JP6990722B2 - 僧帽弁プロテーゼ - Google Patents
僧帽弁プロテーゼ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6990722B2 JP6990722B2 JP2020000537A JP2020000537A JP6990722B2 JP 6990722 B2 JP6990722 B2 JP 6990722B2 JP 2020000537 A JP2020000537 A JP 2020000537A JP 2020000537 A JP2020000537 A JP 2020000537A JP 6990722 B2 JP6990722 B2 JP 6990722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- component
- anchor element
- valve prosthesis
- prosthesis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2412—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2469—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with resilient valve members, e.g. conical spiral
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2409—Support rings therefor, e.g. for connecting valves to tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2412—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
- A61F2/2418—Scaffolds therefor, e.g. support stents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2427—Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
- A61F2/2436—Deployment by retracting a sheath
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2/00—Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
- A61F2/02—Prostheses implantable into the body
- A61F2/24—Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
- A61F2/2427—Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
- A61F2/2439—Expansion controlled by filaments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2220/00—Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2220/0008—Fixation appliances for connecting prostheses to the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F2250/00—Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
- A61F2250/0058—Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
- A61F2250/0069—Sealing means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Prostheses (AREA)
Description
利益を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれている。
背景
この弁プロテーゼは、シース内を圧潰状態で弁に送達し、自然の位置で解放することがで
きる。
関連技術の説明
心室の前後乳頭筋に付随する腱索からなる弁下組織を有する。健常な僧帽弁は、心臓拡張
期の間に左心房から左心室へ妨げられずに血液が流れることを可能にすると共に、心臓収
縮期の間の逆流を防止する。正常な僧帽弁機能は、下にある弁構造の完全性のみならず、
隣接する心筋にも依存する。
である。僧帽弁狭窄症は、僧帽弁口の狭小化を意味し、それによって心臓拡張期における
左心室の充填が損なわれる。僧帽弁逆流症は、心臓収縮期の間の左心室から逆に左心房へ
の血液の漏出である。僧帽弁逸脱症は、心臓収縮期の間の左心房への一方又は両方の僧帽
弁尖の収縮のうねりである。
しかしながら、多くの場合、弁は修復を可能とするには損傷がひどく、この弁を補綴(人
工)弁と交換せねばならない。現在のところ、僧帽弁の心臓切開外科的な修復と置換とが
僧帽弁逆流症を治療するための2つの主要な選択肢である。開胸型僧帽弁置換術は、僧帽
弁逆流症の患者を治療するために1960年代から用いられてきた。患者の罹患した僧帽
弁は、機械式又は生体人工弁の何れかに置き換えられる。心臓切開外科手術は、胸郭の外
科的切開、心肺装置による体外循環の開始、心臓の停止及び開放、罹患した弁の切除及び
置換、及び心臓の再始動を必要とする。弁置換術は、他の点では健康な人では、概して1
-4%の死亡リスクを伴うが、体外循環が必要であることに主に起因して、著しく高い死
亡率がこの手術に伴う。更に、心臓切開外科処置は、高齢患者ではしばしば耐容性が低い
。
開発されている。幾つかの経皮技術では、プロテーゼは、患者の脈管構造を通じてカテー
テル内を僧帽弁の近傍まで進められる。これらの経カテーテル技術には、大腿動脈送達が
含まれ、ここではデバイスが大腿動脈と経心尖を経て移植され、移植は、胸部における小
さな切開部を通り、心臓の頂点を通って行われる。これらの経皮的技術は、心臓切開外科
処置又は体外循環を必要とせず、体内で閉じられたまま鼓動する心臓に用いることができ
るので、従来の外科的治療に対する魅力的な代替術である。この治療は実質的に病気治療
感覚が比較的少なく、より軽度の弁膜機能障害を有する患者を含む広範囲の患者に適用す
ることができる。
構造、充分に構造化された移植部位の不存在、僧帽弁疾患における頻繁な多因子一致性病
因及び僧帽弁輪逸脱症の頻発に起因して、技術的に特に厳しい。現在の経カテーテル僧帽
弁修復の技術は依然として高い割合の手術失敗又は合併症を有する。それら技術の長期的
な効果は、特に再発性の僧帽弁逆流の割合が高いため、比較的に低い。従って、経カテー
テル僧帽弁置換術には依然として大きな課題が残されており、その結果、特に侵襲的な側
面にも関わらず、通常は外科的修復が僧帽弁の疾患に推奨される治療である。
いことが意図されている。関連技術の他の限界は、明細書の読解及び図面の検討に際して
当業者には明らかになるであろう
範囲を限定するものではない。
要素は、少なくとも1つの係合部材を含むことができる。選択的に、アンカー要素は、少
なくとも1つのローブ又は少なくとも1つのフックを含むことができる。
向に拡張可能な弁フレームを含むことができ、それに取り付けられた複数の可撓性人工弁
尖を含むことができる。
成要素に対して動くことができるように、アンカー要素を弁構成要素に柔軟に接続するこ
とができる。
カプラー構成要素は、アンカー要素と弁構成要素とを長手軸に沿って分離し得る所定の最
大距離を与え、アンカー要素と弁構成要素との間の重なり部分の長さは長手軸に沿う。
含むことができる。幾つかの実施形態では、弁フレームは形状記憶金属で構成することが
できる。幾つかの実施形態では、弁フレームは、拡張形態では円形断面を有する。
素は、圧潰形態から拡張形態へ半径方向に拡張することができる。幾つかの実施形態では
、形状記憶ワイヤは、約0.5mm乃至約3mm、約0.5mm乃至2mm、1mm乃至
3mm、又は1mm乃至2mmの範囲の直径を有する。
る。幾つかの実施形態では、アンカー要素は、長手軸と、この長手軸に直交する半径方向
軸とを有する。拡張形態では、前方ローブは、約70度乃至約90度、約80度乃至約9
0度、約75度乃至約85度、又は約80度乃至約85度の角度範囲で半径方向軸から上
方へ延伸することができる。後方ローブは、約30度乃至約45度、約35度乃至約45
度、又は約35度乃至約40度の角度範囲で半径方向軸から下方に延伸することができる
。幾つかの実施形態では、自己弁輪における拡張形態の前方ローブは、左心房の前壁に対
して圧力を及ぼし、自己弁輪における拡張形態の後方ローブは、左心房の後壁に対して圧
力を及ぼすことができる。
又は2―10、2―8、3―20、3―20、3―8、3―5、又は3―4個のローブを
含むことができる。
又は2―20、2―10、2―8、3―20、3―8、3-5、又は3-4個の係合部材
、例えばフックを含むことができる。幾つかの実施形態では、係合部材又はフックの数は
、アンカー要素内のローブの数に等しくすることができる。
きる。上部及び下部支持体は、可撓性コネクタによって互いに連結することができる。可
撓性コネクタは、管状スカートを含むことができ、これはシールを与えて、弁プロテーゼ
の回りの逆流又は漏出を防止することができる。
することを可能にする形状に形成することができる。
に配置された第1のフックを含むことができる。幾つかの実施形態では、アンカー要素は
、前方ローブと後方ローブとの間に、第1のフックの反対側になるように半径方向軸に沿
って配置された第2のフックを含むことができる。
を含むことができ、この第1のフックと第2のフックとは、約30mmから約90mmの
距離だけ離間することができる。幾つかの実施形態では、この距離は、弁プロテーゼの受
容者である患者の心臓の前外側交連と後内側交連との間の距離に概ね等しくすることがで
きる。
きる第3のフックを含むことができる。幾つかの実施形態では、拡張形態にある各フック
のアーム部分は、アンカー要素の半径方向軸から概ね下方に延伸する。
プラー構成要素を更に備えることができる。アンカー要素が弁構成要素に対して移動する
ことができる距離は、カプラー構成要素の長さによって決定することができる。幾つかの
実施形態では、カプラー構成要素を弁構成要素に固定することができる。幾つかの実施形
態では、カプラー構成要素をアンカー要素に固定することができる。
を備えることができる。選択的に、織物シートは管状形態にすることができる。幾つかの
実施形態では、織物シートの第1の端部をアンカー要素に取り付けることができ、織物シ
ートの第2の端部を弁構成要素に取り付けることができる。幾つかの実施形態では、織物
シートは連続的であり、アンカー要素に取り付けられた第1の端部から弁構成要素に取り
付けられた第2の端部まで延在している。幾つかの実施形態では、織物シートは、弁構成
要素の長さの約半分から3分の1を覆うことができる。幾つかの実施形態では、織物シー
トは、弁構成要素の約3分の1から3分の2、4分の1から4分の2、又は全長を覆う。
幾つかの実施形態では、織物シートは、シートを通る若干の血流を許容する。
することができ、1つ以上の縫合糸又は糸状要素の第1の端部は、アンカー要素に取り付
けることができ、1つ以上の縫合糸又は糸状要素の第2の端部は、弁構成要素に取り付け
ることができる。
ンカー要素と弁構成要素との両方が圧潰形態にあるとき、アンカー要素を弁構成要素から
連続的に変位させる。
できる。この弁輪は、僧帽弁の2つの弁尖を囲む組織の鞍状リングを有する。アンカー要
素の上部支持体は、D字型ニチノールリングを含むことができる。上部支持体のD字形状
は、アンカー要素が大動脈僧帽弁膜に隣接して座している「D」の平坦な面で弁輪に適合
することを可能にすることができる。 下部支持体は、自己弁尖と一致する方策上の位置
から延出する3つのフックを有するニチノールリングを含むことができる。フックの2つ
は、交連(心臓の心室側)に係止するように配置することができ、第3のフックは、後尖
(これまた心室側)のP2スカロップを捕捉することができる。更に、可撓性コネクタ又
は管状スカートが上部及び下部支持体の間に延在することができる。更に、カプラー構成
要素は、アンカー要素を弁構成要素に相互接続することができる。
、幾つかの実施形態のスカートは、左心室流出路閉塞をもたらすことなく、人工弁のため
のシールを与えることができる。スカートは、特に交連部位で生じる弁周囲漏洩を防止す
ることもできる。スカートは、シーリングを向上させる内部成長を助けることもできる。
達システムは、第1のシース及び第2のシースを備えることができる。 第1のシース及
び第2のシースは、互いに長手方向に隣接して、又は長手軸に沿って端部と端部との当接
関係に配置することができる。この送達システムは、アンカー制御器、把持器、又はアン
カー制御スリーブを任意に備えることができ、アンカー制御スリーブは、送達システムに
よって支持されるか、又は送達システムによって運ばれる弁プロテーゼの少なくとも一部
に係合することができる。
して同心円状に配置されるのではなく、直列に(又は互いに対して長手方向に離間して)
配置される圧潰形態において、自己僧帽弁輪に送達することができ、これにより、弁プロ
テーゼの直径を最小にして、ひいては、送達中の送達システムの直径を最小にする。
制御ユニットは、外科医又は医師が、少なくとも弁プロテーゼ、アンカー制御器、第1の
シース及び/又は第2のシースの少なくとも横方向又は回転運動を独立して操作するため
に使用することができる。
スはアンカー要素を包囲することができる。第1のシースは、第2のシースに対して隣接
して遠位にあることができる。
でき、第2のシースがアンカー要素を包囲することができる。第1のシースは、第2のシ
ースに対して隣接して遠位にあることができる。幾つかの実施形態では、弁構成要素は、
アンカー要素に柔軟に接続することができる。
数に等しくすることができる。 更に、各々のアンカー制御器の近位端は、制御ユニット
に連結することができ、各々のアンカー制御器の遠位端は、フックの1つに解除可能に連
結することができる。
き、その遠位端は第1のシースに接続され、その近位端は制御ユニットに接続されている
。
の逆ノーズコーンは、第1のシースと第2のシースとの間に配置することができる。例え
ば、逆ノーズコーンは、弁プロテーゼの完全な解放の前に、弁構成要素の位置を第1のシ
ース又は第2のシース内に維持することができる。
心尖的送達のための方法を提供することができる。
シースを僧帽弁を通って左心房内に前進させることを含むことができる。第2のシースは
、近位方向に移動させることができ、アンカー要素の上部支持体が半径方向に拡張して左
心房の前面及び後面に接触し、アンカー要素の下部支持体が半径方向に拡張して乳頭及び
/又は左心室壁に接触する。次いで、アンカー要素は、下部支持体及び上部支持体が自己
僧帽弁輪の反対側に位置するまで近位方向に移動させることができる。その後、第1のシ
ースは、弁構成要素を動かないように支持しながら遠位方向に移動して、弁構成要素を解
放することができる。弁構成要素は、アンカー要素内で半径方向に拡張することができる
。その後、第1及び第2のシースを近位方向に引っ張ることによって、送達デバイスを取
り外すことができる。
明らかになるであろう。前述及び以下の説明から理解されるように、本明細書に記載され
た各々の及び全ての特徴、及びそのような特徴の2つ以上の如何なる組み合わせも本開示
の範囲内に含まれ、そのような組み合わせに含まれる特徴は相互に矛盾しない。更に、任
意の特徴又は特徴の組合せは、本開示の任意の実施形態から特に除外されてもよい。本開
示の更なる態様及び利点は、特に添付の例及び図面を併せて考慮すると、以下の説明及び
特許請求の範囲に記載されている。
ら明らかになり、又は本技術の実施によって習得することができよう。本技術の利点は、
明細書の記載及び本明細書の実施形態並びに添付の図面で特に指摘された構造によって実
現及び達成されるであろう。
の更なる説明を提供することを意図していることを理解されたい。
された実施形態は、本発明を説明することを意図しているが、本発明を限定するものでは
ない。図面には次の図が含まれている。
れている。本技術は、これらの特定の詳細の一部を用いることなく実施し得ることを理解
されたい。他の例では、本技術を不明瞭にしないように、周知の構造及び技術は詳細には
示されていない。
ものにすぎず、決して限定的であるものとして解釈されるべきではないことが理解される
であろう。更に、本開示の特定の実施形態は、僧帽弁プロテーゼについて開示又は図示さ
れているが、そのような実施形態は、他の心臓弁プロテーゼ用途にも使用し得ることが意
図されている。更に、当業者に想到し得るそのような実施形態及びその変形の様々な応用
も本明細書に記載される一般的な概念によって本発明に包含される。
液の逆流を防止する。しかしながら、弁の疾患及び機能不全は、逆流又は血流の低下をも
たらしてしまう。そのような場合、健常な僧帽弁の機能を果たすために、置換僧帽弁プロ
テーゼを使用しなければならない。
又は血流の低下の問題を克服するために、適切な置換僧帽弁プロテーゼは、自己僧帽弁及
び僧帽弁輪に対して位置決めされて解放されたときに自己僧帽弁組織に対して許容可能な
シールを提供しなければならない。更に、大動脈僧帽弁を含む僧帽弁輪の構造もまた、僧
帽弁プロテーゼの設計において課題を生じさせる。実際、僧帽弁プロテーゼは、僧帽弁の
独特の解剖学的構造に適合し、機能する心臓の連続的な収縮の下に係留されたままでなけ
ればならない。
方法を記載する。そのデバイスは、僧帽弁の複雑な構造に適合して、移植されたプロテー
ゼが移植後に適切に配置され、定位置にしっかりと維持されることを確実にする。更に、
幾つかの実施形態は、送達デバイス及び僧帽弁プロテーゼを備えることができる僧帽弁プ
ロテーゼ送達システムも提供する。
備えることができる。弁構成要素は、その内面に取り付けられて、自己僧帽弁の機能を模
倣することができる複数の人工弁弁尖を有することができる。弁構成要素及びアンカー要
素は、罹患した弁に送達するためのコンパクトな形態と、罹患した弁輪に解放及び移植す
る際の展開又は拡張された形態とを有することができる。
、直列形態で送達システム内に配置することができるので、送達中の弁構成要素の直径が
縮小される。
的な位置決めを提供するために、アンカー要素に柔軟に連結することができる。例えば、
弁構成要素及びアンカー要素は、可撓性要素によって接続することができるので、心臓又
は自己弁輪内で弁構成要素を解放及び拡張する前に、弁構成要素とアンカー要素とは、長
手方向又は回転方向に互いに対して置換することができる。更に、弁構成要素とアンカー
要素とは、コンパクト状態から拡張状態へ、又は幾つかの実施形態では互いに独立して、
展開又は拡張することができる。
心臓弁の解剖学及び弁の置換
心室16、及び左心房18を備える。酸素を使い果たした血液は、上大静脈及び下大静脈
20、22を通って右心房12に入る。この酸素を使い果たした血液は、右心房12を右
心室14から分離する三尖弁24を介して、右心房から圧送されて、右心室14へ入る。
右心室14は、次いで、この酸素を使い果たした血液を肺弁26を通じて肺動脈28へ圧
送し、肺動脈は、酸素を使い果たした血液に酸素移送するために、酸素を使い果たした血
液を肺に導く。その後、酸素を豊富に含む血液は、肺から肺静脈30を通じて左心房18
へ移送される。この酸素を豊富に含む血液は、左心房18から僧帽弁32を通じて左心室
16へ圧送される。次いで、左心室16は、酸素を豊富に含む血液を大動脈弁34を通じ
て大動脈36に圧送する。この酸素を豊富に含む血液は、大動脈によって一連の動脈に運
ばれ、この一連の動脈は体内の様々な器官へ血液を移送する。
血液の流れを制御するように開閉する。左心室16が弛緩すると、左心房18からの血液
が左心室16を満たす。左心室16が収縮すると、心室16内の圧力が上昇して、僧帽弁
32が閉鎖され、血液が左心房18へ漏出することが防止され、左心室16を出る血液の
全てが大動脈弁34を通じて大動脈36及び体内へ排出される。
50を有する心臓10の部分断面図を示す。図2は、心臓10の僧帽弁32を示す拡大図
であり、図3は、心臓10の弁面を横切る底面図又は心室図であり、及び図4は、僧帽弁
32の上面図又は心房図である。幾つかの実施形態によれば、僧帽弁プロテーゼ50は、
アンカー要素52及び弁構成要素54を備えることができる。アンカー要素52は、自己
僧帽弁32及び周囲の組織の自然の構造に係留(又は係合)することができ、弁構成要素
54は、僧帽弁32を通る一方向の血液流を与えるように機能する複数の弁尖を備えるこ
とができる。
ら下方に延伸する腱索60と係合して、外側及び内側乳頭筋62に係留することができる
。更に、幾つかの実施形態では、アンカー要素52は、僧帽弁32の僧帽弁輪80と係合
することができる。僧帽弁輪80は、前部及び後部を有する線維性リングである。僧帽弁
輪80は、僧帽弁32の周囲の周りに延在している。僧帽弁輪80は、3次元鞍型構造(
双曲放物面)であり、前方輪82と後方輪84とによって形成される最も高い点を有し、
後側部及び前中央部交連86、88のところに底部を有する。僧帽弁輪80は大動脈弁輪
90にほぼ隣接している。僧帽弁輪80と大動脈弁輪90との間には大動脈僧帽膜92が
あり、これは僧帽弁輪80の前方輪82を大動脈弁輪90と僧帽弁32の両方の側部部位
(後側部及び前中央部交連86、88に隣接する)における端部とに密接に接続して左及
び右の繊維状の三角形94、96を形成する繊維状構造体である。
僧帽弁プロテーゼ
形態で示されている。僧帽弁プロテーゼ100は、弁構成要素110と、この弁構成要素
110が連結されるアンカー要素120とを備えることができる。幾つかの実施形態では
、弁構成要素110は、一端でアンカー要素120に取り付けられ、他端で弁構成要素1
10に取り付けられたカプラー構成要素122を介してアンカー要素120に柔軟に連結
することができる。カプラー構成要素122は、複数のスレッド124a、124b、1
24cとして図5に示されている。本明細書で論じるように、弁構成要素110のアンカ
ー要素120への柔軟な相互接続は、僧帽弁プロテーゼ100の適切な機能の送達、配置
、及び保証における利点を提供することができる。
コネクタ140によって互いに相互接続される1つ以上の支持体、ループ構造、ワイヤ構
成要素を備えることができることも示す。可撓性コネクタ140は、アンカー要素120
の2つ以上の構成要素を連結する少なくとも1つのシート、管状部材、又は材料のストラ
ンドを備えることができる。例えば、図5に示す可撓性コネクタ140は、上部でアンカ
ー要素120の上部支持体150に連結され、下部端でアンカー要素120の下部支持体
152に連結された管状スカート構造からなることができる。上部及び下部支持体150
、152に関する更なる詳細は、以下に更に説明する。
要素120と長手方向に重なり合わず、その代わりに、弁プロテーゼ100の中心若しく
は長手軸142に沿って、アンカー要素120から長手方向に間隔をおいて隣接している
。この分離形態は、アンカー要素120は、僧帽弁内、即ち左心室と左心房との間の心臓
内に配置されて、弁構成要素110が解放されて僧帽弁内に配置される前に、所定位置へ
固定することができることを図解して示している。更に、本明細書で論じるように、カプ
ラー構成要素122は、弁構成要素110とアンカー要素120との間の係合及び位置合
わせを容易にすることができ、これにより、弁構成要素110及びアンカー要素120を
独立して展開又は拡張し、心臓の構造に対して配置して、解放することを可能にする。従
って、本明細書で論じるように、外科処置中に様々な利点を達成することができる。
テーゼ100が患者の自己弁輪に移植された後の形態と同様に、弁構成要素110がアン
カー要素120内に配置され拡張されている。アンカー要素120が僧帽弁内で拡張され
て配置された後、弁構成要素110は、アンカー要素120内に配置して拡張することが
できる。幾つかの実施形態では、弁プロテーゼ100の移植中に、弁構成要素110は、
アンカー要素120と少なくとも部分的に長手方向に重なり合う及び/又は同心をなす位
置に配置された後にのみ拡張される。従って、アンカー要素120は、弁構成要素110
に連結することができるので、弁構成要素110は、アンカー要素120から長手方向に
離間されるか、又は連続的に変位する位置から、アンカー要素120に対して少なくとも
部分的に長手方向に重なり合うか又は完全に同心をなす位置へ移動することができる。
アンカー要素
、アンカー要素120は、可撓性コネクタ140を介して共に連結される上部及び下部支
持体150、152を備えることができる。上部支持体150、可撓性コネクタ140、
及び下部支持体152は各々が、僧帽弁プロテーゼ100の機能及び適合性に利点及び便
益を与えることができる。
、選択的に「D」形状(又は1つ以上の真っ直ぐな側部を有するリング)を有する構造か
らなることができる。従って、上面図で見ると、上部支持体150は、半円形状からなる
後方部分160と、この後方部分160に連結された真っ直ぐな前方部分162とからな
ることができる。幾何学的には、後方部分160はリングの丸みを帯びた部分からなるこ
とができ、一方、前方部分162は、リングの丸みを帯びた部分の端部(後方部分160
の対向する端部164、166)の間に延在する弦からなり、リングの平坦な若しくは真
直ぐな側部を形成する。
形又は球形を有することができる解放されて、展開されて、若しくは折り畳まれていない
状態を有する。展開されたときのDリングの半径は、左心房における組織に対して、また
自己僧帽弁輪に隣接して圧力を加えるのに充分であるようにすることができる。Dリング
は、健常な自己僧帽弁輪に適合するように鞍型形状を採ることができ、Dリングの平坦部
分の存在は、大動脈僧帽膜の硬い構造に適合する。
り、即ち、第1の平面内に延伸することができる。従って、対向する端部164、166
の間に延在する上部支持体150の長さは、第1の平面内にあることができる。そこでは
、後方部分160は、第1の曲率半径を有することができる。
142に対して横方向に延伸する軸に沿って、第1の平面の外に曲げることができる。例
えば、前方部分162は、対向する端部164、166の間の弧状経路において上方に湾
曲することができる。前方部分162のこの弧状経路は、円の区画からなることができる
か、又は第2の曲率半径を有する。幾つかの実施形態では、前方部分162は、第1の平
面を横断する第2の平面内で延在し、その後、孤状経路にすることができる。例えば、第
2の平面は、第2の平面に対して約90度の角度、第2の平面に対して約20度から約9
0度の角度、第2の平面に対して約30度から約80度の角度、第2の平面に対して約4
0度から約70度の角度、又は第2の平面に対して約50度から約60度の角度で延伸す
ることができる。
0を僧帽弁輪に対して着座させることを可能にする2つ、3つ又はそれ以上の係合ローブ
を備えることができる。例えば、幾つかの実施形態では、上部支持体150は、選択的に
、展開されたときに三次元の「鞍型形状」からなることができる。例えば、上部支持体1
50は、後方ローブ170と前方ローブ172とを備えることができる。更に、上部支持
体150の鞍型形状は、対向する端部164、166から後方及び前方ローブ170、1
72の間に延在する側方ローブ174、176も備えることができる。展開されたときは
、図7Bに示すように、後方及び前方ローブ170、172は、側方ローブ174、17
6に対して上方に曲がることができる。更に、側方ローブ174、176は、前方ローブ
172から、自己弁輪80に対して(例えば、僧帽弁の平面又は対向する端部164、1
66における点及び後方ローブ170の頂点によって画成される平面に対して)、約25
度から約55度の角度、約30度から約50度の角度、又は約35度から約45度の角度
で下向きに延伸することができる。その結果、前方ローブ172は、心臓内に移植された
ときに、大動脈の隣の心房壁に対して、例えば大動脈僧帽の膜に対して、押し付けられる
ように構成することができる。更に、側方ローブ174、176は、僧帽弁輪に隣接して
後方にある心室壁に対して押し付けることができる。従って、図7Bのように側面図から
見ると、上部支持体150は、自己僧帽弁構造に適合するように構成することができる鞍
型形状を有することができる。
することができ、一方、下部支持体152は、幾つかの実施形態では、アンカー要素12
0を僧帽弁内に、即ち左心室と左心房との間の心臓内に係留することができる。下部支持
体152は、図8Aにおけるように、平面図で見たときに実質的に丸い形状を有するワイ
ヤフレーム本体からなることができる。この下部支持体152は、中心軸142に沿って
上方に延出する複数のローブ、例えば2、3、4又はそれ以上(図8Bにはローブ180
、182、184として示す)と、複数の係合区画とを備えることができ、その係合区画
はローブの数に対応することができ、例えばローブ180、182、184の間に介在す
る2、3、4又はそれ以上(図8A及び図8Bには係合区画190、192、194とし
て示される)である。従って、幾つかの実施形態によれば、下部支持体152は、2、3
、又はそれ以上のローブを備えることができ、これは、下部支持体152が拡張状態にあ
るとき、伸長してローブの各々が左心室内で自己僧帽弁輪に隣接する組織に対して圧力を
及ぼす。
合部材200、202、204を備えることができ、その各々は、複数の係合区画190
、192、194のそれぞれ1つにおいて下部支持体152から延出する。例えば、下部
支持体152は、2つのローブの間に配置された1つ以上の係合部材を備えることができ
る。用語「フック」又は「フック構造」は、本明細書で使用されるフック要素の形状又は
形態を限定することを意図するものではない。用語「フック」又は「フック構造」は、下
部支持体152に取り付けられて、半径方向に拡張して左心室に及び/又は僧帽弁の近傍
に存在する組織に接触或いは部分的に又は完全に挿入される構造を指すことができる。こ
のフックは、形状記憶金属から、又は移植後数年間に亘って心臓内で損なわれずに留まる
任意の生体適合性材料から製造することができる。選択的に、係合部材200、202、
204は、この係合部材200、202、204が自己僧帽弁の解剖学的構造の特定の特
徴に係合することを可能とするように、互いに離間させることができる。更に、選択的に
、刺激及び瘢痕組織の蓄積のリスクを低減又は排除するために、係合部材又はフックの一
部又は全部を織物又は縫合材料で覆うことができる(例えば、図10A及び10Bを参照
)。
を備えることができる。第1のフック200は第1のローブ180と第2のローブ182
との間に配置することができる。第2のフック202は、第2のローブ182によって、
第1のフック200とは反対側に離間して配置することができる。選択的に設けられて、
第3のフック204は、第1のフック200と第2のフック202との間の中間、第1の
ローブ180と第3のローブ184との間の中間に配置することができる。
152の平面の下方へ延伸して、僧帽弁輪の下の心臓の左心室内で半径方向に拡張された
ときに、弁輪に上方に向かって留めることができる。例えば、幾つかの実施形態では、フ
ックは、それぞれ、僧帽弁輪、乳頭、及び/又は心室壁と係合して、下部支持体152を
左心室と左心房との間の心臓内に更に係留することができる。各フックは概ね遠位に延伸
することができ、自己弁輪内に移植されたときに、フックの自由端は血流の方向と反対の
方向を指す。しかしながら、幾つかの実施形態では、フックの自由端は血流の方向を指す
ことができる。フック200、202、204はそれぞれ、自己拡張型形状記憶材料から
なることができ、フック200、202、204と左心室壁を含めて自己僧帽弁又は左心
室における構造との係合を容易にするように配置することができる。幾つかの実施形態で
は、下部支持体152は、左心室壁を含めて自己僧帽弁又は左心室における構造とのフッ
クの係合を容易にするように配置された3つよりも多くのフックを備えることができる。
幾つかの実施形態では、下部支持体152のフック200、202、204が弁プロテー
ゼ送達の間に腱索へ向かって拡張することができるので、形状記憶金属によるそれらの設
計により、それらを腱索の間及び/又は周囲に拡張して止めることを可能にする。選択的
に、下部支持体152のフックは、弁プロテーゼ送達中に腱索に向かって引っ張ることが
でき、形状記憶金属によるそれらの設計により、それらが腱索の間及び/又は周囲に拡張
して止めることを可能にする。
52の回転方向及び横方向の両方の位置決め中に、自己心臓構造に適合するのに充分な柔
軟性を有する形状記憶材料(例えば、ニチノールワイヤ)から製造することができる。例
えば、上部及び下部支持体150、152はそれぞれ自己拡張型形状記憶ワイヤ材料から
なることができる。このワイヤ材料は、約Xmm乃至Ymmの範囲の直径を有することが
できる。幾つかの実施形態では、上部支持体150及び/又は下部支持体152は、ワイ
ヤ材料の2つ以上の巻回、包装、又はループを備えることができる。
抑えるのに充分な半径方向の力及び強度を与えるように構成することができ、弁構成要素
を用いる実施形態においては、アンカー要素120の移植の後に、独立して拡張して自己
弁の中へ解放することができる。アンカー要素120の自己弁輪への送達の後、上部支持
体150を左心房内で展開して拡張することができ、その後、下部支持体152を左心室
に引き込むことができ、一方、上部支持体150は左心房内に保持される。下部支持体1
52を調節して解放した後、上部支持体150は左心房に残り、下部支持体152は左心
室に係留されたままである。上部支持体150の構造は、アンカー要素120に低プロフ
ァイルを付与して、左心房内に解放されて移植されるときに、肺静脈(オスティア・プラ
ナリウム・プルモニウム[ostia venarum pulmonalium])の
開口を最小限にするか又は閉塞がないようにして、展開状態又は拡張状態にある上部支持
体150の解剖学的形態又は形状は、自己僧帽弁輪内へのアンカー要素120の係留を容
易にするのに充分な心房壁に対する圧力を与えることができる。
タ140によって互いに連結することができる。幾つかの実施形態によれば、この可撓性
コネクタ140は、材料の1つ以上のストランド又は管状スカート構造を備えることがで
きる。例えば、図5及び図6は、可撓性コネクタ140が、アンカー要素120の上部支
持体150に対して上端部で連結され、且つアンカー要素120の下部支持体152に対
して下端部で連結された織物又はメッシュ材料(「スカート」又はテーパー状管状部材と
して示されている)を備えることができることを示している。この可撓性コネクタ140
は、上部及び下部支持体150、152の間の弾力的な伸縮自在の可撓性接続を与えるこ
とができ、これは、上部及び下部支持体150、152の態様間の位置合わせを容易にす
ることができ、移植処置の完了後の弁周囲漏出を軽減又は防止するのに役立つ。幾つかの
実施形態では、可撓性コネクタ140は、エラストマー織物、ステンレス鋼合金、形状記
憶合金、超弾性合金、編布、及び/又は縫合糸を含むが、これらに限定されない材料から
なることができる。
の一方の中で独立して解放及び拡張することができる別個の上部及び下部支持体150、
152の使用を可能にする点で更なる利点を提供する。本明細書で更に論じるように、上
部支持体150は、左心房内で解放され、下部支持体152が左心室内に下向きに引き込
まれて左心室内に拡張されるにつれて、僧帽弁輪に対して下向きに引っ張られることがで
きる。幾つかの実施形態では、上部支持体150は、可撓性コネクタ140を介して下部
支持体152に連結され、下部支持体152とは独立して解放することができるので、上
部支持体150の僧帽弁輪に対する回転整列は、下部支持体152が拡張する前により容
易に調節することができ、その係合構造は、そのようにしなければ、アンカー要素120
の回転方向の調節を制限する傾向がある。その後、可撓性コネクタ140は、上部及び下
部支持体150、152の間に常在的な圧潰力を及ぼす傾向があり、これは上部及び下支
持体150、152を互いに向かって常在的に付勢することができるので、僧帽弁の解剖
学的構造を有する上部及び下部支持体150、152の両方の係合が強化される。
されたときに拡張された初期設定状態で、互いに対して回転整列することができる。その
ような実施形態によれば、上部及び下部支持体150、152が初期設定状態から互いに
対して回転するならば、そのような移動は、伸張応力及び引張応力を可撓性コネクタ14
0に及ぼす。従って、上部及び下部支持体150、152が中心軸142の周りの何れか
の方向へ互いに対して回転するならば、可撓性コネクタ140は、上部及び下部支持体1
50、152を設定状態における整列に再整列させることにより、ねじり応力を解放しよ
うとする。従って、アンカー要素120の送達中に、上部及び下部支持体150、52は
、これらが互いに対して回転されるならば、互いに対して再整列する一助となることがで
きる。更に、幾つかの実施形態によれば、設定状態にある上部及び下部支持体150、1
52の方位の相対的な位置決めは、上部及び下部支持体150、152の方位が、上部又
は下部支持体150、152の一方又は他方の位置が送達の間に調節されるときに、僧帽
弁の解剖学的構造に対して適切に配置される傾向があることを保証する。
164、166は、下部支持体152のフック200、202と回転整列させることがで
きる。このように、上述したように、前方ローブ172が大動脈僧帽弁膜と整列している
とき、フック200、202は、前中央部及び後側部の交連88、86の直下の組織と係
合する一助となることができる。例えば、幾つかの実施形態では、前方ローブ172(図
7Aの上面図における平面を通って延在するものとして図示されている)は、大動脈僧帽
弁膜92のライン又は平面に対して(例えば、図4の点線92によって示されるように)
、20度未満以内、15度未満以内、12度未満以内、10度未満以内、8度未満以内、
又は5度未満以内で整列することができる。従って、幾つかの実施形態では、前方ローブ
172の平坦な面の平面は、大動脈僧帽膜92の平面の約10度以内に着地して、プロテ
ーゼ100と周囲の弁構造との間に満足のいくシールを与えることができる。
囲漏出を軽減又は防止するための流体不透過性シールを与えることができる。上述したよ
うに、可撓性コネクタ140は、上部及び下部支持体150、152の間及びそれらの周
囲の周りに連続的に延在する織物スカートを備えることができる。従って、上部及び下部
支持体150、152が自己僧帽弁の構造体に対してしっかりと固定され、それに対向す
るとき、可撓性コネクタ140は、この可撓性コネクタ140自体内に形成された内腔を
通る以外の血流が発生しないことを保証する一助となることができる。従って、幾つかの
実施形態では、弁構成要素110が可撓性コネクタ140の内腔内で拡張されるとき、僧
帽弁プロテーゼ100を通って血液が流れるので、弁周囲漏出が回避される。
機能と同様の機能を果たすように、弁構成要素のその後の移植を伴わずに、患者に移植す
ることができる。
カー要素120が体内の目標位置へ送達可能であり、確実に送達システムから係合解除し
、僧帽弁輪としっかりと係合することを可能にする。出願人は幾つかの研究を行い、アン
カー要素の多くの反復試験をなした。様々な初期設計は、異なる厚さの超弾性ニチノール
ワイヤを用いて形状設定された。しかしながら、初期の変化に関わらず、送達システムか
らのアンカー要素の送達及び係合解除には依然として多くの問題が残っていた。結局、2
リング設計が開発された。この2リング設計は、他の初期設計と同じ機能を実現するが、
遭遇した多くの問題を排除した。
に、心房側からアンカーを生成するように、自己鞍型輪に適合することができる。上部支
持体は、形状設定0.020インチ(0.051cm)のニチノールワイヤから製作する
ことができる。上部支持体は、「D」形状ニチノール構造からなることができる。下部支
持体(又は「底部リング」)は、その上に形成されたフックを有する別のニチノールリン
グからなることができる。下部支持体は、可撓性コネクタ又は管状スカートを介して上部
支持体に接続することができる。下側支持体の3つのフックは、相互に約120度離隔し
た位置に配置して、自己弁の交連及びP2スカロップの両方に係止させて、心室側から係
留を形成することができる。上部及び下部支持体は、管状スカートを介して接続すること
ができる。
制御器によって拘束されないので、上部支持体をより完全に開放することを可能にし、幾
つかの実施形態では下部支持体よりも大きな直径又はサイズを有することができる。上部
支持体をより完全に開放することができるので、アンカー要素は、僧帽弁輪に対して確実
に嵌合し、シールを改善することができる。これはまた、医師がアンカー要素を僧帽弁輪
に対して基端側に引っ張っている間に、上部支持体の係留の能力を向上させることができ
る。更に、アンカー要素の2つのリングは、可撓性スカートカップリングによって分離さ
れているので、それらは独立して働くことができる(例えば、上部支持体を完全に開放す
ることができ、下部支持体を操作して自己僧帽弁機構における拡張及び係留を可能とする
ことができる)。 更に、弁プロテーゼの円形形状は、軸方向から見ると、移植された弁
構成要素の周囲にシールを形成する。様々なテストでは、採取した組織モデルをベンチト
ップ試験に使用して、これらの特徴の形態と機能を検証し、最適化することができた。
内に丸められるように設計される。移植の間、上部支持体は、下部支持体を位置決めして
解放する前に、最初に心房内に展開することができる。この2段階展開は、より堅牢で制
御が容易である。上部支持体の平坦な面上のアーチは、有益なことには、上部支持体は患
者の輪のサイズ及び形状の変動に適合することが可能である一方で、心内膜に対してシー
ルを維持する。
、幾つかの重要な目的を果たす。上部及び下部支持体上の織物からの張力は、アンカーが
適所に固定され、移植後に移動しないことを確実にする。織物と天然組織との両方からの
僅かな弾力により、フックがそれらの意図された係留点に滑り込み、その後、跳ね返って
所定の位置に固定される。更に、管状スカートは、人工弁の周りの止血シールとして作用
して、デバイスの移植後の弁周囲漏出を低減し、体組織の内方成長を促進することができ
る。
弁構成要素
20及び弁構成要素110を備えることができる。弁構成要素110は、米国特許第8,
444,689号、第8,540,767号、第8,366,768号、第8,366,
767号、又は米国特許出願第2014/0052240号(これらの各々の全体は参照
により本明細書に組み込まれている)に開示された弁構成要素の何れかからなることがで
き、更に、そこに開示された外科的手法は、幾つかの実施形態によれば、本明細書に開示
された任意の弁プロテーゼを送達するために使用することができる。
き、これには人工弁弁尖を、例えば弁フレーム210の内面に取り付けることができる。
弁フレーム210は、管状形状に半径方向に拡張することができ、ここでは断面が円形で
あり、外面若しくは外表面を有し、軸(長手軸)の周りに中心オリフィスを画定する。長
手軸は、流入流出軸に相当する。弁フレーム210は、自己拡張型形状記憶金属から製造
することができる。弁フレームは、メッシュ又は編組管状材料を備えることができ、又は
管状材料からレーザ切断することができる。幾つかの実施形態では、金属はニチノールで
ある。代替的実施形態では、弁フレーム210は、自己拡張型ではない材料からなること
ができるが、それに代えて、別個の構成要素、例えばバルーンカテーテルの使用を通じて
拡張させることができる。
れて、自己心臓弁弁尖の解剖学的構造及び生理学的機能を模倣する。幾つかの実施形態で
は、2つ又は3つの人工弁弁尖が内面に取り付けられる。 人工弁弁尖は、ヒト、ウシ、
ブタ又はウマ心膜組織、又はヒト、ウシ又はブタ由来の大動脈根からなるグループから選
択された物質からなることができる。それに代えて、人工弁弁尖は、生体適合性ポリマー
材料からなることができる。従って、弁は、異種移植片又は同種移植片の何れかであり得
る。生体適合性を改善するために、例えばグルタルアルデヒドで材料を処理すると有益で
あろう。弁置換として使用される生体適合性材料は、通常、組織保存剤として機能するグ
ルタルアルデヒド溶液中に材料を固定することによって製造される。グルタルアルデヒド
中での固定は、生体材料の石灰化の観点から欠点を示唆することがあるが、グルタルアル
デヒド固定は、依然として組織を保存し、それを生体材料として移植するための選択され
る方法に留まっている。これに関連して、弁構成要素は、石灰化を防止する物質、例えば
ジメチルスルホキシドなどで処理することが有益であろう。
ことができる円形断面を備えることができる。弁フレーム210は、その外面に複数のス
パイク又は棘を更に備えていてもよい。そのような棘は、移植された弁構成要素を心臓内
に係留するのに役立ち、心臓がその正常な生理機能の間に収縮する間に、移植されたプロ
テーゼの動きを防止する。この棘は、存在する場合、自己拡張型形状記憶材料から作るこ
とができるので、コンパクトな又は拡張した状態を採用することができる。例えば、弁構
成要素110が覆われておらず、展開中に拡張が可能なとき、この棘は、上方、外側及び
/又は下方に突出するように拡張することもできる。
メッシュカバーのようなライナー又はカバーを備え得る。幾つかの実施形態では、カバー
は、血液又は他の液体に対して不浸透性とすることができる。
図6(弁構成要素110)、図10A-図10C(弁構成要素252)、並びに図11A
及び図11B(弁構成要素360)に示されている。
アンカー要素と弁構成要素との間の連結
20は、弁構成要素110とは別個の構造及び/又は独立して拡張可能な構造からなるこ
とができる。このような実施形態では、アンカー要素120と弁構成要素110とはカプ
ラー構成要素122を使用して相互接続することができ、そのカプラー構成要素は、アン
カー要素120と弁構成要素110との間の自由な相対運動の範囲を与えることができる
。幾つかの実施形態では、カプラー構成要素122は、上部支持体150及び/又は下部
支持体152に連結することができる。
ることができる。幾つかの実施形態では、カプラー構成要素122は、1つ以上の縫合糸
を備えることができる。例えば、幾つかの実施形態では、カプラー構成要素122は、1
、2、3又はそれ以上のスレッド状構造、フィラメント又は繊維、例えば縫合糸を備える
ことができる。カプラー構成要素122は3つの縫合糸を備えることができ、各縫合糸の
第1の端部はアンカー要素120に取り付けられ、縫合糸のそれぞれの第2の端部は弁構
成要素110の弁フレーム210に取り付けられる。幾つかの実施形態では、縫合糸は、
2つ以上が存在する場合、等間隔で離間される。カプラー構成要素122によって生成さ
れる弁構成要素110とアンカー要素120との間の相互接続のために、弁構成要素11
0とアンカー要素120との間の最大間隔又は距離は、何れかが近位方向又は遠位方向に
引っ張られるときに、カプラー構成要素122の長さによって少なくとも部分的に決定す
ることができる。
して示されている。例えば、カプラー構成要素122は、1つ以上の縫合糸を備えること
ができ、その各々は、その第1の端部でアンカー要素120に接続され、その第2の端部
で弁構成要素110に接続される。別の実施形態では、カプラー構成要素は、アンカー要
素120と弁構成要素110の両方に取り付けられた織物片又はメッシュのような可撓性
部材を備える。例えば、幾つかの実施形態では、カプラー構成要素122は、液体に対し
て不浸透性の連続的な物質であり、これはアンカー要素120及び弁プロテーゼ100の
移植後の弁周囲漏出を防止することができる。
要素110に対して有することができる長手方向又は回転方向動作の範囲を決定する固定
長を有することができる。例えば、アンカー要素120は、中心軸142(自己弁輪に存
在するとき流入流出軸に相関する)に沿って移動することができ、長手軸に沿って弁構成
要素110から離間することができ、その距離は弁構成要素110の長さの約10%乃至
100%、25%乃至75%、33%乃至100%、33%乃至66%、25%乃至75
%又は50%乃至75%、又は60%乃至70%である。アンカー要素120は、その長
手軸に沿って移動して、弁構成要素110に、この弁構成要素110の長さの10%乃至
100%、25%乃至75%、33%乃至100%、33%乃至66%、25%乃至75
%又は50%乃至75%だけ重なり合う。
にすることができる。従って、カプラー構成要素122が存在するにも関わらず、アンカ
ー要素は、弁構成要素110に対して回転移動することができる。幾つかの実施形態では
、弁構成要素110が安定して保持されるとき、カプラー構成要素122は自由に回転す
ることができ、その自由回転の範囲は、中心軸142に関して、約180度から約460
度、約180度から約360度、約180度から約340度、約180度から約300度
、約180度から約280度、又は約180度から約260度である。
構成要素11をアンカー要素120の内腔内又はこの内腔に対してより容易に整列させる
ことを可能にする。更に、幾つかの実施形態では、カプラー構成要素122は、弁構成要
素110を、アンカー要素120の上部支持体150及び下部支持体152の周囲内によ
り容易に配置することを可能にすることができる。カプラー構成要素122はまた、弁構
成要素110が、長手軸142に沿ってアンカー要素120に隣接するか又はそれに連続
する長手方向距離内に留まることを可能にすることができる。例えば、アンカー要素12
0の自己僧帽弁輪への送達の前及びその送達中に、上部支持体150を解放して、弁構成
要素110の近位に配置することができる。カプラー構成要素122は、弁構成要素11
0がアンカー要素120から離間することができる距離と、弁構成要素110がアンカー
要素120の周囲内に配置されたとき(例えばアンカー要素120が自己弁輪内に解放さ
れたとき)のアンカー要素120に対する弁構成要素110の位置との両方に制限を与え
ることができる。
要とする患者の自己僧帽弁輪内に弁プロテーゼ100をコンパクト且つ効率的に送達及び
展開させるために重要である。具体的には、自己弁輪への送達中及び展開前に、アンカー
要素120及び弁構成要素110は、互いに連続的に又は長手方向に間隔をおいて配置す
ることができる。幾つかの実施形態では、目標位置への前進中に2つの間に重なりが無い
ことは、例えば、弁プロテーゼ100が血管又は他の開口を通って心臓に送達される間に
、そのコンパクト状態にあるときに、システムの直径をより小さくすることを可能にする
。更に、弁プロテーゼ100の幾つかの実施形態は、弁構成要素110の位置決め及び展
開とは独立して、及びそれらに先立って、自己弁輪内にアンカー要素120の展開(解放
又は拡張)及び位置決めを可能にする。
ブを備えることができる。カプラー構成要素122の管状構造体は、第1の端部を規定す
ることができ、これはその全縁に沿ってアンカー要素120の全周に固定又は接続するこ
とができる。カプラー構成要素122は、第2の端部を規定することができ、これは弁構
成要素110に固定又は接続することができる。第2の端部は、取り付けられた織物が弁
構成要素110の約4分の1、3分の1、2分の1、3分の2、又は4分の3、又はその
間の任意の範囲を覆う位置で弁フレーム210に接続することができる。別の実施形態で
は、織物の第2の端部は、取り付けられた織物が弁構成要素110の全表面を覆う位置で
弁フレーム210に接続することができる。これに代えて、織物の第2の端部は、アンカ
ー要素120に最も近い弁構成要素110の端部に取り付けることができ、弁構成要素1
10は、その側部に沿ってコネクタ織物によって覆われない。カプラー構成要素122の
織物が弁構成要素110を覆わない場合、弁フレームの全部又は一部を覆う別個の織物状
材料が存在してもよい。この別個の織物状材料は、弁構成要素110を通る血液の漏出(
弁周囲漏出)を最小限に抑えるか、又は阻止することができる。
することができる。この材料は、例えば、ポリエステルポリマーから製造することができ
る。アンカー要素120を弁構成要素110に柔軟に接続するための本明細書で使用され
る織物は、当技術分野で一般に知られており、生体適合性であり、ステントフレームワー
クの「ジャケット」として適している任意の天然又は合成ポリマーからなることができる
。更に、ポリマーは、プロテーゼ100の移植部位において患者の状態に影響を及ぼす及
び/又は治療するために、医学的活性物質又は任意の他の物質で被覆してもよい。医学的
活性物質は、例えば、狭窄を防止し、血管の内壁の創傷の治癒を促進し、又は炎症の発症
を予防することができる。更に、アンカー要素120及び/又は弁構成要素110は、医
学的活性物質で被覆又は処置されてもよい。幾つかの実施形態においては、織物は、弁プ
ロテーゼ移植処置の間に織物を通って血液が流れることを可能にするように多孔質とする
ことができる。
ラー構成要素又はスカート230を備えることができる。 図9Aは、アンカー要素12
0及びフィラー構成要素230の斜視図を示し、一方、図9Bは、アンカー要素120及
びフィラー構成要素230の底面図を示す。
置されたときに僧帽弁輪とアンカー要素120との間の何らかの間隙を占める充填材とし
て有益に働くことができるので、フィラー構成要素230は弁周囲漏出を減少させる手段
として働くことができる。更に、フィラー構成要素230は、(例えば、心室収縮中に弁
フラップとして作用することによって)弁プロテーゼの係留を強化することもできる。
ができる。例えば、フィラー構成要素230の上端領域232は、上部支持体150に又
は可撓性コネクタ140の一部に取り付けることができる。 フィラー構成要素230の
下端領域234は、下部支持体152へ向かう方向に上端領域232から離れるように延
在することができる。この下端領域234は、下部支持体152の周りに延在することが
できる。幾つかの実施形態では、下端領域234は、下部支持体152の下方範囲を通っ
て下方に延伸することができる。しかしながら、下端領域234はまた、上部及び下部支
持体150、152の間に介在する位置まで延在することができる。
について本明細書で開示された材料の何れかを用いて管状部材として形成することができ
る。幾つかの実施形態では、フィラー構成要素230は、可撓な織物又はメッシュ状材料
、例えばポリエステルポリマーから製作することができる。幾つかの実施形態において、
織物は、弁プロテーゼ移植処置の間に織物を通って血液が流れることを可能にするために
多孔質とすることができる。 これに代えて、フィラー構成要素230は、フィラー構成
要素230を通る血液の透過を部分的又は完全に防止することができる織物状物質からな
ることができる。幾つかの実施形態では、フィラー構成要素230は、カプラー構成要素
122の形成を助けるために、編まれたニチノールワイヤを有する織物などの形状記憶可
撓性材料からなることができる。更に、フィラー構成要素230は、プロテーゼ100の
移植部位における患者の状態に影響を及ぼす及び/又は治療するために、医学的活性物質
又は任意の他の物質で被覆することができる。医学的活性物質は、例えば、狭窄を防止し
、創傷の治癒を促進し、又は炎症の発症を予防することができる。
とは別個の構成要素とすることができ、カップリングを介してアンカー要素に柔軟に取り
付けることができる。従って、このような実施形態は、アンカー要素及び弁構成要素を2
つの別個の操作で移植することを可能にする。
単一アンカーリングを備える僧帽弁プロテーゼ
ーゼ250を示し、アンカー要素254は、単一のアンカーリング256を備える。アン
カーリング256は、前方ローブ260、後方ローブ262、及び上述のようなフック2
64、266、268を備えることができる。弁構成要素252及びアンカーリング25
6は、それぞれ自己拡張構造である。弁構成要素252の内面には、複数の人工弁弁尖(
図示せず)が取り付けられている。 図10Aは、長手軸に沿って互いに連続的に変位さ
れた弁構成要素252及びアンカーリング256を示す。図10Aは、弁プロテーゼの実
際の送達中に共に展開された状態又は拡張された状態にある弁構成要素252及びアンカ
ーリング256を示すが、弁構成要素252及びアンカーリング256は、アンカーリン
グ256が解放されるまで、以下により詳細に説明するように、コンパクトな状態にする
ことができる。
ック264及び第2のフック266を有する後方ローブ262及び前方ローブ260を含
む弁構成要素252を有する拡張された状態で円周状のアンカーリング256の実施形態
を示す。幾つかの実施形態で存在することができる第3のフック268は、後方ローブ2
62の中間に配置することができる。カプラー構成要素270の実施形態が図10A-図
10Cに示されており、ここではカプラー構成要素270は、アンカーリング256と弁
構成要素252との両方に取り付けられた管状の織物からなる。弁プロテーゼ250が自
己弁輪内に着座するとき、アンカーリング256は、弁構成要素252の外部に配置する
ことができ、アンカーリング256が弁構成要素252を取り囲み、弁構成要素252と
部分的に又は完全に同心をなす(図10B及び10Cに示す)。図10A及び図10Bは
また、刺激及び瘢痕組織の蓄積のリスクを低減又は排除するために、フック264、26
6、268の幾つか又は全てを織物又は縫合材料272で被覆することができることを示
している。
室へ下向きに見える上面図を示す。アンカーリング256は、自己弁輪280内の解放前
及び解放中に弁構成要素252に柔軟に接続することができる。しかしながら、一旦解放
されると、フック264、266、268は自己弁輪280の下にあり、前方ローブ26
0及び後方ローブ262は(左心房内の)自己弁輪280よりも上にあり、弁構成要素2
52は半径方向に完全に拡張されている。弁構成要素252は、アンカーリング256内
で拡張され、アンカーリング256に連結されて互いに対して静止したままにすることが
でき、これにより、弁プロテーゼ250を自己弁輪に対して実質的に静止したままにする
ことができる。従って、心臓が血液を圧送して血液が僧帽弁プロテーゼ250を通じて流
れるにつれて、弁構成要素252の人工弁尖は、自己弁輪280内に着座する健常な自己
弁が動くように動くことができる。
僧帽弁プロテーゼのための送達システム
の送達システムが記載されている。送達システムは、弁プロテーゼを支持することができ
るものであり、ここで送達デバイスは、第1のシース、第2のシース、及び制御ユニット
を備え、第1のシースは第2のシースに対して遠位であり、第2のシースは制御ユニット
に対して遠位である。幾つかの実施形態では、第1のシースは、テーパー状端部を備える
ことができる。第1及び第2のシースは、弁プロテーゼ送達の前及び送達中に、弁構成要
素及びアンカー要素を少なくとも部分的に包囲することができる。第1及び第2のシース
、弁構成要素、及びアンカー要素に対する送達システムの構成は、以下に更に詳細に説明
するように、弁構成要素の位置決め及び解放に先立つアンカー要素の独立した解放及び位
置決めが続く送達中に、アンカー要素の長手軸に沿った連続的な位置決め及び弁構成要素
をコンパクトにすることができる任意の構成とすることができることが理解される。
を送達して解放するために使用される送達システム300の実施形態が示されている。送
達デバイスは、第1のシース310と、第1のシース310の近位にある第2のシース3
20とを備える。第2のシース320は、医師が送達システム300の様々な構成要素を
制御する制御ユニット(図示せず)の遠位にある。第1及び第2シース310、320は
一緒に、体内の目標位置(例えば、本明細書では僧帽弁輪として説明されて図示される)
への弁プロテーゼの送達中に、弁プロテーゼ302を収容することができる。
0の構成を示す。弁プロテーゼ302は、上述した弁プロテーゼ100又は弁プロテーゼ
250の特徴を備えるように構成することができる。図11Bは、送達中であるが、アン
カー要素304(アンカー要素120のようなもの)を解放した後であって、弁構成要素
(弁構成要素110のようなもの)を解放する前の、同じ送達システム300の構成を示
す。
は、第1のシース310及び第2のシース320の中心の長さに亘って延伸する中心シャ
フト330を備えることができる。中心シャフト330の遠位端は、第1のシースの内面
へ取り付けることができ、(例えば、中心シャフト330を押す又は引っ張ることによる
)中心シャフト330の長手方向の動きを制御することによって、第2のシース320に
対する第1のシース310の動きを可能とするために、医師が第1のシース310の長手
方向の動きを第2のシースとは独立して制御することができる。幾つかの実施形態では、
目標位置へのシステム300の送達を容易にするために、中心シャフト330は、システ
ム300が、中心シャフト330の中心の長さに亘って延伸することができるガイドワイ
ヤ340に沿って移動することを可能にするように構成することができる。
ン又は弁座350を備えることができる。弁座350は、一対のディスクを備えることが
でき、これは長手軸に沿って離間し、弁制御内腔又はライン345によって相互接続され
ている。弁座350は、圧潰した弁構成要素が、送達中に及びプロテーゼの構成要素とシ
ースとの間の相対運動中に支持されることができる位置又は空間を与えることができる。
逆ノーズコーン350の端面は、アンカー要素及び/又は弁構成要素に当接し、送達中に
アンカー要素及び/又は弁構成要素を第1又は第2のシースの一方又は両方内に維持する
ことができる。弁座350は、装填及び送達中の第1のシース又はノーズコーンにおける
弁構成要素の摩擦力を解消することができる。弁制御ライン345は、送達システム30
0の近位端において制御ユニットに取り付けることができ、第2のシース320の中心を
通って延伸し、弁座350で終端する。
又はアンカー制御スリーブ395a、395b又は395cを備えることができる。アン
カー制御スリーブの数は、アンカー要素304の係合部材又はフックの数(例えば、弁プ
ロテーゼ100におけるような下部支持体の係合部材の数)に等しいことが好ましい。ア
ンカー制御スリーブ395a、395b、395cの各々は、その近位端で制御ユニット
に接続することができる。アンカー制御スリーブ395a、395b、及び395cのそ
れぞれの遠位端は、アンカー要素304のフックを包囲するか又はこれに連結することが
できる。アンカー制御スリーブ395a、395b、395cの遠位端とアンカー要素3
04の係合部材との間の相互接続は、弁プロテーゼ302のアンカー要素304が、第2
のシース320により又はこの第2のシース内に静止的に及び/又は圧潰状態で支持され
ることを可能にする。第2のシース320がアンカー制御スリーブ395a、395b、
395cの遠位端に対して近位に後退すると、アンカー要素304の係合部材を、アンカ
ー要素304が拡張するにつれて、アンカー制御スリーブ395a、395bの遠位端か
ら解放することができる。従って、医師は、アンカー制御スリーブの長手方向の動きを制
御してアンカー要素304の長手方向の動きを生じさせることができる。
02の弁構成要素360は、弁構成要素360を自己弁輪内に解放する前に、第1のシー
ス310内に封入することができる。アンカー要素304は、アンカー要素304を解放
する前に、(例えば、第2のシース320の遠位端によって)第2のシース320内に封
入することができる。図11Bは、Dリング370及びアンカースカート380(例えば
図5及び図6に示すもの)を備えるアンカー要素304を特に示しているが、図11A-
図11Cに示す構成を有する弁プロテーゼ送達システム300は、図10A-図10Cで
上述したようなアンカー要素を使用して機能することができる。
カー要素304及び弁構成要素360の両方を送達の前及び送達中に第2のシース320
内に封入することができる。例えば、幾つかの実施形態では、アンカー要素304は、弁
構成要素360に対して遠位とすることができ、ここでアンカー要素304は第2のシー
ス320の遠位端の近傍にあり、弁構成要素360はアンカー要素304に概ね隣接でき
(直列構成にある)、アンカー要素304の近位にある。送達システム300の幾つかの
実施形態では、アンカー要素304及び弁構成要素360は、両方を第2のシース320
内に封入することができ、第2のシース320の遠位端の近傍に弁構成要素360を有し
、アンカー要素304は弁構成要素360に概ね隣接し、弁構成要素360に関して近位
端付近に位置し得る。
に封入することができ、弁構成要素360は、弁プロテーゼ302の送達前及び送達中に
、第2のシース320内に封入することができる。例えば、送達システム300の幾つか
の実施形態では、アンカー要素304及び弁構成要素360の両方を第1のシース310
内に封入することができ、弁構成要素360は、弁プロテーゼ302の送達前及び送達中
に第2のシース320内に封入することができる。この構成では、アンカー要素304及
び弁構成要素360は、互いに概ね隣接でき(直列構成にある)、アンカー要素304は
、弁構成要素360の近位に配置することができる。
弁構成要素360を独立して解放することができる。アンカー要素304は、弁構成要素
360を解放する前に解放することができる。
択的に、自己弁輪の近傍に展開した後に操作することができる。例えば、送達システム3
00からアンカー要素304を解放した後、アンカー要素304のフックの各々を、アン
カー制御スリーブ395a、395b、及び395cに解放可能に又は可逆的に接続する
ことができ(例えば、フックは、アンカー制御スリーブ395a、395b、及び395
cにより包囲される)、医師は、弁構成要素360を位置決め及び解放する前に、アンカ
ー要素304を自己弁輪内に適切に配置するために、アンカー要素304を回転軸又は長
手軸の何れかに沿って移動させることができる。
カー要素304及び弁構成要素360は、送達システム300の長手軸に沿って互いに隣
接して配置することができる。この構成は、同心配置とは対照的に、弁プロテーゼ302
の2つの部分の半径方向によりコンパクトな構成を可能にし、カテーテルに基づく送達を
容易にする。
素360は、図11A及び図11Bに示されるように、少なくとも1つのカプラー構成要
素352によって柔軟に接続することができる。このカプラー構成要素352は、上述し
たカプラー構成要素122として構成することができる。例えば、カプラー構成要素35
2は、アンカー要素304と弁構成要素360との両方に接続することができる縫合糸又
は他の可撓性弦を備えてもよい。幾つかの実施形態では、カプラー構成要素352の一端
をアンカー要素304の固定位置に取り付けることができ、他端を弁構成要素360の固
定位置に取り付けることができる。幾つかの実施形態では、カプラー構成要素352の一
端のみが、アンカー要素304又は弁構成要素360における固定位置に取り付けられる
。更に、幾つかの実施形態では、カプラー構成要素352は、弁構成要素360又はアン
カー要素304の何れかの単一位置に結びつけられることなく又は固定されることのない
、弁構成要素360及びアンカー要素304を柔軟に接続するループ又はバンドの材料か
らなることができる。幾つかの実施形態では、アンカー要素304と弁構成要素360と
の間のカプラー構成要素352は、織物チューブ(例えば、図10A及び10Bを参照)
などの織物材料からなることができる。
に沿って移動することができ、一方、弁構成要素360とアンカー要素304との間の長
手方向移動の最大距離を制限する任意の手段を備えることができる。幾つかの実施形態で
は、医師は、アンカー要素304と弁構成要素360との間の最大距離に到達させること
ができ、弁構成要素360は、アンカー要素304の近位又は遠位に配置される。カプラ
ー構成要素352がこの緊張した位置にあるとき、医師は、自己弁内のアンカー要素30
4の位置を調節するために、アンカー要素304を近位方向又は遠位方向に静かに引っ張
るように更なる長手方向の力を加えることができる。アンカー要素304は、その下部支
持体のローブ及びフックが左心室内に係合し、上部支持体又はDリングが左心房内に配置
されるように配置することができる。アンカー要素304が図10A-図10Cで上述し
たようなアンカーリングを備える場合、アンカー要素304は、フックが弁輪の反対側に
あるときに、自己弁内に配置することができ、フックは左心室にあり、ローブは左心房に
ある。アンカー要素304が自己弁輪内に適切に配置されたとき、第1又は第2のシース
310、320の何れかに包囲された弁構成要素360は、長手軸に沿ってアンカー要素
304の内腔内の位置へ向かって移動することができるか、又は長手方向にアンカー要素
304と重なり合う。幾つかの実施形態では、アンカー要素304は、弁構成要素360
に対して少なくとも部分的に又は完全に同心に配置することができる。従って、弁プロテ
ーゼ302の弁構成要素360を自己弁輪内に配置するとき、弁構成要素360は、長手
軸に沿った一定の可動範囲を有することができる。更に、長手軸に沿って計算されて固定
された移動範囲を有する柔軟な接続を与えることにより、医師は、アンカー要素304及
び弁構成要素360が互いに離間しているか、又は互いに対して適切に配置されていると
きを知ることができる。幾つかの実施形態では、アンカー要素304がカプラー構成要素
352のためにそれ以上動くことができないと、アンカー要素304及び弁構成要素36
0が互いに対して適切に位置決めされ、弁構成要素360を解放することができる。
て保持されている間、その回転軸の周りを自由に動くことができる。 この自由回転は、
アンカー要素304の柔軟性に起因して、シースからの解放及び拡張の前及び後の両方で
起こり得る。ローブとフックは共に作用して、自己弁輪内にアンカー要素304を安定さ
せることができる。例えば、アンカー要素304をシースから解放して左心房内で拡張さ
せた後、医師は、アンカー要素304の適切なローブ(例えば、上述したように、上から
見た場合のDリングの真っ直ぐな側)を、僧帽弁輪の心房部分に適切に配置される、例え
ば、真直ぐな側が大動脈僧帽弁と整列するまで、アンカー要素304を長手方向と回転方
向との両方に移動させることができる。
の構造体との接触を可能にするように、拡張されて輪を通る位置に引っ張られる(又は輪
を通って引っ張られて拡張される)。移植処置のこの時点において、弁構成要素360を
解放する前に、アンカー要素304の形態及び位置決めは、アンカー要素304の左心室
又は左心房への動きを防止することができる。例えば、アンカー要素304がDリング形
状の上部支持体を備える場合、この上部支持体はアンカー要素304の更に左心室に向か
う移動を低減及び/又は防止することができ、一方、下部支持体は、アンカー要素304
の左心房に向かう移動を低減及び/又は防止することができる。アンカー要素304がア
ンカーリングを備えるとき、左心房のローブは、アンカー要素304の左心室に更に向か
う動きを防止することができ、一方、左心室のフックはアンカー要素304の左心房へ向
かう動きを防止することができる。
達することができる。弁プロテーゼを伴わないアンカー要素を有する送達システムを使用
して、弁形成リングと同様に機能することができるアンカー要素のみを送達して移植する
ことができる。
送達することができる。従って、僧帽弁疾患を有する患者の治療は、本明細書に記載され
たアンカー要素を最初に送達及び移植し、送達システムを取り外して、次いで、別個に続
けて弁構成要素を送達及び移植することを含み得る。
チェック弁を用いたプロテーゼ移植
チェック弁を更に備えることができる。具体的には、アンカー要素を解放した後であって
、弁構成要素を解放する前に、チェック弁を解放して拡張状態に維持することができる。
拡張されている間、チェック弁は、送達処置中に血液の逆流を防止して、患者の心臓への
ストレスを軽減することができる。弁構成要素が自己弁輪内に解放された後、チェック弁
は圧縮されて、送達デバイスを用いて患者から取り外される。
示す。チェック弁400は、自己僧帽弁弁尖が送達システムの存在によって非機能的にさ
れる場合、弁プロテーゼ送達処置中の血液の逆流を最小限にするために使用することがで
きる。図12に示すように、チェック弁400は、チェック弁フレーム410とカバー構
成要素420とを備えることができる。 チェック弁フレーム410は、自己拡張及び/
又は形状記憶材料からなることができる。更に、チェック弁フレーム410は、医師がチ
ェック弁400を解放するように操作することができる複数のチェック弁制御ライン43
0a、430b、430cに連結することができる。更に、幾つかの実施形態では、カバ
ー構成要素420は、液体に対して不浸透性の織物材料からなることができる。
テム内に配置することができる。このチェック弁400は、送達システムの第1のシース
440又は第2のシース450内に封入することができる。 幾つかの実施形態では、ア
ンカー要素を解放する前に、チェック弁400を第2のシース440に封入することがで
きる。チェック弁400は、アンカー要素を解放する前に、第2のシース440に封入さ
れたアンカー要素の近位に、遠位に、又は同心に配置されてもよい。アンカー要素を解放
した後であるが、弁フレームを解放する前に、チェック弁フレーム410を遠位方向に押
して第2のシース440の遠位端で出して、それに応じて拡張する結果、カバー構成要素
420が僧帽弁輪を通る血液の逆流を阻止する。
リーブ(例えば、アンカー制御スリーブ395a、395b、及び395c)の遠位端に
連結することができ、チェック弁400が、プロテーゼのアンカー要素の展開とほぼ同時
に解放される。
僧帽弁プロテーゼの移植方法
弁プロテーゼを移植する方法は、使用される送達経路及びアンカー要素に対して変化し得
るが、全ての方法は、僧帽弁プロテーゼの低侵襲性経カテーテル送達及び移植に関し、こ
こで弁尖を有する自己拡張可能な弁構成要素は、カプラー構成要素によって自己拡張可能
なアンカー要素に柔軟に連結され、弁構成要素及びアンカー要素はコンパクトな状態で送
達され、弁構成要素及びアンカー要素は、長手軸に沿って互いに対して直列に位置してい
る。
独立した展開後に操作して、再配置することができる。僧帽弁プロテーゼは、既存の自己
僧帽弁弁尖の上に移植することができる。アンカー要素の適切な配置の後、弁構成要素は
、カプラー構成要素の長さによって決定される距離だけ、アンカー要素に向かって長手軸
に沿って移動し、弁構成要素はアンカー要素と同心をなし、このとき弁構成要素は解放す
ることができ、送達デバイスは患者から取り外される。アンカー要素は、部分的に、超音
波イメージングなどの画像化を使用して配置される。幾つかの実施形態では、医師は、自
己弁の弁輪におけるアンカー要素の係合を感じ、自己弁の長手軸に沿ったアンカー要素の
適切な位置決めを容易にすることができる。
-図17に関して示されて説明されており、これは送達システム500を用いて僧帽弁プ
ロテーゼ510を送達する方法を示している。送達システム500の様々な実施形態及び
特徴は、図11A-図11Cを参照して上に記載されているので、簡潔化のために、ここ
では繰り返さない。
って左心房18に前進する前に左心室16に入る任意の送達方法に適用することができる
。図13に示すように、経心尖的処置は、典型的には、左心室16における頂部の穿刺か
ら始まり、その後、少なくとも左心房18内の自己僧帽弁32を通るガイドワイヤ504
の導入によって開始される。弁プロテーゼ510が包囲されている送達システム500の
遠位端は、心室壁に配置された導入器又はトロカールを介して左心室16に導入され、僧
帽弁32への開放経路を形成する。しかしながら、幾つかの実施形態では、他の送達経路
を使用することができる。例えば、デバイスの遠位端を患者の大腿動脈に導入し、大腿動
脈を通って大動脈に、大動脈弁を介して左心室16に、次いで僧帽弁32を通って左心房
18に進めることができる。
ンカー制御器550を備えることができる。第1のシース520は、第2のシース530
を通じて延伸することができる管状部材522に連結することができる。更に、管状部材
522は、システム500をガイドワイヤ504に沿って目標領域へ摺動させるように構
成されたガイドワイヤ内腔を備えることができる。プロテーゼ510は、アンカー要素5
40及び弁構成要素570を備えることができる。経心尖的送達であろうとなかろうと、
送達デバイス506が左心室16内に一旦配置されると、送達デバイス506の遠位端(
第1のシース520を含む)は、アンカー要素540を包む第2のシース530の部分が
図13に示すように僧帽弁輪80の上に配置されるまで、不全な僧帽弁32を通って左心
房18に進められる。次に、アンカー要素540が第2のシース530から解放されるま
で、第1のシース520、アンカー要素540、及び弁構成要素570を静止状態に保持
しながら、第2のシース530を近位方向(左心房18から離れる方向)に引っ張ること
ができる(図14に示す)。医師は、(例えば、上述したようなアンカー要素540上の
フックを介して)アンカー要素540に解放可能に又は可逆的に連結されたままであるア
ンカー制御器550を用いることにより、アンカー要素540の位置を調節することがで
きる。
544を備えるとき、上部及び下部支持体542、544の両方が、左心房18内で展開
及び/又は半径方向に拡張することができる。アンカー制御器550は近位に引っ張って
、下部支持体544のローブ及びフックを僧帽弁32を通って左心室16に引っ張られる
ようにし、一方、上部支持体542は左心房18内に留まり、弁構成要素570を有する
第1のシース520を静止状態に留めることができる。医師は、アンカー要素540の上
部及び下部支持体542、544の適切な配置のために、必要に応じて上部及び下部支持
体542、544を回転方向又は長手方向に動かすことによって、送達システム500を
操作することができる。
師は近位方向にアンカー制御器550を操作することができ、一方、弁構成要素570を
含む送達デバイス506の残りの構成要素は、アンカー要素540の下部支持体544が
僧帽弁輪80を通って近位方向に引っ張られてアンカー要素540の上部支持体542及
び下部支持体544が僧帽弁輪80の反対側にくるまで、静止状態に保持することができ
る。幾つかの実施形態では、アンカー要素540の上部支持体542は、下部支持体54
4が左心室16内に配置されて、僧帽弁輪80に隣接する腱索及び/又は左心室壁と接触
した後にのみ解放することができる。
のシース520は、カプラー構成要素560(図14及び15に概ね緊張状態で示されて
いる)の長さ及び位置によって規定される設定距離だけ遠位に(左心室16から離れるよ
うに)移動することができる。次に、第1のシース520は、図15及び図16に示すよ
うに、弁構成要素570が自己弁輪80内に、且つアンカー要素540に対して適切に配
置されていることを示す抵抗が操作者によって感じられるまで、近位に移動させながら、
アンカー要素540を静止状態に保持することができる。幾つかの実施形態では、制御ユ
ニットは、弁構成要素570をアンカー要素540に対して移動させて最終位置に到達さ
せなければならない距離に応じて固定距離を移動させることができるダイヤル又はノブを
備えるようにプログラム又は構成することができる。ダイヤル又はノブ付きの制御ユニッ
トは、弁がアンカー要素540に対して正しい位置にあるときにハードストップが生じる
ように構成することができる。
は、アンカー要素540及び弁構成要素570を含む送達システム500の残りの部分を
静止状態に保持しつつ、遠位方向に移動させることができる。その結果、弁構成要素57
0は、図16に示すように、自己弁輪80内で覆われずに半径方向に完全に拡張する。幾
つかの実施形態では、弁構成要素570は段階的に解放され、弁構成要素570は徐々に
覆いを外されて、弁構成要素570の漸進的且つ定常的な半径方向拡張を可能にすること
ができる。弁構成要素570のこの段階的な展開は、アンカー要素540及び自己弁輪8
0に対する弁構成要素570の望ましくない長手方向の動きを防止することができる。更
に、段階的な行使は、アンカー要素540に対して弁構成要素570を適切に配置するた
めに、幾らかの更に横方向の近位方向の動きを可能にすることができる。
た、係合部材又はフックを乳頭又は左心室壁に更に係合させる。棘が弁構成要素570の
外面上に存在する場合、それらはまた、自己弁尖を含む自己僧帽弁32の内部及びその周
囲の構造と係合することができる。
接続されている制御ユニットを用いてアンカー要素540から接続を絶つことができる。
次いで、図18に示すように、アンカー制御器550が第2のシース530によって完全
に包囲されるまで、送達デバイス506の他の要素を静止状態に保持しながら、第2のシ
ース530を遠位に押すことができる。 次いで、第1シース520は、第1のシースシ
ャフト520及び制御ユニットを介して第1のシース520を近位方向に引っ張ることに
よって、近位方向に移動させることができ、一方、送達デバイス506の他の要素は、第
1のシース520の近位端が第2のシース530の遠位端に隣接するまで、静止状態に保
たれる。次いで、送達デバイス506は、図19に示すように、送達デバイス506を経
路に沿って引き戻し、弁プロテーゼ510を適所に適切に残すことによって、患者から取
り外される。
によって移植される僧帽弁プロテーゼの種類又は特徴と同様に操作することができる。位
置決めに関しては、例えば経心尖順行処置中に、弁構成要素がアンカー要素の遠位にあり
、アンカー要素より先に弁構成要素が左心室に入り、次いで、左心房に入るか、又は例え
ば経大腿動脈逆行処置中に左心房に入った後に左心室に入る。代替的実施形態においては
、アンカー要素は、弁構成要素の遠位にあることができるので、例えば経心尖順行処置中
に、アンカー要素は、弁構成要素の前に、左心室に入り、次いで左心房に入るか、又は例
えば、大腿動逆行処置中に、弁構成要素の前に左心房に入り、次いで左心室に入る。送達
中及び移植前のアンカー要素と弁構成要素との相対的な位置関係に関わらず、2つの構造
体は、互いに同心に又は部分的に同心ではなく、直列に配置され、これにより、自己弁輪
への送達中に弁プロテーゼの直径が縮小される。これは、送達が静脈系を通じて(動脈及
び/又は静脈を通じて)なされる場合に特に重要であって有益である。更に、アンカー要
素と弁構成要素との相対的な位置関係に関わらず、アンカー要素と弁構成要素は、カプラ
ー構成要素を介して互いに接続することができる。このカプラー構成要素は、固定長を有
し、アンカー要素に対する弁構成要素の配置を自己僧帽弁輪の流入流出軸に沿って案内す
る。
に、チェック弁を解放することを更に含むことができる。チェック弁は、移植処置中に僧
帽弁輪を通る血液の逆流を低減又は防止することができる。従って、この方法は、アンカ
ー要素の展開後に、第2のシースからチェック弁を左心房内の位置に前進させ、ここでチ
ェック弁のフレームが半径方向に拡張し、その結果、チェック弁の織物が、僧帽弁輪の面
積よりも大きい面積に散在することを更に含む。次いで、拡張されたフレームは、血液が
左心房から左心室に流れることができるが、血液が左心室から左心房に流れることを許さ
ない位置になるまで、長手方向に移動させることができる。幾つかの実施形態におけるチ
ェック弁フレームの近位端はフレーム制御ラインに取り付けられるが、他の幾つかの実施
形態では、チェック弁の近位端をアンカー要素制御スリーブに取り付けて、このアンカー
要素制御スリーブにより制御することができる。弁プロテーゼの移植の後、チェック弁は
、送達デバイスの一部として患者から取り外される。
の実施形態を示すにすぎず、送達デバイスは、弁プロテーゼの順行性及び逆行性送達及び
展開の両方のための代替的な方式で構成することができる。例えば、アンカー要素は、弁
構成要素が包囲されている第2のシースの遠位にある第1のシース内に封入されていても
よい。従って、第1のシースは、左心室から左心房へ僧帽弁を通って前進することができ
、ここで第1のシースは、僧帽弁輪の上方にある。アンカー要素は、その後、覆われるこ
となく、その上のより多くの支持体を拡張させることができ、次いで、上述のように、弁
輪内に適切に配置されるまで近位方向に引っ張られる。その時、包囲された弁構成要素を
有する第2のシースは、遠位方向に移動することができ、その距離は、上述のようにカプ
ラー構成要素の長さに依存して移動される。適切に位置決めされると、第1のシースは、
近位方向に移動して、弁構成要素の覆いを外して解放し、送達デバイスは患者から取り外
される。
の遠位端が最初に右心房に入る逆行アプローチで使用することもできる。逆行アプローチ
では、例えば、弁構成要素は、遠位の第1のシース内に封入することができ、一方、アン
カー要素は、隣接する近位の第2のシース内に封入することができる。従って、第1のシ
ースは、僧帽弁を通って部分的又は完全に左心室内に進められ、その結果、第2のシース
は依然として左心房の中で僧帽弁輪の上方にある。第2のシースは、近位方向に引っ張ら
れてアンカー要素の覆いを外し、それによってアンカー要素が半径方向に拡張することを
可能にする。アンカー要素は、その後、僧帽弁輪を通って前進し、選択的にイメージング
装置を用いて長手方向(流入流出軸)及び回転運動によって適切に配置することができる
。アンカー要素が適切に配置されると、第1のシースは、カプラー構成要素の固定長に起
因する抵抗に達するまで、近位方向に移動される。長手方向に沿って適切に配置されると
、第1のシースは、弁構成要素をしっかりと保持しながら、遠位に移動させて、弁構成要
素から徐々に覆いを外して該要素を解放することができる。 その後、送達デバイスは患
者から取り外される。
内に封入され、一方、弁構成要素が隣接する近位の支持シース内に封入されるように実施
することもできる。従って、第1のシースは、大動脈を通って左心房内に進んで、自己僧
帽弁輪のほぼ上方の位置に移動し、その時点で、第1のシースが更に前進してアンカー要
素の覆いを外して解放する。アンカー要素は、上述したように僧帽弁輪を通って部分的に
前進させることができ、アンカー要素は、選択的にイメージング装置を用いて、側方及び
回転運動によって適切に配置することができる。アンカー要素が適切に配置されると、第
2のシースは、カプラー構成要素の固定長に起因する抵抗に達するまで近位方向に移動さ
れ、弁構成要素は、上述したように徐々に覆いを外されて自己弁輪内に解放される。その
後、送達デバイスは患者から取り外される。この方法の使用は、弁構成要素及びアンカー
要素が、例えば図11A-図11Cに記載されたのと反対の向きで各シース内に配置され
ることを必要とし、アンカー要素の上部及び下部支持体及び弁構成要素弁尖が適切な方向
に適切に配向されて、移植後に僧帽弁を通る血液流の制御を与えることが理解される。
天然組織収集構成要素
択的に備えることができ、この手段はデバイスの構造に組み込むことができるか、又は別
個の構成要素を用いて実施することができる。この自己弁シール手段は、僧帽弁プロテー
ゼと自己弁弁尖及び/又は心室側の他の天然組織との間に、より堅固で漏出のない接合部
を形成するために使用することができる。この自己弁シール手段は、最初の僧帽弁プロテ
ーゼ移植処置中又はその後の修正処置中に、目標領域内に実装又は解放することができる
。図20A-図27は、自己弁シール手段を提供するために実施することができる選択的
な実施形態の幾つかの様々な態様及び特徴を示す。
備えることができるアンカー要素の実施形態を示す。図20A及び図20Bは、図8A及
び図8Bに示したものと同様なアンカー要素600の実施形態を示し、これは収集アーム
602を備えることができる。この収集アームは、フック要素から上方に延出することが
できる。図8A及び図8Bに示すフック要素は、アンカー要素に対して半径方向及び上方
方向に突出しており、図20A及び図20Bに示す設計に組み込むことができる。しかし
ながら、図示されているように、収集アーム602は、屈曲区画604においてアンカー
要素600の端部から下方に、連続的に、上方に延在することができ、その屈曲区画は、
収集アーム602をアンカー要素600の中心軸から離れる半径方向に偏向させることを
可能にする。従って、アンカーフックが図示された設計に組み込まれているか否かに関わ
らず、屈曲区画は、弁弁尖などの天然組織をアンカー要素600の内側リング610と、
収集アーム602によって形成された外側リング612との間に介入させる目的で、アン
カーフック602が中心軸から離れるように偏向させることを可能とすることができる。
このようにして、自己弁組織をアンカー要素の周りにシールすることができ、これにより
、弁プロテーゼの周囲の漏出及び逆流を低減することができる。
態が、収集アーム602が相互接続できることを示している点で、図21A及び21Bに
示す実施形態とは異なる(従って、図20A及び図20Bに示されるアンカー要素600
の特徴のための要素番号は、図21A及び図21Bに示されるアンカー要素620の要素
番号と共有される)。例えば、例示された実施形態の何れかにおいても、アンカー要素の
ワイヤフレームは、アンカー要素の構造及び特徴を形成するために、連続した破断してい
ない経路で巻かれた単一ワイヤからなることができる。ワイヤの端部は、溶接して連続し
た破断していないループを形成することができる。しかしながら、アンカー要素は、溶接
、接着剤、又は機械的手段などの接合操作によって一緒に接合された複数の独立した別個
の構成要素を使用して形成することもできる。
00の弁構成要素及びアンカー要素の実施形態を示す。これらの図は、他の点では、上述
並びに図5及び図6で議論され図示された構造と同様の構造を示している。しかしながら
、僧帽弁プロテーゼ700の図示の実施形態では、アンカー要素620は、プロテーゼ7
00の可撓性コネクタ又は管状スカートをプロテーゼ700の中心軸に向けて集める方式
で示されている。更に、図20A-図21Bに関して上述したように、アンカー要素62
0の収集アームは、可撓性コネクタを一緒に集めるだけでなく、天然組織とアンカー要素
とプロテーゼ700の弁構成要素との間のシールをまとめて与えることもできる。
る別の選択的な自己弁シール手段の特徴及び態様を示す。これらの図においては、既に上
述したシステムの態様が示されており、それについての説明は簡潔化のために繰り返さな
いが、弁プロテーゼ720が目標位置において移植された後に、弁プロテーゼ720のア
ンカー要素を取り囲む天然組織の周囲に収集ワイヤ722を導入することができる。この
収集ワイヤは、弁プロテーゼ720が拡張されて、適切な最終位置に収容された後に導入
することができる。この方法の幾つかの実施態様は、天然組織と弁プロテーゼ720の外
部との間に緊密なシールを形成するために、天然組織がその間に集められた状態で、プロ
テーゼ720の周りに収集ワイヤを配置する位置を可能にすることができる。図24は緩
んだ状態の収集ワイヤ722を示し、一方、図25は、弁プロテーゼ720の周りで歯止
め若しくは締め付けられた収集ワイヤ722を示す。更に、図26(上述した図14と同
様であり、簡潔化のために、その詳細はここでは繰り返さない)は、自己弁構造内に移植
された弁プロテーゼ720を示しており、天然組織724は、収集ワイヤ722と弁プロ
テーゼ720との間に歯止め若しくは捕捉されている。
ない)は、幾つかの実施形態によるチェック弁を展開するときの収集ワイヤ722の選択
的な使用の態様を示す。上述の図14の説明に加えて、収集ワイヤ722は、処置中にチ
ェック弁が展開されたときに、天然組織とチェック弁との間のシールを捕捉して形成する
ために使用することができる。図示のように、また、図24-図27に示す実施形態の何
れかで可能な限り、収集ワイヤ722は、送達システムのシースを通って延伸することが
できる別個の管腔構造726を通じて展開することができる。
条項としての本技術の実例
されている。これらは例として提供されており、本技術を限定するものではない。図面及
び参照番号の識別は、以下に単なる例示及び例証目的として与えられており、各項はこれ
らの識別によって限定されるものではない。
含む弁プロテーゼ。
ときに、概ねD字形の構造からなる弁プロテーゼ。
体の前記後方部分が第1の平面内に延在する弁プロテーゼ。
が半円形形状からなる弁プロテーゼ。
が、中心軸に対して横方向に延伸する軸に沿って曲がる弁プロテーゼ。
方部分が第2の平面内に延在する弁プロテーゼ。
らなる弁プロテーゼ。
が第1の平面内に延在し、前記上部支持体の前記前方部分が第2の平面内に延在し、前記
第1の平面は前記第2の平面に対して横方向に延在する弁プロテーゼ。
方部分が半円形状からなる弁プロテーゼ。
状を有する弁プロテーゼ。
mmから約25mmの長手方向長さを有する弁プロテーゼ。
して一定距離内で移動可能であり、その一定距離は、前記可撓性コネクタの前記長手方向
長さとほぼ等しい弁プロテーゼ。
料からなる弁プロテーゼ。
コネクタがテーパー状管状形状を有する弁プロテーゼ。
ムと、前記中央オリフィス内で前記弁フレームに連結された複数の可撓性人工弁尖とを含
む弁プロテーゼ。
ムからなる弁プロテーゼ。
管状フレームからなる弁プロテーゼ。
の周りに延在するカバー構成要素を含む弁プロテーゼ。
らなる弁プロテーゼ。
も1つの縫合部材によって前記下部支持体に連結されている弁プロテーゼ。
の長さを有する弁プロテーゼ。
区画を備え、各弧状区画がそれぞれの係合部材の中間に延出して前記下部支持体を形成す
る弁プロテーゼ。
延伸する軸に沿って曲がる弁プロテーゼ。
ング状構成要素を含み、前記少なくとも2つの係合部材は、第2のリング状構成要素に連
結されている弁プロテーゼ。
材がフックを備える弁プロテーゼ。
材が第1及び第2のフックを含み、この第1及び第2のフックの間の距離が約30mmか
ら約90mmである弁プロテーゼ。
材が3つのフックを備える弁プロテーゼ。
材が、少なくとも部分的に係合部材の表面に沿って延在する織物又は縫合材料を含む弁プ
ロテーゼ。
されたフィラー構成要素を更に備える弁プロテーゼ。
記上部支持体の周囲に連結された上端部とを含む弁プロテーゼ。
る弁プロテーゼ。
前記弁構成要素に連結された第2の端部とを有するカプラー構成要素を更に備え、このカ
プラー構成要素は、前記アンカー要素と前記弁構成要素との間の長手方向の変位を制限す
る弁プロテーゼ。
構造からなる弁プロテーゼ。
縫合糸、又は管状布からなる弁プロテーゼ。
1の端部が前記アンカー要素の前記上部支持体に連結され、前記カプラー構成要素の第2
の端部が前記弁構成要素の下部に連結され、前記カプラー構成要素は、前記アンカー要素
と前記弁構成要素との長手方向の重なりを制限する弁プロテーゼ。
とを含むアンカー要素であり、その上部支持体は患者の自己僧帽弁輪に隣接して配置され
るように構成され、前記下部支持体は心室側から自己僧帽弁に係合するように構成され、
前記可撓性コネクタは、前記上部支持体に連結された上端部と、前記下部支持体に連結さ
れた下端部とを含むアンカー要素と、前記下部支持体に結合され、この下部支持体内で半
径方向に拡張可能であり、自己僧帽弁に当接する弁構成要素とを備える弁プロテーゼ。
の特徴を更に備える弁プロテーゼ。
部支持体を前記下部支持体に結合する可撓性コネクタと、前記下部支持体に結合された弁
構成要素とを含む僧帽弁プロテーゼであり、前記上部支持体は患者の自己僧帽弁輪に隣接
して配置されるように構成され、前記下部支持体は心室側から自己僧帽弁に係合するよう
に構成され、前記弁構成要素は前記下部支持体内で半径方向に拡張可能であり、自己僧帽
弁に当接する僧帽弁プロテーゼと、;コア部材と、このコア部材に連結された第1のシー
スと、前記コア部材の上で前記第1のシースに近接して延在する第2のシースとを含む送
達デバイスであって、この送達デバイスは前記弁プロテーゼを圧潰形態に維持することが
でき、前記第1のシースは前記弁構成要素の少なくとも一部を包囲し、前記第2のシース
は、前記上部及び下部支持体の少なくとも一部を包囲し、前記第1及び第2のシースは、
患者の体内で前記弁プロテーゼを係留するために上部及び下部支持体を露出させるように
移動可能であり、その後、前記弁構成要素を前記下部支持体内で解放する送達デバイスと
を備える送達システム。
シースの近位部分によって包囲され、前記弁構成要素の近位部分が前記第2のシースの遠
位部分によって包囲される送達システム。
複数の係合部材を含み、前記送達デバイスが、前記弁プロテーゼが圧潰形態にあるときに
前記係合部材に解除可能に結合される複数のアンカー制御構成要素を更に備える送達シス
テム。
記第2のシース内で長手方向に延伸する送達システム。
記第2のシースに対して移動可能である送達システム。
タの下端部が前記下部支持体に取り付けられ、前記可撓性コネクタの上端部が前記上部支
持体に取り付けられている送達システム。
クタの下端部が前記下部支持体に取り付けられ、前記可撓性コネクタの上端部が前記上部
支持体に取り付けられている送達システム。
ゼが、第1項-第33項の何れか1項の弁プロテーゼからなる送達システム。
弁プロテーゼ送達システム及び僧帽弁プロテーゼを設け、その送達システムは、コア部材
と、このコア部材に結合された第1のシースと、前記コア部材に沿って延伸する第2のシ
ースとを備え、第1のシースは前記第2のシースの遠位に配置され、前記僧帽弁プロテー
ゼは、上部支持体と、下部支持体と、前記上部支持体を前記下部支持体に結合する可撓性
コネクタと、前記下部支持体に結合された弁構成要素とを備え、前記第1のシースは、前
記弁構成要素の少なくとも一部を包囲し、第2のシースは上部及び下部支持体を包囲し、
;前記第2のシースは前記上部及び下部支持体の少なくとも一部を包囲し、前記上部支持
体は、患者の自己僧帽弁輪に隣接して配置されるように構成され、前記下部支持体は心室
側から自己僧帽弁に係合するように構成され、前記弁構成要素は前記下部支持体内で半径
方向に拡張可能であり、自己僧帽弁に当接し、;前記送達システムの少なくとも遠位端部
分を患者の心臓に挿入し,;前記弁プロテーゼを患者の自己僧帽弁輪に対して解放し、;
及び患者から前記送達システムを除去することを含む方法。
口を通じて、前記送達システムの前記遠位端部を心臓の左心室に挿入することを含む方法
。
分を心臓の左心房に前進させることを更に含む方法。
ステムの前記第1のシースを心臓の左心房に前進させることを更に含む方法。
シースを近位に後退させて前記上部支持体の拡張を可能にし、前記上部支持体を患者の自
己僧帽弁輪に隣接して配置することを含む方法。
て前記下部支持体の拡張を可能にし、前記下部支持体を心室側から僧帽弁に対して位置決
めすることを更に含む方法。
房内の前記上部及び下部支持体の拡張を可能にし、心臓の左心室に前記下部支持体を近位
に引き出すことを含む方法。
の係合部材に結合された複数のアンカー制御構成要素を備え、前記解放は、前記複数のア
ンカー制御構成要素を前記係合部材から係合解除して、前記下部支持体を僧帽弁に対して
心室側から拡張させることを更に含む方法。
記下部支持体を自己僧帽弁に対して再配置することを更に含む方法。
及び後方弁尖に係合することを可能にすることを更に含む方法。
持体の前方部分を自己僧帽弁輪の大動脈僧帽膜と整列させることを含む方法。
前記整列が、前記垂直面を自己僧帽弁輪の大動脈僧帽膜を表す線の0度から20度の間に
整列させることを含む方法。
僧帽膜を表す線の約10度以内に整列させることを含む方法。
持体の後方の半円形の部分を自己僧帽弁輪の後方輪と整列させることを含む方法。
天然組織を集めることを更に含む方法。
、前記プロテーゼの解放後に前記天然組織及び前記プロテーゼの周りに収集ワイヤを配置
することを含む方法。
て天然組織を集めることが、前記プロテーゼの収集アームを前記天然組織と係合させるこ
とを含む方法。
更なる検討事項
何れか1つに従属することができる。幾つかの実施形態では、条項の何れか(例えば、従
属項又は独立項)は、任意の他の1つ又は複数の条項(例えば、従属項又は独立項)と組
み合わせることができる。幾つかの実施形態では、請求項は、条項、文、句又は段落に記
載された単語(例えば、ステップ、操作、手段又は構成要素)の一部又は全部を備えるこ
とができる。幾つかの実施形態では、請求項は、1つ又は複数の条項、文、句又は段落に
記載された単語の幾つか又は全てを備えることができる。幾つかの実施形態では、条項、
文、句又は段落のそれぞれの中の幾つかの単語を削除することができる。幾つかの実施形
態では、追加の単語又は要素を条項、文、句又は段落に追加することができる。幾つかの
実施形態では、本技術は、本明細書に記載された構成要素、要素、機能又は操作の一部を
利用せずに実施してもよい。幾つかの実施形態では、本技術は、追加の構成要素、要素、
機能又は操作を利用して実施してもよい。
ために提供されている。本技術は、様々な図面及び構成を参照して特に記載されているが
、これらは説明の目的のみのためであり、本技術の範囲を限定するものとして解釈される
べきではないことを理解されたい。
素は、本技術の範囲から逸脱することなく、示されたものとは異なる仕方で区分されても
よい。これらの構成に対する様々な変更は、当業者には容易に明らかになり、本明細書で
定義される一般的な原理は、他の構成に適用してもよい。従って、当業者であれば、本技
術の範囲から逸脱することなく、本技術に多くの変形及び変更を加えることができる。
説明であることが理解される。設計嗜好に基づいて、プロセスにおけるステップの特定の
順序又は階層が再編成され得ることが理解される。幾つかのステップは同時に実行されて
もよい。添付の方法の請求項は、サンプル順序における様々なステップの要素を提示して
おり、提示された特定の順序又は階層に限定されることを意味しない。
る送達デバイスの制御ユニット又は領域のような、或る点から離れた位置又は方向を示す
ことができる。更に、用語「近位」は、弁プロテーゼを送達するために使用される送達デ
バイスの制御ユニット又は領域のような或る点により近い位置又は方向を示すことができ
る。
か分離するために用語「及び」又は「又は」を使用して、列挙の各部材(即ち、各項目)
よりもむしろ、全体としての列挙を修飾する。語句「少なくとも1つの」は、列挙された
各項目の少なくとも1つの選択を必要とせず、むしろ、この表現は項目の何れか1つの少
なくとも1つか、及び/又は項目の組み合わせの少なくとも1つ、及び/又は各項目の少
なくとも1つを含む意味を可能にする。例として、語句「A、B、及びCの少なくとも1
つ」又は「A、B、又はCの少なくとも1つ」はそれぞれ、Aのみ、Bのみ、又はCのみ
、A、B、及びCの任意の組み合わせ、及び/又はA、B、及びCのそれぞれの少なくと
も1つを指す。
重力基準フレームではなく、任意の基準フレームを指すものとして理解されるべきである
。このように、上面、底面、前面及び後面は、基準フレームに関し、上方、下方、斜め又
は水平に延在することができる。
、そのような用語は、「備える」が請求項中にて使用されるときに解釈されるように、「
備える」という用語と同様の態様で包括的であることが意図されている。
るために使用されている 本明細書で「例示的」と記載された実施形態は、必ずしも他の
実施形態よりも好ましい又は有利であると解釈されるべきではない。
はなく、むしろ「1つ以上」を意味するものとする。男性代名詞(例えば、彼の)は女性
及び中性(例えば、彼女及びその)及びその逆を含む。用語「幾つかの」は、1つ又は複
数を指す。下線及び/又はイタリック体の見出し及び小見出しは、便宜のためにのみ使用
され、本技術を限定するものではなく、本技術の説明の解釈に関連して参照されるもので
はない。当業者に知られているか又は後に知られるこの開示全体を通して記載された様々
な構成の要素に対する全ての構造的及び機能的均等物は、参照により本明細書に明確に組
み込まれ、本技術に包含されることが意図される。更に、本明細書に開示されたものは、
そのような開示が上記の説明に明示的に列挙されているか否かに関わらず、公衆に供され
ることが意図されているものではない。
されるべきではなく、単に本技術の異なる例及び態様を例示するものとして解釈されるべ
きである。本技術の範囲は、上述で詳細に論じられていない他の実施形態を含むことを理
解されたい。本開示の範囲から逸脱することなく、本明細書に開示された本技術の方法、
装置の構成、操作、及び詳細において、他の様々な修正、変更、及び変形をなすことがで
きる。 別段の記載がない限り、単数形の要素への参照は、明示的に述べられていない限
り、「唯一の」を意味することを意図するものではなく、「1つ以上」を指すことを意味
する。更に、開示の範囲内に包含されるために、開示の異なる実施形態によって解決可能
な(又は達成可能なあらゆる利点を有する)全ての問題にデバイス又は方法が対処する必
要はない。本明細書における「できる」及びその派生語の使用は、肯定的な能力を示すも
のではなく、「可能な場合」又は「任意に」の意味で理解されるべきである。
Claims (17)
- 心臓弁プロテーゼであって、
患者の自己弁構造に隣接して配置されるように構成され、前方部分と後方部分とからなる上部支持体と、
前記上部支持体から分離され、心室側から前記自己弁構造に係合するように構成され、少なくとも2つの係合部材を含む下部支持体であり、前記上部支持体と前記下部支持体とは共同でアンカー要素を形成する下部支持体と、
前記上部支持体に連結された上端部及び前記下部支持体に連結された下端部を有する可撓性コネクタと、
外面と中央オリフィスとを含む弁構成要素であり、この弁構成要素は、前記上部と下部支持体との間に配置可能であり、この弁構成要素は前記下部支持体内で半径方向に拡張可能であり、前記自己弁構造に当接し、前記弁構成要素の拡張時の前記プロテーゼの中心軸に沿って一方向流を通過させることを可能にする弁構成要素と、
前記アンカー要素に連結された第1の端部と、前記弁構成要素に連結された第2の端部とを有するカプラー構成要素とを備え、このカプラー構成要素は、前記弁構成要素と前記アンカー要素との間の自由な相対移動の範囲を与え、前記カプラー構成要素は縫合糸を含み、この縫合糸は第1の端部と第2の端部との間の固定長を有し、これは前記自由な相対移動の範囲を定め、前記弁構成要素と前記アンカー要素とが相互に連結されたときに互いに長手方向に変位させることを可能にする心臓弁プロテーゼ。 - 心臓弁プロテーゼであって、
患者の自己弁構造に隣接して配置されるように構成され、前方部分と後方部分とからなる上部支持体と、
前記上部支持体から分離され、心室側から前記自己弁構造に係合するように構成され、少なくとも2つの係合部材を含む下部支持体であり、前記上部支持体と前記下部支持体とは共同でアンカー要素を形成する下部支持体と、
前記上部支持体に連結された上端部及び前記下部支持体に連結された下端部を有する可撓性コネクタと、
外面と中央オリフィスとを含む弁構成要素であり、この弁構成要素は、前記上部と下部支持体との間に配置可能であり、この弁構成要素は前記下部支持体内で半径方向に拡張可能であり、前記自己弁構造に当接し、前記弁構成要素の拡張時の前記プロテーゼの中心軸に沿って一方向流を通過させることを可能にする弁構成要素と、
前記アンカー要素に連結された第1の端部と、前記弁構成要素に連結された第2の端部とを有するカプラー構成要素とを備え、このカプラー構成要素は、前記弁構成要素と前記アンカー要素との間の自由な相対移動の範囲を与え、前記カプラー構成要素は管状の織物シートを含み、この管状の織物シートは第1の端部と第2の端部との間の固定長を有し、これは前記自由な相対移動の範囲を定め、前記弁構成要素と前記アンカー要素とが相互に連結されたときに互いに長手方向に変位させることを可能にする心臓弁プロテーゼ。 - 心臓弁プロテーゼであって、
患者の自己弁構造に隣接して配置されるように構成され、前方部分と後方部分とからなる上部支持体と、
前記上部支持体から分離され、心室側から前記自己弁構造に係合するように構成され、少なくとも2つの係合部材を含む下部支持体であり、前記上部支持体と前記下部支持体とは共同でアンカー要素を形成する下部支持体と、
前記上部支持体に連結された上端部及び前記下部支持体に連結された下端部を有する可撓性コネクタと、
外面と中央オリフィスとを含む弁構成要素であり、この弁構成要素は、前記上部と下部支持体との間に配置可能であり、この弁構成要素は前記下部支持体内で半径方向に
拡張可能であり、前記自己弁構造に当接し、前記弁構成要素の拡張時の前記プロテーゼの中心軸に沿って一方向流を通過させることを可能にする弁構成要素と、
前記アンカー要素に連結された第1の端部と、前記弁構成要素に連結された第2の端部とを有するカプラー構成要素とを備え、このカプラー構成要素は、前記弁構成要素と前記アンカー要素との間の自由な相対移動の範囲を与え、前記上部支持体、前記下部支持体、及び前記弁構成要素は各々が独立に拡張可能であり、回転可能であり、前記可撓性コネクタ及び前記カプラー構成要素を介して相互に連結されたときに互いに対して長手方向に移動可能である心臓弁プロテーゼ。 - 請求項1乃至3の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記上部支持体の前記後方部分が半円形形状からなる弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至4の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記上部支持体の前記前方部分が、中心軸に対して横方向に延伸する軸に沿って曲がる弁プロテーゼ。
- 請求項5の弁プロテーゼにおいて、前記上部支持体の前記前方部分が半円形形状からなる弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至6の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、拡張状態においては、前記上部支持体の前記後方部分が第1の平面内に延在し、前記上部支持体の前記前方部分が第2の平面内に延在し、前記第1の平面は前記第2の平面に対して横方向に延在する弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至7の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記可撓性コネクタが管状形状を有する弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至8の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記上部支持体が前記下部支持体に対して一定距離内で軸方向に可動であり、前記一定距離は前記可撓性コネクタの軸方向長さに概ね等しい弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至9の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、拡張状態においては、前記可撓性コネクタがテーパー状管状形状を含む弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至10の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記下部支持体が第2のリング形状構成要素を含み、前記少なくとも2つの係合部材が前記第2のリング形状構成要素に連結されている弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至11の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記上部支持体の周囲に連結されたフィラー構成要素を更に含む弁プロテーゼ。
- 請求項12の弁プロテーゼにおいて、前記フィラー構成要素は管状形状を備え、前記上端部分は前記上部支持体の周囲に連結されている弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至13の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記カプラー構成要素の前記第1の端部は前記アンカー要素上の一定位置に取り付けられ、前記カプラー構成要素の前記第2の端部は前記弁構成要素上の一定位置に取り付けられている弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至14の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記少なくとも2つの係合部材は3つのフックを含み、この3つのフックは、互いに対向して位置する第1と第2のフックと、これら第1と第2のフックの中間に位置する第3のフックとを含む弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至15の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記上部支持体はD字型リング構成要素を含む弁プロテーゼ。
- 請求項1乃至16の何れか一項に記載の弁プロテーゼにおいて、前記自由な相対移動の範囲は、(i)前記弁構成要素と前記アンカー要素との間の相対的な回転の範囲、及び(ii)前記弁構成要素と前記アンカー要素との間の相対的な長手方向の変位の範囲を含む弁プロテーゼ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562252390P | 2015-11-06 | 2015-11-06 | |
US62/252,390 | 2015-11-06 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018543280A Division JP6643498B2 (ja) | 2015-11-06 | 2016-11-04 | 僧帽弁プロテーゼ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020054881A JP2020054881A (ja) | 2020-04-09 |
JP6990722B2 true JP6990722B2 (ja) | 2022-01-12 |
Family
ID=57517976
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018543280A Active JP6643498B2 (ja) | 2015-11-06 | 2016-11-04 | 僧帽弁プロテーゼ |
JP2020000537A Active JP6990722B2 (ja) | 2015-11-06 | 2020-01-06 | 僧帽弁プロテーゼ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018543280A Active JP6643498B2 (ja) | 2015-11-06 | 2016-11-04 | 僧帽弁プロテーゼ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US10588741B2 (ja) |
EP (1) | EP3370648A1 (ja) |
JP (2) | JP6643498B2 (ja) |
CN (8) | CN108992209B (ja) |
AU (6) | AU2016349514B2 (ja) |
HK (1) | HK1258672A1 (ja) |
MA (1) | MA43173A (ja) |
WO (1) | WO2017079698A1 (ja) |
Families Citing this family (63)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8444689B2 (en) | 2009-03-30 | 2013-05-21 | Causper Medical Inc. | Valve prosthesis with movably attached claspers with apex |
JP2016512077A (ja) | 2013-03-14 | 2016-04-25 | カーディオヴァンテージ・メディカル・インク | 塞栓保護デバイスおよび使用方法 |
US11406497B2 (en) | 2013-03-14 | 2022-08-09 | Jc Medical, Inc. | Heart valve prosthesis |
US11259923B2 (en) | 2013-03-14 | 2022-03-01 | Jc Medical, Inc. | Methods and devices for delivery of a prosthetic valve |
AU2016262564B2 (en) | 2015-05-14 | 2020-11-05 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Replacement mitral valves |
CN108992209B (zh) | 2015-11-06 | 2022-03-04 | 麦克尔有限公司 | 二尖瓣假体 |
JP7002451B2 (ja) | 2015-12-15 | 2022-01-20 | ニオバスク ティアラ インコーポレイテッド | 経中隔送達システム |
US11833034B2 (en) | 2016-01-13 | 2023-12-05 | Shifamed Holdings, Llc | Prosthetic cardiac valve devices, systems, and methods |
US10052201B2 (en) * | 2016-09-21 | 2018-08-21 | Peijia Medical Co., Ltd. | Valved stent for mitral and tricuspid heart valve replacement |
CR20190381A (es) | 2017-01-23 | 2019-09-27 | Cephea Valve Tech Inc | Valvulas mitrales de reemplazo |
EP4209196A1 (en) * | 2017-01-23 | 2023-07-12 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Replacement mitral valves |
WO2019003221A1 (en) | 2017-06-29 | 2019-01-03 | Doron Carmi | INTRALUMINAL SUPPORT STRUCTURE AND PROSTHETIC VALVE OBTAINED THEREFROM |
US10786352B2 (en) | 2017-07-06 | 2020-09-29 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods |
US10729541B2 (en) | 2017-07-06 | 2020-08-04 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods |
US11666444B2 (en) | 2017-08-03 | 2023-06-06 | The Regents Of The University Of California | Atrial cage for placement, securing and anchoring of atrioventricular valves |
CN109394393A (zh) * | 2017-08-18 | 2019-03-01 | 上海微创心通医疗科技有限公司 | 心脏瓣膜假体 |
JP6990315B2 (ja) | 2018-01-07 | 2022-01-12 | ジェイシー メディカル、インコーポレイテッド | 人工心臓弁送達システム |
CN210673509U (zh) | 2018-01-07 | 2020-06-05 | 苏州杰成医疗科技有限公司 | 瓣膜假体递送装置 |
WO2019195860A2 (en) | 2018-04-04 | 2019-10-10 | Vdyne, Llc | Devices and methods for anchoring transcatheter heart valve |
CN110740686B (zh) * | 2018-05-21 | 2023-10-27 | 佳能医疗系统株式会社 | 医用图像处理装置、医用图像诊断装置及存储介质 |
WO2019226803A1 (en) | 2018-05-22 | 2019-11-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Percutaneous papillary muscle relocation |
CN108904101A (zh) * | 2018-06-29 | 2018-11-30 | 金仕生物科技(常熟)有限公司 | 介入瓣组件、介入瓣固定装置及其应用 |
US10792153B2 (en) | 2018-07-10 | 2020-10-06 | Syntach Ag | Implantable cardiac valve improvement device, system and procedure |
EP4140448A1 (en) * | 2018-07-10 | 2023-03-01 | Syntach AG | An implantable cardiac valve system |
IT201800007382A1 (it) * | 2018-07-20 | 2020-01-20 | Protesi valvolare cardiaca, adatta in particolar modo ad essere impiantata per via transcatetere. | |
US10595994B1 (en) | 2018-09-20 | 2020-03-24 | Vdyne, Llc | Side-delivered transcatheter heart valve replacement |
US11071627B2 (en) | 2018-10-18 | 2021-07-27 | Vdyne, Inc. | Orthogonally delivered transcatheter heart valve frame for valve in valve prosthesis |
US10321995B1 (en) | 2018-09-20 | 2019-06-18 | Vdyne, Llc | Orthogonally delivered transcatheter heart valve replacement |
US11278437B2 (en) | 2018-12-08 | 2022-03-22 | Vdyne, Inc. | Compression capable annular frames for side delivery of transcatheter heart valve replacement |
US11344413B2 (en) | 2018-09-20 | 2022-05-31 | Vdyne, Inc. | Transcatheter deliverable prosthetic heart valves and methods of delivery |
AU2019353156A1 (en) * | 2018-10-05 | 2021-05-13 | Shifamed Holdings, Llc | Prosthetic cardiac valve devices, systems, and methods |
US11109969B2 (en) | 2018-10-22 | 2021-09-07 | Vdyne, Inc. | Guidewire delivery of transcatheter heart valve |
CN109350307B (zh) * | 2018-12-03 | 2023-08-29 | 宁波健世科技股份有限公司 | 一种经导管人工瓣膜置换系统 |
US10653522B1 (en) | 2018-12-20 | 2020-05-19 | Vdyne, Inc. | Proximal tab for side-delivered transcatheter heart valve prosthesis |
US11253359B2 (en) | 2018-12-20 | 2022-02-22 | Vdyne, Inc. | Proximal tab for side-delivered transcatheter heart valves and methods of delivery |
WO2020148755A1 (en) * | 2019-01-14 | 2020-07-23 | Mtex Cardio Ag | Cardiac leaflet coapters |
US11273032B2 (en) * | 2019-01-26 | 2022-03-15 | Vdyne, Inc. | Collapsible inner flow control component for side-deliverable transcatheter heart valve prosthesis |
US11185409B2 (en) | 2019-01-26 | 2021-11-30 | Vdyne, Inc. | Collapsible inner flow control component for side-delivered transcatheter heart valve prosthesis |
US11497601B2 (en) * | 2019-03-01 | 2022-11-15 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Telescoping prosthetic valve with retention element |
AU2020231221A1 (en) | 2019-03-05 | 2021-09-23 | Vdyne, Inc. | Tricuspid regurgitation control devices for orthogonal transcatheter heart valve prosthesis |
AU2020233892A1 (en) * | 2019-03-08 | 2021-11-04 | Neovasc Tiara Inc. | Retrievable prosthesis delivery system |
US10631983B1 (en) | 2019-03-14 | 2020-04-28 | Vdyne, Inc. | Distal subannular anchoring tab for side-delivered transcatheter valve prosthesis |
US11076956B2 (en) | 2019-03-14 | 2021-08-03 | Vdyne, Inc. | Proximal, distal, and anterior anchoring tabs for side-delivered transcatheter mitral valve prosthesis |
US10758346B1 (en) | 2019-03-14 | 2020-09-01 | Vdyne, Inc. | A2 clip for side-delivered transcatheter mitral valve prosthesis |
US11173027B2 (en) | 2019-03-14 | 2021-11-16 | Vdyne, Inc. | Side-deliverable transcatheter prosthetic valves and methods for delivering and anchoring the same |
WO2020191216A1 (en) | 2019-03-19 | 2020-09-24 | Shifamed Holdings, Llc | Prosthetic cardiac valve devices, systems, and methods |
JP7529689B2 (ja) | 2019-05-04 | 2024-08-06 | ブイダイン,インコーポレイテッド | 生来の弁輪での側方送達される人工心臓弁を展開するための締め付けデバイス及び方法 |
CN110279495B (zh) * | 2019-06-25 | 2022-08-26 | 陈翔 | 一种自膨胀心脏瓣膜假体 |
US11944536B2 (en) * | 2019-08-13 | 2024-04-02 | The Chinese University Of Hong Kong | Transcatheter self-expandable tricuspid valve replacement system |
CA3152042A1 (en) | 2019-08-20 | 2021-02-25 | Vdyne, Inc. | Delivery and retrieval devices and methods for side-deliverable transcatheter prosthetic valves |
AU2020334051B2 (en) * | 2019-08-21 | 2023-07-06 | Boston Scientific Scimed Inc. | Circulatory support pump centering anchoring and centering device |
CA3152632A1 (en) | 2019-08-26 | 2021-03-04 | Vdyne, Inc. | Side-deliverable transcatheter prosthetic valves and methods for delivering and anchoring the same |
US11234813B2 (en) | 2020-01-17 | 2022-02-01 | Vdyne, Inc. | Ventricular stability elements for side-deliverable prosthetic heart valves and methods of delivery |
CN111643223B (zh) * | 2020-05-13 | 2023-04-14 | 中国人民解放军海军军医大学第一附属医院 | 用于修复或替换心脏的自体瓣膜的移植物 |
CN114052988A (zh) * | 2020-08-07 | 2022-02-18 | 山前(珠海)生物材料科技有限公司 | 一种心脏瓣膜组件及其制备方法 |
WO2022047393A1 (en) | 2020-08-31 | 2022-03-03 | Shifamed Holdings, Llc | Prosthetic delivery system |
US11197755B1 (en) * | 2020-10-28 | 2021-12-14 | Occam Labs LLC | Systems, devices and methods for folded unibody heart valve stents |
US11246726B1 (en) | 2021-02-10 | 2022-02-15 | Occam Labs LLC | Systems, devices and methods for delivery systems |
US20220265421A1 (en) * | 2021-02-19 | 2022-08-25 | Johnson Consulting Llc | Anchoring frame device for an artificial valve and related systems and method |
AU2022389638A1 (en) * | 2021-11-17 | 2024-06-06 | Beijing Balance Medical Technology Co., Ltd. | Split type precisely-anchorable interventional aortic valve system |
CA3238537A1 (en) * | 2021-11-17 | 2023-05-25 | Beijing Balance Medical Technology Co., Ltd. | Split type precisely-anchorable transcatheter mitral valve system |
JP2023106141A (ja) * | 2022-01-20 | 2023-08-01 | 朝日インテック株式会社 | ステント |
CN115153678A (zh) * | 2022-06-23 | 2022-10-11 | 上海傲流医疗科技有限公司 | 一种瓣膜间隙封堵填充器及填充机构 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011527912A (ja) | 2008-07-17 | 2011-11-10 | エヌヴェーテー アーゲー | 人工心臓弁システム |
US20140025163A1 (en) | 2011-01-25 | 2014-01-23 | Emory University | Systems, devices and methods for surgical and precutaneous replacement of a valve |
WO2014144937A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
JP2014532457A (ja) | 2011-10-19 | 2014-12-08 | トゥエルヴ, インコーポレイテッド | 人工心臓弁デバイス、人工僧帽弁、および関連するシステムおよび方法 |
JP2015519187A (ja) | 2012-07-12 | 2015-07-09 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 低プロファイル心臓弁送達システム及び方法 |
Family Cites Families (112)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE445884B (sv) | 1982-04-30 | 1986-07-28 | Medinvent Sa | Anordning for implantation av en rorformig protes |
EP2258312B9 (en) | 1997-12-29 | 2012-09-19 | The Cleveland Clinic Foundation | Deployable surgical platform and system for the removal and delivery of a medical device comprising such deployable surgical platform |
US7025773B2 (en) | 1999-01-15 | 2006-04-11 | Medtronic, Inc. | Methods and devices for placing a conduit in fluid communication with a target vessel |
JP2002534208A (ja) | 1999-01-15 | 2002-10-15 | ベントリカ, インコーポレイテッド | 血管吻合を形成するための方法およびデバイス |
US6425916B1 (en) * | 1999-02-10 | 2002-07-30 | Michi E. Garrison | Methods and devices for implanting cardiac valves |
US20070043435A1 (en) | 1999-11-17 | 2007-02-22 | Jacques Seguin | Non-cylindrical prosthetic valve system for transluminal delivery |
US7018406B2 (en) | 1999-11-17 | 2006-03-28 | Corevalve Sa | Prosthetic valve for transluminal delivery |
US7510572B2 (en) | 2000-09-12 | 2009-03-31 | Shlomo Gabbay | Implantation system for delivery of a heart valve prosthesis |
US20080154359A1 (en) * | 2001-11-01 | 2008-06-26 | Salgo Ivan S | Non-planar cardiac vascular support prosthesis |
US7160320B2 (en) * | 2002-04-16 | 2007-01-09 | The International Heart Institute Of Montana Foundation | Reed valve for implantation into mammalian blood vessels and heart with optional temporary or permanent support |
US7399315B2 (en) | 2003-03-18 | 2008-07-15 | Edwards Lifescience Corporation | Minimally-invasive heart valve with cusp positioners |
US7044966B2 (en) | 2003-10-06 | 2006-05-16 | 3F Therapeutics, Inc. | Minimally invasive valve replacement system |
ITBO20030631A1 (it) * | 2003-10-23 | 2005-04-24 | Roberto Erminio Parravicini | Apparecchiatura protesica valvolare, in particolare per applicazioni cardiache. |
US20050137691A1 (en) | 2003-12-23 | 2005-06-23 | Sadra Medical | Two piece heart valve and anchor |
US7381219B2 (en) * | 2003-12-23 | 2008-06-03 | Sadra Medical, Inc. | Low profile heart valve and delivery system |
US20050137687A1 (en) | 2003-12-23 | 2005-06-23 | Sadra Medical | Heart valve anchor and method |
US8328868B2 (en) | 2004-11-05 | 2012-12-11 | Sadra Medical, Inc. | Medical devices and delivery systems for delivering medical devices |
US7951196B2 (en) * | 2004-04-29 | 2011-05-31 | Edwards Lifesciences Corporation | Annuloplasty ring for mitral valve prolapse |
US20050288766A1 (en) | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Xtent, Inc. | Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment |
WO2006127756A2 (en) * | 2005-05-24 | 2006-11-30 | Edwards Lifesciences Corporation | Rapid deployment prosthetic heart valve |
DE102005058875B4 (de) | 2005-12-09 | 2016-02-25 | Infineon Technologies Ag | Anpassnetzwerk |
US20070213813A1 (en) | 2005-12-22 | 2007-09-13 | Symetis Sa | Stent-valves for valve replacement and associated methods and systems for surgery |
US7749266B2 (en) | 2006-02-27 | 2010-07-06 | Aortx, Inc. | Methods and devices for delivery of prosthetic heart valves and other prosthetics |
CN102283721B (zh) | 2006-06-01 | 2015-08-26 | 爱德华兹生命科学公司 | 用于改善心瓣膜功能的人工插入物 |
EP1978895B1 (en) | 2006-09-08 | 2010-06-09 | Edwards Lifesciences Corporation | Integrated heart valve delivery system |
US8876895B2 (en) | 2006-09-19 | 2014-11-04 | Medtronic Ventor Technologies Ltd. | Valve fixation member having engagement arms |
AU2007329243B2 (en) * | 2006-12-06 | 2014-04-03 | Medtronic CV Luxembourg S.a.r.l | System and method for transapical delivery of an annulus anchored self-expanding valve |
US7896915B2 (en) | 2007-04-13 | 2011-03-01 | Jenavalve Technology, Inc. | Medical device for treating a heart valve insufficiency |
US9532868B2 (en) * | 2007-09-28 | 2017-01-03 | St. Jude Medical, Inc. | Collapsible-expandable prosthetic heart valves with structures for clamping native tissue |
EP2240121B1 (en) | 2008-01-16 | 2019-05-22 | St. Jude Medical, Inc. | Delivery and retrieval systems for collapsible/expandable prosthetic heart valves |
US20100121435A1 (en) | 2008-04-16 | 2010-05-13 | Cardiovascular Technologies, Llc | Percutaneous transvalvular intrannular band for mitral valve repair |
US20090276040A1 (en) | 2008-05-01 | 2009-11-05 | Edwards Lifesciences Corporation | Device and method for replacing mitral valve |
US8323335B2 (en) * | 2008-06-20 | 2012-12-04 | Edwards Lifesciences Corporation | Retaining mechanisms for prosthetic valves and methods for using |
US8986361B2 (en) * | 2008-10-17 | 2015-03-24 | Medtronic Corevalve, Inc. | Delivery system for deployment of medical devices |
EP2358297B1 (en) * | 2008-11-21 | 2019-09-11 | Percutaneous Cardiovascular Solutions Pty Limited | Heart valve prosthesis |
BRPI1007767A2 (pt) | 2009-02-09 | 2017-06-27 | St Jude Medical Cardiology Div Inc | dispositivo de colocação, e, aparelho de afixação reversível |
US8444689B2 (en) | 2009-03-30 | 2013-05-21 | Causper Medical Inc. | Valve prosthesis with movably attached claspers with apex |
US9011522B2 (en) | 2009-04-10 | 2015-04-21 | Lon Sutherland ANNEST | Device and method for temporary or permanent suspension of an implantable scaffolding containing an orifice for placement of a prosthetic or bio-prosthetic valve |
US8414644B2 (en) | 2009-04-15 | 2013-04-09 | Cardiaq Valve Technologies, Inc. | Vascular implant and delivery system |
WO2011057087A1 (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-12 | The Trustees University Of Pennsylvania | Valve prosthesis |
US8449599B2 (en) * | 2009-12-04 | 2013-05-28 | Edwards Lifesciences Corporation | Prosthetic valve for replacing mitral valve |
US8795354B2 (en) * | 2010-03-05 | 2014-08-05 | Edwards Lifesciences Corporation | Low-profile heart valve and delivery system |
US20110224785A1 (en) | 2010-03-10 | 2011-09-15 | Hacohen Gil | Prosthetic mitral valve with tissue anchors |
US8652204B2 (en) * | 2010-04-01 | 2014-02-18 | Medtronic, Inc. | Transcatheter valve with torsion spring fixation and related systems and methods |
US8579964B2 (en) * | 2010-05-05 | 2013-11-12 | Neovasc Inc. | Transcatheter mitral valve prosthesis |
US8864811B2 (en) | 2010-06-08 | 2014-10-21 | Veniti, Inc. | Bi-directional stent delivery system |
US8657872B2 (en) | 2010-07-19 | 2014-02-25 | Jacques Seguin | Cardiac valve repair system and methods of use |
US9763657B2 (en) | 2010-07-21 | 2017-09-19 | Mitraltech Ltd. | Techniques for percutaneous mitral valve replacement and sealing |
US9132009B2 (en) | 2010-07-21 | 2015-09-15 | Mitraltech Ltd. | Guide wires with commissural anchors to advance a prosthetic valve |
US8992604B2 (en) | 2010-07-21 | 2015-03-31 | Mitraltech Ltd. | Techniques for percutaneous mitral valve replacement and sealing |
US9326853B2 (en) * | 2010-07-23 | 2016-05-03 | Edwards Lifesciences Corporation | Retaining mechanisms for prosthetic valves |
JP5970458B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2016-08-17 | ムバルブ・テクノロジーズ・リミテッド | 心臓弁支持構造体 |
US10105224B2 (en) * | 2010-09-01 | 2018-10-23 | Mvalve Technologies Ltd. | Cardiac valve support structure |
US9155619B2 (en) | 2011-02-25 | 2015-10-13 | Edwards Lifesciences Corporation | Prosthetic heart valve delivery apparatus |
US9308087B2 (en) | 2011-04-28 | 2016-04-12 | Neovasc Tiara Inc. | Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis |
US10500038B1 (en) * | 2011-05-20 | 2019-12-10 | Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. | Prosthetic mitral valve, and methods and devices for deploying the prosthetic mitral valve |
US8840664B2 (en) | 2011-06-15 | 2014-09-23 | Edwards Lifesciences Corporation | Heart valve prosthesis anchoring device and methods |
CA2840084C (en) | 2011-06-21 | 2019-11-05 | Foundry Newco Xii, Inc. | Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods |
EP3417813B1 (en) | 2011-08-05 | 2020-05-13 | Cardiovalve Ltd | Percutaneous mitral valve replacement |
US20140324164A1 (en) * | 2011-08-05 | 2014-10-30 | Mitraltech Ltd. | Techniques for percutaneous mitral valve replacement and sealing |
US8852272B2 (en) | 2011-08-05 | 2014-10-07 | Mitraltech Ltd. | Techniques for percutaneous mitral valve replacement and sealing |
US9039757B2 (en) | 2011-10-19 | 2015-05-26 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
US9655722B2 (en) * | 2011-10-19 | 2017-05-23 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
WO2013059743A1 (en) * | 2011-10-19 | 2013-04-25 | Foundry Newco Xii, Inc. | Devices, systems and methods for heart valve replacement |
US9277993B2 (en) | 2011-12-20 | 2016-03-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device delivery systems |
EP2809263B1 (en) * | 2012-01-31 | 2017-08-23 | Mitral Valve Technologies Sàrl | Mitral valve docking devices, systems |
US20130304197A1 (en) * | 2012-02-28 | 2013-11-14 | Mvalve Technologies Ltd. | Cardiac valve modification device |
AU2013227235B2 (en) * | 2012-02-28 | 2017-10-19 | Mvalve Technologies Ltd. | Single-ring cardiac valve support |
US9579198B2 (en) | 2012-03-01 | 2017-02-28 | Twelve, Inc. | Hydraulic delivery systems for prosthetic heart valve devices and associated methods |
US8926694B2 (en) * | 2012-03-28 | 2015-01-06 | Medtronic Vascular Galway Limited | Dual valve prosthesis for transcatheter valve implantation |
US9427315B2 (en) | 2012-04-19 | 2016-08-30 | Caisson Interventional, LLC | Valve replacement systems and methods |
US9675454B2 (en) | 2012-07-30 | 2017-06-13 | Tendyne Holdings, Inc. | Delivery systems and methods for transcatheter prosthetic valves |
US10206775B2 (en) | 2012-08-13 | 2019-02-19 | Medtronic, Inc. | Heart valve prosthesis |
US20140067048A1 (en) | 2012-09-06 | 2014-03-06 | Edwards Lifesciences Corporation | Heart Valve Sealing Devices |
US20140200662A1 (en) * | 2013-01-16 | 2014-07-17 | Mvalve Technologies Ltd. | Anchoring elements for intracardiac devices |
US9439763B2 (en) * | 2013-02-04 | 2016-09-13 | Edwards Lifesciences Corporation | Prosthetic valve for replacing mitral valve |
US10583002B2 (en) | 2013-03-11 | 2020-03-10 | Neovasc Tiara Inc. | Prosthetic valve with anti-pivoting mechanism |
CA3060245A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Hlt, Inc. | Low-profile prosthetic valve structure |
US9561103B2 (en) | 2013-07-17 | 2017-02-07 | Cephea Valve Technologies, Inc. | System and method for cardiac valve repair and replacement |
US9895219B2 (en) | 2013-07-31 | 2018-02-20 | Medtronic Vascular Galway | Mitral valve prosthesis for transcatheter valve implantation |
SG10201805117UA (en) * | 2013-08-12 | 2018-07-30 | Mitral Valve Tech Sarl | Apparatus and methods for implanting a replacement heart valve |
US10226333B2 (en) * | 2013-10-15 | 2019-03-12 | Cedars-Sinai Medical Center | Anatomically-orientated and self-positioning transcatheter mitral valve |
US9050188B2 (en) | 2013-10-23 | 2015-06-09 | Caisson Interventional, LLC | Methods and systems for heart valve therapy |
CN106170269B (zh) | 2014-02-21 | 2019-01-11 | 爱德华兹生命科学卡迪尔克有限责任公司 | 用于瓣膜替代品的受控部署的递送装置 |
CR20160366A (es) | 2014-02-21 | 2016-11-15 | Mitral Valve Tecnhnologies Sarl | Dispositivos, sistemas y métodos de suministro de válvula mitral prostética y dispositivo de anclaje |
US9532870B2 (en) | 2014-06-06 | 2017-01-03 | Edwards Lifesciences Corporation | Prosthetic valve for replacing a mitral valve |
US9974647B2 (en) | 2014-06-12 | 2018-05-22 | Caisson Interventional, LLC | Two stage anchor and mitral valve assembly |
US10524910B2 (en) * | 2014-07-30 | 2020-01-07 | Mitraltech Ltd. 3 Ariel Sharon Avenue | Articulatable prosthetic valve |
US9750605B2 (en) | 2014-10-23 | 2017-09-05 | Caisson Interventional, LLC | Systems and methods for heart valve therapy |
WO2016079737A2 (en) | 2014-11-17 | 2016-05-26 | Mitrassist Medical Ltd. | Heart valve prosthesis |
US9492273B2 (en) | 2014-12-09 | 2016-11-15 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Replacement cardiac valves and methods of use and manufacture |
CN107613908B (zh) | 2015-03-19 | 2020-03-10 | 凯森因特万逊奈尔有限公司 | 用于心脏瓣膜疗法的系统和方法 |
US10064718B2 (en) | 2015-04-16 | 2018-09-04 | Edwards Lifesciences Corporation | Low-profile prosthetic heart valve for replacing a mitral valve |
US10010417B2 (en) | 2015-04-16 | 2018-07-03 | Edwards Lifesciences Corporation | Low-profile prosthetic heart valve for replacing a mitral valve |
US10441416B2 (en) * | 2015-04-21 | 2019-10-15 | Edwards Lifesciences Corporation | Percutaneous mitral valve replacement device |
US10849746B2 (en) | 2015-05-14 | 2020-12-01 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Cardiac valve delivery devices and systems |
AU2016262564B2 (en) | 2015-05-14 | 2020-11-05 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Replacement mitral valves |
US10631977B2 (en) | 2015-08-24 | 2020-04-28 | Edwards Lifesciences Corporation | Covering and assembly method for transcatheter valve |
US10575951B2 (en) | 2015-08-26 | 2020-03-03 | Edwards Lifesciences Cardiaq Llc | Delivery device and methods of use for transapical delivery of replacement mitral valve |
CN108992209B (zh) | 2015-11-06 | 2022-03-04 | 麦克尔有限公司 | 二尖瓣假体 |
US10470876B2 (en) | 2015-11-10 | 2019-11-12 | Edwards Lifesciences Corporation | Transcatheter heart valve for replacing natural mitral valve |
EP3373859B1 (fr) | 2015-11-12 | 2023-07-05 | Valmy Holding | Prothèse de valve cardiaque mitrale ou tricuspide |
US10265166B2 (en) | 2015-12-30 | 2019-04-23 | Caisson Interventional, LLC | Systems and methods for heart valve therapy |
WO2017127939A1 (en) | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Neovasc Tiara Inc. | Prosthetic valve for avoiding obstruction of outflow |
CN109069272A (zh) | 2016-04-29 | 2018-12-21 | 美敦力瓦斯科尔勒公司 | 具有带系绳的锚定件的假体心脏瓣膜设备以及相关联的系统和方法 |
EP3454788B1 (en) | 2016-05-13 | 2020-02-05 | St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. | Mitral valve delivery device |
EP3500214A4 (en) | 2016-08-19 | 2019-07-24 | Edwards Lifesciences Corporation | MANUFACTURED POSITION SYSTEM FOR MITRAL REPLACEMENT VALVE AND METHODS OF USE |
EP4209196A1 (en) | 2017-01-23 | 2023-07-12 | Cephea Valve Technologies, Inc. | Replacement mitral valves |
EP3576670A4 (en) | 2017-02-06 | 2020-12-30 | Caisson Interventional LLC | SYSTEMS AND METHODS FOR HEART VALVE THERAPY |
US20200054449A1 (en) | 2017-04-07 | 2020-02-20 | Cornell Universrty | Transcatheter mitral valve |
WO2018217338A1 (en) | 2017-05-26 | 2018-11-29 | Caisson Interventional, LLC | Systems and methods for heart valve therapy |
US11123186B2 (en) | 2017-07-06 | 2021-09-21 | Edwards Lifesciences Corporation | Steerable delivery system and components |
-
2016
- 2016-11-04 CN CN201811069125.4A patent/CN108992209B/zh active Active
- 2016-11-04 JP JP2018543280A patent/JP6643498B2/ja active Active
- 2016-11-04 CN CN201811069142.8A patent/CN108992210B/zh active Active
- 2016-11-04 MA MA043173A patent/MA43173A/fr unknown
- 2016-11-04 EP EP16808847.4A patent/EP3370648A1/en active Pending
- 2016-11-04 CN CN201811068568.1A patent/CN109091272B/zh active Active
- 2016-11-04 WO PCT/US2016/060729 patent/WO2017079698A1/en active Application Filing
- 2016-11-04 US US15/344,486 patent/US10588741B2/en active Active
- 2016-11-04 CN CN201811069159.3A patent/CN109172045B/zh active Active
- 2016-11-04 CN CN201811069254.3A patent/CN109172046B/zh active Active
- 2016-11-04 AU AU2016349514A patent/AU2016349514B2/en active Active
- 2016-11-04 CN CN201680002886.0A patent/CN107405194B/zh active Active
- 2016-11-04 CN CN201811068567.7A patent/CN108992208B/zh active Active
- 2016-11-04 CN CN201811067393.2A patent/CN108992207B/zh active Active
-
2018
- 2018-05-11 US US15/978,002 patent/US11304799B2/en active Active
- 2018-05-11 US US15/978,007 patent/US10966824B2/en active Active
- 2018-05-11 US US15/978,012 patent/US11207177B2/en active Active
- 2018-06-07 AU AU2018204066A patent/AU2018204066B2/en active Active
- 2018-06-07 AU AU2018204060A patent/AU2018204060B2/en active Active
- 2018-06-07 AU AU2018204061A patent/AU2018204061B2/en active Active
-
2019
- 2019-01-21 HK HK19101039.0A patent/HK1258672A1/zh unknown
-
2020
- 2020-01-06 JP JP2020000537A patent/JP6990722B2/ja active Active
- 2020-12-08 AU AU2020286209A patent/AU2020286209B2/en active Active
-
2021
- 2021-12-23 US US17/561,639 patent/US20220110750A1/en active Pending
-
2022
- 2022-09-16 AU AU2022231785A patent/AU2022231785A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011527912A (ja) | 2008-07-17 | 2011-11-10 | エヌヴェーテー アーゲー | 人工心臓弁システム |
US20140025163A1 (en) | 2011-01-25 | 2014-01-23 | Emory University | Systems, devices and methods for surgical and precutaneous replacement of a valve |
JP2014532457A (ja) | 2011-10-19 | 2014-12-08 | トゥエルヴ, インコーポレイテッド | 人工心臓弁デバイス、人工僧帽弁、および関連するシステムおよび方法 |
JP2015519187A (ja) | 2012-07-12 | 2015-07-09 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 低プロファイル心臓弁送達システム及び方法 |
WO2014144937A2 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Twelve, Inc. | Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6990722B2 (ja) | 僧帽弁プロテーゼ | |
CN108366856B (zh) | 用于心脏瓣膜假体的经导管植入的递送系统 | |
CN108366857B (zh) | 具有作为用于自扩张假体的联接机构和展开机构的可收缩线材的递送系统 | |
US10932909B2 (en) | Device for treating regurgitation of tricuspid and implantation method therefor | |
JP2019500994A (ja) | 房室弁の接合を改善するインプラントおよび方法 | |
JP2016519973A (ja) | 埋込可能な心臓弁デバイス、僧帽弁修復デバイス、および関連するシステムおよび方法 | |
WO2013148017A1 (en) | Dual valve prosthesis for transcatheter valve implantation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210112 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6990722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |