JP6899389B2 - 手で持運び可能な表面クリーニング装置 - Google Patents

手で持運び可能な表面クリーニング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6899389B2
JP6899389B2 JP2018535823A JP2018535823A JP6899389B2 JP 6899389 B2 JP6899389 B2 JP 6899389B2 JP 2018535823 A JP2018535823 A JP 2018535823A JP 2018535823 A JP2018535823 A JP 2018535823A JP 6899389 B2 JP6899389 B2 JP 6899389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
cyclone
handle
vacuum cleaner
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018535823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019505293A (ja
Inventor
ディー.ブラウン アンドレ
ディー.ブラウン アンドレ
コンラッド ウェイン
コンラッド ウェイン
コンラッド ニナ
コンラッド ニナ
エム.コットレル リー
エム.コットレル リー
ピーターセン デイヴ
ピーターセン デイヴ
ビー.ソーン ジェイソン
ビー.ソーン ジェイソン
ウディ アダム
ウディ アダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omachron Intellectual Property Inc
Original Assignee
Omachron Intellectual Property Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omachron Intellectual Property Inc filed Critical Omachron Intellectual Property Inc
Priority claimed from PCT/CA2017/050014 external-priority patent/WO2017117679A1/en
Publication of JP2019505293A publication Critical patent/JP2019505293A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6899389B2 publication Critical patent/JP6899389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/22Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
    • A47L5/24Hand-supported suction cleaners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/22Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
    • A47L5/24Hand-supported suction cleaners
    • A47L5/26Hand-supported suction cleaners with driven dust-loosening tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4075Handles; levers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/22Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
    • A47L5/225Convertible suction cleaners, i.e. convertible between different types thereof, e.g. from upright suction cleaners to sledge-type suction cleaners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L7/00Suction cleaners adapted for additional purposes; Tables with suction openings for cleaning purposes; Containers for cleaning articles by suction; Suction cleaners adapted to cleaning of brushes; Suction cleaners adapted to taking-up liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L7/00Suction cleaners adapted for additional purposes; Tables with suction openings for cleaning purposes; Containers for cleaning articles by suction; Suction cleaners adapted to cleaning of brushes; Suction cleaners adapted to taking-up liquids
    • A47L7/0085Suction cleaners adapted for additional purposes; Tables with suction openings for cleaning purposes; Containers for cleaning articles by suction; Suction cleaners adapted to cleaning of brushes; Suction cleaners adapted to taking-up liquids adapted for special purposes not related to cleaning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/02Nozzles
    • A47L9/04Nozzles with driven brushes or agitators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/02Nozzles
    • A47L9/04Nozzles with driven brushes or agitators
    • A47L9/0461Dust-loosening tools, e.g. agitators, brushes
    • A47L9/0466Rotating tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/12Dry filters
    • A47L9/122Dry filters flat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/12Dry filters
    • A47L9/127Dry filters tube- or sleeve-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1608Cyclonic chamber constructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1616Multiple arrangement thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1616Multiple arrangement thereof
    • A47L9/1625Multiple arrangement thereof for series flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1616Multiple arrangement thereof
    • A47L9/1641Multiple arrangement thereof for parallel flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/165Construction of inlets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1658Construction of outlets
    • A47L9/1666Construction of outlets with filtering means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1683Dust collecting chambers; Dust collecting receptacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/10Filters; Dust separators; Dust removal; Automatic exchange of filters
    • A47L9/16Arrangement or disposition of cyclones or other devices with centrifugal action
    • A47L9/1691Mounting or coupling means for cyclonic chamber or dust receptacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/22Mountings for motor fan assemblies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2857User input or output elements for control, e.g. buttons, switches or displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2868Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2868Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
    • A47L9/2873Docking units or charging stations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/28Installation of the electric equipment, e.g. adaptation or attachment to the suction cleaner; Controlling suction cleaners by electric means
    • A47L9/2868Arrangements for power supply of vacuum cleaners or the accessories thereof
    • A47L9/2884Details of arrangements of batteries or their installation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/32Handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L9/00Details or accessories of suction cleaners, e.g. mechanical means for controlling the suction or for effecting pulsating action; Storing devices specially adapted to suction cleaners or parts thereof; Carrying-vehicles specially adapted for suction cleaners
    • A47L9/32Handles
    • A47L9/322Handles for hand-supported suction cleaners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F3/00Associations of tools for different working operations with one portable power-drive means; Adapters therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/02Construction of casings, bodies or handles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Description

関連出願との相互参照
本願は、各々が2016年5月2日に出願され、各々が2016年1月8日に出願された米国仮出願第62/276,510号の出願日の利益を主張する同時係属中の米国特許出願第15/143,697号、第15/143,785号、第15/143,863号、第15/144,061号、第15/144,232号、第15/143,695号、第15/143,804号、第15/143,920号、第15/144,020号及び第15/144,231号の優先権の利益を米国特許法第119条(35 USC 119)の下で主張し、その全内容が引用により本明細書に包含される。
本明細書に記載した教示の本主題は、一般に手で持運び可能な表面クリーニング装置に関する。好ましい実施形態では、手で持運び可能な表面クリーニング装置はハンディ型バキュームクリーナなどの携帯型表面クリーニング装置を含む。
以下は、以降で論じるものが従来技術の一部である、又は当業者の一般的な知識の一部であることを認めるものではない。
様々なタイプの表面クリーニング装置が知られている。表面クリーニング装置は、バキュームクリーナを含む。現在、バキュームクリーナは、典型的には、少なくとも1つのサイクロンクリーニング段を使用する。最近では、サイクロン式ハンディ型バキュームクリーナが開発されている。例えば、米国特許第7,931,716号及び米国特許出願公開第2010/0229328号を参照されたい。これらの各々は、サイクロンクリーニング段を含むハンディ型バキュームクリーナを開示している。米国特許第7,931,716号は、両方のサイクロン段が垂直に延在するサイクロン回転軸を有する2つのサイクロンクリーニング段を利用したサイクロンクリーニング段を開示している。米国特許出願公開第2010/0229328号明細書は、サイクロン回転軸が水平に延在し、かつ吸引モータと同軸であるサイクロンハンディ型バキュームクリーナを開示している。加えて、手で持運び可能なサイクロン式バキュームクリーナも知られている(米国特許第8,146,201号及び米国特許第8,549,703号参照)。
この概要は、以下のより詳細な説明を読者に紹介するものであり、特許請求した発明又は請求していない発明を限定又は定義するものではない。1つ以上の発明が、特許請求の範囲及び図面を含む本明細書のいずれかの部分に開示する要素又は工程段階の任意の組み合わせ又は部分的組み合わせに存在し得る。
単独で又は他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の1つの広範な態様によれば、汚染空気入口の入口軸が吸引モータと交差するハンディ型バキュームクリーナが提供される。入口軸は、吸引モータの回転軸に平行であってよく、及び/又は入口軸は、サイクロンチャンバの回転軸の上に配置でき、ここでサイクロンチャンバの回転軸は、入口軸及び/又は吸引モータの回転軸に概ね平行であってよい。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ又は複数のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えるハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。このように、ハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときに手の感触をよくすることができる。
この態様によれば、入口導管軸を有する空気入口導管と、吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、及びサイクロン回転軸を有するサイクロンチャンバを含むサイクロンユニットとを備えることができるハンディ型バキュームクリーナが提供される。入口導管軸は、サイクロン軸に概ね平行であり、入口導管軸を水平に配置すると、入口導管軸はサイクロン軸の上方に位置することができる。入口導管軸の延長部分は吸引モータと交差してよい。
サイクロン軸は、入口導管軸を水平に配置すると、吸引モータ軸の下方に位置することができる。
サイクロン軸は、入口導管軸を水平に配置すると、吸引モータの下方に位置することができる。
入口導管軸を水平に配置すると、入口導管軸はサイクロンチャンバの上方に位置することができる。
吸引モータは、入口導管軸を水平に配置すると、サイクロンチャンバの少なくとも一部の上方に位置することができる。
吸引モータの回転軸は、入口導管軸に概ね平行であってよい。
吸引モータの回転軸は、入口導管軸に概ね平行であってよい。
吸引モータの回転軸は、入口導管軸に概ね直交していてよい。
ハンディ型バキュームは、モータ前置フィルタを含むことができる。吸引モータは、入口導管軸を水平に配置すると、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
吸引モータは、サイクロンチャンバの後方に位置されてよい。
吸引モータは、モータ前置フィルタの前方に位置することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、入口導管軸を水平に配置すると、上向き及び前方に延在するハンドグリップを有するハンドルを含むことができる。
入口導管軸を水平に配置すると、入口導管軸は、ハンドグリップの上方に位置することができる。
ハンドルは、吸引モータの後方に位置することができる。
ハンドルは、吸引モータの後方に配置でき、入口導管軸を水平に配置すると、ハンドルは、下部及び上部を有することができる。
ハンドルの下端は、モータ前置フィルタの高さに配置でき、ハンドルの上部は、吸引モータの高さに位置する。
ハンドルの下端は、モータ前置フィルタ筐体に取り付けられてもよく、ハンドルの上部は、吸引モータ筐体に取り付けられてよい。
サイクロンユニットは、サイクロンユニットの前端に備えられた開閉式扉を有していてよい。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容してもよく、ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナに着脱可能に取り付けられてよい。
ハンドルは、その下部に少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
単独又は他の態様と組み合わせて用いることができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、吸引モータが前方に配置されるハンディ型バキュームクリーナが提供される。例えば、吸引モータは、ハンドルのハンドグリップの前方に、ハンドルの前方に、又はモータ前置フィルタの前方又は軸方向に位置させることもできる。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、任意には、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。したがって、このハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときの手の感触が改善される。
この態様によれば、前端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、後端は、入口導管軸を有する入口導管と、吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリとを含むことができる。空気処理部材は、前端と後端と、前後の端部の間に延在する中心長手方向軸とを有することができる。ハンディ型バキュームクリーナの後端にハンドルを備え付けてよい。ハンドルは、上向きかつ前向きに延在するハンドグリップを有することができ、吸引モータは、ハンドグリップの前方に位置することができる。
吸引モータは、ハンドルの前方に位置することができる。
ハンドグリップが上方及び前方に向けられると、入口導管軸は、ハンドグリップの上方に位置することができる。
ハンドルの下端は、モータ前置フィルタの高さに配置され、ハンドルの上部は、吸引モータの高さに位置することができる。
ハンドルの下端は、モータ前置フィルタ筐体に取り付けられ、ハンドルの上部は、吸引モータ筐体に取り付けられてよい。
空気処理部材は、ハンドルの前方にあってよい。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタ及び空気処理部材を含み、モータ前置フィルタは、ハンドグリップの前方にあってよい。
空気処理部材は、サイクロンを含むことができ、中心長手方向軸はサイクロン軸である。
入口導管は、中心長手方向軸に概ね平行であり得る入口導管軸を有してよい。
ハンドグリップは、上向きかつ前向きに配置可能であり、入口導管軸は中心長手方向軸の上方に配置され、入口導管軸の延長部分は吸引モータと交差してよい。
ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、中心長手方向軸は吸引モータ軸の下方に位置することができる。
ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、中心長手方向軸は吸引モータの下方に位置することができる。
ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、入口導管軸は空気処理部材の上方に位置することができる。
ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、吸引モータは、空気処理部材の少なくとも一部の上方に位置することができる。
吸引モータの回転軸は、入口導管の軸に概ね平行であってよい。
吸引モータの回転軸は、入口導管の軸に概ね平行であってよい。
吸引モータの回転軸は、入口導管軸に概ね直交していてよい。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを含み、ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、吸引モータは、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
吸引モータは、空気処理部材の後方にあってよい。
このハンディ型バキュームクリーナは、前端、後端、及びモータ前置フィルタを有し、吸引モータは、モータ前置フィルタの前方に位置することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、ハンディ型バキュームクリーナのハンドル内など、蓄電部材を吸引モータの下方に含むことができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、ハンドグリップが上向き及び前向きにあると、蓄電部材を吸引モータの後方に含むことができる。 ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができ、ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナに着脱可能に取り付け可能である。
ハンドルは、その下部に少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
単独又は他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナには、長手方向に延在する中空の多孔質フィルタが備えられ、ここでサイクロンチャンバなどの空気処理部材を通過した後の空気は、その外面から多孔質フィルタに入り込み、中空内部に向かって内方に移動することができる。次いで、濾過された空気は吸引モータまで上向きに移動することができ、この吸引モータは、長手方向に延在する多孔質フィルタの上端又は、重なって配置できる。
この設計の利点は、広い上流側フィルタ表面を有するフィルタを備えることができることである。従って、モータ前置フィルタが目詰まりして空気流を著しく減少させることなく、ハンディ型バキュームクリーナを使用できる寿命を長くすることができる。更なる利点は、フィルタ材料の中空内部が、濾過された空気を吸引モータに上向きに運ぶための導管として機能し、それによって別個のプラスチック導管の必要性を回避できることである。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、吸引モータと、吸引モータ回転軸を有するファンアセンブリと、前端及び後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。モータ前置フィルタは、内部が開口した長手方向に延在するフィルタと、外側上流壁と、内壁と、フィルタ長手方向軸とを含むことができる。長手方向軸は、下端から上端の方向において上向きに延在することができる。
空気は、フィルタ長手方向軸の方向にモータ前置フィルタから排出できる。
空気は、モータ前置フィルタから吸引モータの入口まで上向きに移動可能である。
吸込モータは、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
吸引モータの回転軸は、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、上方に延在してよい。
吸引モータは、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
吸引モータの回転軸は、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、概ね鉛直方向に延在してよい。
吸引モータは、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
吸引モータは、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
吸込モータは、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、モータ前置フィルタの前方に位置することができる。
吸引モータの回転軸は、長手方向軸線が上向きに延在するように配向されると、概ね水平に延在してよい。
吸引モータの回転軸は、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、概ね水平に延在してよい。
中心長手方向軸は、長手方向軸が上向きに延在するように配向されると、概ね水平に延在してよい。
空気処理部材はサイクロンを含み、中心長手方向軸はサイクロン軸となり得る。
中心長手方向軸は、フィルタと2度交差してよい。
外壁は、上流フィルタ壁を含み得、内壁は下流フィルタ壁を含むことができる。
フィルタは、横断面において概ね環状となり得る。
このハンディ型バキュームクリーナは、汚染空気入口から空気処理部材まで延在する入口導管を備えてもよく、入口導管は、モータ前置フィルタの上方に位置する入口導管軸を有する通路を有してよい。
入口導管軸は、吸引モータと交差してよい。
このハンディ型バキュームクリーナは、汚染空気の入口から空気処理部材まで延在し、吸引モータと交差する入口導管軸を有する通路を備えた入口導管を含むことができる。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができ、ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナに着脱可能に取り付けられる。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材をその下部に収容することができる。
単独又は他の任意の態様と組み合わせて使用され得る、本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは、ハンディ型バキュームクリーナの上端がその下端の上にあり、かつ吸引モータの回転軸が概ね垂直に配向されると、概ね水平に延在する空気処理部材を有する。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給できる。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナを提供できることである。したがって、ハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときの手の感触を改善できる。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端及び後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、中心長手方向軸は概ね水平に延在することができ、吸引モータの回転軸は鉛直方向に対して±20°、±15°、±10°、又は±5°となり得る。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータの回転軸を鉛直方向に対して±5°に配向することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、中心長手方向軸に概ね平行な入口導管軸を有する入口導管を含むことができる。
入口導管軸は、中心の長手方向軸の上方に位置することができる。
入口導管軸は、空気処理部材の上方に位置することができる。
空気処理部材は、サイクロンを含むことができ、中心長手方向軸は、サイクロン軸となり得る。
このハンディ型バキュームクリーナは、入口導管軸を有する入口導管を有することができ、入口導管軸は、サイクロン軸に概ね平行であってよい。
入口導管軸は、サイクロン軸の上方に位置することができる。
入口導管軸は、サイクロンの上方に位置することができる。
ハンディ型バキュームは、ハンドグリップを有するハンドルを含むことができ、ハンドグリップは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、上向きかつ前向きに延在する。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータの上端が空気処理部材の上壁の上方に位置してよい。
吸引モータは、空気処理部材の一部に重なってよい。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを含み、吸引モータは、モータ前置フィルタの前方に位置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータの下端は空気処理部材の上壁の下方に位置され得る。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを含み、吸引モータは、モータ前置フィルタの上方に位置することができる。
モータ前置フィルタを、モータ前置フィルタチャンバ内に配置することができ、吸引モータの回転軸は、吸引モータチャンバを通って延在することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、上方及び前方に延在するハンドグリップを有するハンドルを含むことができる。吸引モータの回転軸は、空気処理部材とハンドグリップとの間に配置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、開口した内部、外壁、内壁、及びフィルタの長手方向軸を有し長手方向に延在するフィルタを備えたモータ前置フィルタを含むことができる。ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、上長手方向軸は上方に延在してよい。
空気は、フィルタ縦軸の方向にモータ前置フィルタから排出できる。
空気は、モータ前置フィルタから吸引モータの入口まで上向きに移動することができる。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができ、ここでハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナに着脱可能に取り付けられる。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材をその下部に収容することができる。
単独又は他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは多孔質のモータ前置フィルタを備えている。空気は空気処理部材で処理された後に、モータ前置フィルタの後側へと移動し、その後、多孔質のモータ前置フィルタの前面に向かって前方に移動する。吸引モータは、この多孔質モータ前置フィルタの後側の前方にも、多孔質のモータ前置フィルタの前側の前方にも位置することができる。代替的に又は追加的に、この吸引モータを、空気処理部材及び/又はモータ前置フィルタの上方に、及び場合によっては重なるように、ハンディ型バキュームクリーナの上端に向かけて備えることができる。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。このように、ハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときの手の感触を改善できる。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、後端は、前端と後端及び吸引モータ回転軸と有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端と後端及び前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処置部材とを含む。モータ前置フィルタは、前側及び後側を有することができ、空気処理部材から排出される空気は、モータ前置フィルタの後側に向かって後方向に移動することができ、その後、空気は、モータ前置フィルタの前面に向かって前方向に移動し得る。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを通って延在するモータ前置フィルタ導管を含むことができる。前側は、モータ前置フィルタの上流側であってよく、後側は、モータ前置フィルタの下流側であってよい。空気処理部材から排出される空気は、モータ前置フィルタを通って後方向に移動し、その後、空気は、モータ前置フィルタ導管を通って前方向に移動することができる。
モータ前置フィルタは、開閉式前扉を有するモータ前置フィルタ筐体内に配置でき、また、開閉式扉が開いたときに、モータ前置フィルタの上流側を目視可能とすることができる。
空気処理部材は、ハンディ型バキュームクリーナから着脱可能であってよく、開閉式前扉は空気処理部材が取り外されたときに開閉可能となる。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを通って延在するモータ前置フィルタ導管を含むことができる。その前側は、モータ前置フィルタの下流側であってよく、後側は、モータ前置フィルタの上流側であってよい。空気処理から排出される空気は、モータ前置フィルタ導管を通って後方向に移動し、その後、空気は、モータ前置フィルタを通って前方向に進むことができる。
モータ前置フィルタは、前方開閉式扉を有するモータ前置フィルタ筐体内に位置することができる。開閉式扉が開くと、モータ前置フィルタの上流側を目視可能とすることができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、開閉式扉に備えられたハンドルを含むことができる。
モータ前置フィルタは、開閉式扉を有するモータ前置フィルタ筐体内に配置することができる。開閉式扉が開くと、モータ前置フィルタの上流側を目視可能とすることができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、中心長手方向軸は概ね水平に延在してよい。
空気処理部材は、中心長手方向軸と直交する方向に高さを有し、モータ前置フィルタは、空気処理部材の高さを超える、中心長手方向軸に直交する方向で高さを有する。
空気処理部材はサイクロンを含み得、中心長手方向軸はサイクロン軸となり得る。
吸引モータは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、空気処理部材の上壁の上方に位置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータは、空気処理部材の少なくとも一部の上に被る可能性がある。
吸引モータの回転軸は、その中心長手方向軸に概ね平行でよい。
このハンディ型バキュームクリーナは、その下部に少なくとも1つの蓄電部材を収容するハンドルを有していてよい。ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナから着脱可能であってよい。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、前端及び後端並びに吸引モータの回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端及び後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。吸入モータの前端がモータ前置フィルタの前方にあるように、モータ前置フィルタを配置することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを通って延在するモータ前置フィルタ導管を含むことができる。その前側は、モータ前置フィルタの上流側であってよく、後側は、モータ前置フィルタの下流側であってよい。空気処理部材から排出される空気は、モータ前置フィルタを通って後方向に移動し、その後、空気は、モータ前置フィルタ導管を通って前方向に移動することができる。
モータ前置フィルタは、前方開閉式扉を有するモータ前置フィルタ筐体内に配置でき、開閉式扉が開かれると、モータ前置フィルタの上流側を目視可能とすることができる。
空気処理部材は、ハンディ型バキュームクリーナから着脱可能であってよく、空気処理部材が取り外されたときに前側扉を開閉可能にすることができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを通って延在するモータ前置フィルタ導管を含むことができる。前側は、モータ前置フィルタの下流側であり、後側は、モータ前置フィルタの上流側であってよい。空気処理部材から排出される空気は、モータ前置フィルタ導管を通って後方向に移動し、次に空気は、モータ前置フィルタを通って前方向に移動することができる。
モータ前置フィルタは、前方開閉式扉を有するモータ前置フィルタ筐体内に配置でき、また、開閉式扉が開いたときに、モータ前置フィルタの上流側を目視可能とすることができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、開閉式扉に備えられたハンドルを含むことができる。
モータ前置フィルタは、開閉式扉を有するモータ前置フィルタ筐体内に配置でき、開閉式扉が開くと、モータ前置フィルタの上流側を目視可能とすることができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、中心長手方向軸は概ね水平に延在することができる。
空気処理部材は、中心長手方向軸に直交する方向に高さを有し、モータ前置フィルタは、空気処理部材の高さを超える、中心長手方向軸に直交する方向に高さを有してよい。
空気処理部材はサイクロンを含み、その中心長手方向軸はサイクロン軸となり得る。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータは空気処理部材の上壁の上方に位置することができる。
吸引モータは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、空気処理部材の少なくとも一部の上に被る可能性がある。
吸引モータの回転軸は、その中心長手方向軸に概ね平行でよい。
ハンディ型バキュームクリーナは、その下部に少なくとも1つの蓄電部材を収容するハンドルを有することができる。ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナから着脱可能であってよい。
単独又は他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは、その回転軸が空気処理部材の中心長手方向軸に概ね平行(例えば、±20°、±15°、±10°又は±5°)な吸引モータを有し、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータ回転軸は中心長手方向軸の上方に位置する。従って、吸引モータを、空気処理部材の少なくとも下半分の上方、かつ空気処理部材の上方又は実質的に上方に配置することができ、空気処理部材と概ね同じ方向に延在させることができる。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。このように、ハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときの手の感触を改善できる。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端及び後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸とを有する空気処理部材とを含むことができる。この吸引モータの回転軸は中心長手方向軸に概ね平行であり、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータ回転軸は中心長手方向軸より上方に位置することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、中心長手方向軸の上に配置された入口導管軸を有する空気入口導管を含むことができる。
入口導管の軸は、その中心長手方向軸に概ね平行でよい。
入口導管軸の延長部分は、吸引モータと交差してよい。
ハンディ型バキュームクリーナは、中心長手方向軸に概ね平行な入口導管軸を有する空気入口導管を含むことができる。
入口導管軸線の延長部分は吸引モータと交差してよい。
空気処理部材は、サイクロンを含むことができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、入口導管の軸は、空気処理部材の上方に位置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータは空気処理部材の少なくとも一部の上方に位置し得る。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータは空気処理部材の少なくとも一部の上に被る可能性がある。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを含むことができる。ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータはモータ前置フィルタの前方に位置することができる。
中心長手方向軸が水平に配向された状態では、ハンディ型バキュームクリーナは、上方及び前方に延在するハンドグリップを有するハンドルを含むことができる。
ハンドルは、吸引モータの後方に位置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、ハンドルは下部と上部とを有し、ハンドルの下端はモータ前置フィルタの高さに位置し、ハンドルの上部は吸引モータの高さに位置することができる。
ハンドルは、その下部に少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
単独又は他の態様と組み合わせて用いることができる本明細書に記載した教示の別の広い態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは、その回転軸が空気処理部材の中心長手方向軸に概ね平行(例えば、±20°、±15°、±10°又は±5°)な吸引モータを有し、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータ回転軸は、多孔質のモータ前置フィルタの例えば後方側の前で前向きに配置されている。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。したがって、このハンディ型バキュームクリーナは、人が使用すると改善された感触を手で感じることができる。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、前端、後端及び吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端及び後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。モータ前置フィルタは、前方部及び後方部を有することができ、吸引モータの後端は、モータ前置フィルタの後方部の前方に位置することができる。ハンディ型バキュームクリーナが水平面上に配置されると、吸引モータ回転軸及び中心長手方向軸は、概ね水平となり得る。
空気処理部材は、中心長手方向軸に直交する方向に高さを有し、モータ前置フィルタは、空気処理部材の高さを超え得る、中心長手方向軸に直交する方向に高さを有していてよい。
空気処理部材は、サイクロンを含むことができ、その中心長手方向軸は、サイクロン軸となり得る。このサイクロンは、サイクロン軸に直交する方向に高さを有し、モータ前置フィルタは、サイクロンの高さを超える、サイクロン軸に直交する方向に高さを有してよい。
本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータ軸は、例えば、多孔質のモータ前置フィルタの後側の前で、前向きに配置され、これにより吸引モータの空気入口端部が吸引モータの後端となる。吸引モータは、ハンディ型バキュームクリーナの上部、例えば、空気処理部材の中心軸又はこれより高い位置の上方に備えることができる。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。したがって、ハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときの手の感触を改善できる。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、前方端と後方端と吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端と後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。モータ前置フィルタは、前方部と後方部とを有し、吸引モータの後端は吸引モータの空気入口端であってよい。
空気処理部材は、中心長手方向軸に直交する方向に高さを有し、モータ前置フィルタは、空気処置部材の高さを超え得る、中心長手方向軸に直交する方向で高さを有することができる。
空気処理部材はサイクロンを含むことができ、その中心長手方向軸はサイクロン軸となり得る。サイクロンは、サイクロン軸に直交する方向に高さを有し、モータ前置フィルタは、サイクロンの高さを超える、サイクロン軸に直交する方向での高さを有していてよい。
単独又は他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、本体には空気処理部材、例えば、サイクロンチャンバが備えられているが、モータ前置フィルタがアクセス可能に備えられているハンディ型バキュームクリーナが提供される。従って、多孔質のモータ前置フィルタを洗浄又は交換するために着脱可能となるようにモータ前置フィルタチャンバへのアクセス扉が開かれていても(例えば、旋回して開かれたり、取り外されたりして)、空気処理部材は「使用中」の位置にあり得る。
この設計の利点は、空気処理部材を取り外す必要なく、モータ前置フィルタにアクセスできることである。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、前端と後端及び吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端と後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。ハンディ型バキュームクリーナが上端を下端よりも上にして配向されている状態では、中心長手方向軸は概ね水平に延在してよい。モータ前置フィルタ筐体は、前端、後端、上端、下端、前端と後端との間に延在する離間した対向する横方向の側面と、開閉式扉とを有していてよい。モータ前置フィルタは、モータ前置フィルタ筐体内に備えられてもよく、扉が開放されたときに着脱可能であってよい。モータ前置フィルタは、前側及び後側を有していてよい。開閉式扉は開閉可能であってよく、一方で空気処理部材はハンディ型バキュームクリーナに備えられる。
開閉式扉は、モータ前置フィルタ筐体の下端に備えることができる。
開閉式扉は、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、ハンディ型バキュームクリーナの台座を含むことができる。
モータ前置フィルタは、中空の内部及び長手方向のフィルタ軸を有する長手方向に延在するフィルタを含むことができる。
長手方向フィルタ軸は、中央長手方向軸と概ね直交していてよい。
開閉式扉は、モータ前置フィルタ筐体の後端に備えることができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタ筐体の後端に取り付けられたハンドルを含み、扉を、ハンドルが取り付けられた状態で開閉可能とすることができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタ筐体の後端部に着脱可能に取り付けられたハンドルを含み、扉を、ハンドルが取り付けられた状態で開閉可能とすることができる。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、上向きかつ前向きに延在するハンドグリップを含むことができ、その中心長手方向軸がハンドルと交差してよい。
開閉式扉は、モータ前置フィルタを通過する空気流の方向に延在するモータ前置フィルタの一面を覆ってよい。
開閉式扉は、モータ前置フィルタ筐体の側面のうちの1つに備えることができる。
空気処理部材はサイクロンを含み得、その中心長手方向軸はサイクロン軸となり得る。
この態様によれば、更に、前端と後端及び吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端と後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことのできるハンディ型バキュームクリーナが提供される。モータ前置フィルタ筐体は、上端及び下端を有し、下端は、底部開閉式扉を含むことができる。モータ前置フィルタは、モータ前置フィルタ筐体内に備えられることができ、扉が開放されたときに着脱可能であってよい。このモータ前置フィルタは、前側及び後側を有していてよい。
開閉式扉は、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、ハンディ型バキュームクリーナの台座を含むことができる。
モータ前置フィルタは、中空内部及び長手方向フィルタ軸を有する長手方向に延在するフィルタを含むことができる。
長手方向フィルタ軸は、中心長手方向軸と概ね直交していてよい。
空気処理部材はサイクロンを含み、その中心長手方向軸はサイクロン軸となり得る。
この態様によれば、更に、前端と後端及び吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端と後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことのできるハンディ型バキュームクリーナが提供される。モータ前置フィルタ筐体は、前端及び開閉式扉を含む後端を有することができる。モータ前置フィルタは、モータ前置フィルタ筐体内に備えられてもよく、扉が開放されたときに着脱可能であってよい。モータ前置フィルタは、前側及び後側を有することができる。開閉式扉は、空気処理部材をハンディ型バキュームクリーナに備え付けつつ、開閉可能となり得る。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタ筐体の後端に取り付けられたハンドルを含み、扉は、ハンドルが取り付けられた状態で開閉可能である。
ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると上向きかつ前向きに延在するハンドグリップを含むことができ、その中心長手方向軸がハンドルと交差してよい。
空気処理部材は、サイクロンを含むことができ、その中心長手方向軸は、サイクロン軸となり得る。
単独又は他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは、集塵領域を空にするための開閉式前扉を有し、空気処理部材の軸が後方に延在して、上向きに延びるハンドルのハンドグリップと交差するようになっている。
この態様によれば、上端を有するハンディ型バキュームクリーナが提供され、下端は、吸引モータ回転軸を有する吸引モータ及びファンアセンブリと、前端と、後端と、開閉式扉と、並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有する空気処理部材とを含むことができる。ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると上向きかつ前向きに延在するハンドグリップを有していてよい。その中心長手方向軸は、開閉式扉及びハンドグリップと交差してよい。
いくつかの実施形態では、このハンディ型バキュームクリーナは、1つ以上のバッテリなどの搭載型蓄電部材によって電力供給可能である。バッテリの一部又は全部は、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルに、及び任意に、ハンドルの少なくとも下部に備えることができる。
この構成の利点は、改善された人間工学を備えたハンディ型バキュームクリーナが提供され得ることである。したがって、ハンディ型バキュームクリーナは、人が使用するときの手の感触を改善できる。
開閉式扉は、空気処理部材の前端に備えることができる。
開閉式扉は、中心長手方向軸に概ね直交する平面内に延在してよい。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタを含み、その中心長手方向軸は、モータ前置フィルタと交差してよい。
ハンディ型バキュームクリーナは、モータ前置フィルタチャンバ内に備えられたモータ前置フィルタを含むことができる。モータ前置フィルタチャンバは、ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、モータ前置フィルタチャンバ出口の下方に位置するモータ前置フィルタチャンバ入口を有してよい。
吸引モータは、鉛直方向に中心長手方向軸から離間していてよい。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータは、中心長手方向軸の上方に位置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナの上端が下端の上方に位置すると、吸引モータの空気出口は、中心長手方向軸の上方に位置することができる。
ハンディ型バキュームクリーナはモータ前置フィルタを含み、空気はモータ前置フィルタから吸引モータまで上方に移動することができる。
ハンディ型バキュームクリーナはモータ前置フィルタを含み、空気はモータ前置フィルタから吸引モータまで前向きに移動することができる。
ハンディ型バキュームクリーナはサイクロンを含んでいてもよく、中心長手方向軸はサイクロン軸である。
ハンディ型バキュームクリーナは、サイクロンの外側に集塵チャンバを含むことができ、この集塵チャンバは、中心長手方向軸から鉛直方向から離間していてよい。
開閉式扉は、中心長手方向軸に概ね直交する平面内に延在してよい。
開閉式扉は、空気処理部材の最前部の壁を含むことができる。
ハンドグリップの上端は、ハンドグリップの下端よりも吸引モータ側に近接して位置してよい。
ハンディ型バキュームクリーナは、空気処理部材の上方に配置された汚染空気入口を含むことができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、吸引モータと交差する入口導管軸を有する空気入口導管を含むことができる。
ハンディ型バキュームクリーナは、中心長手方向軸に概ね平行な入口導管軸を有する入口導管を含むことができる。
入口導管軸は、空気処理部材の上方に位置することができる。
ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナ、例えば本体に、着脱可能に取り付けることができ、少なくとも1つの蓄電部材を収容してよい。
単独で又は任意の他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、アセンブリが、ハンディ型バキュームクリーナに(例えば、その本体に)着脱可能に取り付けられ、このアセンブリは、空気処理部材及び多孔質のモータ前置フィルタを収容し、吸引モータを含むこともできる。
この設計の利点は、本体が、例えば表面クリーニングヘッドに駆動接続された剛性空気流導管に着脱可能に取り付けられる空気入口を有することができることである。空気吸入口は本体の一部であるため、例えばワンピースのアセンブリであっても、一体に形成されていてもよく、本体と吸気入口とが、ハンディ型バキュームクリーナのハンドルを使用して表面クリーニングヘッドを推進する際にかかる応力に耐えられる構造部品となる。
この態様によれば、上端と、下端と、及びハンドルとを有する本体を有することのできるハンディ型バキュームクリーナが提供される。上端は、汚染空気入口とハンドルを有していてよい。ハンドルは、上向きかつ前向きに延在するハンドグリップを有していてよい。吸引モータ及びファンアセンブリは、吸引モータの回転軸を有してよい。アセンブリを、本体に着脱可能に取り付けることができ、このアセンブリは空気処理部材及びモータ前置フィルタを含むことができる。
空気処理部材は、前端と、後端と、前端と後端との間に延在する中心長手方向軸とを有することができる。中心長手方向軸は、ハンドグリップが上向きかつ前向きに位置すると、概ね水平に延在することができる。
空気は、アセンブリから本体へと上向きに移動することができる。
アセンブリ空気入口及びアセンブリ空気出口は、アセンブリの上面に備え付け可能である。
アセンブリ空気入口は、アセンブリ空気出口の前方に位置することができる。
アセンブリ空気入口は、アセンブリの上面に備えられてもよく、アセンブリ空気出口は、アセンブリの後端に備えることができる。
空気処理部材は、前端、後端並びに前端と後端との間に延在する中心長手方向軸を有することができ、中心長手方向軸がハンドグリップと交差してよい。
ハンドグリップの上端は、ハンドグリップの下端よりも吸引モータに近接した位置に位置することができる。
ハンドルの下端は、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
空気処理部材は、空気処理部材の上部に構える空気入口を有することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは空気入口導管を含み、空気は入口導管から空気処理部材へと下向きに移動することができる。
このハンディ型バキュームクリーナは、開閉式扉を有するモータ前置フィルタチャンバを含むことができる。モータ前置フィルタは、モータ前置フィルタチャンバ内に配置され、モータ前置フィルタ扉は、アセンブリが本体に取り付けられた状態でアクセス可能であり得る。
アセンブリから本体への空気流通路がシールされた状態で本体にアセンブリが取り付けられたとき、モータ前置フィルタ扉は開閉可能であってよい。
吸引モータは、本体内に備え付け可能である。
アセンブリは、吸引モータを含むことができる。
ハンドグリップが上向きかつ前向きに配置されると、その中心長手方向軸は吸引モータの下方に位置することができる。
空気処理部材は、サイクロンを含むことができる。
汚染空気入口は、空気処理部材の上方に配置可能である。
ハンドルは、ハンディ型バキュームクリーナに着脱可能に取り付けてよい。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
単独で又は任意の他の態様と組み合わせて使用することができる本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、表面クリーニング装置は、集塵領域と、集塵領域を空にすることができるように開閉式扉を含む着脱可能なアセンブリを有する。アセンブリを取り外したら、ユーザは、第1のアクチュエータを操作して(例えば、ボタンを押す)、ロックを扉が開放されるロック解除位置に移動させることができる。アセンブリが表面クリーニング装置の他の部分に(例えば、「使用中」の位置に)取り付けられているときは、第1のアクチュエータは隠されていてよい。次いで、ユーザは、扉を開くために第2のアクチュエータを操作する(例えば、異なるボタンを押す)ことができる。第2のアクチュエータは作動されると、扉のロックを解除するように、操作可能に、例えば駆動的にロックに、例えば第1のアクチュエータの頂部に接続される。
この設計の利点は、アセンブリが表面クリーニング装置の他の部分に取り付けられた状態では、ユーザが2つのロック解除ボタンを認識しないであろうことであり、従って、より良い消費者向けインターフェースを提供する。
この態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは、開位置と閉位置との間で動作可能な本体アクチュエータと、本体に着脱可能に取り付けられるアセンブリとを有する本体を含むことができる。このアセンブリは、開閉式扉及びアセンブリ扉ロックを有する空気処理部材を含むことができる。アセンブリ扉ロックは、開位置と閉位置との間で動作可能な作動部と、扉が閉位置に固定される係合位置と扉が開位置となる解除位置との間で動作可能なロック部とを含む。アセンブリが本体に取り付けられた状態では、本体アクチュエータはアセンブリ扉ロックの作動部に動作可能に接続され、それにより本体アクチュエータが閉位置から開位置に移動されると、作動部は開位置に移動してロック部が解除位置に移動する。
アセンブリ扉ロックの作動部分は、アセンブリが本体に取り付けられたときにはアクセス不能となり得る。
アセンブリ扉ロックの作動部分は、アセンブリが本体から取り外されたときにアクセス可能となり得る。
本体アクチュエータは、機械的部材であってよい。
本体アクチュエータは、表面クリーニング装置の外面に備えられた作動部と被駆動端部とを含むことができる。被駆動端部は、本体アクチュエータが閉位置から開位置に移動すると、アセンブリ扉ロックの作動部分と駆動可能に係合可能になることができる。
本体アクチュエータは、一端に本体アクチュエータの作動部分を備えており、対向端に本体アクチュエータの被駆動端を備えて有する、長手方向に延在する部材を含むことができる。
この長手方向に延在する部材は、固定長を有してよい。
アセンブリ扉ロックは、機械的部材であってよい。
アセンブリ扉ロックは枢動式に取り付けられ、ここでは枢動取付部の一方の側にアセンブリ扉ロックの作動部分が備えられ、アセンブリ扉ロックのロック部が枢動取付部の反対側に備えられる。
アセンブリ扉ロックは、係合位置に付勢され得る。
本体アクチュエータは、第1の方向に延在してよく、アセンブリ扉ロックは、第1の方向とは異なる第2の方向に延在していてよい。
第1の方向は、第2の方向と直交していてよい。
本体アクチュエータが開位置及び閉位置から移動すると、ロック部は、本体アクチュエータとは異なる方向に移動可能である。
ロック部分は、本体アクチュエータとは反対の方向に移動可能である。
本体アクチュエータは、作動部及び被駆動端を含むことができる。本体アクチュエータが開位置と閉位置との間を移動すると、ロック部は被駆動端とは異なる方向に移動する。
ロック部は、本体アクチュエータとは反対の方向に移動可能である。
表面クリーニング装置は、ハンディ型バキュームクリーナを含み、開閉式扉は、空気処理部材の前扉であってよい。
表面クリーニング装置の後端に着脱可能に取り付けられたハンドルが備えることができる。
ハンドルは、少なくとも1つの蓄電部材を収容することができる。
単独で又は任意の他の態様と組み合わせて使用され得る本明細書に記載した教示の別の広範な態様によれば、ハンディ型バキュームクリーナは、着脱可能なハンドルを備え得る。着脱可能なハンドルは、1つ又は複数の蓄電部材を収容することができる。ハンドルは、その器具に電力供給するために、他の器具に接続可能であってよい。
この態様によれば、一体化された充電式バッテリパックを有するハンドルは、頂端及び底端を有し、頂部及び底端との間でユーザの手によって把持されるように構成されたグリップ部を含むことができる。少なくとも1つの充電式バッテリを、グリップ部の上端及び下端の少なくとも一方に結合することができる。少なくとも1つの機械的アタッチメントを、機械的に係合してパワード装置に取り付けるためにグリップ部の上端及び下端の少なくとも一方に結合することができる。少なくとも1つの電気コネクタを、少なくとも1つの充電式バッテリをパワード装置に電気的に接続するために、グリップ部の上端及び下端の少なくとも一方に結合することができる。
少なくとも1つの再充電可能なバッテリは、グリップ部の頂端及び底端にそれぞれ結合された上部及び底部充電式バッテリを含むことができる。
頂部及び底部再充電可能なバッテリは、実質的に同じ質量であってよい。
ハンドルは、グリップ部の頂端及び底端とそれぞれ一体化された頂部及び底部バッテリ筐体を含んでいてもよく、ここでは頂部及び底部の充電可能なバッテリは、それぞれ、頂部及び底部バッテリ筐体内に配置される。
電気コネクタが、頂部筐体及び底部筐体のうちの1つから延在してよい。機械的アタッチメントは、頂部筐体及び底部筐体のうちの1つに位置することができる。
電気コネクタは、上部筐体から延在してもよく、機械的アタッチメントは、頂部筐体上に位置することができる。
少なくとも1つの機械的アタッチメントを、グリップ部の頂端に連結可能である。少なくとも1つの電気コネクタを、グリップ部の頂端に取り付け可能である。
ハンドルは、筐体の1つ又はグリップ部に少なくとも1つの制御ボタンを含むことができる。
制御ボタンは、充電式バッテリからパワード装置への電力を制御することができる。
ハンドルは、グリップの内部に配置された電子機器を含むことができる。
ハンドルは、内部電子機器に電気的に接続され、少なくとも電源のオンオフ機能を制御するように構成された少なくとも1つの制御ボタンを含むことができる。
制御ボタンの作動に応答してパワード装置内の回路に制御信号を供給するように取り付けられ構成されている場合、着脱可能なハンドルが、パワード装置の識別を受信するように構成された制御ボタン回路を含むことができる。
制御ボタンは、様々なパワード装置内の様々な機能を起動することができる。
ハンドルは、制御ボタン回路に結合され、少なくとも制御ボタンの機能を表示するように構成されたディスプレイを含むことができる。
電子機器は、充電式バッテリに電気的に接続された充電管理回路を含むことができる。
充電管理回路は、様々なパワード装置に対応する様々な電力プロファイルを記憶するように構成されることができ、ハンドルが接続されたときにパワード装置の検出に応答して電力プロファイルを起動するように設定される。
充電式バッテリは、Liイオンバッテリであってよい。
少なくともグリップ部は、空気流路を画定することができ、空気流路は、バキュームクリーナ装置に接続されると、空気排出口と流体結合され得る。
グリップ部、上部バッテリ筐体及び下部バッテリ筐体は、バッテリに沿って空気が流れることを可能にする空気流路を画定して、バッテリへの又はバッテリからの熱伝達を提供し得る。この空気流路は、バキュームクリーナ装置に接続されたときに排気口と流体結合されることができる。
ハンドルは、電源をオンオフにするためにグリップ部にトリガを含むことができる。
この態様によれば、バキュームクリーナ装置は、少なくとも吸引源及び集塵チャンバを含む真空ユニットと、真空ユニットの少なくとも一端に着脱可能に取り付けられるように構成された一体化充電可能なバッテリパックを備える着脱式ハンドルとを含むことができる。
このバキュームクリーナ装置はまた、真空ユニットの少なくとも他の端部に着脱可能に取り付けられるように構成された着脱可能なワンド(wand)を含むことができる。
着脱可能なワンドは、真空ユニットと着脱可能なハンドルとの間に結合されるように構成されてよい。
一体化されたバッテリパックを有する着脱可能なハンドルの重心は、真空ユニットに結合されると着脱可能なワンドに沿って概ね延在する真空ユニットの捩れ軸に近接することができる。
吸引源は吸引モータであってよく、吸引モータの重心は真空ユニットの捩れ軸に近接していてよい。
着脱可能なハンドルの少なくとも頂端を、真空ユニット及び着脱可能なワンドに結合されるように構成することができる。
真空ユニットは、取り付けられた状態では着脱可能なハンドル内に入り込むことができる。
この態様によれば、バキュームクリーナ装置は、後端と前端とを有し、後端と前端との間に少なくとも吸引モータと集塵チャンバとを備える真空ユニットを含むことができる。ハンドルは、真空ユニットの後端に近接していてよい。ハンドルは、グリップ部と、グリップ部の頂端にある頂部充電式バッテリと、グリップ部の底端にある充電式バッテリとを含むことができる。頂部及び底部充電式バッテリを、重力中心が真空ユニットの捩れ軸に近接するように配置することができる。
吸引モータは、ハンドルの正面に配置でき、モータの重心又は捩れ軸に近接するように位置することができる。
ハンドルは着脱可能であってよい。
真空ユニットの前端は、真空ワンドに取り付けられるように構成されてもよく、捩れ軸は、真空ワンドに沿って延在してよい。
頂部及び底部充電式バッテリは、実質的に同じ質量を有する。
この態様によれば、空冷式バッテリ充電アセンブリは、空気流装置を含むバッテリ充電ユニットと、充電のためにバッテリ充電ユニットに機械的に取り付けられ電気的に接続されるように構成された充電可能なバッテリパックを一体化したハンドルとを含む。ハンドルがバッテリ充電ユニットに取り付けられると、ハンドルは空気流装置と流体結合される空気流路を画定し、空気流装置がハンドルを通して空気を流し、充電中に充電式バッテリパックの温度を維持するようにする。
ハンドルは、グリップ部と、グリップ部の頂端及び底端のそれぞれに頂端及び底端バッテリ筐体を含むことができる。充電式バッテリパックは、直列に接続され、それぞれ頂部及び底部バッテリ筐体内に配置される第1及び第2のバッテリパックを含むことができる。
空気流路は、少なくとも頂部及び底部バッテリ筐体を貫通して延在してよい。
空気流装置は、ファンを含むことができる。
本明細書に含まれる図面は、本明細書で教示される物品、方法及び装置の様々な実施例を説明するためのものであり、何らかの方法で教示される範囲を限定することを意図するものではない。
図面において:
少なくとも1つの実施形態による、剛性空気流導管(例えば、上記の床クリーニングワンド)に取り付けられた表面クリーニング装置及びスティック型バキューム構成の表面クリーニングヘッドの正面斜視図。
図1の表面クリーニング装置の一部正面斜視図。
図2の表面クリーニング装置の側面図。
図2の表面クリーニング装置のハンドルを取り外した状態の正面斜視図。
図2の表面クリーニング装置の線5−5に沿った断面図。
図1の表面クリーニング装置の斜視断面図であり、装置の一部が取り外されている状態を示す図。
図1の表面クリーニング装置の斜視断面図であり、装置の異なる部分が取り外されている状態を示す図。
図1の表面クリーニング装置の斜視断面図であり、装置の異なる部分が取り外されている状態を示す図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の斜視断面図であり、装置の一部が取り外されている状態を示す図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の斜視断面図であり、装置の一部が取り外されている状態を示す図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の斜視断面図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の側断面図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の側断面図。
図13の実施形態の側面図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の正面斜視図。
図15の表面クリーニング装置において線16−16に沿った側断面図。
図15の表面クリーニング装置の背面斜視図。
ハンドルを取り外した図15の表面クリーニング装置の正面斜視図。
図15の表面クリーニング装置のハンドルを取り外した状態の斜視図。
空気処理部材の一部が除去された図15の表面クリーニング装置の正面斜視図。
図20に示された表面クリーニング装置の一部の下側前方斜視図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の側面横断面図。
図22の表面クリーニング装置の側面横断面図であり、空気処理部材の一部が開放している状態を示す図。
図22の表面クリーニング装置の一部の上面正面斜視図であり、空気処理部材の一部が開放している状態を示す図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の正面斜視図。
図25の表面クリーニング装置の背面斜視図。
線25−25に沿った、図25の表面クリーニング装置の断面図。
図25の表面クリーニング装置の後方斜視図であり、モータ前置フィルタ筐体が開放している状態を示す図。
図25の表面クリーニング装置の断面図であり、装置の一部が取り外されている状態を示す図。
図25の表面クリーニング装置の断面図であり、装置の別の部分が取り外されている状態を示す図。
図25の表面クリーニング装置の断面図であり、装置の別の部分が取り外されている状態を示す図。
モータ前置フィルタチャンバが開放され、モータ前置フィルタが除去された表面クリーニング装置の別の実施形態の底面斜視図。
図33は、図32の表面クリーニング装置の線33−33に沿った断面図であり、モータ前置フィルタがモータ前置フィルタチャンバ内に部分的に配置されている状態を示す図。
モータ前置フィルタがモータ前置フィルタチャンバ内に部分的に配置された、表面クリーニング装置の別の実施形態の断面図。
表面クリーニング装置の別の実施形態の正面斜視図。
図35の表面クリーニング装置の線36−36に沿った断面図。
図37の表面クリーニング装置の斜視図。
図37の表面クリーニング装置の線38−38に沿った断面図である
表面クリーニング装置の別の実施形態の側断面図。
上記床クリーニングワンドの斜視図。
図40のクリーニングワンドの線40−40に沿った断面図。
スティック型バキューム構成のワンド及び表面クリーニングヘッドに取り付けられた表面クリーニング装置の別の実施形態の側面図。
代替構成の図42の表面クリーニング装置の側面図。
様々な異なる装置と組み合わせて使用されるハンドルを示す。
ハンドルの一実施形態の横断面図。詳細な説明
以下では、特許請求の範囲に記載された各発明の実施形態の実施例を提供するために、様々な装置又はプロセスを説明する。以下に記載される実施形態はいずれの請求項に係る発明をも限定せず、任意の請求項に係る発明は、以下に記載されるものとは異なるプロセス又は装置を包含し得る。特許請求の範囲に記載された発明は、以下に記載されるいずれか1つの装置又はプロセスの全ての特徴を有する装置又はプロセスに限定されず、以下に説明される複数又は全ての装置に共通の特徴に限定されない。以下に説明される装置又はプロセスは、特許請求の範囲に記載された発明の実施形態ではない可能性がある。本明細書に記載されていない下記の装置又はプロセスで開示された発明は、他の保護手段、例えば継続特許出願の主題であってよく、出願人、発明者又は所有権者は、この文書に開示することにより、そのような発明を断念し、放棄し、一般に献呈したりするつもりはない。
「一実施形態」、「実施形態」、「複数の実施形態」、「この実施形態」、「これらの実施形態」、「一以上の実施形態」、「幾つかの実施形態」、及び「一実施形態」という用語は、別に記載がなければ、「本発明の一以上の(但し全てとは限らない)実施形態」を意味する。
「含む」、「備える」及びこれらを変形させた用語は、別に記載がなければ、「〜を含むがこれに限定されるものではない」ことを意味する。項目の列挙は、別に記載がなければ、これらの項目のいずれか又は全てが互いに排他的であることを意味するものではない。単数で示した要素については、別に記載がなければ、「一以上」の要素を意味する。
明細書並びに請求項で使用されるように、2つ以上の部品を「連結」、「接続」、「取り付け」又は「固定」するとは、関連が起こるように、これらの部品を直接的又は間接的(即ち、一以上の中間部品を介して)に繋いでともに動作させることをいう。明細書並びに請求項で使用されるように、2つ以上の部品を「直接連結」、「直接接続」、「直接取り付け」又は「直接固定」するとは、これらの部品を物理的に接触させて直接接続することをいう。明細書で使用されるように、2つ以上の部品を「しっかり(rigidly)連結」、「しっかり接続」、「しっかり取り付け」又は「しっかり固定」するとは、これらの部品が互いに一定の向きを維持しながら一体となって移動するように連結することをいう。「連結」、「接続」、「取り付け」、及び「固定」という用語によって、2つ以上の部品をつなぐ方法を区別するわけではない。
バキュームクリーナの全体説明
図1〜図8を参照すると、表面クリーニング装置100の第1の実施形態が示されている。以下は、本明細書で論じられる特徴のいくつかを理解するための基本を提供するこの実施形態の一般的な説明である。後述で詳細に論じるように、各特徴は他の実施形態で使用されてよい。
図示の実施形態では、表面クリーニング装置100は、手持ち式バキュームクリーナであり、一般に「ハンディ型バキュームクリーナ」又は「ハンドクリーナ(handvac)」と呼ばれている。本明細書で使用される手持ち式バキュームクリーナ又はハンディ型バキュームクリーナ又はハンドクリーナは、表面をクリーニングするために一般に片手で操作できるバキュームクリーナである一方、その重量は操作する同じ片手で保持される。これは、直立キャニスタ及びキャニスタ型バキュームクリーナとは対照的であり、これらの重量は、使用中に表面(例えば、床下)によって支持される。任意に、表面クリーニング装置100は、例えば、直立バキュームクリーナ、キャニスタ型バキュームクリーナ、スティック型バキュームクリーナ、ウェットドライバキュームクリーナなどを形成するために台座に着脱可能に取り付けることができる。
任意に、ハンディ型バキュームクリーナ100は、例えば、直立バキュームクリーナ、キャニスタ型バキュームクリーナ、スティック型バキュームクリーナ(stick vac)、湿乾式バキュームクリーナなどを形成するために、図1の台座102などの台座に取り付けることができる(着脱可能に又は固定して)。図示の実施例では、表面クリーニング装置の台座は、表面クリーニングヘッドと、細長いワンドとを含む。この構成では、従来の直立バキュームクリーナと同様に、床面或いは他の表面のクリーニングに表面クリーニング装置を用いることができる。
電力は、標準的な壁の電気コンセントに接続することができるオプションの電気コード104(図2)によって表面クリーニング装置100に供給することができる。これに代えて、又はそれに加えて、表面クリーニング装置の電源は、例えば1つ又は複数のバッテリを含む1つ又は複数の搭載型蓄電部材とすることができる。
図1〜図8に例示するように、表面クリーニング装置100は、筐体108とハンドル110とを有する本体106と、本体106に接続された少なくとも1つの空気処理部材112と、汚染空気入口114と、清浄空気出口116と、入口114と出口116との間に延在する空気流路とを含む。表面クリーニング装置は、前端118と、後端120と、上端122と、下端/底端123とを含む(図2及び図3)。図示の実施形態では、汚染空気入口114は前端118にあり、清浄な空気出口116は上端122にある。空気流路を介してバキューム吸引を生成するために吸引モータ124(図5)が備えられていて、モータ筐体125内に配置されている。吸引モータは、空気処理部材の上流又は下流にあってもよく、図示の実施形態では下流にある。
少なくとも1つの空気処理部材112は、例えば、空気流から汚染粒子及びその他の破片を除去することを含み、所望の方法で空気を処理するように構成されている。空気処理部材112は、吸引モータの上流又は下流に備えられてもよく、空気を処理することができる任意の適切な部材であってよい。任意に、空気処理部材112は、少なくとも1つのサイクロン式クリーニング段を含むことができ、場合によっては、互いに直列に配置された2つ以上のサイクロン式クリーニング段を含むことができる。各サイクロン式クリーニング段は、1つ以上のサイクロンチャンバ(互いに平行に又は直列に配置)と、任意の適切な構成の1つ以上の集塵チャンバとを有するサイクロンユニットを含むことができる。集塵チャンバは、サイクロンチャンバの外部にあってもよく、又はサイクロンチャンバの内部にあってもよく、サイクロンチャンバ内の集塵エリア又は領域として構成されてよい。或いは、空気処理部材は、サイクロン式クリーニング段を含む必要はなく、バッグ、多孔質の物理的フィルタ(発泡体又はフェルトなど)又は他の空気処理手段を組み込むことができる。
図5を参照すると、図示の実施形態では、ハンドバキューム100は、吸引モータ124の上流に備えられサイクロンユニット126の形態をした空気処理部材112を含む。サイクロンユニット126は、サイクロンチャンバ128と外部集塵チャンバ130とを含む。サイクロンチャンバ128及び集塵チャンバ130は、空気流から塵を分離し、分離された塵を収集するのに適した任意な構成のものでよい。サイクロンチャンバ128は、本明細書でより詳細に説明されるものを含み、任意の方向に配置可能である。例えば、表面クリーニング装置が、上端122を下端123の上方になるように配向された状態では、例えば、一般に平面であり且つ水平面に概ね平行である底部に位置させると、本実施形態でサイクロン回転軸132として例示される空気処理部材112の中心軸は、この実施形態で例示されるように水平に(図5)、垂直に(図38)、又は水平と垂直との間の任意の角度(図39を参照)に位置可能である。
任意に、空気処理部材112と吸引モータ124との間の空気流路に、1つ以上のモータ前置フィルタを配置することができる。或いは、又はそれに加えて、1つ以上のモータ後置フィルタを吸引モータ124の下流に備えることができる。
図5及び図6に例示するように、ハンドバキューム100は、空気処理部材112の下流空気流路に配置されるモータ前置フィルタ筐体134を含む。モータ前置フィルタ筐体134は、本明細書に例示されているもののいずれかを含む任意の適切なものであればよい。適切な物理的多孔質フィルタから形成され、任意の適切な形状を有するモータ前置フィルタ136が、モータ前置フィルタ筐体134内に配置される
図5及び図6の実施形態では、清浄空気出口116が本体106の一部として設けられ、グリル138を含む。この実施例では、グリル138は、清浄空気出口116から排出される空気がハンドバキューム100の上端122から概して上向きに移動し、オプションのモータ後置フィルタ筐体140の一部を形成するように配向される。図示された実施形態では、ハンドバキューム100を通過する空気の処理を更に支援するために、モータ後置フィルタ142が筐体140内に備えられる。図示されたモータ後置フィルタ142は、物理的発泡媒体フィルタであるが、モータ後置フィルタは、任意の適切なタイプのフィルタであってよく、発泡体フィルタ、フェルトフィルタ、HEPAフィルタ、他の物理的フィルタ、静電フィルタなどでよい。
図5の実施形態では、ハンドバキューム100の汚染空気入口114は、入口導管146の入口端部にある。汚染空気入口114は、図示のように空気処理部材112の前方に配置することができる。任意に、導管146の入口端は、表面を直接洗浄するためのノズルとして使用することができる。空気入口導管146は、この実施例では、導管軸148に沿って延在し且つ長手方向前方/後方に配向された概ね線形部材であり、ハンディ型バキュームクリーナが下端123よりも上端122を上にして配向された状態では、概ね水平である。或いは、又はノズルとして機能することに加えて、入口導管146は、剛性空気流導管(例えば、上記の床クリーニング用ワンド)、隙間ツール、ミニブラシなどの任意の適切なアクセサリツールの下流端に接続する、又は直接接続することができる。
例えば、図1は、ハンドバキューム100を組み込み、入口導管146が剛性洗浄ワンド150の上端149に直接接続されるように構成されたスティック型バキュームクリーニング装置(例えば、スティック型バキュームクリーナ)の例示的な実施形態である。クリーニングワンド150の下端152は旋回可能に、オプションで回転可能及び操舵可能に、表面クリーニングヘッド154に接続される。この構成では、ハンドル110は、ハンディ型バキュームクリーナ100がワンド150から取り外されたときに、表面クリーニング装置が使用されるモードに応じて、ハンディ型バキュームクリーナ100とワンド150の組み合わせ、或いはハンドバキューム100、ワンド150及び表面クリーニングヘッド154の組み合わせ(即ち、スティック型バキュームクリーナ)を操作するために使用することができる。
表面クリーニングヘッド154は、任意の適切な設計とすることができ、回転ブラシ、照明などの様々な機能を含むことができる。図示の実施例では、表面クリーニングヘッドは、本体156と、本体に接続され、表面クリーニングヘッド154をクリーニングすべき表面上で転動可能に支持する一対の後輪158と、下向きで本体の下面と向かい合っているクリーニングヘッド汚染空気導入口160とを含む。表面クリーニングヘッド154はまた、本体156に旋回可能に接続された支持部材162を含む。ワンド150の下端152は、支持部材162に接続することができ、これによりワンドは、概して直立した格納位置(図1)と傾斜した使用位置との間でピボット軸164を中心に移動する。図示の実施例では、支持部材162は、クリーニングヘッド汚染空気入口160と流体連通している上向流ダクトの形態で設けられている。ワンド150の下端152は、上向流ダクト162(又は、その逆の場合もある)を受け入れ、表面クリーニングヘッド154をハンドバキューム100に流体接続するように構成されている。
任意に、ワンド150は、表面クリーニングヘッド154の操舵を容易にしやすくために、表面クリーニングヘッド154に対して少なくとも1つの他の自由度で動かせることができるものであればよい。例えば、ワンド150を、ワンドが表面クリーニングヘッド154に対してその長手方向軸166を中心に回動できるように、支持部材に回転可能に接続することができる。或いは、又はそれに加えて、ワンド150は、表面クリーニングヘッド154に対して異なる第2の旋回軸168を中心として旋回可能とすることができる。任意に、第2の旋回軸168は、ピボット軸164に対して概ね直交していてもよく、また、第2の旋回軸168を、図1の実施形態に示されるように、概ね前方/後方の方向(一般に、水平面に対して水平又は傾斜しているかのいずれかである)に配向することができる。
ワンド150は、ハンドバキューム100と表面クリーニングヘッド154との間に所望の構造的接続を提供することができる任意の適切な部材であればよい。好ましくは、ワンド150を、表面洗浄ヘッド154とハンドバキューム100との間の流体連通を提供する空気流導管として構成することができる。或いは、ワンド150は、構造部材及び別個の空気流接続部材(例えば、可撓性ホースなど)を含むことができる。図示の実施例では、ワンド150は、ハンドバキューム100と表面クリーニングヘッド154との間における構造的接続及び空気流接続の両方を提供する剛性流体導管である。ワンド150を、金属、プラスチック及び/又は他の適切な材料で作製することができる。
任意に、ワンド150の下端152は、摩擦嵌め、適切なラッチ170、ロック機構などを含む任意の手段を用いて、支持部材162に着脱可能に接続することができる。着脱可能な接続部を備えることにより、ワンド150は、メンテナンスのため、及び/又は床クリーニングに使用するため、表面クリーニングヘッド154から分離することができるようになる。このような構成では、ワンド150の上流端152は、補助汚染空気入口として機能することができる。
好ましくは、ハンドバキューム100は、ワンド150の対向する上端149に、例えばラッチ170を用いて取り外し自在に接続することができ、ハンドバキューム100を取り外して、ワンド150及び/又は表面クリーニングヘッド154とは独立して使用することができる。ワンド150の両端に着脱可能な接続部を備えることによって、少なくとも3つの異なる動作モード、即ち、i)ワンドに表面クリーニングヘッド及びハンドバキュームの両方が取り付けられ、表面クリーニングヘッドの汚染空気入口からハンドバキュームに延在し且つワンドを含む空気流路が存在する直立クリーニングモード、ii)ワンドが表面クリーニングヘッドから取り外され、空気流路が補助汚染空気入口からハンディ型バキュームクリーナに延在する第1の床上クリーニングモード、そして、iii)ハンドバキュームがワンドの上端から取り外され、ノズルが表面を直接クリーニングするために使用され、及び/又は1つ以上の補助クリーニングツール(例えばホース、隙間ツール、室内装飾品用ブラシなど)に接続される第2の床上クリーニングモード、での表面クリーニング装置100の使用を容易にすることができる。
任意に、標準の壁型電気コンセントに接続することができるハンドバキューム(図2)に接続された電気コードによって電力を表面クリーニング装置に供給することができる。コード104は、ハンドバキューム100から任意に着脱可能とすることができる。或いは、又はそれに加えて、表面クリーニング装置のための電源を、例えば、1つ又は複数のバッテリを含むことができる搭載型蓄電装置とすることができる。図5の実施形態では、ハンドバキュームは、ハンドル110内に備えられたバッテリパック174の形態をした搭載電源を含む。バッテリパック174については、本明細書で更に詳細に説明する。いくつかの実施例では、表面クリーニングヘッド154は、回転ブラシ及びブラシモータ172(図1)、灯火又は電力を必要とする他のそのような機能を含むことができる。任意に、ハンドバキューム100から表面クリーニングヘッド154に電気的に接続するように構成されたワンド150を介して、ハンドバキューム100から表面クリーニングヘッド154に電力を供給することができる。或いは、又はワンド150を介してハンドバキューム100のための電力を受け取ることに加えて、表面クリーニングヘッド154は、それ自身のバッテリパック174を含むことができる。
図5の実施形態、並びにここに図示される他の実施形態(図9〜図13)では、モータ前置フィルタ筐体134及び吸引モータ筐体125はともに空気処理部材112の後方及びハンドル110の前方に配置される。或いは、図27,33及び36に図示されるような他の実施形態では、本体106は、モータ前置フィルタ筐体134が空気処理部材112の後方に(及びハンドル110の前方に)配置されるように構成されてよいが、吸引モータ筐体125は、モータ前置フィルタ筐体134及びハンドル110両方の前方に配置されるようにしてよい。この構成では、吸引モータ筐体125の一部又は全部を空気処理部材112の上に配置することができる。例えば、図27の実施形態では、吸引モータ筐体125は、モータ前置フィルタ筐体134の前方に配置され、サイクロンチャンバ128の側壁188の上に且つ重なって存在する。この実施形態及び図の実施形態では、吸引モータ124も集塵チャンバ130の上方に且つ重なって存在する。この構成では、吸引モータ筐体125は空気入口導管146の後方にある。吸引モータ筐体125と、その内部にある吸引モータ124をモータ前置フィルタ筐体134の前方に配置することによって、使用時にハンドバキューム100の重心及び手触りを変化させることができる。この構成はまた、ハンドバキューム100の全体的なサイズを縮小しながら、比較的大きなモータ前置フィルタ筐体134及び比較的大きな上流表面積を有するモータ前置フィルタ136の使用を容易にするのに役立つ。
サイクロンユニット
以下は、本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組み合わせ又は部分的組み合わせで、任意の表面クリーニング装置において、単独で使用してよいサイクロンユニットの説明である。例えば、本明細書に記載の任意のサイクロンユニットは、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモードで操作可能な扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
図5の実施形態を参照すると、ハンドバキューム100に使用されるサイクロンユニット126は、任意に、一方向空気流を有するサイクロン又は「単一フロー」サイクロンチャンバ128とすることができる(即ち、空気入口及び空気出口がサイクロンチャンバの互いに反対側端部にある)。サイクロンチャンバ128は、入口導管146と流体連通するサイクロン空気入口178、サイクロン空気出口180、及び集塵チャンバ130と連通する塵出口182を含む。
任意に、単一フローサイクロンチャンバ128は、サイクロン空気入口178がハンドバキューム100の前端118に向かって位置し、サイクロン空気出口180がサイクロンチャンバ128の後端でサイクロン空気入口178の後方に間隔を空けて配置されるように、概ね水平に配向されてよい。この実施形態では、サイクロン空気出口180は、ハンドバキューム100の他の部分に隣接し対向している。例えば、図1〜図8、図9、図10、図11、図12、図22、図27、図33及び図36に示す実施形態では、サイクロン空気出口180は、モータ前置フィルタ筐体134に直接隣接し、モータ前置フィルタ136の片側(例えば、上流側又は下流側)対向している。
この設計の1つの利点は、サイクロン空気入口178が、空気を入口導管146からサイクロンチャンバ128に向け直すために使用される接線方向の空気入口であり、空気がサイクロンチャンバ128を出てモータ前置フィルタ136に直線的に(後方に)に移動し得ることである。従って、汚染空気は、曲がりくねった部位を通過せずにサイクロン空気出口180からモータ前置フィルタ136に移動することが可能となり、これによってバキュームクリーナを通る空気流によって生じる背圧を低減することができる。或いは、サイクロンチャンバ128は、図38及び図39の実施形態に示されるように、空気入口178及び空気出口180がサイクロンチャンバの同じ端部に配置されるように構成されてよい。この構成により、本体106の残りの部分に対する汚染空気入口114の位置について柔軟性が得られ、ハンドバキューム部品を別の配置にすることができる。
図5及び図6は、サイクロンユニットを有するハンドバキューム100の一実施形態を例示しており、サイクロンユニットは、単一フローサイクロンチャンバ128と、サイクロンチャンバ128の外側/外部に位置し、塵出口182と連通していて塵を受け取りサイクロンチャンバ128から排出する集塵チャンバ130とを含む。図示の実施例では、サイクロン空気入口178及び塵出口182は、サイクロンチャンバ128の対向する端部に向けて配置され、サイクロン空気出口180は、塵出口182(図示の後端)と同じ端部に向けて設けられる。この構成では、汚染空気がサイクロンチャンバの前端に入ることができ、清浄空気及び分離された汚染粒子は両方とも、反対側の後端でサイクロンチャンバから排出される。
この実施形態では、サイクロンチャンバ128は、前端壁184と、対向する後端壁186とを有し、後端壁186は、サイクロンチャンバ128内で空気が循環するサイクロン軸132に沿って前端壁から離間されている。サイクロンチャンバ側壁188は、前端壁184と後端壁186との間に延在する。図示の実施例において、ハンドバキュームを上端が下端よりも上方になるように位置させると、サイクロン軸132は概ね水平であり、鉛直方向よりも水平方向に近く、例えば±20°、±15°、±10°、±5°である。例示しているように、サイクロン軸132は、実質的に平行、例えば±20°、±15°、±10°又は±5°あって、空気入口導管146の導管軸148の下方で横方向(鉛直方向)にずれており、サイクロンチャンバ128及び集塵チャンバ130は入口導管軸148の下方にあり、入口導管軸148の延長部分が吸引モータ124と交差する。図11の実施形態において、ハンドバキューム100が水平な状態では(図示のように)、入口導管軸148はサイクロン軸132の上方にあり、吸引モータ124と交差する。この実施形態では、吸引モータ軸240が水平であって、入口導管軸148と平行であり、且つサイクロン軸132の上方にあるように吸引モータ124が配置される。
この実施形態では、サイクロン空気入口178は、サイクロン側壁188、場合によってはサイクロン側壁188の上部、前端壁184に隣接して形成された開口部で終端することができる。任意に、サイクロン空気入口178を前端壁に形成してよい。サイクロン空気入口178は、空気入口導管146の下部に設けられてよい対応の空気出口開口部190を介して空気入口導管146の出口端部と流体接続されている。サイクロン空気入口178は適切な配置及び/又は構成を有していてもよく、図示の実施例では、空気出口開口部190に直接接続された接線方向の空気入口として構成されている。このように空気入口178を空気出口開口部190に接続することによって、汚染空気入口114をサイクロンチャンバ128に流体接続するための追加導管の必要性を低減させ、汚染空気入口114とサイクロンチャンバ128との間に追加の屈曲又は空気流方向転換部材の必要性をなくすことができる。導管の長さ及び屈曲の数を減少させることは、空気流路内での背圧及び空気流損失低減に役立つ可能性がある。
サイクロン空気入口178をサイクロンチャンバ128の前面に向けて配置することによって、サイクロンチャンバ128内で所望の空気流構成実現に役立つ可能性がある。例えば、この構成では、サイクロンチャンバ128自体が、別個の流体導管を必要とせずに、ハンドバキューム100の前端118からモータ前置フィルタ筐体134へ後方に空気を運ぶ空気流路の一部として機能する。これは、空気流路によって生成される背圧の複雑さを低減するのに役立ち、空気流路に必要とされるジョイント及びシールの数減少に役立つ可能性がある。
図示の実施例では、サイクロン空気入口178は、前壁184に直接隣接している。或いは、サイクロン空気入口178は、前端壁184から軸方向に離間していてもよく、サイクロンチャンバ128の長さに沿った別の位置に配置することができる。好ましくは、サイクロン空気入口178を、サイクロンチャンバ128の前半分部分(即ち、サイクロンチャンバ側壁188おける軸方向中間点の前方)に設けることができる。サイクロン空気入口178をサイクロンチャンバ128の前面に向けて配置することによって、汚染空気入口114とサイクロン空気入口178との間の距離を縮め易くなり得る。
図5及び図6の実施形態では、サイクロン空気出口180は、モータ前置フィルタ筐体134に隣接してサイクロンチャンバ128の後端壁186に設けられ、軸方向に延在する渦ファインダ導管192は後端壁186から延在し、サイクロン空気出口180と整列する。任意のメッシュスクリーン194が渦ファインダ導管192の入口端部に配置されて示されている。これにより、糸くず、毛髪及び他のゴミが渦ファインダ導管192に入らないようにすることができる。空気出口180を後端に向けて(及び任意に後端壁186内に)配置することによって、サイクロンチャンバ128を通る所望の空気流を促進するのに役立ち、空気は旋回しながら、前端壁184から後端壁186に向かってサイクロンチャンバ128を通り、概して軸方向に移動する。
サイクロンチャンバ128の後端壁186に空気出口180を配置することにより、本明細書に記載されるモータ前置フィルタ筐体134及び吸引モータ筐体125のように、ハンドバキュームにおけるサイクロンチャンバ128と他の下流コンポーネントとの間の空気流接続も促進することができる。この実施形態では、後端壁186の空気出口180は、別個の接続導管を必要とせずに、モータ前置フィルタ筐体134に実質的に直接接続される。これは、空気流路及びハンドバキュームの構成の簡素化に役立ち得る。或いは、空気流路は、サイクロン空気出口の下流に接続された1つ以上の導管を含むことができる。
この配置では、ハンドバキューム100を通って移動する空気は、空気入口導管146に沿って概ね後方に(即ち、導管軸148に平行に)移動し、次いで、方向を変えて概ね下方に移動しサイクロン空気入口178に入る(即ち、サイクロン軸132に概ね直交する)。その後、空気は、サイクロンチャンバ128内を循環し、サイクロン空気出口180に向かって概して後方に移動し、最終的には、渦ファインダ192を通って後方向に(即ち、サイクロン軸132と概ね平行に)移動しながらサイクロン空気出口180を介してサイクロンチャンバ128から排出される。この構成では、空気流は、汚染空気の入口114に入るときからサイクロンの空気の出口180から出る間に、1回だけ方向を変える(接線方向の空気入口によって成され得る方向転換は約90°だけである)。
サイクロン塵出口182は、任意の適切な構成とすることができ、図5及び図6の実施形態には、サイクロンチャンバ側壁188で後端壁186に向かって設けられたスロット182がある。スロット182は、サイクロン側壁188の周囲で少なくとも一部の周りに延在してよく、軸方向に任意の適切な高さ196を有してよい(図6)。例示のように、このスロットは、側壁の下部にのみに設けてよい。従って、汚染空気入口114が使用中に下向きになると、塵は外部集塵チャンバの上端に排出される。収塵チャンバをサイクロンチャンバの下に配置し、サイクロンチャンバを囲まないようにすることにより、ハンドバキュームの幅が低減される。スロット182は、サイクロン側壁188及び後端壁186によって部分的に囲まれるように、後端壁186に直接隣接して示されているが、スロット182は、サイクロン側壁188の長手部分に沿った別の位置に配置でき、後端壁186に直接隣接させる必要はない(図22参照)。任意に、塵出口182を、サイクロンチャンバ側壁188の中間点に向けて、又は前端壁184に向けて設けてよい。単一の塵出口182として図示されているが、サイクロンチャンバ128は、同一の、又は任意に異なる集塵チャンバ130と連絡している1つ以上の塵出口を含むことができる。
図27及び図29を参照すると、図5及び図6に示されたものと実質的に同じ構成を有するサイクロンチャンバが、異なるモータ前置フィルタ筐体134及び吸引モータ筐体125構成(本明細書でより詳細に説明する)を含むハンディ型バキュームクリーナ100の別の実施形態として示されている。モータ前置フィルタ筐体134の構成は、図5及び図6のモータ前置フィルタ筐体とは異なるが、汚染空気入口114からサイクロン空気出口180への空気流路は、上述したものと実質的に同じであり、サイクロン空気出口180は、モータ前置フィルタ筐体134に直接接続されている。
任意に、いくつかの実施形態では、サイクロンユニット126は、2つ以上のサイクロンチャンバ128を含むように構成することができる。サイクロンチャンバは、互いに直列に(1つのサイクロンチャンバから排出される空気が別のサイクロンチャンバに流れる)又は互いに並列に配置することが可能である。複数のサイクロンチャンバを備える場合、それらは概ね互いに同じサイズ及び同じ構成であっても、異なるサイズ及び異なる構成であってもよい。
図15〜図21を参照すると、空気処理部材112が2つのサイクロンチャンバ128を含むサイクロンユニット126であるハンディ型バキュームクリーナ100の実施形態が示されている。各サイクロンチャンバは、図5に示すサイクロンチャンバと概ね類似していてよく、同様の特徴は同様の参照符号で示されている。
この実施形態では、サイクロンチャンバ128は互いの鏡像として配置され、サイクロン軸132が互いに実質的に平行になるように、互いに概ね水平に配置されている。この実施形態では、サイクロン空気入口178が互いに間隔をあけて配置され、且つサイクロンユニット126の反対側で外側に設けられている。或いは、空気入口178の一方又は両方を、サイクロンユニット126の中心に向けて備えることができる。
図21を参照すると、サイクロンチャンバ128と汚染空気入口114との間の空気流通路を提供するために、図示の実施形態では、入口導管146は、流入する汚染空気流を両方のサイクロンチャンバ128の空気入口178の間で分割する入口マニホルド部分198を含む。マニホルド部分198は、入口導管146の入口端から下流にあり、2つの離間した出口孔190を含み、そのうちの1つは、各サイクロン空気入口178に接続されている。或いは、例えばハンディ型バキュームクリーナに2つの汚染空気入口を備え付け、各々がサイクロンチャンバのそれぞれ1つと流体連通させた他の空気流路を設けることもできる。
図20を参照すると、この実施形態では、各サイクロンチャンバ128は、それぞれの集塵チャンバ130と連通するそれ自体の塵出口182を含む。この実施形態では、サイクロンチャンバ128ごとに別個の集塵チャンバ130が備えられ、集塵チャンバ130を物理的かつ流体的に隔離する隔壁200によって互いに分離されている。これにより、空気処理部材112を通る所望の空気流路を維持しやすくなり、サイクロンチャンバ128の各々を通って移動する別個の空気流路間での交差流を防止することができる。
或いは、空気処理部材112は、両方のサイクロンチャンバ128からの塵排出口182が単一で共用の集塵チャンバ130と連通するように構成されていてもよい。単一の集塵チャンバと連通する2つのサイクロンチャンバ128を有する一実施形態が図22〜24に図示され、サイクロンユニット126が内部分割壁200を含まない実施形態が図35及び36に図示されている。
任意に、単一フローサイクロンとして構成される代わりに、図37及び図38に示されるハンドバキュームの一実施形態は、サイクロンユニット126を含み、ここではサイクロンチャンバ128が概して垂直に配向され(即ち、サイクロン軸132は、底面が水平面に載置されているときに水平軸よりも垂直軸に近く、その結果、上端122が下端123の上方に位置する)、サイクロン空気導入口178がサイクロンチャンバの上端に向けて設けられ且つサイクロン空気出口180が上端壁186に備えられるように構成される。
この実施形態では、モータ前置フィルタ筐体134に直接隣接し、モータ前置フィルタ136に面する代わりに、この実施形態では、サイクロン空気出口180は、概して後方に延在する内部導管202によってモータ前置フィルタ筐体134に流体接続される。
図38を参照すると、この実施形態では、サイクロン塵出口182はサイクロンチャンバ128の下端に向かって配置され、集塵チャンバ130はサイクロンチャンバ128の下方に配置され、塵出口182から排出される塵を受け止める。
図39を参照すると、ハンドバキューム100の別の実施形態は、図37及び図38のサイクロンチャンバに類似したサイクロンチャンバ128を含むが、およそ逆の配置になっており、サイクロン空気入口178及びサイクロン空気出口180は両方ともサイクロンチャンバ128の下端に向かって配置される。この実施形態では、入口導管146は、サイクロンチャンバ128の側壁188に備えられ、図1〜図8などの実施形態でハンドバキューム100の上端122に向かって配置される代わりに、ハンドバキュームの中央に向かって上/下方向に配置される。この実施形態では、入口導管軸148はハンドバキューム100の長手方向中心軸204と近接していてよく、任意に、ハンドバキューム100の長手方向中心軸204と実質的に同軸であってよく、この軸を中心にハンドバキューム100は使用中に回転することができる。
この実施形態では、サイクロン塵出口182は、サイクロンチャンバ128の頂部に向けて、かつハンドバキューム100の前面118に向かって備えられている。塵出口182から排出される塵は、サイクロンチャンバ側壁188とサイクロンユニット側壁204との間の空間で下方に落下し、サイクロンチャンバ128の下にある集塵チャンバ130に集められる。
図37及び図38の実施形態と同様に、この実施形態では、サイクロン空気出口180は、モータ前置フィルタ筐体から離間され、概して後方に延在する内部空気流通路202を介してモータ前置フィルタ筐体134に流体接続される。
本明細書に記載されているサイクロンユニット126のいずれも概して相互交換可能であり、ハンドバキュームの様々な実施形態を形成するために、本明細書に記載のモータ、フィルタ、筐体、着脱可能なアセンブリ及びハンドルの実施形態のいずれかと組み合わせて使用することができると解釈される。
集塵チャンバの位置決め
以下は、本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)と、任意の表面クリーニング装置又は任意の組み合わせ又は部分的組み合わせにおいて、単独で使用され得る集塵チャンバの配置についての説明である。例えば、集塵チャンバは、サイクロンユニット、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニング装置、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
好ましくは、サイクロンユニットの集塵チャンバは、ハンドバキュームの底側に向かってサイクロンチャンバの少なくとも一部の下方に、及び任意に完全に下方に配置され、サイクロンの少なくとも一部の下に位置するように構成することができる。サイクロンチャンバの下方で集塵チャンバを鉛直方向に重ねると、ハンドバキュームの全体的なサイズ縮小に役立つ可能性がある。任意に、集塵チャンバをサイクロンチャンバの実質的に全体の下に位置させ、サイクロンチャンバの前側を超えて前方にも、又はサイクロンチャンバの後側の後方にも延在しないように配置することができる。この配置では、集塵チャンバ全体をサイクロンチャンバの下に置くことができる。これは、サイクロンユニット及びハンドバキュームの外形寸法縮小に役立ち得る。或いは、集塵チャンバの一部をサイクロンチャンバの前方及び/又は後方に延在させることができる。
図5及び図6を参照すると、一実施形態では、集塵チャンバ130は、前端壁206と、前端壁206から軸方向に間隔を置いて配置された後端壁208と、これらの間に延在する集塵チャンバ側壁210とを含む。壁206,208及び210(及び任意にサイクロンチャンバ128の壁)は、プラスチックを含む任意の適切な材料で作製することができる。任意に、壁206,208及び210の少なくとも一部は、ユーザがチャンバを開放せずに集塵チャンバ130の内部を見ることができるように透明であってよい。好ましくは、壁206,208及び210は、全体が透明プラスチックで成形されてもよい。
この実施形態では、集塵チャンバ130は、サイクロンチャンバ128の下方に配置され、サイクロンチャンバ128と実質的に同じ軸方向長さ212を有する。この構成では、集塵チャンバの前端壁206は、サイクロンチャンバ128の前端壁184と概ね整列しており、後端壁208は、サイクロンチャンバ128の後端壁186と概ね整列している。図示の実施例では、集塵チャンバ130は、サイクロンチャンバ128の実質的に完全な真下にあり、サイクロンチャンバ128を越えて前/後方向又は側/側方向に延在していない(図2も参照)。即ち、集塵チャンバ130の軸方向の長さ212は、サイクロンチャンバ128の長さ212と実質的に等しく、集塵チャンバ214の横方向の幅(図2)、これはサイクロン軸線132と直交するが、サイクロンチャンバ128の横幅と実質的に等しい。このようにして集塵チャンバ130をサイクロンチャンバ128の下で完全に入れ子にすると、サイクロンユニット126及び/又はハンドバキューム100全体の外形寸法縮小につながる。或いは、集塵チャンバを、サイクロンチャンバの長さ及び幅の少なくとも1つを超えて、及び両方ともに超えて延在するように設けてもよい。
任意に、サイクロンチャンバ128及び集塵チャンバ130の前端壁184及び206は、概ね平坦であり、互いに同一平面になるように配置され、後端壁186及び208は類似の構成を有していてよい。この構成では、サイクロンチャンバ側壁188の下部が、サイクロンチャンバ128を集塵チャンバ130から分離させる集塵チャンバ側壁210の上部も形成するので、集塵チャンバ側壁210の一部はサイクロンチャンバ側壁188の一部と一致する。
任意に、いくつかの実施形態では、集塵チャンバ130は、集塵チャンバ130の外面の一部がハンドバキューム100の下端123の一部を形成するように構成することができ、平坦な表面上に載置されるならばハンドバキュームはこの上に留まる。図示の実施例では、集塵チャンバ側壁210の下方に向いた部分は、それらが下にある面に接触して、ハンドバキューム100の底部の一部を形成するように配置されている。或いは、サイクロンユニット126は、例えば、図15の実施形態に示すように、バキュームがある表面上に置かれている間、その外面は下にある表面に接触しない、又は真空ベースの一部を形成しないように構成することも可能である。
図16及び図21に示す実施形態のデュアルサイクロンを参照すると、この実施形態の集塵チャンバ130は、それぞれのサイクロン128と実質的に同じ長さ212を有するように各々が構成され、各集塵チャンバ130は、それぞれのサイクロン128の完全に真下に配置される。図21に示すように、この実施形態では、集塵チャンバ130はハンドバキューム100の下端123に向かって先細りになっているので、集塵チャンバ130は実際にはサイクロン128よりも下端に向かって狭くなっている。或いは、集塵チャンバ130を、頂部から底部へ概ね一定の幅を有するように構成することも可能である。
図9〜14及び25〜36の実施形態における集塵チャンバは、類似の構成を有する。
図37及び図38を参照すると、この実施形態では、集塵チャンバ130は、サイクロンチャンバ128の下端全体の下にあり、サイクロンチャンバ128の僅か前方に延在している。この構成では、サイクロンチャンバ128の端壁184と集塵チャンバ130の端壁208とが一致し、側壁188と側壁210とは重ならない。
図39の実施形態における集塵チャンバ130も同様の構成を有する。対照的に、図22〜図24に示す実施形態では、集塵チャンバ130の前部は、サイクロンチャンバの前端壁184と実質的に同一平面上にあるが、集塵チャンバ130の一部は、後端壁186の最後部の後方に延在している。この実施形態では、集塵チャンバ130は、サイクロンチャンバだけでなく、モータ前置フィルタ筐体134の一部分の下にも位置している。このようにして集塵チャンバ130を入れ子にすると、ハンドバキュームの全体的なサイズ縮小に役立つ一方、比較的大きな集塵チャンバ容量を提供することにもつながる。
空気処理部材を空にする
以下は、本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)と、任意の表面クリーニング装置又は任意の組み合わせ又は部分的組み合わせにおいて、単独で使用され得る集塵チャンバの配置についての説明である。例えば、空気処理部材の内容物を空にする機構は、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
好ましくは、空気処理部材の少なくとも一部は空にするために開閉可能である。例えば、集塵チャンバ130の少なくとも1つの端部、及び任意で両方の端部を、空にするために開閉可能とすることができる。任意に、サイクロンチャンバ128の少なくとも1つの端部、及び任意で両方の端部も、空にするために開閉可能とすることができる。
図5〜図6を参照すると、この実施形態では、サイクロンチャンバ128の前端壁184と集塵チャンバ130の前端壁206の両方が、サイクロンユニット126の前端に備えられている。この構成では、前扉216を開くことにより、サイクロン集塵室128,130の前端壁184,206が同時に開くことになる。図示の実施例では、サイクロンユニット126が本体106に接続された状態で前扉216を開くことができる(例えば、図23参照)。この構成では、ユーザは、一方の手でハンドル110を介してハンドバキューム100を保持し、他方の手で前扉216を開くことができる。サイクロンチャンバ128の前端壁184及び集塵チャンバ130の前端壁206は同時に開くことができ、サイクロンチャンバの前端及び集塵チャンバの実質的部分の全てを覆うことができる。例えば、サイクロンチャンバ128の前端壁184及び集塵チャンバ130の前端壁206は、ワンピースアセンブリであっても、一体的に形成されてよい。
前扉216は、ヒンジ又は他の適切なデバイスを含む任意の適切な機構を使用して、サイクロンユニット126の残りの部分に、開閉可能に(例えば、旋回可能に、又は着脱可能に)接続することができる。任意に、前扉216は、ユーザによって開放され得るラッチ機構を含む任意の適切なタイプのロック機構を使用して、閉位置に固定され得る。図1〜8の実施形態では、前扉216は、サイクロン及び塵チャンバの側壁188及び210から取り外すことによって開くことができ、図5に示すように接続されたとき摩擦嵌合によって閉位置に固定される。
この実施形態では、サイクロンチャンバ128及び集塵チャンバ130の後端壁186及び208は、開閉可能ではない。しかし、他の実施形態では、後端壁の一方又は両方が開閉可能であり、任意に、これらは前端壁と同様に開閉可能であってよい。任意に、前壁及び後壁は、同じ時に(必ずしも同時にではなく)開閉可能であってよい。開閉可能な前壁及び後壁を有することにより、サイクロンユニット126の空にすること及び/又はクリーニングすることを容易しやすい。
任意に、サイクロンユニット126は、閉位置に開閉式扉216を固定するために、アセンブリ扉ロック又は他の適切なロック機構を含むことができる。ロックが施錠位置にあるとき、扉216をその閉位置に保持することができ、ロックが解除位置にあるとき、空にするために扉を開くことができる。好ましくは、アセンブリ扉ロックは、ユーザがアセンブリ扉ロックを解除することができるように、少なくとも1つの開放アクチュエータを含むことができる。
サイクロンユニット126の開閉可能部分を開閉するためのアクチュエータは、サイクロンユニット126自体、本体106、又はハンドバキューム100の他の部分(ハンドル110など)に備えることができる。
任意に、開閉可能な前壁を備える代わりに、サイクロンユニットを、別の部分も開閉可能に構成することができる。例えば、図37〜図38及び図39の実施形態では、集塵チャンバ130の開閉可能部分は、底端壁206である。この壁は、他の実施形態において前扉216を開くのと同様の方法で開くことができる。好ましくは、図37〜図38の実施形態のように、サイクロンチャンバ128の下端壁184は底壁206に接続され、底壁206と共に移動可能であるため、底壁206を開くと、集塵チャンバ130とサイクロンチャンバ128との両方が開口して中を空にすることができる。或いは、図39の実施形態のように、底壁206を開くと集塵チャンバ130のみが開くようにして、サイクロンチャンバ128の下端壁184は開閉可能でなくともよい。開閉可能な底壁206は、本明細書に記載した機構を含む任意の適切なロック機構を使用して閉位置に保持される。例えば、ラッチ220を鉛直に配置して、サイクロンユニット126の側壁の前部に備えることができる。開閉可能な底壁206は、本明細書に記載した機構を含む任意の適切なロック機構を使用してその閉位置に固定されていてもよい。
デュアルモード操作可能扉ロック
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用可能なデュアルモード操作可能扉ロックの様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組み合わせにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード動作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
表面クリーニング装置は、集塵領域(例えば、サイクロンチャンバの内部にあっても外部にあってよい集塵チャンバ)を含む着脱可能なアセンブリを有することができる。例えば、空気処理部材は、単独で又は本明細書で説明される他のコンポーネントと一緒に着脱可能であってよい。着脱可能なアセンブリは、ロックによって閉位置に固定される開閉式扉を有することができる。ロックが解除されると、扉を開くことができる。組立体アクチュエータをアセンブリに備えることができる。ユーザによって(例えば、ボタンを押す又はアクチュエータをスライドさせることによって)作動されると、ロックを解除することができる。組立体アクチュエータが表面クリーニング装置の残りの部分(例えば、表面クリーニング装置の本体)に取り付けられたとき、組立体は隠されてよい。アセンブリが、例えば本体に取り付けられたとき、本体アクチュエータがロックを開くために使用され得る。従って、本体アクチュエータは、例えば、組立体アクチュエータに駆動接続されることによって、ロックに動作可能に接続されていてよい。
従って、サイクロンユニット126(又は他の空気処理部材112)が本体106から分離されると、サイクロンユニット126に備えられたアセンブリ扉ロックの一部をユーザが直接係合させることができるように、しかしサイクロンユニット126が本体106に取り付けられると、本体に取り付けられたアクチュエータ部材によって係合することもできるように、アセンブリ扉ロックを構成することができる。このような構成では、サイクロンユニット126が本体106に取り付けられているか本体106から分離されているかにかかわらず、同一のアセンブリ扉ロック機構を作動させることができ、サイクロンユニット126を両方の構成で開くことができる。
図22〜24を参照すると、前扉をそのロック位置に操作可能にロックするアセンブリ扉ロックの一実施例が示されている。この実施形態では、ロック機構218は、サイクロンユニット126の上側にあるピボット取付部に枢動可能に接続されたラッチ部材220の形態をしたロック部を含む。扉216の下端は、ヒンジ222(図22)を介してサイクロンユニット126の端部にヒンジ式に固定されており、ラッチ220が外れると前扉216が枢動して開くことができる。
図22に示すように、ラッチ部材220の前端部224は、前扉216の上端で対応するキャッチ部226に係合するように構成され、ラッチ部材220の後端228は、ユーザが押圧することができる寸法と形状を有する係合部230の形態をした作動部材を含む。この実施形態では、ラッチ部材220はピボット取付部の前方に配置され、係合部230はピボット取付部の後方に配置される。アセンブリ扉ロックのロックを解除するために、ユーザは係合部230を押圧することができ、これによりラッチ部材220をサイクロンユニットの側壁に対して旋回させることができ、ラッチ部材220の前端224が上方に移動し(キャッチ226から外れて、図23参照)、ラッチ部材220の後端228が下方に移動するようになる。
この実施形態では、ラッチ部材220は、本体106によって覆われたサイクロンユニットの上側部分に備えられ、サイクロンユニット126が本体106に取り付けられると概してユーザにとってアクセス不能になる。好ましくは、本体とサイクロンユニットとの間に十分な隙間が設けられ、取り外されるときと同様に、サイクロンユニット126が取り付けられている間にラッチ部材220がロック位置とロック解除位置との間で動くことができるようになっている。これにより、サイクロンユニットが本体106に取り付けられている、本体106から取り外されているかにかかわらず、サイクロンユニット126を空にするために前扉216をロック解除して開くことがしやすくなる。
この実施形態においてラッチ220を操作するため、開放アクチュエータを本体106のアクセス可能な部分に備えることができ、開放アクチュエータは、前扉216のロックを解除するために操作可能である。任意に、開放アクチュエータは、前扉に直接係合するように構成されていてよい。或いは、開放アクチュエータがラッチ部材に係合して作用するように構成されていてもよい。
開放アクチュエータは、ロック部材とは異なる方向に移動してよい(例えば、異なる平面内で移動し得る)。例えば、図示の実施形態に例示するように、ハンドバキュームは、本体106の上側に設けられ、前後方向に並進することができるスライダ232の形態をした開放アクチュエータを含む。スライダ232は、ユーザが把持することができるタブ部分234の形態をした作動部分と、内部当接部分236の形態をした被駆動端とを含む。ユーザは、タブ部分234を前後に並進移動させることができ、当接部236の対応する並進を引き起こす。サイクロンユニット126が本体106に取り付けられると、ラッチ220の係合部分230は、スライダ232の当接部236に概ね近接して位置決めされる。ユーザがスライダ232を前方に移動させると、当接部236が係合部分230と接触し、その傾斜したカム面により、係合部分230を下方に駆動ラッチ220(図23)を係合解除する。ラッチ220が開放された状態で、前扉216は自由に開くことができる。
任意に、ラッチ部材220を、バネ238又は他の適切な付勢部材を用いてロック位置に向かって付勢することができる。同様に、スライダ232を、その後方の解除位置に向かって付勢することができる。この実施形態では、水平にスライドする部材として示されているが、開放アクチュエータは、代替的に、垂直方向に並進可能なリンク/ボタン(即ち、アクチュエータボタンを垂直方向に押し下げながら内部係合部分を押圧してラッチを開放する)、回転ダイヤル又は他の適切な機構として構成してよい。
このロック機構218及び開放アクチュエータ232は、本明細書に記載のサイクロンユニット126及びハンドバキューム100のいずれかと組み合わせて使用してよい。
或いは、本明細書で論じるように、底壁206を開くことにより収塵チャンバ130のみが開放されるように、サイクロンチャンバ128の下端壁184は、図39の実施形態のように開閉可能である必要はない。このような実施形態では、ラッチ220を、サイクロンユニット126が本体106に取り付けられたときに覆われるように、側壁の後側に備えることができる。この場合、本体106は、垂直方向に配向されたスライダ部材などの開放アクチュエータを含むことができる。図22〜24の実施形態のように、ラッチ220は、サイクロンユニットが取り外されたときにユーザによって手動で係合させることができ、且つサイクロンユニットが本体に取り付けられたときには垂直スライダ部材の当接部によって係合される係合部分を含むことができる。
モータ前置フィルタ筐体
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができるモータ前置フィルタ筐体の様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード動作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
本明細書に記載の実施形態では、ハンドバキュームは、サイクロンチャンバと吸引モータとの間の空気流路内に配置されたモータ前置フィルタ筐体を含む。いくつかの構成では、モータ前置フィルタ筐体は、吸引モータ筐体又は本体の他の部分に固定的に接続され、モータ前置フィルタ筐体が本体から取り外せないようにすることができる。或いは、他の実施例では、モータ前置フィルタ筐体は、本体から着脱可能であってよい。
図1〜図8の実施形態を参照すると、図示の実施例では、本体106は吸引モータ筐体125とモータ前置フィルタ筐体134の両方を含み、モータ前置フィルタ筐体134が吸引モータ筐体125の下方に位置するように構成されている。この実施例では、ハンドバキュームが上端を下端の上方に配置して水平面上に留まっているときに(図5に示すように)、吸引モータ軸240が概ね鉛直方向にあるように(例えば±20°、±15°、±10°、±10°、又は±5°)、吸引モータ124は概ね鉛直に配置されている。この配置では、吸引モータ軸240は概ねサイクロン軸132と直交しており、モータ軸240の延長部分は、サイクロンユニット126とハンドル110との間(即ち、サイクロンチャンバ128の後方及びハンドル110の前方に)で長手方向に位置し、モータ前置フィルタ筐体134を通り且つ清浄空気出口116でグリル138を通って延在している。
この実施形態では、ハンドバキューム100が直立しており(即ち、図5に示すようにその上端がその下端の上方にあるように配置されている)、サイクロン軸132が概ね水平に延在していて、モータ軸240は実質的に鉛直方向(例えば±20°、±15°、±10°又は±5°)にある。任意に、吸引モータ124は、ハンドバキューム100が直立し、サイクロン軸132が水平であり、且つ吸引モータ軸240が垂直の±20°、±15°、±10°、又は±5°の範囲内にあるように配向されてよい(例えば、図22の実施形態を参照)。
任意に、ハンドバキューム100を、ハンドバキュームが直立している状態では、図5の実施形態における入口端部242にある吸引モータの下端が、サイクロンチャンバ側壁188の上部の真下に配置されるように構成可能である。
図示の実施例では、モータ前置フィルタ筐体134は、モータ前置フィルタ筐体の直径244がモータ筐体の直径246(図3)と概ね同じであり、鉛直方向に積まれた構成においては、モータ前置フィルタ筐体134がほぼ、任意には完全に、モータ筐体125の下に配置されるようなサイズに作製される。
図5を参照すると、図示の実施例では、モータ前置フィルタ筐体134は、上端壁248及び下端壁250と、それらの間に延在するチャンバ側壁252とを有する。チャンバ134はまた、サイクロン空気出口180の下流に接続された筐体入口254(図6も参照)と、モータ入口端242に隣接する筐体空気出口256とを有する。空気は、筐体空気入口254から筐体空気出口256まで移動するために、チャンバ内に配置されたモータ前置フィルタ136を通過する。図示の実施例では、筐体空気入口254は、チャンバ側壁252の前部に備えられ、筐体134の上端に向かって配置されている。筐体空気出口256は、上端壁248に形成されている。この実施形態では、フィルタ筐体134に入る空気は、概して後方に移動し、フィルタ筐体134から排出される空気は、吸引モータ筐体の入口端242へと概ね上向きで垂直に進む。
任意に、モータ前置フィルタ筐体134を開閉可能にすることができ(本明細書に記載されるように任意で)、端壁248又は250の少なくとも1つ及び/又は側壁252の一部を、開閉可能にする、そうでなければモータ前置フィルタ筐体134の内部へのアクセスを可能とするように再構成することができる。
図示の実施例では、本体106は、吸引モータ124及びモータ前置フィルタ136がそれぞれサイクロンチャンバ128の後方に配置されるように構成されている。例えば、図5を参照すると、この実施例では、吸引モータ124及びモータ前置フィルタ136は両方とも、サイクロンチャンバ128の後端壁186及びサイクロン空気出口180を含む平面258の後方に配置される。或いは、吸引モータ及び/又はモータ前置フィルタの一部を、サイクロンチャンバ128と鉛直方向に重なるように、平面258の前方に延在させることができる。
図12,22及び38を参照すると、ハンドバキューム100の代替の実施形態を、モータ前置フィルタ筐体134が吸引モータ筐体125の上方に配置され、その結果、モータ前置フィルタ136及び吸引モータは、図1〜図11などの実施形態とは反対の方法で鉛直方向に積み重ねられるように構成することができる。この配置でコンポーネントを重ねると、ハンドバキュームの重量分布が変化する可能性がある。
吸引モータ筐体125を本体106の底部に向けて配置することによって、清浄空気出口116を、1〜11に示すように上端122ではなく、本体106の底部に向けて配置することもできる。これにより、概して下向き及び/又は後向きの方向でハンドバキューム100からの空気の排出を容易しやすくなる。
フィルタ筐体134を本体106の頂部122に向けて配置すると、ハンドバキュームがその台座に載置されている間にも、モータ前置フィルタ136へのアクセスがしやすくなる。例えば、ハンドバキューム100クリーナがテーブル又は他のそのような表面上に載置されると、図12,22及び38に示すように、モータ前置フィルタ筐体134の上端壁248が、筐体の上端に設けられて、ユーザにとってアクセス可能となる。上端壁248が開閉可能に構成されている場合、ユーザはモータ前置フィルタ筐体134を開くことができ、ハンドバキューム100をテーブル上に載せている間に、ハンドル110を握ろう、又はハンドバキュームを保持しようと片方の手を使う必要なしに、モータ前置フィルタ136を点検又は交換することができる。
図25〜図31を参照すると、ハンドバキューム100の代替実施形態は、概して平坦なスラブ状のモータ前置フィルタ136と、図1〜21における筐体134とは異なる形状を有するモータ前置フィルタ筐体134とを含むことができる。この実施形態では、モータ前置フィルタ筐体134は、サイクロンユニット126及び吸引モータ筐体125の両方の後方かつハンドル110の前方に配置される。図27に示すように、モータ124が水平にあると、モータ軸240の延長部分は、モータ前置フィルタ筐体134及びフィルタ136と交差する。サイクロンチャンバ128が図示のように水平である場合、サイクロン軸132の延長部分は、モータ前置フィルタ筐体134及びフィルタ136、並びにハンドル110と交差する。
この実施形態では、モータ前置フィルタ筐体は、筐体入口254及び筐体出口256を備える前端壁248と、後端壁250と、それらの間に延在する側壁252とを含む。任意で、図26の実施形態に示すように、後壁250は、ユーザがモータ前置フィルタ筐体134を開く必要なしにフィルタ136を視覚的に点検できるように、少なくとも1つの透明部分260を含んでよい(又は任意で全体が透明であってよい)。
図27を参照すると、フィルタ136がモータ前置フィルタ筐体134内に配置されていると、空気がフィルタに入るフィルタ136の上流面262と筐体134の対向壁250との間の空間は、サイクロン空気出口180と気流連通する上流ヘッダ264を提供する。空気がフィルタから排出される下流面266とその対向端壁248との間の空間は、吸引モータ124と気流連通する下流ヘッダ268を提供する。図示の実施形態では、フィルタ136は、空気流導管272を受け入れるように構成されている孔270(図28も参照)を含んでいる。空気流導管272は、フィルタ136を通って延在し、サイクロン空気出口180と上流ヘッダ264との間に空気流連通を提供する。図示の実施例では、空気流導管272は、渦ファインダ導管192の延長として構成され、サイクロン空気出口180から直接延在する剛性導管部分である。下流ヘッダ268は、吸引モータ筐体125の入口及び筐体内の吸引モータ124と空気流連通している。この配置では、フィルタ136を通って移動する空気は、先ず、導管272を通って後方に移動し(フィルタ自体に晒されることなく)、その後、上流面262から下流面266に向かって前方に移動し、その後は前方へ吸引モータ124に向かって移動する。
この実施形態では、下流面266がフィルタの前側(即ち、空気処理部材112に面する側)に設けられ、上流面262はフィルタ136の後側(即ち、ハンドル110に面する側)に設けられ、フィルタは透明部分260を通して視認可能であるように、フィルタ136がモータ前置フィルタ筐体134内に配置されている。
図36を参照すると、別の実施形態では、空気が図27に示すフィルタを通って流れる方向とは概して反対方向に、フィルタを通って流れるように、モータ前置フィルタ筐体134が構成される。即ち、この実施形態では、フィルタ136の上流側262がフィルタ136の前面であり、下流側266がフィルタ136の後面である。この構成では、サイクロンユニット126から排出される空気は、フィルタ136とサイクロンユニット126とモータとの間に位置する上流ヘッダ264に流入する。上流ヘッダ264から、空気はフィルタ136を通って後方に流れ、下流ヘッダ268に達する。下流ヘッダ268は、フィルタ内の孔270を通って突出する導管部分272を介して吸引モータ124の筐体に流体接続される。この構成では、空気は、フィルタに晒されることなく、下流ヘッダ268から導管272を介して吸引モータ124へと前に向かって流れることができる。
任意に、モータ前置フィルタ筐体壁のいくつか又は全てを、ユーザがチャンバを開く必要なしにモータ前置フィルタの外側の上流側を視覚的に点検できるように、透明とすることができる。或いは、チャンバを不透明とし、フィルタは、チャンバを開いたときにのみユーザに見えるようにしてよい。
開閉可能なモータ前置フィルタ筐体
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる開閉可能なフィルタ筐体の様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組み合わせにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード動作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、モータ前置フィルタ筐体を、フィルタへのアクセスを提供するように開閉可能にすることができる。いくつかの実施形態では、中を空にする又はハンドルを外すためにサイクロンユニット126を取り外すなどして、ハンドバキュームの他のコンポーネントを本体から分離することによって、モータ前置フィルタ筐体を開くことができる。代替的に、又はこのような手順で開くことに加えて、モータ前置フィルタ筐体は、モータ前置フィルタ筐体内部及びその内部のモータ前置フィルタへのアクセスを提供することができる1つ又は複数の開閉可能な部分を含むことができる。
図6及び図7を参照すると、一実施形態では、モータ前置フィルタ筐体134は、側壁252から取り外すことができる開閉可能な底壁250を含む。任意に、底壁250を、フィルタ136を適所に残しながら着脱可能とすることができる。又は底壁250が取り外されたときにフィルタ136が筐体134から取り出されるように構成してよい。図示の実施例では、底壁250はフィルタキャリア276の台座部材としても機能し、これには出口導管274(本明細書でより詳細に説明する)も含まれ、モータ前置フィルタ136を支持する。この構成においてモータ前置フィルタ136にアクセスするには、ユーザは、キャリア276を概ね軸方向(即ち、フィルタ軸278に平行。図5及び図9〜11,13,14,15〜11及び39の実施形態も参照)に引き出すことによって、フィルタキャリア276をフィルタ筐体134から分離することができる。任意に、発泡体フィルタ136を出口導管274にぴったりと嵌められるようにして、発泡体フィルタ136を、任意にはユーザがフィルタ136の汚れた上流側262に触れる必要なく、単一のユニットとしてキャリア276と共に除去することができるようにすることが可能である。
代替的に、図10の実施形態に示すように、底壁250を側壁252から分離する代わりに、モータ前置フィルタ筐体134を、実質的に筐体134全体が着脱可能であるように構成してよい。この構成では、筐体側壁252は、筐体空気入口254を含めて本体の残りの部分から着脱可能である。この実施形態では、筐体134が取り外されるとモータ前置フィルタ筐体134の上端が開かれ、フィルタ136を、上端を介して引き出すことができる。任意に、この実施形態では、底壁250もまた着脱可能にして(図7に示すように)、筐体134の残りの部分が本体106に取り付けられると、又は筐体134の側壁252が図示のように取り外されると着脱可能とすることができる。
図12の実施形態では、モータ前置フィルタ筐体134の内部へのアクセスは、筐体134の上壁248の少なくとも一部(及び任意で上壁全体)を図7に示すように底壁に対する類似の方法で開くことにより提供される。図22及び図38の実施形態は、モータ前置フィルタ筐体134がハンドバキューム100の上端に向かって配置され、筐体の上壁248を取り外すことによって開くことができる、一実施形態の他の実施例である。この実施形態では、導管は上壁に接続され、フィルタは導管上にぴったりと嵌められ、上壁が取り外されると、フィルタをモータ前置筐体の内部から導管及び上壁と共に取り外すことができる。
図27及び図28は、モータ前置フィルタ筐体134の後壁250が、内部及びフィルタ136へのアクセスを提供するために開閉可能である実施形態を示す。この実施形態では、後壁250の上端は、ヒンジ280を介して側壁252に接続されているため、後壁250が側壁252に対して旋回することができる。後壁250をその閉位置(図27)に保持するために、ラッチ又は他の適切な係合機構を後壁250の下端に向けて備えることができる。フィルタ136にアクセスするには、後壁250を旋回させて開位置にすることができる(図28)。図示した実施形態では、ハンドル110は、後壁250にのみ接続されるため、モータ前置フィルタ筐体134が開かれると後壁250と共に移動する。或いは、モータ前置フィルタ筐体134が開いていればハンドル110を動かす必要性がないように、ハンドル110を本体の他の部分に取り付けてもよい。
図35及び図36の実施形態は類似の方法で構成されているが、後端壁250は、ヒンジを使用するのではなく、摩擦嵌めによって側壁252に固定されている。
別の実施形態では、ハンドルは、モータ前置フィルタ筐体の後壁に取り付けでもよいが、後壁は開閉可能である必要はない。代わりに、モータ前置フィルタ筐体の別の部分が開閉可能にすることができる。これは、ハンドルとハンドバキュームの残りの部分との間の接続を強化するのに役立ち得る。図32〜図34を参照すると、ハンドバキューム100の別の実施形態は、後壁250の移動を必要とせず、モータ前置フィルタ筐体134の側壁252の底部が開くように構成されている。この実施形態では、筐体134の開閉可能部分282はフィルタ136の側部に面し(上流又は下流面262,266のどちらでもなく)、フィルタ136の開口284を通して下方にスライドさせることによって取り出すことができる。
いくつかの実施形態では、発泡体、フェルト、及び/又はこのような性質の他の可撓性材料からなるフィルタ136は、この実施形態の開口284に挿入するのは幾分困難となりかねない。例えば、フィルタが挿入されたときに撓み又は歪みを生じやすく、前壁又は後壁に干渉することがある。必要に応じて、この実施形態で使用されるフィルタは、モータ前置フィルタ筐体内へのフィルタの挿入を容易にするのに十分な剛性を有する材料から作製することができる。或いは、又はこれに加えて、モータ前置フィルタを、フレーム又は、所望の強度を付与するのにつながるフィルタキャリア276の他の適切な実施形態によって支持してもよい。
図32を参照すると、フィルタキャリア276のこの実施形態は、フィルタ136の縁部288を取り囲む側壁286と、フィルタ136の上流面262の上に重なる後壁290とを含む。フレームの後壁290には、空気を通過させるための複数の孔292が設けられている。この実施形態では、フィルタキャリア276は、フィルタ136の孔270を通って延在し、サイクロン空気出口180をフィルタ136の後側で上流ヘッダ264へと接続する導管272の部分も含む。このタイプのフィルタキャリア276及びフィルタ136は、図36の実施形態に示すように、様々な空気流パターンに順応するように構成することもでき、この場合、導管272及び孔270は異なる位置にあってよい。
任意に、図示されるような後壁290を含む代わりに、フィルタキャリア276は、側壁部分286のみを含んで、概してリング状の構成であってよい。これは、フィルタ136を通る空気の流れを促進するのに役立ち、十分な強度及び剛性を提供し得る。他の実施形態では、このフィルタキャリアは、後壁290の代わりに前壁を含む(図示のようにフレームの向きを逆転させる)、又はフィルタの全流域よりも小さい領域を覆う後壁を含むことができる。例えば、後壁は、側壁から内側に延在する比較的小さなフランジとして構成することができ、これは、フィルタの流量領域への衝撃を低減するのを支援しながらフィルタ136の安定につなげることができる。
いくつかの実施形態では、フィルタキャリア276の側壁286の一部は、フィルタキャリア276が挿入されたときに筐体側壁252の一部を形成するように構成されてよい。例えば、開閉可能な部分282の代わりに、側壁286を、モータ前置フィルタ筐体134の開口部284を覆ってシールするように構成してもよく、これによって側壁282の一部は、図5の実施形態の底壁250と同様に、ハンドバキューム100の露出部分ということになる。
モータ前置フィルタ
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができるモータ前置フィルタの様々な機能及び構成の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載されている着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意で、モータ前置フィルタ筐体内に配置されたモータ前置フィルタは、所与のモータ前置フィルタ筐体設計に適合する任意の適切な設計のものであってよく、発泡体及び/又はフェルトなどの物理的多孔質フィルタを含む任意の適切な材料から形成することができる。
図1〜図24及び図37〜39に示す実施形態では、モータ前置フィルタ136自体は、任意の出口導管274の周りに適合するようなサイズにすることができる中空の開口した内部を有する概ね円筒形の発泡体フィルタとして構成されている(例えば図13参照)。発泡体フィルタ136は、図示の実施形態では概ね鉛直方向にあるフィルタ軸278に沿って、上端と下端との間で長手方向に延在している。フィルタ136は、出口導管274の周囲に配置され、その長さに沿って離間した複数の孔294を含む。この実施例では、フィルタ136及び導管274は同心円状に配置され、両方ともフィルタ軸278に沿って延在している。
図示の実施例では、フィルタ136の直径は、モータ前置フィルタ筐体の側壁252の直径よりも小さくなるように寸法決めされている。この配置では、概して環状の流れ領域が、側壁252と上流面262として機能するフィルタの外壁296との間に画定される。この環状の流れ領域は、上流ヘッダ264として機能する。フィルタ136の対向する内壁298は、出口導管274を囲んで対向し、下流面266として機能する。この実施形態では、導管274の内部は、下流ヘッダ268として機能することができる。この実施形態では、フィルタ136は、フィルタ軸278に直交する平面内に取り入れられた概ね環状の横断面積を有する。
図示の実施例では、モータ前置フィルタ筐体134内に流入する空気は、上流ヘッダ264内を流れることができ、その後、上流面262を通って径方向内向きに引き込まれ、下流面266を介してフィルタから排出される。このようにモータ前置フィルタ136を配置すると、比較的小さな物理ボリューム内で所望の表面積を有する上流面262を提供できることにつながる。下流側266から排出される空気は、孔294を介して導管274の内部に引き込まれ、フィルタ軸278に実質的に平行な方向で筐体空気出口256を介してモータ前置フィルタ筐体134から上向きに流れる。この空気は、空気出口256から吸引モータ筐体125内に流入する。
図13を参照すると、図示の実施例では、モータ前置フィルタ軸278が吸引モータ軸240と概ね整列し、サイクロン軸132及び入口導管軸148に直交するように、モータ前置フィルタ136が配置される。この位置では、吸引モータ軸240の延長部分は、モータ前置フィルタ筐体134を通り且つ導管274の内部を通って延在しているが、実際には発泡体フィルタ136自体と交差していない。例えば、図13に示すように配置されると、サイクロン軸132の延長部分は、2つの異なる位置(導管274の前方の1つの位置及び導管274の後方の1つの位置)でフィルタ136と交差するだけでなく、導管274及びハンドル110とも交差する。この構成では、背圧を増加させることになる90°の曲がりを有する導管を必要とすることなく、フィルタを通る空気流路は、例えば、水平軸から垂直軸へ空気流を方向転換することができる。
任意に、モータ前置フィルタ136は、1つ以上の層を含むことができ、フェルト層136aなどの第2のモータ前置フィルタを含むことができる。任意に、フェルト層136aは、内壁298と導管274との間、或いは、出口導管274と吸引モータ124との間の空気流路に位置することができる。例えば、図6及び図11の実施形態では、フェルト層136aは、出口導管の上端に被せて配置され、導管274を覆い、図7のフィルタ及び吸引モータ軸278及び240の両方と交差し、図11の実施形態(吸引モータ124が水平に向けられている)ではフィルタ軸278とだけ交差する。或いは、第2のモータ前置フィルタを、異なる位置に位置する、又は完全に省くことも可能である。
図25〜36に示されているような他の実施形態では、円筒形フィルタを使用する代わりに、モータ前置フィルタ136は、発泡体又は他の適切な媒体から形成される概ね平坦なスラブ状フィルタとすることができ、対向する上流側表面262及び下流側表面266を有している。任意のフェルトフィルタ層136aをフィルタの片側に備えることができ、好ましくは、図25〜34に示すように下流側266に隣接して配置するが、図36に示すように上流側262に備えることもできる。
これらの実施形態では、モータ前置フィルタ136は、サイクロンユニット126及び吸引モータ筐体125の後側全体を実質的に覆う。図27の実施形態では、サイクロン軸132の延長部分はモータ前置フィルタ136と交差し、モータ軸240の延長部分もモータ前置フィルタ136と交差する。図34の実施形態では、サイクロン軸132の延長部分はモータ前置フィルタ136と交差するが、モータ軸240の延長部分は交差しない。
平坦なフィルタ136を組み込む実施形態では、フィルタ136及びフィルタ筐体134は、ハンドル110とハンドバキューム100の残りの間に配置される。
着脱可能なコンポーネント構成
以下は、例えば空気処理部材を空にするときにハンディ型バキュームクリーナから取り外すことができるコンポーネントの様々な構成(任意に、アセンブリ及び/又はサブアセンブリとしてまとめてグループ化されたもの)の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載されている着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、本明細書で記載するように、サイクロンユニット126はハンディ型バキュームクリーナ100から着脱式にすることができる。これは、サイクロンユニット126を空にするときに有用であり、クリーニングや点検などのため以外には隠れているサイクロンユニット126及びハンドバキュームの追加部分へのアクセスを可能にする。任意に、サイクロンチャンバ及び集塵チャンバを含むサイクロンユニット126は、それ自体が着脱可能であってよい。好ましくは、サイクロンユニット126は、サイクロン空気入口178及びサイクロン空気出口180を除いて、密閉ユニットとして取り出すことができるようにし、集塵チャンバ130及びサイクロンチャンバ128内の集塵領域(存在する場合)は密閉されたままとする。これは、サイクロンユニット126が空になるように搬送されている間に、サイクロンユニット126内から集塵又はごみがこぼれ落ちるのを防止するのに役立つ。ユーザがごみ箱(又は他の適切な投棄場所)に到着すると、サイクロンユニット126を開くことができる(例えば、本明細書で論じるように前扉216又は底壁を開くことによって)。或いは、サイクロンユニット126が本体から取り外されると、サイクロンユニットの一部が開く/露出されるようにしてもよい。例えば、サイクロンユニット126の1つの壁(後端壁など)が本体106側に残るようにして、サイクロンユニット126の一部を本体106から分離することによってサイクロンチャンバ128及び/又は集塵チャンバ130の一部が開くようにする。
いくつかの実施形態では、ハンディ型バキュームクリーナの他の部分は、サイクロンユニットと共に着脱可能であってよい。例えば、汚染空気入口及び導管、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、吸引モータ筐体、吸引モータ、開放アクチュエータなどのうちの1つ又は複数は、着脱可能なアセンブリの一部としてサイクロンユニット126と共に着脱式にすることができる。好ましくは、このような着脱式アセンブリは、アセンブリ空気入口及びアセンブリ空気出口以外(汚染空気入口又はサイクロン空気入口とサイクロン空気出口、モータ前置フィルタ筐体出口、モータ筐体出口、及び/又は清浄空気出口の任意の組み合わせ)、ほぼシールされたユニットとして取り外すように構成することもできる。これにより、集塵/ごみの飛び散りが防止され、このアセンブリの着脱に必要な空気流路内のシール数及び接続数を減らすことにつながる。
着脱式コンポーネントがどのような構成であっても、ラッチ、旋回カップリングなどを含む、任意の適切な開放可能ファスナ又はロック機構を使用してハンドバキュームの本体に固定することができる。
図1〜図6を参照すると、この実施形態では、着脱可能なアセンブリは、中を空にするために本体106から着脱可能なサイクロンユニット126(サイクロンチャンバ128及び集塵チャンバ130を含む)のみを含む(図6参照)。この実施例では、サイクロンユニット126は、サイクロン空気入口178及びサイクロン空気出口180以外は、実質的に密閉されたユニットとして本体から着脱可能であり、これにより、ユーザは集塵チャンバから塵をこぼさずにサイクロンユニット126を塵芥容器へ運びやすくなる。
この実施形態では、サイクロンユニット126が取り外されると、サイクロン空気入口178が空気入口導管146から分離され、サイクロン空気出口180がモータ前置フィルタ筐体入口254から分離される。ガスケット及び他の適切なシール部材をこれらの界面の各々に任意に備えると、サイクロンユニットが取り付けられたら実質的に気密シールの提供を補助することができる。
この構成では、サイクロンユニット126を取り外すことにより、2箇所の空気流路が遮断され、サイクロンユニットを再度配置すると、同じ場所で2つの流体接続が再確立される。入口導管146とサイクロン空気入口178との間に開閉可能なインターフェースを備えることにより、ユーザはサイクロンユニット126を取り外したら、サイクロン空気入口178及び入口導管146の下流端を点検及び/又はアクセスすることができる。これはハンドバキューム100のクリーニング又はメンテナンスを容易にする上、物体が入口114とサイクロン空気入口178との間の空気流路に詰まった場合には一助となり得る。任意に、サイクロンユニット126を、サイクロンユニット126が取り付けたら両方の流体接続が同時に再確立されるように構成してもよい。
図示された実施形態では、サイクロンユニット126は、サイクロンユニット126をほぼ軸方向、前向き方向、ほぼ垂直方向、下向き方向、又は組前向き及び下向きの組み合わせた方向に並進させることによって本体から分離することができる。
このように構成された場合、サイクロンユニット126を取り外しても、モータ前置フィルタ筐体134又はモータ前置フィルタ自体136の内部へのアクセスの提供とはならない。任意に、着脱可能なサイクロンユニットを有することに加えて、例えば、本明細書で論じ、図7及び図10に示すように、モータ前置フィルタ筐体を独立して開閉可能及び/又は着脱可能とすることができる。
図6を参照すると、この実施形態では、ユニット126が取り外される際、モータ前置フィルタ筐体134、吸入モータ筐体125は残り、入口導管146は定位置に留まってハンドル110(即ち、本体106の一部として)に接続されている。この構成では、ユーザは、一方の手でハンドル110を把持し、吸引モータ124、モータ前置フィルタ136及び汚染空気入口114を支持しながら、他方の手でサイクロンユニット126を取り外し且つ操作することができる。
図25〜29、図22〜図24に示される実施形態は、ハンドバキューム106の別の実施例を示し、このハンドバキュームは、サイクロンユニット126が本体106から着脱可能である一方、入口114、モータ前置フィルタ筐体134及び吸引モータ筐体125を定位置に残すように構成されている。或いは、ハンディ型バキュームクリーナの着脱可能な部分に、サイクロンユニットの他にも含めることができる。
図8及び図30を参照すると、これらの実施形態では、入口導管146及び汚染空気入口114がサイクロンユニット126に結合され、サイクロンユニット126と共に本体106から着脱可能である。この実施形態では、入口導管146は、サイクロン空気入口178から着脱可能である必要はなく、入口導管146は、例えば、サイクロンユニット126と一体的に形成されてよい。このように構成された場合、サイクロンユニット126を本体から取り外すことは、図1〜図7の実施形態のように2つの位置ではなく、サイクロン空気出口180とモータ前置フィルタ筐体入口254との間の境界である1箇所で空気流路を遮断するだけになる。これは、ハンドバキューム100の構成を簡素化し、入口導管146とモータ前置フィルタ筐体134との間に延在する空気流路の部分に沿って必要とされるシールの数を減らすことができる。しかし、この実施形態では、サイクロンユニット126を空にするために取り出す際、入口導管146をクリーニング用ワンド150(又は他の工具)から取り外す必要があり得る。そうでなければ、空にするためにクリーニングワンド150をサイクロンユニットと共に持ち運ぶことになる。対照的に、図1〜7(及び他の図)の実施形態は、サイクロンユニット126は
図9を参照すると、更に別の実施形態では、ハンドバキューム100は、単独(図10)又はサイクロンユニット126(図7)との組み合わせのいずれかで、モータ前置フィルタ筐体134が本体106から分離可能に構成してよい。任意に、入口導管146を、着脱可能なアセンブリがサイクロンユニット126、入口導管146及びモータ前置フィルタ筐体134を含むように、これらのコンポーネントと共に(例えば図8に図示されるように)着脱可能に構成することができる。或いは、ノズルを、図9に示すように、本体に取り付けたままでしてもよい。
図9の実施形態では、ユーザは、空にする及び/又はクリーニングするために、単一モジュール内の本体から「汚染」コンポーネントの全てを除去することができる。 即ち、集塵チャンバ130及びモータ前置フィルタ136は両方とも、単一の操作で同時に取り外すことができる。次いで、ユーザは、コンポーネントを再び取り付ける前に、集塵チャンバ130を空にしながら、モータ前置フィルタ136を点検及び/又はクリーニングすることができる。これは、集塵チャンバ130が空になるたびに、ユーザにモータ前置フィルタ136の状態を点検させること喚起させるに役立ち得る。モータ前置フィルタ筐体134は、集塵チャンバよりも粗い汚染粒子を含む可能性が低いため、モータ前置フィルタ筐体が開いた状態でサイクロンユニット126を取り外しても、塵は収塵チャンバ130からモータ前置フィルタ筐体134の開口部を介しては逃げにくいので、ほぼシールされた構成(サイクロン空気入口178とモータ前置フィルタ筐体134の開口部以外)とまだ考えることができる。
或いは、モータ前置フィルタ筐体134を、その上壁248がサイクロンユニット126と共に取り外すことができるように構成してよい。この構成では、モータ前置フィルタ筐体134は、その空気出口256以外、ほぼシールされたユニットとして取り外すことができる。
任意に、吸引モータ筐体及びその内部の吸引モータは着脱可能なアセンブリの一部であってよく、モータ前置フィルタ筐体、ハンドル及びハンドバキュームの他の部分から分離可能であってよい。例えば、図31は、吸引モータ筐体125がサイクロンユニット126に接続され、サイクロンユニット126と共にモータ前置フィルタ筐体134から分離可能なハンドバキューム100の実施形態を示す。吸引モータ筐体125に加えて、入口導管146もサイクロンユニット126に接続されており、この実施形態の着脱可能なアセンブリは、導管146、サイクロンユニット126及び吸引モータ筐体125と共にその内部に吸引モータ124を含む。この配置では、着脱可能なアセンブリを分離することにより、2つの位置(サイクロン空気出口180とモータ前置フィルタ筐体入口254との間、及びモータ前置フィルタ筐体出口256と吸引モータ筐体入口300との間)で空気流路を遮断する。この実施形態では、着脱可能なアセンブリは、空気入口114、サイクロン空気出口180、吸引モータ入口300以外でシールされることになる。このアセンブリは3つの開口114,180及び300を含むが、開口部の各々は集塵チャンバ130から離間しており、集塵チャンバ130は依然としてほぼシールされた状態であると看做すことができるようになっている。換言すれば、3つの開口部が存在しても、開口部の位置は、集塵チャンバ130からの塵又は破片が開口部を介してサイクロンユニットから出る可能性を低減し、ユーザは、その内容物を飛び散らすことなく着脱可能なアセンブリを持ち運びかつ取り扱うことができるようになる。
この構成はまた、吸引モータ124と、ハンドバキュームの電源及び/又は主電源スイッチ(又はボタン)との間の電気的接続を遮断することができる。図示の実施例では、ハンドバキュームは、ハンドル110内のバッテリパック174を含み、そのため電動モータがモータ前置フィルタ筐体に接続されると吸引モータに電力を供給する一対の着脱可能な嵌合電気コネクタを含む。このコネクタは、嵌合ピン302及びソケット304など、任意の適切な構成であってよい。或いは、着脱可能な電気的接続を提供する代わりに、吸引モータ筐体125又は吸引モータ筐体から分離できない、或いはサイクロンユニットと一緒に分離できる本体106の他の部分に、バッテリ又は電源コード及び主電源スイッチが備えることができる。
この実施形態では、前壁フィルタ筐体134は、前壁248が、後壁250を開くことに加えて、又は任意でその代わりに、開閉可能であるように構成可能である。前壁248は、後壁250に対して図示したものと同じタイプのヒンジ機構を使用して接続することができ、着脱可能でよい、又は任意の他の適切なタイプの機構を使用して取り付けてもよい。この図示の構成では、前壁248は、ハンドバキューム100の使用時にはイクロンユニット126及び吸引モータ筐体125によって覆われ、サイクロンユニット126及び吸引モータ筐体125が取り外されたときには露出されて開くことができる。
任意に、ハンドル110を含むハンドバキューム100の部分から1つ以上のコンポーネントを分離する代わりに、ハンドバキュームは、本明細書で説明されるようにハンドル110を本体100から分離することなどにより、ハンドル110が残りのコンポーネントから着脱可能なように構成してよい(ハンドルを除く全てのコンポーネントを含む着脱可能アセンブリとして理解することができる)。
コンポーネント構成
以下は、ハンディ型バキュームクリーナで使用され得る様々な構成の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した任意のコンポーネントはいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能な構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
いくつかの実施形態では、吸引モータがハンドバキューム100の上部に備えられている(例えば、図8,11,22及び27参照)。例示しているように、吸引モータは、概ね鉛直方向又は概ね水平方向に向けられてよい。更に、図27に例示するように、モータを通る空気流は、空気処理部材を通る空気流とは反対の方向にあってよい。このような設計では、本体の下部及び/又はハンドルの下部など、ハンドバキューム100の下部に1つ以上の蓄電部材を備え付けてよい。
いくつかの実施形態では、吸引モータ124及びモータ前置フィルタ136はそれぞれ、空気処理部材の後方に位置することができる。例えば、図5を参照すると、この実施例では、吸引モータ124及びモータ前置フィルタ136は両方とも、サイクロンチャンバ128の後端壁186及びサイクロン空気出口180を包含する平面258の後方に配置される。或いは、吸引モータ及び/又はモータ前置フィルタの一部は、サイクロンチャンバ128と鉛直方向で重なるように、平面258の前方に向かって延在させてよい。
他の実施形態では、吸引モータは、モータ前置フィルタの後側の前方、かつ任意にモータ前置フィルタの前側の前方に位置することができる(例えば図36参照)。バッテリパック174が図36に例示されているようにハンドルの下部に備えられている場合、かなりの重量を有するハンドバキューム100のコンポーネントは、ハンドバキューム100の上端と下端の両方に備えられてもよく、互いに長手方向に離間させてよい(即ち、本質的に対角線上に設ける)。この設計の利点は、重心がハンドバキューム100の鉛直高さに対して中心に配置されるが、重心は前方に移動することである。
図36に例示されているように、吸引モータは、空気処理部材の上方に位置することができる。例示されているように、吸引モータ軸240は、サイクロン軸132と実質的に平行、例えば±20°、±15°、±10°、±5°で、且つサイクロン軸132の上方で横方向(鉛直方向)にオフセットされている。任意に、入口導管軸148の延長部分が吸引モータ124と交差してよい(図11も参照)。図11に例示するように、吸引モータの一部のみが空気処理部材の上方に位置することができることが理解されよう。
ハンドル
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができるハンドルの様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
本明細書に記載の機能の1つ以上に従ったハンドバキュームは、任意の適切なタイプのキャリーハンドルを含むことができる。図1〜図4を参照すると、一実施形態では、ハンドル110はハンドバキューム100の後端120に配置されている。任意に、ハンドルは、上端306及び下端308を含み、上端306及び下端308(図3及び図4)のいずれか1つ(図13)又はその両方を本体に接続することができる。
図5を参照すると、この実施形態では、ハンドル110の上端306は、吸引モータ筐体125の上端と下端、及び吸引モータ124自体との間の高さに配置され、吸引モータ筐体125の側壁に接続されている。ハンドル110の下端308は、モータ前置フィルタ筐体134の端壁248と250、及びモータ前置フィルタ136の上端と下端との間の高さに配置され、モータ前置フィルタ筐体134の側壁252に接続されている。
代替の実施形態では、図12に示すように、ハンドル110の上端306は、モータ前置フィルタ筐体134の端壁248と250との間で、そしてモータ前置フィルタ136の上端と下端との間の高さに配置され、モータ前置フィルタ筐体134の側壁252に接続されている。ハンドルの下端308は、吸引モータ筐体125の上端と下端、及び吸引モータ124自体との間の高さに配置され、吸引モータ筐体125の側壁に接続されている。
双方の実施形態においては、細長いピストルグリップスタイルのハンドグリップ310は、上端が下端の上方になるようにハンドバキュームを載置した状態では、上端306と下端306との間でハンドグリップ軸312(図3)に沿って上向きかつ前向きに延在する。図示の実施形態では、ハンドグリップ軸312は、垂直軸に対して鋭角314を形成する。角度314は、任意の適切な角度とすることができ、好ましくは約5〜85°の間であり、約20〜60°でもよい。
この構成では、ハンドグリップ310と本体106との間に、ユーザの指を受け入れる指隙間316が形成されている。図3〜5,12及び13の実施形態では、指隙間316は、ハンドグリップ310、ハンドルの上端306、ハンドルの下端308、吸引モータ筐体125の一部及びモータ前置フィルタ筐体134の一部によって部分的に囲まれている。図5に示すように、この構成では、サイクロンチャンバ軸線132の延長部分は、ハンドグリップ310及び指隙間316と交差すると共に、モータ前置フィルタ筐体134を通過する。
図5の実施形態では、入口導管軸148が水平に配置されると(図5に示すように)、入口導管軸148の延長部分がハンドグリップ310よりも上方にくるようにハンドル110が配置される。或いは、他の実施形態では、ハンドル及び入口導管を、入口導管軸の延長部分がハンドグリップと交差するように配置することができる。
図25及び図27の実施形態では、モータ前置フィルタ筐体134がハンドバキュームの後端全体にわたって延在し、下端123から上端122まで高さ全体に延在する。この配置では、モータ前置フィルタ筐体134及びフィルタ136は、鉛直方向に(即ち、この実施例ではサイクロン軸132に直交する方向)おいてはサイクロンチャンバ128の高さ129(図30)よりも高く、且つ直交する方向においてはサイクロンユニット126全体の高さ127(図30)よりも大きい高さ137(図30)を有する。この実施形態では、ハンドル110は、モータ前置フィルタ筐体134の後壁250にのみ接続される。即ち、上端306及び下端308の両方が後壁250に接続され、ハンドル110は、吸引モータ筐体125又は本体106の他の部分に直接接続されてはいない。この実施形態では、サイクロン軸132の延長部分はモータ前置フィルタ筐体134、フィルタ136、ハンドグリップ310及び指間隙316と交差する。モータ軸240及び入口導管軸148の延長部分はいずれもハンドグリップ310の上方に向かって延在し、任意に軸148及び240の一方又は両方が上端306と交差してよい。
任意に、ハンドルは、上端及び下端の両端の代わりに、一端で本体に接続されて、ハンドルと本体の他の部分との間の接触/接続は一点のみでなされてよい。図13の実施形態では、ハンドル110は、その上端306において吸引モータ筐体125にのみ接続され、下端308は、本体106に接続されていない。或いは、ハンドルは、その下端でのみ接続されてよい。
搭載型電源の配置
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる搭載型電源構成の様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した搭載型電源構成及び機能のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、ハンディ型バキュームクリーナは、図2に示すものなどの電気コード104によって電力を供給することができる。このような実施形態では、吸引モータ124は、壁ソケットから供給されるAC電力で動作することができる。或いは、又は電気コードによって給電されることに加えて、ハンディ型バキュームクリーナは、1つ又は複数の搭載型電源を含むことができる。電源は、例えば1つ以上のバッテリ及び/又はバッテリパック174を含む任意の適切なデバイスであってよい。或いは、バッテリ及びバッテリパックは充電可能又は交換可能なものであってよいし、充電不能バッテリであってよい。
いくつかの実施形態では、ハンドバキュームに使用されるバッテリパック174は、単一の箇所に、例えば1つの大きなバッテリパックとして提供されてよい。或いは、バッテリパックはハンドバキューム内の複数の箇所に、及び任意にワンド150、表面クリーニングヘッド154及び他の補助ツール内に備えることができる。バッテリパック174を2つ以上の箇所に配置することは、バッテリの重量を分散させることにつながり、ハンドバキュームを握る手の感触及び/又は知覚されるハンドバキュームのバランスに影響を与えることができる。
任意に、バッテリパック174を、ハンドバキュームの中心平面又は軸の反対側に、例えばハンドバキューム100の上端122及び下端123に向かって互いに概ね対向して位置付けることができる。この構成では、1つのバッテリパック174の重量は、対向するバッテリパック174の重量を少なくとも部分的に相殺/平衡させることができる。例えば、上下のバッテリパック174を備えることは、ユーザがハンドバキュームを長手方向の回転軸の周りで回転させるときにユーザが感じるトルクを低減させることにつながる。このような構成では、サイクロン軸132の延長部分は、上部バッテリパック174と下部バッテリパック174との間の位置でハンドル110と交差してよい。
任意に、ハンドル110を、上下のバッテリパック174が長手方向の回転軸に可能な限り近接して配置されるように構成してもよく、これにより、ユーザが感じるトルクを更に低減することができる。回転軸より上方に不均衡な質量があると、使用時には結果としてのモーメント力によって頂部が重いハンドバキュームに回転軸の周りを回転させることになるため、結果的に不安定になる傾向があり、ユーザに不快感及び/又は疲労を与えかねない。回転軸より下で不均衡な質量を有することは、概して安定効力を有することができるが、ハンドバキュームを軸の周りに回転させたい場合には、ユーザから追加のトルク入力を必要とすることもある。このような不均衡な構成の低減に寄与するようにバッテリパックやその他のバキュームコンポーネントを配置すると、ハンドバキュームを持ったときユーザの感覚を向上させることにつながる。任意に、ハンドバキュームを、その重心が回転軸上にあるように構成してもよく、これにより不均衡な質量への懸念を低減又は排除することになり得る。
いくつかの実施形態では、バッテリパック174は、ハンドル174内に位置することができる。任意に、ハンドル110は、上端(図9)、下端(図10)又はハンドグリップ(図12)に配置することができる1個だけのバッテリパック174を含むことができる。他の実施形態では、2つのバッテリパック174をハンドル内に配置することができ、任意に、上端及び下端(図5,13,16,27及び36)、又は代替的に上端及び下端の一方に、そしてハンドグリップ310内に配置することができる。更なる実施形態では、3つのバッテリパック174がハンドル110内に備えられ、1つのバッテリパック174が上端306、ハンドグリップ310及び下端308のそれぞれに配置される(図5のハンドグリップ310における破線を参照)。このようにバッテリパック174を配置することは、ハンドグリップ310を保持しているユーザが感じる前向き/後向きのモーメント力を低減するのに役立ち、いくつかの構成では、バッテリパック174の重量が、ハンドグリップ310の前方に配置されている吸引モータ124及びサイクロンユニット126の重量をオフセットすることができる。同様に、電子機器及びコントローラ、変圧器などの搭載型電源の他の部分は、上端、下端及びハンドグリップの少なくとも1つを含む任意の適切な箇所に配置することができる。
各バッテリパック174は、任意の適切な数のセルを含むことができ、例えば、3セル18560リチウムイオンバッテリを含むことができる。2つのバッテリパック174が直列に接続されている場合、6セル22Vリチウムイオン電源を生成することができる。任意の数のバッテリを使用して所望の電圧及び電流を有する電源を生成するために、NiMH、アルカリなどを含む任意のタイプのバッテリを使用してよい。ハンドルの上端又は下端のいずれかに、1個だけのバッテリパック174が使用される場合、同等のカウンタウェイトがハンドルの反対側の端部に備えることができる。非電気的カウンタウェイト(金属片又はプラスチック片など)は、この実施形態に示す第2のバッテリパックと概ね同様に、バッテリパック174の重量のオフセットに役立ち得る。
図5の実施形態では、ハンドバキュームは、2つのバッテリパック174を含み、1個はハンドル110の上端306に配置され、1個は下端308に配置される。両方のバッテリパックは、吸引モータ12及び吸引モータ124を制御するために使用することができる電源スイッチ318に電気的に接続されている(本明細書で更に詳細に説明する)。任意に、内部電子機器320は、破線を用いて示すように、ハンドグリップ310内に(第3のバッテリパック174に加えて、又はその代わりに)設置されてもよく、又は本体106内に設置してよい。バッテリパックは、任意に互いに直列に又は互いに並列に接続されている。この実施形態では、バッテリパック174は、概して同じ質量を有するように構成されており、バッテリ322の全体的な質量中心がハンドグリップ310の中央付近にあるバランスの取れた構成を提供するのに役立ち得る。
任意に、ハンドルの上端306及び下端308と、適用可能であればハンドグリップ310は、バッテリパック174へのアクセスを可能にするように開閉可能にすることができる。
ワンドの電源
ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる搭載型電源を備えたワンドの様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、搭載型電源を備えたワンドは、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
ハンドル110内にバッテリパック174を備える代わりに、又は任意にハンドル内のバッテリパックに加えて、ハンドバキューム100に接続可能なワンド150を、1つ又は複数のバッテリパック174を含むように構成することができる。ワンド150内にバッテリパック174を備えることによって、ハンドバキューム100がワンド150及び/又はワンド150を介して表面クリーニングヘッド154に接続された際、ある程度の追加電力の提供につながる。例えば、ワンドバッテリ174内の余剰電力は、表面クリーニングヘッド154内のブラシモータ172に、及び/又は吸引モータ124に電力供給支援として使用できる。バッテリパック174がワンド150内に支持されている場合、床より高い場所をクリーニングするためにユーザがハンドバキューム100を取り外すときには、ワンドバッテリパック174の付加質量をワンド150側に残すことができる。これは、床クリーニングモードでの動作時に所望レベルの出力を提供しつつ、ハンドバキューム100の重量を軽減するのに役立ち得る。
任意に、ワンド150及び/又は表面クリーニングヘッド154自体にバッテリ174を備えることによって、床クリーニングコンポーネントを実質的に自己給電することができ、ハンドバキューム100とワンド150との間に電気的接続を提供す必要性がなくなる。或いは、ハンドバキューム100とワンド150との間、及びワンド150と表面洗浄ヘッド154との間に電気的接続を設けてもよく、バッテリ174(ワンド又はハンドバキューム内の)は、互いに直列又は相互に並列したものを含む任意の適切な構成で接続することができ、又は様々なアプリケーションの電圧及び/又は実行時間を変更するために、並列接続から直列接続に切り替え可能なものであってよい。任意に、バッテリの全ては、吸引モータ124に少なくともいくらかの電力を供給し、表面洗浄ヘッド154に少なくともいくらかの電力を供給することができる。これは、ハンドバキュームから供給される電力のみを使用することと比較して、より長い実行時間、より高い吸引レベル、又はその両方を提供するのに役立ち得る。
例えば、ワンド150をブラシモータ172でカーペットをクリーニングするために床クリーニングモードで使用する場合、バッテリ174を直列に切り替えて、より高い合成電圧を与え、より高い吸引モータ出力124を提供することができる。或いは、ワンドバッテリ174は、硬い床のクリーニングに使用される場合、ハンドバキュームバッテリ174と並列に切り替えられ、より低い吸引モータ電力を提供して、より長い実行時間を提供することができる。
ワンド内のバッテリパック174を、ハンドル内のバッテリパック174と同様に、任意に再充電又は交換のために着脱可能にしても、又はその場で充電できるものにしてもよい。
図40及び図41には、一体バッテリパック174を有するワンド150の一実施形態が示されている。この実施例では、ワンド150は、空気流チャネル324と、充電可能なバッテリパック174を収容するバッテリコンパートメント326とを含む。このコンパートメントは、バッテリパック174へのアクセス時又はパック除去時に取り外されるカバー328によって覆われている。ワンド内の配線330は、ワンドの両端で電気コネクタの間に延在して、ハンドバキューム100及び表面クリーニングヘッド154に接続可能である。バッテリパック174は、充電時に着脱可能であり、或いはワンド150の一端にある電気コネクタに充電電力を印加して充電することができる。
着脱可能なハンドル
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる着脱可能なハンドルの様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、ハンドル110は、ハンドバキュームの他の部分から着脱可能であってよい。ハンドル110は、機械的ラッチ、保持キャッチ、又は、ハンドルなどを開放して非係合にして取り外すことのできる他の機構取り付け構造を含む任意の適切な取り付け機構を使用して、本体106の他の部分に固定することができる。任意に、取り付け機構を開放するアクチュエータを本体106に(ハンドルの取り外し時には本体側に残る)備える、或いはハンドルと共に着脱可能なようにハンドル110に備えることができる。任意に、ハンドル110と本体106との間の各接続に、専用のロック機構が備えることができる(例えば、ハンドル110の上端306及び下端308の両方)。或いは、ハンドル110と本体106との間の物理的接続の数にかかわらず、単一のロック機構を使用してよい。単一のロック機構を使用することにより、ハンドル110のロック解除と取り外しが簡単になり得る。
任意に、ハンドル110は、1つ以上のバッテリパック、電子機器、コントローラ、回路基板、ディスプレイ部材、電源スイッチなどハンドバキュームの1つ以上の操作コンポーネントを含むことができる。ハンドルが1つ又は複数のバッテリパック174を含む場合、着脱式ハンドルを備えることにより、ハンドバキューム全体を操作する必要なく、ハンドルを充電器などに接続してバッテリを充電することができる。
ハンドル110が帯電コンポーネントを含む場合、機械的接続を提供することに加えて、取り付け機構は、ハンドル110とハンドバキューム100の他の部分との間に電気的接続を提供する少なくとも1個の電気コネクタを含むことができる。
更に、電源スイッチ318がハンドル110に備えられ、ハンドル110と着脱可能である場合(ハンドル110がハンドバキューム100に接続されているとき)、吸引モータ124制御に使用されるのと同じ電源スイッチ318を、別のデバイスの制御に使用してもよい(本書に記載されているようにハンドルがそのデバイスに接続されている場合)。例えば、バッテリ174を収容し、電源スイッチ318を含むハンドル110を使用して、ハンドバキューム100に電力を供給して制御する、又は、蒸気モップ、スイーパ、ドリル、鋸、抽出器及び/又は他のデバイスに電力を供給して制御することができる。
任意に、使用中に一方のハンドルのバッテリが使い果たされた場合、個々のバッテリを交換したり、所定のハンドルが再充電されるのを待ったりするのではなく、ユーザはハンドルアセンブリ110全体(及び任意に、電源スイッチ318)を単に交換して、装置の使用を継続することができるように、1つ以上のハンドル110をユーザに提供することができる。
