JP6954764B2 - バルブタイミング調整装置 - Google Patents

バルブタイミング調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6954764B2
JP6954764B2 JP2017095403A JP2017095403A JP6954764B2 JP 6954764 B2 JP6954764 B2 JP 6954764B2 JP 2017095403 A JP2017095403 A JP 2017095403A JP 2017095403 A JP2017095403 A JP 2017095403A JP 6954764 B2 JP6954764 B2 JP 6954764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driven shaft
oil passage
shim
valve timing
sprocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017095403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018193860A (ja
Inventor
祐樹 松永
祐樹 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2017095403A priority Critical patent/JP6954764B2/ja
Priority to DE112018002463.6T priority patent/DE112018002463T5/de
Priority to CN201880019892.6A priority patent/CN110446830B/zh
Priority to PCT/JP2018/017860 priority patent/WO2018207802A1/ja
Publication of JP2018193860A publication Critical patent/JP2018193860A/ja
Priority to US16/676,833 priority patent/US11078813B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6954764B2 publication Critical patent/JP6954764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L2001/0476Camshaft bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/3443Solenoid driven oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/34433Location oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34436Features or method for avoiding malfunction due to foreign matters in oil
    • F01L2001/3444Oil filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34483Phaser return springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2250/00Camshaft drives characterised by their transmission means
    • F01L2250/02Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2250/00Camshaft drives characterised by their transmission means
    • F01L2250/04Camshaft drives characterised by their transmission means the camshaft being driven by belts

Description

本開示は、バルブタイミング調整装置に関する。
従来、内燃機関の駆動軸から従動軸まで動力を伝達する動力伝達経路に設けられており、従動軸により開閉駆動されるバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置が知られている。特許文献1に記載されるように、従動軸との間にシムが設けられるバルブタイミング調整装置が知られている。
米国特許第8794201号明細書
特許文献1の構成では、シムは凸部を有し、バルブタイミング調整装置は、内側面に溝を有する。シムは、外径が縮むように弾性変形しつつ、バルブタイミング調整装置の内側面に沿って摺動し、溝に到達する。シムが溝に到達した後、シムの弾性変形が回復する。シムの弾性変形が回復したとき、シムの凸部が溝に嵌合され、バルブタイミング調整装置とシムとが嵌合する。この構成では、シムが内側面に沿って摺動するため、バルブタイミング調整装置とシムとが摩擦し、摩耗粉が発生する虞がある。
また、シムとバルブタイミング調整装置とを組み付けるときシムとバルブタイミング調整装置とが摩擦する、または、シムが設けられたバルブタイミング調整装置と従動軸とを組み付けるとき、従動軸とシムとが摩擦する。このため、摩耗粉が発生する虞がある。バルブタイミング調整装置に作動油とともに摩耗粉が侵入すると、バルブタイミング調整装置内で摩耗粉が噛む込むことがある。これにより、バルブタイミング調整装置が作動不良を起こす虞がある。
本開示の目的は、内燃機関との組み付けがしやすく、摩耗粉が内部へ侵入することを防止するバルブタイミング調整装置を提供することにある。
発明は、内燃機関(1)の駆動軸(2)から駆動力が伝達される従動軸(4、104)に組み付けられ、前記駆動軸に対する前記従動軸の相対回転により内燃機関のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(11、12、13、14、17)である。
バルブタイミング調整装置は、スプロケット(20)、ベーンロータ(30)、フィルタ(65、265、365、465、765)およびシム(70、270、570、670、770)を備える。
スプロケットは、駆動軸と一体になって回転する。
ベーンロータは、従動軸に固定され、スプロケットに対して相対回転可能にスプロケットに収容されている。ベーンロータは、スプロケットの内部空間を進角室(33)と遅角室(34)とに仕切るベーン部(32)が設けられている。ベーンロータは、進角室に連通する進角油路(35)、遅角室に連通する遅角油路(36)、及び、従動軸の内部と外部とを接続する外部油路(10)に接続油路(62、262、762)を経由して連通可能な供給油路(37)を有する。ベーンロータが進角室または遅角室に供給される作動油の圧力を受けることによってスプロケットに対して相対回転したとき、スプロケットの回転位相が変化する。
本発明の第一、第三の態様では、フィルタ(65、365、465、765)は、ベーンロータの内部の接続油路、または、ベーンロータと従動軸との間の接続油路に設けられており、接続油路に流れる作動油を濾過可能である。
本発明の第二、第四の態様のバルブタイミング調整装置は、外部油路と供給油路との連通および遮断を切り換え可能である油路切換弁(40)をさらに備える。フィルタ(265)は、油路切換弁に設けられており、接続油路に流れる作動油を濾過可能である。
シムは、フィルタを保持する部分を接続油路の方向の両側から挟み込むことなく従動軸とフィルタとの間に設けられており、当該バルブタイミング調整装置が従動軸に組み付けられるとき、従動軸に接触して従動軸とベーンロータとの隙間を調整可能である。
本発明の第一、第二の態様では、シムは一枚である。
本発明の第三、第四の態様のバルブタイミング調整装置は、ベーンロータに固定されており、シムを挟むように、従動軸と接続可能なロータ固定部材(55、755)をさらに備える。
シムは、従動軸に接触して従動軸との隙間を調整可能である。これにより、従動軸との組み付け性が向上する。また、シムは、従動軸とフィルタとの間に設けられている。従動軸とシムとが摩擦して、摩耗粉が発生したとしても、フィルタに摩耗粉が捕集され、作動油は濾過される。このため、バルブタイミング調整装置の中に摩耗粉の侵入が防止され、バルブタイミング調整装置の作動不良を起こすことがなくなる。
各実施形態のバルブタイミング調整装置が用いられる内燃機関の概略図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 図2のIII−III線断面図。 図2のIVからみた矢視図。 図2のV部拡大図。 図2のVI−VI線拡大断面図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置のフィルタ保持部の拡大斜視図。 第1実施形態によるバルブタイミング調整装置のシムの外観図。 図6のIX−IX線断面図。 図6のX−X線断面図。 第2実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 第3実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 第4実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 第5実施形態によるバルブタイミング調整装置のロータ固定部材、フィルタ保持部およびシムの拡大断面図。 第6実施形態によるバルブタイミング調整装置のロータ固定部材、フィルタ保持部およびシムの拡大断面図。 第7実施形態によるバルブタイミング調整装置を示す断面図。 図17のXVII部拡大図。 図17のXVII−XVII線拡大断面図。 他の実施形態によるバルブタイミング調整装置のロータ固定部材、フィルタ保持部およびシムの拡大断面図。
以下、バルブタイミング調整装置の実施形態を図面に基づいて説明する。複数の実施形態の説明において、実質的に同一の構成には、同一の符号を付して説明する。
まず、バルブタイミング調整装置11が用いられる内燃機関1について説明する。
図1に示すように、内燃機関1において、クランク歯車3と、バルブタイミング調整装置11のスプロケット20と、にチェーン7が巻き掛けられている。なお、チェーン7に代替してベルトであってもよい。
クランク歯車3は、内燃機関1の駆動軸としてのクランクシャフト2に固定される。
バルブタイミング調整装置11のスプロケット20は、従動軸としてのカムシャフト4に固定されている。
チェーン7を介してクランクシャフト2からカムシャフト4にトルクが伝達される。
一方のカムシャフト4は、吸気弁8を駆動する。
他方のカムシャフト4は、排気弁9を駆動する。
バルブタイミング調整装置11は、内燃機関1のクランクシャフト2からカムシャフト4の駆動力を伝達する。
また、バルブタイミング調整装置11は、クランクシャフト2とカムシャフト4との相対回転位相が変化することにより、吸気弁8または排気弁9の開閉タイミングを調整する。
クランクシャフト2と一体になって回転するスプロケット20に対し、カムシャフト4がクランクシャフト2と同一の回転方向へ相対回転する。これにより、バルブタイミング調整装置11は、吸気弁8または排気弁9のバルブタイミングを早くする。このように吸気弁8または排気弁9のバルブタイミングが早くなるようにカムシャフト4が相対回転することを「進角する」という。
また、クランクシャフト2と一体になって回転するスプロケット20に対し、カムシャフト4がクランクシャフト2と反対の回転方向へ相対回転する。これにより、バルブタイミング調整装置11は、吸気弁8または排気弁9のバルブタイミングを遅くする。このように吸気弁8または排気弁9のバルブタイミングが遅くなるようにカムシャフト4が相対回転することを「遅角する」という。
(第1実施形態)
図2に示すように、バルブタイミング調整装置11は、スプロケット20、ベーンロータ30、油路切換弁40およびリタードスプリング50を備える。
スプロケット20は、ハウジング21、フロントプレート25およびリアプレート26を有し、クランクシャフト2と一体に回転可能である。
ハウジング21、フロントプレート25およびリアプレート26は、ハウジングボルト29により一体に固定されている。
ハウジング21は、カムシャフト4の軸方向延長上でカムシャフト4と同軸上に設けられている。
また、ハウジング21は、筒部22および複数のハウジング凸部23を含む。
筒部22は、筒状に形成されている。
図3に示すように、ハウジング凸部23は、筒部22からスプロケット20の径方向内側に延びている。
図2に戻って、フロントプレート25は、スプロケット20の軸方向の一方側に設けられており、ハウジング21に対してカムシャフト4とは反対側に設けられている。
リアプレート26は、スプロケット20の軸方向の他方側に設けられており、ハウジング21に対してカムシャフト4側に設けられている。
また、リアプレート26は、外歯部27およびリアプレート穴28を含む。
外歯部27は、リアプレート26の外壁に設けられている。
また、外歯部27は、スプロケット20の径方向内側から径方向外側に延びており、チェーン7を介して、クランクシャフト2に接続されている。
リアプレート穴28は、リアプレート26の中央に形成されており、ロータ固定部材55を挿入可能である。
ベーンロータ30は、スプロケット20に収容されており、スプロケット20に対して相対回転可能である。
図3に戻って、ベーンロータ30は、ボス部31および複数のベーン部32を有する。
ボス部31は、油路切換弁40のスリーブボルト41によって、カムシャフト4に固定されている。
ベーン部32は、ボス部31からベーンロータ30の径方向外側へ延びている。
また、ベーン部32は、スプロケット20の内部空間、すなわち、ハウジング凸部23同士の間の空間を進角室33と遅角室34とに仕切る。
進角室33は、ベーン部32の逆回転方向に位置している。
遅角室34は、ベーン部32の回転方向に位置している。
図2に戻って、ベーンロータ30は、進角油路35、遅角油路36および供給油路37をさらに有する。
進角油路35は、進角室33に連通している。
遅角油路36は、遅角室34に連通している。
供給油路37は、カムシャフト4側のボス部31の端面に開口しており、カムシャフト4の外部油路10に連通可能である。
ベーンロータ30は、進角室33または遅角室34に供給される作動油の圧力を受けることによってスプロケット20に対して相対回転する。ベーンロータ30がスプロケット20に対して相対回転したとき、スプロケット20の回転位相が進角側または遅角側に変化する。
油路切換弁40は、外部油路10と供給油路37との連通および遮断を切り換え可能である。
油路切換弁40は、スリーブボルト41およびスプール48を有する。
スリーブボルト41は、ベーンロータ30に対してカムシャフト4とは反対側からベーンロータ30に挿入されており、カムシャフト4にねじ込まれている。
また、スリーブボルト41は、頭部42とねじ部43との間にスリーブ部44が形成されており、頭部42の内側にストッパプレート49が形成されている。
スリーブ部44は、進角ポート45、遅角ポート46および供給ポート47を含む。
進角ポート45は、進角油路35に連通している。
遅角ポート46は、遅角油路36に連通している。
供給ポート47は、供給油路37に連通している。
スプール48は、スリーブ部44の内側に設けられており、スリーブ部44の軸方向へ往復移動可能である。スプール48が移動することにより、スリーブ部44の各ポート同士が接続され、スリーブ部44の各ポート同士が選択される。
スプール48は、スプロケット20に対するベーンロータ30の回転位相が進角側に変化したとき、供給ポート47と進角ポート45とを接続する。同時に、スプール48の内側を通じて外部のドレン空間と遅角ポート46とが連通する。
また、スプール48は、スプロケット20に対するベーンロータ30の回転位相が遅角側に変化したとき、供給ポート47と遅角ポート46とを接続する。同時に、スプール48の外側を通じて外部のドレン空間と進角ポート45とが連通する。
また、スプール48は、スプリング39によってストッパプレート49側に付勢されている。スプール48の軸方向の位置は、スプリング39による付勢力と、ストッパプレート49に対してスプリング39とは反対側に設けられたリニアソレノイドの付勢力と、によって決まる。なお、リニアソレノイドの図示を省略している。
リタードスプリング50は、例えば、鉄またはステンレス等の金属で形成されている素線を巻き回すことによりコイル状に形成されている。
図4に示すように、リタードスプリング50は、一端が係合ピン51に係合し、他端がボス部31に係合している。
リタードスプリング50は、ベーンロータ30をスプロケット20に対し進角方向に付勢している。リタードスプリング50の付勢力は、カムシャフト4の回転時にカムシャフト4からベーンロータ30に作用する遅角方向の変動トルクの平均より大きく設定されている。これにより、進角室33および遅角室34に作動油が供給されてないとき、ベーンロータ30は、リタードスプリング50により進角方向に付勢される。リタードスプリング50により、ベーンロータ30は、最進角方向に押し付けられる。
バルブタイミング調整装置11では、回転位相が目標値よりも進角側である場合、油路切換弁40によって進角室33が供給油路37に接続され、遅角室34が外部のドレン空間に接続される。これにより、進角室33に作動油が供給されつつ遅角室34の作動油が外部に排出されて、ベーンロータ30がスプロケット20に対し進角側に相対回転する。
また、回転位相が目標値よりも進角側である場合、油路切換弁40によって遅角室34が供給油路37に接続されつつ、進角室33が外部のドレン空間に接続される。これにより、遅角室34に作動油が供給されつつ進角室33の作動油が外部に排出されて、ベーンロータ30がスプロケット20に対し遅角側に相対回転する。
また、回転位相が目標値と一致する場合、油路切換弁40によって進角室33および遅角室34が閉じられる。これにより、回転位相が保持される。
従来、特許文献1に記載されるように、従動軸との間にシムが設けられるバルブタイミング調整装置が知られている。特許文献1の構成では、シムは凸部を有し、バルブタイミング調整装置は、内側面に溝を有する。シムは、外径を縮むように弾性変形しつつ、バルブタイミング調整装置の内側面に沿って摺動し、溝に到達する。シムが溝に到達した後、シムの弾性変形が回復する。シムの弾性変形が回復したとき、シムの凸部が溝に嵌合され、バルブタイミング調整装置とシムとが嵌合する。
特許文献1の構成では、シムが内側面に沿って摺動するため、シムとバルブタイミング調整装置とが摩擦し、シムまたはバルブタイミング調整装置が傷つき、削れることがある。このため、摩耗粉が発生する虞がある。また、シムが設けられたバルブタイミング調整装置と従動軸とを組み付けるときも、従動軸とシムとが摩擦し、従動軸またはシムが傷つき、削れることがある。このため、摩耗粉が発生する虞がある。バルブタイミング調整装置に作動油とともに摩耗粉が侵入するとき、バルブタイミング調整装置内で摩耗粉が噛む込む。このため、バルブタイミング調整装置が作動不良を起こす虞がある。
そこで、バルブタイミング調整装置11は、内燃機関1との組み付けがしやすく、摩耗粉が内部へ侵入することを防止する。
図2に戻って、バルブタイミング調整装置11は、ロータ固定部材55、フィルタ保持部60、フィルタ65およびシム70をさらに備える。
ロータ固定部材55は、カムシャフト4とベーンロータ30との間に設けられている。
ロータ固定部材55は、リアプレート穴28を介してベーンロータ30の圧入穴38に圧入され、ベーンロータ30と固定されており、カムシャフト4と接続可能である。
また、ロータ固定部材55は、カムシャフト4とでシム70を挟むように、設けられている。
さらに、ロータ固定部材55は、環状に形成されており、スリーブボルト41が内側に挿通されている。
図5および図6に示すように、ロータ固定部材55は、固定凹部56、保持部凹部57およびロータ固定部穴58を有する。図6において、各部位の所在を明確にするため、各部位を拡大して記載している。
固定凹部56は、ベーンロータ30の軸方向外側から軸方向内側に向かっており、カムシャフト4からベーンロータ30に向かって凹む部位である。
保持部凹部57は、固定凹部56からベーンロータ30に向かってさらに凹む部位である。
また、保持部凹部57は、フィルタ保持部60の形状に対応するように、形成されている。
図6に示すように、ロータ固定部穴58は、シム70の嵌合穴71に連通している。
図7に示すように、フィルタ保持部60は、ロータ固定部材55に向かって延びる係合部66を有する。
係合部66は、ロータ固定部材55と係合可能である。
図6に戻って、フィルタ保持部60は、保持部凹部57に嵌合されている。
フィルタ保持部60は、フィルタ凹部61、接続油路62、第1フィルタ保持凸部63および第2フィルタ保持凸部64を有する。
フィルタ凹部61は、カムシャフト4からベーンロータ30に向かって凹む部位である。フィルタ凹部61にフィルタ65が係合されている。
接続油路62は、フィルタ凹部61に形成されており、外部油路10と供給油路37とを接続可能である。なお、接続油路62に連通するように、ロータ固定部材55は穴が形成されている。
第1フィルタ保持凸部63は、フィルタ保持部60の中央の一方側に形成されており、シム70に向かって延びている。
第2フィルタ保持凸部64は、フィルタ保持部60の中央の他方側に形成されており、シム70に向かって延びている。
フィルタ65は、フィルタ凹部61に係合され、フィルタ保持部60に設けられている。
また、フィルタ65は、格子状であり、網状に形成されている。
フィルタ65は、摩耗粉等の異物を捕集し、接続油路62に流れる作動油を濾過可能である。なお、フィルタ65は、複数の円形の孔を形成して、網状に形成してもよい。フィルタ65は、エッチング処理またはプレス加工等で形成されている。
シム70は、カムシャフト4とフィルタ65との間に設けられており、カムシャフト4とロータ固定部材55とに接触して、カムシャフト4とベーンロータ30との隙間を調整可能である。また、シム70は、フィルタ65よりも上流側、すなわち、カムシャフト4側に設けられている。
シム70の表面は、シム70の摩擦係数が高くなるように設定されており、コーティング等の表面処理、硬度を大きくする熱処理または表面性状が調整されている。
また、シム70は、外縁が円形に形成されており、固定凹部56に圧入され、ロータ固定部材55に嵌合されている。
図8に示すように、シム70は、シム70の径方向に対して非対称に形成されている。
シム70は、嵌合穴71、シム穴72、第1シム凹部81、第2シム凹部82、第3シム凹部83および第4シム凹部84を有する。
嵌合穴71は、ロータ固定部穴58に連通している。嵌合穴71およびロータ固定部穴58に嵌合部材75が挿入されている。嵌合部材75によって、シム70とロータ固定部材55とがより強く固定される。なお、ロータ固定部穴58と同様の穴をベーンロータ30に設けて、嵌合部材75は、ベーンロータ30の穴と嵌合穴71とに挿入されてもよい。
図9に示すように、嵌合部材75は、大径部76と小径部77とを有する。
大径部76は、カムシャフト4側に位置する部位であり、小径部77よりも径が大きく形成されており、シム70に接触している。
小径部77は、カムシャフト4とは反対側に位置する部位であり、嵌合穴71およびロータ固定部穴58に挿通されている。
シム70の嵌合穴71の径をDfとする。大径部76の径をDbとする。小径部77の径をDsとする。
シム70および嵌合部材75は、関係式(1)を満たすように、設定されている。
Ds<Df<Db ・・・(1)
図8に戻って、シム穴72は、カムシャフト4側のフィルタ保持部60の外縁に沿うように、形成されている。
図10に示すように、シム70とフィルタ保持部60との間には、隙間67が形成されており、シム70とフィルタ保持部60とは非接触である。
図6に戻って、第1シム凹部81は、第1フィルタ保持凸部63側であって、シム70の内側に形成されており、シム70の径方向内側から径方向外側に凹んでいる。
第2シム凹部82は、第2フィルタ保持凸部64側であって、シム70の内側に形成されており、シム70の径方向内側から径方向外側に凹んでいる。
第3シム凹部83は、第1シム凹部81からシム70の径方向外側にさらに凹んでいる。第1フィルタ保持凸部63が第2シム凹部82に係合しており、フィルタ保持部60とシム70とが係合されている。
第4シム凹部84は、第2シム凹部82からシム70の径方向外側にさらに凹んでいる。第2フィルタ保持凸部64が第4シム凹部84に係合しており、フィルタ保持部60とシム70とが係合されている。
[1]シム70は、カムシャフト4に接触してカムシャフト4との隙間を調整可能である。これにより、カムシャフト4との組み付け性が向上する。また、シム70は、カムシャフト4とフィルタ65との間に設けられている。ロータ固定部材55またはカムシャフト4とシム70とが摩擦して、摩耗粉が発生したとしても、フィルタ65に摩耗粉が捕集され、作動油は濾過される。このため、バルブタイミング調整装置11の中に摩耗粉の侵入が防止され、バルブタイミング調整装置11の作動不良を起こすことがなくなる。
[2]特開2016−102421に記載される構成のように、カムシャフトに接続される固定部材が知られている。この固定部材に、特許文献1に記載されるシムを設けることが考えられる。しかし、この固定部材とこのシムを組み合わせたとしても、カムシャフトまたはこの固定部材とこのシムとが摩擦して、摩耗粉が比較的多く発生する虞がある。
そこで、シム70は、第1フィルタ保持凸部63と第2フィルタ保持凸部64とによって、フィルタ保持部60と係合している。これにより、シム70をバルブタイミング調整装置11にワンタッチで組み付けることができる。このため、シム70とバルブタイミング調整装置11とが摩擦することがなくなる。特許文献1のような固定部材の溝を設ける必要がなく、シム70またはバルブタイミング調整装置11の摩耗量が低減する。
さらに、シム70が弾性変形することなく、ロータ固定部材55にシム70を取り付けることができる。このため、シム70の塑性変形またはコーティングの剥離等を低減でき、シム70の傷つきが防止される。また、シム70の取り付けが容易となり、交換が容易となる。
[3]シム70は、嵌合部材75により、ロータ固定部材55と嵌合される。これにより、シム70とロータ固定部材55との固定力が強くなる。[2]に記載した効果と同様に、シム70が弾性変形することなく、ロータ固定部材55にシム70を取り付けることができる。このため、シム70の塑性変形またはコーティングの剥離等を低減でき、シム70の傷つきが防止される。また、位置決め部材として嵌合部材75を用いることができるため、カムシャフト4とバルブタイミング調整装置11との組み付けが容易になる。さらに、位置決めが容易となるため、シム70の摩擦が低減され、摩耗量が低減する。
[4]シム70は、シム70の径方向に対して非対称に形成されている。これにより、ロータ固定部材55にシム70を嵌合するとき、表裏および上下左右を一意に決めることができる。このため、内燃機関1とバルブタイミング調整装置11との組み付け時におけるシム70の向きの間違いを防止する。
(第2実施形態)
第2実施形態では、フィルタ保持部が設けられていない点ならびにフィルタおよびシムの形態が異なる点を除き、第1実施形態と同様である。
図11に示すように、第2実施形態のバルブタイミング調整装置12のフィルタ265は、スリーブ部44に設けられている。
フィルタ265は、進角ポート45、遅角ポート46または供給ポート47を覆い、進角ポート45、遅角ポート46または供給ポート47に沿って、それぞれ巻回されている。これにより、進角室33または遅角室34に摩耗粉等の異物が侵入することが防止される。
シム270は、環状に形成されている。シム穴72は、ロータ固定部材55の中央に設けられる穴に連通している。シム270の内面およびロータ固定部材55の内面とスリーブボルト41の外面との間に接続油路262が形成されている。
第2実施形態においても、[1]に記載されている第1実施形態の効果と同様の効果を奏する。
(第3実施形態)
第3実施形態では、フィルタの形態が異なる点を除き、第2実施形態と同様である。
図12に示すように、第3実施形態のバルブタイミング調整装置13のフィルタ365は、ベーンロータ30に設けられている。
フィルタ365は、ベーンロータ30の内側に設けられており、進角油路35、遅角油路36または供給油路37に設けられている。なお、フィルタ365は、ベーンロータ30の外側に設けられてもよい。これにより、進角室33または遅角室34に摩耗粉等の異物が侵入することが防止される。
第3実施形態においても、[1]に記載されている第1実施形態の効果と同様の効果を奏する。
(第4実施形態)
第4実施形態では、フィルタの形態が異なる点を除き、第2実施形態と同様である。
図13に示すように、第4実施形態のバルブタイミング調整装置14のフィルタ465は、ロータ固定部材55とベーンロータ30とに挟まれている。
フィルタ465は、カムシャフト4とは反対側のロータ固定部材55の端面に設けられている。これにより、接続油路262に流れる異物を捕集することができる。このため、進角室33または遅角室34に摩耗粉等の異物が侵入することが防止される。
第4実施形態においても、[1]に記載されている第1実施形態の効果と同様の効果を奏する。
(第5実施形態)
第5実施形態では、シムの形態が異なる点を除き、第1実施形態と同様である。
図14に示すように、第5実施形態のシム570は、第4シム凹部84が形成されておらず、第1シム凹部81、第2シム凹部82および第3シム凹部83を有する。
第2フィルタ保持凸部64が第2シム凹部82に係合しており、シム570とフィルタ保持部60とが係合している。
第5実施形態においても、[2]に記載されている第1実施形態の効果と同様の効果を奏する。
(第6実施形態)
第6実施形態では、シムの形態が異なる点を除き、第1実施形態と同様である。
図15に示すように、第6実施形態のシム670は、第3シム凹部83および第4シム凹部84が形成されておらず、第1シム凹部81および第2シム凹部82を有する。
シム670は、対称に形成されている。
第1フィルタ保持凸部63は、第1シム凹部81に対応する位置に形成されている。
第2フィルタ保持凸部64は、第2シム凹部82に対応する位置に形成されている。
フィルタ保持部60は、シム670と同様に、対称に形成されている。
第1フィルタ保持凸部63が第1シム凹部81に係合している。第2フィルタ保持凸部64が第2シム凹部82に係合している。これにより、シム670とフィルタ保持部60とが係合している。
第6実施形態においても、[2]に記載されている第1実施形態の効果と同様の効果を奏する。
(第7実施形態)
第7実施形態では、フィルタ保持部が設けられていない点、内燃機関のカムシャフト、シムおよびフィルタの形態が異なる点を除き、第1実施形態と同様である。
図16に示すように、第7実施形態のバルブタイミング調整装置17は、カムシャフト104に接続されている。
バルブタイミング調整装置17では、フィルタ保持部を備えていない。
内燃機関1の従動軸としてのカムシャフト104は、従動軸凹部106および従動軸穴107を含む。
図17に示すように、従動軸凹部106は、カムシャフト104の軸方向外側から軸方向内側に向かっており、ベーンロータ30からカムシャフト104に向かって凹んでいる。
図18に示すように、従動軸穴107は、シム770の嵌合穴71に対応する位置に設けられており、嵌合穴71に連通する。従動軸穴107および嵌合穴71に嵌合部材775が挿入されており、カムシャフト104とシム770とが嵌合されている。
シム770は、環状に形成されている。
また、シム770は、カムシャフト104に設けられており、従動軸凹部106に圧入され、嵌合されている。
図17に戻って、シム770の内面およびロータ固定部材755の内面とスリーブボルト41の外面との間に接続油路762が形成されている。
ロータ固定部材755は、接続油路762に連通する穴が形成されている。
フィルタ765は、ロータ固定部材755に設けられている。
フィルタ765は、接続油路762に流れる異物を捕集する。なお、フィルタ765は、進角ポート45、遅角ポート46または供給ポート47を覆い、進角ポート45、遅角ポート46または供給ポート47に沿って、それぞれ巻回されてもよい。また、フィルタ765は、進角油路35、遅角油路36または供給油路37に設けられてもよい。
第7実施形態においても、[1]および[3]に記載されている第1実施形態の効果と同様の効果を奏する。
(他の実施形態)
[i]フィルタは、フィルタ保持部、進角油路、遅角油路、供給油路、進角ポート、遅角ポートまたは供給ポートに設けられることに限定されず、フィルタの位置は、限定されない。カムシャフトとフィルタとの間にシムが設けられていればよい。
[ii]図19に示すように、ロータ固定部材55の固定凹部56の内面に溝59を設けてもよい。溝59に係合するように、固定凹部56にシム70を挿入することによって、ロータ固定部材55とシム70との固定力が向上する。溝59が設けられたとしても、[1]に記載されている効果により、シム70が摩耗したとしてもバルブタイミング調整装置の中に摩耗粉の侵入が防止され、バルブタイミング調整装置の作動不良を起こすことがなくなる。
以上、本開示はこのような実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において、種々の形態で実施することができる。
1 ・・・内燃機関、 2 ・・・駆動軸、
4、104 ・・・従動軸、 10 ・・・外部油路、
11、12、13、14、17 ・・・バルブタイミング調整装置、
20 ・・・スプロケット、 30 ・・・ベーンロータ、
37 ・・・供給油路、 62、262、762 ・・・接続油路、
65、265、365、465、765 ・・・フィルタ、
70、270、570、670、770 ・・・シム。

Claims (12)

  1. 内燃機関(1)の駆動軸(2)から駆動力が伝達される従動軸(4、104)に組み付けられ、前記駆動軸に対する前記従動軸の相対回転により前記内燃機関のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(1113、14、17)であって、
    前記駆動軸と一体になって回転するスプロケット(20)と、
    前記従動軸に固定され、前記スプロケットに対して相対回転可能に前記スプロケットに収容されており、前記スプロケットの内部空間を進角室(33)と遅角室(34)とに仕切るベーン部(32)が設けられており、前記進角室に連通する進角油路(35)、前記遅角室に連通する遅角油路(36)、及び、前記従動軸の内部と外部とを接続する外部油路(10)に接続油路(62、262、762)を経由して連通可能な供給油路(37)を有し、前記進角室または前記遅角室に供給される作動油の圧力を受けることによって前記スプロケットに対して相対回転したとき、前記スプロケットの回転位相が変化するベーンロータ(30)と、
    前記ベーンロータの内部の前記接続油路、または、前記ベーンロータと前記従動軸との間の前記接続油路に設けられており、前記接続油路に流れる作動油を濾過可能なフィルタ(65365、465、765)と、
    前記フィルタを保持する部分を前記接続油路の方向の両側から挟み込むことなく前記従動軸と前記フィルタとの間に設けられており、当該バルブタイミング調整装置が前記従動軸に組み付けられるとき、前記従動軸に接触して前記従動軸と前記ベーンロータとの隙間を調整可能である一枚のシム(70570、670、770)と、
    を備えるバルブタイミング調整装置。
  2. 内燃機関(1)の駆動軸(2)から駆動力が伝達される従動軸(4)に組み付けられ、前記駆動軸に対する前記従動軸の相対回転により前記内燃機関のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(12)であって、
    前記駆動軸と一体になって回転するスプロケット(20)と、
    前記従動軸に固定され、前記スプロケットに対して相対回転可能に前記スプロケットに収容されており、前記スプロケットの内部空間を進角室(33)と遅角室(34)とに仕切るベーン部(32)が設けられており、前記進角室に連通する進角油路(35)、前記遅角室に連通する遅角油路(36)、及び、前記従動軸の内部と外部とを接続する外部油路(10)に接続油路(262)を経由して連通可能な供給油路(37)を有し、前記進角室または前記遅角室に供給される作動油の圧力を受けることによって前記スプロケットに対して相対回転したとき、前記スプロケットの回転位相が変化するベーンロータ(30)と、
    前記外部油路と前記供給油路との連通および遮断を切り換え可能である油路切換弁(40)と、
    前記油路切換弁に設けられており、前記接続油路に流れる作動油を濾過可能なフィルタ(265)と、
    前記フィルタを保持する部分を前記接続油路の方向の両側から挟み込むことなく前記従動軸と前記フィルタとの間に設けられており、当該バルブタイミング調整装置が前記従動軸に組み付けられるとき、前記従動軸に接触して前記従動軸と前記ベーンロータとの隙間を調整可能である一枚のシム(270)と、
    を備えるバルブタイミング調整装置。
  3. 前記ベーンロータに固定されており、前記シムを挟むように、前記従動軸と接続可能なロータ固定部材(55)をさらに備える請求項1または2に記載のバルブタイミング調整装置。
  4. 内燃機関(1)の駆動軸(2)から駆動力が伝達される従動軸(4、104)に組み付けられ、前記駆動軸に対する前記従動軸の相対回転により前記内燃機関のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(1113、14、17)であって、
    前記駆動軸と一体になって回転するスプロケット(20)と、
    前記従動軸に固定され、前記スプロケットに対して相対回転可能に前記スプロケットに収容されており、前記スプロケットの内部空間を進角室(33)と遅角室(34)とに仕切るベーン部(32)が設けられており、前記進角室に連通する進角油路(35)、前記遅角室に連通する遅角油路(36)、及び、前記従動軸の内部と外部とを接続する外部油路(10)に接続油路(62、262、762)を経由して連通可能な供給油路(37)を有し、前記進角室または前記遅角室に供給される作動油の圧力を受けることによって前記スプロケットに対して相対回転したとき、前記スプロケットの回転位相が変化するベーンロータ(30)と、
    前記ベーンロータの内部の前記接続油路、または、前記ベーンロータと前記従動軸との間の前記接続油路に設けられており、前記接続油路に流れる作動油を濾過可能なフィルタ(65365、465、765)と、
    前記フィルタを保持する部分を前記接続油路の方向の両側から挟み込むことなく前記従動軸と前記フィルタとの間に設けられており、当該バルブタイミング調整装置が前記従動軸に組み付けられるとき、前記従動軸に接触して前記従動軸と前記ベーンロータとの隙間を調整可能であるシム(70570、670、770)と、
    前記ベーンロータに固定されており、前記シムを挟むように、前記従動軸と接続可能なロータ固定部材(55、755)と、
    を備えるバルブタイミング調整装置。
  5. 内燃機関(1)の駆動軸(2)から駆動力が伝達される従動軸(4)に組み付けられ、前記駆動軸に対する前記従動軸の相対回転により前記内燃機関のバルブタイミングを調整するバルブタイミング調整装置(12)であって、
    前記駆動軸と一体になって回転するスプロケット(20)と、
    前記従動軸に固定され、前記スプロケットに対して相対回転可能に前記スプロケットに収容されており、前記スプロケットの内部空間を進角室(33)と遅角室(34)とに仕切るベーン部(32)が設けられており、前記進角室に連通する進角油路(35)、前記遅角室に連通する遅角油路(36)、及び、前記従動軸の内部と外部とを接続する外部油路(10)に接続油路(262)を経由して連通可能な供給油路(37)を有し、前記進角室または前記遅角室に供給される作動油の圧力を受けることによって前記スプロケットに対して相対回転したとき、前記スプロケットの回転位相が変化するベーンロータ(30)と、
    前記外部油路と前記供給油路との連通および遮断を切り換え可能である油路切換弁(40)と、
    前記油路切換弁に設けられており、前記接続油路に流れる作動油を濾過可能なフィルタ(265)と、
    前記フィルタを保持する部分を前記接続油路の方向の両側から挟み込むことなく前記従動軸と前記フィルタとの間に設けられており、当該バルブタイミング調整装置が前記従動軸に組み付けられるとき、前記従動軸に接触して前記従動軸と前記ベーンロータとの隙間を調整可能であるシム(270)と、
    前記ベーンロータに固定されており、前記シムを挟むように、前記従動軸と接続可能なロータ固定部材(55、755)と、
    を備えるバルブタイミング調整装置。
  6. 前記ロータ固定部材は、固定凹部(56)を有し、
    前記シムは、前記固定凹部に嵌合されている請求項3から5のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  7. 前記ロータ固定部材に設けられており、前記フィルタを保持するフィルタ保持部(60)をさらに備える請求項3から6のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  8. 前記フィルタ保持部は、前記シムに向かって延びているフィルタ保持凸部(63、64)を有し、
    前記シムは、シム穴(72)を有し、前記シム穴を介して、前記フィルタ保持凸部と係合している請求項7に記載のバルブタイミング調整装置。
  9. 前記シムは、嵌合穴(71)を有し、前記嵌合穴に嵌合部材(75)が挿入されている請求項1から8のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  10. 前記シムは、前記従動軸(104)に設けられている請求項1から5のいずれか一項に記載のバルブタイミング調整装置。
  11. 前記従動軸は、従動軸凹部(106)を有し、
    前記シムは、前記従動軸凹部に嵌合されている請求項10に記載のバルブタイミング調整装置。
  12. 前記従動軸は、従動軸穴(107)を有し、
    前記シムは、前記従動軸穴に連通する嵌合穴(71)を有し、前記従動軸穴および前記嵌合穴に嵌合部材(775)が挿入され、前記従動軸と嵌合されている請求項10または11に記載のバルブタイミング調整装置。
JP2017095403A 2017-05-12 2017-05-12 バルブタイミング調整装置 Active JP6954764B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017095403A JP6954764B2 (ja) 2017-05-12 2017-05-12 バルブタイミング調整装置
DE112018002463.6T DE112018002463T5 (de) 2017-05-12 2018-05-09 Ventiltiming-Einstellvorrichtung
CN201880019892.6A CN110446830B (zh) 2017-05-12 2018-05-09 气门正时调整装置
PCT/JP2018/017860 WO2018207802A1 (ja) 2017-05-12 2018-05-09 バルブタイミング調整装置
US16/676,833 US11078813B2 (en) 2017-05-12 2019-11-07 Valve timing adjustment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017095403A JP6954764B2 (ja) 2017-05-12 2017-05-12 バルブタイミング調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018193860A JP2018193860A (ja) 2018-12-06
JP6954764B2 true JP6954764B2 (ja) 2021-10-27

Family

ID=64105247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017095403A Active JP6954764B2 (ja) 2017-05-12 2017-05-12 バルブタイミング調整装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11078813B2 (ja)
JP (1) JP6954764B2 (ja)
CN (1) CN110446830B (ja)
DE (1) DE112018002463T5 (ja)
WO (1) WO2018207802A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023077527A1 (zh) * 2021-11-08 2023-05-11 舍弗勒技术股份两合公司 用于凸轮轴的相位调节器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004024221A1 (de) * 2003-08-15 2005-03-10 Ina Schaeffler Kg Brennkraftmaschine mit einer hydraulischen Vorrichtung zur Drehwinkelverstellung ihrer Nockenwelle gegenüber ihrer Kurbelwelle
DE102009050779B4 (de) 2009-10-27 2016-05-04 Hilite Germany Gmbh Schwenkmotornockenwellenversteller mit einer Reibscheibe und Montageverfahren
JP5585832B2 (ja) * 2010-09-10 2014-09-10 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP5212497B2 (ja) * 2011-02-07 2013-06-19 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP5928810B2 (ja) * 2012-07-26 2016-06-01 株式会社デンソー 流体制御弁、および、これを用いたバルブタイミング調整システム
JP2015045282A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP6217438B2 (ja) * 2014-02-14 2017-10-25 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP2015203366A (ja) * 2014-04-15 2015-11-16 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP6098580B2 (ja) * 2014-07-09 2017-03-22 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP6442945B2 (ja) * 2014-09-16 2018-12-26 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP6237574B2 (ja) * 2014-10-31 2017-11-29 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP6295930B2 (ja) * 2014-11-27 2018-03-20 株式会社デンソー バルブタイミング調整装置
JP2017095403A (ja) 2015-11-25 2017-06-01 株式会社キミカ 中性脂肪低下用薬剤、体重増加抑制用薬剤、排泄量増加用薬剤、飲食品、飼料および医薬品
DE102016213797A1 (de) * 2016-07-27 2017-07-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenversteller

Also Published As

Publication number Publication date
CN110446830A (zh) 2019-11-12
US20200072094A1 (en) 2020-03-05
WO2018207802A1 (ja) 2018-11-15
DE112018002463T5 (de) 2020-01-23
CN110446830B (zh) 2022-02-08
US11078813B2 (en) 2021-08-03
JP2018193860A (ja) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9488077B2 (en) Valve timing control apparatus
JP5967137B2 (ja) バルブタイミング調整装置
KR101231541B1 (ko) 가변 밸브 장치를 구비한 내연 기관
JP5720738B2 (ja) スプール弁
JP7115382B2 (ja) 作動油制御弁およびバルブタイミング調整装置
WO2021106893A1 (ja) バルブタイミング調整装置
US11891926B2 (en) Valve timing adjustment device
JP6954764B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP3894716B2 (ja) エンジンにおけるタイミングチェーン潤滑装置
JPH07224617A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP6673167B2 (ja) バルブタイミング調整装置、および、バルブタイミング調整装置の製造方法
EP1531240A1 (en) Lock pin with centrifugally operated release valve
US11174762B1 (en) VCT valve with reed check
JP6581475B2 (ja) 電磁弁
US10954828B2 (en) Variable camshaft phaser with magnetic locking cover bushing
JP3707236B2 (ja) 可変バルブタイミング装置付dohcエンジン
JP6457577B2 (ja) バルブタイミング制御装置
US20190003349A1 (en) Internal-combustion engine valve timing control device
EP1871994A2 (en) Automatic decompression mechanism for an engine
KR0137250B1 (ko) 가변 캠축 페이서
US20190078473A1 (en) Electric phaser with orbiting eccentric gears
JP2007120370A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
US20210189923A1 (en) Valve timing adjustment device
EP1754864A4 (en) DEVICE FOR TIMING OPENING / CLOSING OF A VALVE
US20210355847A1 (en) Variable camshaft timing (vct) phaser assembly and control valve installed remotely

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201021

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201021

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201029

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201110

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20201204

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20201208

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210126

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210330

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210611

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210713

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210817

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210928

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6954764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150