JP6906190B2 - 点灯装置、電子機器及び照明器具 - Google Patents
点灯装置、電子機器及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6906190B2 JP6906190B2 JP2017038168A JP2017038168A JP6906190B2 JP 6906190 B2 JP6906190 B2 JP 6906190B2 JP 2017038168 A JP2017038168 A JP 2017038168A JP 2017038168 A JP2017038168 A JP 2017038168A JP 6906190 B2 JP6906190 B2 JP 6906190B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveform
- intensity
- illumination
- light
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/20—Controlling the colour of the light
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/155—Coordinated control of two or more light sources
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
- H05B47/17—Operational modes, e.g. switching from manual to automatic mode or prohibiting specific operations
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
[概要]
まず、実施の形態1に係る点灯装置の概要について、図1を用いて説明する。図1は、本実施の形態に係る点灯装置100(図2を参照)を備える照明器具1の使用環境の一例を示す模式図である。
次に、実施の形態1に係る照明器具1及び点灯装置100の構成について、図2及び図3を用いて説明する。図2は、本実施の形態に係る点灯装置100を備える照明器具1の構成を示す機能ブロック図である。図3は、本実施の形態に係る点灯装置100が備える照明制御部110の構成を示す機能ブロック図である。
以上のように、本実施の形態に係る点灯装置100は、照明光を出射する照明部20を制御する照明制御部110を備え、照明制御部110は、折線で構成され、かつ、強度の増減が繰り返される第1の信号波形125を、滑らかな曲線で構成される信号波形に変換し、第1の出力波形131として出力する第1のフィルタ部130を有し、第1の出力波形131に従って照明光の強度の増減が繰り返されるように照明部20を制御する。
続いて、実施の形態2について説明する。
図5は、本実施の形態に係る点灯装置が備える照明制御部210の構成を示す機能ブロック図である。図5に示すように、照明制御部210は、信号波形生成部221と、第1のフィルタ部130とを備える。
以上のように、本実施の形態に係る照明器具では、例えば、照明制御部210は、さらに、第1の基準波形222に変調波形223を繰り返し重畳することで第1の信号波形225を生成し、生成した第1の信号波形225を第1のフィルタ部130に出力する信号波形生成部221を有し、第1の基準波形222は、直線又は折線で構成され、変調波形223は、始点P0と終点PEとの間にピークを有する折線波形である。
続いて、実施の形態3について説明する。
図7は、本実施の形態に係る点灯装置が備える照明制御部310の構成を示す機能ブロック図である。図7に示すように、照明制御部310は、信号波形生成部321と、第1のフィルタ部130とを備える。
以上のように、本実施の形態に係る点灯装置では、例えば、照明制御部310は、第2の基準波形324が構成する直線又は折線上に、変調波形223の繰り返し毎のピークが位置するように、第1の基準波形222に変調波形223を繰り返し重畳する。
ここで、本実施の形態の変形例について説明する。
続いて、実施の形態4について説明する。
図10は、本実施の形態に係る点灯装置400を備える照明器具401の構成を示す機能ブロック図である。図10に示すように、照明器具401は、電源部10と、点灯装置400と、照明部420とを備える。
以下では、第2の信号波形と照明光との一例を説明する。
まず、繰り返し周期内での相対的な強度の増減に応じて色温度を変化させる例について、図12A及び図12Bを用いて説明する。具体的には、照明制御部410は、照明光の強度の増減の繰り返し周期において、繰り返し周期内での相対的な強度の増減に応じて照明光の色温度が変化するように、照明部420を制御する。繰り返し周期内での相対的な強度の増減は、変調波形223を繰り返し重畳することで発生する。つまり、照明制御部410は、第2の信号波形445aに基づいて、変調波形223の繰り返し毎に、変調波形223の強度の増減に応じて照明光の色温度を変化させる。
また、色温度は、照明光の強度の絶対値に応じて変化させてもよい。具体的には、照明制御部410は、照明光の強度の絶対値に応じて照明光の色温度が変化するように、照明部420を制御する。
以上のように、本実施の形態に係る点灯装置400では、例えば、照明部420は、互いに光色が異なる光を出射する第1の光源421及び第2の光源422を含み、照明制御部410は、第1の出力波形131と、折線又は直線で構成される第2の信号波形425とに基づいて、第1の光源421及び第2の光源422の各々が出射する光の強度を決定する出力決定部450を、さらに有し、第1の出力波形131に従って照明光の強度の増減が繰り返され、かつ、照明光の光色が変化するように、出力決定部450によって決定された強度で第1の光源421及び第2の光源422を発光させる。
ここで、実施の形態4の変形例1について説明する。
次に、実施の形態4の変形例2について説明する。
続いて、実施の形態5について説明する。
図16は、本実施の形態に係る点灯装置500を備える照明器具501の構成を示す機能ブロック図である。図16に示すように、照明器具501は、電源部10と、点灯装置500と、照明部20とを備える。
第1の例では、照明制御部510は、照明光の強度の増減の繰り返し周期における強度の最大値が漸次減少するように、照明部20を制御する。
第2の例では、照明制御部510は、繰り返し周期における強度の最大値及び最小値が互いに略同じ割合で漸次減少するように、照明部20を制御する。
第3の例では、照明制御部510は、繰り返し周期における強度の最大値及び最小値が互いに異なる割合で漸次減少するように、照明部20を制御する。
第4の例では、照明制御部510は、繰り返し周期における最小値を所定の値で第1の期間維持した後、当該最小値が漸次減少するように、照明部20を制御する。
第5の例では、照明制御部510は、繰り返し周期における強度の最大値又は最小値の漸次減少を開始してから第2の期間経過した後、当該最小値が0になるように、照明部20を制御する。具体的には、照明制御部510は、揺らぎモードの開始から第2の期間を経過した後、揺らぎ毎に照明部20が瞬時的に消灯する。
第6の例では、照明制御部510は、繰り返し周期における強度の最小値が0となる場合に、当該最小値が0で第3の期間維持されるように、照明部20を制御する。具体的には、照明制御部510は、揺らぎモードにおいて、揺らぎ毎に消灯期間を設けている。
第7の例では、照明制御部510は、繰り返し周期における強度の最小値が0になったと、繰り返し周期における強度の最大値が第1の値になるように、照明部20を制御する。具体的には、照明制御部510は、揺らぎモードにおいて、揺らぎ毎に消灯期間を設ける場合に、揺らぎ最大値を略一定にする。
第8の例では、照明制御部510は、揺らぎモードにおいて、揺らぎ毎に消灯期間を設ける場合に、消灯期間を漸次増大させる。
以上のように、本実施の形態に係る点灯装置500では、例えば、照明制御部510は、照明光の強度の増減の繰り返し周期における強度の最大値若しくは最小値、又は、最大値及び最小値の両方が漸次減少するように、照明部20を制御する。
続いて、実施の形態6について説明する。
図18は、本実施の形態に係る点灯装置600を備える照明器具601の構成を示す機能ブロック図である。図18に示すように、照明器具601は、電源部10と、点灯装置600と、照明部420とを備える。
以上のように、本実施の形態に係る点灯装置600では、例えば、照明部420は、第1の光源421と、第1の光源421より色温度が高い光を出射する第2の光源422とを含み、照明制御部610は、照明光の強度が第2の値(例えば、値th)より小さい場合に、第1の光源421及び第2の光源422のうち第1の光源421のみから光が出射されるように、照明部420を制御する。
以上、本発明に係る点灯装置、電子機器及び照明器具について、上記の各実施の形態及びその変形例に基づいて説明したが、本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではない。
4 電子機器
20、420 照明部
100、400、500、600 点灯装置
110、210、310、410、410a、510、610 照明制御部
125、225、325 第1の信号波形
130 第1のフィルタ部
221、321 信号波形生成部
222 第1の基準波形
223 変調波形
P0 始点
P1、P2、P3 構成点
PE 終点
T11 期間(第1の期間)
T21 期間(第2の期間)
T23、T23a、T23b、T23c、T23d 消灯期間
131 第1の出力波形
324 第2の基準波形
421 第1の光源
422 第2の光源
445、445a、445b、445c 第2の信号波形
450、450a 出力決定部
460 第2のフィルタ部
520a、520b、520c、520d、520e、520f、520g、520h、620a、620b、620c 揺らぎ照明光
Claims (25)
- 照明光を出射する照明部を制御する照明制御部を備え、
前記照明制御部は、
折線で構成され、かつ、強度の増減が繰り返される第1の信号波形を、滑らかな曲線で構成される信号波形に変換し、第1の出力波形として出力する第1のフィルタ部と、
第1の基準波形に変調波形を繰り返し重畳することで前記第1の信号波形を生成し、生成した第1の信号波形を前記第1のフィルタ部に出力する信号波形生成部と、を有し、
前記第1の出力波形に従って前記照明光の強度の増減が繰り返されるように前記照明部を制御する
点灯装置。 - 前記第1の基準波形は、直線又は折線で構成され、
前記変調波形は、始点と終点との間にピークを有する折線波形である
請求項1に記載の点灯装置。 - 前記変調波形は、前記始点と前記終点との間に、前記ピークを含む少なくとも2つの構成点を有する折線波形である
請求項2に記載の点灯装置。 - 前記少なくとも2つの構成点には、前記始点と前記ピークとの間に、前記ピークの強度の半分より小さい強度の構成点が含まれる
請求項3に記載の点灯装置。 - 前記第1の基準波形は、単調減少関数で表される
請求項2〜4のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記第1の基準波形が構成する直線又は折線上に、前記変調波形の繰り返し毎の前記始点及び前記終点が位置し、かつ、前記変調波形の繰り返し毎に、直前の前記終点と直後の前記始点とが一致するように、前記第1の基準波形に前記変調波形を繰り返し重畳する
請求項2〜5のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、第2の基準波形が構成する直線又は折線上に、前記変調波形の繰り返し毎の前記ピークが位置するように、前記第1の基準波形に前記変調波形を繰り返し重畳する
請求項6に記載の点灯装置。 - 前記第1の基準波形と前記第2の基準波形とは、同じ形状である
請求項7に記載の点灯装置。 - 前記第2の基準波形は、前記第1の基準波形より減少の割合が大きい部分を含んでいる
請求項7に記載の点灯装置。 - 前記照明部は、互いに光色が異なる光を出射する第1の光源及び第2の光源を含み、
前記照明制御部は、
前記第1の出力波形と、折線又は直線で構成される第2の信号波形とに基づいて、前記第1の光源及び前記第2の光源の各々が出射する光の強度を決定する出力決定部を、さらに有し、
前記第1の出力波形に従って前記照明光の強度の増減が繰り返され、かつ、前記照明光の光色が変化するように、前記出力決定部によって決定された強度で前記第1の光源及び前記第2の光源を発光させる
請求項1〜9のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、さらに、前記第2の信号波形を滑らかな曲線で構成される信号波形に変換し、第2の出力波形として出力する第2のフィルタ部を有し、
前記出力決定部は、前記第1の出力波形と前記第2の出力波形とに基づいて、前記第1の光源及び前記第2の光源の各々が出射する光の強度を決定する
請求項10に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記照明光の強度の増減の繰り返しの開始時点から、前記照明光の光色の変化が開始するように、前記照明部を制御する
請求項10又は11に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記照明光の強度の増減の繰り返し周期において、繰り返し周期内での相対的な強度の増減に応じて前記照明光の光色が変化するように、前記照明部を制御する
請求項10〜12のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記照明光の強度の絶対値に応じて前記照明光の光色が変化するように、前記照明部を制御する
請求項10〜12のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明光の光色は、前記照明光の色温度であり、
前記照明制御部は、前記照明光の色温度が、前記照明光の強度の増減の繰り返しの開始時点から単調減少するように、前記照明部を制御する
請求項10〜12のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記照明光の強度の増減の繰り返し周期における強度の最大値若しくは最小値、又は、最大値及び最小値の両方が漸次減少するように、前記照明部を制御する
請求項1に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記繰り返し周期における強度の最小値を所定の値で第1の期間維持した後、当該最小値が漸次減少するように、前記照明部を制御する
請求項16に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記繰り返し周期における強度の最大値又は最小値の漸次減少を開始してから第2の期間経過した後、当該最小値が0になるように、前記照明部を制御する
請求項16又は17に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記繰り返し周期における強度の最小値が0となる場合に、当該最小値が0で第3の期間維持されるように、前記照明部を制御する
請求項16〜18のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記第3の期間は、前記繰り返し周期毎に漸次増大する
請求項19に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記繰り返し周期における強度の最小値が0になった後、前記繰り
返し周期における強度の最大値が第1の値になるように、前記照明部を制御する
請求項18〜20のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明部は、第1の光源と、当該第1の光源より色温度が高い光を出射する第2の光源とを含み、
前記照明制御部は、前記照明光の強度が第2の値より小さい場合に、前記第1の光源及び前記第2の光源のうち前記第1の光源のみから光が出射されるように、前記照明部を制御する
請求項16〜21のいずれか1項に記載の点灯装置。 - 前記照明制御部は、前記繰り返し周期における強度の最小値が0になった後、前記第1の光源及び前記第2の光源のうち前記第1の光源のみから光が出射されるように、前記照明部を制御する
請求項22に記載の点灯装置。 - 請求項1〜23のいずれか1項に記載の点灯装置と、
前記照明部とを備える
電子機器。 - 請求項1〜23のいずれか1項に記載の点灯装置と、
前記照明部とを備える
照明器具。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017038168A JP6906190B2 (ja) | 2017-03-01 | 2017-03-01 | 点灯装置、電子機器及び照明器具 |
US15/898,458 US10237937B2 (en) | 2017-03-01 | 2018-02-17 | Lighting device |
EP18157303.1A EP3370481A1 (en) | 2017-03-01 | 2018-02-19 | Lighting device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017038168A JP6906190B2 (ja) | 2017-03-01 | 2017-03-01 | 点灯装置、電子機器及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018147566A JP2018147566A (ja) | 2018-09-20 |
JP6906190B2 true JP6906190B2 (ja) | 2021-07-21 |
Family
ID=61244421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017038168A Active JP6906190B2 (ja) | 2017-03-01 | 2017-03-01 | 点灯装置、電子機器及び照明器具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10237937B2 (ja) |
EP (1) | EP3370481A1 (ja) |
JP (1) | JP6906190B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6906190B2 (ja) * | 2017-03-01 | 2021-07-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置、電子機器及び照明器具 |
US10588192B2 (en) * | 2018-05-08 | 2020-03-10 | Elite Lighting | Multi-color light fixtures |
CN110536509B (zh) * | 2019-08-09 | 2022-01-07 | 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 | 调光控制方法和调光控制电路及应用其的功率变换器 |
WO2021210729A1 (ko) * | 2020-04-14 | 2021-10-21 | 주식회사 이음하나 | 디지털 컨텐츠 재생 및 동기화된 무선 라이팅 디바이스 제어 방법 및 장치 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3599546B2 (ja) * | 1997-01-20 | 2004-12-08 | アキュート株式会社 | 波形検出装置およびその装置を利用した状態監視システム |
JP2003334250A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置および照明制御装置 |
JP4772336B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2011-09-14 | ローム株式会社 | 駆動制御回路 |
WO2005104630A1 (ja) * | 2004-04-23 | 2005-11-03 | Matsushita Electric Works, Ltd. | 放電灯点灯装置と照明器具及び照明システム |
KR101303360B1 (ko) * | 2006-06-23 | 2013-09-03 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 광원들의 어레이를 구동하는 방법 및 장치 |
KR20080101259A (ko) * | 2007-05-16 | 2008-11-21 | 주식회사 필룩스 | 조명 제어장치 |
JP2009266484A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Sharp Corp | 照明装置 |
JP5470617B2 (ja) | 2009-08-25 | 2014-04-16 | 国立大学法人福井大学 | 蝋燭灯火を再現する照明装置及び蝋燭灯火の再現方法 |
US20110068712A1 (en) * | 2009-09-21 | 2011-03-24 | Secure Manufacturing Pty Ltd. | Power supply and method for electric lighting device |
JP5773325B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-09-02 | 独立行政法人国立高等専門学校機構 | Led発光制御装置 |
US9705600B1 (en) * | 2013-06-05 | 2017-07-11 | Abl Ip Holding Llc | Method and system for optical communication |
JP6272691B2 (ja) | 2013-12-27 | 2018-01-31 | ローム株式会社 | 振幅正規化回路、電源装置および電子機器 |
CN104066240B (zh) * | 2014-06-06 | 2016-03-23 | 永胜(东莞)电子有限公司 | 一种智能唤醒灯具 |
CN104197299A (zh) * | 2014-08-21 | 2014-12-10 | 浙江生辉照明有限公司 | 照明装置及基于该装置的语音播报系统及方法 |
JP6340648B2 (ja) * | 2014-09-11 | 2018-06-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明システム |
CN107006093B (zh) | 2014-12-02 | 2019-06-07 | 飞利浦照明控股有限公司 | 具有多个光源的照明单元以发出功能光或动态照明效果 |
US9420644B1 (en) * | 2015-03-31 | 2016-08-16 | Frank Shum | LED lighting |
JP6906190B2 (ja) * | 2017-03-01 | 2021-07-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 点灯装置、電子機器及び照明器具 |
-
2017
- 2017-03-01 JP JP2017038168A patent/JP6906190B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-17 US US15/898,458 patent/US10237937B2/en active Active
- 2018-02-19 EP EP18157303.1A patent/EP3370481A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018147566A (ja) | 2018-09-20 |
EP3370481A1 (en) | 2018-09-05 |
US10237937B2 (en) | 2019-03-19 |
US20180255617A1 (en) | 2018-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6906190B2 (ja) | 点灯装置、電子機器及び照明器具 | |
JP6114546B2 (ja) | Led駆動装置及び照明器具 | |
RU2536582C2 (ru) | Устройство освещения с функцией пробуждения | |
JP2004235498A (ja) | 発光ダイオードの制御装置 | |
JP2011070966A (ja) | 点灯回路およびそれを備えた光源装置 | |
JP6210374B2 (ja) | Led駆動回路 | |
JP2011187181A (ja) | 制御装置及び照明器具 | |
JP6837231B2 (ja) | 調光制御装置、照明器具及び照明システム | |
JP5006120B2 (ja) | 照明制御装置 | |
JP6408646B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2018198229A (ja) | 照明装置 | |
JP2011113793A (ja) | Led点灯装置および照明装置 | |
JP6955046B2 (ja) | 照明装置 | |
JP7480501B2 (ja) | 照明システムおよび照明装置 | |
JP5773786B2 (ja) | 光源点灯装置及び照明器具 | |
TWI548303B (zh) | 調光控制電路與調光控制方法 | |
JP6148167B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2018101542A (ja) | 調光制御装置、照明器具、及び、制御方法 | |
JP2013073827A (ja) | 照明機器の制御装置 | |
TWI757504B (zh) | 照明系統 | |
US8841852B2 (en) | Illumination apparatus with signal filters | |
CN107682969B (zh) | 一种调光方法和系统 | |
JP2010009783A (ja) | 照明器具 | |
JP2006278051A (ja) | 照明制御装置および照明システム | |
JP2001244087A (ja) | 発光ダイオード灯具の制御回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210518 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210614 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6906190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |