JP6931827B2 - 結晶製造用圧力容器 - Google Patents

結晶製造用圧力容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6931827B2
JP6931827B2 JP2017076804A JP2017076804A JP6931827B2 JP 6931827 B2 JP6931827 B2 JP 6931827B2 JP 2017076804 A JP2017076804 A JP 2017076804A JP 2017076804 A JP2017076804 A JP 2017076804A JP 6931827 B2 JP6931827 B2 JP 6931827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure vessel
crystal production
liner
crystal
production according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017076804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018177566A (ja
Inventor
浩平 栗本
浩平 栗本
全喜 包
全喜 包
睦男 植田
睦男 植田
雄二 笹川
雄二 笹川
雅也 森元
雅也 森元
徹 石黒
徹 石黒
重英 秩父
重英 秩父
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Japan Steel Works M&E Inc
Original Assignee
Tohoku University NUC
Japan Steel Works M&E Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2017076804A priority Critical patent/JP6931827B2/ja
Application filed by Tohoku University NUC, Japan Steel Works M&E Inc filed Critical Tohoku University NUC
Priority to EP18781452.0A priority patent/EP3608451A4/en
Priority to KR1020237012144A priority patent/KR102593081B1/ko
Priority to US16/499,435 priority patent/US11746439B2/en
Priority to PCT/JP2018/014627 priority patent/WO2018186475A1/ja
Priority to CN201880023029.8A priority patent/CN110475914B/zh
Priority to KR1020197028284A priority patent/KR20190132396A/ko
Publication of JP2018177566A publication Critical patent/JP2018177566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6931827B2 publication Critical patent/JP6931827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/38Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B35/00Apparatus not otherwise provided for, specially adapted for the growth, production or after-treatment of single crystals or of a homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B35/002Crucibles or containers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • C30B7/10Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions by application of pressure, e.g. hydrothermal processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • C30B7/10Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions by application of pressure, e.g. hydrothermal processes
    • C30B7/105Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions by application of pressure, e.g. hydrothermal processes using ammonia as solvent, i.e. ammonothermal processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/54Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids

Description

この発明は、超臨界状態および/または亜臨界状態のアンモニアの溶媒と原料、鉱化剤および種結晶を用いて結晶を製造する結晶製造用圧力容器に関するものである。
アモノサーマル法は、超臨界状態または亜臨界状態のアンモニアを溶媒として用いた結晶製造法であり、特に高い純度の周期表第13族元素の窒化物結晶を製造する際に有用な方法として知られている。
この方法による製造に際しては、溶媒、原料、種結晶を結晶製造圧力容器に入れて密封し、結晶製造圧力容器を加熱することにより高温域と低温域を形成させ、この温度差により溶媒中に溶解させた原料を種結晶上へ再結晶させる。例えば、原料であるGaN多結晶を超臨界アンモニア中に溶解させ、種結晶であるGaN単結晶上へ再結晶させることにより所望の結晶を製造することができる。GaNなどの原料は臨界状態または亜臨界状態のアンモニアに対する溶解度が極めて小さいため、溶解度を向上させて結晶成長を促進させるために鉱化剤を添加する。鉱化剤はハロゲン化アンモニウム(NHX、 X=F、Cl、Br、I)を代表される酸性鉱化剤と、アルカリアミド(NHX、 X=Li、Na、K)に代表される塩基性鉱化剤に分類される。鉱化剤を含む超臨界状態または亜臨界状態のアンモニア環境は極めて苛酷な腐食環境であり、容器構造材料の腐食による容器安全性の低下や製造結晶への金属不純物の混入などが課題として存在する。
上記課題の対策として、溶媒に接する圧力容器の内面に耐食性に優れた別の材料を耐食部として用いたり、場合によっては圧力容器内部にカプセルなどの反応容器を用いたりすることが提案されている。
例えば、特許文献1〜3ではNi基合金を耐食部の材料として用いている。
特許文献4ではフッ素含有皮膜を耐食部として用いている。
特許文献5ではAu、Ag、Cu、Ptなどの可鍛性金属のカプセルを耐食部として用いている。
特許文献6ではPt、Ir、Pt−Ir合金などを耐食部として用いている。
特許文献7ではPt、Ir、Au、Ti、V、Zr、Nb、Ta、W及びその合金などを耐食部として用いている。
特許文献8では、シールド部以外でアンモニアに触れる部分を、貴金属でライニング又はコーティングすることが好ましいとされ、貴金属としては、白金(Pt)、金(Au)、イリジウム(Ir)、ルテニウム(Ru)、ロジウム(Rh)、パラジウム(Pd)、レニウム(Re)、銀(Ag)、及びこれらの元素を主成分とする合金が挙げられている。中でも、耐侵食性に優れるという観点から、白金、イリジウム又はこれらの合金が好ましいとされている。
特開2007−56320号公報 特開2010−222247号公報 特開2015−140288号公報 特開2013−203652号公報 特表2006−513122号公報 特開2006−193355号公報 特開2012−017212号公報 再公表2012/176318号公報
しかし、特許文献1〜4のNi基合金やフッ素含有皮膜の場合、鉱化剤を含むアンモニア環境の腐食を十分に防止できない。
特許文献5のAu、Ag、Cu、Ptなどの可鍛性金属のカプセルを耐食部として用いた場合、上記金属は柔らかいためカプセルの形状変形などにより、長時間繰り返し使用できないという問題がある。
また、特許文献6〜8では、主にPtやIrのライナーを耐食材として用いており、鉱化剤を含むアンモニア環境の腐食を防止できるものの、Ptは高価であることから、容器製造コストの上昇につながる。また、PtはGaとの合金化により反応層が形成されることが明らかになっており、長期の使用では脆化し破壊する危険性がある。また、その他の貴金属については具体的な使用が示されていない。
この発明は上記のような従来技術の課題解決を図ることを目的とし、耐食性が高くかつ長時間繰り返し使用可能な結晶製造用圧力容器を提供することを目的の一つとする。
本発明の結晶製造用圧力容器のうち、第1の形態は、容器内部で、超臨界状態および/または亜臨界状態のアンモニアの溶媒と原料、鉱化剤および種結晶を用いて結晶を製造する圧力容器であって、前記圧力容器が、開口を有する容器本体と、前記容器本体の開口を塞ぐカバーと、を有し、前記圧力容器は、少なくとも露出している内面が、全面においてAgが存在していることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Agは、前記圧力容器の内面に被覆されていることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記結晶が窒化物結晶であることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記鉱化剤がフッ素系鉱化剤であり、フッ素の他にハロゲン原子を含まないことを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記容器本体が筒形状からなり、その内面にAg製ライナーが配置されていることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記容器本体と前記カバーとの間の隙間に配置されるガスケットを有することを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記容器本体と前記カバーの一方または両方は、それぞれの第1部材の内面側の一部または全部にそれぞれの第2部材が位置しており、各第2部材は、各第1部材よりも耐食性に優れた材料からなることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記容器本体と前記カバーとが、Ni基合金、鉄合金、コバルト基合金のいずれか、またはこれらを組み合わせた合金で構成されていることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Agが、Ag製ライナー、Ag溶接、Agメッキの1または2以上の組み合わせによって配置されていることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Ag製ライナーは、開口を有する圧力容器本体の口元部分まで実装され、厚みが0.5mm〜20mmの範囲内であることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Ag製ライナーで覆われていない前記圧力容器の露出している内面の一部または全部に、Agメッキが施されている。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Ag溶接および前記Agメッキの外周側に請求項8に記載の各第2部材が位置し、前記各第2部材の外周側に請求項8記載の各第1部材が位置していることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Ag溶接は、前記Ag製ライナーの口元と圧力容器本体とを接合してAg製ライナーと圧力容器本体間の隙間を封止していることを特徴とする。
他の形態の結晶製造用圧力容器は、前記形態の本発明において、前記Agメッキは圧力容器本体の内、Ag製ライナー及びAg溶接部以外の部分及びカバー、ガスケットの内面に実施され、メッキ層の厚みが10μm〜1000μmであることを特徴とする。
以上のように、この発明によれば圧力容器内面を全面においてAgが位置する構造とすることで、圧力容器内面の腐食が防止され、本体、カバー、ガスケットなどからの不純物の混入を防止し、高い純度の結晶を製造することが可能となる。また、その構造においてカプセル方式を用いないことで耐食部の変形問題が解決され、長時間繰り返し使用が可能になる。
本発明の第1の実施形態の結晶製造用圧力容器を示す縦断面図である。 同じく、第1の実施形態の変更例を示す縦断面図である。 同じく、第1の実施形態における口元周辺を示す拡大縦断面図である。 本発明の第2の実施形態の結晶製造用圧力容器を示す縦断面図である。 同じく、第2の実施形態の変更例の縦断面図を示す図である。 本発明の第3の実施形態の結晶製造用圧力容器を示す縦断面図である。 同じく、第3の実施形態の変更例を示す縦断面図である。 同じく、第3の実施形態における口元周辺を示す拡大縦断面図である。 本発明の実施例における腐食試験後のEPMA分析結果を示す図面代用写真である。 アモノサーマル法における一般的な結晶製造装置の概略を示す図である。
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図10はフッ素鉱化剤を用いたアモノサーマル法における一般的な結晶製造装置の概略を示すものであり、細部は省略している。
結晶製造用圧力容器200は縦に配置され、高さ方向中央にバッフル板201が配置されて内部空間が上方の原料充填領域202と下方の結晶成長領域203に区画されている。原料充填領域202に原料211が配置され、結晶成長領域203に種結晶213が配置されて結晶製造を行う。
結晶製造用圧力容器200の外周外部には、周状に電気炉205が配置され、結晶製造用圧力容器200には熱電対204が取り付けられている。また、結晶製造用圧力容器には、導管207が接続され、該導管207には高圧バルブ206が介設されている。また、導管207には、導管207内の圧力を測定する圧力計208が設けられている。
結晶製造用圧力容器200は、熱電対204で温度を測定しつつ電気炉205で加熱する。内部空間は、高温・高圧の系として容器の上部と下部に温度差を設け、この温度差により溶媒への原料の結晶溶解度の差を利用して結晶製造を行う。
(実施形態1)
次に、本実施形態における結晶製造用圧力容器の詳細について図1〜図3に基づいて説明する。
結晶製造用圧力容器1は、有底筒状の圧力容器本体10と、圧力容器本体10の上部にある開口100を塞ぐカバー11とを有しており、開口100の口元部101上面とカバー11の内周側縁部下面との間に小円筒形状の金属ガスケット12を介在させている。ガスケット12は、強度やシール性を考慮してニッケル・クロム系合金やニッケル・クロム・モリブデン系合金で構成することができる。以下の説明では、結晶製造用圧力容器1の軸心を縦にした状態で構成を説明する。
圧力容器本体10の上端側の外周面側と、カバー11の下端側の外周面側にはそれぞれフランジが設けられており、これらフランジを上下方向両外側から挟み込むクランプ13によって圧力容器本体10とカバー11とが固定されている。
またガスケット12は、小円筒形状の外周面側に外方に突出する環状突部12Aを有しており、環状突部12Aは、口元部101上面とカバー11の下面との間の隙間に挿入され、クランプ13の固定により、口元部10Bの内面および上面とカバー11の縁部内面および下面とにそれぞれ密着して上記隙間を封止する。
圧力容器本体10は、本体第1部材10Aによって全体の有底筒形状が構成されており、口元部101において、本体第1部材10Aの内周面側と上面側とにそれぞれ互いに連なった環状の凹部が設けられ、この凹部に環状の本体第2部材10Bが嵌め込まれている。本体第1部材10Aの露出した内周面と本体第2部材10Bの露出した内面とは、内周面および上面で面一となる形状を有している。したがって、圧力容器本体10では、口元部側においてのみ本体第2部材10Bが位置している。
また、カバー11は、全体形状を構成するカバー第1部材11Aを有し、カバー第1部材の中央に上下に貫通する導管110を有している。カバー第1部材11Aの下面の内側領域に環状溝を有し、この環状溝と導管110の内周面側とにカバー第2部材11Bが設けられている。カバー第1部材11Aの内側下面のカバー第2部材11Bと、その外周側のカバー第1部材11Aの下面とは面一の形状を有している。
なお、通常は、本体第1部材10Aとカバー第1部材11Aに高温強度および耐食性を有する材料を使用し、本体第2部材10Bとカバー第2部材11Bには、それぞれの第1部材よりも耐食性に優れた材料を使用する。圧力容器本体10とカバー11とには、Ni基合金、鉄合金、コバルト基合金のいずれか、またはこれらを組み合わせた合金で構成することができる。
圧力容器本体10では、筒穴内に、その内周面および底面に沿った有底筒形状のAg製ライナー14が嵌め込まれて実装されており、Ag製ライナー14の上端は、圧力容器本体10の口元部101付近にまで伸張している。Ag製ライナー14の上端は、口元部101の上端からやや下方の位置にまで延伸しており、Ag製ライナー14の上端部の外周側には、本体第2部材10Bが位置している。これにより、Ag製ライナー14の上端側付近は、その外側で本体第2部材10Bに接触する。なお、Ag製ライナーの厚さは特に限定されるものではないが、例えば、0.5mm〜20mmの厚さとすることができる。望ましくは、1mmから5mmである。厚さが薄すぎると、ライナーが破れるなどした場合に、外側の材料の腐食を招く。一方、厚さが厚すぎると、(1)Agライナーを製造するのが難しくなるのと製造コストが増大する、(2)口元を封止するAg溶接が難しくなる、(3)厚いと剛性が高くなりすぎて変形しづらく、Agライナーを本体に組み込むときにかなりの精度を要求されるなどの問題が生じる。
Agライナーは製作がしやすく、本体の口元に接合しやすさとコスト面を考慮すると望ましい形態である。
Ag製ライナー14は、その上端面と本体第2部材10Bとの間の領域にAg溶接部15が上盛形成されている。Ag溶接部15は、Ag製ライナー14の外周端面と本体第2部材10B内面との間の領域で、両者間の隙間端部を基準にして0.5mm〜20mmの厚さを有しているのが望ましく、さらに1〜5mmの厚さを有しているのが一層望ましい。このAg溶接部15によってAg製ライナー14の外周端面と本体第2部材10Bとの間の隙間を封止して隙間において腐食が進行するのを防止する。
なお、Ag溶接の方法は特に限定されるものではないが、Agワイヤー用いたTIG溶接などによって行うことができる。
なお、Ag製ライナー14の外周側に本体第2部材10Bを配置するのは、Ag溶接部などが破れた際にその外側で腐食が進行するのを阻止するためである。この実施形態では、Ag製ライナー14の口元周辺において本体第2部材10Bが配置されているが、後述する実施形態のように、本体第1部材10Aの内周側全体を略覆うように、本体第2部材10Bを配置するようにしてもよく、本体第2部材を配置しない構成としてもよい。本体第1部材10Aの内周側に本体第2部材10Bを配置する方法については特に限定されるものではなく、ライニングなどの適宜の方法を用いることができる。
また、結晶製造用圧力容器1では、Ag製ライナーで覆えない部分は、少なくとも露出している内面にAgメッキすることができる。具体的には、圧力容器本体10の口元部101で、Ag溶接で覆っていない筒穴内周面の上端縁に位置する本体第2部材10Bの表面に、周状にAgメッキ16Aを施す。また、同様にカバー11の下面に位置するカバー第2部材11B内面および導管110内周面にあるカバー第2部材11Bの内面にAgメッキ16Cを施す。この際には、少なくとも露出する内面にAgメッキを施せばよい。さらに、ガスケット12の表面全体にAgメッキ16Bを施す。なお、ガスケット12においては、内周面にのみAgメッキを施すようにしてもよい。ガスケット12の表面全体にAgメッキを施す場合は、メッキ部位の選定が不要であるためメッキ作業を容易に行うことができるとともに、ガスケット12の内周面の縁側でメッキが破れるなどの状態が生じた場合でも、外周側に腐食が進行するのをAgメッキで抑制することができる。なお、Agメッキの外側には、それぞれの第2部材が位置しており、万が一Agメッキが破損などした場合には、腐食が進展するのを抑制することができる。
さらに、ガスケット12の外周面端縁と、各第2部材との境界位置では、ガスケット12の外周側に至るように各第2部材上のAgメッキの領域が伸びているのが望ましい。これにより各第2部材の表面が確実にAgで被覆されて腐食を抑制することができる。
Agメッキは、メッキ層の厚みを10μm〜1000μmとするのが望ましく、さらに30μm〜200μmとするのが一層望ましい。Agメッキ層の長時間使用とAgメッキ層の品質を考慮して厚みを選定することができる。
なお、本発明としてはメッキの方法が特に限定されるものではなく、既知の方法を適宜採用することができる。
次に、図2は、実施形態1における変形例の結晶製造用圧力容器1Aを示すものである。なお、前記で説明した実施形態1と同様の構成については同一の符号を付して、その説明を、省略または簡略化する。
この形態では、圧力容器の大きさを考慮し、容器本体10の底部は止まり穴形状だけでなく貫通させブリッジマン様式にてシールにする構造にすることが可能である。具体的には圧力容器本体10の底部を開口させて開口にブリッジマンシール19を嵌入したものである。
ブリッジマンシール19の上方側には、Agライナー14の底部を囲む本体第2部材18A有しており、ブリッジマンシール19の上端部の外周側側面は本体第1部材10Aと接触している。また、その下方では、ブリッジマンシール19の外周側において、本体第1部材10Aとの間に、本体第2部材18Bが設けられている。
図1〜図3に示した結晶製造用圧力容器は以下の特徴を有している。
(a)圧力容器は本体、カバー、ガスケットで構成されている
(b)圧力容器の内面はAg製ライナーやAgワイヤーを用いたAg−TIG溶接、Agメッキの組み合わせによって被覆されている
(c)Ag製ライナーは圧力容器本体の口元部分まで実装され、厚みが0.5mm〜20mm、望ましくは1mm〜5mmであること
(d)Agワイヤーを用いたAg−TIG溶接は実装したAg製ライナーの口元と圧力容器本体とを封止していること
(e)Agメッキは圧力容器本体の内Ag製ライナー及びAgワイヤーを用いたAg−TIG溶接部以外の部分及びカバー、ガスケットの内面(Ag製ライナーを実装しにくい場所)に実施され、メッキ層の厚みが10μm〜1000μm望ましくは30μm〜200μmであること
本発明の実施形態では、圧力容器本体の少なくとも露出する内面は、Ag製ライナーやAg溶接部、Agメッキの組み合わせによってすべてAgで被覆されている。
容器本体10の溶媒に接する内面の耐食は、上記のような構成以外にも、内面すべてをAg溶接による被覆、Agメッキによる被覆及びその組み合わせという構成でも構わない。
結晶製造用圧力容器における材料は、Ni基合金、鉄合金、コバルト基合金のいずれか、またはこれらの組み合わせた合金で構成することができるが、これら材料は、超臨界(亜臨界)アンモニアによって相当程度腐食される。しかし、Agで被覆することで腐食を効果的に防止することができる。耐食部をNi基合金などで構成すると、結晶の育成中に不純物が結晶に入るなどの問題が生じる。 また、Ag溶接部、Agメッキでは、Ag製ライナーよりも損傷が生じやすいので、その外側にはそれぞれ第2部材を配置している。
また、圧力容器の内面において、その一部のみにAgを配置するのは望ましくない。結晶育成中は超臨界状態および/または亜臨界状態のアンモニアの溶媒は圧力容器(本体、ガスケット、カバー)の内面すべてに接触する。例えば圧力容器において本体のみにAgを配置し、ガスケット、カバーの内面にAgが存在しなかった場合は露出した部分から製造結晶への金属不純物の混入などが起こる。したがって、圧力容器内において、露出している内面が、全面においてAgが存在していることが必要である。
なお、Agは、鉱化剤がフッ素系であり、フッ素の他にハロゲン原子を含まない場合に顕著な耐食性を示す。鉱化剤にCl、Br、Iを含む場合には、溶解を完全に防止することは難しい。また、耐食部をPtなどで構成すると、高価であるとともに、Gaとの合金化で長期使用に問題が生じる。また、Agカプセルを用いると柔らかいため圧力により容易に変形し、長期の使用は困難となる。
本実施形態では、鉱化剤をフッ素のみを含むものに限定し、圧力容器の内面を全面Agが存在する構造とすることで耐食性が高くかつ長時間繰り返し使用可能な窒化物結晶製造用圧力容器を作製可能とする。
本発明の実施形態では、溶媒には超臨界状態および/または亜臨界状態のアンモニアを用い、鉱化剤はフッ素系鉱化剤であって、フッ素以外のハロゲン原子を含まない。すなわち、ハロゲン原子として、フッ素原子のみを含む鉱化剤が用いられる。このようなフッ素原子のみを含む鉱化剤例としては、フッ化アンモニウム、フッ化水素、三フッ化窒素、およびフッ化ガリウム、フッ化アルミニウムなどの金属のフッ化物などが例示される。このうち、好ましくは、フッ化アンモニウム、フッ化ガリウム、フッ化アルミニウムであり、さらに好ましくはフッ化アンモニウム、フッ化ガリウムである。
また、鉱化剤としてフッ素のみを含む場合にAgが優れた耐食性を示す。他のハロゲンを含むとAgは溶解してしまう。すなわち、鉱化剤としてフッ素以外のハロゲン原子を含まないことが重要である。
超臨界状態または亜臨界状態にする結晶育成用反応容器内の温度範囲は、下限値が通常150℃以上、好ましくは200℃以上、特に好ましくは300℃以上であり、上限値が通常800℃以下、好ましくは700℃以下、特に好ましくは625℃以下である。好ましい温度範囲は150〜800℃、より好ましくは200〜700℃、さらに好ましくは300〜625℃である。また、オートクレーブ内の圧力範囲は、下限値が通常20MPa以上、好ましくは30MPa以上、さらに好ましくは50MPa以上、特に好ましくは80MPa以上であり、上限値が通常500MPa以下、好ましくは400MPa以下、さらに好ましくは300MPa以下、特に好ましくは200MPa以下である。好ましい圧力範囲は、20〜500MPaより好ましくは50〜300MPa、さらに好ましくは80〜200MPaである。
この状態で結晶製造用圧力容器を数時間から数百日保持することで結晶製造用反応容器の下部と上部の温度差により結晶製造用反応容器内に下部から上部への対流が生じ、下部に配置した原料物質の溶解と上部の種結晶からの結晶成長が生じる。結晶製造用反応容器上部も下部に比べて温度が低いが、上記記載の超臨界、亜臨界状態であり、結晶育成用反応容器の圧力容器本体10とカバー11とガスケット12近傍も同様の状態となっている。
結晶製造用反応容器内部は、上記のように超臨界または亜臨界状態のアンモニア雰囲気となり、特にシール性の点から白金、金、イリジウム、タングステン、モリブデンなどの耐食材料のライニングが難しいガスケット12からの腐食による溶媒への不純物の混入および結晶品質の低下防止に効果がある。
(実施形態2)
次に、他の実施形態2およびその変形例を図4、5に基づいて説明する。なお、上記実施形態と同様の構成については、同一の符号を付して説明を省略または簡略化する。
前記実施形態の圧力容器本体10では、本体第1部材10Aの内面の一部にのみAg製ライナーを配置したが、この実施形態の結晶製造用圧力容器2の圧力容器本体20では、有底筒状の本体第1部材20Aの内面の略全面(上端部を除いて)、すなわち内周面および底面において有底筒形状の本体第2部材20Bが設けられている。この実施形態では、Ag製ライナー14のいずれの箇所で損傷などを生じても、その外周側には本体第2部材20Bが位置しているので腐食の進展を抑制することができる。
図5は、圧力容器本体20の底部にブリッジマンシール19を設けた結晶製造用圧力容器2Aの構成を示すものである。
なお、実施形態1、2では、それぞれの第2部材は、一つの材料として説明したが、第2部材を、材料の異なる複数の層で構成することも可能である。
(実施形態3)
上記各実施形態では、Ag製ライナー14の外周側とカバー11の下面側にそれぞれ第2部材を配置するものとして説明したが、本発明としては、いずれかまたは両方の第2部材を配置しない構成にすることができる。
図6〜8は、圧力容器本体10の本体第1部材30の内側に直接Ag製ライナー14を配置し、カバー11を第1部材でのみ構成した形態の結晶製造用圧力容器3を示している。
Ag溶接部15は、Ag製ライナー14の上端面と、本体第1部材30の内面との間で溶接されている。
この実施形態では、Ag製ライナーやAgメッキに損傷などが生じた場合には、圧力容器本体10やカバー11の内面に損傷を与える可能性があるが、それまでにAg製ライナーやAgメッキなどによって耐食は図られているため、問題の発生を小さくすることができる。また、Ag製ライナーの厚さを、本体第2部材を用いる場合よりも相対的に厚くしたり、メッキの厚さを厚くしたりすることで、損傷の発生を遅らせることができる。また、結晶製造条件の相違などによっては、この実施形態3によっても課題を発生することなく使用することが可能になる。
図7は、圧力容器本体10の底部にブリッジマンシール19を設けた結晶製造用圧力容器3Aの構成を示すものであり、図8は、図6、7における口元部周辺の拡大断面図である。
表面にAgを被覆した材料と、表面にPtを被覆した材料とを供試材として用意し、アモノサーマル法を模擬して、上部温度575℃/下部温度625℃、圧力100MPa、鉱化剤種類:フッ化アンモニウム、時間72時間の条件で試験を行った。
その結果、図9の写真に示すように、Agで被覆した材料では、Agにおける損傷は見られなかったが、Ptを被覆した材料では、PtとGaが反応して合金化することが確認された。
以上、本発明について上記実施形態に基づいて説明を行ったが、本発明は、上記説明の内容に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限りは、本実施形態に記載された内容に適宜の変更を加えることができる。
1、1A、2、2A、3、3A 結晶製造用圧力容器
10 圧力容器本体
10A 本体第1部材
10B 本体第2部材
11 カバー
11A カバー第1部材
11B カバー第2部材
12 ガスケット
14 Ag製ライナー
15 Ag溶接部
16A Agメッキ
16B Agメッキ
16C Agメッキ
20 圧力容器本体
20A 本体第1部材
20B 本体第2部材
30 本体第1部材
100 開口
101 口元部

Claims (14)

  1. 容器内部で、超臨界状態および/または亜臨界状態のアンモニアの溶媒と原料、鉱化剤および種結晶を用いて結晶を製造する圧力容器であって、
    前記圧力容器が、開口を有する容器本体と、前記容器本体の開口を塞ぐカバーと、を有し、
    前記圧力容器は、少なくとも露出している内面が、全面においてAgが存在していることを特徴とする結晶製造用圧力容器。
  2. 前記Agは、前記圧力容器の内面に被覆されていることを特徴とする請求項1記載の結晶製造用圧力容器。
  3. 前記結晶が窒化物結晶であることを特徴とする請求項1または2に記載の結晶製造用圧力容器。
  4. 前記鉱化剤がフッ素系鉱化剤であり、フッ素の他にハロゲン原子を含まないことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  5. 前記容器本体が筒形状からなり、その内面にAg製ライナーが配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  6. 前記容器本体と前記カバーとの間の隙間に配置されるガスケットを有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  7. 前記容器本体と前記カバーの一方または両方は、それぞれの第1部材の内面側の一部または全部にそれぞれの第2部材が位置しており、各第2部材は、各第1部材よりも耐食性に優れた材料からなることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  8. 前記容器本体と前記カバーとが、Ni基合金、鉄合金、コバルト基合金のいずれか、またはこれらを組み合わせた合金で構成されていることを特徴とする請求項のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  9. 前記Agが、Ag製ライナー、Ag溶接、Agメッキの以上の組み合わせによって配置されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  10. 前記Ag製ライナーは、開口を有する圧力容器本体の口元部分まで実装され、厚みが0.5mm〜20mmの範囲内であることを特徴とする請求項記載の結晶製造用圧力容器。
  11. 前記Ag製ライナーで覆われていない前記圧力容器の露出している内面の一部または全部に、Agメッキが施されている請求項9または10に記載の面の結晶製造用圧力容器。
  12. 前記Ag溶接および前記Agメッキの外周側に請求項に記載の各第2部材が位置し、前記各第2部材の外周側に請求項7に記載の各第1部材が位置していることを特徴とする請求項9〜11のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  13. 前記Ag溶接は、前記Ag製ライナーの口元と圧力容器本体とを接合してAg製ライナーと圧力容器本体間の隙間を封止していることを特徴とする請求項12のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
  14. 前記Agメッキは圧力容器本体の内、Ag製ライナー及びAg溶接部以外の部分及びカバー、ガスケットの内面に実施され、メッキ層の厚みが10μm〜1000μmであることを特徴とする請求項13のいずれか1項に記載の結晶製造用圧力容器。
JP2017076804A 2017-04-07 2017-04-07 結晶製造用圧力容器 Active JP6931827B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076804A JP6931827B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 結晶製造用圧力容器
KR1020237012144A KR102593081B1 (ko) 2017-04-07 2018-04-05 결정 제조용 압력 용기
US16/499,435 US11746439B2 (en) 2017-04-07 2018-04-05 Pressure container for crystal production
PCT/JP2018/014627 WO2018186475A1 (ja) 2017-04-07 2018-04-05 結晶製造用圧力容器
EP18781452.0A EP3608451A4 (en) 2017-04-07 2018-04-05 PRESSURE CONTAINER FOR THE PRODUCTION OF CRYSTALS
CN201880023029.8A CN110475914B (zh) 2017-04-07 2018-04-05 晶体制造用压力容器
KR1020197028284A KR20190132396A (ko) 2017-04-07 2018-04-05 결정 제조용 압력 용기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076804A JP6931827B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 結晶製造用圧力容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018177566A JP2018177566A (ja) 2018-11-15
JP6931827B2 true JP6931827B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=63712532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017076804A Active JP6931827B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 結晶製造用圧力容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11746439B2 (ja)
EP (1) EP3608451A4 (ja)
JP (1) JP6931827B2 (ja)
KR (2) KR102593081B1 (ja)
CN (1) CN110475914B (ja)
WO (1) WO2018186475A1 (ja)

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8545569B2 (en) 2001-05-25 2013-10-01 Conformis, Inc. Patient selectable knee arthroplasty devices
