JP4276627B2 - 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法 - Google Patents

単結晶育成用圧力容器およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4276627B2
JP4276627B2 JP2005004998A JP2005004998A JP4276627B2 JP 4276627 B2 JP4276627 B2 JP 4276627B2 JP 2005004998 A JP2005004998 A JP 2005004998A JP 2005004998 A JP2005004998 A JP 2005004998A JP 4276627 B2 JP4276627 B2 JP 4276627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure vessel
corrosion
alloy
resistant
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005004998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006193355A (ja
Inventor
雄二 笹川
収 若尾
美彦 山村
重治 赤塚
桂一郎 松下
Original Assignee
ソルボサーマル結晶成長技術研究組合
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005004998A priority Critical patent/JP4276627B2/ja
Application filed by ソルボサーマル結晶成長技術研究組合 filed Critical ソルボサーマル結晶成長技術研究組合
Priority to EP06711552.7A priority patent/EP1837420B1/en
Priority to PL06711552T priority patent/PL1837420T3/pl
Priority to CN2006800022324A priority patent/CN101103143B/zh
Priority to PCT/JP2006/300207 priority patent/WO2006075613A1/ja
Priority to US11/813,805 priority patent/US9127372B2/en
Priority to KR1020077015808A priority patent/KR101340090B1/ko
Priority to TW095101153A priority patent/TW200632157A/zh
Publication of JP2006193355A publication Critical patent/JP2006193355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276627B2 publication Critical patent/JP4276627B2/ja
Priority to US14/657,455 priority patent/US9926642B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B7/00Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions
    • C30B7/10Single-crystal growth from solutions using solvents which are liquid at normal temperature, e.g. aqueous solutions by application of pressure, e.g. hydrothermal processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/03Pressure vessels, or vacuum vessels, having closure members or seals specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/04Pressure vessels, e.g. autoclaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/04Pressure vessels, e.g. autoclaves
    • B01J3/042Pressure vessels, e.g. autoclaves in the form of a tube
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B35/00Apparatus not otherwise provided for, specially adapted for the growth, production or after-treatment of single crystals or of a homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B35/002Crucibles or containers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1096Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state including pressurized crystallization means [e.g., hydrothermal]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Description

本発明は、水熱合成法および安熱合成法に代表されるソルボサーマル法により、高純度の酸化亜鉛および窒化ガリウム等の単結晶を製造するために供する圧力容器およびその製造方法に関するものである。
従来の単結晶製造用圧力容器の一例を図9に示す。
筒状の圧力容器本体30内には、種結晶10と原料11、対流制御盤9及び溶媒が収容されている。圧力容器本体30は、一端が開口しており、該開口の周縁に配置したリング状の自緊式ガスケット32を介してカバー33が袋ナットまたはクランプ34によって固定されて上記開口が封止されている。カバー33の内面にはライニングカバー35が設けられている。圧力容器本体30の周囲にはヒータ4が設置されて、圧力容器本体30が加熱可能とされている。
水熱合成法を例に取ると、合成される単結晶は、人工水晶(二酸化ケイ素)や酸化亜鉛等であり、溶媒として強アルカリ水溶液が用いられる。安熱合成法の場合には、特許文献1に提案されているように、合成される単結晶は、窒化ガリウム等であり、溶媒として液化アンモニアが用いられる。
製造された単結晶の用途は、各種の光学、電子素子等であり、単結晶の品質を左右する主要因として、結晶成長時の異物の混入がある。アルカリ水溶液等の溶媒は腐食性を有するために、圧力容器本体30およびカバー33が腐食されて、鉄やニッケル等のイオンが溶出する。これらの金属イオンは酸化物や窒化物等の化合物となり、結晶中に異物として混入するため、高純度の単結晶を製造することは困難であった。
この対策の一つとして、例えば、特許文献2では図9に示すように、圧力容器本体30の内面に耐食性に優れた合金製の円筒状メカニカルライニング31を密着させて、圧力容器内面を被覆する方法が提案されている。また、圧力容器内部を耐食材料で被覆する方法は、特許文献3や特許文献4の超臨界水用反応容器でも提案されている。
これら以外の方法としては、図10に示すように、耐食合金で製造された内筒容器37を圧力容器本体30内に収容する方法が提案されている(例えば、特許文献5、6、7)。
内筒容器37は、圧力容器本体30とは離隔されており、内筒容器37の少なくとも内面には耐食性に優れたPt等の貴金属等が使用されることにより、単結晶への異物の混入を防止する。
この内筒容器37を用いた方法は、内筒容器37の内外の圧力差により内筒容器37が破壊しやすいことから、内筒容器37内外の圧力差を均等化する技術が必要であり、圧力調整装置38を取り付ける方法が提案されている。また、特許文献8では、内筒容器37を塑性変形しやすい材料で作製して、冷間溶接で封止する内筒容器を提案している。
特開2003−277182号公報 特開2003−165794号公報 特開2001−170478号公報 特開2002−361069号公報 特公平7−22692号公報 特開2003−63889号公報 特開2003−176197号公報 米国特許公開2003/0141301号公報
上記のように、従来の単結晶製造用圧力容器では、単結晶への異物の混入を防止するために、圧力容器内を耐食材料で被覆する方法と、耐食材料製の内筒容器を用いる方法が提案されている。
しかしながら、圧力容器内を耐食材料で被覆する方法では、圧力容器本体およびカバーの気密シール部の被覆方法に問題がある。単結晶を工業生産規模で製造する圧力容器は、気密シール部を繰り返し開閉して使用できるものでなければならない。従来の技術では、気密シール部を被覆したとしても、被覆の変形やはく離、あるいは被覆同士が圧着する等の問題により、繰り返し開閉を可能とする気密シール部の被覆は困難である。そのために、気密シール部からの異物の混入は避けられない。
溶媒に腐食性の大きな強アルカリ水溶液、強酸水溶液、液化アンモニア等を使用する場合、特に液化アンモニウムは、高温高圧での腐食性が非常に大きいために、圧力容器本体が腐食されるだけではなく、窒化や水素侵食による圧力容器本体の損傷が生じ、圧力容器の破壊につながる重大な事故が危惧される。また、溶媒に添加される鉱化剤は、単結晶を育成するために必要なものであるが、非常に腐食性が大きい。そのため、圧力容器を腐食から保護するために耐食材料による被覆は不可欠であり、気密シール部を如何にして被覆するかが問題である。
耐食材料製の内筒容器を用いる方法では、内筒容器の内外の圧力差による内筒容器の破壊を防止するために圧力調整装置を取り付ける。しかし、工業生産規模の大型容器の場合には、従来の圧力調整装置では十分な効果が得られず、内筒容器外から内筒容器内への溶媒の流入が避けられないため、異物の混入防止は十分ではない。また、塑性変形しやすい材料で作製し、冷間溶接で封止する内筒容器も、工業的な単結晶生産を目的とする中大型の圧力容器には適したものではない。
この発明は上記のような従来の課題を解決するためになされたもので、ソルボサーマル法による単結晶の製造において、単結晶への不純物の混入を防止して、高品質の単結晶を工業的製造規模で製造することができる圧力容器およびその製造方法を提供することを目的としている。
すなわち、本発明の単結晶育成用圧力容器のうち、請求項1記載の発明は、腐食性の強いアルカリ水溶液あるいはアンモニアの超臨界流体等の溶媒を用いて単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器本体の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止されており、前記耐食性メカニカルライニングは、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングとが接合されて構成されているとともに、これら耐食性メカニカルライニングが接合された接合部が、角部から離れて位置していることを特徴とする。
請求項2記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1記載の発明において、前記接合部は、前記耐食性メカニカルライニング同士を溶接したものであり、該接合部に対する溶接後の後熱処理に際し、前記容器本体の外周縁に前記後熱処理の影響が及ばない位置にあることを特徴とする。
請求項3記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、腐食性の強いアルカリ水溶液あるいはアンモニアの超臨界流体等の溶媒を用いて単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器本体の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止されており、前記耐食性メカニカルライニングは、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングとが接合されて構成されており、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングは、前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングよりも肉厚に形成されており、両者の接合部または接合部の底側近傍に肉厚が変化するテーパ部を有することを特徴とする。
請求項4記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1または2に記載の発明において、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングは、前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングよりも肉厚に形成されており、両者の接合部または接合部の底側近傍に肉厚が変化するテーパ部を有することを特徴とする。
請求項5記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜4のいずれかに記載の発明において、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなり、前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなることを特徴とする
請求項6記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器本体の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止されており、前記耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成されており、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングからなる気密合わせ面と、前記カバーとの間に自緊ガスケットが介設されており、該自緊ガスケットは、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Ir、Au、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなり、かつ前記気密合わせ面を構成する材料と異なる材料からなることを特徴とする
請求項7記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜5のいずれかに記載の発明において、前記耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成されており、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングからなる気密合わせ面と、カバーとの間に自緊ガスケットが介設されており、該自緊ガスケットは、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Ir、Au、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなり、かつ前記気密合わせ面を構成する材料と異なる材料からなることを特徴とする
請求項8記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜7のいずれかに記載の発明において、前記圧力容器本体が、Fe含有合金、Ni含有合金、Cr含有合金、Mo含有合金、Co含有合金のいずれかの耐熱合金からなることを特徴とする
請求項9記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜8のいずれかに記載の発明において、前記耐熱合金および前記耐食性メカニカルライニングは、室温から550℃までの温度域の線膨張係数が5×10 −6 から11×10 −6 の範囲にあり、かつ前記温度域で略同じ線膨張係数を有することを特徴とする
請求項10記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜9のいずれかに記載の発明において、前記圧力容器本体の内面に、前記耐食性メカニカルライニングの内層として、耐食性および耐窒化性に優れた中間被覆層が1〜30mmの範囲の肉厚で形成されていることを特徴とする
請求項11記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項10記載の発明において、前記中間被覆層は、Fe含有合金、Ni含有合金、Cr含有合金、Mo含有合金、Co含有合金のいずれかの耐食合金からなることを特徴とする
請求項12記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜11のいずれかに記載の発明において、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングからなる気密合わせ面と、前記カバーとの間にガスケットが介設されており、前記気密合わせ面を構成する耐食性メカニカルライニングは、前記ガスケットよりも硬い材料からなることを特徴とする
請求項13記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜12のいずれかに記載の発明において、前記気密シート面とガスケットの一方または両方の表面に、耐食性に優れ、かつ550℃の温度下において0.2%耐力が150MPa以上である材料によって0.01〜100μmの厚さでコーティングが形成されていることを特徴とする
請求項14記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項13記載の発明において、前記コーティングの材料は、Pt基合金、Ir、Ir基合金、Rh、Rh基合金、Au基合金、Ru、Ru基合金、Re、Ta、Ta基合金、Zr、Zr基合金のいずれかであることを特徴とする
請求項15記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜14のいずれかに記載の発明において、前記圧力容器本体に、該圧力容器本体と耐食性メカニカルライニングとの間のガスを抜くためのガス抜き小孔が設けられ、前記圧力容器本体と耐食性ライニングとの間に、突き抜け防止部材が配置されていることを特徴とする
請求項16記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜15のいずれかに記載の発明において、前記圧力容器本体内に内容器が配置され、該内容器は内部に強腐食性の鉱化剤を添加したアルカリ水溶液あるいはアンモニア流体の溶媒が充填され、内容器外部と前記耐食性メカニカルライニングとの間の空隙に鉱化剤を含まない水、アルカリ水溶液あるいは純アンモニアの溶媒が充填され、加熱によって、内容器内外の圧力バランスを維持した状態で内容器内部に超臨界状態が維持されるものであることを特徴とする
請求項17記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項16記載の発明において、前記内容器は、Pt、Ir、或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成されていることを特徴とする
請求項18記載の単結晶育成用圧力容器の発明は、請求項1〜17のいずれかに記載の発明において、前記圧力容器本体に、開閉可能な小孔が設けられ、該小孔に該圧力容器本体と耐食性ライニングとの間の空隙内ガス組成を検知するセンサが設けられていることを特徴とする
請求項19記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法の発明は、超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止され、単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器の製造方法において、前記圧力容器本体の内壁及び耐食性メカニカルライニングの外壁の一方または両方に高延性材からなるコーティングを施すとともに、前記圧力容器本体に該圧力容器本体と耐食性ライニングとの間のガスを抜くためのガス抜き小孔を設けておき、該圧力容器本体内に前記耐食性ライニングを組み込み、前記ガス抜き小孔を通して前記圧力容器本体と前記耐食性メカニカルライニングとの空隙に存在する気体を除去し、前記圧力容器本体内を加圧して前記耐食性メカニカルライニングを塑性変形させながら該耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体とを密着させてクラッディングさせることを特徴とする。
請求項20記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法の発明は、請求項19記載の発明において、前記耐食性ライニングは、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングとを接合して構成することを特徴とする。
請求項21記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法の発明は、請求項19または20に記載の発明において、前記高延性材が、Pt、あるいはAu、Ag、Cu、Taからなることを特徴とする。
請求項22記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法の発明は、請求項19〜21のいずれかに記載の発明において、前記圧力容器本体内に前記耐食性ライニングを組み込む際に、前記ガス抜き小孔が設けられた前記圧力容器本体底部と前記耐食性ライニングとの間に、突き抜け防止部材を配置しておくことを特徴とする。
すなわち、本発明によれば、圧力容器本体の内面が耐食性のメカニカルライニングで覆われて反応液による圧力容器本体の腐食が防止される。さらに耐食性のメカニカルライニングは、圧力容器本体の開口部外周縁全周に亘って設けられるので、カバーとの間で気密合わせ面のシール性が確保されるとともに、気密シール部での腐食も有効に防止され、また、該気密シール部での繰り返し開閉が問題なく行われる。また、カバーの内面にも同様に耐食性に優れたライニングカバーを設けることができる。
上記により圧力容器は、強腐食性のアンモニア等の溶媒と接触することがない。そのため、単結晶の高純度化や超臨界流体と接する圧力容器内壁および気密シール部の腐食、窒化および水素侵入を効果的に防止することができる。
上記圧力容器本体は、ソルボサーマル法による単結晶育成に際し、耐熱性の点で問題のないことが必要であり、一般的な耐熱材料を使用することができる。例えばFe含有合金、Ni含有合金、Cr含有合金、Mo含有合金、Co含有合金が用いられる。
また、耐食性メカニカルライニングは、高温高圧下において、圧力容器本体に密着して形成されるものであり、反応液によっては腐食を生じない耐食性が必要とされる。好適には、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成される。
上記した圧力容器本体を構成する耐熱材料と、耐食性メカニカルライニングを構成する耐食性材料は、室温から550℃までの温度域の線膨張係数が5×10−6から11×10−6の範囲にあり、かつ前記温度域で略同じ線膨張係数を有することが望ましい。これにより、高温・高圧供用中の両者の熱伸び差によるライニングの損傷を防止することができる。なお、両者の上記線膨張係数差はできるだけ小さいのが望ましく、具体的には、その差が3×10−6以下であるのが望ましい。
また、圧力容器本体の内面には、圧力容器本体と耐食性メカニカルライニングとの間に中間被覆層を設けることができる。該中間被覆層は、肉盛金属などにより構成することができる。この中間被覆層は、耐食性メカニカルライニングが破損して、強腐食性の溶媒がライニング外に流出した場合に、圧力容器本体が腐食されて損傷することを防止できる。また、中間被覆層を配置することにより、圧力容器本体には、耐食性に左右されずに高温強度等のより優れた耐熱合金が使用できる。該中間被覆層は、1〜30mmの肉厚で形成する。1mm未満では、上記作用を十分に得ることが難しくなる。一方、30mmを超えると、内部残留応力の増加や経済性の低下等のため肉厚の上限を30mmとする。
上記中間被覆層には、耐食性、耐窒化性に優れた材料を用いる。例えば、Fe含有合金、Ni含有合金、Cr含有合金、Mo含有合金、Co含有合金が用いられる。
また、前記耐食性メカニカルライニングは、圧力容器本体の内面に形成された耐食性メカニカルライニングと、圧力容器開口部の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングとを溶接などによって接合したものによって構成される。この場合、圧力容器本体の内面に形成された耐食性メカニカルライニングは、例えば耐食性と延伸性を重視した材料選定を行うことができ、圧力容器開口部の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングは、耐食性と面圧強度とを重視した材料選定を行うことができる。
延伸性を高めると、圧力容器本体との線膨張係数の違いによるメカニカルライニングの破断を防止できる。また、面圧強度を高めて、塑性変形し難い材料で構成することにより、シート面の変形が防止され、気密シール部を繰り返し使用できる。
両者の接合に際しては、溶接継ぎ手部の強度を確保するために、溶接接合形状および溶接位置を考慮するのが望ましい。これにより、応力集中を防止し、腐食や疲労による溶接継手部の破断を防止できる。
上記材料選定の観点から、上記圧力容器開口部の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングには、好適にはPt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金を用い、圧力容器本体の内面に形成された耐食性メカニカルライニングには、好適には、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金を用いることができる。
また、圧力容器開口部の外周縁の耐食性メカニカルライニングと、カバーとの間には、シール性を向上させるためにガスケットを介設することができる。この場合、耐食性メカニカルライニングの硬度をガスケットより大きくすることで、気密合わせ面の変形を防止して、繰り返し使用に対する耐久性を高めることができる。ガスケットを定期的に交換することにより、繰り返し開閉することができる。
また、圧力容器開口部の外周縁の耐食性メカニカルライニングと、カバーとの間隙に自緊ガスケットを介設することができる。該自緊ガスケットは、例えば、圧力容器本体内の高温、高圧の圧力を受けて上記間隙により強く圧入される構造とすることができ、例えば、内周側ほど肉厚が大きいテーパ形状にすることができる。
上記自緊ガスケットの材料は、Pt、Ir、或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO2を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Ir、Au、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金であって、かつ気密合わせ面を構成する材料とは異なる材質を採用することができる。これにより高温高圧供用中に気密合わせ面とガスケットが圧着するのを防止することができる。
また、上記気密合わせ面とガスケットの一方または両方の表面には、耐食性に優れ、550℃の温度下においても塑性変形しにくい材料(例えば0.2%耐力 150MPa以上)で0.01〜100μmの厚さでコーティングを行うことができる。該コーティングによって気密合わせ面とガスケットとの熱圧着を防止することができる。該コーティングの材料としては、Pt基合金、Ir、Ir基合金、Rh、Rh基合金、Au基合金、Ru、Ru基合金、Re、Ta、Ta基合金、Zr、Zr基合金を挙げることができる。上記コーティングは、0.01μm未満の厚さでは上記作用を十分に得ることができず、一方、100μmを超えると、内部応力による破損のため、その厚さは0.01〜100μmとする。
また、圧力容器本体には、耐食性メカニカルライニングと圧力容器本体との隙間部に含まれる大気などのガス成分を除去するため、例えば底部にガス抜き小孔を設けることができる。該ガス抜き小孔はガス成分を除去した後に、耐食性メカニカルライニングを圧力容器に密着させ、かつ当該底部とメカニカルライニングの間に駒状の突き抜け防止部材を挿入して、気密試験時および高温高圧供用中のメカニカルライニングの破壊を防止することができる。圧力容器本体に設けたガス抜き小孔を使用することにより、メカニカルライニングと圧力容器本体との隙間に存在するガス成分を効果的に除去し、メカニカルライニングを円滑に圧力容器本体に密着させることできる。密着不良部が形成されず、水圧試験時や供用運転中の密着不良部に起因したメカニカルライニングの損傷を防止できる。
小孔を設けた圧力容器本体とメカニカルライニングの間に駒状などの突き抜け防止部材を挿入することにより、メカニカルライニングが小孔を突き抜けて、貫通破壊することを防止できる。
また、圧力容器の製造において、圧力容器本体内に内筒状のメカニカルライニングを挿入する前に、圧力容器本体内壁及びメカニカルライニングの外壁の一方または両方に非常に伸びが良好なPt、あるいはAu、Ag、Cu、Ta等のコーティングをすることによって、高温・高圧状態で相互拡散を行わせて一体化(クラッディング)させることができる。これにより圧力容器本体とメカニカルライニングとの密着性がより良好になる。
また、圧力容器本体とメカニカルライニングとの間隙に高圧流体が漏れ出ることを検知するため、圧力容器本体の底部等に開閉可能な小孔を設け、該小孔に定格運転中及び運転休止時に空隙内ガス組成を検知するセンサを設けることができる。
さらに、本発明の圧力容器では、圧力容器本体内に内容器を配置することもできる。耐食合金製のメカニカルライニングに加えて、耐食合金製の内容器を用いることによって、単結晶中への不純物の混入を二重に防止することができ、さらに高品質な単結晶を安定に製造することができる。
内容器を収容した構造では、圧力容器本体と内容器の間の空隙に腐食性の小さな溶媒を所定の体積率で充填することができるため、圧力容器本体の腐食を防止することができる。
該内容器は、Pt、Ir、或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO2を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の組み合わせにより構成することができる。
内筒容器内には、強腐食性の鉱化剤を添加したアルカリ水溶液あるいはアンモニア流体等の溶媒を所定の体積率で充填し、さらにライニングを施した圧力容器本体と内容器との間の空隙に、鉱化剤を含まない水、アルカリ水溶液あるいは純アンモニア等の溶媒を所定の体積率で充填し、圧力容器外部に設置したヒータなどにより加熱し、内容器内外の圧力バランスを維持した状態で、内容器内を超臨界状態に維持することができる。
本発明の単結晶育成用圧力容器は、単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止され繰り返し開閉可能な気密シール機構を有し、非常に高純度の単結晶を工業的な製造に供することができる。
以下、本発明の参考となる形態を説明する。
図1において、有底筒状の圧力容器本体1とカバ−2とが、袋ナットまたはクランプ3によって固定されており、これら部材は、低合金鋼やNi−Cr合金等の耐熱合金によって構成されている。上記圧力容器本体1は、その外周部に配置したヒータ4によって加熱される。
圧力容器本体1の内部は、円筒状の鍔付きメカニカルライニング5で被覆されている。鍔付きメカニカルライニング5は、気密合わせ面が加工された鍔部5aを有しており、該鍔部5aは、圧力容器本体1の開口部の外周縁を覆っている。また、カバー2の内面には、ライニングカバー6が形成されている。上記メカニカルライニング5およびライニングカバー6は、前述した耐食性材料によって構成されている。上記メカニカルライニング5とライニングカバー6の間には、前述した好適な材料からなるリング状の自緊ガスケット7が介設されており、該自緊ガスケット7は、内周側ほど肉厚が厚く、外周に向かうにしたがって肉厚が小さくなるテーパ形状を有している。上記メカニカルライニング5およびライニングカバー6は、好適には、ガスケット7よりも硬度の高い材料が選定される。
上記鍔部5a、ガスケット7およびライニングカバー6は、繰り返し開閉可能な気密シール部を形成している。
鍔付きメカニカルライニング5、ガスケット7およびライニングカバー6はPt等の耐食性に優れた合金製である。したがって、気密シール部を含む全ての接液部が、耐食性に優れた合金で構成されるために、圧力容器が、強腐食性のアルカリ水溶液、酸性水溶液あるいは液化アンモニア等の溶媒と接触することがない。そのため、圧力容器が、腐食等により侵食を受けることはなく、単結晶の品質を劣化させる異物も生じない。
さらに、圧力容器本体1の内部には、内容器として内筒容器8が収容される。該内筒容器8はPt等の耐食性に優れた合金製であり、単結晶の育成は内筒容器8内で行われる。内筒容器8内には溶媒とともに、対流制御板9、種結晶10、および原料11が収容される。圧力容器本体1と、内筒容器8の間には、所定量の溶媒が充填される。内筒容器8内には強腐食性の鉱化剤を添加したアルカリ水溶液、酸性水溶液あるいはアンモニア流体を所定の体積率で充填する。圧力容器本体1と内筒容器8の隙間部には、溶媒を所定の体積率で充填するが、腐食性の強い鉱化剤を加えずに、腐食性の比較的小さな水、低濃度のアルカリ水溶液あるいは純アンモニアを充填しても良く、圧力容器本体1の腐食防止に有効である。
この参考形態では耐食合金製の鍔付きメカニカルライニング5に加えて、内筒容器8を用いることによって、単結晶中への不純物の混入を二重に防止することができ、さらに高品質の単結晶を安定に製造することができる。なお単結晶の育成は内筒容器8を用いずに、鍔付きメカニカルライニング5を配した圧力容器本体1内で直接行うことも可能である。
図1において、圧力容器本体1内に配置された鍔付きメカニカルライニング5は、圧力容器本体1と密着している。圧力容器本体1がヒータ4により加熱されると、圧力容器本体1および鍔付きメカニカルライニング5はそれぞれ膨張し、主に圧力容器の軸方向に伸張する。この際、圧力容器本体1の線膨張係数が鍔付きメカニカルライニング5のそれに比べて極端に大きいと、圧力容器本体1の伸びに鍔付きメカニカルライニング5の伸びが追随せず、鍔付きメカニカルライニング5が破断してしまう。このため、鍔付きメカニカルライニング5を構成するPt等の耐食合金の線膨張係数に、比較的合致する線膨張係数を有する耐熱材料により圧力容器本体1を構成する。具体的には室温から550℃までの温度域の線膨張係数を5×10−6から11×10−6に制限した耐熱材料が適当である。
次に、図2において示される圧力容器は、圧力容器本体1及びカバー2の内面に、肉盛りによって中間被覆層12a、12bが配置されている。鍔付きメカニカルライニング5は、中間被覆層12a上にメカニカルライニングされ、ライニングカバー6は、中間被覆層12b上にライニングされる。したがって、圧力容器本体1は3層構造となる。中間被覆層12a、12bは耐食性、耐窒化性に優れたNi―Cr合金、Ni―Cr−Mo合金等から形成される。中間被覆層12a、12bは主に肉盛溶接法により形成され、圧力容器本体1及びカバー2内面に1〜30mmの範囲の厚さで、被覆される。但し、被覆方法は肉盛溶接法に限らず、その方法を問わないが、中間被覆層12aは圧力容器本体1と金属組織学的に完全に接合し、空隙や割れ等の欠陥が存在してはならない。中間被覆層12aは、鍔付きメカニカルライニング5が破損して、強腐食性の溶媒がライニング外に流出した場合に、圧力容器本体1が腐食されて損傷することを防止する。また、中間被覆層12a、12bを配置した場合、圧力容器本体1およびカバー2を構成する材料には高度な耐食性が必要とされない。耐熱合金の多くは、十分な耐食性を有しないものが多いが、中間被覆層12a、12bは、耐食性を問題とせずに、高温強度等のより優れた耐熱合金の使用を可能とし、単結晶の製造に適した、より高温高圧の運転条件が得られる圧力容器が提供できる。
次に、本発明の実施形態を説明する。
図3においては、鍔付きメカニカルライニング5は、メカニカルライニング本体50と気密シール構造を有する鍔部51とが接合部52で接合された構成からなる。鍔部51は、供用中におけるシート面の変形を防止し、繰り返し使用することを可能とするために、Ir等の面圧強度が高く、塑性変形し難い材料で構成される。一方、メカニカルライニング本体50には、圧力容器本体1との線膨張係数の違いによる破断を防止するために、Pt等の伸延性に優れた材料を使用する。鍔部51とメカニカルライニング本体50は溶接等により接合される。接合方法は主に溶接が望ましいが、完全な金属接合が得られるならば、接合方法は問わない。
メカニカルライニング本体50と鍔部51との接合部52は、腐食や疲労による割れの起点となるような応力集中が起こらないような位置および形状にしなければならない。
図4には鍔部とメカニカルライニング本体の接合位置の例を示す。
図4(a)のように、鍔部51aは、メカニカルライニング本体50aの円筒形を一部含む形状のL字型断面の一体成型品とし、円筒形状部同士を接合部52aで突き合わせて接合するのが適当である。図4(b)および(c)に示すように、鍔部51b、51cのリング状部材と、メカニカルライニング本体50b、50cを直接接合する方法は、接合部52b、52cが応力集中を招き易い角部に位置するために、望ましくない。さらに、溶接後の後熱処理の際、接合部52b、52cがリング状部材に近いと、リング状部材が熱影響により変形してしまう恐れがある。したがって、接合部の挿入位置は角部よりやや離れた位置が望ましく、さらにリング状部材に後熱処理の影響が及ばない位置が望ましい。
さらに図5には鍔部とメカニカルライニング本体の接合部の形状を示す。
メカニカルライニング本体は、圧力容器本体と比べて線膨張係数が小さいために、接合部に繰返し応力が生じて破断する恐れがある。そこで、図5(d)および図5(e)のように、鍔部51d、51eの胴部肉厚をメカニカルライニング本体50d、50eよりも厚くし、テーパ形状の段差を設ける。接合部52d、52eの位置は、図5(d)のようにテーパ部53dあるいは図5(e)のようにテーパ部53e上の肉厚側とすることで、接合部の強度を確保する。さらに圧力容器本体1にも、同様の形状のテーパ部を加工する。供用時の伸縮は、主にメカニカルライニング本体で生じる。テーパー部を設けることにより、伸縮はテーパー部よりも下部側のメカニカルライニング本体側にのみ生じるために、接合部を配した鍔部側の伸縮は抑制することができる。
一方、図5(f)に示すように、鍔部51fの肉厚が厚いものの、テーパ部の存在しない構造は、メカニカルライニング本体50fの伸縮による応力集中が接合部52fに集中するために不適当である。また、図5(g)および図5(h)に示すような、テーパ部53g、53hを設けても、接合部52g、52hをメカニカルライニング本体50g、50h側にすると、接合部52g、52hに応力集中が生じるために不適当である。
なお、圧力容器のシール構造部位には、鍔付きメカニカルライニング5およびライニングカバー6の気密シート面には、ガスケット7よりも硬さの大きな材質を用いる。これは、気密シート面の変形を防止して、ガスケット7を定期的に交換することにより、繰り返し使用を可能とするためである。
使用するガスケット7には、高温高圧供用中にシート面と熱圧着することを防止するため、シート面と異なる合金を使用する。さらに、単結晶の育成は100MPa以上の超高圧条件であるため、シール部は自緊式ガスケット構造が適当である。また、シート面およびガスケット7の表面に、耐食性に優れ塑性変形し難い材料をコーティングすることにより、シート面とガスケット7の熱圧着を防止し、繰り返して使用することが可能となる。コーティング方法は、蒸着等によるが、その方法は問わない。
圧力容器本体1内に、鍔付きメカニカルライニング5を組み込む際には、供用運転前に、両者を完全に密着させることが重要である。密着が不完全な場合、密着していない部位は、応力集中等による破断等の損傷の原因となりやすい。密着させるためには、両者間の空隙に存在する気体を除去することが重要である。
図6に圧力容器本体1と鍔付きメカニカルライニング5の密着方法を示す。鍔付きメカニカルライニング5の鍔部5aと圧力容器本体1の接触部にはOリング19が設置され、さらに圧力容器本体1底部には、小孔17が形成されている。小孔17には継手配管18が取り付けられており、図示しない真空排気装置に接続されている。密着の手順ははじめに、真空排気装置により、圧力容器本体1と鍔付きメカニカルライニング5の空隙に存在する気体を除去する。つぎにカバー2を閉じ、圧力容器本体1内を気密状態に保った後に、外部に配置した増圧器等により、圧力容器本体1内を加圧して、鍔付きメカニカルライニング5を塑性変形させながら、圧力容器本体1に密着させる。密着した後は、小孔17に取り付けた継手配管18を取り外して、封止プラグ等を取り付ける。
鍔付きメカニカルライニング5は、図6(a)に示すように、圧力容器本体1底部に加工した小孔17を突き抜けて、供用中に貫通破壊する恐れがある。そこで、図6(b)に示すように、小孔17の存在する圧力容器本体1底部に駒状などの突き抜け防止部品20をあらかじめ配置しておくことにより、貫通破壊を防止することができる。突き抜け防止部品20の形状および寸法は、鋭利な角が存在せず、かつ鍔付きメカニカルライニング5の内面が不連続な形状にならければ、問わない。
圧力容器本体1と鍔付きメカニカルライニング5の密着性をさらに高めるためには、図7に示すように、密着させたい面を、非常に伸びが良好なPt等のコーティング21で被覆する。両者の密着性が良好になり、ライニングの損傷を防止できる。圧力容器本体1と鍔付きメカニカルライニング5とにそれぞれ設けたコーティング21、21は、高温高圧下でクラッディングされて一体化する。なお、コーティング21は、圧力容器本体1と鍔付きメカニカルライニング5の片面にのみ形成することもできるが、クラッディングを円滑にするために、それぞれの面に形成するのが望ましい。
ところで、鍔付きメカニカルライニング5の損傷等により内部流体の漏れが生じた場合には、速やかにこれを発見し、安全対策を講じなければならない。そこで、図8のように圧力容器本体1底部に小孔17を設け、開閉バルブ22を介してガス組成を検知する検知器23を取り付ける。検知器23を使用することにより、高圧の供用中だけではなく、停止中で圧力が負荷されていないときにも、漏れを検知することができる。なお、検知器23は、ガス検知器に加えて、圧力検知器を併用しても良い。
以上、本発明について上記実施形態に基づいて説明したが、本発明は、上記説明の内容に限定されるものではなく、本発明を逸脱しない範囲で変更可能である。
本発明の参考形態における、内筒容器および鍔付きメカニカルライニングを有する圧力容器を示す断面図である。 同じく、中間被覆層および鍔付きメカニカルライニングを有する圧力容器を示す断面図である。 本発明の実施形態における、鍔部とメカニカルライニング本体とが接合されたメカニカルライニングを有する圧力容器を示す断面図である。 同じく、鍔部とメカニカルライニング本体との接合位置の変更例を示す一部拡大断面図である。 同じく、鍔部とメカニカルライニング本体との接合部の形状の変更例を示す一部拡大断面図である。 同じく、鍔付メカニカルライニングと圧力容器本体の密着方法を説明する断面図である。 同じく、鍔付メカニカルライニングと圧力容器本体との間に高延性材が配置された圧力容器を示す断面図である。 同じく、鍔付メカニカルライニングと圧力容器本体とガス検知を可能とした例を説明する断面図である。 従来の単結晶育成用圧力容器の一例を示す断面図である。 従来の単結晶育成用圧力容器の他の例を示す断面図である。
符号の説明
1 圧力容器本体
2 カバー
3 袋ナットまたはクランプ
4 ヒータ
5 鍔付きメカニカルライニング
5a 鍔部
50 メカニカルライニング本体
51 鍔部
52 接合部
6 ライニングカバー
7 ガスケット
8 内筒容器
9 対流制御板
10 種結晶
11 原料
12a 中間被覆層
12b 中間被覆層
17 小孔
18 継手配管
19 Oリング
20 突き抜け防止部品
21 コーティング
22 開閉バルブ
23 ガス検知器

Claims (22)

  1. 単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、
    超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器本体の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止されており、前記耐食性メカニカルライニングは、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングとが接合されて構成されているとともに、これら耐食性メカニカルライニングが接合された接合部が、角部から離れて位置していることを特徴とする単結晶育成用圧力容器。
  2. 前記接合部は、前記耐食性メカニカルライニング同士を溶接したものであり、該接合部に対する溶接後の後熱処理に際し、前記容器本体の外周縁に前記後熱処理の影響が及ばない位置にあることを特徴とする請求項1記載の単結晶育成用圧力容器。
  3. 単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、
    超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器本体の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止されており、前記耐食性メカニカルライニングは、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングとが接合されて構成されており、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングは、前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングよりも肉厚に形成されており、両者の接合部または接合部の底側近傍に肉厚が変化するテーパ部を有することを特徴とする単結晶育成用圧力容器。
  4. 前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングは、前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングよりも肉厚に形成されており、両者の接合部または接合部の底側近傍に肉厚が変化するテーパ部を有することを特徴とする請求項1または2に記載の単結晶育成用圧力容器。
  5. 記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなり、前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  6. 単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器において、
    超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器本体の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止されており、前記耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成されており、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングからなる気密合わせ面と、前記カバーとの間に自緊ガスケットが介設されており、該自緊ガスケットは、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Ir、Au、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなり、かつ前記気密合わせ面を構成する材料と異なる材料からなることを特徴とする単結晶育成用圧力容器。
  7. 前記耐食性メカニカルライニングが、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成されており、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングからなる気密合わせ面と、カバーとの間に自緊ガスケットが介設されており、該自緊ガスケットは、Pt、Ir或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrO を少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Ir、Au、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金からなり、かつ前記気密合わせ面を構成する材料と異なる材料からなることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  8. 前記圧力容器本体が、Fe含有合金、Ni含有合金、Cr含有合金、Mo含有合金、Co含有合金のいずれかの耐熱合金からなることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  9. 前記耐熱合金および前記耐食性メカニカルライニングは、室温から550℃までの温度域の線膨張係数が5×10−6から11×10−6の範囲にあり、かつ前記温度域で略同じ線膨張係数を有することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  10. 前記圧力容器本体の内面に、前記耐食性メカニカルライニングの内層として、耐食性および耐窒化性に優れた中間被覆層が1〜30mmの範囲の肉厚で形成されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  11. 前記中間被覆層は、Fe含有合金、Ni含有合金、Cr含有合金、Mo含有合金、Co含有合金のいずれかの耐食合金からなることを特徴とする請求項10記載の単結晶育成用圧力容器。
  12. 前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングからなる気密合わせ面と、前記カバーとの間にガスケットが介設されており、前記気密合わせ面を構成する耐食性メカニカルライニングは、前記ガスケットよりも硬い材料からなることを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  13. 前記気密シート面とガスケットの一方または両方の表面に、耐食性に優れ、かつ550℃の温度下において0.2%耐力が150MPa以上である材料によって0.01〜100μmの厚さでコーティングが形成されていることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  14. 前記コーティングの材料は、Pt基合金、Ir、Ir基合金、Rh、Rh基合金、Au基合金、Ru、Ru基合金、Re、Ta、Ta基合金、Zr、Zr基合金のいずれかであることを特徴とする請求項13記載の単結晶育成用圧力容器。
  15. 前記圧力容器本体に、該圧力容器本体と耐食性メカニカルライニングとの間のガスを抜くためのガス抜き小孔が設けられ、前記圧力容器本体と耐食性ライニングとの間に、突き抜け防止部材が配置されていることを特徴とする請求項1〜14のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  16. 前記圧力容器本体内に内容器が配置され、該内容器は内部に強腐食性の鉱化剤を添加したアルカリ水溶液あるいはアンモニア流体溶媒が充填され、内容器外部と前記耐食性メカニカルライニングとの間の空隙に鉱化剤を含まない水、アルカリ水溶液あるいは純アンモニア溶媒が充填され、加熱によって、内容器内外の圧力バランスを維持した状態で内容器内部に超臨界状態が維持されるものであることを特徴とする請求項1〜15のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  17. 前記内容器は、Pt、Ir、或いは、PtにIr、Rh、Au、Ru、Re、ZrOを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、IrにPt、Rh、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金、或いは、RhにPt、Au、Ir、Ru、Reを少なくとも1種類以上添加した合金の単独または組み合わせにより構成されていることを特徴とする請求項16記載の単結晶育成用圧力容器。
  18. 前記圧力容器本体に、開閉可能な小孔が設けられ、該小孔に該圧力容器本体と耐食性ライニングとの間の空隙内ガス組成を検知するセンサが設けられていることを特徴とする請求項1〜17のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器。
  19. 超臨界状態を内部に維持する圧力容器本体が耐熱合金により構成され、該容器本体の一部が開口されて該圧力容器の内面と前記開口の外周縁全周とに亘って耐食性メカニカルライニングが設けられ、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングを気密合わせ面として前記開口がカバーで封止され、単結晶をソルボサーマル法により育成する圧力容器の製造方法において、
    前記圧力容器本体の内壁及び耐食性メカニカルライニングの外壁の一方または両方に高延性材からなるコーティングを施すとともに、前記圧力容器本体に該圧力容器本体と耐食性ライニングとの間のガスを抜くためのガス抜き小孔を設けておき、該圧力容器本体内に前記耐食性ライニングを組み込み、前記ガス抜き小孔を通して前記圧力容器本体と前記耐食性メカニカルライニングとの空隙に存在する気体を除去し、前記圧力容器本体内を加圧して前記耐食性メカニカルライニングを塑性変形させながら該耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体とを密着させてクラッディングさせることを特徴とする単結晶育成用圧力容器の製造方法。
  20. 前記耐食性ライニングは、前記開口の外周縁に形成された耐食性メカニカルライニングと前記圧力容器本体内面に形成された耐食性メカニカルライニングとを接合して構成することを特徴とする請求項19記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法。
  21. 前記高延性材が、Pt、あるいはAu、Ag、Cu、Taからなることを特徴とする請求項19または20に記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法
  22. 前記圧力容器本体内に前記耐食性ライニングを組み込む際に、前記ガス抜き小孔が設けられた前記圧力容器本体底部と前記耐食性ライニングとの間に、突き抜け防止部材を配置しておくことを特徴とする請求項19〜21のいずれかに記載の単結晶育成用圧力容器の製造方法。
JP2005004998A 2005-01-12 2005-01-12 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法 Active JP4276627B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004998A JP4276627B2 (ja) 2005-01-12 2005-01-12 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法
PL06711552T PL1837420T3 (pl) 2005-01-12 2006-01-11 Zbiornik ciśnieniowy do hodowli monokryształu
CN2006800022324A CN101103143B (zh) 2005-01-12 2006-01-11 用于培育单晶的压力容器
PCT/JP2006/300207 WO2006075613A1 (ja) 2005-01-12 2006-01-11 単結晶育成用圧力容器
EP06711552.7A EP1837420B1 (en) 2005-01-12 2006-01-11 Pressure vessel for growing single crystal
US11/813,805 US9127372B2 (en) 2005-01-12 2006-01-11 Pressure vessel for growing single crystals
KR1020077015808A KR101340090B1 (ko) 2005-01-12 2006-01-11 단결정 육성용 압력용기
TW095101153A TW200632157A (en) 2005-01-12 2006-01-12 Pressure container for growing single crystal
US14/657,455 US9926642B2 (en) 2005-01-12 2015-03-13 Method of manufacturing a pressure vessel for growing single crystals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004998A JP4276627B2 (ja) 2005-01-12 2005-01-12 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006193355A JP2006193355A (ja) 2006-07-27
JP4276627B2 true JP4276627B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=36677638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005004998A Active JP4276627B2 (ja) 2005-01-12 2005-01-12 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9127372B2 (ja)
EP (1) EP1837420B1 (ja)
JP (1) JP4276627B2 (ja)
KR (1) KR101340090B1 (ja)
CN (1) CN101103143B (ja)
PL (1) PL1837420T3 (ja)
TW (1) TW200632157A (ja)
WO (1) WO2006075613A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4276627B2 (ja) 2005-01-12 2009-06-10 ソルボサーマル結晶成長技術研究組合 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法
US8764903B2 (en) 2009-05-05 2014-07-01 Sixpoint Materials, Inc. Growth reactor for gallium-nitride crystals using ammonia and hydrogen chloride
US20150275391A1 (en) * 2006-04-07 2015-10-01 Sixpoint Materials, Inc. High pressure reactor for supercritical ammonia
US8357243B2 (en) 2008-06-12 2013-01-22 Sixpoint Materials, Inc. Method for testing group III-nitride wafers and group III-nitride wafers with test data
WO2009108700A1 (en) 2008-02-25 2009-09-03 Sixpoint Materials, Inc. Method for producing group iii nitride wafers and group iii nitride wafers
JP2010053017A (ja) * 2008-04-04 2010-03-11 Fukuda Crystal Laboratory 酸化亜鉛単結晶およびその製造方法
TWI460323B (zh) * 2008-06-04 2014-11-11 Sixpoint Materials Inc 用於生長第iii族氮化物結晶之高壓容器及使用高壓容器生長第iii族氮化物結晶之方法及第iii族氮化物結晶
TWI460322B (zh) 2008-06-04 2014-11-11 Sixpoint Materials Inc 藉由氨熱生長法自初始第iii族氮化物種產生具改良結晶度之第iii族氮化物晶體之方法
WO2010060034A1 (en) 2008-11-24 2010-05-27 Sixpoint Materials, Inc. METHODS FOR PRODUCING GaN NUTRIENT FOR AMMONOTHERMAL GROWTH
JP5300062B2 (ja) * 2009-03-19 2013-09-25 三菱化学株式会社 窒化物結晶の製造方法、窒化物結晶成長用原料の溶解輸送促進剤および窒化物結晶成長促進剤
KR20120127397A (ko) 2009-11-27 2012-11-21 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 질화물 결정의 제조 방법, 제조 용기 및 부재
JP2011153056A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Asahi Kasei Corp アンモニア雰囲気に接する圧力容器
JP5371851B2 (ja) * 2010-03-25 2013-12-18 株式会社日本触媒 固体酸化物形燃料電池
JPWO2011125891A1 (ja) * 2010-04-01 2013-07-11 東京電波株式会社 単結晶製造装置、及び単結晶製造方法
WO2012061307A1 (en) * 2010-11-04 2012-05-10 Hitachi Chemical Co., Ltd Portable device for ex vivo stimulation of whole blood
CN103282554A (zh) 2010-12-27 2013-09-04 三菱化学株式会社 半导体结晶的制造方法、结晶制造装置以及第13族氮化物半导体结晶
JP5751182B2 (ja) * 2011-01-27 2015-07-22 三菱化学株式会社 窒化物結晶の製造方法、反応容器および結晶製造装置
JP2012158481A (ja) * 2011-01-29 2012-08-23 Soraa Inc アンモノサーマル法によるガリウムナイトライドボウルの大規模製造設備および製造方法
KR101336805B1 (ko) * 2011-06-21 2013-12-03 한국화학연구원 단결정 성장용 압력용기
JP6300543B2 (ja) * 2014-01-29 2018-03-28 三菱ケミカル株式会社 窒化物結晶成長用容器および窒化物結晶の製造方法
CN104178801B (zh) * 2014-09-04 2016-07-27 中国有色桂林矿产地质研究院有限公司 一种含有泡沫金属结晶部件的高温高压水热釜
KR101744923B1 (ko) 2015-06-09 2017-06-08 한국화학연구원 신규한 기밀구조를 가지는 단결정 성장용 압력용기
JP6931827B2 (ja) * 2017-04-07 2021-09-08 日本製鋼所M&E株式会社 結晶製造用圧力容器
CN107354503B (zh) * 2017-07-12 2019-05-03 吴晨 一种晶体生长装置及其组装方法
CN114849590A (zh) * 2022-06-28 2022-08-05 四川航空工业川西机器有限责任公司 一种热等静压氨热法反应釜

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2745713A (en) * 1952-10-29 1956-05-15 Gen Electric High temperature high pressure reactor
US3463059A (en) * 1966-08-22 1969-08-26 Inland Steel Co Method of constructing a liquid-tight side wall for shipping containers
BE756471A (fr) * 1969-09-24 1971-03-01 Intel Corp Procede et appareil pour traiter les matieres semi-conductrices
US3913212A (en) * 1972-12-15 1975-10-21 Bell Telephone Labor Inc Near-infrared light emitting diodes and detectors employing CdSnP{HD 2{B :InP heterodiodes
FR2456096A1 (fr) * 1979-05-10 1980-12-05 Solvay Procede pour la fabrication d'oxydes d'olefines
DE2921707A1 (de) * 1979-05-29 1980-12-04 Hochtemperatur Reaktorbau Gmbh Leckdetektionseinrichtung
US4300979A (en) * 1980-11-03 1981-11-17 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Growth of AlPO4 crystals
US4382840A (en) * 1981-01-30 1983-05-10 Allied Corporation Hydrothermal crystal growing process and apparatus
US4481069A (en) * 1981-01-30 1984-11-06 Allied Corporation Hydrothermal crystal growing process
EP0174004B1 (de) * 1984-09-04 1990-08-08 Forschungszentrum Jülich Gmbh Verfahren zur Herstellung eines kristallinen Körpers aus der Schmelze
JPS62107004A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 Kobe Steel Ltd Hip用カプセルの製造方法
US4961823A (en) * 1985-11-12 1990-10-09 Shinichi Hirano Method of manufacturing calcium carbonate single crystal
JPH0722692B2 (ja) 1988-08-05 1995-03-15 株式会社日本製鋼所 水熱合成用容器
US5456204A (en) 1993-05-28 1995-10-10 Alfa Quartz, C.A. Filtering flow guide for hydrothermal crystal growth
US5533465A (en) * 1995-01-20 1996-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydrothermal crystallization vessels
US5902396A (en) * 1997-11-05 1999-05-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ammonothermal growth of chalcogenide single crystal materials
JP4135239B2 (ja) * 1997-12-26 2008-08-20 住友電気工業株式会社 半導体結晶およびその製造方法ならびに製造装置
US6177057B1 (en) * 1999-02-09 2001-01-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for preparing bulk cubic gallium nitride
US7264698B2 (en) * 1999-04-13 2007-09-04 Semitool, Inc. Apparatus and methods for electrochemical processing of microelectronic workpieces
JP4627830B2 (ja) 1999-12-20 2011-02-09 株式会社フルヤ金属 超臨界水酸化分解処理装置の反応容器及び反応容器の製造方法
DE60124246T2 (de) * 2000-05-11 2007-05-31 Tokuyama Corp., Shunan Polykristallines silicium und verfahren zur herstellung desselben
US6558822B2 (en) * 2000-05-25 2003-05-06 Ebara Corporation Cr-containing titanium nitride film
JP2002102671A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Toshiba Corp 高圧耐食性反応容器、処理装置および処理装置の耐食処理方法
JP4922500B2 (ja) 2001-06-11 2012-04-25 オルガノ株式会社 超臨界水反応装置
JP2003063889A (ja) 2001-08-24 2003-03-05 Tokyo Denpa Co Ltd 単結晶育成用容器
JP2003165794A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Tokyo Denpa Co Ltd 単結晶育成容器
JP2003176197A (ja) 2001-12-07 2003-06-24 Tokyo Denpa Co Ltd 単結晶育成容器
US20030140845A1 (en) * 2002-01-31 2003-07-31 General Electric Company Pressure vessel
US7125453B2 (en) * 2002-01-31 2006-10-24 General Electric Company High temperature high pressure capsule for processing materials in supercritical fluids
JP2003227182A (ja) 2002-02-05 2003-08-15 Yamasa Mokuzai Kk 木材の継手構造
JP4229624B2 (ja) * 2002-03-19 2009-02-25 三菱化学株式会社 窒化物単結晶の製造方法
US7063741B2 (en) * 2002-03-27 2006-06-20 General Electric Company High pressure high temperature growth of crystalline group III metal nitrides
US20040108319A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Bettinger David S. Composite Tank Stabilizer
US7101433B2 (en) * 2002-12-18 2006-09-05 General Electric Company High pressure/high temperature apparatus with improved temperature control for crystal growth
CN1477239A (zh) * 2003-07-11 2004-02-25 中国科学院上海光学精密机械研究所 复合激光晶体的生长方法
JP4334298B2 (ja) * 2003-08-19 2009-09-30 株式会社東芝 有機廃棄物の処理装置および処理方法
DE10362074B4 (de) * 2003-10-14 2007-12-06 Schott Ag Hochschmelzendes Glas oder Glaskeramik sowie der Verwendung
US7521870B2 (en) * 2004-06-08 2009-04-21 Ngk Insulators, Ltd. Luminous containers and those for high pressure discharge lamps
JP4581579B2 (ja) * 2004-09-14 2010-11-17 セイコーエプソン株式会社 金属基板の加工方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
JP4276627B2 (ja) * 2005-01-12 2009-06-10 ソルボサーマル結晶成長技術研究組合 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1837420A1 (en) 2007-09-26
PL1837420T3 (pl) 2020-01-31
WO2006075613A1 (ja) 2006-07-20
US20090013926A1 (en) 2009-01-15
KR20070099601A (ko) 2007-10-09
TW200632157A (en) 2006-09-16
US9926642B2 (en) 2018-03-27
CN101103143A (zh) 2008-01-09
JP2006193355A (ja) 2006-07-27
US9127372B2 (en) 2015-09-08
US20150182928A1 (en) 2015-07-02
EP1837420A4 (en) 2009-09-02
EP1837420B1 (en) 2019-10-09
KR101340090B1 (ko) 2013-12-11
CN101103143B (zh) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276627B2 (ja) 単結晶育成用圧力容器およびその製造方法
US8297593B2 (en) Valve, namely for bottles for ultra-high purity gas
US6059254A (en) Process instrument mount
CN103460003B (zh) 用于过程装置的耐腐蚀隔离组件
EP1938007B1 (en) Bursting disc assembly
JP5501605B2 (ja) 優先的に電気化学セルシステムのための超塑性シールシステム
JP5089018B2 (ja) プロセス制御送信機のためのプロセスシール
KR0173531B1 (ko) 금속제 다이어프램의 내주연부의 밀봉구조
JP2008155118A (ja) 水素分離用複合膜と、この水素透過膜を用いた水素分離用モジュール
CN1153016C (zh) 防止法兰泄漏的装置和方法
US20020092999A1 (en) Flexible valve seat
JPWO2012020641A1 (ja) 圧力容器用内筒及びその製造方法
US11746439B2 (en) Pressure container for crystal production
JP2008190675A (ja) メタルoリング
JPH09300076A (ja) 異種材料の溶接構造
JP2023137249A (ja) チタンクラッド管台を備える機器
JPH066990U (ja) 圧力容器のダイヤフラム部の構造
JPH078293U (ja) 異種金属二重容器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4276627

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250