JP6965429B2 - アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物 - Google Patents

アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6965429B2
JP6965429B2 JP2020500619A JP2020500619A JP6965429B2 JP 6965429 B2 JP6965429 B2 JP 6965429B2 JP 2020500619 A JP2020500619 A JP 2020500619A JP 2020500619 A JP2020500619 A JP 2020500619A JP 6965429 B2 JP6965429 B2 JP 6965429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diabetic nephropathy
prevention
treatment
acid
chemical formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020500619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020526526A (ja
Inventor
ヘア オク キム
チョン−ウ パク
ミラ ユ
ボミ パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Future Medicine Co Ltd
Original Assignee
Future Medicine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Future Medicine Co Ltd filed Critical Future Medicine Co Ltd
Publication of JP2020526526A publication Critical patent/JP2020526526A/ja
Priority to JP2021171570A priority Critical patent/JP2022017355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6965429B2 publication Critical patent/JP6965429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • A61K31/5025Pyridazines; Hydrogenated pyridazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は、糖尿病性腎症の予防または治療に有用に使われるアデノシン誘導体を含む薬学的組成物に関する。
慢性腎臓疾患(chronic kidney disease、CKD)は、全世界的に深刻な疾患として認識されている。最近、数十年の間に疾患発病と死亡との主な原因が、栄養過剰/欠乏と漸進的な慢性炎症性疾患に変わっている。慢性腎臓疾患の増える発病率は、このような転換の一面である(非特許文献001.Schieppati A,& Remuzzi G)。透析や移植のような腎臓代替療法を必要とする慢性腎臓疾患を経験している患者の状態を末期腎臓病(end stage renal disease、ESRD)と言う。
慢性腎臓疾患の一種である糖尿病性腎症(diabetic nephropathy、DN)とは、糖尿によって誘発される合併症であって、高血糖によって腎臓の糸球体が損傷されながら、糸球体濾過率が低下し、タンパク尿が表われるなど腎臓機能が低下する疾患を意味する。このような糖尿病性腎臓疾患は、透析が要求される末期腎臓病患者の原因疾患のうち、最も多い部分を占めており、その深刻性が台頭しつつある。
いまだに糖尿病性腎症治療剤として許可を受けた薬物がないが、症状の緩和目的としてアンジオテンシン受容体遮断剤(angiotensin receptor blockers、ARBs)とアンジオテンシン変換酵素(angiotensin converting enzyme、ACE)抑制剤とを単独あるいは併合投与する治療法が広く使われている(非特許文献002.Brenner BM,Cooper ME et al;非特許文献003.Lewis EJ,Hunsicker LG et al;非特許文献004.Nakao N,Yoshimura A et al;非特許文献005.MacKinnon M,Shurraw S et al)。しかし、このような治療剤さえも、一部の慢性腎臓疾患患者で末期腎臓病の開始を遅延させるか、糸球体濾過率(GFR)の減少を抑制するのに効果があるだけであり、ほとんどの慢性腎臓疾患患者に対しては、その効果が微小である(6.Vilayur E,& Harris DCH)。
これにより、レニン−アンジオテンシン(renin−angiotensin system、RAS)抑制剤の限界点を克服することができる新たな治療剤として、下記化学式Aのアデノシン誘導体が提案された。
[化A]
Figure 0006965429
前述したアデノシン誘導体は、尿管を閉鎖させた動物の腎臓で上皮細胞−間葉細胞移行(EMT)と細胞外基質(ECM)の蓄積とを抑制し、TGF−β1によるコラーゲンI mRNA発現を抑制する効果があって、慢性腎臓疾患及び腎臓線維化に対する予防または治療効果があると報告された。
しかし、前述したアデノシン誘導体には、複数種の限界点が存在するが、まず、前述したアデノシン誘導体の効能データは、片側尿路閉塞(UUO)モデルを通じて得られた結果であって、片側尿路閉塞モデルは、腎臓線維化の機転や抗線維化薬物スクリーニングには良い実験モデルであるが、糖尿病によって発生する糖尿病性腎臓疾患を治療することができる実験モデルとしては適しないために、前述したアデノシン誘導体が、糖尿病性腎臓疾患に対して有意的な効能を示すかに対する信頼性が不確実であるという問題がある。
これにより、本発明者らは、糖尿病性腎症の予防及び治療剤としてアデノシンA受容体(A adenosine receptor、AAR)拮抗剤(antagonist)を最初に研究して、糸球体損傷、タンパク尿のような糖尿病性腎症に対する抑制効能がありながらも、生体内での吸収率、生体利用率などのPK特性に優れた新規なアデノシン誘導体化合物を合成することにより、本発明を完成した。
本発明が解決しようとする課題は、糖尿病性腎症を予防または治療することができるアデノシンA受容体拮抗剤として作用するアデノシン誘導体を含む薬学的組成物を提供するところにある。
本発明の課題は、前述した技術的課題に制限されず、言及されていないさらに他の技術的課題は、下記の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
前記課題を解決するための本発明の一実施例による糖尿病性腎症の予防または治療用薬学的組成物は、下記化学式1で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む。
[化1]
Figure 0006965429
(前記式において、Aは、OまたはSであり、Rは、非置換されるか、独立して、または選択的に1または2以上のC〜C10のアリールで置換された直鎖状または側鎖状のC〜Cのアルキル、非置換されるか、独立して、または選択的にハロゲン及び直鎖状または側鎖状のC〜Cのアルコキシ基が、1または2以上に置換されたベンジルまたはヒドロキシカルボニルで置換されたベンジルであり、Yは、Hまたはハロゲン元素である)。
前記糖尿病性腎症は、1型糖尿病及び2型糖尿病のうち1つ以上によるものである。
前記化学式1で表される化合物は、下記化学式Bで表される化合物であり得る。
[化B]
Figure 0006965429
前記他の課題を解決するための本発明の一実施例による糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤は、下記化学式1で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を含む。
[化1]
Figure 0006965429
(前記式において、Aは、OまたはSであり、Rは、非置換されるか、独立して、または選択的に1または2以上のC〜C10のアリールで置換された直鎖状または側鎖状のC〜Cのアルキル、非置換されるか、独立して、または選択的にハロゲン及び直鎖状または側鎖状のC〜Cのアルコキシ基が、1または2以上に置換されたベンジルまたはヒドロキシカルボニルで置換されたベンジルであり、Yは、Hまたはハロゲン元素である)。
前記糖尿病性腎症は、1型糖尿病及び2型糖尿病のうち1つ以上によるものである。
前記経口投与剤は、メチルセルロース(Methyl cellulose、MC)、ジメチルスルホキシド(Dimethyl sulfoxide、DMSO)、ポリエチレングリコール(Polyethylene glycol、PEG)及び蒸留水からなる群から選択される1つ以上の賦形剤をさらに含みうる。
前記経口投与剤は、賦形剤として0.5wt%メチルセルロースを含みうる。
前記化学式1で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩は、粉末状にカプセル内に充填される。
前記化学式1で表される化合物は、下記化学式Bで表される化合物であり得る。
[化B]
Figure 0006965429
その他の実施例の具体的な事項は、詳細な説明及び図面に含まれている。
本発明のアデノシン誘導体は、糸球体損傷やタンパク尿などを誘発する糖尿病性腎症を予防または治療することができるアデノシンA受容体拮抗剤として作用することができて、糖尿病性腎症の予防及び治療に非常に適している。
また、経口投与時に、薬物の吸収に優れ、体内毒性がほとんどなくて、生体親和的であり、経口投与剤として剤形化時に、保管安定性に優れて、糖尿病性腎症の予防及び治療のための経口投与に非常に適した薬学的組成物として使われる。
本発明の実施例による効果は、以上で例示された内容によって制限されず、さらに多様な効果が、本明細書内に含まれている。
実験例1で実験動物の糸球体及び糸球体間質の組織学的変化を観察した写真である。 実験例1で実験動物の糸球体体積と糸球体間質断面積との変化を測定した結果を示すグラフである。 実験例1で実験動物の糖尿病性腎臓損傷に対する指標を測定した結果を示すグラフである。 実験例2で実験動物のタンパク尿及び細尿管の損傷程度を測定した結果を示すグラフである。 実験例2で実験動物の糸球体の損傷程度を観察した写真である。 実験例2で実験動物の糸球体及び糸球体間質の体積と面積とを測定したグラフである。 実験例2で実験動物の腎臓の線維化程度を観察した写真及び面積を測定した結果を示すグラフである。 実験例2で実験動物の腎臓線維化の指標(コラーゲンIV、PAI−1及びTGF−β)に対してmRNA発現量を測定した結果を示すグラフである。 実験例2で免疫染色を通じて実験動物の腎臓での炎症反応程度を観察した写真である。 実験例2で実験動物に対して炎症反応の指標(MCP−1、TNF−α、NLRP3及びF4/80)のmRNA発現量を測定した結果を示すグラフである。 実験例2で免疫染色を通じて酸化性ストレスの指標として使われている8−oxo−dGの免疫染色写真及び面積を示すグラフである。 実験例2で酸化性ストレスの指標として使われているLPOの腎臓組織及び尿中含量を測定した結果を示すグラフである。 実験例2で実験動物の腎臓の脂質蓄積程度を観察した写真である。 実験例2でOil−Red Oを用いて実験動物の腎臓で脂質が蓄積された面積を測定した結果を示すグラフである。 実験例3で実験動物に対して、それぞれ尿中アルブミン、ネフリン及び8−イソプロスタン(8−isoprostan)の数値を測定した結果を示すグラフである。 実験例3で実験動物に対して、それぞれ尿中アルブミン、ネフリン及び8−イソプロスタン(8−isoprostan)の数値を測定した結果を示すグラフである。 実験例3で実験動物に対して、それぞれ尿中アルブミン、ネフリン及び8−イソプロスタン(8−isoprostan)の数値を測定した結果を示すグラフである。 実験例3で実験動物の腎臓の炎症反応及び線維化減少程度に対する組織学的所見及び関連指標に対するmRNA発現量を示すグラフである。 実験例3で実験動物の腎臓の炎症反応及び線維化減少程度に対する組織学的所見及び関連指標に対するmRNA発現量を示すグラフである。 実験室で培養したマウス由来糸球体足細胞及び細尿管上皮細胞の培養液に高ブドウ糖、アンジオテンシンII及び遊離脂肪酸を添加して、炎症及び線維化反応を誘発させた後に化学式Bの化合物を投与して、炎症及び線維化反応の抑制の有無を観察した結果である。
本発明の利点及び特徴、そして、それらを果たす方法は、添付される図面と共に詳細に後述されている実施例を参照すれば、明確になる。しかし、本発明は、以下で開示される実施例に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現され、単に本実施例は、本発明の開示を完全にし、当業者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範疇によって定義されるだけである。
本発明において、用語、「薬学的に許容可能な塩」は、当該技術分野で通常の方法によって製造された塩を意味し、このような製造方法は、当業者に公知されている。具体的に、前記薬学的に許容可能な塩は、薬理学的または生理学的に許容される次の無機酸と有機酸及び塩基から誘導された塩を含むが、これに限定されるものではない。適した酸の例としては、塩酸、臭素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フマル酸、マイレン酸、リン酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、コハク酸、トルエン−p−スルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ギ酸、安息香酸、マロン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、ベンゼンスルホン酸などを含みうる。適した塩基から誘導された塩は、アルカリ金属、例えば、ナトリウム、またはカリウム、アルカリ土類金属、例えば、マグネシウムを含みうる。
本発明で使われる用語「1型糖尿」とは、膵膓でインスリンを生成することができないか、少量のみ分泌して、血糖が調節されない状態を意味し(インスリン依存型糖尿)、「2型糖尿」とは、分泌されたインスリンが正しく機能せず、高血糖状態が持続することを意味する(インスリン非依存型糖尿)。
本発明において、「予防」とは、組成物の投与によって糖尿病性腎症の症状を抑制させるか、発病を遅延させるあらゆる行為を意味し、「治療」とは、組成物の投与によって糖尿病性腎症による症状が好転するか、有利に変更されるあらゆる行為を意味する。
本発明で使われる用語「ロサルタン(losartan)」は、下記化学式Cの(2−ブチル−4−クロロ−1−{[2’−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル]メチル}−1H−イミダゾール−5−イル}メタノールの化学構造を有するアンジオテンシンII受容体拮抗剤であって、一般的には、高血圧治療剤として広く使われているが、糖尿病性腎症の進行緩和のために使われている物質である。
[化C]
Figure 0006965429
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明は、下記化学式1で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含有するアデノシン誘導体を提供する。
[化1]
Figure 0006965429
前記式において、
Aは、OまたはSであり、
Rは、非置換されるか、独立して、または選択的に1または2以上のC〜C10のアリールで置換された直鎖状または側鎖状のC〜Cのアルキル、非置換されるか、独立して、または選択的にハロゲン及び直鎖状または側鎖状のC〜Cのアルコキシ基が、1または2以上に置換されたベンジルまたはヒドロキシカルボニルで置換されたベンジルであり、
Yは、Hまたはハロゲン元素である。
望ましくは、
前記Aは、OまたはSであり、
前記Rは、メチル、エチル、プロピル、ナフチルメチル、ベンジル、独立して、または選択的にF、Cl、Br、I、及びC〜Cのアルコキシ基からなる群から選択される1または2以上の置換基で置換されたベンジル、またはトルイル酸(toluic acid)であり、
前記Yは、HまたはClである。
さらに望ましくは、
前記Aは、OまたはSであり、
前記Rは、メチル、エチル、1−ナフチルメチル、ベンジル、2−クロロベンジル、3−フルオロベンジル、3−クロロベンジル、3−ブロモベンジル、3−ヨードベンジル、2−メトキシ−5−クロロベンジル、2−メトキシベンジルまたは3−トルイル酸であり、
前記Yは、HまたはClである。
本発明による前記化学式1で表されるアデノシン誘導体の望ましい例は、次の通りである。
1)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(3−フルオロベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
2)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(3−クロロベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
3)(2R,3R,4S)−2−(6−(3−ブロモベンジルアミノ)−2−クロロ−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
4)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(3−ヨードベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
5)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(2−クロロベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
6)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(5−クロロ−2−メトキシベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
7)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(2−メトキシベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
8)(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(ナフタレン−1−イルメチルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
9)3−((2−クロロ−9−((2R,3R,4S)−3,4−ジヒドロキシテトラヒドロチオフェン−2−イル)−9H−プリン−6−イルアミノ)メチル)安息香酸;
10)2−(2−クロロ−6−メチルアミノ−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
11)(2R,3R,4S)−2−(6−(3−フルオロベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
12)(2R,3R,4S)−2−(6−(3−クロロベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
13)(2R,3R,4S)−2−(6−(3−ブロモベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
14)(2R,3R,4S)−2−(6−(3−ヨードベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオール;
15)(2R,3R,4R)−2−(6−(3−ブロモベンジルアミノ)−2−クロロ−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロフラン−3,4−ジオール;及び
16)(2R,3R,4R)−2−(2−クロロ−6−(3−ヨードベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロフラン−3,4−ジオール。
本発明によるアデノシン誘導体は、大韓民国登録特許第10−1396092号に記載された方法によって合成される。
本発明による前記化学式1で表されるアデノシン誘導体は、薬学的に許容可能な塩の形態で使用することができる。前記塩としては、薬学的に許容される多様な有機酸または無機酸によって形成された酸付加塩が有用である。適した有機酸としては、例えば、カルボン酸、ホスホン酸、スルホン酸、酢酸、プロピオン酸、オクタン酸、デカン酸、グリコール酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、アジピン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、グルタミン酸、アスパラギン酸、マイレン酸、安息香酸、サリチル酸、フタル酸、フェニル酢酸、ベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、メチル硫酸、エチル硫酸、ドデシル硫酸などを使用し、適した無機酸としては、例えば、塩酸、硫酸などのハロゲン酸またはリン酸などを使用することができる。
本発明による前記化学式1で表されるアデノシン誘導体は、薬学的に許容可能な塩だけではなく、通常の方法によって製造可能なあらゆる塩、水化物及び溶媒化物をいずれも含みうる。
本発明は、前記化学式1で表される化合物及び/またはその薬学的に許容可能な塩を含むアデノシン誘導体を有効成分として含有する糖尿病性腎症の予防及び/または治療用薬学的組成物を提供する。
前記糖尿病性腎症は、1型糖尿病及び2型糖尿病のうち1つ以上によるものである。
前記糖尿病性腎症は、糸球体及び糸球体間質損傷、細尿管損傷、タンパク尿、腎臓線維化、炎症、酸化性ストレス及び脂質蓄積のような腎臓損傷を含むだけではなく、それを引き起こし得るあらゆる疾病、疾患、症状なども含みうる。
前記化学式1で表されるアデノシン誘導体の望ましい例は、下記化学式Bで表される化合物である(2R,3R,4S)−2−(2−クロロ−6−(3−クロロベンジルアミノ)−9H−プリン−9−イル)テトラヒドロチオフェン−3,4−ジオールであり得る。
[化B]
Figure 0006965429
本発明の糖尿病性腎症の予防及び/または治療用薬学的組成物は、経口投与剤で剤形化される。
本発明による糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤は、前記化学式1で表される化合物及び/またはその薬学的に許容可能な塩を含み、さらに賦形剤を含みうる。
前記糖尿病性腎症は、1型糖尿病及び2型糖尿病のうち1つ以上によるものである。
前記賦形剤は、メチルセルロース(MC)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ポリエチレングリコール(PEG)、蒸留水(Distilled water、DW)、カプセル剤などからなる群から選択される1つ以上であり得る。前記賦形剤の望ましい例は、0.5wt%のメチルセルロースであり得る。
経口投与剤は、前記化学式1で表される化合物及び/またはその薬学的に許容可能な塩が粉末状または賦形剤に溶解された溶液状にカプセル剤内に充填されたものである。
前記化学式1で表される化合物は、下記化学式Bで表される化合物であり得る。
[化B]
Figure 0006965429
本発明の糖尿病性腎症の予防及び/または治療用薬学的組成物は、患者に経口投与される。望ましい投与量は、患者の状態及び体重、疾病の程度、薬物形態、投与経路及び期間など多数の因子を考慮して適切に選択されうる。
本発明のアデノシン誘導体は、先天的に糖尿病が誘導される動物モデルを利用した実験で糸球体及び糸球体間質損傷、細尿管損傷、タンパク尿、腎臓線維化、炎症、酸化性ストレス及び脂質蓄積のような糖尿病性腎臓損傷に対する抑制効能と(実験例1及び実験例2参照)、インスリンを分泌する細胞の損傷によるインスリン欠乏性1型糖尿病性腎臓損傷に対しても、抑制効能を示したことがあるために(実験例3及び実験例4参照)、糖尿病性腎症の予防及び/または治療に非常に適した薬学的組成物として使われる。
以下、本発明の理解を助けるために、実施例を挙げて詳細に説明する。但し、下記の実施例は、当業者に本発明をより完全に説明するために提供されるものであり、本発明の内容を例示するだけなので、本発明の範囲が、下記の実施例に限定されるものではない。
<実験例1>本発明のアデノシン誘導体の2型糖尿病性腎臓損傷に対する抑制効能の実験(1)
本発明のアデノシン誘導体の2型糖尿病モデルで腎臓損傷抑制効能を調べるために、下記のような動物実験を行った。
レプチン受容体(leptin receptor)遺伝子の点突然変異(point mutation)によって先天的に2型糖尿病を誘発する8週齢のdb/db糖尿マウスに化学式Bの化合物を毎日それぞれ1.5、5及び10mg/kgずつ12週間投与した。12週投与後に溶媒対照群と試験物質投与群との腎臓を摘出して糸球体(glomerular)の組織学的変化を観察し、尿中アルブミン(albumin)及びLPO(lipid peroxide)の数値やネフリン(nephrine)、NGAL、TGF−β、コラーゲン(collagen)IV、フィブロネクチン(fibronectin)、MCP−1及びICAM−1に対するmRNA発現量を腎臓損傷に対する指標として設定して、腎臓に対する保護効果を測定した。糖尿病が誘発されないdb/mマウスを対照群として追加して、溶媒のみを投与して、前記項目を観察及び測定した。
前記各指標のうち、尿中アルブミン数値は、タンパク尿、ネフリン減少は、足細胞の損傷、NGAL増加は、細尿管損傷、TGF−β増加は、線維化、炎症性サイトカイン(MCP−1、ICAM−1)増加は、炎症反応、LPO数値は、酸化性ストレスを意味する。
糸球体の形態学的分析は、腎臓組織をPAS(Periodic Acid Schiff)染色後、50個ずつ任意に選定して、イメージ分析器で定量して統計を出す方式で実施し、尿中アルブミンとLPOは、電気泳動及びELISA(Enzyme−Linked ImmunoSorbent Assay)を用いて検出し、mRNA発現は、リアルタイム(real time)PCRで分析した。
図1は、前述した実験による糸球体及び糸球体間質(mesangial)の組織学的変化を観察した写真であり、図2は、糸球体の体積(volume)と糸球体間質の断面積(fractional area)との変化を測定した結果を示すグラフである。図3は、前述した糖尿病性腎臓損傷に対する指標を測定した結果を示すグラフである。
図2及び図3において、db/mは、正常マウスを示し、db/dbは、溶媒(0.25% CMC)のみを投与した糖尿マウスを示し、db/db+LJ2698(1.5mg/kg)、db/db+LJ2698(5mg/kg)及びdb/db+LJ2698(10mg/kg)は、それぞれ化学式Bの化合物を毎日1.5、5及び10mg/kgずつ12週間投与した糖尿マウスを示す。
まず、図1及び図2を参照すれば、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)を投与した糖尿マウスでは、糸球体肥大と血管間質拡張とが有意的に抑制されたことを確認することができる。
また、図3を参照すれば、尿中アルブミン数値やネフリン、NGAL、TGF−β、コラーゲンIVのような腎臓損傷に対する指標が、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)の投与量に依存的に抑制されたことを確認することができる。
<実験例2>本発明のアデノシン誘導体の2型糖尿病性腎臓損傷に対する抑制効能の実験(2)
本発明のアデノシン誘導体と糖尿病性腎臓疾患の症状を緩和するための目的として使われているロサルタンとの治療効能を比較するために、下記のような動物実験を行った。
糖尿が誘発されない8週齢の正常db/mマウスと糖尿が誘発される8週齢のdb/db糖尿マウスに、化学式Bの化合物及びロサルタンをそれぞれ10mg/kg及び1.5mg/kgの容量で毎日12週間経口投与した。溶媒対照群及び薬物投与群の腎臓を摘出して糸球体を含んだ腎臓の組織学的変化を観察し、タンパク尿、糸球体濾過率減少、細尿管損傷、糸球体肥大、腎臓線維化、炎症反応、酸化性ストレス及び脂質蓄積のような腎臓損傷に対する指標の変化を比較した。
糸球体を含んだ腎臓の形態学的分析は、腎臓組織をPAS染色後、50個ずつを任意に選抜して、イメージ分析器で定量して統計を出す方式で実施し、尿中アルブミンとLPOは、電気泳動及びELISAを用いて検出し、mRNA発現は、リアルタイムPCRを通じて定量的に分析した。糸球体濾過率は、Jaffe法を利用した血中及び尿中クレアチニンを測定することで算出し、腎臓内のタンパク質変化は、ウエスタンブロット(western blot)、ELISA及び免疫組織化学染色法を用いて測定した。
図4は、前述した実験によってタンパク尿及び糸球体濾過率減少程度を測定した結果を示すグラフであり、図5は、糸球体及び細尿管の損傷程度を観察した写真であり、図6は、糸球体及び糸球体間質の体積と面積とを測定したグラフである。
図7は、前述した実験によって腎臓の線維化程度を観察した写真であり、図8は、腎臓線維化の指標(コラーゲンIV、PAI−1、TGF−β及びpicrosirius red)に対してmRNA発現量を測定した結果を示すグラフである。
図9は、前述した実験によって腎臓の炎症反応程度を観察した写真であり、図10は、炎症反応の指標(MCP−1、TNF−α、NLRP3及びF4/80)に対してmRNA発現量を測定した結果を示すグラフである。
図11は、前述した実験によって腎臓の酸化性ストレス指標の1つとして用いられている8−oxo−dGの量を比較した写真であり、図12は、さらに他の酸化性ストレス指標であるLPOの腎臓内の含量及び尿中含量を測定した結果を示すグラフである。
図13は、前述した実験によって腎臓の脂質蓄積程度を観察した写真であり、図14は、Oil−Red O染色を通じて脂質の面積を測定した結果を示すグラフである。
図4ないし図14において、db/m及びdb/dbは、それぞれ化学式Bの化合物を投与する時に使われた溶媒(0.25% CMC)を投与したマウスを示し、db/m+LJ2698及びdb/db+LJ2698は、それぞれ化学式Bの化合物を12週間投与した正常マウス及び糖尿マウスを示す。db/db+Losartanは、ロサルタンを12週間投与した糖尿マウスを示す。
まず、図4ないし図6を参照すれば、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)を投与した糖尿マウスは、RAS抑制剤であるロサルタンを投与した糖尿マウスと類似したレベルにタンパク尿、糸球体濾過率減少、細尿管損傷及び糸球体肥大が抑制されたことを確認することができる。
また、図7ないし図14を参照すれば、2型糖尿を有するマウスの腎臓線維化、炎症反応、酸化性ストレス、脂質蓄積も、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)を投与した場合とロサルタンを投与した場合とで類似したレベルに抑制された。
前記実験例1及び実験例2を通じて、本発明のアデノシン誘導体は、タンパク尿、糸球体肥大、腎臓線維化などの糖尿病性腎臓損傷に対して投与量依存的にRAS抑制剤と類似した程度の効能を示すことを確認することができる。
<実験例3>本発明のアデノシン誘導体の1型糖尿病性腎臓損傷に対する抑制効能の実験(1)
本発明のアデノシン誘導体を1型糖尿病モデル動物に投与して腎臓損傷に対する抑制効能を調べるために、下記のような動物実験を行った。
正常マウスにストレプトゾトシン(Streptozotocin、STZ)を5日間投与して1型糖尿を誘発させた後、化学式Bの化合物を毎日10mg/kg投与する群、ARBの一種であるLC158809を毎日1.5mg/kg投与する群及び化学式Bの化合物10mg/kgとLC158809 1.5mg/kgとを毎日併用投与する群に区分して、総12週間投与した。ストレプトゾトシンを投与していない正常マウス、ストレプトゾトシン投与後、12週間溶媒のみを投与した糖尿マウス及びストレプトゾトシン投与後、12週間試験物質を投与した糖尿マウスを対象にして腎臓機能及び腎臓の組織学的変化などを確認した。
図15ないし図17は、前述した実験によって、それぞれ尿中アルブミン、ネフリン及び8−イソプロスタンの数値を測定した結果を示すグラフである。尿中アルブミン、ネフリン及び8−イソプロスタン数値は、それぞれタンパク尿、糸球体足細胞(podocyte)損傷及び酸化性ストレスの指標として測定された。
図18及び図19は、腎臓の炎症反応及び線維化減少程度に対する組織学的所見及び関連指標に対するmRNA発現量を示すグラフである。
図15ないし図19において、Control及びSTZは、正常マウス及び1型糖尿が誘発されたマウスを示し、STZ+ARB、STZ+LJ2698及びSTZ+ARB+LJ2698は、それぞれ化学式Bの化合物、LC158809及び化学式Bの化合物+LC158809(併用投与)を12週間投与した後の糖尿マウスを示す。
図15ないし図17を参照すれば、尿中アルブミン、ネフリン及び8−イソプロスタン数値は、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)とARB(LC158809)を投与した糖尿マウスでいずれも有意的に減少した。この結果を通じて化学式Bの化合物は、ARBと異なる機転を通じて薬効を示すために、ARBに反応を行わないか、ARBに耐性を示す患者で代替剤として使用することができる可能性があることを確認することができる。
特に、図15及び図17に示されたように、タンパク尿と酸化性ストレスの指標である尿中アルブミンと8−イソプロスタン数値は、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)とARB(LC158809)を併用投与した群でさらに顕著なレベルに減少したが、これは、本発明のアデノシン誘導体とARBが併用投与を通じてシナジー(synergy)効果を示し、本発明のアデノシン誘導体とARBを併用投与する場合に、付加的な腎臓保護効果を収めることができることを示す。
図18及び図19を参照すれば、本発明のアデノシン誘導体(化学式Bの化合物)を投与した糖尿マウスとARB(LC158809)を投与した糖尿マウスいずれもで腎臓の炎症反応及び線維化が有意的に減少したことを確認することができる。
<実験例4>培養細胞を利用した本発明のアデノシン誘導体の腎臓損傷に対する抑制効能の実験(2)
本発明のアデノシン誘導体の培養細胞に対する抗炎症及び抗線維化効能を調べるために、下記のような生体外(in vitro)実験を行った。
図20は、実験室で培養したマウス由来糸球体足細胞及び細尿管上皮細胞の培養液に高ブドウ糖、アンジオテンシンII及び遊離脂肪酸を添加して、MCP−1、NOX4、コラーゲンIVなどの炎症及び線維化反応を誘発した後、化学式Bの化合物を投与して、炎症及び線維化反応の抑制の有無を観察した結果である。2種の培養細胞いずれもで抗酸化(NOX4)、抗線維化(collagen IV)及び抗炎症効果(Nephrin、MCP−1)を有していることが確認された。
以上、添付図面を参照して、本発明の実施例を説明したが、当業者ならば、本発明のその技術的思想や必須的な特徴を変更せずとも、他の具体的な形態で実施可能であることを理解できるであろう。したがって、前述した実施例は、あらゆる面で例示的なものであり、限定的ではないということを理解せねばならない。

Claims (7)

  1. 下記化学式で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を有効成分として含む糖尿病性腎症の予防または治療用薬学的組成物;
    [化1]
    [化
    Figure 0006965429
  2. 前記糖尿病性腎症は、1型糖尿病及び2型糖尿病のうち1つ以上によることである請求項1に記載の糖尿病性腎症の予防または治療用薬学的組成物。
  3. 下記化学式で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩を含む糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤;
    [化2]
    [化
    Figure 0006965429
  4. 前記糖尿病性腎症は、1型糖尿病及び2型糖尿病のうち1つ以上によることである請求項3に記載の糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤。
  5. 前記経口投与剤は、メチルセルロース(MC)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、ポリエチレングリコール(PEG)及び蒸留水からなる群から選択される1つ以上の賦形剤をさらに含む請求項3に記載の糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤。
  6. 前記経口投与剤は、賦形剤として0.5wt%メチルセルロースを含む請求項5に記載の糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤。
  7. 前記化学式で表される化合物またはその薬学的に許容可能な塩は、粉末状にカプセル内に充填される請求項3に記載の糖尿病性腎症の予防または治療用経口投与剤。
JP2020500619A 2017-07-07 2018-07-06 アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物 Active JP6965429B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021171570A JP2022017355A (ja) 2017-07-07 2021-10-20 アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170086703A KR101820909B1 (ko) 2017-07-07 2017-07-07 아데노신 유도체를 포함하는 만성신장질환 예방 및 치료용 약학적 조성물
KR10-2017-0086703 2017-07-07
PCT/KR2018/007717 WO2019009674A1 (ko) 2017-07-07 2018-07-06 아데노신 유도체를 포함하는 당뇨병성 신증 예방 및 치료용 약학적 조성물

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021171570A Division JP2022017355A (ja) 2017-07-07 2021-10-20 アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020526526A JP2020526526A (ja) 2020-08-31
JP6965429B2 true JP6965429B2 (ja) 2021-11-10

Family

ID=61071116

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020500619A Active JP6965429B2 (ja) 2017-07-07 2018-07-06 アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物
JP2021171570A Pending JP2022017355A (ja) 2017-07-07 2021-10-20 アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021171570A Pending JP2022017355A (ja) 2017-07-07 2021-10-20 アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11266644B2 (ja)
EP (2) EP3650029B1 (ja)
JP (2) JP6965429B2 (ja)
KR (1) KR101820909B1 (ja)
CN (2) CN110869030B (ja)
AU (1) AU2018297009B2 (ja)
CA (1) CA3069118C (ja)
WO (1) WO2019009674A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022017355A (ja) * 2017-07-07 2022-01-25 フューチャー メディスン カンパニー リミテッド アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101805400B1 (ko) * 2017-03-21 2017-12-07 퓨쳐메디신 주식회사 아데노신 유도체를 포함하는 녹내장 예방 및 치료용 약학적 조성물
KR102667692B1 (ko) * 2020-12-11 2024-05-21 서울대학교산학협력단 1'-호모아데노신 유도체 및 이를 유효성분으로 포함하는 저아디포넥틴혈증 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학 조성물
KR20240013997A (ko) * 2022-07-22 2024-01-31 서울대학교산학협력단 아데노신 수용체에 작용하는 리간드 내지 이를 포함하는 비만 예방, 개선 또는 치료용 조성물

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1578758A4 (en) * 2002-10-25 2009-09-30 Us Gov Health & Human Serv PURE NUCLEOSIDES
HUP0203976A3 (en) * 2002-11-15 2004-08-30 Sanofi Aventis Adenozine a3 receptors, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US7825126B2 (en) * 2004-09-09 2010-11-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Purine derivatives as A3 and A1 adenosine receptor agonists
KR20080076382A (ko) * 2007-02-15 2008-08-20 (주)아모레퍼시픽 실로스타졸의 제어방출 제제 및 그 제조방법
KR101396092B1 (ko) 2007-03-07 2014-05-15 미합중국 정부, 디파트먼트 오브 헬쓰 앤드 휴먼 써비스 내셔널 인스티투트 오브 헬쓰 아데노신 유도체, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 염증성 질환의 예방 및 치료용 약학적 조성물
US9018371B2 (en) 2007-03-07 2015-04-28 Fm Therapeutics Co., Ltd. Adenosine derivatives, method for the synthesis thereof, and the pharmaceutical compositions for the prevention and treatment of the inflammatory diseases containing the same as an active ingredient
KR101207755B1 (ko) * 2010-02-02 2012-12-03 이화여자대학교 산학협력단 염증성 질환의 예방 및 치료용 약제학적 조성물
KR20120082045A (ko) * 2011-01-13 2012-07-23 정영조 영구자석에 의한 회전력 발생장치
KR101323413B1 (ko) * 2012-07-26 2013-10-29 이화여자대학교 산학협력단 (2r,3r,4s)-2-(2-클로로-6-(3-아이도벤질아미노)-9h-퓨린-9-일)-테트라하이드로싸이오펜-3,4-다이올 및 이의 유도체를 포함하는 만성신장질환 예방 또는 치료용 약학적 조성물
US20150284357A1 (en) * 2012-10-24 2015-10-08 Gregory R. Thatcher Compositions and methods for treating estrogen-related medical disorders
US20170216244A1 (en) * 2014-03-06 2017-08-03 Yale University Methods for treating diabetic nephropathy
KR101820909B1 (ko) * 2017-07-07 2018-01-23 퓨쳐메디신 주식회사 아데노신 유도체를 포함하는 만성신장질환 예방 및 치료용 약학적 조성물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022017355A (ja) * 2017-07-07 2022-01-25 フューチャー メディスン カンパニー リミテッド アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA3069118A1 (en) 2019-01-10
WO2019009674A1 (ko) 2019-01-10
US11266644B2 (en) 2022-03-08
CN110869030B (zh) 2024-03-01
EP3650029A1 (en) 2020-05-13
KR101820909B1 (ko) 2018-01-23
AU2018297009A1 (en) 2020-03-05
CN110869030A (zh) 2020-03-06
US20200289511A1 (en) 2020-09-17
EP3650029A4 (en) 2021-05-05
CA3069118C (en) 2022-05-31
JP2020526526A (ja) 2020-08-31
JP2022017355A (ja) 2022-01-25
CN118001283A (zh) 2024-05-10
EP4234021A3 (en) 2023-09-27
EP4234021A2 (en) 2023-08-30
EP3650029B1 (en) 2023-06-28
AU2018297009B2 (en) 2021-10-07
US20220143017A1 (en) 2022-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6965429B2 (ja) アデノシン誘導体を含む糖尿病性腎症の予防及び治療用薬学的組成物
Hebert et al. Renoprotection: one or many therapies?
Erdmann et al. Pioglitazone and mechanisms of CV protection
JP2017145251A (ja) 糖尿病の合併症のための療法
JP2016512201A (ja) 急性腎障害の治療方法
DK2775836T3 (en) PROCEDURES FOR TREATING GIG RETURN
US20080027052A1 (en) Methods for treating cystic kidney disease
JP5800368B2 (ja) 非アルコール性脂肪性肝炎の予防及び/又は治療剤
KR101848122B1 (ko) 환자 부분모집단에서의 통풍 치료 방법
JP6688503B2 (ja) 医薬用組成物
Rosner The pathogenesis of susceptibility to acute kidney injury in the elderly
JP2010516716A (ja) 血管新生阻害剤としてのカテコールアミン及び関連化合物の使用
US10143666B2 (en) Small molecule inhibitors targeting CAG-repeat RNA toxicity in polyglutamine diseases
KR101299320B1 (ko) 초과산화물 억제제 효과를 갖는 프로부콜 및테트라졸릴알콕시-디히드로카르보스티릴 유도체를 함유하는조합 약물
KR102233673B1 (ko) 당뇨병성 신장질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR101765417B1 (ko) Tenc1의 활성 억제제를 유효성분으로 포함하는 당뇨병성 신증의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
JP7564342B2 (ja) 炎症性腸疾患を治療する方法
RU2702117C1 (ru) Фармацевтическая композиция для предупреждения или лечения диабетической нефропатии
CN103830732A (zh) 一种用于治疗、预防或降低纤维化的透析液
KR20160043519A (ko) 제미글립틴 및 제미글립틴 활성 대사체를 이용한 혈관 합병증의 예방 및 치료
KR20020045552A (ko) 만성 폐색성 폐질환의 치료 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6965429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250