JP6923353B2 - 再送信システム、送信装置、および、受信装置 - Google Patents
再送信システム、送信装置、および、受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6923353B2 JP6923353B2 JP2017090813A JP2017090813A JP6923353B2 JP 6923353 B2 JP6923353 B2 JP 6923353B2 JP 2017090813 A JP2017090813 A JP 2017090813A JP 2017090813 A JP2017090813 A JP 2017090813A JP 6923353 B2 JP6923353 B2 JP 6923353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- broadcast signal
- broadcast
- receiving
- characteristic information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 24
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 8
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
このような構成によれば、帯域毎に調整することで、放送信号の周波数特性を効率良く調整することができる。
このような構成によれば、フィルタの構成をより簡易化することができる。
このような構成によれば、放送信号を低い周波数に変換することで、動作周波数の遅い回路を用いることができる。
このような構成によれば、直交復調により、サンプリング周波数を低減することができる。
このような構成によれば、所望の放送信号のみを選択するとこで、伝送帯域を低減することができる。
このような構成によれば、複数の受信装置からの特性情報を参照することで、周波数特性をより広帯域に調整することができる。
このような構成によれば、例えば、最大値および最小値が所定の範囲内に収まるように調整することで、信号レベルを適正に保つことができる。
このような構成によれば、特性情報を上り信号として送信することでシステムの構成を簡易化することができる。
このような構成によれば、放送信号を伝送する伝送媒体に不具合が生じた場合であっても特性情報を送信することができる。
図1は、本発明の第1実施形態の構成例を示す図である。図1に示す構成例では、再送信システム1は、アンテナ10、パラボラアンテナ11、CATV(Cable Television)入力部12、HE(Head End)装置20、光伝送路50,52−1〜52−n(n≧1)、分岐部51、ONU(Optical Network Unit)60−1〜60−n、電気伝送路70−1〜70−n,72−1〜72−3、分配部71−1〜71−n、および、テレビジョン受像機80−1〜80−m(m≧1)を有している。なお、図1では、図面を簡略化するために、分配部71−2〜71−nよりも後段の構成は省略している。
つぎに、本発明の第1実施形態の動作について説明する。図2において、アンテナ10によって受信された地上デジタル放送信号は、BPF21によって放送信号以外の信号が減衰され、加算器23に供給される。また、パラボラアンテナ11によって受信された衛星放送信号は、BPF22によって放送信号以外の信号が減衰され、加算器23に供給される。加算器23は、BPF21から供給される地上デジタル放送信号、BPF22から供給される衛星放送信号、CATV入力部12から供給されるCATV信号を加算して合成し、AGC24に供給する。
つぎに、本発明の第2実施形態について説明する。図11〜図13は本発明の第2実施形態の構成例を示す図である。まず、図11は、第2実施形態に係る再送信システムの構成例を示す図である。なお、図11において、図1と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。
つぎに、本発明の第2実施形態の動作について説明する。なお、第2実施形態では、特性情報を帰還部100が検出してONU60に供給する点が異なっている。以下では、相違点を中心にして動作を説明する。
つぎに、本発明の第3実施形態について説明する。図14は、本発明の第3実施形態に係るHE装置20の構成例を示す図である。なお、図14において、図2と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図14では、図2と比較すると、AGC24の後段がI,Qの2系統の構成とされている。また、SW38とサブセンタ39とが追加されている。
つぎに、本発明の第3実施形態の動作について説明する。第3実施形態では、加算器23から出力される地上デジタル放送信号、衛星放送信号、および、CATV放送信号が合成された信号は、乗算器25−1と乗算器25−2に供給される。乗算器25−1は、加算器23から出力される信号と、ローカル信号発生部36から供給されるローカル信号とを乗算することによって周波数変換し、LPF27−1に出力する。LPF27−1は、乗算器25−1から出力される放送信号を通過させ、それ以外の信号を減衰して出力する。AGC28−1は、LPF27−1から出力される信号を制御部30の制御に応じて増幅して出力する。ADC29−1は、AGC28−1から出力される信号をデジタル信号に変換してDSP31に供給する。
つぎに、本発明の第4実施形態について説明する。図15は、本発明の第4実施形態に係るHE装置20の構成例を示す図である。なお、図15において、図2と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図15では、図2と比較すると、加算器23の前段にSW(Switch)40、BPF41−1〜41−3、および、SW42が追加されている。また、SW38とサブセンタ39とが追加されている。これ以外の構成は、図2の場合と同様である。
つぎに、本発明の第4実施形態の動作について説明する。図15に示す第4実施形態では、SW40は、地上デジタル放送信号、衛星放送信号、および、CATV放送信号のいずれかを選択し、後段のBPF41−1〜41−3にそれぞれ供給する。また、SW42はSW40が選択しているBPF41−1〜41−3を選択する。例えば、地上デジタル放送信号を選択する場合には、SW40はアンテナ10の出力を選択するとともにBPF41−1を選択し、SW42はBPF41−1を選択する。この結果、アンテナ10から出力される地上デジタル放送信号は、SW40を介してBPF41−1に供給される。BPF41−1は、SW40から供給される信号から、地上デジタル放送信号を通過させ、それ以外を減衰して出力する。SW42は、BPF41−1から出力される地上デジタル放送信号を入力し、AGC24に供給する。
つぎに、本発明の第5実施形態について説明する。図16は、本発明の第5実施形態に係るHE装置20の構成例を示す図である。なお、図16において、図2と対応する部分には同一の符号を付してその説明を省略する。図16では、図2と比較すると、乗算器25およびローカル信号発生部26が除外されている。また、SW38とサブセンタ39とが追加されている。これ以外の構成は、図2の場合と同様である。
