JP6984967B2 - フォークリフトの配管取付部材 - Google Patents
フォークリフトの配管取付部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984967B2 JP6984967B2 JP2017129758A JP2017129758A JP6984967B2 JP 6984967 B2 JP6984967 B2 JP 6984967B2 JP 2017129758 A JP2017129758 A JP 2017129758A JP 2017129758 A JP2017129758 A JP 2017129758A JP 6984967 B2 JP6984967 B2 JP 6984967B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clamp member
- forklift
- mounting
- mast
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施の形態によるフォークリフトの側面図である。フォークリフト1は、走行用車輪2および運転席3が設けられた車両本体4と、車両本体4の前部に設けられた荷役装置5とを備えている。荷役装置5は、車両本体4の前部に固定される左右一対の外マスト6と、外マスト6に支持案内されて昇降自在な左右一対の中間マスト12と、中間マスト12に支持案内されて昇降自在な左右一対の内マスト7と、内マスト7に昇降可能に配置された昇降体であるキャリッジ8とを備える。キャリッジ8には、アクチュエータを備えた各種のアタッチメント9(たとえばサイドシフト、フォークシフト、サイドクランプ、スタビライザ等)が設けられる。なお、荷役装置5については、詳細を後述する。また、外マスト6と車両本体4との間には、外マスト6を前後方向に傾動させるチルトシリンダ13が設けられている。
なお、以上の説明においては、左外マスト6Lに設けられた連結部材20を例に挙げて説明を行ったが、連結部材20は右側の外マスト6に設けられてもよいし、一対の外マスト6の両方の外マスト6にそれぞれ設けられてもよい。
(1)取付部材710は、油圧ホース621が取り付けられる第1クランプ部材711と、第1クランプ部材711とともに油圧ホース621を挟持する第2クランプ部材712と、を備える。第1クランプ部材711は、油圧ホース621が挟持される面711aと対向する面711cの一方の端部が切り欠かれた第1部分720を有し、第1部分720にて外マスト6の構造物である連結部材20に取り付けられる。これにより、取付部材710は第1クランプ部材711の一端にて取り付けられる片持ち支持構造をとることができるので、第1クランプ部材711の両端にて取付部材710に取り付ける場合と比較して、油圧ホース621の引き回しの自由度が高くなり、作業効率が向上する。
第1クランプ部材711は、油圧ホース621が挟持される面711aの背面側の面711cにおいて、厚み方向(左右方向)の大きさが異なる第1部分720と第2部分721とを有し、厚み方向の大きさが小さい第1部分720にて連結部材20に取り付けられる。これにより、第1クランプ部材711に形成される第1部分720により、油圧ホース621が引き回される上下方向の力が加わった場合であっても、上述したように、貫通孔714bの軸AX1を中心とした取付部材710の回転が防止可能となる。
上述の実施の形態においては、取付部材710は2本の油圧ホース621を挟持する例を挙げて説明を行ったが、これに限定されず、1本の配管を挟持してもよいし、3本以上の配管を挟持してもよい。この場合、第1クランプ部材711および第2クランプ部材712の互いに対向する面711a、712aには、挟持する配管の本数に応じた取付溝が形成されることが好ましい。
また、第1クランプ部材711は、図3に示す階段状に形成された面711cを有するものに代えて、たとえば、図4に示すように、左右方向に沿って突設された凸部717を面711cに有してもよい。この場合、凸部713と第1部分720との境界面722aが連結部材20の面20bと干渉して、取付部材710が貫通孔714bの軸AX1を中心とした取付部材710の回転が防止可能となる。なお、図4は、本発明の変形例における取付部材の一例を説明する図であり、図3と重複する符号の説明は冗長となるため省略する。
なお、上述した実施の形態では、荷役装置としてフルフリーマストを例に挙げて説明を行ったが、センタシリンダ11を備えないスタンダードマストやハイマストであってもよい。
5…荷役装置
6…外マスト
6L…左外マスト
7…内マスト
8…キャリッジ
10…リフトシリンダ
10L…左リフトシリンダ
11…センタシリンダ
12…中間マスト
19…チェーン
20…連結部材
101…ピストンロッド
111…ピストンロッド
710…取付部材
711…第1クランプ部材
712…第2クランプ部材
713…取付ボルト
714,715…貫通孔
720…第1部分
721…第2部分
Claims (4)
- 作動油を給排するための油圧配管をマスト構造物に取り付けるフォークリフトの配管取付部材であって、
前記油圧配管が取り付けられる第1クランプ部材と、
前記第1クランプ部材とともに前記油圧配管を挟持する第2クランプ部材と、
前記油圧配管を挟持した前記第1クランプ部材と前記第2クランプ部材とを締結する少なくとも2本の取付ボルトと、を備え、
前記第1クランプ部材は、前記油圧配管が挟持される面の背面の一方の端部に切欠き部分を有し、
前記フォークリフトの配管取付部材は、前記切欠き部分を前記マスト構造物に当接された状態で、前記第1クランプ部材の前記切欠き部分と前記第2クランプ部材とを貫通する一方の前記取付ボルトによってマスト構造物に締結されて取り付けられるフォークリフトの配管取付部材。 - 請求項1に記載のフォークリフトの配管取付部材において、
前記第1クランプ部材は、前記油圧配管が挟持される面の背面において、一方の端部の部分と前記端部よりも厚み方向の大きさが大きい前記端部以外の部分を有し、前記一方の端部の部分にて前記マスト構造物に取り付けられるフォークリフトの配管取付部材。 - 請求項2に記載のフォークリフトの配管取付部材において、
前記第1クランプ部材は、前記油圧配管が取り付けられる面に、前記油圧配管が引き回される方向に沿った取付溝を有し、
前記第2クランプ部材は、前記油圧配管が取り付けられる面に、前記油圧配管が引き回される方向に沿った取付溝を有するフォークリフトの配管取付部材。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載のフォークリフトの配管取付部材において、
前記第1クランプ部材は、前記マスト構造物のうちマストを昇降させるチェーンを留める部材に取り付けられたフォークリフトの配管取付部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017129758A JP6984967B2 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | フォークリフトの配管取付部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017129758A JP6984967B2 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | フォークリフトの配管取付部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019011186A JP2019011186A (ja) | 2019-01-24 |
JP6984967B2 true JP6984967B2 (ja) | 2021-12-22 |
Family
ID=65227714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017129758A Active JP6984967B2 (ja) | 2017-06-30 | 2017-06-30 | フォークリフトの配管取付部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6984967B2 (ja) |
-
2017
- 2017-06-30 JP JP2017129758A patent/JP6984967B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019011186A (ja) | 2019-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8920105B2 (en) | Rotation-type construction machine | |
EP2354327B1 (en) | Working machine | |
JP6766608B2 (ja) | 建設機械のバックストップ装置 | |
JP4943715B2 (ja) | 移動式クレーンのカウンタウエイト装置 | |
WO2020031842A1 (ja) | クレーン | |
KR100639721B1 (ko) | 자주식 작업 기계 | |
JP6984967B2 (ja) | フォークリフトの配管取付部材 | |
KR101507626B1 (ko) | 지게차의 안전작업을 위한 카메라 장치 | |
EP2995726B1 (en) | Construction equipment | |
KR101470405B1 (ko) | 유압호스의 마스트 후면 배치구조를 구비한 지게차 | |
JP5119223B2 (ja) | 作業機械および作業機械のキャブ設置方法 | |
JP5265463B2 (ja) | 建設機械 | |
KR101688499B1 (ko) | 건설기계 | |
JP2008201328A (ja) | トラクタの後作業機装着フレーム構造。 | |
JP5843385B2 (ja) | フルフリーマスト装置 | |
KR20180108711A (ko) | 소형 유압 셔블 | |
JP6984966B2 (ja) | 荷役装置 | |
EP3562773B1 (en) | Crane and a work machine | |
JP5217302B2 (ja) | フォークリフトの油圧配管構造 | |
WO2019155619A1 (ja) | プロテクタ、プロテクタ付きチェーン、および作業車両 | |
CN103086284B (zh) | 自导向伸缩臂装置 | |
JP2019011184A (ja) | フォークリフト用荷役装置 | |
JP2009012871A (ja) | 伸縮ブーム | |
KR20170134714A (ko) | 신축 붐의 장착 구조 | |
JP4301899B2 (ja) | リーチ型バッテリフォークリフト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180126 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180508 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200617 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210706 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210715 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6984967 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |