関係を、図17に示す。図17において、凡例No.8、No.9、No.10、No.11はそれぞれ、第8~第11の実験の結果を指している。図17に示すように、PFガスを処理ガスに含めた第8の実験では、シリコン酸化膜のエッチングレートが、PFガスを含まない処理ガスを用いた第9の実験のシリコン酸化膜のエッチングレートに比して高くなることが確認された。また、第8の実験の結果から、PFガスを含む処理ガスを用いる場合において基板支持器14の温度が0℃以下に設定されることにより、シリコン酸化膜のエッチングレートがより高くなることが確認された。また、PFガスを含む処理ガスを用いる場合において基板支持器14の温度が-40℃以下に設定されることにより、シリコン酸化膜のエッチングレートが顕著に高くなることが確認された。
(第12の実験及び第13の実験)
第12の実験では、プラズマ処理装置1を用い、フッ化水素ガス及びアルゴンガスの混合ガスである処理ガスからプラズマを生成して、シリコン酸化膜をエッチングした。第13の実験では、プラズマ処理装置1を用い、フッ化水素ガス、アルゴンガス、及びPFガスの混合ガスである処理ガスからプラズマを生成して、シリコン酸化膜をエッチングした。第12の実験及び第13の実験では、静電チャック20の温度を変更しながら、シリコン酸化膜をエッチングした。第12の実験及び第13の実験では、四重極型質量分析計を用いて、シリコン酸化膜のエッチング時の気相中のフッ化水素(HF)の量とSiFの量を測定した。図18の(a)及び図18の(b)に第12の実験の結果及び第13の実験の結果を示す。図18の(a)は、第12の実験におけるシリコン酸化膜のエッチング時の静電チャック20の温度とフッ化水素(HF)の量及びSiFの量の各々との関係を示している。また、図18の(b)は、第13の実験におけるシリコン酸化膜のエッチング時の静電チャック20の温度とフッ化水素(HF)の量及びSiFの量の各々との関係を示している。
図18の(a)に示すように、第12の実験では、静電チャック20の温度が約-60℃以下の温度である場合に、エッチャントであるフッ化水素(HF)の量が減少し、シリコン酸化膜のエッチングにより生成される反応生成物であるSiFの量が増加していた。即ち、第12の実験では、静電チャック20の温度が約-60℃以下の温度である場合に、シリコン酸化膜のエッチングにおいて利用されるエッチャントの量が増加していた。一方、図18の(b)に示すように、第13の実験では、静電チャック20の温度が20℃以下の温度である場合に、フッ化水素(HF)の量が減少し、SiFの量が増加していた。即ち、第13の実験では、静電チャック20の温度が20℃以下の温度である場合に、シリコン酸化膜のエッチングにおいて利用されるエッチャントの量が増加していた。第13の実験で用いた処理ガスはPFガスを含んでいる点で、第12の実験で用いた処理ガス異なっている。したがって、第13の実験では、シリコン酸化膜のエッチング時に、シリコン酸化膜の表面にリン化学種が存在する状態が形成されていた。よって、リン化学種がシリコン酸化膜の表面に存在する状態では、静電チャック20の温度が20℃以下の比較的高い温度であっても、エッチャントのシリコン酸化膜への吸着が促進されていたことが理解できる。このことから、リン化学種が基板の表面に存在する状態では、開口(凹部)の底へのエッチャントの供給が促進されて、シリコン含有膜のエッチングレートが高められることが確認された。
以下、方法MT及び方法MT2の評価のために行った第14~第16の実験について説明する。第14~第16の実験では、プラズマ処理装置1を用いて、互いに異なる処理ガスのプラズマを生成した。第14の実験で用いた処理ガスは、水素含有ガス、フッ素含有ガス、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、及びフルオロカーボンガス、及び炭化水素ガスを含んでいた。第15の実験で用いた処理ガスは、ハイドロフルオロカーボンガス、フッ素含有ガス、及びフッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを含んでいた。第16の実験で用いた処理ガスは、フッ化水素ガス及びフルオロカーボンガスを含んでいた。第14~第16の実験の各々では、四重極型質量分析計を用いて、チャンバ10内の気相中のプラズマの化学種の量を測定した。その結果、第14~第16の実験の各々では、測定された化学種の量のうち最もその量が多い化学種は、フッ化水素であった。具体的には、第14~第16の実験において測定されたフッ化水素の量はそれぞれ、35.5%、45.5%、66.7%であった。このことから、処理ガスにフッ化水素が含まれる場合に、プラズマ中でのフッ化水素の量が最も多くなることが確認された。
以上、種々の例示的実施形態について説明してきたが、上述した例示的実施形態に限定されることなく、様々な追加、省略、置換、及び変更がなされてもよい。また、異なる実施形態における要素を組み合わせて他の実施形態を形成することが可能である。
例えば、方法MT及び方法MT2の各々において用いられるプラズマ処理装置は、プラズマ処理装置1以外の容量結合型のプラズマ処理装置であってもよい。或いは、方法MT及び方法MT2の各々において用いられるプラズマ処理装置は、誘導結合型のプラズマ処理装置、ECR(電子サイクロトロン共鳴)プラズマ処理装置、又はマイクロ波といった表面波を用いてプラズマを生成するプラズマ処理装置等であってもよい。
また、プラズマ処理装置は、高周波電力LFを下部電極18に供給するバイアス電源64に加えて、負極性の直流電圧のパルスを断続的に又は周期的に下部電極18に印加するように構成された別のバイアス電源を備えていてもよい。
また、開示する実施形態は、以下の(A1)項~(A17)項、(B1)項~(B92)項、及び(C1)項~(C19)項の態様を更に含む。
(A1). プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板はシリコン含有膜を含む、該工程と、
前記チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、前記処理ガスは、ハロゲン元素及びリンを含む、該工程と、
を含むエッチング方法。
(A2). 前記エッチングによって形成された開口を画成する側壁面上に保護膜を形成する工程を更に含み、
前記保護膜は前記処理ガスに含まれるリンを含む、(A1)に記載のエッチング方法。
(A3). エッチングする前記工程と保護膜を形成する前記工程が同時に発生する、(A2)に記載のエッチング方法。
(A4). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PF、PCl、PF,PCl,POCl、PH、PBr、又はPBrの少なくとも一つを含む、(A1)~(A3)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A5). 前記処理ガスは炭素及び水素を更に含む、(A1)~(A4)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A6). 前記処理ガスは、前記水素を含む分子として、H、HF、C、CH、又はNHの少なくとも一つを含み、ここで、x及びyの各々は自然数である、(A5)に記載のエッチング方法。
(A7). 前記ハロゲン元素はフッ素である、(A1)~(A6)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A8). 前記処理ガスは酸素を更に含む、(A1)~(A7)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A9). 前記シリコン含有膜はシリコン含有誘電体膜である、(A1)~(A8)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A10). 前記シリコン含有膜は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、又はシリコン膜の少なくとも一つの膜を含む、(A1)~(A9)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A11). 前記シリコン含有膜は、互いに異なる膜種を有する二つ以上のシリコン含有膜を含む、(A1)~(A8)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A12). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜及びシリコン窒化膜を含む、(A11)に記載のエッチング方法。
(A13). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜及びシリコン膜を含む、(A11)に記載のエッチング方法。
(A14). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、及びシリコン膜を含む、(A11)に記載のエッチング方法。
(A15). 前記基板は、前記シリコン含有膜上に設けられたマスクを更に有する、(A1)~(A14)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A16). エッチングする前記工程の開始時において、前記基板の温度が0℃以下の温度に設定される、(A1)~(A15)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(A17). チャンバと、
前記チャンバ内において基板を支持するように構成された基板支持器と、
シリコン含有膜をエッチングするための処理ガスを前記チャンバ内に供給するように構成されたガス供給部であり、該処理ガスはハロゲン元素及びリンを含む、該ガス供給部と、
前記チャンバ内で前記処理ガスからプラズマを生成するために高周波電力を発生するように構成された高周波電源と、
を備えるプラズマ処理装置。
(B1). プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板はシリコン含有膜を含む、該工程と、
前記チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、前記処理ガスは、ハロゲン元素及びリンを含む、該工程と、
を含み、
前記処理ガスは、リンを含有しない第1のガス及びリンを含有する第2のガスを含み、
前記第1のガスの流量に対する前記第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下である、
エッチング方法。
(B2). 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、(B1)に記載のエッチング方法。
(B3). 前記流量比は、0.1以上、0.25以下である、(B1)に記載のエッチング方法。
(B4). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PFを含む、(B1)~(B3)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B5). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PF、PCl、PF,PCl,POCl、PH、PBr、又はPBrの少なくとも一つを含む、(B1)~(B3)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B6). 前記処理ガスは炭素及び水素を更に含む、(B1)~(B5)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B7). 前記処理ガスは、前記水素を含む分子として、H、HF、C、CH、又はNHの少なくとも一つを含み、ここで、x及びyの各々は自然数である、(B6)に記載のエッチング方法。
(B8). 前記ハロゲン元素はフッ素である、(B1)~(B7)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B9). 前記処理ガスは、前記ハロゲン元素を含む分子としてフルオロカーボンを含む、(B1)~(B8)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B10). 前記処理ガスは酸素を更に含む、(B1)~(B9)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B11). 前記処理ガスは、酸素を含まない、(B1)~(B9)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B12). エッチングする前記工程において、前記エッチングによって形成された開口を画成する側壁面上に保護膜が形成される、(B1)~(B11)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B13). 前記保護膜は、リンと酸素との結合を含む、(B12)に記載のエッチング方法。
(B14). 前記保護膜は、リンとシリコンとの結合を更に含む、(B13)に記載のエッチング方法。
(B15). エッチングする前記工程の開始時において、前記基板の温度が0℃以下の温度に設定される、(B1)~(B14)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B16). エッチングする前記工程において、前記基板を支持する基板支持器内の下部電極に2kW以上の電力レベルを有する高周波バイアス電力が供給される、(B1)~(B15)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B17). 前記電力レベルは、10kW以上である、(B16)に記載のエッチング方法。
(B18). プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板はシリコン含有膜を含む、該工程と、
前記チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、前記処理ガスは、ハロゲン元素及びリンを含む、該工程と、
前記エッチングによって形成された開口を画成する側壁面上に前記処理ガスに含まれるリンと酸素の結合を含む保護膜を形成する工程と、
を含む、エッチング方法。
(B19). エッチングする前記工程と保護膜を形成する前記工程が同時に発生する、(B18)に記載のエッチング方法。
(B20). エッチングする前記工程と保護膜を形成する前記工程とが、互いから独立して行われる、(B18)に記載のエッチング方法。
(B21). 前記保護膜の厚さは、前記開口の深さ方向に沿って減少する、(B18)~(B20)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B22). エッチングする前記工程及び保護膜を形成する前記工程を実行するために、電気バイアスのパルス波が、前記基板を支持する基板支持器内の下部電極に与えられ、
前記電気バイアスは、高周波バイアス電力であるか負極性の直流電圧のパルス波である、
(B18)~(B21)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B23). エッチングする前記工程において前記下部電極に与えられる前記高周波バイアス電力は、2kW以上の電力レベルを有する、(B22)に記載のエッチング方法。
(B24). 前記電力レベルは、10kW以上である、(B23)に記載のエッチング方法。
(B25). 前記プラズマを生成するために高周波電力のパルス波が用いられる、(B18)~(B24)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B26). 前記処理ガスは、リンを含有しない第1のガス及びリンを含有する第2のガスを含む、(B18)~(B25)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B27). 前記第1のガスと前記第2のガスとが交互に前記チャンバに供給される、(B26)に記載のエッチング方法。
(B28). 前記第1のガスの流量に対する前記第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下である、(B26)に記載のエッチング方法。
(B29). 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、(B28).に記載のエッチング方法。
(B30). 前記流量比は、0.1以上、0.25以下である、(B28)に記載のエッチング方法。
(B31). 前記保護膜は、リンとシリコンの結合を更に含む、(B18)~(B30)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B32). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PFを含む、(B18)~(B31)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B33). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PF、PCl、PF,PCl,POCl、PH、PBr、又はPBrの少なくとも一つを含む、(B18)~(B31)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B34). 前記処理ガスは炭素及び水素を更に含む、(B18)~(B33)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B35). 前記処理ガスは、前記水素を含む分子として、H、HF、C、CH、又はNHの少なくとも一つを含み、ここで、x及びyの各々は自然数である、(B34)に記載のエッチング方法。
(B36). 前記ハロゲン元素はフッ素である、(B18)~(B35)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B37). 前記処理ガスは、前記ハロゲン元素を含む分子としてフルオロカーボンを含む、(B18)~(B36)何れか一項に記載のエッチング方法。
(B38). 前記酸素は、前記シリコン含有膜から与えられる、(B18)~(B37)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B39). 前記処理ガスは、酸素を含まない、(B38)に記載のエッチング方法。
(B40). 前記処理ガスは酸素を更に含む、(B18)~(B37)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B41). エッチングする前記工程の開始時において、前記基板の温度が0℃以下の温度に設定される、(B18)~(B40)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B42). プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板はシリコン含有膜を含む、該工程と、
前記チャンバ内でハロゲン元素及びリンを含む処理ガスからプラズマを生成する工程と、
前記チャンバ内に前記プラズマが存在するときに、前記基板を支持する基板支持器の下部電極に電気バイアスのパルス波を与える工程と、
を含み、
前記電気バイアスは、高周波バイアス電力であるか負極性の直流電圧のパルス波である、
エッチング方法。
(B43). 前記電気バイアスの前記下部電極への供給と供給停止が交互に切り替えられることにより、前記電気バイアスの前記パルス波が前記下部電極に与えられる、(B42)に記載のエッチング方法。
(B44). 前記電気バイアスのレベルが増減されることにより、前記電気バイアスの前記パルス波が前記下部電極に与えられる、(B42)に記載のエッチング方法。
(B45). 前記電気バイアスの前記パルス波は、前記下部電極に周期的に与えられ、
前記電気バイアスの前記パルス波の周期は、二つの期間を含み、
前記二つの期間のうち一方の期間における前記電気バイアスの前記パルス波のレベルは、前記二つの期間のうち他方の期間における前記電気バイアスの前記パルス波のレベルよりも高く、
前記周期において前記一方の期間が占める割合であるデューティ比は、1%以上、80%以下である、
(B42)~(B44)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B46). 前記周期を規定する周波数は、5Hz以上、100kHz以下である、(B45)に記載のエッチング方法。
(B47). 前記電気バイアスは、前記一方の期間において2kW以上の電力レベルを有する、(B45)又は(B46)に記載のエッチング方法。
(B48). 前記電力レベルは、10kW以上である、(B47)に記載のエッチング方法。
(B49). 前記処理ガスは、リンを含有しない第1のガス及びリンを含有する第2のガスを含む、(B42)~(B48)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B50). 前記第1のガスと前記第2のガスとが交互に前記チャンバに供給される、(B49)に記載のエッチング方法。
(B51). 前記第1のガスが供給される期間は、前記パルス波の周期において前記電気バイアスが前記下部電極に与えられている期間と少なくとも部分的に重複する、(B50)に記載のエッチング方法。
(B52). 前記第1のガスの流量に対する前記第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下である、(B49)に記載のエッチング方法。
(B53). 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、(B52)に記載のエッチング方法。
(B54). 前記流量比は、0.1以上、0.25以下である、(B52)に記載のエッチング方法。
(B55). 電気バイアスのパルス波を与える前記工程において、前記シリコン含有膜をエッチングし開口を形成する段階と、前記開口を画成する側壁面上に保護膜を形成する段階とが含まれ、開口を形成する前記段階と保護膜を形成する前記段階とが、互いから独立して行われる、(B42)~(B54)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B56). 前記保護膜は、リンと酸素との結合を含む、(B55)に記載のエッチング方法。
(B57). 前記保護膜は、リンとシリコンの結合を更に含む、(B56)に記載のエッチング方法。
(B58). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PFを含む、(B42)~(B57)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B59). 前記処理ガスは、前記リンを含む分子として、PF、PCl、PF,PCl,POCl、PH、PBr、又はPBrの少なくとも一つを含む、(B42)~(B57)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B60). 前記処理ガスは炭素及び水素を更に含む、(B42)~(B59)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B61). 前記処理ガスは、前記水素を含む分子として、H、HF、C、CH、C、又はNHの少なくとも一つを含み、ここで、x、y、及びzの各々は自然数である、(B60)に記載のエッチング方法。
(B62). 前記ハロゲン元素はフッ素である、(B42)~(B61)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B63). 前記処理ガスは、前記ハロゲン元素を含む分子としてフルオロカーボンを含む、(B42)~(B62)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B64). 前記処理ガスは酸素を更に含む、(B42)~(B63)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B65). 前記処理ガスは、酸素を含まない、(B42)~(B63)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B66). エッチングする前記工程の開始時において、前記基板の温度が0℃以下の温度に設定される、(B42)~(B65)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B67). プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板は互いに異なる膜種を有する二つ以上のシリコン含有膜を含む、該工程と、
前記基板を0℃以下に設定する工程と、
前記チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、前記処理ガスはPFを含む、該工程と、
を含むエッチング方法。
(B68). 前記シリコン含有膜は、シリコン酸化膜を含む、(B67)に記載のエッチング方法。
(B69). 前記処理ガスは、リンを含有しない第1のガス及びPFを含有する第2のガスを含む、(B67)又は(B68)に記載のエッチング方法。
(B70). 前記第1のガスの流量に対する前記第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下である、(B69)に記載のエッチング方法。
(B71). 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、(B70)に記載のエッチング方法。
(B72). 前記流量比は、0.1以上、0.25以下である、(B70)に記載のエッチング方法。
(B73). 前記処理ガスは、フルオロカーボンを更に含む、(B67)~(B72)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B74). 前記処理ガスは炭素及び水素を更に含む、(B67)~(B73)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B75). 前記処理ガスは、前記水素を含む分子として、H、HF、C、CH、又はNHの少なくとも一つを含み、ここで、x及びyの各々は自然数である、(B74)に記載のエッチング方法。
(B76). 前記処理ガスは酸素を更に含む、(B67)~(B75)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B77). 前記処理ガスは、酸素を含まない、(B67)~(B75)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B78). エッチングする前記工程では、前記エッチングにより形成される開口を画成する側壁面上に保護膜が形成される、(B67)~(B77)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B79). エッチングする前記工程は、前記シリコン含有膜をエッチングして開口を形成する段階と、前記開口を画成する側壁面上に保護膜を形成する段階と、を含み、
開口を形成する前記段階と保護膜を形成する前記段階とが、互いから独立して行われる、(B67)~(B77)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B80). 前記保護膜は、リンと酸素との結合を含む、(B78)又は(B79)に記載のエッチング方法。
(B81). 前記保護膜は、リンとシリコンの結合を更に含む、(B80)に記載のエッチング方法。
(B82). エッチングする前記工程において、前記基板を支持する基板支持器内の下部電極に2kW以上の電力レベルを有する高周波バイアス電力が供給される、(B67)~(B81)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B83). 前記電力レベルは、10kW以上である、(B82)に記載のエッチング方法。
(B84). エッチングする前記工程において、前記基板を支持する基板支持器内の下部電極に負極性の直流電圧のパルス波が供給される、(B67)~(B83)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B85). 前記シリコン含有膜はシリコン含有誘電体膜である、(B1)~(B84)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B86). 前記シリコン含有膜は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜、又はシリコン膜の少なくとも一つの膜を含む、(B1)~(B85)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B87). 前記シリコン含有膜は、互いに異なる膜種を有する二つ以上のシリコン含有膜を含む、(B1)~(B84)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(B88). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜及びシリコン窒化膜を含む、(B87)に記載のエッチング方法。
(B89). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、交互に積層された複数のシリコン酸化膜及び複数のシリコン窒化膜を含む、(B87)に記載のエッチング方法。
(B90). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、シリコン酸化膜及びシリコン膜を含む、(B87)に記載のエッチング方法。
(B91). 前記二つ以上のシリコン含有膜は、交互に積層された複数のシリコン酸化膜及び複数のポリシリコン膜を含む、(B87)に記載のエッチング方法。
(B92). 前記基板は、前記シリコン含有膜上に設けられたマスクを更に有する、(B1)~(B91)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(C1). (a)シリコン含有膜及びマスクを有する基板をプラズマ処理装置のチャンバ内に準備する工程と、
(b)前記チャンバ内で処理ガスからプラズマを生成して前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、該処理ガスは、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む、該工程と、
を含む、エッチング方法。
(C2). 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、(C1)に記載のエッチング方法。
(C3). 前記処理ガスは、希ガスを更に含み、
前記希ガスを除く前記処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、(C1)に記載のエッチング方法。
(C4). 前記(b)において、前記基板を支持する基板支持器の温度が0℃以下の温度に設定される、(C1)~(C3).の何れか一項に記載のエッチング方法。
(C5). 前記(b)において、前記基板を支持する基板支持器の温度が-40℃以下の温度に設定される、(C4)に記載のエッチング方法。
(C6). 前記リン含有ガスは、ハロゲン元素を含有する、(C1)~(C5)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(C7). 前記ハロゲン元素は、フッ素以外のハロゲン元素である、(C6)に記載のエッチング方法。
(C8). 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量の合計における前記リン含有ガスの流量の割合は、2%以上である、(C1)~(C7)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(C9). 前記処理ガスは、フッ素を含有しないハロゲン含有ガスを更に含む、(C1)~(C8)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(C10). 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、前記炭素含有ガス、及び前記ハロゲン含有ガスの流量の合計における前記ハロゲン含有ガスの流量の割合は、0%よりも大きく、10%以下である、(C9)に記載のエッチング方法。
(C11). 前記シリコン含有膜はシリコン酸化膜を含む、(C1)~(C10)の何れか一項に記載のエッチング方法。
(C12). 前記シリコン含有膜はシリコン窒化膜を更に含む、(C11)に記載のエッチング方法。
(C13). シリコン酸化膜のプラズマエッチング用の処理ガスであって、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む、処理ガス。
(C14). 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、(C13)に記載の処理ガス。
(C15). 前記処理ガスは、希ガスを更に含み、
前記希ガスを除く前記処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、(C13)に記載の処理ガス。
(C16). 前記リン含有ガスは、ハロゲン元素を含む、(C13)~(C15)の何れか一項に記載の処理ガス。
(C17). 前記ハロゲン元素は、フッ素以外のハロゲン元素である、(C16)に記載の処理ガス。
(C18). 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量の合計における前記リン含有ガスの流量の割合は、2%以上である、(C13)~(C15)の何れか一項に記載の処理ガス。
(C19). チャンバと、
前記チャンバ内に設けられた基板支持器と、
フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む処理ガスを前記チャンバ内に供給するように構成されたガス供給部と、
前記処理ガスからプラズマを生成するように構成されたプラズマ生成部と、
前記基板支持器によって支持された基板のシリコン含有膜をエッチングするために、前記チャンバ内に前記処理ガスを供給するよう前記ガス供給部を制御し、且つ、前記チャンバ内の前記処理ガスからプラズマを生成するよう前記プラズマ生成部を制御するように構成された制御部と、
を備えるプラズマ処理装置。
以上の説明から、本開示の種々の実施形態は、説明の目的で本明細書で説明されており、本開示の範囲及び主旨から逸脱することなく種々の変更をなし得ることが、理解されるであろう。したがって、本明細書に開示した種々の実施形態は限定することを意図しておらず、真の範囲と主旨は、添付の特許請求の範囲によって示される。
1…プラズマ処理装置、10…チャンバ、14…基板支持器、80…制御部、W…基板、SF…シリコン含有膜。

Claims (99)

  1. (a)プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板はシリコン含有膜を含む、該工程と、
    (b)前記チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、前記処理ガスは、リン含有ガス、フッ素含有ガス、並びに、フッ化水素、H、アンモニア、及び炭化水素からなる群から選択される少なくとも一つを含有する水素含有ガスを含む、該工程と、
    を含む、エッチング方法。
  2. 前記フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む、請求項1に記載のエッチング方法。
  3. 前記処理ガスは、ハイドロフルオロカーボンガスを更に含む、請求項2に記載のエッチング方法。
  4. 前記フルオロカーボンガスは、CF 、C 、C 、及びC からなる群から選択される少なくとも一つのフルオロカーボンを含む、請求項2に記載のエッチング方法。
  5. 前記炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスである、請求項に記載のエッチング方法。
  6. 前記処理ガスは、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを更に含む、請求項1~の何れか一項に記載のエッチング方法。
  7. (a)プラズマ処理装置のチャンバ内に基板を準備する工程であり、該基板はシリコン含有膜を含む、該工程と、
    (b)前記チャンバ内で処理ガスから形成されたプラズマからの化学種により前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、前記処理ガスは、リン含有ガス、フッ素含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、及びフッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを含む、該工程と、
    を含む、エッチング方法。
  8. 前記フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む、請求項に記載のエッチング方法。
  9. 前記炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスである、請求項に記載のエッチング方法。
  10. 前記ハロゲン含有ガスは、Clガス及び/又はHBrガスである、請求項の何れか一項に記載のエッチング方法。
  11. 前記処理ガスにおける第1のガスの流量に対する第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下であり、
    前記第1のガスは、前記処理ガスに含まれる前記リン含有ガス以外の全てのガスであり、
    前記第2のガスは、前記リン含有ガスである、
    請求項1~10の何れか一項に記載のエッチング方法。
  12. 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、請求項11に記載のエッチング方法。
  13. 前記エッチングによって形成された開口を画成する側壁面上に前記処理ガスに含まれるリンと酸素の結合を含む保護膜を形成する工程を更に含む、請求項1~12の何れか一項に記載のエッチング方法。
  14. 前記(b)は、前記チャンバ内に前記プラズマが存在するときに、前記基板を支持する基板支持器の下部電極に電気バイアスのパルス波を周期的に与えることを含み、
    前記電気バイアスは、高周波バイアス電力であるか負極性の直流電圧のパルス波である、
    請求項1~13の何れか一項に記載のエッチング方法。
  15. 前記電気バイアスの前記パルス波が前記下部電極に与えられる周期を規定する周波数は、5Hz以上、100kHz以下である、請求項14に記載のエッチング方法。
  16. 前記(b)の前に、前記基板を支持する基板支持器の温度を0℃以下に設定する工程を更に含む、請求項1~15の何れか一項に記載のエッチング方法。
  17. (a)シリコン含有膜及びマスクを有する基板をプラズマ処理装置のチャンバ内に準備する工程と、
    (b)前記チャンバ内で処理ガスからプラズマを生成して前記シリコン含有膜をエッチングする工程であり、該処理ガスは、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む、該工程と、
    を含む、エッチング方法。
  18. 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、請求項17に記載のエッチング方法。
  19. 前記処理ガスは、希ガスを更に含み、
    前記希ガスを除く前記処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、請求項17に記載のエッチング方法。
  20. 前記(b)において、前記基板を支持する基板支持器の温度が0℃以下又は-40℃以下の温度に設定される、請求項1719の何れか一項に記載のエッチング方法。
  21. 前記処理ガスは、フッ素を含有しないハロゲン含有ガスを更に含む、請求項1720の何れか一項に記載のエッチング方法。
  22. 前記マスクはカーボンを含む、請求項1721の何れか一項に記載のエッチング方法。
  23. 前記シリコン含有膜は、シリコン酸化膜、シリコン酸化膜及びシリコン窒化膜、又は、シリコン酸化膜及び多結晶シリコン膜を含む、請求項1~22の何れか一項に記載のエッチング方法。
  24. 前記リン含有ガスは、ハロゲンを含む、請求項1~23の何れか一項に記載のエッチング方法。
  25. 前記リン含有ガスは、PF、PCl、PF、PCl、POCl、PH、PBr、又はPBrの少なくとも一つを含む、請求項1~23の何れか一項に記載のエッチング方法。
  26. 前記リン含有ガスは、フッ素を含む、請求項1~23の何れか一項に記載のエッチング方法。
  27. 前記リン含有ガスは、PF又はPFを含む、請求項26に記載のエッチング方法。
  28. 前記炭素含有ガスは、フルオロカーボン及びハイドロフルオロカーボンのうち少なくとも一つを含む、請求項1722の何れか一項に記載のエッチング方法。
  29. 前記炭素含有ガスは、二つ以上の炭素原子を含む、請求項28に記載のエッチング方法。
  30. 前記処理ガスは酸素含有ガスを更に含む、請求項1~29の何れか一項に記載のエッチング方法。
  31. 希ガスを除く前記処理ガスの流量に対する前記フッ化水素ガスの流量の割合は、50%以上、99%未満である、請求項18に記載のエッチング方法。
  32. 希ガスを除く前記処理ガスの流量に対する前記リン含有ガスの流量の割合は、1%以上、20%以下である、請求項17又は18に記載のエッチング方法。
  33. 前記プラズマ処理装置は、容量結合型のプラズマ処理装置である、請求項1~32の何れか一項に記載のエッチング方法。
  34. 前記(b)において、前記プラズマは、前記チャンバ内において前記基板を支持する基板支持器の下部電極に高周波電力を供給することにより、生成される、請求項33に記載のエッチング方法。
  35. 前記プラズマ処理装置は、前記チャンバ内に設けられた基板支持器と該基板支持器の上方に設けられた上部電極とを含み、
    前記(b)において、前記プラズマは、前記上部電極に高周波電力を供給することにより、生成される、請求項33に記載のエッチング方法。
  36. 前記高周波電力の周波数は、27MHz~100MHzの範囲内の周波数である、請求項34又は35に記載のエッチング方法。
  37. 前記プラズマ処理装置は、誘導結合型のプラズマ処理装置である、請求項1~32の何れか一項に記載のエッチング方法。
  38. チャンバと、
    前記チャンバ内に設けられた基板支持器と、
    リン含有ガス、フッ素含有ガス、並びに、フッ化水素、H 、アンモニア、及び炭化水素からなる群から選択される少なくとも一つを含有する水素含有ガスを含む処理ガスを前記チャンバ内に供給するように構成されたガス供給部と、
    前記処理ガスからプラズマを生成するように構成されたプラズマ生成部と、
    前記基板支持器によって支持された基板のシリコン含有膜をエッチングするために、前記チャンバ内に前記処理ガスを供給するよう前記ガス供給部を制御し、且つ、前記チャンバ内の前記処理ガスからプラズマを生成するよう前記プラズマ生成部を制御するように構成された制御部と、
    を備えるプラズマ処理装置。
  39. 前記フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む、請求項38に記載のプラズマ処理装置。
  40. 前記処理ガスは、ハイドロフルオロカーボンガスを更に含む、請求項39に記載のプラズマ処理装置。
  41. 前記フルオロカーボンガスは、CF 、C 、C 、及びC からなる群から選択される少なくとも一つのフルオロカーボンを含む、請求項39に記載のプラズマ処理装置。
  42. 前記炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスである、請求項41に記載のプラズマ処理装置。
  43. 前記処理ガスは、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを更に含む、請求項38~42の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  44. チャンバと、
    前記チャンバ内に設けられた基板支持器と、
    リン含有ガス、フッ素含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、及びフッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを含む処理ガスを前記チャンバ内に供給するように構成されたガス供給部と、
    前記処理ガスからプラズマを生成するように構成されたプラズマ生成部と、
    前記基板支持器によって支持された基板のシリコン含有膜をエッチングするために、前記チャンバ内に前記処理ガスを供給するよう前記ガス供給部を制御し、且つ、前記チャンバ内の前記処理ガスからプラズマを生成するよう前記プラズマ生成部を制御するように構成された制御部と、
    を備えるプラズマ処理装置。
  45. 前記フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む、請求項44に記載のプラズマ処理装置。
  46. 前記炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスである、請求項45に記載のプラズマ処理装置。
  47. 前記ハロゲン含有ガスは、Cl ガス及び/又はHBrガスである、請求項43~46の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  48. 前記処理ガスにおける第1のガスの流量に対する第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下であり、
    前記第1のガスは、前記処理ガスに含まれる前記リン含有ガス以外の全てのガスであり、
    前記第2のガスは、前記リン含有ガスである、
    請求項38~47の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  49. 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、請求項48に記載のプラズマ処理装置。
  50. 前記基板支持器は下部電極を含み、
    該プラズマ処理装置は、前記下部電極に電気的に接続されたバイアス電源を更に備え、
    前記バイアス電源は、前記チャンバ内に前記プラズマが存在するときに、前記下部電極に電気バイアスのパルス波を周期的に与えるように構成されており、
    前記電気バイアスは、高周波バイアス電力であるか負極性の直流電圧のパルス波である、
    請求項38~49の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  51. 前記電気バイアスの前記パルス波が前記下部電極に与えられる周期を規定する周波数は、5Hz以上、100kHz以下である、請求項50に記載のプラズマ処理装置。
  52. 前記基板支持器の下部電極内の流路に熱交換媒体を供給するように構成されたチラーユニットを更に備え、
    前記制御部は、前記プラズマを生成する前に、前記流路に前記熱交換媒体を供給して前記基板支持器の温度を0℃以下に設定するよう、前記チラーユニットを制御するように構成されている、請求項38~51の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  53. シリコン含有膜及びマスクを有する基板の該シリコン含有膜をエッチングするためのプラズマ処理装置であって、
    チャンバと、
    前記チャンバ内に設けられた基板支持器と、
    フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む処理ガスを前記チャンバ内に供給するように構成されたガス供給部と、
    前記処理ガスからプラズマを生成するように構成されたプラズマ生成部と、
    前記基板支持器によって支持された前記基板の前記シリコン含有膜をエッチングするために、前記チャンバ内に前記処理ガスを供給するよう前記ガス供給部を制御し、且つ、前記チャンバ内の前記処理ガスからプラズマを生成するよう前記プラズマ生成部を制御するように構成された制御部と、
    を備えるプラズマ処理装置。
  54. 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、請求項53に記載のプラズマ処理装置。
  55. 前記処理ガスは、希ガスを更に含み、
    前記希ガスを除く前記処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、
    請求項53に記載のプラズマ処理装置。
  56. 前記基板支持器の下部電極内の流路に熱交換媒体を供給するように構成されたチラーユニットを更に備え、
    前記制御部は、前記プラズマを生成する前に、前記流路に前記熱交換媒体を供給して前記基板支持器の温度を0℃以下又は-40℃以下の温度に設定するよう、前記チラーユニットを制御するように構成されている、請求項53~55の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  57. 前記処理ガスは、フッ素を含有しないハロゲン含有ガスを更に含む、請求項53~56の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  58. 前記リン含有ガスは、ハロゲンを含む、請求項38~57の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  59. 前記リン含有ガスは、PF 、PCl 、PF 、PCl 、POCl 、PH 、PBr 、又はPBr の少なくとも一つを含む、請求項38~57の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  60. 前記リン含有ガスは、フッ素を含む、請求項38~57の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  61. 前記リン含有ガスは、PF 又はPF を含む、請求項60に記載のプラズマ処理装置。
  62. 前記炭素含有ガスは、フルオロカーボン及びハイドロフルオロカーボンのうち少なくとも一つを含む、請求項53~57の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  63. 前記炭素含有ガスは、二つ以上の炭素原子を含む、請求項62に記載のプラズマ処理装置。
  64. 前記処理ガスは酸素含有ガスを更に含む、請求項38~63の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  65. 希ガスを除く前記処理ガスの流量に対する前記フッ化水素ガスの流量の割合は、50%以上、99%未満である、請求項54に記載のプラズマ処理装置。
  66. 希ガスを除く前記処理ガスの流量に対する前記リン含有ガスの流量の割合は、1%以上、20%以下である、請求項53又は54に記載のプラズマ処理装置。
  67. 前記プラズマ処理装置は、容量結合型のプラズマ処理装置である、請求項38~66の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  68. 前記プラズマ生成部は、高周波電力を発生するように構成された高周波電源を含み、
    前記高周波電源は、前記プラズマを生成するために、前記基板支持器の下部電極に前記高周波電力を供給するように構成されている、
    請求項67に記載のプラズマ処理装置。
  69. 前記基板支持器の上方に設けられた上部電極を更に備え、
    前記プラズマ生成部は、高周波電力を発生するように構成された高周波電源を含み、
    前記高周波電源は、前記プラズマを生成するために、前記上部電極に前記高周波電力を供給するように構成されている、請求項67に記載のプラズマ処理装置。
  70. 前記高周波電力の周波数は、27MHz~100MHzの範囲内の周波数である、請求項68又は69に記載のプラズマ処理装置。
  71. 前記プラズマ処理装置は、誘導結合型のプラズマ処理装置である、請求項38~66の何れか一項に記載のプラズマ処理装置。
  72. シリコン含有膜のプラズマエッチング用の処理ガスであって、リン含有ガス、フッ素含有ガス、並びに、フッ化水素、H 、アンモニア、及び炭化水素からなる群から選択される少なくとも一つを含有する水素含有ガスを含む、処理ガス。
  73. 前記フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む、請求項72に記載の処理ガス。
  74. 前記処理ガスは、ハイドロフルオロカーボンガスを更に含む、請求項73に記載の処理ガス。
  75. 前記フルオロカーボンガスは、CF 、C 、C 、及びC からなる群から選択される少なくとも一つのフルオロカーボンを含む、請求項73に記載の処理ガス。
  76. 前記炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスである、請求項75に記載の処理ガス。
  77. 前記処理ガスは、フッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを更に含む、請求項72~76の何れか一項に記載の処理ガス。
  78. シリコン含有膜のプラズマエッチング用の処理ガスであって、リン含有ガス、フッ素含有ガス、ハイドロフルオロカーボンガス、及びフッ素以外のハロゲン元素を含有するハロゲン含有ガスを含む、処理ガス。
  79. 前記フッ素含有ガスは、フルオロカーボンガス及び炭素を含有しないフッ素含有ガスからなる群から選択される少なくとも一つのガスを含む、請求項78に記載の処理ガス。
  80. 前記炭素を含有しないフッ素含有ガスは、三フッ化窒素ガス又は六フッ化硫黄ガスである、請求項79に記載の処理ガス。
  81. 前記ハロゲン含有ガスは、Cl ガス及び/又はHBrガスである、請求項77~80の何れか一項に記載の処理ガス。
  82. 前記処理ガスにおける第1のガスの流量に対する第2のガスの流量の比である流量比は、0より大きく、0.5以下であり、
    前記第1のガスは、前記処理ガスに含まれる前記リン含有ガス以外の全てのガスであり、
    前記第2のガスは、前記リン含有ガスである、
    請求項72~81の何れか一項に記載の処理ガス。
  83. 前記流量比は、0.075以上、0.3以下である、請求項82に記載の処理ガス。
  84. シリコン含有膜及びマスクを有する基板の該シリコン含有膜のプラズマエッチング用の処理ガスであって、フッ化水素ガス、リン含有ガス、及び炭素含有ガスを含む、処理ガス。
  85. 前記フッ化水素ガスの流量、前記リン含有ガスの流量、及び前記炭素含有ガスの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、請求項84に記載の処理ガス。
  86. 前記処理ガスは、希ガスを更に含み、
    前記希ガスを除く前記処理ガスにおける全てのガスそれぞれの流量のうち、前記フッ化水素ガスの流量が最も大きい、
    請求項84に記載の処理ガス。
  87. 前記処理ガスは、フッ素を含有しないハロゲン含有ガスを更に含む、請求項84~86の何れか一項に記載の処理ガス。
  88. 前記リン含有ガスは、ハロゲンを含む、請求項72~87の何れか一項に記載の処理ガス。
  89. 前記リン含有ガスは、PF 、PCl 、PF 、PCl 、POCl 、PH 、PBr 、又はPBr の少なくとも一つを含む、請求項72~87の何れか一項に記載の処理ガス。
  90. 前記リン含有ガスは、フッ素を含む、請求項72~87の何れか一項に記載の処理ガス。
  91. 前記リン含有ガスは、PF 又はPF を含む、請求項90に記載の処理ガス。
  92. 前記炭素含有ガスは、フルオロカーボン及びハイドロフルオロカーボンのうち少なくとも一つを含む、請求項84~87の何れか一項に記載の処理ガス。
  93. 前記炭素含有ガスは、二つ以上の炭素原子を含む、請求項92に記載の処理ガス。
  94. 前記処理ガスは酸素含有ガスを更に含む、請求項72~93の何れか一項に記載の処理ガス。
  95. 希ガスを除く前記処理ガスの流量に対する前記フッ化水素ガスの流量の割合は、50%以上、99%未満である、請求項85に記載の処理ガス。
  96. 希ガスを除く前記処理ガスの流量に対する前記リン含有ガスの流量の割合は、1%以上、20%以下である、請求項84又は85に記載の処理ガス。
  97. 請求項1~37の何れか一項に記載のエッチング方法によって基板のシリコン含有膜をエッチングすることを含む、デバイスの製造方法。
  98. 請求項1~37の何れか一項に記載のエッチング方法をプラズマ処理装置によって実行させるよう、該プラズマ処理装置のコンピュータによって実行されるプログラム。
  99. 請求項98に記載のプログラムを記憶した記憶媒体。
JP2021512831A 2019-11-08 2020-11-02 エッチング方法、プラズマ処理装置、処理ガス、デバイスの製造方法、プログラム、及び記憶媒体 Active JP6990799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021197905A JP2022020007A (ja) 2019-11-08 2021-12-06 エッチング方法

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019203326 2019-11-08
JP2019203326 2019-11-08
PCT/JP2020/005847 WO2021090516A1 (ja) 2019-11-08 2020-02-14 エッチング方法
JPPCT/JP2020/005847 2020-02-14
JP2020152786 2020-09-11
JP2020152786 2020-09-11
PCT/JP2020/041026 WO2021090798A1 (ja) 2019-11-08 2020-11-02 エッチング方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021197905A Division JP2022020007A (ja) 2019-11-08 2021-12-06 エッチング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021090798A1 JPWO2021090798A1 (ja) 2021-11-25
JP6990799B2 true JP6990799B2 (ja) 2022-02-03

Family

ID=75848515

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021512831A Active JP6990799B2 (ja) 2019-11-08 2020-11-02 エッチング方法、プラズマ処理装置、処理ガス、デバイスの製造方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2021197905A Pending JP2022020007A (ja) 2019-11-08 2021-12-06 エッチング方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021197905A Pending JP2022020007A (ja) 2019-11-08 2021-12-06 エッチング方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11551937B2 (ja)
EP (1) EP4050641A4 (ja)
JP (2) JP6990799B2 (ja)
KR (2) KR20220082068A (ja)
CN (2) CN114175214B (ja)
WO (1) WO2021090798A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210210355A1 (en) * 2020-01-08 2021-07-08 Tokyo Electron Limited Methods of Plasma Processing Using a Pulsed Electron Beam
KR20230165190A (ko) * 2021-04-08 2023-12-05 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 에칭 방법 및 플라즈마 처리 시스템
JP7348672B2 (ja) 2021-12-03 2023-09-21 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理方法及びプラズマ処理システム
WO2023189292A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
WO2024043239A1 (ja) * 2022-08-26 2024-02-29 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法及びプラズマ処理装置
WO2024062995A1 (ja) * 2022-09-22 2024-03-28 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法及び基板処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098040A (ja) 2008-10-15 2010-04-30 Tokyo Electron Ltd Siエッチング方法
JP2016197719A (ja) 2015-04-01 2016-11-24 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 3d nandメモリデバイスにおける垂直エッチング性能の改善のための、膜のプラズマ化学気相堆積

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2650970B2 (ja) * 1987-07-31 1997-09-10 株式会社日立製作所 ドライエッチング方法
JP3115715B2 (ja) 1992-11-12 2000-12-11 三菱電機株式会社 高誘電率を有する多元系酸化物膜のエッチング方法、高融点金属含有膜のエッチング方法および薄膜キャパシタ素子の製造方法
JP3191896B2 (ja) * 1993-11-02 2001-07-23 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
JPH07147273A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Tokyo Electron Ltd エッチング処理方法
JPH08181116A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Mitsubishi Electric Corp ドライエッチング方法及びドライエッチング装置
TW473857B (en) 1996-04-26 2002-01-21 Hitachi Ltd Method of manufacturing semiconductor device
US6635185B2 (en) 1997-12-31 2003-10-21 Alliedsignal Inc. Method of etching and cleaning using fluorinated carbonyl compounds
JP2000294545A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Nec Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2001035832A (ja) 1999-07-16 2001-02-09 Canon Inc ドライエッチング方法
US7338907B2 (en) * 2004-10-04 2008-03-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Selective etching processes of silicon nitride and indium oxide thin films for FeRAM device applications
US7951683B1 (en) * 2007-04-06 2011-05-31 Novellus Systems, Inc In-situ process layer using silicon-rich-oxide for etch selectivity in high AR gapfill
US7993937B2 (en) 2009-09-23 2011-08-09 Tokyo Electron Limited DC and RF hybrid processing system
US8193094B2 (en) * 2010-06-21 2012-06-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Post CMP planarization by cluster ION beam etch
US9793126B2 (en) * 2010-08-04 2017-10-17 Lam Research Corporation Ion to neutral control for wafer processing with dual plasma source reactor
US8608973B1 (en) * 2012-06-01 2013-12-17 Lam Research Corporation Layer-layer etch of non volatile materials using plasma
JP2014049466A (ja) 2012-08-29 2014-03-17 Tokyo Electron Ltd エッチング処理方法及び基板処理装置
US20140248718A1 (en) * 2013-03-04 2014-09-04 Jisoo Kim Patterning of magnetic tunnel junction (mtj) film stacks
JP6211947B2 (ja) * 2013-07-31 2017-10-11 東京エレクトロン株式会社 半導体装置の製造方法
TWI658509B (zh) 2014-06-18 2019-05-01 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude 用於tsv/mems/功率元件蝕刻的化學物質
JP6199250B2 (ja) * 2014-07-25 2017-09-20 東京エレクトロン株式会社 被処理体を処理する方法
JP6423643B2 (ja) 2014-08-08 2018-11-14 東京エレクトロン株式会社 多層膜をエッチングする方法
JP6400425B2 (ja) 2014-10-15 2018-10-03 東京エレクトロン株式会社 多層膜をエッチングする方法
US9997373B2 (en) 2014-12-04 2018-06-12 Lam Research Corporation Technique to deposit sidewall passivation for high aspect ratio cylinder etch
US9922806B2 (en) 2015-06-23 2018-03-20 Tokyo Electron Limited Etching method and plasma processing apparatus
JP6327295B2 (ja) 2015-08-12 2018-05-23 セントラル硝子株式会社 ドライエッチング方法
US9754767B2 (en) 2015-10-13 2017-09-05 Applied Materials, Inc. RF pulse reflection reduction for processing substrates
KR20180085807A (ko) 2015-12-18 2018-07-27 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 세정 방법
JP6568822B2 (ja) * 2016-05-16 2019-08-28 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
US9960049B2 (en) * 2016-05-23 2018-05-01 Applied Materials, Inc. Two-step fluorine radical etch of hafnium oxide
US10790140B2 (en) * 2017-02-14 2020-09-29 Applied Materials, Inc. High deposition rate and high quality nitride
US10361091B2 (en) 2017-05-31 2019-07-23 Lam Research Corporation Porous low-k dielectric etch
US10586710B2 (en) * 2017-09-01 2020-03-10 Tokyo Electron Limited Etching method
JP6883495B2 (ja) * 2017-09-04 2021-06-09 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
US10410878B2 (en) 2017-10-31 2019-09-10 American Air Liquide, Inc. Hydrofluorocarbons containing —NH2 functional group for 3D NAND and DRAM applications
KR20240037371A (ko) 2018-03-16 2024-03-21 램 리써치 코포레이션 유전체들의 고 종횡비 피처들의 플라즈마 에칭 화학물질들
US10453684B1 (en) 2018-05-09 2019-10-22 Applied Materials, Inc. Method for patterning a material layer with desired dimensions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098040A (ja) 2008-10-15 2010-04-30 Tokyo Electron Ltd Siエッチング方法
JP2016197719A (ja) 2015-04-01 2016-11-24 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 3d nandメモリデバイスにおける垂直エッチング性能の改善のための、膜のプラズマ化学気相堆積

Also Published As

Publication number Publication date
US20220157610A1 (en) 2022-05-19
WO2021090798A1 (ja) 2021-05-14
CN114175214A (zh) 2022-03-11
US11551937B2 (en) 2023-01-10
KR20220082068A (ko) 2022-06-16
US20230197458A1 (en) 2023-06-22
EP4050641A1 (en) 2022-08-31
EP4050641A4 (en) 2023-12-13
CN114175214B (zh) 2023-01-31
CN116169018A (zh) 2023-05-26
JPWO2021090798A1 (ja) 2021-11-25
JP2022020007A (ja) 2022-01-27
KR102401025B1 (ko) 2022-05-24
US11615964B2 (en) 2023-03-28
KR20210057061A (ko) 2021-05-20
US20220199412A1 (en) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6990799B2 (ja) エッチング方法、プラズマ処理装置、処理ガス、デバイスの製造方法、プログラム、及び記憶媒体
US10580657B2 (en) Device fabrication via pulsed plasma
WO2021090516A1 (ja) エッチング方法
TW201929090A (zh) 蝕刻方法
US11456180B2 (en) Etching method
KR20210134224A (ko) 기판 처리 방법 및 플라즈마 처리 장치
KR20210056241A (ko) 에칭 방법 및 플라즈마 처리 장치
TW202125624A (zh) 蝕刻方法
JP7190988B2 (ja) エッチング方法及び基板処理装置
JP7336623B2 (ja) エッチング方法
JP7343461B2 (ja) エッチング方法及びプラズマ処理装置
CN112786441A (zh) 蚀刻方法及等离子体处理装置
JP2022077710A (ja) エッチング方法
JP2022172753A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
KR20240006574A (ko) 에칭 방법
KR20240006488A (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치
KR20240004206A (ko) 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210305

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210305

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210305

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6990799

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150