つぎに、本発明の第5実施形態の動作について説明する。第5実施形態では、AGC24から出力される放送信号は、ローカル信号による周波数変換を受けずに、BPF27に供給される。BPF27は、放送信号を通過させ、それ以外の信号を減衰してAGC28に供給する。DSP31は、制御部30の制御に応じて、フィルタリング処理を実行することで、放送信号に対してプリディストーションを施す。なお、第5実施形態では、DAC33は、DSP31から供給される信号を、周波数変換を行わずにアナログ信号に変換して出力する。なお、DAC33以降の動作は、図2の場合と同様である。
以上の実施形態は一例であって、本発明が上述したような場合のみに限定されるものでないことはいうまでもない。例えば、特性情報は、ONU60から光信号でHE装置20に送信するようにしたが、例えば、これ以外の手段でHE装置20に送信するようにしてもよい。例えば、ONU60とHE装置20の間、または、帰還部100とHE装置20の間を電話回線によって接続し、ONU60または帰還部100から電話回線を介してHE装置20に対して特性情報を送信するようにしてもよい。なお、電話回線は、有線の回線であってもよいし、無線の回線(例えば、携帯電話回線)であってもよい。あるいは、電話回線に代えて、無線または有線の通信網(例えば、インターネットまたはLAN(Local Area Network))を用いるようにしてもよい。また、特性情報を記憶媒体に記憶させ、この記憶媒体をHE装置20に対して接続することで、特性情報を伝送するようにしてもよい。
11 パラボラアンテナ
12 CATV入力部
20 HE装置
21,22,27 BPF
23 加算器
24,28 AGC
25 乗算器
26 ローカル信号発生部
29 ADC
30 制御部
31 DSP
32 通信部
33 DAC
34 E/O
35 O/E
36 WDM
37 遅延器
38 SW
39 サブセンタ
40,42 SW
41−1〜41−3 BPF
50,52−1〜52−n 光伝送路
51 分岐部
60−1〜60−n ONU
61 WDM
62 E/O
63 O/E
64 通信部
65 高周波回路
66 制御部
67 通信部
70−1〜70−n,72−1〜72−3 電気伝送路
71−1〜71−n 分配部
80−1〜80−m テレビジョン受像機
91−1〜91−N 遅延器
92−0〜92−N 係数倍器
93 加算器
100−1〜100−3 帰還部
101 重畳部
102 通信部
103 制御部
Claims (11)
- 放送信号を再送信する送信装置と、前記送信装置によって送信された前記放送信号を受信する受信装置とを有する再送信システムにおいて、
前記送信装置は、
前記放送信号を前記受信装置に向けて送信する放送送信手段と、
前記放送信号の周波数特性を示す特性情報を前記受信装置から受信する情報受信手段と、
前記情報受信手段によって受信された前記特性情報に基づいて、前記放送送信手段が送信する前記放送信号の前記周波数特性を調整する調整手段と、を有し、
前記受信装置は、
前記送信装置から前記放送信号を受信する放送受信手段と、
前記放送受信手段によって受信した前記放送信号の前記周波数特性を検出する検出手段と、
前記検出手段によって検出された前記周波数特性を前記特性情報として前記送信装置の前記情報受信手段に対して送信する情報送信手段と、を有し、
前記送信装置は、前記放送信号をデジタル信号に変換する第1変換手段と、前記デジタル信号をアナログ信号に変換する第2変換手段とを有し、
前記調整手段は、前記第1変換手段によって得られる前記デジタル信号に対して、フィルタ処理を施すことで前記周波数特性を調整した後、前記第2変換手段に供給する、
ことを特徴とする再送信システム。 - 前記検出手段は、前記放送信号を複数の帯域に分割した場合のそれぞれの帯域の信号レベルを検出して前記特性情報を生成し、
前記調整手段は、前記特性情報が示すそれぞれの帯域の信号レベルを参照し、各帯域の信号レベルが等しくなるように調整する、
ことを特徴とする請求項1に記載の再送信システム。 - 前記調整手段は、複数の帯域を同時に処理するフィルタ処理によって、前記各帯域の信号レベルが等しくなるように調整することを特徴とする請求項2に記載の再送信システム。
- 前記送信装置は、前記第1変換手段に入力される前記放送信号を低い周波数に変換する周波数変換手段を有し、
前記第2変換手段は、前記調整手段から出力される前記デジタル信号を元の周波数に周波数変換する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の再送信システム。 - 前記送信装置は、前記第1変換手段を2つ備え、
前記放送信号を直交復調して2つの前記第1変換手段に供給する直交復調手段を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の再送信システム。 - 前記送信装置は、複数の前記放送信号を入力し、所望の前記放送信号を選択して前記調整手段に供給する選択手段を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の再送信システム。
- 前記受信装置を複数有し、
前記調整手段は、複数の前記受信装置から送信された前記特性情報に基づいて前記周波数特性を調整する、
ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の再送信システム。 - 前記調整手段は、複数の前記受信装置から送信された前記特性情報の最大値および最小値に基づいて前記周波数特性を調整することを特徴とする請求項4に記載の再送信システム。
- 前記情報送信手段は前記情報受信手段に対して、前記放送信号が伝送される伝送媒体と同じ前記伝送媒体を介して上り信号として前記特性情報を送信することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の再送信システム。
- 前記情報送信手段は前記情報受信手段に対して、電話回線を介して前記特性情報を送信することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の再送信システム。
- 放送信号を再送信する送信装置と、前記送信装置によって送信された前記放送信号を受信する受信装置とを有する再送信システムの前記送信装置において、
前記放送信号を前記受信装置に向けて送信する放送送信手段と、
前記放送信号の周波数特性を示す特性情報を前記受信装置から受信する情報受信手段と、
前記情報受信手段によって受信された前記特性情報に基づいて、前記放送送信手段が送信する前記放送信号の前記周波数特性を調整する調整手段と、を有し、
前記送信装置は、前記放送信号をデジタル信号に変換する第1変換手段と、前記デジタル信号をアナログ信号に変換する第2変換手段とを有し、
前記調整手段は、前記第1変換手段によって得られる前記デジタル信号に対して、フィルタ処理を施すことで前記周波数特性を調整した後、前記第2変換手段に供給する、
ことを特徴とする送信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017090813A JP6923353B2 (ja) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | 再送信システム、送信装置、および、受信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017090813A JP6923353B2 (ja) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | 再送信システム、送信装置、および、受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018191092A JP2018191092A (ja) | 2018-11-29 |
JP6923353B2 true JP6923353B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=64478791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017090813A Active JP6923353B2 (ja) | 2017-04-28 | 2017-04-28 | 再送信システム、送信装置、および、受信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6923353B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7356679B2 (ja) * | 2019-07-29 | 2023-10-05 | Kaiフォトニクス株式会社 | 光送信機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09233451A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-05 | Hitachi Ltd | 双方向通信機能を有したディジタルサービス受信装置ならびにディジタルサービスシステム |
JP2000269918A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 直交周波数分割多重伝送方式とそれを用いた送信装置及び受信装置 |
JP3513066B2 (ja) * | 1999-03-25 | 2004-03-31 | 株式会社東芝 | Ofdm伝送信号中継装置及び受信装置 |
JP2001086173A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Ricoh Co Ltd | 波形整形システム |
JP5786421B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2015-09-30 | ソニー株式会社 | 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラム、および通信システム |
JP2014053779A (ja) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Nec Corp | 光受信装置、帯域制御方法および帯域制御プログラム |
-
2017
- 2017-04-28 JP JP2017090813A patent/JP6923353B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018191092A (ja) | 2018-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170288908A1 (en) | Band translation with protection of in-home networks | |
KR101254368B1 (ko) | 다중 채널 디지털 케이블 튜너 | |
US5940028A (en) | System and method for aligning an antenna | |
US20180234740A1 (en) | Method and system for receiver configuration based on a priori knowledge of noise | |
JP5150146B2 (ja) | ケーブル通信装置およびケーブル通信方法 | |
US11121789B2 (en) | Method and system for integrated stacking for handling channel stacking or band stacking | |
US9668018B2 (en) | Flexible channel stacking | |
JP6923353B2 (ja) | 再送信システム、送信装置、および、受信装置 | |
US20200036384A1 (en) | Detection and compensation of dielectric resonator oscillator frequency drift | |
US8422543B2 (en) | Apparatus, systems and methods of signal compensation for different signals communicated over a coaxial cable system | |
JP6535188B2 (ja) | 受信装置 | |
US20180288475A9 (en) | Flexible channel stacking | |
JP2007312282A (ja) | 光受信機 | |
JP7257185B2 (ja) | 放射パターン制御装置及び中継器 | |
JP2008061086A (ja) | Catvシステムおよびcatv装置 | |
JP2005057731A (ja) | 双方向catvシステム及び双方向増幅装置 | |
JP4596494B2 (ja) | ブロックコンバータ | |
EP1748578A1 (en) | Method and device for repeating isofrequency signals | |
JP2000228767A (ja) | ブロックコンバータ | |
JP2007189571A (ja) | 光受信機 | |
JP2022042150A (ja) | 放送信号処理装置、放送信号処理システムおよび放送信号処理方法 | |
JP2018148322A (ja) | 送受信システム | |
KR20110015001A (ko) | 비디오 홈 네트워크용 반사기 장치 | |
JP2000299848A (ja) | 双方向通信システム | |
JP2001231023A (ja) | 双方向catvシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210729 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6923353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |