JP6977806B2 - 還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 - Google Patents
還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6977806B2 JP6977806B2 JP2020064299A JP2020064299A JP6977806B2 JP 6977806 B2 JP6977806 B2 JP 6977806B2 JP 2020064299 A JP2020064299 A JP 2020064299A JP 2020064299 A JP2020064299 A JP 2020064299A JP 6977806 B2 JP6977806 B2 JP 6977806B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfide
- soil
- reducing agent
- ground
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
- Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
Description
[地盤改良材の調製]
以下の原材料を準備した。
・セメント:普通ポルトランドセメント(全クロム量:78.8mg/kg、水溶性六価クロム量:7.9mg/kg)
・無水石膏:天然無水石膏
・亜硫酸カルシウム:亜硫酸カルシウム半水和物(和光純薬工業株式会社製、化学用)
・硫酸第一鉄:FeSO4・H2O
・塩化第一鉄:FeCl2・2H2O
・硫化カルシウム組成物:二水石膏を炭素ルツボに入れ、1000℃で4時間焼成して調製したものを用いた。焼成後のXRD−リートベルト法による定量結果は、次のとおりであった。硫化カルシウム:82.3質量%、炭酸カルシウム:4.1質量%、水酸化カルシウム:7質量%、無水石膏:2.8質量%
・改良対象土:関東ローム
対象土(関東ローム)に対して、地盤改良材の配合量が対象土1m3あたり250kg/m3となるように、各実施例及び各比較例の地盤改良材をそれぞれ配合し、ホバートミキサーで混合した。混合は合計3分間行って地盤改良土を調製した。混合途中の1分30秒経過時点でパドル及びボールへ付着した土の掻き落としを行った。混合完了後、直径50mm×高さ100mmの円柱型枠にランマーを用いて三層詰めした後、20℃で材齢7日、及び材齢28日まで密封養生した。
[セメント組成物の調製]
普通ポルトランドセメント(市販品)に対して、還元材を配合してセメント組成物を調製した。還元材としては、上記実施例1,2で用いた亜硫酸カルシウムと硫化カルシウム組成物を用いた。各原材料の計量値(配合量)は、表5に示すとおりとした。表6には、セメント組成物における還元材の含有量と還元材における亜硫酸カルシウムと硫化カルシウムとの割合を示した。なお、表6の「硫化Ca」は、硫化カルシウム組成物としてではなく、硫化カルシウムとしての割合を示した。また、表7には、セメント組成物の組成を示した。
セメント組成物からの水溶性Cr(VI)溶出量はセメント協会標準試験方法I−51−1981に記載の方法に準拠して測定した。測定結果は、表7に示すとおりであった。
Claims (7)
- 亜硫酸塩と硫化物とを含み、
前記亜硫酸塩が亜硫酸カルシウムを含有し、前記硫化物が硫化カルシウムを含有する、還元材。 - 前記亜硫酸塩と前記硫化物との合計100質量部に対する前記硫化物の含有量が0.1〜80質量部である、請求項1に記載の還元材。
- 請求項1又は2に記載の還元材を含む、セメント組成物。
- 請求項1又は2に記載の還元材を含む、地盤改良材。
- 前記還元材の含有量が0.1〜20質量%である、請求項4に記載の地盤改良材。
- 石膏を含み、前記石膏の含有量が2〜30質量%である、請求項4又は5に記載の地盤改良材。
- 請求項4〜6のいずれか一項に記載の地盤改良材と、地盤改良対象土と、を含む、地盤改良土。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064299A JP6977806B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064299A JP6977806B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021160982A JP2021160982A (ja) | 2021-10-11 |
JP6977806B2 true JP6977806B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=78002443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020064299A Active JP6977806B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6977806B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113060948A (zh) * | 2021-04-01 | 2021-07-02 | 重庆康尼睿能商贸有限公司 | 一种水泥生料及水泥的制备方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5054053B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2012-10-24 | 宇部興産株式会社 | 地盤改良方法 |
CN102303041B (zh) * | 2011-05-16 | 2012-12-12 | 刘阳生 | 复合型重金属污染土壤原位固定化方法 |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020064299A patent/JP6977806B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021160982A (ja) | 2021-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5189119B2 (ja) | セメント混和材として好適に使用される高炉徐冷スラグ粉末を選択する方法 | |
JP5599061B2 (ja) | 中性固化材用の添加材、中性固化材および重金属類の溶出抑制方法 | |
JP6850171B2 (ja) | 固化不溶化方法 | |
JP2007222694A (ja) | 重金属汚染土壌用セメント系処理材およびそれを用いた固化不溶化処理方法 | |
JP6977806B2 (ja) | 還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 | |
JP4600812B2 (ja) | 地盤改良工法 | |
JP6355946B2 (ja) | 土壌用セレン不溶化材、及び、土壌中のセレンの不溶化方法 | |
JP6957922B2 (ja) | 石炭灰硬化物 | |
JP3919648B2 (ja) | 有害重金属捕集材 | |
JP4014518B2 (ja) | 土壌改良材 | |
JP6922448B2 (ja) | 石炭灰組成物 | |
JP2022072266A (ja) | 還元材、セメント組成物、地盤改良材及び地盤改良土 | |
JP6441086B2 (ja) | 石炭灰の有効利用方法 | |
JP4509339B2 (ja) | セメント混和材及びセメント組成物 | |
JP7118342B2 (ja) | 地盤改良材及びその製造方法 | |
JP2017113703A (ja) | 不溶化材、不溶化混合物、及び不溶化方法 | |
JP6997042B2 (ja) | 地盤改良材及び地盤改良方法 | |
JP2021041316A (ja) | 重金属等不溶化材及びその製造方法、重金属等不溶化材の品質管理方法並びに重金属等不溶化方法 | |
JP2024140781A (ja) | セメント組成物、地盤改良材、及び硫化水素の発生抑制方法 | |
JP6166153B2 (ja) | 地盤改良材 | |
JP2022139820A (ja) | 還元材及びその製造方法、セメント組成物、地盤改良材、並びに硫化水素ガスの発生抑制方法 | |
JP2022139642A (ja) | 還元材及びその製造方法、セメント組成物、地盤改良材、並びに硫化水素ガスの発生抑制方法 | |
JP6941301B2 (ja) | 地盤改良材、改良土、及び、改良土の製造方法 | |
JP7341882B2 (ja) | 不溶化材 | |
JP2023122874A (ja) | 地盤改良材およびそれを用いた地盤改良方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210519 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211025 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6977806 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |