JP6978213B2 - 喫煙物品を製造するための方法および機械 - Google Patents

喫煙物品を製造するための方法および機械 Download PDF

Info

Publication number
JP6978213B2
JP6978213B2 JP2017055700A JP2017055700A JP6978213B2 JP 6978213 B2 JP6978213 B2 JP 6978213B2 JP 2017055700 A JP2017055700 A JP 2017055700A JP 2017055700 A JP2017055700 A JP 2017055700A JP 6978213 B2 JP6978213 B2 JP 6978213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
filtration
free particles
filtration portion
mechanical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017055700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017189161A (ja
Inventor
ジャンルカ・ベルティネッリ
モレノ・アルビッザーニ
マッシモ・サルトーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JP2017189161A publication Critical patent/JP2017189161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6978213B2 publication Critical patent/JP6978213B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/0204Preliminary operations before the filter rod forming process, e.g. crimping, blooming
    • A24D3/0212Applying additives to filter materials
    • A24D3/0225Applying additives to filter materials with solid additives, e.g. incorporation of a granular product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/47Attaching filters or mouthpieces to cigars or cigarettes, e.g. inserting filters into cigarettes or their mouthpieces
    • A24C5/475Attaching filters or mouthpieces to cigars or cigarettes, e.g. inserting filters into cigarettes or their mouthpieces adapted for composite filters

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

本発明は、喫煙物品を製造するための方法および機械に関する。
酢酸セルロース繊維の塊および活性炭の遊離粒子を含む濾過部分を有するフィルター部と、典型的にはタバコを含む活性部と、を備えるシガレットを製造することが知られている。フィルター部は、通常、濾過部分を紙材料の帯片によって巻装することによって得られている。
この種のシガレットおよび該シガレットを得るための方法は、いくつかの欠点を有している。これらの欠点の内、特に関連性のある欠点は、フィルターの品質および/またはフィルターと他の要素との接続が常に満足のいくものではないという事実である。これによって、製造されたシガレットの約10%が廃棄されている。
本発明の目的は、先行技術の欠点を少なくとも部分的に解消することが可能であり、同時に実施が安価でかつ容易である、喫煙物品を製造するための方法および機械を提供することにある。
本発明によれば、以下の独立請求項、および好ましくは該独立請求項に直接的または間接的に従属する請求項のいずれか1つに記載される、喫煙物品を製造するための方法および機械が提供されることになる。
以下、非制限的な実施形態を例示する添付の図面を参照して、本発明について説明する。
本発明による機械を示す図である。 本発明による機械を示す図である。 本発明による機械を示す図である。 明瞭にするために特定の細部が省略されている、図1の機械の一部の斜視図である。 図4の一部の異なる実施形態の斜視図である。 図4の一部の異なる実施形態の斜視図である。 図4の一部の異なる実施形態の斜視図である。 図4の一部の異なる実施形態の細部の斜視図である。 図4の一部の異なる実施形態の細部の斜視図である。 本発明の方法によって得られた喫煙物品の2つの異なる実施形態の断面図である。 本発明の方法によって得られた喫煙物品の2つの異なる実施形態の断面図である。
図1〜図3において、1は、喫煙物品2(図10,図11)を製造するための機械を総称的に示している。
各喫煙物品2(具体的には、シガレット)は、少なくとも1つのフィルター部3と、吸入される物質を放出するための、特にタバコを含む少なくとも1つの活性部4と、を備えている。フィルター部3は、少なくとも1つの濾過部分5を備えている。濾過部分5は、第1の材料6と(特に、第1の材料と異なる第2の材料の)遊離粒子7とを有している(またはこれらを含んでいる、またはこれらからなっている)。さらに正確には、粒子7は、第1の材料6内に分散されている。
典型的には、第1の材料6は、酢酸セルロース繊維の塊である。特に、粒子7は、活性炭粒子である。
典型的には、濾過部分5は、互いに向き合った2つの端5’および2つの端間に延在する側面5’’を備える横長形状を有している。
機械1は、被覆装置8(図2)および清浄化装置(図1)を備えている。被覆装置8は、(特にフィルター部3を得るために)濾過部分5を(典型的には、紙材料の)ラップ9によって少なくとも部分的に被覆するように設計されている。清浄化装置10は、清浄化ステーション11の領域に配置されており、粒子7の少なくとも一部を第1の材料6から強制的に脱離させ、該第1の材料から取り除くように設計されている。
これによって、喫煙物品2の品質の著しい改良が得られ、(とりわけ)粒子が第1の材料6から遊離し、第1の材料6自体とラップ9との間の位置に達するおそれを低減させることができる。
一部の例では、被覆装置8は、(周知の形式の)形成ビームから構成されており、この場合、ラップ9は、(紙製の)連続片を横方向に切断することによって得られるようになっている。
いくつかの実施形態によれば、機械1は、連結装置12(図3)も備えている。連結装置12は、フィルター部3と他の部分(具体的には、活性部4)とを連結(および接合)するように設計されている。
図1−3に示されている実施形態では、連結装置12は、被覆装置8の下流に配置されている。図示されないいくつかの代替例によれば、連結装置12および被覆装置8は、同一空間を占めている。換言すれば、前記代替例によれば、フィルター部3は、ラップ9によって被覆され、同時に活性部4に接合されるようになっている。典型的には、これらの場合、ラップ9は、フィルター部3を巻装するのみならず、該フィルター部3を活性部4に接続するようになっている。
具体的には、機械1は、搬送システム13を備えている。搬送システム13は、清浄化ステーション11を通って(従って、清浄化装置12を通って)、部分5を被覆装置8に送給するようになっている。さらに正確には、被覆装置8は、清浄化ステーション12の外側に(具体的には、下流に)配置されている。
これによって、機械1の比較的自由な領域において、濾過部分5を簡単に操作(さらに正確には、清浄化する)ことができる。濾過部分5は、「清浄化された」状態で被覆装置8に到達し、従って、濾過部分から放出された粒子7が被覆装置8の操作に害を与えるおそれが抑止されることになる。
一部の例では、搬送システム13は、部分5を貯蔵ビン(ホッパー)14から清浄化ステーション11を通って被覆装置8に送給するように設計されている。代替的に、搬送システム13は、(具体的には、連続ロッドの切断によって)部分5を作製するための(図示されない周知の)装置から、部分5を清浄化ステーション11を通って被覆装置8に送給するように設計されている。
いくつかの実施形態によれば、被覆装置8は、濾過部分5を(図11に示されている互いに等しいかまたは互いに異なる)1つまたは複数の他の濾過部分15に接続するようにさらに設計されている。これによって、例えば、図11に示されている多セグメントフィルター部3および喫煙物品2を得ることができる。濾過部分15は、それぞれの貯蔵ビン16から送給されてもよい。
代替的に、被覆装置8は、濾過部分5のみを被覆するように設計されている。このような場合、図10に示されているようなより従来型のフィルター部3および喫煙物品2が得られることになる。
種々の実施形態によれば、連結装置12は、(図10に示されているような)短寸法の(紙材料製の)バンドFによってまたは(図11に示されているような)長寸法の(紙材料製の)リーフFFによって、フィルター部3と活性部4とを接続するように設計されている。
具体的には、搬送システム13は、転送ユニット17(図1,2)および転送ユニット18(図2,3)を備えている。転送ユニット17は、濾過部分5,15を貯蔵ビン14,16から被覆装置8に向かって送給するものであり、転送ユニッ18は、被覆装置8から来るフィルター部3を連結装置12に向かって送給するものである。
いくつかの実施形態によれば、機械1は、例えば、清浄化装置10を除けば、国際特許出願公開第2014/072953号に記載されている機械である。
特に図4〜図7を参照すると、有利には、清浄化装置10は、第1の材料6から前記粒子7の一部を強制的に脱離させるために濾過部分5に接触するように設計された機械要素を備えている。
具体的には、機械要素は、前記粒子7の一部を第1の材料6から強制的に脱離させるために、濾過部分5を少なくとも部分的に変形させるように設計されている。
種々の実施形態によれば、機械要素は、ブラシ19(図4〜図7)および/または対向ブロック20(図4)および/または対向ベルト21(図6)および/または対向ローラ22(図7)を備えている。
一部の例では、機械要素は、端5’の1つに接触するブラシ19を備えている。
追加的または代替的に、機械要素は、側面5’’に接触する対向ブロック20(図4)および/または対向ベルト21(図6)および/または対向ローラ22(図7)を備えている。
有利には、清浄化装置10は、吸込システム23を備えている。吸込システム23は、材料6から強制的に脱離された粒子7の一部を吸込みによって取り除くものである。
特に図8,9を参照すると、いくつかの実施形態によれば、吸込システム23は、各端5’の領域に配置された少なくとも1つの吸込マウス24を備えている。
特に図4〜図6を参照すると、一部の例では、吸込システム23は、側面5’’の領域(および側面5’’に向かって配向された領域)に配置された少なくとも1つの吸込マウス25を備えている。
いくつかの実施形態によれば、清浄化装置10は、前記機械要素(さらには、吸気マウス25)が配置された領域を通る所定の経路に沿って濾過部分5を送給するために、コンベヤ26(特に、コンベヤホイール)を備えている。さらに正確には、コンベヤ26は、濾過部5を機械要素に接触させるように設計されている。
具体的には、コンベヤ26は、濾過部分5をそれぞれ収容するためのシート27を備えている。
一部の例では、吸気マウス24は、(図8の所定経路に沿って)定位置に配置されている。代替的に、吸気マウス24は、各シート27の領域(さらに正確には、各シート27の両側)に配置されている(図9)。換言すれば、吸気マウス24は、この場合、濾過部5と一緒に移動するように設計されている。
本発明の第2の態様によれば、喫煙物品2を製造するための方法が提供されている。喫煙物品2は、すでに規定された通りである、具体的には、本方法は、前述の機械1によって実施されるようになっている(換言すれば、機械2は、喫煙物品2を製造するための方法を実施するように設計されている)。
本方法は、被覆ステップを含んでおり、該ステップ中に、(フィルター部3を得るために)、被覆ステーション26の領域において(被覆装置8が配置された領域において)、濾過部5が、ラップ9によって少なくとも部分的に被覆されるようになっている。
本方法は、清浄化ステップをさらに含んでおり、該ステップ中に、清浄化ステーション11の領域において(清浄化装置8が配置された領域において)、粒子7の少なくとも一部が、第1の材料から強制的に脱離され、該第1の材料6から取り除かれるようになっている。
有利には、制限されるものではないが、本方法は、被覆ステーション26とは別の清浄化ステーション11を通って、フィルター部分5を被覆ステーション26に送給する搬送ステップを含んでいる。具体的には、清浄化ステップは、被覆ステップの前に行われるようになっている。
いくつかの実施形態によれば、被覆ステップ中に、濾過部分は、(複数の濾過部分5を含む)マガジン14から清浄化ステーション11を通って被覆ステーション26に搬送されるようになっている。
いくつかの実施形態によれば、本方法は、連結ステップを含んでおり、該連結ステップ中に、(喫煙物品2を得るために)、連結ステーションの領域において、濾過部分5(さらに正確には、フィルター部3)および活性部4が互いに連結されるようになっている。清浄化ステップは、連結ステップの前に行われるようになっている(連結ステーションは、清浄化ステーション11から離れており、さらに正確には、清浄化ステーション11の下流に配置されている)。
一部の例では、被覆ステップおよび連結ステップは、同時に行われるようになっていいる。
有利には、清浄化ステップ中に、前記粒子7の一部を第1の材料6から強制的に脱離させるために、少なくとも1つの機械要素が、特に濾過部分5を少なくとも部分的に変形させるように濾過部分5に接触するようになっている。
種々の実施形態によれば、機械要素は、ブラシ(図4〜図7)および/または対向ブロック20(図4)および/または対向ベルト21(図6)および/または対向ローラ22(図7)を備えている。
有利には、清浄化ステップ中に、機械要素は、濾過部分の端5’の少なくとも1つに接触するようになっている。このような場合、特に、機械要素は、少なくとも1つのブラシ19を備えている。
有利には、清浄化ステップ中に、機械要素は、側面5’’に接触するようになっており、具体的には、機械要素は、対向ブロック、対向ローラ、および対向ベルトの少なくとも1つを備えている。
有利には、清浄化ステップ中に、少なくとも1つの吸込マウス24および/または25が、吸込みによって、濾過部分5から前記粒子7の一部を取り除くようになっている。

Claims (15)

  1. 喫煙物品(2)を製造する方法であって、
    前記喫煙物品の各々は、少なくとも1つのフィルター部(3)と、吸入される物質を放出するための、少なくとも1つの活性部(4)と、を備えており、前記フィルター部(3)は、第1の材料(6)と、第2の材料の複数の遊離粒子(7)とを有する少なくとも1つの濾過部分(5)を備えており、
    前記方法は、被覆ステップを含み、該被覆ステップ中に、被覆ステーション(26)の領域において、前記濾過部(5)が少なくとも部分的なラップ(9)によって被覆されるようになっている、方法において、
    清浄化ステーション(11)の領域において、前記遊離粒子(7)の少なくとも一部が前記第1の材料(6)から強制的に脱離され、前記第1の材料(6)から取り除かれるようになっている、清浄化ステップを含み、
    前記清浄化ステップ中に、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させるために、少なくとも1つの機械要素が、前記濾過部分(5)を少なくとも部分的に変形させるように前記濾過部分(5)に接触するようになっており、
    前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および2つの前記端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    前記機械要素は、前記濾過部分(5)の前記端(5’)の少なくとも1つに接触するようになっていることを特徴とする、方法。
  2. 喫煙物品(2)を製造する方法であって、
    前記喫煙物品の各々は、少なくとも1つのフィルター部(3)と、吸入される物質を放出するための、タバコを含む少なくとも1つの活性部(4)と、を備えており、前記フィルター部(3)は、第1の材料(6)と、第2の材料の複数の遊離粒子(7)とを有する少なくとも1つの濾過部分(5)を備えており、
    前記方法は、被覆ステップを含み、該被覆ステップ中に、被覆ステーション(26)の領域において、前記濾過部(5)が少なくとも部分的なラップ(9)によって被覆されるようになっている、方法において、
    清浄化ステーション(11)の領域において、前記遊離粒子(7)の少なくとも一部が前記第1の材料(6)から強制的に脱離され、前記第1の材料(6)から取り除かれるようになっている、清浄化ステップを含み、
    前記清浄化ステップ中に、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させるために、少なくとも1つの機械要素が、前記濾過部分(5)を少なくとも部分的に変形させるように前記濾過部分(5)に接触するようになっており、
    前記機械要素は、対向ローラ(22)または対向ベルト(21)を備えていることを特徴とする、方法。
  3. 前記濾過部分(5)を、前記被覆ステーション(26)とは別の前記清浄化ステーション(11)を通して、前記被覆ステーション(16)に送給する搬送ステップを含み、
    前記清浄化ステップは、前記被覆ステップの前に行われるようになっていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記機械要素は、少なくとも1つのブラシ(19)を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および2つの前記端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    前記機械要素は、前記側面(5’’)に接触するようになっていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 記機械要素は、前記側面(5’’)に接触するようになっており、前記機械要素は、対向ブロック(20)、対向ローラ(22)、および対向ベルト(21)の少なくとも1つを備えていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記清浄化ステップ中に、少なくとも1つの吸込マウス(24,25)が、前記遊離粒子(7)の一部を吸込みによって前記濾過部分(5)から取り除くようになっていることを特徴とする、請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 喫煙物品を製造するための機械であって、
    前記喫煙物品の各々は、少なくとも1つのフィルター部(3)と、吸入される物質を放出するための、少なくとも1つの活性部(4)と、を備えており、前記フィルター部(3)は、第1の材料(6)と、第2の材料の遊離粒子(7)とを有する少なくとも1つの濾過部分(5)を備えており、
    前記機械(1)は、前記濾過部分(5)を被覆するように設計された被覆装置(8)を備えている、機械において、
    清浄化ステーション(11)の領域内に配置されており、前記遊離粒子(7)の少なくとも一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させ、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から取り除くように設計されている、清浄化装置(10)を備えており、
    前記清浄化装置(10)は、少なくとも1つの機械要素を備えており、
    前記機械要素は、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させるために、前記濾過部分(5)を少なくとも部分的に変形させるように前記濾過部分(5)に接触するように設計されており、
    前記濾過部分(5)に接触するように設計された前記機械要素は、ブラシ(19)、対向ブロック(20)、対向ローラ(22)、および対向ベルト(21)の少なくとも1つを備えており、
    前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および2つの前記端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    前記機械要素は、前記濾過部分(5)の前記端(5’)の少なくとも1つに接触することを特徴とする、機械。
  9. 喫煙物品を製造するための機械であって、
    前記喫煙物品の各々は、少なくとも1つのフィルター部(3)と、吸入される物質を放出するための、タバコを含む少なくとも1つの活性部(4)と、を備えており、前記フィルター部(3)は、第1の材料(6)と、第2の材料の遊離粒子(7)とを有する少なくとも1つの濾過部分(5)を備えており、
    前記機械(1)は、前記濾過部分(5)を被覆するように設計された被覆装置(8)を備えている、機械において、
    清浄化ステーション(11)の領域内に配置されており、前記遊離粒子(7)の少なくとも一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させ、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から取り除くように設計されている、清浄化装置(10)を備えており、
    前記清浄化装置(10)は、少なくとも1つの機械要素を備えており、
    前記機械要素は、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させるために、前記濾過部分(5)を少なくとも部分的に変形させるように前記濾過部分(5)に接触するように設計されており、
    前記濾過部分(5)に接触するように設計された前記機械要素は、対向ローラ(22)または対向ベルト(21)を備えていることを特徴とする、機械。
  10. 前記濾過部分(5)を前記清浄化ステーション(11)を通して前記被覆装置(8)に送給する搬送システムを備えていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の機械。
  11. 前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および2つの前記端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    前記機械要素は、前記濾過部分(5)の前記端(5’)の少なくとも1つに接触する少なくとも1つのブラシ(19)を備えていることを特徴とする請求項8ないし請求項10のいずれか一項に記載の機械。
  12. 前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および2つの前記端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    記側面(5’’)に接触する前記機械要素は、対向ブロック(20)、対向ローラ(22)、および対向ベルト(21)の少なくとも1つを備えていることを特徴とする請求項8ないし請求項11のいずれか一項に記載の機械。
  13. 前記清浄化装置(10)は、前記遊離粒子(7)の一部を吸込みによって前記濾過部分(5)から取り除く吸込システム(23)を備えていることを特徴とする請求項ないし請求項12のいずれか一項に記載の機械。
  14. 前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および前記2つの端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    前記吸込システムは、各端(5’)の領域に配置された少なくとも1つの吸込マウス(24)を備えていることを特徴とする請求項13に記載の機械。
  15. 喫煙物品を製造するための機械であって、
    前記喫煙物品の各々は、少なくとも1つのフィルター部(3)と、吸入される物質を放出するための、タバコを含む少なくとも1つの活性部(4)と、を備えており、前記フィルター部(3)は、第1の材料(6)と、第2の材料の遊離粒子(7)とを有する少なくとも1つの濾過部分(5)を備えており、
    前記機械(1)は、前記濾過部分(5)を被覆するように設計された被覆装置(8)を備えている、機械において、
    清浄化ステーション(11)の領域内に配置されており、前記遊離粒子(7)の少なくとも一部を前記第1の材料(6)から強制的に脱離させ、前記遊離粒子(7)の一部を前記第1の材料(6)から取り除くように設計されている、清浄化装置(10)を備えており、
    前記清浄化装置(10)は、前記遊離粒子(7)の一部を吸込みによって前記濾過部分(5)から取り除く吸込システム(23)を備えており、
    前記濾過部分(5)は、2つの互いに向き合った端(5’)および2つの前記端(5’)間に延在する側面(5’’)を備える横長形状を有しており、
    前記吸込システムは、各端(5’)の領域に配置された少なくとも1つの吸込マウス(24)を備えていることを特徴とする、機械。
JP2017055700A 2016-03-24 2017-03-22 喫煙物品を製造するための方法および機械 Active JP6978213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITUA2016A002010A ITUA20162010A1 (it) 2016-03-24 2016-03-24 Articolo da fumo e metodo per la sua realizzazione.
IT102016000031226 2016-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017189161A JP2017189161A (ja) 2017-10-19
JP6978213B2 true JP6978213B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=56235895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017055700A Active JP6978213B2 (ja) 2016-03-24 2017-03-22 喫煙物品を製造するための方法および機械

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP3231299B1 (ja)
JP (1) JP6978213B2 (ja)
IT (1) ITUA20162010A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108338407B (zh) * 2018-02-26 2020-08-25 福州幻科机电科技有限公司 一种香烟活性炭滤嘴的生产制造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3524454A (en) * 1969-05-29 1970-08-18 John H Sexstone Multiple filter assembly
DE2555129C3 (de) * 1975-12-08 1979-10-18 Baumgartner Papiers Sa Zigarettenfiltereinheit und Einrichtung zur Herstellung derselben
IT1188613B (it) * 1985-03-08 1988-01-20 Hauni Werke Koerber & Co Kg Procedimento e dispositivo per allontanare da un nastro trasportatore articoli a bastoncino o componenti dell'industria di lavorazione del tabacco,formanti gli articoli
US6511549B1 (en) * 2001-08-17 2003-01-28 Philp Morris Incorporated Vacuum cleaning wheel and vacuum applicator
CN101558143B (zh) * 2006-12-13 2012-09-26 日本烟草产业株式会社 香料珠和香烟用过滤嘴
GB0625818D0 (en) * 2006-12-21 2007-02-07 British American Tobacco Co Smoking article filter
US20080302376A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with controlled flavor release
ES2456274T3 (es) * 2010-08-02 2014-04-21 Imperial Tobacco Limited Purito con filtro y procedimiento de fabricación de puritos con filtro
ITBO20120614A1 (it) 2012-11-08 2014-05-09 Gd Spa Macchina assemblatrice per la produzione di sigarette e relativo metodo di assemblaggio.
CN105188423B (zh) * 2013-03-19 2019-05-31 菲利普莫里斯生产公司 用于利用颗粒材料填充空腔的设备和方法
EP2901871A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-05 Philip Morris Products S.A. Multi-segment filter tube
JP6737514B2 (ja) * 2015-03-04 2020-08-12 インターナショナル タバコ マシーナリー ポーランド スポルカ ジー オグラニクゾナ オドパウイエドジアルノシア 清掃ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
ITUA20162010A1 (it) 2017-09-24
EP3231299A1 (en) 2017-10-18
JP2017189161A (ja) 2017-10-19
EP3231299B1 (en) 2020-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102157508B1 (ko) 에어로졸 발생 물품에 사용하기 위한 풍미 로드
KR102494205B1 (ko) 에어로졸 발생 반제품을 제조하기 위한 방법 및 장치
CN104411191B (zh) 用在浮质产生制品中的混合棒
JP6860345B2 (ja) 改良型ロッドを含む加熱式エアロゾル発生物品
KR102142343B1 (ko) 에어로졸 발생 물품에 사용되는 열 전도성 로드
EP3075268B1 (en) Apparatus for forming an endless rod from a sticky tobacco material
CN104411192B (zh) 电动操作的气溶胶生成系统
JPS5944032B2 (ja) フイルタ・プラグ及びその製造方法並びに装置
WO2010032031A1 (en) Filter for a smoking article
JP2015503344A (ja) 喫煙品用フィルタアセンブリの方法
JP6978213B2 (ja) 喫煙物品を製造するための方法および機械
EP2352397B1 (en) Filter for a smoking article
JP2019528687A (ja) 清掃ユニット、マルチセグメントのフィルタロッドを製造するためのたばこ産業機械、および一連のロッド状要素を清掃する方法
KR20170134431A (ko) 클리닝 유닛
TW201804917A (zh) 煙品及其製造方法
US20180213842A1 (en) A method for manufacturing multi-component aerosol forming articles
KR101978974B1 (ko) 담배용 베이스지관 및 그의 제조방법
WO2015181694A1 (en) Method and apparatus for production of composite rods for smoking articles
JP2007312601A (ja) ロッド製造機の包材ウエブ挿通装置
JPWO2002100197A1 (ja) フィルタ装着装置
KR102057992B1 (ko) 담배용 필터
KR102614970B1 (ko) 포장 장치 그리고 복수-세그먼트 필터 봉을 제조하기 위한 기계 및 방법
KR20240023634A (ko) 충전 로드의 롤링 유닛 및 롤링 방법
PL241632B1 (pl) Urządzenie formatowe, maszyna do wytwarzania wielosegmentowych sztabek filtrowych i sposób wytwarzania wielosegmentowych sztabek filtrowych
JP2004337167A (ja) 被覆紙ダブル供給型のフィルタ装着機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6978213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150