JP6915023B2 - タッチセンサ - Google Patents

タッチセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP6915023B2
JP6915023B2 JP2019193040A JP2019193040A JP6915023B2 JP 6915023 B2 JP6915023 B2 JP 6915023B2 JP 2019193040 A JP2019193040 A JP 2019193040A JP 2019193040 A JP2019193040 A JP 2019193040A JP 6915023 B2 JP6915023 B2 JP 6915023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent film
base material
laminated body
film base
back side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019193040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021068189A5 (ja
JP2021068189A (ja
Inventor
康祐 松本
康祐 松本
充 加賀瀬
充 加賀瀬
輝之 向後
輝之 向後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Co Ltd
Original Assignee
Nissha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2019193040A priority Critical patent/JP6915023B2/ja
Application filed by Nissha Co Ltd filed Critical Nissha Co Ltd
Priority to KR1020217026511A priority patent/KR20220082779A/ko
Priority to PCT/JP2020/034008 priority patent/WO2021079635A1/ja
Priority to EP20879372.9A priority patent/EP4026692B1/en
Priority to US17/771,352 priority patent/US11853517B2/en
Priority to CN202080023631.9A priority patent/CN113614682A/zh
Priority to TW109132191A priority patent/TW202117520A/zh
Publication of JP2021068189A publication Critical patent/JP2021068189A/ja
Publication of JP2021068189A5 publication Critical patent/JP2021068189A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6915023B2 publication Critical patent/JP6915023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0445Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using two or more layers of sensing electrodes, e.g. using two layers of electrodes separated by a dielectric layer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/025Electric or magnetic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04164Connections between sensors and controllers, e.g. routing lines between electrodes and connection pads
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/40OLEDs integrated with touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7246Water vapor barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/322Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising halogenated polyolefins, e.g. PTFE
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • B32B27/325Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins comprising polycycloolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、耐クラック性に優れたタッチセンサに関する。
従来から、入力手段として、タッチセンサが広く用いられている。タッチセンサは、多くの場合、有機ELや液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ等の表示装置が組み込まれた種々の装置等(例えば、券売機、ATM装置、携帯電話、ゲーム機)に対する入力手段として、表示装置とともに用いられている。このような装置において、タッチセンサは表示装置の表示面上に配置され、これにより、タッチセンサは表示装置に対する極めて直接的な入力を可能にする。
このようなタッチセンサとしては、様々な方式のものが実用化されている。このなかで、静電容量方式と呼ばれるものは、タッチセンサ面に微弱な電流を流して電界を形成し、指等の導電体が軽く触れた場合の静電容量値の変化を電圧の低下等に変換して検知することにより得られた接触位置を信号として出力する
静電容量方式に用いられるタッチセンサとしては、一般的には、一対の対向する基板上に透明電極および接続端子部が形成されたものが知られている。また、別の態様としては、透明電極および接続端子部が一枚の透明基板の両面にそれぞれ形成されたもの( 以下、両面タイプタッチセンサ)が知られている(例えば、特許文献1)。
両面タイプタッチセンサは、部材数が少なくタッチセンサの薄膜化や、ロールトゥロールプロセスによる製造が可能となることによる生産性向上等を図ることができる。また、2枚の基板を貼り合わせる必要がないため、2つの透明電極間の位置ずれ等の不具合を回避することができる。
両面タイプタッチセンサの構造としては、樹脂やガラス等からなる透明フィルム基材の表面に金属パターンで形成された透明フィルム基材の一方対向面に透明導電膜が被着されたフィルムを上部保護フィルムとし、透明フィルム基材の他方対向面に透明導電膜が被着されたフィルムを下部保護フィルムとし、上部保護フィルムと下部保護フィルムとを貼り合わせる構造が一般的に広く用いられている。
タッチセンサの電極と制御回路は、フレキシブルプリント配線板(以下、FPCと表記する)を通じて接続される。FPCの一方端部に在る配線板端子部が透明フィルム基材に在る表側端子および裏側端子に接続される。上部保護フィルムと下部保護フィルムはFPC接着部分に対応する位置に切り欠き部を設けて、FPCとシート端子部との接着の容易化を図っている。
切り欠き部を設けた上部保護フィルムと下部保護フィルムを透明フィルム基材に接着後、所定の製品サイズに合わせてカットするための外形抜きの工程を経て両面タイプタッチセンサを製造する。
しかし、外形抜き型の内側にクッション材が設けられているため、外形抜き型で所定の製品サイズに合わせてカットする際に、上部保護フィルムが外形抜き型の内側のクッション材に押し当てられ、垂直方向に応力が加わった場合、切り欠き部の内側は透明フィルム基材の1層のみが露出しているのに対し、切り欠き部の外側は透明フィルム基材および上部保護フィルムならびに下部保護フィルムの3層であるため、切り欠き部の内側の境界部位に応力が集中し、切り欠き部の開口端における切り欠き部の内側から外側にまたぐ両端から透明フィルム基材へクラックが発生するという課題があった(図8参照)。
特許第4901660号公報
本発明は上記課題を解決した耐クラック性に優れたタッチセンサを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明のタッチセンサは、透明フィルム基材と、透明フィルム基材の一方の表面上に形成された表側電極と、透明フィルム基材の表側電極が形成された表面上に形成され、表側電極に接続された表側端子と、透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極と、透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、表側端子と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、透明フィルム基材は、透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有し、透明フィルム基材が、上部保護フィルムおよび下部保護フィルムの一対のフィルムで積層され、前記一対のフィルムの両方において、表側端子および裏側端子と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられているタッチセンサにおいて、平面視において、切り欠き部の開口端から奥部に向かって漸次幅広な台形形状になるように構成した。
また、透明フィルム基材と、透明フィルム基材の一方の表面上に形成された表側電極と、
透明フィルム基材の表側電極が形成された表面上に形成され、表側電極に接続された表側端子と、透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極と、透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、表側端子と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有する第1積層体と、透明フィルム基材と、透明フィルム基材の裏側の表面上に形成された裏側電極と、透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、第1積層体の接続端子部と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有する第2積層体と、前記第1積層体および第2積層体において、第1積層体と第2積層体の間に接着層が設けられ、第1積層体には、第2積層体の接続端子部と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられ、第2積層体には、第1積層体の接続端子部と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられ、第1積層体と第2積層体が、上部保護フィルムおよび下部保護フィルムの一対のフィルムで積層され、前記一対のフィルムの両方において、第1積層体の接続端子部および第2積層体の接続端子部と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられているタッチセンサにおいて、平面視において、第1積層体、第2積層体、上部保護フィルム、下部保護フィルムのいずれも切り欠き部の開口端から奥部に向かって漸次幅広な台形形状になるように構成した。
また、切り欠き部において、外周線と接する前記台形形状の上底の外角が30度以上60度以下になるように構成してもよい。
また、一対の保護フィルムの切り欠き部の開口端における切り欠き部の内側から外側にまたぐ両端の領域に、透明フィルム基材上に補強層が設けるように構成してもよい。
本発明に係る耐クラック性に優れたタッチセンサは、透明フィルム基材と、透明フィルム基材の一方の表面上に形成された表側電極と、透明フィルム基材の表側電極が形成された表面上に形成され、表側電極に接続された表側端子と、透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極と、透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、表側端子と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、透明フィルム基材は、透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有し、透明フィルム基材が、上部保護フィルムおよび下部保護フィルムの一対のフィルムで積層され、前記一対のフィルムの両方において、表側端子および裏側端子と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられているタッチセンサにおいて、平面視において、切り欠き部の開口端から奥部に向かって漸次幅広な台形形状になるように構成したので、切り欠き部の開口端から奥部に向かって漸次幅広な台形形状にすることで、外形抜きの加圧時に切り欠き部の透明フィルム基材にかかる応力が緩和され、透明フィルム基材の境界部位にクラックが発生しなくなる。
本発明の実施形態に係るタッチセンサの平面図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの平面図および断面図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの平面図および断面図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの部分平面図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの分解斜視図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの分解斜視図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの切り欠き部の平面図である。 タッチセンサの外形抜きの工程を示した断面図である。 本発明の実施形態に係るタッチセンサの切り欠き部の変形例を示す平面図である。
以下、本発明の耐クラック性に優れたタッチセンサ9について、図面を参照しながら実施形態の一例を説明する。
(タッチセンサ)
本発明のタッチセンサ9は、透明フィルム基材1と、透明フィルム基材1の一方の表面上に形成された表側電極5と、透明フィルム基材1の表側電極5が形成された表面上に形成され、表側電極5に接続された表側端子7と、透明フィルム基材1の他方の表面上に形成された裏側電極6と、透明フィルム基材1の裏側電極6が形成された表面上に、裏側電極6に接続され、かつ、表側端子7と平面視上重ならないように形成された裏側端子8とを有し、透明フィルム基材1は、透明フィルム基材1の一辺の内側に接続端子部11を有し、透明フィルム基材1が、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3の一対のフィルムで積層され、前記一対のフィルムの両方において、表側端子7および裏側端子8と対向する領域を切り欠いた切り欠き部4が設けられているタッチセンサ9において、平面視において、切り欠き部4の開口端10から奥部12に向かって漸次幅広な台形形状になるように構成したものである(図1(a)、(b)参照)。
図5に例示するように透明フィルム基材1は、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3の一対のフィルムで積層された構造となっており、外部からの衝撃による破損等を防止し、また、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3でラミネートされているため、外部からの水分等の浸入を防ぐ。
図5に例示するように、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3にはそれぞれ、透明フィルム基材1上に設けられた表側端子7部および裏側端子8を露出させる切り欠き部4が設けられおり、平面視において、切り欠き部4の開口端10から奥部12に向かって漸次幅広な台形形状で形成されたものである。
(透明フィルム基材)
透明フィルム基材1を構成する材料としては、透明性を有する樹脂からなるものであれば特に限定されるものではないが、具体的には、シクロオレフィンポリマー(COP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエチレン系樹脂、ポリエーテルサルフォン等のポリエステル系樹脂等を挙げることができる。また、本発明に用いられる透明フィルム基材1の厚みとしては、上記表側電極5、裏側電極6、表側端子7、裏側端子8、接続端子部11等を安定的に支持することができるものであれば特に限定されるものではないが、通常50μm〜100μmの範囲内とすることができる。また、供給される形態はロール状、枚葉状のいずれでも良く、加工法、加工機械に準じて選択すればよい。
(表側電極・裏側電極)
本発明における表側電極5は、上記透明フィルム基材1の一方の表面上に形成されるものであり、裏側電極6は、上記透明フィルム基材1の他方の表面上に形成されるものである。
このような表側電極5および裏側電極6を構成する材料としては、所望の導電性を有するものであれば特に限定されるものではなく、透明性を有する透明性材料であっても、透明性を有しない非透明性材料であってもよいが、透明性材料であることが好ましい。本発明における透明性材料としては、タッチセンサ9に一般的に用いられるものを使用することができ、例えば、インジウム錫酸化物(ITO)、酸化亜鉛、酸化インジウム、アンチモン添加酸化錫、フッ素添加酸化錫、アルミニウム添加酸化亜鉛、カリウム添加酸化亜鉛、シリコン添加酸化亜鉛や、酸化亜鉛− 酸化錫系、酸化インジウム− 酸化錫系、酸化亜鉛− 酸化インジウム− 酸化マグネシウム系などの金属酸化物や、これらの金属酸化物が2種以上複合された材料が挙げられる。また、非透明性材料としては、例えば、アルミニウム、モリブデン、銀、クロム、銅等の金属およびその合金等を用いることができる。
上記表側電極5および裏側電極6の形成パターンや厚み等については、一般的なタッチセンサと同様とすることができる。
(表側端子および裏側端子)
本発明における表側端子7は透明フィルム基材1の表側電極5が形成された表面上に形成され、表側電極5に接続されるものであり、裏側端子8は、透明フィルム基材1の裏側電極6が形成された表面上に表側端子7と平面視上重ならないように形成され、裏側電極6に接続されるものであり、透明フィルム基材1の表面上に直接形成される(図5参照)。
また、表側端子7および裏側端子8は、タッチセンサ9とFPCとの接続を、接続端子部11の単位で容易かつ効率的に行うことできる。なお、このような接続端子部11に含まれる端子の数等については、FPCとの接続に用いられるヒートツール等に応じて適宜設定されるものである。
また、接続端子部11は、通常、透明フィルム基材1の同一表面上に並列状に配置された複数の端子からなるものである(図1(b)参照)。
図2は、本発明の実施形態に係るタッチセンサ9の(a)平面図および(b)断面図である。
なお、図2(b)の断面図は、図2(a)の平面図におけるA− A線での断面に対応する断面図となっている。また、図5は、本発明の実施形態に係るタッチセンサ9の分解斜視図である。
本発明における隣接する表側端子7および裏側端子8の間隔としては、特に限定されるものではなく、タッチセンサ9に一般的なものとすることができる。
本発明における表側端子7および裏側端子8を構成する材料としては、所望の導電性を得られるものであれば特に限定されるものではないが、例えば、アルミニウム、銀、銅またはそれらの合金等を用いることができる。
上記表側端子7部および裏側端子8部の端子幅、厚みおよび平面視形状や、接続端子部11内における端子間の間隔については、一般的なタッチセンサと同様とすることができる。
(上部保護フィルム・下部保護フィルム)
本発明における上部保護フィルム2および下部保護フィルム3は、絶縁性を有するものであれば特に限定されるものではないが、上記電極を覆うように形成されるものである場合には、透明性を有するものであることが好ましい。このような絶縁性および透明性を有する上部保護フィルム2および下部保護フィルム3としては、例えば、アクリル樹脂やSiO2等、ウレタン系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリアミド系樹脂、塩素化ポリオレフィン樹脂、塩素化エチレン‐酢酸ビニル共重合体樹脂、環化ゴム、クマロンインデン樹脂などの熱可塑性樹脂を挙げることができる。なお、表面保護用粘着フィルム(PSA)を用いてもよい。
(切り欠き部)
本発明における切り欠き部4は、表側端子7部および裏側端子8部と対向する領域を少なくとも切り欠いて形成されている。
切り欠き部4は、奥部12と、奥部12の両端に続き開口端10に至る側部19とを有している。この切り欠き部4は、平面視において、開口端10から奥部12に向かって漸次幅広な台形形状に形成されている(図3、図5参照)。
このような台形形状にすることによって、外形抜きの加圧時に切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力が緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが発生しにくくなる。切り欠き部4は、台形形状の外角15が30度以上60度以下の範囲内であることが好ましい。このような範囲内にすると、切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力がより緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックがより発生しにくくなる。例えば台形形状の外角15を45度とするとよい(図3、図5参照)。
図9は、本実施形態の変形例を示したものである。
切り欠き部4において、外形抜きの加圧時に切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力が緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが発生しにくくする方法として、外角15が30度以上60度以下の範囲内であれば、側部19を曲線状に切り欠いてもよく、外角15を例えば45度とすることができる。(図9(a)参照)。
また、外形抜きの加圧時に切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力が緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが発生しにくくする方法として、外角15が30度以上60度以下の範囲内であれば、側部19を多角形状に切り欠いてもよく、外角15を例えば45度とすることができる。(図9(b)参照)。
また、透明フィルム基材1の性質などに合わせて、いずれか一方の外角15を30度以上60度以下の範囲内で、側部19を曲線状、多角形状に切り欠いてもよく、いずれか一方の外角15を例えば45度とすることができる。(図9(c)参照)。
また、外形抜きの加圧時に切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力が緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが発生しにくくする方法として、外角15が30度以上60度以下の範囲内であれば、両側の外角15を同じ角度に合わせなくてもよい。
つまり、外角15が30度以上60度以下の範囲内であれば、切り欠き部4の形状はどのような形状であってもよい。
一対の保護フィルムの切り欠き部4の開口端10において、切り欠き部4の内側から外側にまたぐ両端の領域に、透明フィルム基材1上に補強材14が設けてもよい。補強材14を設けることで外形抜きの加圧時に切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力がさらに緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックがさらに発生しにくくすることができる(図4(a)、(b)、図7参照)。
図4は、本発明の実施形態に係るタッチセンサ9の部分平面図であり、図4(a)は補強材14を設けていない部分平面図、図4(b)は補強材14を設けた部分平面図である。
補強材14の材料は電極を構成する材料と同様のものでもよいし、異なる材料のものでもよく、特に限定されるものではない。
(タッチセンサ)
本発明のタッチセンサ9は、透明フィルム基材1、表側電極5、表側端子7、裏側電極6、裏側端子8、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3を少なくとも有するものであるが、必要に応じて他の構成を有するものであってもよい。このような他の構成としては、例えば、電極および端子を接続する引き回し配線16を挙げることができる。
上記引き回し配線16としては、一般的なタッチセンサ9に用いられるものと同様とすることができる。具体的には、端子と同材料からなるものを用いることができる。また、このような引き回し配線16の線幅として、10μm〜100μm程度とすることができる。
本発明の第2の態様について説明する。
すなわち、透明フィルム基材1と、透明フィルム基材1の一方の表面上に形成された表側電極5と、透明フィルム基材1の表側電極5が形成された表面上に形成され、表側電極5に接続された表側端子7と、透明フィルム基材1の他方の表面上に形成された裏側電極6と、透明フィルム基材1の裏側電極6が形成された表面上に、裏側電極6に接続され、かつ、表側端子7と平面視上重ならないように形成された裏側端子8とを有し、透明フィルム基材1の一辺の内側に接続端子部11を有する第1積層体21と、透明フィルム基材1と、透明フィルム基材1の裏側の表面上に形成された裏側電極6と、透明フィルム基材1の裏側電極6が形成された表面上に、裏側電極6に接続され、かつ、第1積層体21の接続端子部11と平面視上重ならないように形成された裏側端子8とを有し、透明フィルム基材1の一辺の内側に接続端子部11を有する第2積層体22と、前記第1積層体21および第2積層体22において、第1積層体21と第2積層体22の間に接着層20が設けられ、第1積層体21には、第2積層体22の接続端子部11と対向する領域を切り欠いた切り欠き部4が設けられ、第2積層体22には、第1積層体21の接続端子部11と対向する領域を切り欠いた切り欠き部4が設けられ、第1積層体21と第2積層体22が、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3の一対のフィルムで積層され、前記一対のフィルムの両方において、第1積層体21の接続端子部11および第2積層体22の接続端子部11と対向する領域を切り欠いた切り欠き部4が設けられているタッチセンサにおいて、平面視において、第1積層体21、第2積層体22、上部保護フィルム2、下部保護フィルム3のいずれも切り欠き部4の開口端10から奥部12に向かって漸次幅広な台形形状を備えたものである(図3、図6参照)。
上記態様は、少なくとも表側電極5、表側端子7、裏側電極6、裏側端子8、接続端子部11が設けられた透明フィルム基材1を第1積層体21とし、少なくとも裏側電極6、裏側端子8、接続端子部11が設けられた透明フィルム基材1を第2積層体22とし、第1積層体21と第2積層体22を上部保護フィルム2および下部保護フィルム3の一対のフィルムで積層したものであり、その他は先に説明した発明と同様である。
上記態様は、例えば発光材料に有機物質を使った発光ダイオード(OLED)や、液晶ディスプレイ(LCD)からタッチセンサ9へ放出される電磁エネルギー(所謂ノイズ)を遮る効果に優れている。
図3は、本発明の実施形態に係るタッチセンサ9の(a)平面図および(b)断面図である。
なお、図3(b)の断面図は、図3(a)の平面図におけるA− A線での断面に対応する断面図となっている。
また、図6は、本発明の実施形態に係るタッチセンサ9の分解斜視図である。
第1積層体21の接続端子部11と平面視上重ならないように第2積層体22の接続端子部11が設けられており、FPC接着部分に対応する位置において、第1積層体21には、第2積層体22の接続端子部11と対向する領域に切り欠き部4が設けられ、また、第2積層体22には、第1積層体21の接続端子部11と対向する領域に切り欠き部4が設けられ、さらに、上部保護フィルム2および下部保護フィルム3の一対のフィルムの両方において、第1積層体21の接続端子部11および第2積層体22の接続端子部11と対向する領域に切り欠き部4が設けられている。
また、第1積層体21と第2積層体22の間には、第1積層体21と第2積層体22を接着させるための接着層20が設けられている。
本発明における切り欠き部4は、表側端子7部および裏側端子8部と対向する領域を少なくとも切り欠いて形成されている。切り欠き部4は、奥部12と、奥部12の両端に続き開口端10に至る側部19とを有している。この切り欠き部4は、平面視において、開口端10から奥部12に向かって漸次幅広な台形形状に形成されている。
切り欠き部4は、台形形状の外角15が30度以上60度以下の範囲内であることが好ましい。外形抜きの加圧時に切り欠き部4の透明フィルム基材1にかかる応力が緩和され、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが発生しにくくする方法として、台形形状の外角15を例えば45度とすることができる。
上述以外は第1の態様と同様にするとよい。なお、目的に合わせて例えば、第1積層体21を複数積層してもよく、また、第1積層体21の下に第2積層体22を複数積層してもよい。
透明フィルム基材1を形成する材料は、シクロオレフィンポリマーであり、厚みは100μmである。
表側電極5および裏側電極6を形成する材料はインジウム錫酸化物(ITO)である。
表側端子7および裏側端子8を形成する材料は銅である。
上部保護フィルム2および下部保護フィルム3を形成する材料は表面保護用粘着フィルム(PSA)である。
切り欠き部4を開口端10から奥部12に向かって漸次幅広な台形形状に形成し、外角15は45度とし、外形抜き型17で型抜きし、タッチセンサ9を得た。
このようにして得たタッチセンサ9は、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが生じなかった。
また、比較例1は、切り欠き部4の側部19を傾斜させずに矩形形状にし、外角15を90度とし、外形抜き型17で型抜きし、タッチセンサ9を得た。このようにして得たタッチセンサ9は、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが生じた。なお、本比較例において、上述の角度以外は実施例1と同様とした。
また、比較例2は、切り欠き部4の開口端10から奥部12に向かって漸次幅狭なテーパ形状に形成し、外角15を135度とし、外形抜き型17で型抜きし、タッチセンサ9を得た。このようにして得たタッチセンサ9は、透明フィルム基材1の境界部位にクラックが生じた。なお、本比較例において、上述の角度以外は実施例1と同様とした。
1 透明フィルム基材
2 上部保護フィルム
3 下部保護フィルム
4 切り欠き部
5 表側電極
6 裏側電極
7 表側端子
8 裏側端子
9 タッチセンサ
10 開口端
11 接続端子部
12 奥部
13 外周線
14 補強材
15 外角
16 引き回し配線
17 外形抜き型
18 クッショ材
19 側部
20 接着層
21 第1積層体
22 第2積層体

Claims (3)

  1. 透明フィルム基材と、
    透明フィルム基材の一方の表面上に形成された表側電極と、
    透明フィルム基材の表側電極が形成された表面上に形成され、表側電極に接続された表側端子と、
    透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極と、
    透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、表側端子と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、
    透明フィルム基材は、透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有し、
    透明フィルム基材が、上部保護フィルムおよび下部保護フィルムの一対のフィルムで積層され、
    前記一対のフィルムの両方において、
    表側端子および裏側端子と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられているタッチセンサにおいて、
    平面視において、切り欠き部の開口端から奥部に向かって漸次幅広な台形形状になり、
    前記一対のフィルムの前記切り欠き部の前記開口端における前記切り欠き部の内側から外側にまたぐ両端の領域に、前期透明フィルム基材上に補強材が設けられていることを特徴とするタッチセンサ。
  2. 透明フィルム基材と、
    透明フィルム基材の一方の表面上に形成された表側電極と、
    透明フィルム基材の表側電極が形成された表面上に形成され、表側電極に接続された表側端子と、
    透明フィルム基材の他方の表面上に形成された裏側電極と、
    透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、表側端子と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、
    透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有する第1積層体と、
    透明フィルム基材と、
    透明フィルム基材の裏側の表面上に形成された裏側電極と、
    透明フィルム基材の裏側電極が形成された表面上に、裏側電極に接続され、かつ、第1積層体の接続端子部と平面視上重ならないように形成された裏側端子とを有し、
    透明フィルム基材の一辺の内側に接続端子部を有する第2積層体と、
    前記第1積層体および第2積層体において、
    第1積層体と第2積層体の間に接着層が設けられ、
    第1積層体には、第2積層体の接続端子部と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられ、
    第2積層体には、第1積層体の接続端子部と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられ、
    第1積層体と第2積層体が、上部保護フィルムおよび下部保護フィルムの一対のフィルムで積層され、
    前記一対のフィルムの両方において、
    第1積層体の接続端子部および第2積層体の接続端子部と対向する領域を切り欠いた切り欠き部が設けられているタッチセンサにおいて、
    平面視において、第1積層体、第2積層体、上部保護フィルム、下部保護フィルムのいずれも切り欠き部の開口端から奥部に向かって漸次幅広な台形形状になることを特徴とする請求項1に記載のタッチセンサ。
  3. 切り欠き部において、外周線と接する前記台形形状の上底の外角が30度以上60度以下であることを特徴とする請求項1から請求項2に記載のタッチセンサ。
JP2019193040A 2019-10-23 2019-10-23 タッチセンサ Active JP6915023B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019193040A JP6915023B2 (ja) 2019-10-23 2019-10-23 タッチセンサ
PCT/JP2020/034008 WO2021079635A1 (ja) 2019-10-23 2020-09-08 タッチセンサ
EP20879372.9A EP4026692B1 (en) 2019-10-23 2020-09-08 Touch sensor
US17/771,352 US11853517B2 (en) 2019-10-23 2020-09-08 Touch sensor
KR1020217026511A KR20220082779A (ko) 2019-10-23 2020-09-08 터치 센서
CN202080023631.9A CN113614682A (zh) 2019-10-23 2020-09-08 触摸传感器
TW109132191A TW202117520A (zh) 2019-10-23 2020-09-18 觸控感測器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019193040A JP6915023B2 (ja) 2019-10-23 2019-10-23 タッチセンサ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021068189A JP2021068189A (ja) 2021-04-30
JP2021068189A5 JP2021068189A5 (ja) 2021-07-26
JP6915023B2 true JP6915023B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=75619777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193040A Active JP6915023B2 (ja) 2019-10-23 2019-10-23 タッチセンサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11853517B2 (ja)
EP (1) EP4026692B1 (ja)
JP (1) JP6915023B2 (ja)
KR (1) KR20220082779A (ja)
CN (1) CN113614682A (ja)
TW (1) TW202117520A (ja)
WO (1) WO2021079635A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491660B1 (ja) 1970-12-15 1974-01-16
JPS491660A (ja) 1972-04-18 1974-01-09
JP4901660B2 (ja) 2007-09-07 2012-03-21 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネル
JP5348255B2 (ja) * 2012-01-11 2013-11-20 大日本印刷株式会社 タッチパネルセンサおよびフレキシブルプリント配線板付タッチパネルセンサ
WO2015015691A1 (ja) * 2013-07-29 2015-02-05 シャープ株式会社 タッチパネルセンサシートモジュールおよびタッチパネルシステムモジュールの製造方法
CN110347286B (zh) * 2014-09-08 2023-06-27 富士胶片株式会社 触摸面板用导电膜及触摸面板
JP6085647B2 (ja) * 2015-08-11 2017-02-22 株式会社フジクラ 配線体アセンブリ、導体層付き構造体、及びタッチセンサ
JP6588992B2 (ja) * 2016-01-19 2019-10-09 富士フイルム株式会社 導電フィルム積層体
CN110291496A (zh) * 2017-03-31 2019-09-27 株式会社藤仓 布线体、布线基板和触摸传感器
CN108984023B (zh) * 2018-06-22 2021-08-10 武汉天马微电子有限公司 一种触摸显示面板和触摸显示装置
CN208938073U (zh) * 2018-10-19 2019-06-04 苏州泛普科技股份有限公司 双层封装型触控面板

Also Published As

Publication number Publication date
CN113614682A (zh) 2021-11-05
WO2021079635A1 (ja) 2021-04-29
US11853517B2 (en) 2023-12-26
TW202117520A (zh) 2021-05-01
EP4026692B1 (en) 2023-06-28
EP4026692A1 (en) 2022-07-13
KR20220082779A (ko) 2022-06-17
US20220374101A1 (en) 2022-11-24
EP4026692A4 (en) 2022-11-16
JP2021068189A (ja) 2021-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7439466B2 (en) Touch panel
TW201610783A (zh) 層疊構造體、觸摸面板、帶觸摸面板的顯示裝置及其製造方法
US20160259447A1 (en) Touch panel and touch display panel
US10303314B2 (en) Touch sensor
US10936133B2 (en) Touch panel including conductive member having electrodes configured to enhance visibility
US20130248228A1 (en) Flexible print circuit bonding structure of an electronic device
KR20180126596A (ko) 입력 장치
US8780067B1 (en) Bridging structure for signal transmission of touch panel
KR102105607B1 (ko) 정전 용량식 센서
US20160198575A1 (en) Method of fabricating touch screen panel
JP6915023B2 (ja) タッチセンサ
JP2013149215A (ja) タッチパネルモジュールおよびタッチパネル付表示装置
KR102262549B1 (ko) 터치 패널
JP5738122B2 (ja) 配線基板および入力装置
KR102238815B1 (ko) 터치 윈도우
KR102120184B1 (ko) 터치 센서
JP5982955B2 (ja) タッチパネルセンサ、タッチパネルモジュールおよびタッチパネルセンサの製造方法
KR102313959B1 (ko) 터치 윈도우
JP2014048675A (ja) タッチパネル
JP2014035615A (ja) タッチパネル
JP7101213B2 (ja) 静電容量式タッチパネル
KR101569846B1 (ko) 터치패널센서의 제조방법 및 터치패널센서
KR102313967B1 (ko) 터치 윈도우
KR20150137696A (ko) 터치 윈도우
JP2021071846A (ja) タッチセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210602

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6915023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150