JP6938122B2 - 液晶媒体および液晶ディスプレイ - Google Patents

液晶媒体および液晶ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP6938122B2
JP6938122B2 JP2016132860A JP2016132860A JP6938122B2 JP 6938122 B2 JP6938122 B2 JP 6938122B2 JP 2016132860 A JP2016132860 A JP 2016132860A JP 2016132860 A JP2016132860 A JP 2016132860A JP 6938122 B2 JP6938122 B2 JP 6938122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compounds
represented
compound
medium according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016132860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017020010A (ja
Inventor
ミヒャエル・ユンゲ
フォルカー・ライフェンラート
エルビラ・モンテネグロ
ミヒャエル・ヴィッテク
マルクス・クザンタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2017020010A publication Critical patent/JP2017020010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6938122B2 publication Critical patent/JP6938122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/58Dopants or charge transfer agents
    • C09K19/586Optically active dopants; chiral dopants
    • C09K19/588Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/44Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing compounds with benzene rings directly linked
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/20Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings linked by a chain containing carbon and oxygen atoms as chain links, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3066Cyclohexane rings in which the rings are linked by a chain containing carbon and oxygen atoms, e.g. esters or ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3444Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing one nitrogen atom, e.g. pyridine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/46Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/42Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40
    • C09K19/50Mixtures of liquid crystal compounds covered by two or more of the preceding groups C09K19/06 - C09K19/40 containing steroidal liquid crystal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/58Dopants or charge transfer agents
    • C09K19/586Optically active dopants; chiral dopants
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0466Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the linking chain being a -CF2O- chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/10Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings
    • C09K19/12Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing at least two benzene rings at least two benzene rings directly linked, e.g. biphenyls
    • C09K2019/121Compounds containing phenylene-1,4-diyl (-Ph-)
    • C09K2019/123Ph-Ph-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3004Cy-Cy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3009Cy-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/301Cy-Cy-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3016Cy-Ph-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • C09K2019/3025Cy-Ph-Ph-Ph
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3402Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom
    • C09K2019/3422Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having oxygen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、液晶媒体に、およびこれらの媒体を含有する液晶ディスプレイに、特にはアクティブマトリクスによりアドレスされるディスプレイに、および特にはねじれネマチック(TN(twisted nematic))、平面内切り替え(IPS(in-plane switching))またはフリンジ領域切り替え(FFS(fringe-field switching))タイプのディスプレイに関する。
当該技術分野状況および解決すべき課題
液晶ディスプレイ(LCDs(Liquid-crystal displays))は、情報のディスプレイのために、多領域で用いられている。LCDは直視型ディスプレイに対しおよび投射型ディスプレイに対し、両方で用いられている。用いられる電気光学方式は、例えば、ねじれネマチック(TN(twisted nematic))、スーパーねじれネマチック(STN(super twisted nematic))、光学的補償ベンド(OCB(optically compensated bend))および電気的制御複屈折(ECB(electrically controlled birefringence))方式、ならびにこれらの様々な改変型などである。全てのこれらの方式は、基板または液晶層に実質的に垂直な電界を利用する。これらの方式に加え、基板または液晶層に実質的に平行な電界を利用する電気光学方式、例えば平面内切り替え(IPS(in-plane switching))方式(例えば、特許文献1および特許文献2に開示される)および、強力な「フリンジ領域」、すなわち電極の端部に近接して強力な電界および、セルにわたって、強力な垂直成分および強力な水平成分の両方を有する電界が存在する、フリンジ領域切り替え(FFS(fringe-field switching))方式もまた、存在する。これらの後者2つの電気光学方式は特に、近代のデスクトップモニターにおけるLCDに対して用いられ、テレビおよびマルチメディア用途のための、ディスプレイにおける使用を対象としている。本発明による液晶は好ましくは、このタイプのディスプレイにおいて用いられる。一般に、かなり低い値の誘電異方性を有する、誘電的に正の液晶媒体がFFSディスプレイにおいて用いられるが、いくつかの場合においては、約3またはさらに低い誘電異方性を有する液晶媒体もまた、IPSディスプレイにおいて用いられている。
これらのディスプレイに対して、改善された特性を有する新規の液晶媒体が必要とされている。アドレス時間は特に、多くのタイプの用途に対しては改善されなければならない。それゆえ、低い粘度(η)を有する、特には低い回転粘度(γ)を有する、液晶媒体が、必要とされている。特にモニター用途に対しては、回転粘度は80mPa・s以下、好ましくは60mPa/s以下、および特には55mPa・s以下であるべきである。これらのパラメーターに加えて、媒体は好適な幅および位置のネマチック相範囲ならびに適切な複屈折(Δn)を有していなければならない。加えて、誘電異方性(Δε)は、かなり低い動作電圧を許容するために、十分に高くあるべきである。Δεは好ましくは、2以上より大きく、好ましくは3より大きくあるべきであるが、好ましくは20以下、および特には17以下であるべきであり、なぜならこれは、少なくともかなり高い抵抗を防ぐであろうからである。
ノートブックのためのディスプレイとしての用途および他のモバイル用途に対し、回転粘度は好ましくは120mPa・s以下、および特に好ましくは100mPa・s以下であるべきである。誘電異方性(Δε)はここでは好ましくは、8より大きく、特に好ましくは12より大きくあるべきである。
本発明によるディスプレイは好ましくは、アクティブマトリクスにより(アクティブマトリクスLCD(active-matrix LCDs)、短縮してAMDs)、好ましくは薄膜トランジスタ(TFTs(thin-film transistors))のマトリクスにより、アドレスされる。しかし、本発明による液晶はまた有利には、他の公知のアドレス手段を有するディスプレイにおいて用いられ得る。
低分子量液晶材料ならびにポリマー材料の複合系を用いる、多数の異なるディスプレイ方式が存在する。これらは、例えば、高分子分散型液晶(PDLC(polymer dispersed liquid crystal))、ネマチック曲線配列相(NCAP(nematic curvilinearly aligned phase))およびポリマーネットワーク(PN(polymer network))系(例えば特許文献3に開示される)および軸対称微小領域(ASM(axially symmetric microdomain))系などである。これらと対照的に、本発明に従うに特に好ましくある方式は、そのままで、表面上に配向する、液晶媒体を用いる。これらの表面は典型的には前処理して、液晶材料の一定な配列を達成する。本発明によるディスプレイ方式は好ましくは、複合層に実質的に平行である電界を用いる。
LCDsに、および特にIPSディスプレイに好適である液晶組成物は、例えば、特許文献4、特許文献5、特許文献6、特許文献7、特許文献8、特許文献9、特許文献10および特許文献11から公知である。しかし、これらの組成物は、深刻な不利を有する。他の欠陥のなかでも、それらのほとんどは不利に長いアドレス時間をもたらし、不適切な値の抵抗性を有する、および/または過剰に高い動作電圧を必要とする。加えて、LCDsの低温挙動を改善する必要性が存在する。動作特性における、ならびにまた貯蔵寿命における、および、特には、可視光およびUV放射に対する安定性においての、両方の改善が、ここに必要とされている。
これは、ディスプレイの通常の寿命周期だけでなく、これらがいくつかの場合において、通常の動作と比較して極度な負荷にさらされる、ディスプレイの製造における個々のステップに関連する。それゆえ、例えば、既に液晶を含有しているディスプレイの非常に高い熱的負荷を引き起こさせるステップが時に、フレームの接着の製造において用いられている。できるだけ損傷を受けずにこの強力な熱的負荷を液晶が乗り切るためには、相応して1以上の熱安定剤を液晶配合物に添加することが有利である。そして、引き続く、ディスプレイの日常動作において、バックライト照明の光のための、および周囲光、典型的には太陽光のための負荷、および環境からの温度負荷が、重要な負荷因子として生じ得る。これは、特には、様々な負荷量の組み合わせが、実際には、特に重要性を有するということを、意味し得る。
様々な負荷のかかる組み合わせは、順次的な時間系列でならびに時間的に平行して生じ得る。それゆえ、例えば、電子広告パネルとして用いられるディスプレイは、動作の間および、設置場所によっては、他の状態において、強力な加熱および日射にさらされ得る。
以下の式:
Figure 0006938122
で表される、化合物3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸ヘキサデシル(”Cyasorb UV 2908”としてもまた公知である)、および以下の式:
Figure 0006938122
で表される、3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ安息香酸2,4−ジ−tert−ブチルフェニル(”Tinuvin(登録商標)120 UVA-3”としてもまた公知である)が、フェノール類の光安定化を改善するために、非特許文献1に記載されている。
上に記載される従来技術の化合物よりも、顕著に卓越したメソゲン性特徴を有する、以下の式
Figure 0006938122
で表される化合物が、ネマチック液晶混合物の安定化に対し、特許文献12において提唱されている。この化合物は、その当時の従来技術と比較して、材料の特性に対し、低減された悪影響を有している。しかし、製品の品質および耐久性の著しく増大する要求が現在なされていることを考えると、なおこれはもはや許容可能のものではなく、さらに低減されなければならない。
多くの液晶媒体、大きな極性または高い誘電異方性を有するものは特に、実用的な用途に必要である高度な安定性要件を充足しない。
独国特許発明第4000451号明細書 欧州特許出願公開第0588568号明細書 国際公開第91/05029号 特開平7―181439号公報 欧州特許出願公開第0667555号明細書 欧州特許出願公開第0673986号明細書 独国特許発明第19509410号明細書 独国特許発明第19528106号明細書 独国特許発明第19528107号明細書 国際公開第96/23851号 国際公開第96/28521号 独国特許発明第19539141号明細書
Jan Pospisil: "Polymer Degradation and Stability" 40, (1993), page 217 ff.
それゆえ、実用的な用途に好適な特性、例えば広いネマチック相範囲、用いられるディスプレイタイプに応じた好適な光学異方性Δn、高いΔεおよび特に短い応答時間のための特に低い粘度を有する、液晶媒体に対するかなりの要求が存在する。
本発明
驚くべきことに、従来技術からの材料の不利を有しない、または著しく低減した程度に少なくとも有するのみである、好適に高いΔε、好適な相範囲および好適なΔnを有する液晶媒体を達成することが可能であることが今、見出された。
驚くべきことに、ここに、下で示される、式Iで表される化合物が、および特には他の安定剤、特にはオルト−(tert−ブチル)フェノール誘導体またはジ−オルト−(tert−ブチル)フェノール誘導体、つまり式
Figure 0006938122
で表される構造的要素を含有する化合物および/または式
Figure 0006938122
で表される構造的要素を含有する化合物、
ここでこれらの構造的要素は任意に、さらなる置換基、好ましくはアルキルまたはハロゲンを担持していてもよい、
との混合物において、かなりの、ほとんどの場合においては適切な、液晶混合物の安定化を結果としてもたらすことが見出された。このタイプの化合物、例えばTinuvin(登録商標)-Pは、三重項クエンチャーであり、相応して光安定化作用を有する。
本発明は、以下のものを有する、ネマチック相および正の誘電異方性を有する、液晶媒体に関する、
a)式Iで表される1種以上の化合物、好ましくは1ppm〜25,000ppmの範囲の濃度で、
Figure 0006938122
式中、
nは、0または1を示し、
11は、H、F、Cl、1〜20個のC原子を有する直鎖または分枝アルキル鎖、ここで1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−、−C(=O)−または
Figure 0006938122
により置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−、炭化水素ラジカル、これはシクロアルカンジイル単位、好ましくはシクロヘキサンジイル単位、またはアルキルシクロアルカンジイル単位を含有する、により置き換えられいてはならず、およびここで、1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−により置き換えられいてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−により置き換えられいてはならない、を示し、
12は、H、F、Cl、CN、CF、OCF、または1〜20個のC原子を有する直鎖または分枝のアルキル鎖、ここで1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−により置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−によって置き換えられていることができない、を、好ましくはH、F、Cl、または1〜20個のC原子を有する直鎖または分枝のアルキル鎖、ここで1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−により置き換えられいてもよい、を、特に好ましくはHまたはCHを示し、
は、H、F、Cl、CN、CF、OCFまたは1〜20個のC原子を有する直鎖または分枝のアルキル鎖、ここで1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−により置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−により置き換えられることができない、を、好ましくはHまたはCHを示し、および
Figure 0006938122
および
b)式IIおよびIII
Figure 0006938122
式中、
およびRは、互いに独立して、1〜7個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、フッ素化アルキルまたはフッ素化アルコキシ、2〜7個の原子を有するアルケニル、アルケニルオキシ、アルコキシアルキルまたはフッ素化アルケニルを示し、および好ましくはRおよびRはアルキルまたはアルケニルを示し、
Figure 0006938122
Figure 0006938122
21、L22、L31およびL32は、互いに独立して、HまたはFを示し、
好ましくは
21および/またはL31は、Fを示し、
およびXは、互いに独立して、ハロゲン、1〜3個のC原子を有するハロゲン化アルキルまたはアルコキシまたは2または3個のC原子を有するハロゲン化アルケニル、またはアルケニルオキシを、好ましくはF、Cl、−OCFまたは−O−CH=CF、−CFを、特にF、−OCFまたは−O−CH=CFを示し、
は、−CHCH−、−CFCF−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−または単結合を、好ましくは−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−または単結合を、および非常に好ましくは−COO−、トランス−CH=CH−または単結合を示し、および
mおよびnは、互いに独立して、0、1、2または3を示し、
mは好ましくは、1、2または3を示し、および
nは好ましくは、0、1または2を、および特に好ましくは、1または2を示す、
で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物、
および/または
c) 式IV
Figure 0006938122
式中、
41およびR42は、互いに独立して、式IIのもとで上にRに対して示された意味を有し、好ましくはR41は、アルキルを示し、およびR42は、アルキルもしくはアルコキシを示すか、またはR41は、アルケニルを示し、およびR42はアルキルを示し、
Figure 0006938122
Figure 0006938122
41およびZ42は、互いに独立して、および、Z41が2回出現する場合は、これらもまた互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−、−C≡C−または単結合を、好ましくはこれらの1つ以上は単結合を示し、および
pは、0、1または2を、好ましくは0または1を示す、
で表される1種以上の化合物。
本願において、元素はすべて、それらのそれぞれの同位体を含む。特に、化合物における1つ以上のH原子はDにより置き換えられていてもよく、これはまた、いくつかの態様においては特に好ましい。対応する化合物の、相応して高い程度の重水素化は、例えば、化合物の検出および認識を可能とする。これはいくつかの場合においては、特に式Iで表される化合物の場合においては、非常に有用である。
本願において、
alkylは、特に好ましくは、直鎖のアルキルを、特にCH−、C−、n−C−、n−C−またはn−C11−を示し、および
alkenylは、特に好ましくは、CH=CH−、E−CH−CH=CH−、CH=CH−CH−CH−、E−CH−CH=CH−CH−CH−またはE−(n−C)−CH=CH−を示す。
本発明による液晶媒体は、合計で、1ppmから25,000ppmの、好ましくは50ppm〜20,000ppmの、なおより好ましくは100〜15,000ppmの、好ましくは10,000ppm以下の、および、非常に特に好ましくは、200ppm〜10,000ppmの、式Iで表される化合物を含む。さらに好ましい態様において、本発明による液晶媒体は、合計で、1ppm〜2,000ppmの、好ましくは10ppm〜1,000ppmの、なおより好ましくは20〜600ppmの、好ましくは500ppm以下の、および、非常に特に好ましくは50ppm〜400ppmの、式Iで表される化合物を含む。
式Iで表される化合物は、液晶媒体における安定剤として、著しく好適である。特に、これらはかかる混合物の非常に有能な熱安定化を提供する。これらの化合物とは対照的に、良好な熱安定化を提供する、現在までに公知の化合物は、UV曝露に際し、「電圧保持率(voltage holding ratio)」(VHR、または短縮して単にHR)における幾ばくかかなりの低下を結果として生じる。比較して、式Iで表される化合物は、顕著な改善を呈する。UV曝露後の混合物のHRは時になお低下するが、しかしこれは、UV曝露に際するHRにおける低下を、現在までに公知の材料の場合において生じるものと比較して、顕著に低減させる。
本発明の好ましい態様において、本発明による媒体はそれぞれの場合において、式I−1〜I−3で表される化合物の、好ましくは式I−1で表される化合物の群から選択される、式Iで表される1種以上の化合物を含む、
Figure 0006938122
式中、パラメーターは式Iのもとで上に示された意味を有し、および好ましくは、
11は、H、または式C2n+1で表される直鎖または分枝のアルキル鎖を示し、
nは、1〜10の、好ましくは1〜5のおよび、特に好ましくは、1〜3の整数を示し、
12は、H、またはC2m+1で表される直鎖または分枝のアルキル鎖を示し、ここで
mは、1〜10の、好ましくは1〜5のおよび、特に好ましくは、1〜3の整数を示す。
本発明のなおより好ましい態様において、本発明による媒体はそれぞれの場合において、式I−1−1〜I−3−1で表される、以下の化合物の群から選択される、式Iで表される1種以上の化合物を含む、
Figure 0006938122
式中、パラメーターは式I−1およびI−2およびI−3のもとで上に示される意味を有し、および好ましくは、
nは、1〜7の、好ましくは2〜5の整数をおよび、特に好ましくは3を示す。
本発明の好ましい態様において、本発明による媒体は、式Iで表される、好ましくはその好ましい従属式から選択される、1種以上の化合物を、
および/または
式IIで表される、好ましくはその好ましい従属式から選択される、1種以上の化合物を、
および/または
式IIIで表される、好ましくはその好ましい従属式から選択される、1種以上の化合物を、
および/または
式IVで表される、好ましくはその好ましい従属式から選択される、1種以上の化合物を、
含む。
式Iまたはその好ましい従属式で表される化合物に加えて、本発明による媒体は好ましくは、式IVで表される1種以上の誘電的にニュートラルな化合物を、5%以上〜90%以下の、好ましくは10%以上〜80%以下の、特に好ましくは20%以上〜70%以下の範囲の合計濃度で含む。
式IIおよびIIIで表される化合物は好ましくは、好ましくは3より大きい誘電異方性を有する、誘電的に正の化合物である。
式IVで表される化合物は好ましくは、好ましくは−1.5〜3の範囲の誘電異方性を有する、誘電的にニュートラルな化合物である。
式Iで表される化合物は、液晶混合物における安定剤として、著しく好適である。特に、これらは、混合物の非常に効率的な熱安定化を提供する。良好な熱安定化を提供する、現在までの材料は、UV曝露に際し、HRにおける幾ばくかかなりの低下を結果としてもたらす。比較して、式Iで表される化合物は、改善を呈し、つまりUV曝露に際するHRの低下を低減させる。
式IIおよび/またはIIIで表される個々の化合物は、1〜20%の、好ましくは1〜15%の濃度で用いられる。2以上の同族化合物、つまり同じ式で表される化合物が用いられる場合、特に、これらの限界が適用される。単一物質、つまり1同族体のみの、式で表される化合物が用いられる場合、それゆえその濃度は2〜20%の、好ましくは3〜14%の範囲である。
式Iまたはその好ましい従属式で表される化合物に加えて、本発明による媒体は好ましくは、式IIおよびIIの群から選択される、3より大きい誘電異方性を有する、1種以上の誘電的に正の化合物を含む。
本発明の好ましい態様において、本発明による媒体は、式II−1〜II−4で表される、好ましくは式II−1および/またはII−2で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物を含む、
Figure 0006938122
式中、パラメーターは式IIのもとで上に示されたそれぞれの意味を有し、およびL23およびL24は、互いに独立して、HまたはFを示し、好ましくはL23はFを示し、および

Figure 0006938122
および、式II−1およびII−4の場合において、Xは好ましくはFまたはOCFを、特に好ましくはFを示し、および、式II−3の場合において、
Figure 0006938122
および/または、式III−1およびIII−2:
Figure 0006938122
式中、パラメーターは式IIIのもとで与えられる意味を有する、
で表される化合物の群から選択される。
好ましい態様において、本発明による媒体は、代わりに、または式III−1および/またはIII−2で表される化合物に加えて、式III−3
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で示されたそれぞれの意味を有し、およびパラメーターL31およびL32は、互いにおよび他のパラメーターとは独立して、HまたはFを示す、
で表される1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式II−1〜II−4で表される化合物であって、式中L21およびL22ならびに/またはL23およびL24がともに、Fを示す、1種以上の該化合物を含む。
好ましい態様において、媒体は、式II−2およびII−4で表される化合物であって、式中L21、L22、L23およびL24が全てFである、1種以上の該化合物を含む。
媒体は好ましくは、式II−1で表される1種以上の化合物を含む。式II−1で表される化合物は好ましくは、式II−1a〜II−1f
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上に示されたそれぞれの意味を有し、
およびL23〜L25は、互いにおよび他のパラメーターとは独立して、HまたはFを示し、および
好ましくは、
式II−1aおよびII−1bにおいて、
21およびL22はともにFを示し、
式II−1cおよびII−1dにおいて、
21およびL22はともにFを示すか、および/またはL23およびL24はともにFを示し、および
式II−1eにおいて、
21、L22およびL25はFを示し、およびそれぞれの場合において他のパラメーターは上で与えられるそれぞれの意味を有する、
で表される化合物の群から選択される。
式II−1で表される特に好ましい化合物は、
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、Rは上で示された意味を有する、
であり、特には式II−1a−2で表される化合物である。
媒体は好ましくは、式II−2で表される1種以上の化合物を含み、これは好ましくは式II−2a〜II−2k
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で示されたそれぞれの意味を有し、およびL25〜L28は、互いに独立して、HまたはFを示し、好ましくはL27およびL28はともにHを示し、特に好ましくはL26はHを示し、および他のパラメーターは上で与えられるそれぞれの意味を有する、
で表される化合物の群から選択される。
本発明による媒体は好ましくはは、式II−2a〜II−2kで表される化合物であって、式中L21およびL22がともにFを示す、および/またはL23およびL24がともにFを示し、および他のパラメーターは上で与えられるそれぞれの意味を有する、該化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
好ましい態様において、本発明による媒体は、式II−2a〜II−2kで表される化合物であって、式中L21、L22、L23およびL24が全てFを示し、他のパラメーターは上で与えられるそれぞれの意味を有する、該化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
式IIで表される特に好ましい化合物は、以下の式:
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、RおよびXは上で示された意味を有し、およびXは好ましくはFを示す、
で表される化合物、特に好ましくは式II−2a−1および/またはII−2h−1および/またはII−2j−1および/またはII−2k−1で表される化合物である。
本発明による媒体は好ましくは、式II−3で表される、好ましくは式II−3a〜II−3c
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で示されたそれぞれの意味を有し、およびL21およびL22は好ましくはともにFを示す、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
好ましい態様において、本発明による媒体は式II−4で表される、好ましくは式II−4a
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で与えられる意味を有し、およびXは好ましくはFまたはOCFを、特に好ましくはFを示す、
で表される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−1で表される、好ましくは式III−1aおよびIII−1b
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で与えられるそれぞれの意味を有し、およびパラメーターL33およびL34は、互いにおよび他のパラメーターとは独立して、HまたはFを示す、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−1aで表される、好ましくは式III−1a−1〜III−1a−6
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、Rは上で示された意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−1bで表される、好ましくは式III−1b−1〜III−1b−4
Figure 0006938122
式中、Rは上で示された意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、好ましくは式III−1b−4で表される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2で表される、好ましくは式III−2〜III−2k
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で与えられる意味を有し、および好ましくは式中、パラメーターは上で示されたそれぞれの意味を有し、およびパラメーターL33、L34、L35およびL36は、互いにおよび他のパラメーターとは独立して、HまたはFを示す、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2aで表される、好ましくは式III−2a−1〜III−2a−5
Figure 0006938122
式中、Rは上で示された意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式II−2bで表される、好ましくは式III−2b−1およびIII−2b
Figure 0006938122
式中、Rは、上で示された意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、好ましくは式III−2b−2で表される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2cで表される、好ましくは式III−2c−1〜III−2c−6
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、Rは上で示された意味を有する、
で表される化合物、特に好ましくは式III−2c−1および/またはIII−2c−2および/またはIII−2c−4で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を、含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2dおよびIII−2eで表される化合物の群から選択される、好ましくは式III−2d−1および式III−2e−1
Figure 0006938122
式中、Rは上で示される意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2fで表される、好ましくは式III−2f−1〜III−2f−5
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、Rは上で示される意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2gで表される、好ましくは式III−2g−1〜III−2g−5
Figure 0006938122
式中、Rは上で示される意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2hで表される、好ましくは式III−2h−1〜III−2h−3
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で与えられる意味を有し、およびXは好ましくはFを示す、
で表される化合物の群から選択される、好ましくは式III−2h−3で表される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2で表される、好ましくは式III−2i−1およびIII−2i−2
Figure 0006938122
式中、パラ―メーターは上で与えられる意味を有し、およびXは好ましくはFまたはOCFを示す、
で表される、特に好ましくは式III−2i−2で表される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2jで表される、好ましくは式II−2j−1およびIII−2j−2
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で与えられる意味を有する、
で表される化合物の群から選択される、特に好ましくは式III−2j−1で表される、1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式III−2kで表される、好ましくはIII−2k−1
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で与えられる意味を有し、およびXは好ましくはFを示す、
で表される、1種以上の化合物を含む。
代わりに、または式III−1および/またはIII−2で表される化合物に加えて、本発明による媒体は、式III−3
Figure 0006938122
式中、パラメーターは式IIIのもとに上で示されるそれぞれの意味を有する、
で表される1種以上の化合物を含み得る。
これらの化合物は好ましくは、式III−3aおよびIII−3b
Figure 0006938122
式中、Rは上で示される意味を有する、
の群から選択される。
本発明による媒体は好ましくは、誘電的にニュートラルな成分、成分Cを含む。この成分は、−1.5〜3の範囲の誘電異方性を有する。それは好ましくは、−1.5〜3の範囲の誘電異方性を有する誘電的にニュートラルな成分を含み、より好ましくは専らからなり、なおより好ましくは本質的にからなり、および特に好ましくは完全にからなる。この成分は好ましくは、1種以上の誘電的にニュートラルな化合物を含み、より好ましくは、−1.5〜3の範囲の誘電異方性を有する式IVで表される誘電的にニュートラルな化合物から専らからない、なおより好ましくは本質的にからなり、および非常に好ましくは完全にからなる。
誘電的にニュートラルな成分、成分Cは好ましくは、式IV−1〜IV−8
Figure 0006938122
式中、R41およびR42は式IV−のもとで上に示されるそれぞれの意味を有し、および式IV−1、IV−6およびIV−7においてR41は好ましくはアルキル、またはアルケニルを、好ましくはアルケニルを示し、およびR42は好ましくはアルキルまたはアルケニルを、好ましくはアルキルを示し、および式IV−2においてR41およびR42は好ましくはアルキルを示し、および式IV−5においてR41は好ましくはアルキルまたはアルケニルを、より好ましくはアルキルを示し、およびR42は好ましくはアルキル、アルケニルまたはアルコキシを、より好ましくはアルケニルまたはアルコキシを示し、および式IV−4およびIV−8においてR41は好ましくはアルキルを示しおよびR42は好ましくはアルキルまたはアルコキシを、より好ましくはアルコキシを示す、
で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物を含む。
誘電的にニュートラルな成分、成分Cは、好ましくは、式IV−1、IV−5、IV−6およびIV−7で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物を、好ましくは式IV−1で表される1巣以上の化合物および式IV−5およびIV−6の群から選択される1種以上の化合物を、より好ましくは式IV−1、IV−5およびIV−6のそれぞれで表される1種以上の化合物を、および非常に好ましくは式IV−1、IV−5、IV−6およびIV−7のそれぞれで表される1種以上の化合物を含む。
好ましい態様において、本発明による媒体は、式IV−4で表される、より好ましくはそのそれぞれの従属式の式CP−V−nおよび/またはCP−nV−mおよび/またはCP−Vn−mから選択される、より好ましくは式CP−V−nおよび/またはCP−V2−nで表される、および非常に好ましくは式CP−V−1およびCP−V2−1の群から選択される、1種以上の化合物を含む。これらの略号(頭文字)の定義は下の表Dに示されているか、または表A〜Cから明らかである。
好ましい態様において、本発明による媒体は、式IV−5で表される、より好ましくはそのそれぞれの従属式の式CCP−V−nおよび/またはCCP−nV−mおよび/またはCCP−Vn−mから選択される、より好ましくは式CCP−V−nおよび/またはCCP−V2−nで表される、および非常に好ましくは式CCP−V−1およびCCP−V2−1の群から選択される、1種以上の化合物を含む。これらの略号(頭文字)の定義は、下の表Dに示されているか、または表A〜Cから明らかである。
同様に好ましい態様において、本発明による媒体は、式IV−1で表される、より好ましくはそのそれぞれの従属式の式CC−n−m、CC−n−V、CC−n−Vm、CC−V−V、CC−V−Vnおよび/またはCC−nV−Vmから選択される、より好ましくは式CC−n−Vおよび/またはCC−n−Vmで表される、および非常に好ましくは式CC−3−V、CC−4−V、CC−5−V、CC−3−V1、CC−4−V1、CC−5−V1、CC−3−V2およびCC−V−V1の群から選択される、1種以上の化合物を含む。これらの略号(頭文字)の定義は、下の表Dに示されているか、または表A〜Cから明らかである。
本発明のさらに好ましい態様において、これは前のものと同じものであるか、または異なるものであり得、本発明による液晶混合物は、上に示される式IV−1〜IV−8で表される、および任意に式IV−9〜IV−15
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、
41およびR42は互いに独立して、1〜7個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、フッ素化アルキルまたはフッ素化アルコキシ、2〜7個のC原子を含むアルケニル、アルケニルオキシ、アルコキシアルキルまたはフッ素化アルケニルを示し、
は、HまたはFを示す、
で表される化合物の群から選択される、式IVで表される化合物を含み、好ましく専らからなり、および非常に好ましくは完全にからなる、成分Cを含む。
好ましい態様において、本発明による媒体は、式IV−10であらわされる、より好ましくはそのそれぞれ従属式の式CPP−3−2、CPP−5−2およびCGP−3−2から選択される、より好ましくは式CPP−3−2および/またはCGP−3−2で表される、および非常に特に好ましくは式CPP−3−2で表される1種以上の化合物を含む。これらの略号(頭文字)の定義は下の表Dに示されているか、または表A〜Cから明らかである。
本発明による液晶媒体は好ましくは、式V
Figure 0006938122
式中、
51およびR52は互いに独立して、上で式IIのもとでRに対して示される意味を有し、好ましくはR51はアルキルを示し、およびR52はアルキルまたはアルケニルを示し、
Figure 0006938122
Figure 0006938122
51およびZ52は互いに独立して、およびZ51が2回出現する場合は、これらもまた互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−または単結合を、好ましくはそれらの1つ以上は単結合を示し、および
rは、0、1または2を、好ましくは0または1を、特に好ましくは1を示す、
で表される1種以上の化合物を含む。
式Vで表される化合物は好ましくは、−1.5〜3の範囲の誘電異方性を有する、誘電的にニュートラルな化合物である。
本発明による媒体は好ましくは、式V−1およびV−2
Figure 0006938122
式中、R51およびR52は式Vのもとで上に示されるそれぞれの意味を有し、およびR51は好ましくはアルキルを示し、および式V−1においてR52は好ましくはアルケニルを、好ましくは−(CH−CH=CH−CHを示し、および式V−2においてR52は好ましくはアルキルまたはアルケニルを、好ましくは−CH=CH、−(CH−CH=CHまたは−(CH−CH=CH−CHを示す、
で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物を含む。
本発明による媒体は好ましくは、式V−1およびV−2で表される化合物であって、式中R51が好ましくはn−アルキルを示し、および式V−1においてR52が好ましくはアルケニルを示し、および式V−2においてR52が好ましくはn−アルキルを示す、該化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
好ましい態様において、本発明による媒体は、式V−1で表される、より好ましくはその従属式PP−n−2Vmで表される、なおより好ましくは式PP−1−2V1で表される、1種以上の化合物を含む。これらの略号(頭文字)の定義は表Dにおいて下に示されているか、または表A〜Cから明らかである。
好ましい態様において、本発明による媒体は、式V−2で表される、より好ましくはその従属式PGP−n−m、PGP−n−V、PGP−n−2Vm、PGP−n−2VおよびPGP−n−2Vmで表される、なおより好ましくはその従属式PGP−3−m、PGP−n−2VおよびPGP−n−V1で表される、非常に好ましくは式PGP−3−2、PGP−3−3、PGP−3−4、PGP−3−5、PGP−1−2V、PGP−2−2VおよびPGP−3−2Vから選択される、1種以上の化合物を含む。これらの略号(頭文字)の定義は同様に、表Dにおいて下に示されているか、または表A〜Cから明らかである。
代わりに、または式IIおよび/またはIIIで表される化合物に加えて、本発明による媒体は、式VI
Figure 0006938122
式中、
は、1〜7個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、フッ素化アルキルまたはフッ素化アルコキシ、2〜7個のC原子を有するアルケニル、アルケニルオキシ、アルコキシアルキルまたはフッ素化アルケニルを、および好ましくはアルキルまたはアルケニルを示し、
Figure 0006938122
61およびL62は互いに独立して、HまたはFを示し、好ましくはL61はFを示し、
は、ハロゲン、1〜3個のC原子を有するハロゲン化アルキルまたはアルコキシ、または2または3個のC原子を有するハロゲン化アルケニルまたはアルケニルオキシを、好ましくはF、Cl、−OCFまたは−CFを、非常に好ましくはF、Clまたは−OCFを示し、
は、−CHCH−、−CFCF−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−または−CFO−を、好ましくは−CHCH−、−COO−またはトランス−CH=CH−を、および非常に好ましくは−COO−またはトランス−CH=CH−を示し、および
qは、0または1を示す、
で表される1種以上の誘電的に正の化合物を含み得る。
本発明による媒体は好ましくは、式VIで表される、好ましくは式VI−1およびVI−2
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、パラメーターは上で示されるそれぞれの意味を有し、およびパラメーターL63およびL64は、互いにおよび他のパラメータとは独立して、HまたはFを示し、およびZは好ましくは−CH−CH−を示す、
で表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。
式VI−1で表される化合物は好ましくは、式VI−1aおよびVI−1b
Figure 0006938122
式中、Rは上で示される意味を有する、
で表される化合物の群から選択される。
式IV−2で表される化合物は好ましくは、式VI−2a〜VI−2d
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、Rは上で示される意味を有する、
で表される化合物の群から選択される。
加えて、本発明による液晶媒体は、式VII
Figure 0006938122
式中、
は、式IIのもとで上でRに対して示される意味を有し、
Figure 0006938122
Figure 0006938122
71およびZ72は、それぞれ互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−または単結合を示し、好ましくはこれらの1つ以上は単結合を示し、および非常に好ましくは両方とも単結合を示し、
tは、0、1または2を、好ましくは0または1を、より好ましくは1を示し、および
は、式IIのもとで上でXに対して示される意味を有し、または代わりに、Rとは独立して、Rに対して示される意味の1つを有する、
で表される1種以上の化合物を含み得る。
式VIIで表される化合物は好ましくは、誘電的に正の化合物である。
加えて、本発明による液晶媒体は、式VIII
Figure 0006938122
式中、
81およびR82は互いに独立して、式IIの下で上でRに対して示される意味を有し、および

Figure 0006938122
81およびZ82は互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−または単結合を示し、好ましくはこれらの1つ以上は単結合を示し、および非常に好ましくは両方が単結合を示し、
81およびL82は互いに独立して、C−FまたはNを示し、好ましくはL81およびL82の1つまたは両方がC−Fを示し、および非常に好ましくは両方がC−Fを示し、および
sは、0または1を示す、
で表される1種以上の化合物を含み得る。
式VIIIで表される化合物は好ましくは、誘電的に負の化合物である。
本発明による液晶媒体は好ましくは、式I〜VIIIで表される、好ましくは式I〜VIIで表される、およびより好ましくは式IおよびIIおよび/またはIIIおよび/またはIVおよび/またはVIで表される化合物の群から選択される、1種以上の化合物を含む。それらは特に好ましくは、これらの化合物から専らからなり、なおより好ましくは本質的にからなり、および非常に好ましくは完全にからなる。
本願において、組成物の関連における「含む(comprise)」は、問題となっている実体、つまり媒体または成分が、指示される成分(単数)または成分(複数)または化合物(単数)または化合物(複数)を、好ましくは合計濃度で10%以上、および非常に好ましくは20%以上、含むことを意味する。
この関連において、「専ら〜からなる(predominantry consist of)」は、問題となっている実体が、55%以上、好ましくは60%以上、および非常に好ましくは70%以上の、指示される成分(単数)または成分(複数)または化合物(単数)または化合物(複数)を含むことを意味する。
この関連において、「本質的に〜からなる(essentially consist of)」は、問題となっている実体が、80%以上、好ましくは90%以上、および非常に好ましくは95%以上の、指示される成分(単数)または成分(複数)または化合物(単数)または化合物(複数)を含むことを意味する。
この関連において、「実質的に完全に〜からなる(virtually completely consist of)」または「完全に〜からなる(entirely consist of)」は、問題となっている実体が、98%以上、好ましくは99%以上、および非常に好ましくは100%の、指示される成分(単数)または成分(複数)または化合物(単数)または化合物(複数)を含むことを意味する。
上で明確には言及されていない他のメソゲン性化合物は、任意におよび有利にまた、本発明による媒体において用いることができる。かかる化合物は、当業者に公知である。
本発明による媒体は好ましくは、70℃以上の、より好ましくは75℃以上の、特に好ましくは80℃以上の、および非常に特に好ましくは85℃以上の、透明点を有する。
本発明による媒体のネマチック相は好ましくは少なくとも、0℃以下〜70℃以上に、より好ましくは少なくとも−20℃以下〜75℃以上に、よ非常に好ましくは少なくとも−30℃以下〜75℃以上に、および特には少なくとも−40℃以下〜80℃以上に延伸する。
本発明による液晶媒体のΔεは、1kHzおよび20℃において好ましくは、2以上、より好ましくは3以上、なおより好ましくは4以上および非常に好ましくは6以上である。Δεは好ましくは30以下であり、Δεは特に好ましくは20以下である。
本発明による液晶媒体のΔnは、589nm(Na)および20℃において、好ましくは0.060以上〜0.300以下の範囲、好ましくは0.070以上〜0.150以下の範囲、より好ましくは0.080以上〜0.140以下の範囲、なおより好ましくは0.090以上〜0.135以下の範囲、および非常に特に好ましくは0.100以上〜0.130以下の範囲である。
本願の第1の好ましい態様において、本発明による液晶媒体のΔnは好ましくは、0.080以上〜0.120以下、より好ましくは0.090以上〜0.110以下の範囲、および非常に特に好ましくは0.095以上〜0.105以下の範囲であるが、一方でΔεは好ましくは、6以上〜11以下の範囲、好ましくは7以上〜10以下の範囲、および特に好ましくは8以上〜9以下の範囲である。
この態様において、本発明による媒体のネマチック相は好ましくは、少なくとも−20℃以下〜70℃以上の、より好ましくは少なくとも−20℃以下〜70以上の、非常に好ましくは少なくとも−30℃以下〜70℃以上の、および特には少なくとも−40℃以下〜70℃以上に延伸する。
本願の第2の好ましい態様において、本発明による液晶媒体のΔnは好ましくは、0.060以上〜0.300以下であり、それは好ましくは0.100以上〜0.140以下の範囲、より好ましくは0.110以上〜0.130以下の範囲、および非常に特に好ましくは0.115以上〜0.125以下の範囲であるが、一方でΔεは好ましくは、7以上〜13以下の範囲、好ましくは9以上〜20以下の範囲、および特に好ましくは10以上〜17以下の範囲である。
この態様において、本発明による液晶媒体のネマチック相は好ましくは、少なくとも−20℃以下〜80℃以上に、より好ましくは少なくとも−20℃以下〜85℃以上に、非常に好ましくは少なくとも−30℃以下〜80℃以上に、および特には少なくとも−40℃以下〜85℃以上に延伸する。
本発明によると、式Iで表される化合物をともに好ましくは、媒体中で、全体としての混合物の、1%〜50%の、より好ましくは1%〜30%の、より好ましくは2%〜30%の、より好ましくは3%〜30%の、および非常に好ましくは5%〜25%の合計濃度で使用する。
式IIおよびIIIの群から選択される化合物は好ましくは、全体としての混合物の、2%から60%の、より好ましくは3%〜35%の、なおより好ましくは4%〜20%の、および非常に好ましくは5%〜15%の合計濃度で使用する。
式IVで表される化合物は好ましくは、全体としての混合物の、5%〜70%の、より好ましくは20%〜65%の、なおより好ましくは30%から60%の、および非常に好ましくは40%から55%の合計濃度で使用する。
式Vで表される化合物は好ましくは、全体としての混合物の、0%〜30%の、より好ましくは0%〜15%の、および非常に好ましくは1%〜10%の合計濃度で使用する。
式VIで表される化合物は好ましくは、全体としての混合物の、0%〜50%の、より好ましくは1%〜40%の、なおより好ましくは5%〜30%の、および非常に好ましくは10%から20%の合計濃度で使用する。
本発明による媒体は任意に、さらなる液晶化合物を含んで、物理的特性を調節する。かかる化合物は当業者に公知である。本発明による媒体におけるそれらの濃度は好ましくは、0%〜30%、より好ましくは0.1%〜20%、および非常に好ましくは1%から15%である。
好ましい態様において、本発明による媒体における式CC−3−Vで表される化合物の濃度は、50%〜65%で、特に好ましくは55%〜60%であり得る。
液晶媒体は好ましくは、合計で50%〜100%の、より好ましくは70%〜100%の、および非常に好ましくは80%〜100%の、および特には90%から100%の、式I〜VIIで表される、好ましくは式I−1、I−2およびII〜VIで表される化合物の群から選択される、特に好ましくは式I〜Vで表される、特には式I−1、I−2、II、III、IV、VおよびVIIで表される、および非常に特に好ましくは式I−1,I−2、II、III、IVおよびVで表される、化合物を含む。それらは好ましくは、これらの化合物から専らからなり、非常に好ましくは実質的に完全にからなる。好ましい態様において、液晶媒体はそれぞれの場合において、これらの式のそれぞれで表される1種以上の化合物を含む。
本願において、表現、誘電的に正は、Δε>3.0である化合物または成分に記載し、誘電的にニュートラルは−1.5≦Δε≦3.0であるものに記載し、および誘電的に負はΔε<−1.5に記載する。Δεは、1kHzの周波数においてかつ20℃において決定する。それぞれの化合物の誘電異方性は、ネマチックホスト混合物中の10%のそれぞれの化合物の溶液の結果から決定する。ホスト混合物のそれぞれの化合物の溶解度が10%未満である場合は、濃度を5%に低減する。試験混合物のキャパシタンスは、ホメオトロピック配列を有するセル中およびホモジニア配列を有するセル中の両方で決定する。両方のタイプのセルのセル厚は、およそ20μmである。印加する電圧は、1kHzの周波数および典型的には0.5V〜1.0Vの実効値を有する矩形波であるが、常にそれぞれの試験混合物の容量しきい値の下であるように選択される。
Δεは、(ε││−ε)で、一方でεav.は(ε││+2ε)/3で、定義される。
誘電的に正の化合物に対して用いられるホスト混合物は、混合物ZLI−4729であり、誘電的にニュートラルおよび誘電的に負の化合物に対して用いられるものは混合物ZLI−3086であり、ともにMerck KGaA, Germanyからである。化合物の誘電定数の絶対値は、対象の化合物の添加に際するホスト混合物のそれぞれの値の変化から決定する。値を、100%の対象の化合物の濃度へと外挿する。
20℃の測定温度でネマチック相を有する成分はそのままで測定し、全ての他のものは化合物として扱う。
両方の場合において他に明示的に述べられなければ、本願における表現、しきい値電圧は光学的しきい値に言及し、10%相対コントラストに対して値を付け(V10)、表現、飽和電圧は光学的飽和に言及し、90%相対コントラストに対して値を付ける(V90)。明示的に述べられない場合は、Freedericksしきい値(VFR)とも称される、容量しきい値電圧(V)のみが、用いられる。
本願において示されるパラメーターの範囲は全て、他に明示的に述べられなければ、限界値を含む。
様々な範囲の特性に対して示される、異なる上限および下限値が、他のものとの組み合わせで、追加的な好ましい範囲を生じせしめる。
本願のいたるところで、他に明示的に述べられなければ、以下の条件および定義を適用する。すべての濃度は重量パーセントで示され、全体としてのそれぞれの混合物に関連し、全て温度はセルシウス度で値を付け、全ての温度差は差分温度で示す。全ての物理的特性は、"Merck Liquid Crystals, Physical Properties of Liquid Crystals", Status Nov. 1997, Merck KGaA, Germanyに従って決定し、他に明示的に述べられなければ、20℃の温度に対して値を付ける。光学異方性(Δn)は589.3nmの波長において決定する。誘電異方性(Δε)は、1kHzの周波数で決定する。しきい値電圧、ならびに他の電気光学特性は、Merck KGaA, Germanyで作製されたテストセルを用いて決定する。Δεの決定のためのテストセルは、およそ20μmのセル厚を有する。電極は、1.13cmの面積およびガードリングを有する環状ITO電極である。配向層は、ホメオトロピック配向(ε││)に対してはNissan Chemicals, JapanからのSE−1211であり、ホモジニアス配向(ε)に対してはJapan Synthetic Rubber, JapanからのAL−1054である。キャパシタンスは、Solatron 1260周波数応答分析器を用いて、0.3Vrmsの電圧を有する正弦波を用いて決定する。電気光学的測定に用いられる光は、白色光である。Autronic-Melchers, Germanyからの商業的に利用可能なDMS機器を用いたセットアップを、ここで用いる。特性電圧は、垂直観察下で決定したしきい値(V10)、ミッドグレー(V50)および飽和(V90)電圧はそれぞれ、10%、50%および90%の相対コントラストで決定した。
本発明による液晶媒体は、さらなる添加剤およびキラルドーパントを通常の濃度で含み得る。これらのさらなる成分の合計濃度は、全体としての混合物に基づき、0%〜10%、好ましくは0.1%〜6%である。用いられる個々の化合物の濃度はそれぞれ好ましくは、0.1%〜3%の範囲である。これらのおよび類似の添加剤の濃度は、本願における液晶媒体の液晶成分および化合物の値および濃度範囲の値を付けるときに、考慮には入れない。
本発明による液晶媒体は、複数の化合物、好ましくは3〜30、より好ましくは4〜20、および非常に好ましくは4〜16化合物からなる。これらの化合物は、慣用の様式で混合する。一般には、より少量で用いられる化合物の所望量を、より多量で用いられる化合物に溶解する。温度がより高い濃度で用いられる化合物の透明点の上である場合は、溶解プロセスの完了を観察することは、特に容易である。しかし、他の慣用の様式で、例えば化合物の均質なまたは共融混合物である、いわゆるプレミックスを例えば用いて、またはその成分自体がそのまま用いることができる混合物である、いわゆる「マルチボトル」システムを用いて、媒体を調製することもまた可能である。
好適な添加剤の添加により、本発明による液晶媒体は、TN、TN−AMD、ECB−AMD、VAN−AMD、IPS−AMD、FFS−AMD LCDなど、液晶媒体をそのままで用いるか、または例えばPDLC、NCAP、PN、LCDなどの複合系で、および特にはASM−PA LCDにおけるかのいずれかを用いて、全てのタイプの液晶ディスプレイで用いることができるような様式に、改変することができる。
全ての温度、液晶の例えば融点T(C,N)またはT(C,S)、スメクチック(S)からネマチック(N)相への転移T(S,N)および透明点T(N,I)は、セルシウス度で値を付ける。全ての温度差は、差分温度で値を付ける。
本発明において、および特には以下の実施例において、メソゲン性化合物の構造を、頭文字とも称される、略号により示す。これらの頭文字において、化学式を下の表A〜Cを用いて、以下の通りに略する。全ての基C2n+1、C2m+1およびC2l+1またはC2n−1、C2m−1およびC2l−1は、それぞれn、mおよびl個のC原子を有する直鎖のアルキルまたはアルケニル、好ましくは1E−アルケニルを示す。表Aは、化合物のコア構造の環要素に対して用いられるコードを一覧し、一方で表Bは結合基を示す。表Cは左手側または右手側の末端基に対するコードの意味を与える。略号は任意に結合基を有する環要素に対するコード、次いで第1のハイフンおよび左手側末端基のコード、および第2のハイフンおよび右手側の末端基に対するコードで構成される。表Dは、化合物の説明的な構造を、それらのそれぞれの略号とともに示す。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
ここにおいて、nおよびmはそれぞれ整数を示し、および3点ドット「...」はこの表からの他の略号のためのプレースホルダ―である。
以下の表は、説明的な構造を、それらのそれぞれの略号とともに示す。これらは略号に対するルールの意味を説明するために、示す。これらはさらには、好ましく用いられる化合物を表す。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
式中、n、mおよびlは好ましくは、互いに独立して、1〜7を示す。
以下の表、表Eは、本発明によるメソゲン性媒体中で追加的な安定剤として用いることができる、説明的な化合物を示す。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
本発明の好ましい態様において、メソゲン性媒体は、表Eからの化合物の群から選択される1種以上の化合物を含む。
表Fは、本発明によるメソゲン性媒体中でキラルドーパントとして好ましく用いることができる、説明的な化合物を示す。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
本発明の好ましい態様において、メソゲン性媒体は、表Fからの化合物の群から選択される1種以上の化合物を含む。
本発明によるメソゲン性媒体は好ましくは、上の表からの化合物からなる群から選択される、2種以上の、好ましくは4種以上の、化合物を含む。
本発明による液晶媒体は好ましくは、以下を含む、
− 表Dからの化合物の群から選択される、好ましくは3種以上の、特に好ましくは4種以上の、異なる式で表される、7種以上の、好ましくは8種以上の、個別の化合物。
以下の実施例は、いかようにもそれに限定することなく、本発明を説明する。
しかし物理的特性は、いかなる特性を達成することができるか、およびいかなる範囲でそれらを改変することができるかを、当業者に示す。特に、好ましくは達成することができる、さまざまな特性の組み合わせが、それゆえ、当業者には良好に規定される。
以下の表に示される組成および特性を有する液晶混合物を調製し、調査する。
例1:比較例1.0〜1.4および例1.1および1.2

Figure 0006938122
この混合物(混合物M−1)を調製し、5部分に分割する。第1の部分は、さらなる化合物を添加せずに調査する。ここで、1,000pppmの、調査すべき4化合物、つまり、以下の表に従って、比較のために、式「Cyasorb UV 2908」、短縮して「Cya」で表される公知化合物、同様に比較のために式「Stab.」で表される同様に公知の化合物、それぞれの場合において式Iで表される、より正確には式I−1−1aで表されるまたは式I−2−1aで表される化合物、の1つを、それぞれの場合において、さらなる4部分の混合物に添加する。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
4部分の混合物を、以下のとおりに調査する。
式I−1−1aおよびI−2−1aで表される化合物の代わりとして、式I−1−2、I−1−3およびI−3−1aで表される化合物もまた、好適である。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
それぞれの場合において、配列層Al−3046(Japan Synthetic Rubber (JSR), Japan)および3.2μmの層厚さおよびTNセルのための横断電極を有する6つの試験セルを充填し、それらの電圧保持比(VHR(voltage holding ratio)または短縮してHR)に関して調査する。初期値および150℃の温度で4時間加熱後の値を決定する。それぞれの場合においてHRを、オーブン中100℃の温度で5分後に測定する。電圧は50Hzで1V(信号電圧(「ソース」):1V、25Hzでの矩形電圧、パルス電圧(「ゲート」)10V、50Hz、60μs、リフレッシュレート50Hz)である。結果を以下の表にまとめる。
Figure 0006938122
式I(I−1−1aまたはI−2−1a)で表される化合物をそれぞれ含む、例1.1および1.2の混合物は、特には優れた熱安定性で、際立っている。
添加剤の不存在により結果として、加熱後に9%の、混合物のHRにおける顕著な降下が生じる。化合物Cyaは加熱後にさらなる降下は生じないが、しかし、非常に望ましくない低い開始値で、際立っている。純粋な加熱に際し、Stab.およびI−1−1aおよびI−2−1aの間で顕著な差異は明らかではない。材料は、非常に良好な熱安定化に対するすべての3つの必要な要件を充足している。Cyaと比較しての式I−1−1aおよびI−1−2aで表される化合物の改善は、さらなる調査において、例えばより高いあHR値およびUV曝露に際するそれらのより小さな低減により、明らかである。
前の表は、10,000ppmの式I−1−1aまたはI−1−2aで表される化合物の1つをそれぞれの場合において含む混合物に対する対応する結果を含む(例1.1a2および1.2a.2)。
それゆえ本発明による物質はまた、示されるように、混合物の特性が悪影響を受けたり安定化作用が低減したりすることなく、慣用の安定剤の場合において典型的に用いられるものよりも高い濃度で用いることができる。
次いで、封止されたテストセル中で、記載される4つの異なる混合物の、光に曝露して、対応する調査を実行した。光に対する安定性を、対応する機器、Atlas MTSからの"Suntest CPS+"中での試験により、調査する。この目的のために、HRを光への曝露前後で決定する。この目的のために、セルを、20℃で1時間の間または4時間の間、"Suntest"中である回数調査する。そしてHRを上で記載されるように決定する。加えて、以下の表に示される、化合物(1) 2,6−ジ−tert−ブチル−4−メチルフェノール(BHTとも称される)および(2) 2,6−ジ−tert−4−ヘプチルフェノール(αHBHTとも称される)を、2つのさらなる部分の混合物M−1中で、同様に1,000ppmの濃度で、さらなる比較化合物として調査した。
Figure 0006938122
結果を以下の表にまとめる。

Figure 0006938122
式I−1−1aおよびI−2−1aで表される化合物は、比較例化合物ととは少なくとも同様に、この混合物(M−1)の安定化に好適である。他の混合物におけるこれらの優位性、例えば高い極性を有する、を、以下の例に示す。
例2: 比較例2.0〜2.4および例2.1および2.2
10%の化合物MPP−5−Fを、例1の混合物M−1に添加する。得られた混合物(M−2)を例1のもとで記載するように調査する。結果を以下の表にまとめる。

Figure 0006938122
上の表はさらに、2,500ppmまたは10,000ppmの化合物Cyaまたは10,000ppmの式I−2−1aで表される化合物を含む混合物に関する対応する結果を含む。
それゆえ本発明により用いられる物質はまた、示されるように、慣用の安定剤の場合において典型的に用いられるものよりも高い濃度で、混合物の特性が苛まれたり、または安定化作用が低減したりすることなく、用いることができる。
本願により用いられる化合物とは対照的に、比較化合物Cyaは1,000ppmで適切な熱安定化を達成しない。化合物Cyaの濃度の2,500ppmまたは10,000ppmへの増加により、熱安定化作用の低減さえ生じる。これは明らかに、Cyaの貧弱な安定化を実証する。
次いで光への曝露に対する混合物の安定性を、例1に記載されるように決定した。結果を以下の表にまとめる。

Figure 0006938122
上に示されるように、適切には熱的に安定しない、Cyaがまず、1時間のUV曝露のみに際し等価の挙動を呈することを示す。しかし、より長いUV曝露に際し、本発明により用いられる2化合物I−1−1aおよびI−2−1aは、光への曝露後に、Cyaに対する明らかな有利を示す。
本発明により用いられる2化合物I−1−1aおよびI−2−1aは1時間の曝露後に既に、3つのさらなる比較化合物Stab.、(1)および(2)に対する明らかな有利を示す。構造的に類似の化合物Stab.との比較において、差が特に明らかである。
例3:比較例3.0〜3.4および例3.1および3.2
10%の化合物PGUQU−5−Fを、例1の混合物M−1に添加する。得られた混合物(M−3)を、例1のもとに記載するように調査する。結果を以下の表にまとめる。

Figure 0006938122
ここでまた、本発明により用いられる物質がまた、慣用の安定剤の場合において典型的に用いられるものよりも高い濃度で、混合物の特性が苛まれたりまたは安定化作用が低減したりすることなく、用いられることを、示すことができた。
例えば対照的に、比較例化合物Cyaは、1,000ppmの濃度で適切な熱安定化を達成せず、Cyaの濃度を10,000ppmへと増加させると、熱安定化の低減さえも生じる。結果として、化合物Cyaは、対応する混合物の安定化には好適ではない。
次いで光への曝露に対する混合物の安定性を、例1に記載されるように決定した。結果を以下の表にまとめる。

Figure 0006938122
この例において、得られた混合物の電気光学的特性へのおよび切替挙動への、添加された化合物の影響を、追加的に調査した。この目的のために、GoochおよびTarryによる第1透過極小に対応する、0.5μmの光学遅延(d・Δn)を生じるセル厚を有するTNテストセルを用いた。調査を、Autronic Melchers, KarlsruheからのDMS−301機器を用いて実行した。この目的のために、80Hzの周波数を有する6Vの矩形電圧(PP:「ピークトゥピーク」)を、20℃の温度で用いる。以下の表は例示により、しきい値電圧を特性電圧に対して、およびスイッチオフ時間を応答時間に対して、示す。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
上の表における結果から、本発明により用いられる式I−1−1aおよびI−1−1bで表される化合物は、例えば2つの比較化合物「Stab.」および(1)よりも、光への曝露後のしきい値の小さな増加が生じる。
この実施例においてまた、混合物の熱安定化が一般に必要であることが理解できる。3化合物Stab.、I−1−1aおよびI−2−1a、特に後者の2つは、化合物Cyaよりも明らかに優れた有効性を有する。
例4: 比較例4.0〜4.4ならびに例4.1および4.2
20%の化合物CC−3−Vを、例1の混合物M−1に添加する。得られた混合物(M−4)を例1のもとで記載したように調査する。しかし、これらの異なる濃度(正確には50ppm、100ppmおよび1,000ppm)の調査する化合物を、ここで代わりに、出発混合物に添加する。結果を以下の表にまとめる。
Figure 0006938122
50ppm〜10,000ppmのより高い濃度にわたって、本発明により用いられる化合物の優れた熱安定化作用が、これらの結果からはっきりと明確である。
化合物Cyaはまた、先行の例の混合物と比較して顕著に低い極性である、この混合物において、より弱い熱安定化作用を有することが、はっきりと明確である。
次いで光への曝露に対する混合物の安定性を、例1に記載するように決定した。結果を以下の表にまとめる。
Figure 0006938122
本発明により用いられる化合物はまたここで、最も好適である。良好な熱安定化を達成するために、それらは非常に広い濃度範囲で用いることができ、得られた混合物は、光またはUV放射への曝露に際し、せいぜい、HRにおける小さな低下を呈するのみである。比較化合物Cyaは、その顕著には際立たない熱安定化作用のため、あまり好適ではない。
例5〜12
対応する混合物M−6〜M−12を調製し、例1のように調査する。全ての表において、「t.b.d.」は未決定である旨意味する。
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
Figure 0006938122
例5〜12の混合物をそれぞれ、4部分へと分割する。50ppmまたは100ppmの式I−1−1aまたはI−2−a1で表される化合物のいずれかを、4部分のそれぞれの混合物の1つへと添加する。得られた混合物を、上に記載されるように調査する。
式Iで表される(特には式I−1−1aまたはI−2−1aで表される)化合物を含む、例5〜12の得られた混合物は、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
40ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。
Figure 0006938122
50ppmの式I−1−1aで表される化合物を、混合物に添加する。得られた混合物を上に記載されるように調査する。それらは、特に、優れた熱安定性で際立っている。

Claims (12)

  1. 正の誘電異方性を有する液晶媒体であって、
    a) 式I
    Figure 0006938122
    式中、
    nは、0または1を示し、
    11は、H、FもしくはClを示すか、または1〜20個のC原子を有する直鎖もしくは分枝のアルキル鎖、ここで、1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−、−C(=O)−または
    Figure 0006938122
    によって置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−、炭化水素ラジカル、これはシクロアルカンジイル単位またはアルキルシクロアルカンジイル単位を含有する、によって置き換えられていることができない、およびここで前記直鎖もしくは分枝のアルキル鎖の1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−によって置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−により置き換えられていることができない、を示し、
    12は、H、F、Cl、CN、CFもしくはOCFを示すか、または1〜20個のC原子を有する直鎖または分枝のアルキル鎖、ここで1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−によって置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−によって置き換えられていることができない、を示し、
    は、H、F、Cl、CN、CFもしくはOCFを示すか、または1〜20個のC原子を有する直鎖または分枝のアルキル鎖、ここで、1つの−CH−基または複数の−CH−基は−O−または−C(=O)−により置き換えられていてもよいが、2つの隣接する−CH−基は−O−により置き換えられていることができない、を示し、および
    Figure 0006938122
    で表される1種以上の化合物、および
    b) 式IIおよびIII
    Figure 0006938122
    式中、
    およびRは互いに独立して、1〜7個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、フッ素化アルキルまたはフッ素化アルコキシ、2〜7個のC原子を有するアルケニル、アルケニルオキシ、アルコキシアルキルまたはフッ素化アルケニルを示し、
    Figure 0006938122
    21、L22、L31およびL32は互いに独立して、HまたはFを示し、
    およびXは互いに独立して、ハロゲンを示すか、または1〜3個のC原子を有するハロゲン化アルキルもしくはアルコキシ、または2もしくは3個のC原子を有するハロゲン化アルケニルもしくはアルケニルオキシを示し、
    は、−CHCH−、−CFCF−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−または単結合を示し、および
    mおよびnは、互いに独立して、0、1、2または3を示す、
    で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物、および/または
    c) 式IV
    Figure 0006938122
    式中、
    41およびR42は、互いに独立して、式IIのもとでRに対して上で示した意味を有し、
    Figure 0006938122
    41およびZ42は、互いに独立しておよび、Z41が2回出現する場合は、これらもまた互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−、−C≡C−または単結合を示し、および
    pは、0、1または2を示す、
    で表される1種以上の化合物
    を含むことを特徴とする、前記媒体。
  2. 請求項1に記載の媒体であって、
    − 式IIおよびIII
    Figure 0006938122
    式中、
    およびRは、互いに独立して、1〜7個のC原子を有するアルキル、アルコキシ、フッ素化アルキルまたはフッ素化アルコキシ、2〜7個のC原子を有するアルケニル、アルケニルオキシ、アルコキシアルキルまたはフッ素化アルケニルを示し、

    Figure 0006938122
    21、L22、L31およびL32は、互いに独立して、HまたはFを示し、
    およびXは、互いに独立して、ハロゲンを示すか、または1〜3個のC原子を有するハロゲン化アルキルもしくはアルコキシ、または2もしくは3個のC原子を有するハロゲン化アルケニルまたはアルケニルオキシを示し、
    は、−CHCH−、−CFCF−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−または単結合を示し、および
    mおよびnは、互いに独立して、0、1、2または3を示す、
    で表される化合物の群から選択される1種以上の化合物を含むことを特徴とする、前記媒体。
  3. − 式IV
    Figure 0006938122
    式中、
    41およびR42は、互いに独立して、式IIのもとで請求項2において上でRに対して示した意味を有し、

    Figure 0006938122
    41およびZ42は、互いに独立しておよび、Z42が2回出現する場合は、これらもまた互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−、−C≡C−または単結合を示し、
    pは、0、1または2を示す、
    で表される1種以上の化合物を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の媒体。
  4. 式Iで表される化合物の合計濃度が、1ppm〜20,000ppmの範囲にあることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の媒体。
  5. 式Iで表される化合物が、式I−1〜I−3
    Figure 0006938122
    式中、パラメーターは、請求項1において式Iのもとに示される意味を有する、
    で表される化合物の群から選択される化合物であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の媒体。
  6. 請求項2において示される式IIで表される1種以上の化合物を含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の媒体。
  7. 請求項2において示される式IIIで表される1種以上の化合物を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の媒体。
  8. 式V
    Figure 0006938122
    式中、
    51およびR52は、互いに独立して、請求項2において式IIのもとにRに対して示した意味を有し、

    Figure 0006938122
    51およびZ52は、互いに独立しておよび、Z51が2回出現する場合は、これらもまた互いに独立して、−CHCH−、−COO−、トランス−CH=CH−、トランス−CF=CF−、−CHO−、−CFO−または単結合を示し、および
    rは、0、1または2を示す、
    で表される1種または2種以上の誘電的にニュートラルな化合物を含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の媒体。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の媒体を含有することを特徴とする、液晶ディスプレイ。
  10. アクティブマトリクスによりアドレスされることを特徴とする、請求項9に記載のディスプレイ。
  11. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の媒体の、液晶ディスプレイにおける、使用。
  12. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の媒体の調製方法であって、請求項1において与えられる、式Iで表される1種または2種以上の化合物を、請求項2または3において述べられた1種以上の化合物、および/または1種以上のさらなるメソゲン性化合物、および/または1種以上の添加剤と混合することを特徴とする、前記方法。
JP2016132860A 2015-07-03 2016-07-04 液晶媒体および液晶ディスプレイ Active JP6938122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015008508 2015-07-03
DE102015008508.5 2015-07-03
DE102016002502 2016-03-02
DE102016002502.6 2016-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017020010A JP2017020010A (ja) 2017-01-26
JP6938122B2 true JP6938122B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=56117464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132860A Active JP6938122B2 (ja) 2015-07-03 2016-07-04 液晶媒体および液晶ディスプレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10738243B2 (ja)
EP (1) EP3112441B1 (ja)
JP (1) JP6938122B2 (ja)
KR (1) KR20170004896A (ja)
CN (1) CN106318404B (ja)
DE (1) DE102016007042A1 (ja)
TW (1) TWI717365B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016009412A1 (de) * 2015-08-05 2017-02-09 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium
EP3345985A1 (en) * 2017-01-09 2018-07-11 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
EP3375842A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-19 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
CN107384439A (zh) * 2017-07-27 2017-11-24 默克专利股份有限公司 液晶介质和包含其的液晶显示器
EP3543314B1 (en) * 2018-03-23 2020-09-09 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
JP6564495B1 (ja) * 2018-05-14 2019-08-21 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子
EP3617293B1 (en) 2018-08-28 2023-03-29 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium and liquid-crystal display
JP2021008573A (ja) * 2019-07-01 2021-01-28 Jnc株式会社 液晶組成物および液晶表示素子

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4172151A (en) * 1977-05-16 1979-10-23 Riker Laboratories, Inc. Anti-inflammatory method
EP0452460B2 (de) 1989-10-02 1999-08-11 MERCK PATENT GmbH Elektrooptisches flüssigkristallsystem
DE4000451B4 (de) 1990-01-09 2004-12-09 Merck Patent Gmbh Elektrooptisches Flüssigkristallschaltelement
DE69332575T2 (de) 1992-09-18 2003-11-20 Hitachi Ltd Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung
JPH07181439A (ja) 1993-12-24 1995-07-21 Hitachi Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3543351B2 (ja) 1994-02-14 2004-07-14 株式会社日立製作所 アクティブマトリクス型液晶表示装置
TW262553B (ja) 1994-03-17 1995-11-11 Hitachi Seisakusyo Kk
JPH10512914A (ja) 1995-02-03 1998-12-08 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 電気光学的液晶ディスプレイ
DE19528107B4 (de) 1995-03-17 2010-01-21 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium und seine Verwendung in einer elektrooptischen Flüssigkristallanzeige
DE19528106A1 (de) 1995-02-03 1996-08-08 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
DE19509410A1 (de) 1995-03-15 1996-09-19 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
DE19539141B4 (de) * 1995-10-20 2016-07-07 Merck Patent Gmbh 2,6-Di-tert.-butylphenole
US9234135B2 (en) * 2010-08-19 2016-01-12 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium and liquid-crystal displays
DE102011108708A1 (de) * 2010-09-25 2012-03-29 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallanzeigen und flüssigkristalline Medien mit homöotroper Ausrichtung
EP2652088B1 (de) * 2010-12-17 2014-10-15 Merck Patent GmbH Flüssigkristallines medium
US10047292B2 (en) * 2010-12-17 2018-08-14 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
EP2670818B1 (de) * 2011-02-05 2016-10-05 Merck Patent GmbH Flüssigkristallanzeigen mit homöotroper ausrichtung
EP2628779B1 (en) * 2012-02-15 2017-05-17 Merck Patent GmbH Liquid-crystalline medium
EP2838975B1 (en) * 2012-04-20 2017-08-30 Merck Patent GmbH Liquid crystal medium and liquid crystal display
CN104334688A (zh) * 2012-06-05 2015-02-04 默克专利股份有限公司 液晶介质和液晶显示器
CN104321409B (zh) * 2012-06-15 2016-05-04 Dic株式会社 向列液晶组合物及使用其的液晶显示元件
DE102013017173A1 (de) * 2012-10-18 2014-04-24 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallines Medium, Methode zu seiner Stabilisierung und Flüssigkristallanzeige
US9376622B2 (en) * 2012-12-20 2016-06-28 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium
JP6311531B2 (ja) * 2013-08-28 2018-04-18 Jnc株式会社 3,3−ジフルオロ−1−プロペニルオキシを有する化合物、液晶組成物および液晶表示素子
DE102013021279A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 Merck Patent Gmbh Verfahren zum Reinigen einer Flüssigkristallmischung
US10414979B2 (en) * 2014-10-09 2019-09-17 Dic Corporation Composition and liquid crystal display device using the same
WO2016056314A1 (ja) * 2014-10-09 2016-04-14 Dic株式会社 組成物及びそれを使用した液晶表示素子
US20160264866A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Merck Patent Gmbh Liquid-crystalline medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017020010A (ja) 2017-01-26
EP3112441B1 (de) 2020-04-08
CN106318404A (zh) 2017-01-11
TW201710472A (zh) 2017-03-16
KR20170004896A (ko) 2017-01-11
CN106318404B (zh) 2022-03-11
TWI717365B (zh) 2021-02-01
DE102016007042A1 (de) 2017-01-05
US20170002269A1 (en) 2017-01-05
EP3112441A1 (de) 2017-01-04
US10738243B2 (en) 2020-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6938122B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
JP5627857B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
EP3081620B1 (en) Liquid-crystalline medium and liquid-crystal display comprising the same
JP5684457B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
KR20160137393A (ko) 액정 매질 및 이를 포함하는 액정 디스플레이
KR20190013577A (ko) 액정 매질 및 이를 포함하는 액정 디스플레이
JP5781535B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
KR101851888B1 (ko) 액정 매질 및 액정 디스플레이
KR20210080246A (ko) 액정 매질 및 이를 포함하는 액정 디스플레이
KR20080047997A (ko) 액정 매질 및 액정 디스플레이
JP5546771B2 (ja) 液晶媒体および液晶ディスプレイ
TWI541333B (zh) 液晶介質及液晶顯示器
US6793985B2 (en) Liquid crystalline medium and liquid crystal display
TWI829747B (zh) 液晶介質及液晶顯示器
KR20090055492A (ko) 액정 매질 및 액정 디스플레이
KR102652065B1 (ko) 액정 매질
TWI503405B (zh) 液晶介質及液晶顯示器
EP3551722B1 (en) Liquid crystalline medium
JP2018184591A (ja) 液晶媒体
JP2018526507A (ja) 液晶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6938122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150