JP6977219B2 - 吸着ドローン飛行体および該吸着ドローン飛行体を使用した作業方法 - Google Patents
吸着ドローン飛行体および該吸着ドローン飛行体を使用した作業方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6977219B2 JP6977219B2 JP2017081863A JP2017081863A JP6977219B2 JP 6977219 B2 JP6977219 B2 JP 6977219B2 JP 2017081863 A JP2017081863 A JP 2017081863A JP 2017081863 A JP2017081863 A JP 2017081863A JP 6977219 B2 JP6977219 B2 JP 6977219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- adsorbed
- adsorption
- propeller
- drone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 title claims description 126
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 12
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 58
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 claims description 14
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 241000256856 Vespidae Species 0.000 description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D57/00—Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track
- B62D57/04—Vehicles characterised by having other propulsion or other ground- engaging means than wheels or endless track, alone or in addition to wheels or endless track having other than ground-engaging propulsion means, e.g. having propellers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C25/00—Alighting gear
- B64C25/02—Undercarriages
- B64C25/04—Arrangement or disposition on aircraft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C25/00—Alighting gear
- B64C25/32—Alighting gear characterised by elements which contact the ground or similar surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U10/00—Type of UAV
- B64U10/10—Rotorcrafts
- B64U10/13—Flying platforms
- B64U10/14—Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64U—UNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
- B64U2101/00—UAVs specially adapted for particular uses or applications
- B64U2101/30—UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Manipulator (AREA)
Description
図1は、第1の実施の形態の第1実施例に係る吸着ドローン飛行体1Aの構成を示す図で、(A)は斜視図、(B)は被吸着物100に吸着した状態の真空吸着装置11を示す部分断面図である。図1(A)に示すように、吸着ドローン飛行体1Aは、真空吸着装置11と、垂直状のプロペラ12を有する飛行体本体13と、作業部14とから構成されている。真空吸着装置11は、吸引筒15と、吸引筒15の端部に気密に接続される吸着部16とを備える。吸引筒15の吸着部16に対し反対側の尾部は排気口部17である。本実施例において吸着部16は吸着板であって、吸着部16の被吸着物100側の端面16Aの周縁には、吸着用気密スポンジゴム18が全周に亘って固定されている。なお、図1(A)において、吸着部16の平面形状は四角形としているが、四角形に限らず円形でも多角形でもよい。真空吸着装置11には、吸着部16、吸引筒15および排気口部17を貫通する吸引路19(吸入口を含む)が設けられ、吸引路19内には吸引ファン20が配設されている(図1(B)参照)。真空吸着装置11は、いわゆる減圧装置を含む。
続いて、第2の実施の形態に係る吸着ドローン飛行体1Dについて図面を参照して説明する。第2の実施の形態は、前述した第1の実施の形態に対して、吸着部16,55と被吸着物100の間に隙間53を有して吸着させる、いわゆるベンチュリー効果を利用した非密着型吸着とすることに特徴を有する。
次に、上記各実施の形態に記載の吸着ドローン飛行体1A〜1Dを使用した作業方法を説明する。上記各実施の形態においては、ともに同じ作業方法を使用できるので、ここではドローン飛行体1A(図1参照)を例にあげ説明する。吸着ドローン飛行体1Aは、被吸着物100に吸着する真空吸着装置11と、所定の作業を行う作業部14と、プロペラ12を備える飛行体本体と、を有している。まず、この吸着ドローン飛行体1Aを飛行させ、対象構造物(被吸着物100)の壁面に真空吸着装置11を吸着させる。その後、吸着静止したと判断したところで、プロペラ12の回転を停止させ、振動を低減した上で、作業部14に所定の作業を行わせる。
以上説明した各実施の形態に記載の真空吸着装置は、吸着ドローン飛行体に搭載されているが、吸着ドローン飛行体以外にも搭載することが可能である。真空吸着装置単体の図示は省略するが、図4、図5、図6.図9を参照しながら説明する。真空吸着装置は、被吸着物100との間に隙間53を有しつつ被吸着物に吸着する吸着部16または吸着部55を備え、吸引ファン20によって発生した負圧による流速と隙間53の作用により、さらに強い負圧を発生させて被吸着物に吸着するものである。
Claims (9)
- プロペラを有する飛行体本体と、
吸着部を備え、被吸着物に吸着する真空吸着装置と、
前記被吸着物に吸着する際に所定の作業を行う作業部と、
を有し、
前記吸着部は、前記被吸着物との間に隙間を設けつつ、前記被吸着物に吸着する構成とし、
前記被吸着物に吸着固定する際、または前記被吸着物に吸着しながら移動する際に、所定の作業を行うとともに、
前記吸着部が前記被吸着物に吸着した際に前記プロペラの回転を停止させる機能を有し、振動低減を可能とし、
前記真空吸着装置は、吸引ファンを備え、前記吸引ファンによって発生した負圧による流速と前記隙間の作用により、さらに強い負圧を発生させ、前記被吸着物に吸着する非密着型吸着装置であり、
前記吸着部は、前記被吸着物側の吸引口部が広く開口した喇叭形状を有し、前記吸引口部の先端部周縁に沿って複数の凹凸部が形成されている、ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - プロペラを有する飛行体本体と、
吸着部を備え、被吸着物に吸着する真空吸着装置と、
前記被吸着物に吸着する際に所定の作業を行う作業部と、
を有し、
前記吸着部は、前記被吸着物との間に隙間を設けつつ、前記被吸着物に吸着する構成とし、
前記被吸着物に吸着固定する際、または前記被吸着物に吸着しながら移動する際に、所定の作業を行うとともに、
前記吸着部が前記被吸着物に吸着した際に前記プロペラの回転を停止させる機能を有し、振動低減を可能とし、
前記真空吸着装置は吸引ファンを備え、前記吸引ファンによって発生した負圧による流速と前記隙間の作用により、さらに強い負圧を発生させ、前記被吸着物に吸着する非密着型吸着装置であり、
前記吸着部は、前記被吸着物側の吸引口部が広く開口した喇叭形状を有し、
前記吸引ファンのプロペラの回転平面位置は、前記吸引口部の先端周縁部よりも外側に突出して、前記被吸着物と前記吸引ファンの回転平面とで前記隙間が構成され、前記吸引口部の先端周縁部からは、複数の凸部が前記被吸着物側に突設されている、ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - プロペラを有する飛行体本体と、
吸着部を備え、被吸着物に吸着する真空吸着装置と、
前記被吸着物に吸着する際に所定の作業を行う作業部と、
を有し、
前記吸着部は、前記被吸着物との間に隙間を設けつつ、前記被吸着物に吸着する構成とし、
前記被吸着物に吸着固定する際、または前記被吸着物に吸着しながら移動する際に、所定の作業を行うとともに、
前記吸着部が前記被吸着物に吸着した際に前記プロペラの回転を停止させる機能を有し、振動低減を可能とし、
前記真空吸着装置は吸引ファンを備え、前記吸引ファンによって発生した負圧による流速と前記隙間の作用により、さらに強い負圧を発生させ、前記被吸着物に吸着するものであり、
前記吸引ファンは、複数の羽根を有し、
前記羽根の断面形状は、前記被吸着物側の面が、回転前方側に厚く、回転後方側に薄くなる凸状面を有し、前記凸状面に対して反対側の裏面は、フラットに近い面になっている、ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の吸着ドローン飛行体において、
前記真空吸着装置が、前記プロペラが配設される基部から前記プロペラの回転平面に対して垂直に立てられた支柱の先端部に取付けられている、
ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の吸着ドローン飛行体において、
前記真空吸着装置は、前記吸着部を前記プロペラの回転平面に対して水平方向から垂直方向に搖動可能に連結する関節と前記吸着部の角度調整アクチュエータとを有する、
ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の吸着ドローン飛行体において、
前記真空吸着装置は、前記吸着部を前記プロペラの回転平面に対して垂直方向に搖動可能に連結する関節と、前記吸着部の周方向の180度離れた位置で前記吸着部を支持するばねと、を有する、
ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の吸着ドローン飛行体において、
前記吸着部と前記被吸着物と間の前記隙間に連通する吸引口部に圧力センサを配置し、
前記圧力センサの測定値に基づき前記吸引ファンの回転速度を制御する、
ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の吸着ドローン飛行体において、
前記作業部は、音響的検査装置あるいは視覚的検査装置を有し、
前記被吸着物に吸着させて得られる静止安定した状態で、かつ、前記プロペラの回転を停止させた状態で音響的検査または視覚的検査を行う、
ことを特徴とする吸着ドローン飛行体。 - プロペラを備える飛行体本体と、被吸着物に吸着する真空吸着装置と、所定の作業を行う作業部とを有する請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の吸着ドローン飛行体を飛行させ、対象構造物の壁面に前記真空吸着装置を吸着させ、その後、前記プロペラの回転を停止させ、振動を低減した上で、作業部に所定の作業を行わせることを特徴とする吸着ドローン飛行体を使用した作業方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016095656 | 2016-04-19 | ||
JP2016095656 | 2016-04-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017193330A JP2017193330A (ja) | 2017-10-26 |
JP6977219B2 true JP6977219B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=60116019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017081863A Active JP6977219B2 (ja) | 2016-04-19 | 2017-04-18 | 吸着ドローン飛行体および該吸着ドローン飛行体を使用した作業方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6977219B2 (ja) |
WO (1) | WO2017183636A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019085104A (ja) * | 2017-11-06 | 2019-06-06 | 株式会社エアロネクスト | 飛行体及び飛行体の制御方法 |
PL423709A1 (pl) * | 2017-12-04 | 2019-06-17 | Politechnika Śląska | Bezzałogowa platforma latająca z modułem dokującym |
PL73561Y1 (pl) * | 2017-12-04 | 2024-09-09 | Politechnika Śląska | Bezzałogowa platforma latająca z modułem dokującym |
JP2019130974A (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 富士通株式会社 | 飛翔機 |
JP6927073B2 (ja) * | 2018-02-09 | 2021-08-25 | 日本製鉄株式会社 | 飛行式噴射装置および塗装方法 |
JP7120509B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2022-08-17 | Thk株式会社 | 飛行ロボット |
JP2019155536A (ja) | 2018-03-13 | 2019-09-19 | 株式会社東芝 | 保持装置、飛行体、および搬送システム |
CN109839513A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-06-04 | 北京瞭望者科技有限责任公司 | 水道流速流量测量方法、装置及系统 |
CN113544057A (zh) * | 2019-03-06 | 2021-10-22 | 菱田技研工业株式会社 | 无人飞行机 |
CN109911205B (zh) * | 2019-03-18 | 2024-05-31 | 长安大学 | 一种桥墩检测无人机装置及检测方法 |
CN110329495B (zh) * | 2019-06-28 | 2020-11-24 | 杭州电子科技大学 | 一种无人机吸附停靠装置及其停靠方法 |
JP7279561B2 (ja) * | 2019-07-23 | 2023-05-23 | 東洋製罐株式会社 | 無人航空機、無人航空機の制御方法およびプログラム |
CN110466746B (zh) * | 2019-08-31 | 2022-11-15 | 广东工业大学 | 基于静电吸附的四轴飞行器垂直壁面快速起降系统及方法 |
US11630459B2 (en) * | 2020-01-29 | 2023-04-18 | The Boeing Company | Repair of structures using unmanned aerial vehicles |
JP7159273B2 (ja) * | 2020-12-17 | 2022-10-24 | 株式会社東芝 | 保持装置、飛行体、および搬送システム |
CN112550710B (zh) * | 2021-02-20 | 2021-06-04 | 建研建材有限公司 | 一种用于建筑外墙巡检的重载爬墙机器人及系统 |
CN113799984B (zh) * | 2021-08-27 | 2022-02-22 | 南京航空航天大学 | 多机协同搭建任务执行终端、系统及一种附着板材 |
WO2024012587A1 (zh) * | 2022-07-15 | 2024-01-18 | 杨卫国 | 飞行器、消防设备、固定装置以及相关设备与技术 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1707325A4 (en) * | 2003-12-19 | 2007-12-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | PARTS ASSEMBLY HEAD, RECEIVING NOZZLE, METHOD FOR PRODUCING A RECEIVING NOZZLE |
JP2010240749A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Ihi Corp | ワーク倣い機能付きロボットハンド |
JP2015101168A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | 国立大学法人東北大学 | 飛行装置 |
DE202014100337U1 (de) * | 2014-01-27 | 2015-05-06 | Kuka Systems Gmbh | Robotergeführtes Greifinstrument für Textilien |
JP6648971B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2020-02-19 | 株式会社フジタ | 構造物の点検装置 |
DE102014211721B4 (de) * | 2014-06-18 | 2024-08-01 | Robert Bosch Gmbh | Unbemanntes Luftfahrzeug und Verfahren zum Betrieb eines unbemannten Luftfahrzeugs |
-
2017
- 2017-04-18 WO PCT/JP2017/015599 patent/WO2017183636A1/ja active Application Filing
- 2017-04-18 JP JP2017081863A patent/JP6977219B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017193330A (ja) | 2017-10-26 |
WO2017183636A1 (ja) | 2017-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6977219B2 (ja) | 吸着ドローン飛行体および該吸着ドローン飛行体を使用した作業方法 | |
WO2017183637A1 (ja) | ドローン飛行体 | |
KR101536574B1 (ko) | 구조물 검사용 비행체 | |
JP6263147B2 (ja) | 浮上ロボットを用いた構造物検査装置 | |
JP5392891B2 (ja) | 飛翔ロボット | |
JP6906264B2 (ja) | 無人飛行体 | |
JP6597040B2 (ja) | 飛翔機のフレーム構造体、飛翔機、飛翔機の使用方法 | |
JP6473244B1 (ja) | 回転翼機 | |
JP6630107B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP6178949B1 (ja) | 無人航空機 | |
JP6567300B2 (ja) | 無線操縦式の回転翼機 | |
JP2019026244A (ja) | 天井走行型無人飛行体 | |
TW201615492A (zh) | 飛行器 | |
JP2019039236A (ja) | 建造物の点検方法及び点検装置 | |
JP2018091684A (ja) | 天井制気口用測定装置 | |
JP2006027588A (ja) | 小型飛行装置 | |
TWI643790B (zh) | 推力向量控制器 | |
JP6792870B2 (ja) | 壁面吸着装置及び壁面移動装置 | |
JP6973124B2 (ja) | 飛翔機 | |
KR20160014266A (ko) | 무인 비행체 | |
JP7197088B2 (ja) | 壁面移動ロボット | |
JP6669916B2 (ja) | 無線操縦式の回転翼機 | |
JP2011258999A5 (ja) | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 | |
JP2006088769A (ja) | 小型飛行装置 | |
JP2016052819A (ja) | 壁面走行車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210519 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6977219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |