JP6904927B2 - ロボットシステムおよびキャリブレーション方法 - Google Patents

ロボットシステムおよびキャリブレーション方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6904927B2
JP6904927B2 JP2018142560A JP2018142560A JP6904927B2 JP 6904927 B2 JP6904927 B2 JP 6904927B2 JP 2018142560 A JP2018142560 A JP 2018142560A JP 2018142560 A JP2018142560 A JP 2018142560A JP 6904927 B2 JP6904927 B2 JP 6904927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
calibration
positions
robot
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018142560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020019071A (ja
Inventor
鈴木 元
鈴木  元
周介 渡邉
周介 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2018142560A priority Critical patent/JP6904927B2/ja
Priority to US16/517,999 priority patent/US11338440B2/en
Priority to CN201910668014.3A priority patent/CN110842351A/zh
Priority to DE102019211028.2A priority patent/DE102019211028B4/de
Publication of JP2020019071A publication Critical patent/JP2020019071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6904927B2 publication Critical patent/JP6904927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1692Calibration of manipulator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • B23K26/032Observing, e.g. monitoring, the workpiece using optical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/70Auxiliary operations or equipment
    • B23K26/702Auxiliary equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/32Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0019End effectors other than grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45165Laser machining

Description

本発明はロボットシステムおよびキャリブレーション方法に関する。
特許文献1には、キャリブレーション治具を用いて撮像装置のレンズの歪等を補正するためにキャリブレーションを行うものが開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
特許第4021413号公報
ロボットによるアーク溶接、レーザ溶接等の作業を行う際に、制御装置からの制御指令にロボットが精度よく追従するか否かは、当該作業の品質に直結する。例えば、ロボットの各関節のバックラッシ、剛性不足等により、ロボットの先端部等に振動が発生すると、ロボットの先端部が制御指令に正確に追従できていないことになる。
このような課題を解決するため、ロボットの先端部又は所定の支持フレームによって支持された撮像装置を用いて作業対象の位置および姿勢を逐次検出し、検出結果に基づいてロボットの先端部のツールを作業対象に追従させるビジュアルトラッキング制御等の技術もある。
しかし、撮像装置のレンズは収差等の歪み等を有し、当該歪みは撮像装置ごとに異なるので、撮像装置ごとに特許文献1等に示されるキャリブレーション治具を用いてキャリブレーションを行う必要がある。当該キャリブレーションのために、キャリブレーション治具の準備、キャリブレーション治具の正確な位置への固定等が必要となる。ロボットシステムの構成によっては、キャリブレーション治具の固定が難しい場合もある。このため、撮像装置を含むロボットシステムの調整に手間および時間がかかる。
また、キャリブレーション治具を用いると、キャリブレーション治具の位置に関してキャリブレーションは正確に行われるが、実際の作業対象物上の各点に関してキャリブレーションが正確でない場合もある。例えば、撮像装置からキャリブレーション治具までの距離と撮像装置から実際の作業対象物までの距離が異なっていると、検出された作業対象物上の位置が実際の位置との間に差が生ずる場合がある。特に、撮像装置が各画素の距離情報も得る3次元カメラである場合、当該差が顕著となる。
本発明は、前述の事情に鑑みてなされている。本発明の目的の一つは、撮像装置を含むロボットシステムの調整の手間を軽減することが可能であると共に、撮像装置の正確なキャリブレーションを行うことが可能なロボットシステムおよびキャリブレーション方法の提供を目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用する。
本発明の第1態様のロボットシステムは、ロボットと、前記ロボットの先端部に取付けられたツールと、前記ロボット又は所定の支持部に取付けられた撮像装置と、前記ロボットおよび前記ツールを制御する制御部と、を備え、前記制御部が、前記ロボットの先端部を複数のキャリブレーション用位置に配置するキャリブレーション用作動処理と、前記複数のキャリブレーション用位置の各々において前記ツールを作動させるツール作動処理と、前記ツール作動処理によって所定の物体の複数位置に照射された光又は前記所定の物体に残された複数の痕跡を前記撮像装置に撮像させる撮像処理と、前記撮像装置によって得られた画像中の前記光の複数の照射位置又は前記複数の痕跡の位置と、前記複数の照射位置又は前記複数の痕跡が各々存在すべき前記画像中の所定の基準位置との比較に基づき、前記撮像装置のレンズにより生ずる前記画像中の歪を補正するための補正データを作成するキャリブレーション処理と、を行う。
第1態様では、ロボットの先端部が複数のキャリブレーション用位置の各々に配置された時に、ツールの作動によって対象物への光の照射又は対象物上の痕跡の形成が行われ、撮像装置によって得られた画像中の光の複数の照射位置又は複数の痕跡の位置と所定の基準位置との比較に基づき補正データの作成が行われる。このため、撮像装置により得られた画像を補正データによって補正すると、補正後の画像においてレンズにより生ずる歪みが無くなる又は抑制される。そして、例えば格子状にマークが配置された専用のキャリブレーション治具の準備が必要無い。また、対象物として作業対象のワークを用いることも可能であるため、作業位置に関して撮像装置の正確なキャリブレーションを行うことが可能である。作業位置の周辺について重点的にキャリブレーションを行うことも可能となる。
上記態様において、好ましくは、前記ツールがレーザ光の照射により所定のレーザ加工を行うレーザ加工ツールであり、前記制御部が、前記ツール作動処理において、前記ツールに、前記所定のレーザ加工時よりも低強度のレーザ光を射出させる。
当該態様では、ツールがレーザ加工時よりも低強度のレーザ光を射出する。このため、対象物がレーザ加工を行う対象のワークである場合に、当該ワークを用いてキャリブレーションを行った後に、当該ワークに実際のレーザ加工を行うことができる。この場合、レーザ加工を行う対象物について、キャリブレーションが正確に行われる。
対象物のダメージを軽減又は無くすために、前記所定のレーザ加工時よりも弱い強度のレーザ光は、前記所定のレーザ加工の対象物が加工されない程度の強度のレーザ光であることが好ましい。
上記態様において、好ましくは、前記ツールがアーク溶接を行うアーク溶接ツールであり、前記制御部が、前記ツール作動処理において、前記ツールに前記アーク溶接を行わせる。
当該態様では、対象物がアーク溶接を行う対象のワークである場合、アーク溶接を行う対象についてキャリブレーションが正確に行われる。
上記態様において、好ましくは、前記ツールがシール剤を塗布するディスペンサーツールであり、前記制御部が、前記ツール作動処理において、前記ツールに前記シール剤の塗布を行わせる。
当該態様では、対象物がシール剤を塗布する対象のワークである場合、シール剤の塗布を行う対象についてキャリブレーションが正確に行われる。
本発明の第2態様のキャリブレーション方法は、ツールが取付けられたロボットの先端部を複数のキャリブレーション用位置に配置するキャリブレーション用配置ステップと、前記複数のキャリブレーション用位置の各々において前記ツールを作動させるツール作動ステップと、前記ツール作動ステップによって所定の物体の複数位置に照射された光又は前記所定の物体に残された複数の痕跡を撮像装置によって撮像する撮像ステップと、前記撮像装置によって得られた画像中の前記光の複数の照射位置又は前記複数の痕跡の位置と、前記複数の照射位置又は前記複数の痕跡が各々存在すべき前記画像中の所定の基準位置との比較に基づき、前記撮像装置のレンズにより生ずる前記画像中の歪を補正するための補正データを作成するキャリブレーションステップと、を有する。
本発明の第3態様のキャリブレーション方法は、所定のレーザ加工を行うためのレーザ加工ツールが取付けられたロボットの先端部を複数のキャリブレーション用位置に配置するキャリブレーション用配置ステップと、前記複数のキャリブレーション用位置の各々において、前記レーザ加工ツールに、前記所定のレーザ加工時よりも弱い強度のレーザ光を射出させるツール作動ステップと、前記ツール作動ステップによって所定の物体の複数位置に照射されたレーザ光を撮像装置によって撮像する撮像ステップと、前記撮像装置によって得られた画像中の前記レーザ光の複数の照射位置と前記複数の照射位置が各々存在すべき前記画像中の所定の基準位置との比較に基づき、前記撮像装置のレンズにより生ずる前記画像中の歪を補正するための補正データを作成するキャリブレーションステップと、を有する。
本発明によれば、撮像装置を含むロボットシステムの調整の手間を軽減することが可能であると共に、撮像装置の正確なキャリブレーションを行うことが可能である。
本発明の第1実施形態のロボットシステムの概略平面図である。 第1実施形態のロボットシステムの制御装置のブロック図である。 第1実施形態の制御装置の処理の例を示すフローチャートである。 第1実施形態の照射点の例を示す図である。 第1実施形態の検出された照射位置の例を示す図である。 本発明の第2実施形態のロボットシステムの制御装置のブロック図である。 第2実施形態のロボットシステムの制御装置の処理の例を示すフローチャートである。 第2実施形態の検出された溶接痕の位置の例を示す図である。
本発明の第1実施形態に係るロボットシステムが、図面を用いながら以下説明されている。
本実施形態のロボットシステムは、ロボット10と、ロボット10の先端に取付けられたツール20と、ロボット10およびツール20を制御する制御装置30と、二次元カメラ、三次元カメラ、三次元距離センサ等である撮像装置40とを備える。撮像装置40は支持部材41によって支持されている。
本実施形態では、ツール20は、レーザ光の照射によりレーザ溶接を行うレーザ溶接ツール、レーザ切断を行うレーザ加工ツール等である。レーザ加工ツールの場合、ツール20の先端にはノズル21が設けられ、ノズル21内には例えば直径1mm程度の貫通孔(図示せず)が設けられている。貫通孔はツール20の長手軸線に沿った方向に延びている。ツール20はレーザ発振器22(図2)に接続され、レーザ発振器22で発生したレーザ光が、ノズル21の貫通孔から加工対象物Wに照射される。また、ツール20はアシストガス供給装置23(図2)に接続されている。アシストガス供給装置23からツール20にアシストガスが供給され、アシストガスはノズル21の貫通孔又はアシストガス用の孔を経由して加工対象物Wに吹付けられる。加工対象物Wに対するレーザ光の照射およびアシストガスの吹付けによって、加工対象物Wの切断が行われる。なお、ツール20が他の加工を行うレーザ加工ツールであってもよい。
ロボット10は、複数のアーム部材および複数の関節を備えている。また、ロボット10は、複数の関節をそれぞれ駆動する複数のサーボモータ11を備えている(図2参照)。各サーボモータ11として、回転モータ、直動モータ等の各種のサーボモータが用いられ得る。各サーボモータ11はその作動位置および作動速度を検出するための作動位置検出装置を有し、作動位置検出装置は一例としてエンコーダである。作動位置検出装置の検出値は制御装置30に送信される。
制御装置30は、図2に示されるように、プロセッサ等を有する制御部31と、表示装置32と、不揮発性ストレージ、ROM、RAM等を有する記憶部33と、教示操作盤等である入力装置34と、信号の送受信を行うための送受信部35と、各サーボモータ21にそれぞれ接続されたサーボ制御器36とを備えている。入力装置34および送受信部35は入力部として機能する。
制御装置30は、図2に示されるように、レーザ発振器22およびアシストガス供給装置23に接続されている。制御装置30は後述する動作プログラム33bに基づいてレーザ発振器22およびアシストガス供給装置23を制御し、これにより対象物Wの切断が行われる。
記憶部33にはシステムプログラム33aが格納されており、システムプログラム33aは制御装置30の基本機能を担っている。また、記憶部33には動作プログラム33bが格納されている。制御部31は動作プログラム33bを読み出し、動作プログラム33bに基づいて各サーボ制御器36、レーザ発振器22、およびアシストガス供給装置23を制御する。これにより、ロボット10がツール40を例えば図1に示される加工軌跡PLに沿って移動させ、これにより加工の対象物Wが加工軌跡PLに沿って切断される。
記憶部33には、キャリブレーション用作動プログラム33cと、ツール作動プログラム33dと、撮像プログラム33eと、キャリブレーションプログラム33fとが格納されている。
撮像装置40のレンズの収差等の歪みにより、撮像装置40で得られた画像中にあらわれる物品等の位置が実際の位置からずれている場合がある。このようなずれを補正するため、従来は、表面に複数の点が描かれた板状の治具が所定位置に固定され、固定された治具の点が撮像装置40によって撮像される。そして、撮像装置40によって得られた画像中における複数の点とそれら点が本来あるべき位置(所定の基準位置)との差に基づき補正データが作成される(キャリブレーション)。当該補正データは、撮像装置40によって撮像される画像を補正するために用いられる。
これに対し、本実施形態では、制御部31が、キャリブレーション用作動プログラム33c、ツール作動プログラム33d、撮像プログラム33e、およびキャリブレーションプログラム33fに基づき、以下のキャリブレーションを行う。キャリブレーションが行われる際の制御部31の処理が図3のフローチャートに示されている。
先ず、制御部31が、入力装置34、送受信部35等を用いて入力される開始信号を受付けると(ステップS1−1)、制御部31は、キャリブレーション用作動プログラム33cに基づき、ロボット10の先端部を複数のキャリブレーション用位置のうち1つに配置する(ステップS1−2)。また、制御部31は、ツール作動プログラム33dに基づき、ロボット10の先端部がステップS1−2においてキャリブレーション用位置に配置された時に、ツール20に、切断加工等の所定のレーザ加工時よりも低強度のレーザ光を射出させる(ステップS1−3)。ステップS1−3で射出するレーザ光の強度は、レーザ加工時のレーザ光の強度に対して数%であり、5%以下であることが望ましい。
本実施形態では、各キャリブレーション用位置において、ロボット10の先端部に取付けられたツール40はレーザ光を斜め下方に向かって射出する。例えば、対象物Wの上面が水平方向に延びている時、レーザ光と対象物Wの上面とが80°の角度をなす。なお、レーザ光と対象物Wの上面とが90°の角度をなしてもよく、それ以外の角度をなしてもよい。
また、制御部31は、撮像プログラム33eに基づき、ツール20から低強度レーザ光の射出が行われている状態で、撮像装置40に対象物Wの上面を撮像させる(ステップS1−4)。
また、制御部31は、撮像プログラム33eに基づき、撮像装置40によって得られた画像に二値化処理、マッチング処理等の周知の画像処理を行い、これにより、各画像において、対象物Wの上面における低強度レーザ光の照射位置を検出し(ステップS1−5)、検出された照射位置を、ステップS1−2におけるロボット10の先端部の位置等と対応付けて記憶部33に保存する(ステップS1−6)。ロボット10の先端部の位置は、各作動位置検出装置の検出値から計算される位置であってもよく、キャリブレーション用作動プログラム33cが意図する位置であってもよい。
制御部31はステップS1−2〜S1−6を所定回数繰返す(ステップS1−7)。なお、ステップS1−2では、ロボット10の先端部は複数のキャリブレーション用位置に順次配置される。ステップS1−2〜S1−6が所定回数繰り返されると(ステップS1−7)、制御部31は、キャリブレーションプログラム33fに基づき、記憶部33に保存されている各照射位置とそれら照射位置が画像中において本来あるべき位置(所定の基準位置)との差に基づき、キャリブレーションとして補正データの作成を行い(ステップS1−8)、作成された補正データを記憶部33に保存する(ステップS1−9)。補正データは、撮像装置40のレンズの収差等により生ずる歪み、例えば撮像装置40の視野の端部側の画像の歪みを補正するためのデータである。つまり、撮像装置40により得られた画像を補正データによって補正すると、補正後の画像において前記歪みが無くなる又は抑制される。
一例では、キャリブレーション用作動プログラム33cおよびツール作動プログラム33dによって、図4に示されるように、対象物Wの上面の複数の照射点Pに低強度レーザ光が照射される。つまり、複数の照射点Pの各々の位置、複数の照射点Pの互いの位置関係等が既知である。既知の照射点Pの位置又は互いの位置関係に基づき、前記本来あるべき位置を求めることが可能である。
このように照射された低強度レーザ光の照射位置は、例えば、撮像プログラム33eによって図5に示されるように検出される。図5では、対象物Wの本来の形状および照射点Pの本来の位置が破線で示されており、検出された照射位置IPが実線で示されている。なお、図5には、撮像装置40のレンズの収差があらわれ易い対象部Wの端部が描かれている。
補正データは、図5に示される照射位置IPを照射点Pにそれぞれ一致させるものである。制御部31は、照射点P間の画像上の各々の位置についての補間補正データも公知の内挿補間により求め、求めた補間補正データも補正データとして記憶部33に保存する。補正データは、照射位置と照射位置が本来あるべき位置との差に基づいており、当該差を無くす又は低減するためのものである。
本発明の第2実施形態に係るロボットシステムが、図6〜図8を用いながら以下説明されている。
第2実施形態はツール20がアーク溶接ツールである点で第1実施形態と異なる。第1実施形態と同様の構成には同一の符号が付され、その説明は省略されている。
ツール20は、タングステン電極24および溶融金属ワイヤ供給装置25(図6)を備えており、制御装置30の制御部31は、動作プログラム33bに基づいて、各サーボ制御器36、タングステン電極24、および溶融金属ワイヤ供給装置25を制御し、これにより対象物Wに対する溶接作業が行われる。
第2実施形態でも、以下のキャリブレーションが行われる。第2実施形態のキャリブレーションが行われる際の制御部31の処理が図7に示されている。
先ず、制御部31が、入力装置34、送受信部35等を用いて入力される開始信号を受付けると(ステップS2−1)、制御部31は、キャリブレーション用作動プログラム33cに基づき、ロボット10の先端部を複数のキャリブレーション用位置のうち1つに配置する(ステップS2−2)。また、制御部31は、ツール作動プログラム33dに基づき、ロボット10の先端部がステップS2−2においてキャリブレーション用位置に配置された時に、ツール20のタングステン電極24および溶融金属ワイヤ供給装置25を制御することによって、ツール20に溶接を行わせる(ステップS2−3)。
制御部31はステップS2−2〜S2−3を所定回数繰返す(ステップS2−4)。なお、ステップS2−2では、ロボット10の先端部は複数のキャリブレーション用位置に順次配置される。ステップS2−2〜S2−3が所定回数繰り返されると(ステップS2−4)、制御部31は、撮像プログラム33eに基づき、撮像装置40に対象物Wの上面を撮像させる(ステップS2−5)。
また、制御部31は、撮像プログラム33eに基づき、撮像装置40によって得られた画像に二値化処理、マッチング処理等の周知の画像処理を行い、これにより、得られた画像において、対象物Wの上面における各溶接痕(痕跡)の位置を検出し(ステップS2−6)、検出された溶接痕の位置を記憶部33に保存する(ステップS2−7)。
なお、第1実施形態と同様に、ステップS2−2およびS2−3によって溶接が行われる度に、撮像装置40による撮像を行う処理と、得られた各画像において検出された溶接痕の位置をステップS2−2におけるロボット10の先端部の位置等と対応付けて保存する処理とが行われてもよい。
続いて、制御部31は、キャリブレーションプログラム33fに基づき、記憶部33に保存されている各溶接痕の位置とそれら溶接痕が画像中において本来あるべき位置(所定の基準位置)との差に基づき、キャリブレーションとして補正データの作成を行い(ステップS2−8)、作成された補正データを記憶部33に保存する(ステップS2−9)。
一例では、キャリブレーション用作動プログラム33cおよびツール作動プログラム33dによって、対象物Wの上面に格子状に溶接痕が形成される。つまり、複数の溶接痕の各々の位置、複数の溶接痕の互いの位置関係等が既知である。既知の溶接痕の位置又は互いの位置関係に基づき、前記本来あるべき位置を求めることが可能である。
このように照射された溶接痕の位置MPは、例えば、撮像プログラム33eによって図8に示されるように検出される。図8では、対象物Wの本来の形状および溶接痕MPの本来の位置が破線で示されており、検出された溶接痕の位置IPが実線で示されている。なお、図8には、撮像装置40のレンズの収差があらわれ易い対象部Wの端部が描かれている。
なお、第2実施形態において、ツール20がシール剤を塗布するディスペンサーツールであってもよい。この場合、制御装置30はロボット10およびツール20を制御して対象物Wにシール剤を塗布する作業を行う。また、ステップS2−3においても、制御部31はツール20を制御することによって、ツール20にシール剤の塗布を行わせる。この時のシール剤は点状に塗布されることが好ましい。
そして、ステップS2−6において、制御部31は対象物Wの上面においてシール剤が塗布された各塗布部(痕跡)の位置を検出し、ステップS2−7において、検出された塗布部の位置を記憶部33に保存する。また、ステップS2−8において、制御部31は、記憶部33に保存されている各塗布部の位置とそれら塗布部が画像中において本来あるべき位置との差に基づき、キャリブレーションとして補正データの作成を行う。
なお、第2実施形態において、ツール20がレーザ加工を行うレーザ加工ツールであってもよい。この場合、ステップS2−3において、制御部31はツール20を制御することによって、ツール20にレーザ加工を行わせる。この時のレーザ加工の痕跡は点状であることが好ましい。
そして、ステップS2−6において、制御部31は対象物Wの上面においてレーザ加工の痕跡の位置を検出し、ステップS2−7において、検出された痕跡の位置を記憶部33に保存する。また、ステップS2−8において、制御部31は、記憶部33に保存されている各痕跡の位置とそれら痕跡が画像中において本来あるべき位置との差に基づき、キャリブレーションとして補正データの作成を行う。
なお、上記各実施形態において、ロボット10又は動作プログラム33b用のキャリブレーション(補正)を行うことも可能である。当該キャリブレーションは、例えば、ステップS1−8、S1−9、S2−8、およびS2−9において撮像装置40のレンズの収差等のキャリブレーションが既に行われ、撮像装置40によって得られる画像からレンズの歪等の影響が除去できる状態において行われる。
例えば、制御部31が、動作プログラム33bに基づいてロボット10およびツール20を制御し、この時、低強度のレーザ光をツール20から射出させると、撮像装置40によって得られる画像を用いて制御部31は低強度のレーザ光の位置、軌跡等を検出できる。そして、制御部31、操作者等は、検出されたレーザ光の位置、軌跡等を用いて、ロボット10又は動作プログラム33bのキャリブレーションを行うことが可能である。
一例では、ロボット10の剛性、ロボット10の慣性質量、ツール20の慣性質量、ロボット10の動作速度、ロボット10の姿勢等に応じて、動作プログラム33bに基づくロボット10の動作中にロボット10の先端部が振動する場合がある。当該振動がある状態でレーザ光を用いた切断加工等のレーザ加工が行われると、加工部の品質が低下する。このため、上記のロボット10又は動作プログラム33bのキャリブレーションが、加工部の品質を向上するために行われる場合もある。
なお、上記各実施形態では、レーザ光の照射、溶接、又はシール剤の塗布を板状のワークである対象物Wに対して行うものを示したが、対象物Wは何であってもよい。例えば、対象物Wは、自動車のフレーム、各種治具、搬送装置の上面、床面等でもよい。
本実施形態では、制御装置30はロボット10の動作を制御するロボット制御装置であるが、制御装置30は、本実施形態で説明されている構成を有する他の制御装置であってもよい。例えば、制御装置30はロボット10に接続された他の制御装置又は上位制御装置であってもよい。この場合、制御装置又は上位制御装置は、キャリブレーション用作動プログラム33c、ツール作動プログラム33d、撮像プログラム33e、およびキャリブレーションプログラム33fの少なくとも1つを格納しており、格納しているプログラムに基づく上記処理を行う。
また、上記各実施形態において、撮像装置40がロボット10の先端部等に取付けられていてもよい。この場合でも、溶接痕、シール剤の塗布部等を有する対象物Wの上面が撮像装置40によって撮像され、上記と同様の処理が行われる。
上記各実施形態では、ロボット10の先端部が複数のキャリブレーション用位置の各々に配置された時に、ツール20の作動によって対象物Wへの光の照射又は対象物W上の痕跡の形成が行われ、撮像装置40によって得られた画像中の光の照射位置又は痕跡の位置と所定の基準位置との比較に基づきキャリブレーションが行われる。このため、例えば格子状にマークが配置されたキャリブレーション治具の準備が必要無い。また、対象物Wとして作業対象のワークを用いることも可能であるため、作業位置に関して撮像装置40の正確なキャリブレーションを行うことが可能である。作業位置の周辺について重点的にキャリブレーションを行うことも可能となる。
また、上記実施形態のいくつかでは、ツール20はレーザ光の照射により所定のレーザ加工を行うレーザ加工ツールであり、制御部31が、キャリブレーションのために、ツール20にレーザ加工時よりも低強度のレーザ光を射出させる。
当該構成では、ツール20がレーザ加工時よりも低強度のレーザ光を射出する。このため、対象物Wがレーザ加工を行う対象のワークである場合に、当該ワークを用いてキャリブレーションを行った後に、当該ワークに実際のレーザ加工を行うことができる。この場合、レーザ加工を行う対象物について、キャリブレーションが正確に行われる。
また、上記実施形態の1つでは、ツール20はアーク溶接を行うアーク溶接ツールであり、制御部31が、キャリブレーションのために、ツール20にアーク溶接を行わせる。
当該構成では、対象物Wがアーク溶接を行う対象のワークである場合、アーク溶接を行う対象物についてキャリブレーションが正確に行われる。
また、上記実施形態の1つでは、ツール20がシール剤を塗布するディスペンサーツールであり、制御部31が、キャリブレーションのために、ツール20にシール剤の塗布を行わせる。
当該構成では、対象物Wがシール剤を塗布する対象のワークである場合、シール剤の塗布を行う対象についてキャリブレーションが正確に行われる。
10 ロボット
20 ツール
21 ノズル
22 レーザ発振器
23 アシストガス供給装置
24 タングステン電極
25 溶融金属ワイヤ供給装置
30 制御装置
31 制御部
32 表示装置
33 記憶部
33a システムプログラム
33b 動作プログラム
33c キャリブレーション用作動プログラム
33d ツール作動プログラム
33e 撮像プログラム
33f キャリブレーションプログラム
34 入力装置
35 送受信部
36 サーボ制御器
40 撮像装置
W 対象物
PL 加工軌跡
IP 検出された照射位置又は溶接痕の位置
P 照射点
MP 溶接痕の位置

Claims (7)

  1. ロボットと、
    前記ロボットの先端部に取付けられたツールと、
    前記ロボット又は所定の支持部に取付けられた撮像装置と、
    前記ロボットおよび前記ツールを制御する制御部と、を備え、
    前記制御部が、
    前記ロボットの先端部を複数のキャリブレーション用位置に配置するキャリブレーション用作動処理と、
    前記複数のキャリブレーション用位置の各々において前記ツールを作動させるツール作動処理と、
    前記ツール作動処理によって所定の物体の複数位置に照射された光又は前記所定の物体に残された複数の痕跡を前記撮像装置に撮像させる撮像処理と、
    前記撮像装置によって得られた画像中の前記光の複数の照射位置又は前記複数の痕跡の位置と、前記複数の照射位置又は前記複数の痕跡が各々存在すべき前記画像中の所定の基準位置との比較に基づき、前記撮像装置のレンズにより生ずる前記画像中の歪を補正するための補正データを作成するキャリブレーション処理と、を行う、ロボットシステム。
  2. 前記ツールがレーザ光の照射により所定のレーザ加工を行うレーザ加工ツールであり、
    前記制御部が、前記ツール作動処理において、前記ツールに、前記所定のレーザ加工時よりも低強度のレーザ光を射出させる、請求項1に記載のロボットシステム。
  3. 前記所定のレーザ加工時よりも弱い強度のレーザ光は、前記所定のレーザ加工の対象物である前記所定の物体が加工されない程度の強度のレーザ光である、請求項2に記載のロボットシステム。
  4. 前記ツールが、アーク溶接を行うアーク溶接ツールであり、
    前記制御部が、前記ツール作動処理において、前記ツールに前記アーク溶接を行わせる、請求項1に記載のロボットシステム。
  5. 前記ツールが、シール剤を塗布するディスペンサーツールであり、
    前記制御部が、前記ツール作動処理において、前記ツールに前記シール剤の塗布を行わせる、請求項1に記載のロボットシステム。
  6. ツールが取付けられたロボットの先端部を複数のキャリブレーション用位置に配置するキャリブレーション用配置ステップと、
    前記複数のキャリブレーション用位置の各々において前記ツールを作動させるツール作動ステップと、
    前記ツール作動ステップによって所定の物体の複数位置に照射された光又は前記所定の物体に残された複数の痕跡を撮像装置によって撮像する撮像ステップと、
    前記撮像装置によって得られた画像中の前記光の複数の照射位置又は前記複数の痕跡の位置と、前記複数の照射位置又は前記複数の痕跡が各々存在すべき前記画像中の所定の基準位置との比較に基づき、前記撮像装置のレンズにより生ずる前記画像中の歪を補正するための補正データを作成するキャリブレーションステップと、を有するキャリブレーション方法。
  7. 所定のレーザ加工を行うためのレーザ加工ツールが取付けられたロボットの先端部を複数のキャリブレーション用位置に配置するキャリブレーション用配置ステップと、
    前記複数のキャリブレーション用位置の各々において、前記レーザ加工ツールに、前記所定のレーザ加工時よりも弱い強度のレーザ光を射出させるツール作動ステップと、
    前記ツール作動ステップによって所定の物体の複数位置に照射されたレーザ光を撮像装置によって撮像する撮像ステップと、
    前記撮像装置によって得られた画像中の前記レーザ光の複数の照射位置と前記複数の照射位置が各々存在すべき前記画像中の所定の基準位置との比較に基づき、前記撮像装置のレンズにより生ずる前記画像中の歪を補正するための補正データを作成するキャリブレーションステップと、を有するキャリブレーション方法。
JP2018142560A 2018-07-30 2018-07-30 ロボットシステムおよびキャリブレーション方法 Active JP6904927B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142560A JP6904927B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 ロボットシステムおよびキャリブレーション方法
US16/517,999 US11338440B2 (en) 2018-07-30 2019-07-22 Robot system and calibration method
CN201910668014.3A CN110842351A (zh) 2018-07-30 2019-07-23 机器人系统和校准方法
DE102019211028.2A DE102019211028B4 (de) 2018-07-30 2019-07-25 Robotersystem und Kalibrierverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018142560A JP6904927B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 ロボットシステムおよびキャリブレーション方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019071A JP2020019071A (ja) 2020-02-06
JP6904927B2 true JP6904927B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=69149091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018142560A Active JP6904927B2 (ja) 2018-07-30 2018-07-30 ロボットシステムおよびキャリブレーション方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11338440B2 (ja)
JP (1) JP6904927B2 (ja)
CN (1) CN110842351A (ja)
DE (1) DE102019211028B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111673749B (zh) * 2020-06-09 2021-06-08 深圳中集智能科技有限公司 视觉焊接机器人的调校方法及视觉焊接机器人
CN113977558B (zh) * 2021-11-29 2023-01-31 湖南交通职业技术学院 一种可视化动态显示并联机器人末端轨迹的装置及方法
US20230330764A1 (en) * 2022-04-19 2023-10-19 Path Robotics, Inc. Autonomous assembly robots
DE102022116899A1 (de) 2022-07-06 2024-01-11 4Jet Microtech Gmbh Bearbeitungsvorrichtung und Verfahren

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4831549A (en) * 1987-07-28 1989-05-16 Brigham Young University Device and method for correction of robot inaccuracy
JP3123146B2 (ja) 1991-09-11 2001-01-09 トヨタ自動車株式会社 溶接ビードの品質検査装置
JPH05204423A (ja) * 1992-01-29 1993-08-13 Nec Home Electron Ltd 視覚装置付きロボット装置における座標較正方法
JPH06175712A (ja) 1992-12-02 1994-06-24 Fujitsu Ltd 視覚認識ロボットの自動キャリブレーション方法
JPH08118272A (ja) 1994-10-20 1996-05-14 Toyota Motor Corp ロボットのキャリブレーション方法
US6681145B1 (en) * 1996-06-06 2004-01-20 The Boeing Company Method for improving the accuracy of machines
US6044308A (en) * 1997-06-13 2000-03-28 Huissoon; Jan Paul Method and device for robot tool frame calibration
JP2001235819A (ja) 2000-02-21 2001-08-31 Minolta Co Ltd カメラのキャリブレーション方法および装置ならびに対応点探索方法
JP4659300B2 (ja) * 2000-09-13 2011-03-30 浜松ホトニクス株式会社 レーザ加工方法及び半導体チップの製造方法
JP2003094187A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工機の自動校正方法及び装置
JP4186533B2 (ja) * 2002-07-15 2008-11-26 株式会社日立製作所 溶接位置自動倣い制御装置及び自動倣い溶接方法
JP2004195473A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Sumitomo Heavy Ind Ltd レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP2005138223A (ja) 2003-11-06 2005-06-02 Fanuc Ltd ロボット用位置データ修正装置
JP4021413B2 (ja) 2004-01-16 2007-12-12 ファナック株式会社 計測装置
JP4274558B2 (ja) 2004-09-15 2009-06-10 富士フイルム株式会社 キャリブレーション方法
JP2006305608A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Toshiba Corp レーザ加工装置、及びレーザ加工方法
JP2007122705A (ja) 2005-09-30 2007-05-17 Nachi Fujikoshi Corp 溶接教示位置補正システム及びキャリブレーション方法
US20070075048A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Nachi-Fujikoshi Corp. Welding teaching point correction system and calibration method
JP5266647B2 (ja) * 2006-03-23 2013-08-21 日産自動車株式会社 レーザ溶接装置およびその調整方法
JP2008241255A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Sumitomo Heavy Ind Ltd アライメントマークの位置検出方法及び該方法を用いたレーザ加工装置
JP5791908B2 (ja) * 2011-01-18 2015-10-07 オリンパス株式会社 調整装置、レーザ加工装置および調整方法
CN104540648B (zh) * 2012-08-02 2018-10-12 株式会社富士 具备多关节型机器人的作业机及电子元件安装机
JP2014180720A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム及びキャリブレーション方法
JP2016078195A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム、ロボット、制御装置及びロボットの制御方法
US10438505B2 (en) * 2015-08-12 2019-10-08 Illinois Tool Works Welding training system interface
JP6710946B2 (ja) * 2015-12-01 2020-06-17 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボットおよびロボットシステム
JP6575350B2 (ja) * 2015-12-24 2019-09-18 ブラザー工業株式会社 レーザ加工装置
JP6601285B2 (ja) * 2016-03-15 2019-11-06 オムロン株式会社 レーザ加工システムおよび加工制御方法
JP2017222001A (ja) 2016-06-15 2017-12-21 セイコーエプソン株式会社 ロボット、制御装置およびロボットシステム
US10265814B2 (en) * 2016-06-28 2019-04-23 Ford Motor Company Flexible pressing system
US10551821B2 (en) 2016-06-30 2020-02-04 Seiko Epson Corporation Robot, robot control apparatus and robot system
JP2018001332A (ja) 2016-06-30 2018-01-11 セイコーエプソン株式会社 ロボット、制御装置、及びロボットシステム
JP6348149B2 (ja) * 2016-07-08 2018-06-27 ファナック株式会社 ロボットを用いてレーザ加工を行うレーザ加工ロボットシステム
EP3338969A3 (en) 2016-12-22 2018-07-25 Seiko Epson Corporation Control apparatus, robot and robot system
JP2018103352A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボットおよびロボットシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102019211028B4 (de) 2023-05-25
CN110842351A (zh) 2020-02-28
DE102019211028A1 (de) 2020-01-30
US11338440B2 (en) 2022-05-24
JP2020019071A (ja) 2020-02-06
US20200030984A1 (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6904927B2 (ja) ロボットシステムおよびキャリブレーション方法
JP4168123B2 (ja) 加工装置
KR101060435B1 (ko) 용접 로봇
US20200406464A1 (en) Device and method for acquiring deviation amount of working position of tool
KR101777618B1 (ko) 레이저 거리 센서를 구비한 용접 로봇 및 그의 교정방법
JP2004174709A (ja) 工作物を加工するための方法および装置
JP2009082984A (ja) レーザ切断のためのデバイスおよび方法
JP2005537939A (ja) 加工品に接続領域を作る方法及び装置
GB2553433A (en) Welding process
JP6869159B2 (ja) ロボットシステム
JP2012135781A (ja) レーザ加工ロボットの教示方法及び教示装置
JP2008544860A (ja) 被加工材の溶接方法
CN109719714B (zh) 机器人、机器人系统以及机器人的坐标系设定方法
CN110154043B (zh) 基于加工结果进行学习控制的机器人系统及其控制方法
JP2015223604A (ja) 接合部品の製造方法、および接合部品の製造装置
JP6440183B2 (ja) ワーク加工処理装置
JP5577927B2 (ja) レーザー加工検知システム
JP2019109149A (ja) 溶接位置検出装置、溶接位置検出方法及び溶接ロボットシステム
KR100602200B1 (ko) 하이브리드 용접 제어장치
JP4998409B2 (ja) レーザ照射装置および方法
JP6137034B2 (ja) 車両のシーラー塗布装置及びそのティーチング方法
JP2009022970A (ja) レーザ加工方法
JP6487413B2 (ja) レーザ加工用ヘッドおよびそれを備えたレーザ加工システム
JP2678202B2 (ja) 溶接位置検出装置及び該装置を備えた溶接ロボット
WO2023084907A1 (ja) アーク溶接装置及びアーク溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191209

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200325

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150