DE19937470A1 (de) * 1999-08-07 2001-02-08 Ralph Funck Druckbehälter und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2003040699A (ja) 2001-06-06 2003-02-13 Ammono Sp Zo O ガリウム含有窒化物のバルク単結晶の製造法
PL207400B1 (pl) 2001-06-06 2010-12-31 Ammono Społka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Sposób i urządzenie do otrzymywania objętościowego monokryształu azotku zawierającego gal
KR100904501B1 (ko) 2001-10-26 2009-06-25 암모노 에스피. 제트오. 오. 에피택시용 기판
KR100679377B1 (ko) 2001-10-26 2007-02-05 암모노 에스피. 제트오. 오. 질화물 벌크 단결정층을 사용한 발광 디바이스 구조
WO2003098757A1 (fr) 2002-05-17 2003-11-27 Ammono Sp.Zo.O. Structure d'element electroluminescent comprenant une couche de monocristaux de nitrure en vrac
US20060138431A1 (en) 2002-05-17 2006-06-29 Robert Dwilinski Light emitting device structure having nitride bulk single crystal layer
PL216522B1 (pl) 2002-06-26 2014-04-30 Ammono Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Azotkowe półprzewodnikowe urządzenie laserowe oraz sposób wytwarzania półprzewodnikowego urządzenia laserowego
JP4663319B2 (ja) 2002-06-26 2011-04-06 アンモノ・スプウカ・ジ・オグラニチョノン・オドポヴィエドニアウノシツィオン ガリウム含有窒化物バルク単結晶の製造方法
TWI334890B (en) 2002-12-11 2010-12-21 Ammono Sp Zoo Process for obtaining bulk mono-crystalline gallium-containing nitride, eliminating impurities from the obtained crystal and manufacturing substrates made of bulk mono-crystalline gallium-containing nitride
US7098487B2 (en) 2002-12-27 2006-08-29 General Electric Company Gallium nitride crystal and method of making same
US20070040181A1 (en) 2002-12-27 2007-02-22 General Electric Company Crystalline composition, wafer, and semi-conductor structure
US7786503B2 (en) 2002-12-27 2010-08-31 Momentive Performance Materials Inc. Gallium nitride crystals and wafers and method of making
US8089097B2 (en) 2002-12-27 2012-01-03 Momentive Performance Materials Inc. Homoepitaxial gallium-nitride-based electronic devices and method for producing same
US7859008B2 (en) 2002-12-27 2010-12-28 Momentive Performance Materials Inc. Crystalline composition, wafer, device, and associated method
US8357945B2 (en) 2002-12-27 2013-01-22 Momentive Performance Materials Inc. Gallium nitride crystal and method of making same
US9279193B2 (en) 2002-12-27 2016-03-08 Momentive Performance Materials Inc. Method of making a gallium nitride crystalline composition having a low dislocation density
US20060169996A1 (en) 2002-12-27 2006-08-03 General Electric Company Crystalline composition, wafer, and semi-conductor structure
KR101293352B1 (ko) 2002-12-27 2013-08-05 제너럴 일렉트릭 캄파니 갈륨 나이트라이드 결정, 호모에피택셜 갈륨나이트라이드계 디바이스 및 이들의 제조 방법
US7638815B2 (en) 2002-12-27 2009-12-29 Momentive Performance Materials Inc. Crystalline composition, wafer, and semi-conductor structure
JP4276627B2 (ja) * 2005-01-12 2009-06-10 ソルボサーマル結晶成長技術研究組合 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法
JP4773773B2 (ja) 2005-08-25 2011-09-14 東京電波株式会社 超臨界アンモニア反応機器用耐食部材
US9051780B2 (en) 2007-01-09 2015-06-09 Schlumberger Technology Corporation Progressive cavity hydraulic machine
JP2012017212A (ja) 2010-07-06 2012-01-26 Tohoku Univ 窒化物単結晶の製造方法、窒化物単結晶、基板およびデバイス
JP2012171863A (ja) 2011-02-18 2012-09-10 Mitsubishi Chemicals Corp 窒化物結晶の製造方法および結晶製造装置
JP5953943B2 (ja) 2011-05-31 2016-07-20 三菱化学株式会社 窒化物半導体結晶の製造方法、反応容器および部材
KR20140016384A (ko) 2011-06-23 2014-02-07 아사히 가세이 가부시키가이샤 질화물 단결정의 제조 방법 및 그것에 이용하는 오토클레이브
JPWO2012176318A1 (ja) 2011-06-23 2015-02-23 旭化成株式会社 窒化物単結晶の製造方法及びそれに用いるオートクレーブ
JP6046514B2 (ja) 2012-03-01 2016-12-14 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US9976229B2 (en) 2012-03-29 2018-05-22 Mitsubishi Chemical Corporation Method for producing nitride single crystal
JP2013203652A (ja) 2012-03-29 2013-10-07 Tohoku Univ 窒化物単結晶の製造方法
JP2015040170A (ja) 2013-08-23 2015-03-02 三菱化学株式会社 周期表第13族金属窒化物結晶の製造方法
JP6300543B2 (ja) 2014-01-29 2018-03-28 三菱ケミカル株式会社 窒化物結晶成長用容器および窒化物結晶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3608451A4 (en) 2020-11-18
CN110475914A (zh) 2019-11-19
KR20230051634A (ko) 2023-04-18
WO2018186475A1 (ja) 2018-10-11
KR102593081B1 (ko) 2023-10-24
KR20190132396A (ko) 2019-11-27
JP2018177566A (ja) 2018-11-15
US20200048791A1 (en) 2020-02-13
US11746439B2 (en) 2023-09-05
CN110475914B (zh) 2022-07-29
EP3608451A1 (en) 2020-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1837420B1 (en) Pressure vessel for growing single crystal
US8609059B2 (en) Production method, production vessel and member for nitride crystal
AU2012200974B2 (en) Constrained metal flanges and methods for making the same
JP6931827B2 (ja) 結晶製造用圧力容器
EP1918392B1 (en) Nickel-base corrosion-resistant alloy and corrosion-resistant members made of the alloy for the apparatus for reaction with supercritical ammonia
US20140370328A1 (en) Tin Whisker Mitigation Material Using Thin Film Metallic Glass Underlayer
JP2018130329A (ja) 二重容器
US10461001B2 (en) Method for manufacturing hermetic sealing lid member, and method for manufacturing electronic component housing package
KR20190093210A (ko) 플럭스-코어 와이어 송급 장치를 갖는 cmt 기술
EP4306236A1 (en) High gamma prime nickel based welding material
EP3036059B1 (fr) Procede d'assemblage de deux pales d'un distributeur de turbomachine par aluminisation en phase vapeur
JPWO2012020641A1 (ja) 圧力容器用内筒及びその製造方法
JPS60201942A (ja) Ti芯線材
CA3051048C (en) Welding method of diffusion bonded structure
TWI608572B (zh) Hermetically sealed cover material and electronic component storage package
JP2013177263A (ja) 結晶育成用反応容器
JPWO2013161667A1 (ja) 圧力容器の肉盛溶接方法及び圧力容器
JP2011219798A (ja) メッキ被覆材、メッキ被覆材の製造方法、および電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200707

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6931827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150