図2〜4は、着脱式ハンドル110の一実施形態を示す。この実施形態では、ハンドル110は、ハンドルの上端及び下端において本体106に機械的に接続され、上端306にある単一のラッチを用いて定位置に固定される。ラッチは、ボタン332の形態で備えられた開放アクチュエータを押すことによって開放することができる。ボタン332は、上端306に取り付けられ、図示のようにハンドル110と共に着脱可能である。この実施例では、同じボタン332を使用して、ハンドル110を接続可能な他のデバイスから開放することもあり得る。
この実施形態では、ハンドル110は、電源スイッチ318及び複数のバッテリ174(図5も参照)を含む。従って、この実施形態では、ハンドル306及び308の上端及び下端にも、本体106上に適合する電気コネクタ336と相互係合することができる電気コネクタ334が備えられる。電気コネクタ334と336との間の係合により、バッテリ174と電源スイッチ318と吸引モータ124との間の電気的接続が可能となり、任意に接続の強化につなげることができる。この配置では、ハンドル110を取り外すことにより、吸引モータ124への電力供給が遮断されるため、ハンドル110が取り外された状態で吸引モータ124は動作不能となる。
任意に、ハンドル110を、ハンドバキュームに加えて、1つ以上の他のデバイス/装置に接続することができるように構成することができる。例えば、ハンドバキュームに使用される同じハンドルを、別のバキューム、電動工具、クリーナ装置(モップ、スチームクリーナー、カーペット抽出器など)又は他の適切な装置に接続することができる。ハンドルに搭載型バッテリが含まれている場合、ハンドバキュームへの電力供給に使用されるものと同じバッテリを使用して、ハンドルに接続できる他のデバイスに給電することもできる。
例えば、図44を参照すると、一般的なハンドル構成は、直立バキュームクリーナ342、持ち上げ型バキュームクリーナ344、パワーヘッドバキュームクリーナ346、スティック型バキュームクリーナ348、スイーパ350、代替ハンドバキューム352、ホットモップクリーニング装置354、スプレーモップクリーニング装置356、ドリル358、鋸360、蒸気ウィンドウクリーナー362と組み合わせて使用することができる。搭載型バッテリパックを備えるハンドル110は、様々なデバイスに接続されたときに様々な電力プロファイル及び/又は電力モードを提供することができる。SharkNinja Operating LLC社のShark(登録商標)ブランドで入手可能ないくつかの製品など、既存の製品からいくつかのクリーニングユニット及び/又はワンドを、ハンドル110に接続するように設計してもよい。
図15〜19を参照すると、着脱可能なハンドル110の別の実施形態が示されている。この実施形態では、ハンドルは2つの内部バッテリパック174(図16)を含み、フィンガーグリップトリガ318の形態をした主電源スイッチを含む。ハンドルはまた、本明細書で説明する表示スクリーン364を含む。この実施形態は、バッテリ174を本体106(即ち吸引モータ)に電気的に接続する電気コネクタ334及び336を含み、必要に応じてデータ/信号タイプ接続(コネクタ334及び336と一体化されたもの)も備え、表示スクリーン364に表示することができる本体からのステータス情報を受信することができる。この信号コネクタにより、制御信号は、ハンドル110内の電子機器とハンドバキューム(存在する場合)の他の部分又はハンドルが取り付けられる他の装置との間を移動することができる。任意に、信号コネクタは、ハンドルが接続され得る他のタイプのデバイスに接続可能であり、表示スクリーン364のコンテンツは、使用される特定のデバイスに適合させることができる。例えば、ハンドバキューム100に接続されている場合、スクリーン364は、バッテリ電力レベル、吸引モータ動作モード、表面クリーニングヘッドモードなどを示すことができる。ただし、例えばドリルに接続されたときには、表示スクリーン364は、バッテリ電力レベル、ドリル速度、ドリル動作モードなどを示すことができる。スチームモップに接続されている場合、表示スクリーン364は、水位、リザーバ温度などを示すことができる。
本実施形態では、ハンドル110の下端308には、ハンドル110を本体に固定するロック機構を解除するためのボタン332が備えられている。図37及び図38の実施形態におけるハンドル110は類似の構成を有するが、解除ボタン332は、ハンドル110と共に着脱されるのではなく本体106側に留まる。
任意に、ハンドル110は、ハンドグリップ310から間隔を置いて配置され、かつハンドル110の上端306と下端308との間に延在する追加支持パネルを含むことができる。この支持パネルは、指間隙316の周囲の一部を画定するように配置することができ、様々な異なる装置に取り付け可能に構成することができる。支持パネルを備えることは、ハンドル110を強化するのに役立つと共に、ハンドグリップ310から来る負荷及びストレスの低減につながり得る。支持パネルを備えることによって、上端306及び下端308の領域のみを有するものと比較して、ハンドル110上に比較的大きな係合表面を提供することもできる。これにより、ハンドル110をより安全に様々な装置に接続する、及び/又は支持パネルに様々な装置に接続するための異なる取り付けハードウェア/機構を含むことができる。
図45を参照すると、ハンドグリップ310の前方に追加の支持パネル366を含むハンドル110の一実施形態が示されている。この実施形態では、指間隙316は、ハンドル110によって完全に囲まれている。このハンドルを、本明細書に記載されている着脱式ハンドルのいずれかの代替として使用してもよい。
情報表示装置
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる情報表示装置の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、情報表示装置は、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意で、ハンドバキュームは、情報をユーザに提供するための1つ以上の情報表示装置を含むことができる。例えば、ハンドバキュームは、吸引モータがオンである状態を示すと共に、その現在の電力レベル(該当する場合)、現在のバッテリ充電レベルなどを示す1つ又は複数の照明を含むことができる。ハンドバキュームはまた、LCDディスプレイ、LEDスクリーン、OLEDスクリーンなどの1つ以上の表示スクリーンを含むことができる。この画面及び関連電子機器を、ステータス情報の表示に使用することができる。任意に、情報表示装置を、ハンドルなどのハンドバキュームの着脱可能部分に設けてよい。任意に、情報表示装置を、例えばハンドルが異なる装置に接続される場合に、他の装置と接続可能とし、表示する情報は、ハンドルに接続できる装置のタイプごとにカスタマイズすることができる。
図15の実施形態では、ハンドバキュームは、ハンドル110の上端306に備えられた変位スクリーン364の形態をした情報表示装置を含む。スクリーン364は、電力モード及びバッテリ充電状態を表示するように設定されている。
ハンドル110が着脱可能である場合、スクリーン364(及び/又は照明或いは他の情報表示デバイス)は、ハンドル110と共に着脱可能であり得る。任意に、スクリーンは、ハンドルにどのような装置が接続されているかに関する情報を表示するように構成して、同じ画面を複数の機器に使用することができる。これにより、ハンドルに接続可能な別個の装置のそれぞれにスクリーンなどを備える必要がなくなる。
主電源スイッチ
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる主電源スイッチの様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、吸引モータの動作を制御する電力スイッチ(オン/オフ又は可変電力レベル又はその両方のいずれか)を、例えばハンドル内のバッテリと吸引モータ(又はハンドバキュームの他の部分)との間の電力接続を確立することによって、ハンドル上に備えることができる。電源スイッチは、ボタン、ロータリースイッチ、スライドスイッチ、トリガ型アクチュエータなどを含む任意の適切な構成で設けることができる。スイッチを、ハンドバキュームの他の態様(ブラシモータのオン/オフなど)を制御するように構成しても、ハンドバキュームのいくつかの機能を制御するが吸引モータを制御しない制御スイッチとして全体的に構成してよい。任意に、ハンドルに設けられる代わりに、スイッチを本体上に(例えば、モータ筐体又は他の適切な場所に)設けることができる。
図2を参照すると、一実施形態では、ハンドルは、ハンドル110の上端306の上面の後部に向かって配置されたボタン318の形態をした電源スイッチを含む。或いは、図22の実施形態では、電力スイッチ318は、ハンドルの上端306の後面に備えることができる。これらの位置のいずれにおいても、ユーザはハンドグリップを介してハンドバキュームを持ちながらボタン318にアクセスすることができる。
図15を参照すると、ハンドル110の別の実施形態では、主電源スイッチは、トリガ318の形態で設けられ、トリガ318は、ハンドグリップ310の前面に配置され、ユーザの指がトリガ318を作動させることができる位置にある。
任意に、図示のボタン又はトリガを、ハンドル110が様々なデバイスに接続されている場合、様々なパワード装置に対して様々な機能を提供するために使用することができる。例えば、ボタン又はトリガ318を使用して、様々な電力プロファイル(高電力対低電力)、又は他のデバイス機能を選択することができる。任意に、スイッチ318の機能は、本明細書に記載のスクリーン364などの適切な表示装置に表示してよい。
任意に、ハンドバキューム100用の電源スイッチ318は、本体又は他の適切な場所に備えることができる。本体106上に備えられる場合、電源スイッチをハンドル110に概ね近接して配置して、ハンドグリップ310を保持しているのと同じ手を用いて操作可能にすることができる。
任意に、本明細書に記載した電源スイッチ318のいずれも、ワンド150、表面クリーニングヘッド154及び/又は他のデバイスに供給される電力を制御するように構成することができる。例えば、単一スイッチ318を、ワンド150、表面クリーニングヘッド154又は他の任意のツールに備えられた照明及び任意の他の帯電要素と共に、吸引モータ124及びブラシモータ172(図1)の両方を制御するように動作可能にすることができる。スイッチ318は、任意で2位置スイッチであってよく、全ての電気コンポーネントが一緒にオンオフに切り替えられるように構成可能である(即ち、吸引モータ124がオンのときにブラシモータ172は常にオンとなる)。或いは、スイッチ318を、多位置スイッチであってよく、様々な電気コンポーネントの独立した制御を提供するように構成してもよい(即ち、吸引モータ124が動作している間、ブラシモータ172がオンオフに切り替えられ得る)。ハンディ型バキュームクリーナは、共通のスイッチ318を備える複数の電気デバイスを制御する代わりに、互いに独立し且つ1つ以上の電気デバイスを制御するように動作可能な複数のスイッチ318を備えていてよい。例えば、ハンドバキュームは、吸引モータ124を制御するための電源スイッチ318と、ブラシモータ172を制御するための表面クリーニングヘッド154(図1)上の別個のスイッチ318とを含むことができる。
ハンドル内の空気流
以下は、ハンディ型バキュームクリーナを通る空気流路の様々な機能の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用してよい。例えば、本明細書に記載した着脱可能なアセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能なコンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、汚染空気入口114と清浄空気出口116との間の空気流路の少なくとも一部が、ハンドル110を貫通することができる。これにより、様々な異なる空気流路構成及び清浄空気出口116の位置選定が容易になり得る。これによりまた、吸引モータ124によって排出される空気の少なくとも一部が、任意で冷却を支援してハンドル内に配置された作動コンポーネント上を流れることも可能になる。このようなコンポーネントの実施例には、バッテリ174、コントローラ、回路基板、充電器、他の内部電子機器320などが含まれる。内部電子機器320は、回路、電子部品、ハードウェア(例えば、プロセッサ及びメモリ)、ソフトウェア及び/又はファームウエアの任意の組み合わせを含むことができる。そのような電子機器の一実施例は、プリント回路基板(PCB)を含むことができる。図11は、ハンドル110が中空で内部空気流路を含むハンドバキュームの実施形態を示す。ハンドル空気流路は、吸引モータ124から下流側にあるハンドルの頂部306に向かって配置される入口端部368と、ハンドルの底部308に向かって配置される出口端部370とを有する。これにより、ハンドグリップ310の実質的に全長に亘る空気導入を補助できる。
この実施形態では、吸引モータ124から排出される空気の実質的に全てがハンドルを通って送られ、清浄空気出口116は、ハンドルの下端308に形成された複数の孔370の形態で設けられる。入口端部に入る空気は、ハンドル110を通って導かれ、孔370を介して排出される。この構成では、空気は、ハンドルの上端306、ハンドルの下端308及び/又はハンドグリップ310内に位置するコンポーネントの周りを流れながらこれらを冷却する。図示された実施形態では、そのようなコンポーネントのいくつかの例が破線で示されており、ハンドグリップ310内に置かれた任意の上部バッテリバック174、任意の下部バッテリパック174、及び任意のコンポーネント(例えば、第3のバッテリバック174又は電子機器320)を含む。
図39の実施形態は、バッテリパック174を冷却するためにモータ124からの排気がハンドルを通って流れることができ、ハンドルの上端306及び下端及び308にある孔370を介して排出されることができるようにハンドル110が中空である別の実施例を示す。
吸引モータ
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる吸引モータの様々な構成及び定位の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用してよい。例えば、本明細書に記載したモータ構成及び定位のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能コンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
ハンドバキュームに使用される吸引モータ124は、ハンドバキュームを通過して所望の空気流を与えるのに十分なものであれば、任意の適切な設計及び構成のものでよい。例えば、吸引モータは、所望の空気流生成を助けるファン及び/又はインペラを含むことができる。
本明細書に記載の各実施形態では、吸引モータ124は、モータ筐体125内に配置され、モータ軸240の周りを回転する。図1〜10の実施形態では、モータ124は鉛直に配置され且つハンドル110の前方に置かれ、モータ前置フィルタ136の上方に置かれてこれを覆い且つ及びサイクロンユニット126の後方に配置されている。任意に、図示のように、吸引モータ124及びモータ筐体125は、モータ筐体125又は吸引モータ124とハンドル110の部分(上端306及び下端308のような)との間で重ならないように、ハンドル110の前方に配置することができる。或いは、他の実施形態では、吸引モータ124及び吸引モータ筐体125は、ハンドル110のハンドグリップ310の完全に前方にありつつ、ハンドルの上端306及び下端及び308とある程度の鉛直方向の重なりを有していてよい。
モータ124をこの位置に配置することによって、ハンディ型バキュームクリーナの重心位置に影響を及ぼし、ハンドバキューム100の手触りに影響を与えることができる。この構成は、ハンドバキューム100の全体的なサイズ縮小にもつながる。別の実施形態では、図12に示すように、吸引モータを、鉛直方向にあり且つハンドル110の前方にありつつ、モータ前置フィルタ136の下に置かれてこれを覆い且つサイクロンユニット126の後方に配置することができる。
図5に示すように配置された場合、吸引モータ筐体125の入口は、モータ前置フィルタ筐体の出口256と一致し、筐体内の吸引モータの入口242は、吸引モータ筐体の出口の下に置かれるが、筐体にはモータ後置フィルタ筐体140が含まれる。加えて、吸引モータ筐体125の入口は、サイクロンチャンバ128の空気出口180よりも垂直方向に高く、入口導管146よりも垂直方向に低く位置決めされる。この構成では、サイクロン軸132の延長部分が下方に延在し、吸引モータ筐体125又はモータ124とは交差せず、一方、入口導管軸146の延長部分は、吸引モータ筐体125とその中のモータ154の両方と交差する。サイクロン軸132が吸引モータ124の下方に延在する一方で、サイクロンチャンバ128と吸引モータ124の両方がハンドバキュームの横方向中心線に沿って配置される場合、図示の実施例に示されているように、モータ軸240の延長部分はサイクロン軸132の投影と交差してよい。吸引モータ筐体125をこの位置に置くことによって、ハンドバキューム100の全体的なサイズ低減につながる。これにより、ハンドバキュームの重量分布に影響を及ぼし、結果としてユーザが感じる「手触り」に影響を及ぼし得る。
図11を参照すると、別の実施形態では、モータ軸240がサイクロン軸132及び入口導管軸148と概ね平行になるように、そして任意に、モータ軸240がこれらの軸と実質的に平行となるように、円筒タイプのモータ前置フィルタ136と組み合わせて使用される吸引モータ124を、概ね水平に配置することができる。この実施例では、サイクロン軸132と入口導管軸148が水平である状態では、サイクロン軸132は吸引モータ軸240の下方にあると共に吸引モータ軸240と平行であり、吸引モータ124自体の下方にある。この構成では、フィルタ軸278は概して吸引モータ軸240と直交しており、吸引モータ124を通って流れる空気が概ね後方に移動するように、ハンドバキューム100を通る空気流路が変更される。図示の構成では、これは、吸引モータ124から排出される空気が、入口導管146に入る空気と実質的に同じ方向に、且つサイクロン空気出口180から排出する空気と実質的に同じ方向に進むことを意味する。
図27を参照すると、別の実施形態では、吸引モータ124は概ね水平に配置され、吸引モータ124の入口端242が後端にあり、吸引モータ124を通って移動する空気が、概して前方向に排出されるように配向される。図示された構成では、吸引モータ124を通って流れる空気は、入口導管146に入る空気と実質的に反対方向に流れ、且つ空気出口180を介してサイクロンチャンバから排出される空気と実質的に反対の方向に進む。概して平面状のモータ前置フィルタと組み合わせて図示されているが、空気が前方向に進むようなこの向きを呈する吸引モータを、例えば図11に示されたモータの向きを反転させることによって円筒形のモータ前置フィルタと組み合わせて使用することができる。或いは、図27の吸引モータの向きは、空気が吸引モータを通って概して後方に流れるように、反転させることもできる。
図27に示すように配向された状態では、吸引モータ軸240はサイクロン軸132及び入口導管軸148と平行であり、軸が水平に配置された状態ではサイクロン軸132及び入口導管軸148の両方がモータ軸240の下方に置かれる。任意に、図34の実施形態に示すように、フラットタイプのモータ前置フィルタ136と組み合わせて使用される吸引モータ124は、鉛直に配向してよい。
モータは、鉛直方向(図1〜10,12〜21,34及び37〜38)又は水平方向(11,25〜33,35及び36)のいずれかであるように図示されているが、他の実施例では、モータ軸をサイクロン軸及び/又は入口導管軸に対して(前進方向又は後退方向に)傾斜させて(図22〜図24及び図39では前方に)配置してよい。或いは、吸引モータを同様に後方に傾斜させられることもあり得る。
再構成可能なスティック型バキューム構成
以下は、ハンディ型バキュームクリーナと組み合わせて使用することができる様々な直立構成を有するスティック型バキュームの様々な構成の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載した任意の構成及び配向は、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能コンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、清浄空気出口構成、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、ハンドバキューム100は、2つ以上の様々な機能的構成でワンド150及び表面クリーニングヘッド154に接続することができる。例えば、所与のハンドバキュームは、ワンド及び表面クリーニングヘッドと接続可能であり、それぞれが床クリーニングモードで動作可能な2つの異なるスティック型バキューム構成を提供することができる。一実施形態では、ハンドルをハンドバキュームの本体から取り外して、スティック型バキューム構成の1つにおけるワンドに直接接続することができる。
図42及び図43を参照すると、再構成可能なスティック型バキューム装置の実施形態は、本体106及び着脱可能なハンドル110を有するハンドバキューム100を含む。本体106は、任意の適切な構成のものでよく、吸引モータ及び空気処理部材を含むことができる。ハンドル110は、本明細書で説明するものを含めて任意の適切なハンドルとすることができ、好ましくはハンドバキューム100用の電源スイッチ318を含む。装置はまた、ワンド150及び表面クリーニングヘッド154も含む。この実施態様では、ワンド150は、その端部において機械的及び電気的コネクタを含み、これらのコネクタは、本体160(即ち、入口導管146)に、そしてハンドル110及び/又は表面クリーニングヘッド154に接続するように適合されている。任意にハンドル110は、本明細書で説明されるようにバッテリパック174を含んでも含まなくてもよい。同様に、ワンド150は、本明細書で説明するように、バッテリパック174を含んでも含まなくてもよい。
1つの構成(図42)では、ハンドル110はハンドバキューム100の本体106に接続され、ハンドバキューム100はワンド150の上端に流体的及び電気的に接続される。ワンド150は、ワンド150の下端に接続された表面クリーニングヘッド154への空気流体連通及び電気的接続を提供し、この装置をこの構成で使用して表面をクリーニングすることができる。
別の構成(図43)では、ハンディ型バキュームクリーナ100の流体入口を表面クリーニングヘッド154に直接接続することができる。この接続には、電気コネクタも含まれ得る。そして、ワンド150の下端は、ハンドバキューム100の後端に接続され、ハンドル110は、ワンド150の上端に接続することができる。この配置では、ワンド150は、ハンドル110とハンドバキューム100の本体106との間に構造的及び電気的接続を提供するが、バキュームの使用時、空気流路の一部を形成しない。この実施形態では、ハンドバキューム100の重みは、表面クリーニングヘッド154の近くに位置付けられ、ユーザが感じる重量及び手触りに影響を与えることができる。
清浄空気出口
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに使用することができる清浄空気出口の様々な構成及び配向の説明である。これらの機能は、任意の表面クリーニング装置において、又は本明細書に記載した任意の他の機能(複数可)との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載される清浄空気出口構成及び配向のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能コンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、搭載充電器、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
ハンドバキュームの清浄空気出口は、本体及びハンドルを含む任意の所望する適切な場所に設置可能である。清浄空気出口は、任意にモータ後置フィルタ筐体140及びその中にあるモータ後置フィルタ142から下流側に配置される。図示の実施形態では、モータ後置フィルタは発泡体フィルタであるが、例えば、HEPAフィルタ、ペーパーフィルタ、フェルトフィルタなどを含む任意の適切な物理的多孔質フィルタでよい。
図5の実施形態では、任意に着脱可能とするグリル138は、モータ後置フィルタ筐体140の上端を覆い、清浄空気出口116を提供する。この実施形態では、清浄空気出口116がハンドバキュームの上端122に設けられ、清浄空気出口を通って排出される空気が、吸引モータ124から排出される空気と実質的に同じ方向、つまり 吸引モータ軸240に平行な方向に進むようになっている。この実施形態では、清浄空気出口116が吸引モータ124の上端の上に重なり、吸引モータ124から排出する空気は、方向を変えることなく、電動モータのフィルタ筐体140に直接ほぼ直線状に流れることができる。これは、吸引モータから下流に起こる背圧低減につながる。この配置では、吸引モータ軸240の延長部分は、モータ前置フィルタ筐体136及びモータ後置フィルタ筐体140の両方を通過して延在し、且つ清浄空気出口116を通って延在する。
この構成では、ハンドバキュームの使用時、清浄空気出口116から排出される空気は、概ね上向きとなり、ハンドバキューム100が使用中に前方に傾けられている状態では、前方に向けることができる。これは、清浄空気出口から排出される空気がユーザに吹き付けられたり、クリーニングされる表面に吹き付けられたりする(表面のほこりや塵が表面クリーニングヘッドに吸い込まれる前に、ほこりや塵の周囲に吹き付けられ飛ばされる可能性がある)のを防ぐことにつながる。
任意に、モータ後置フィルタ及び清浄空気出口の一方又は両方が吸引モータの上に重なる必要はない。例えば、図13の実施形態を参照すると、清浄空気出口116は、ハンドバキュームの上端122に設けることができるが、吸引モータ124から前方に(又は、後方に、或いは側面に)オフセットすることができる。この実施形態では、着脱式グリル138はまだハンドバキュームの上面に備えられているが、モータ後置フィルタ筐体140及びモータ後置フィルタ142は、吸引モータ124の前方に配置され、且つ吸引モータ124の上端よりも低い位置にある。また、この実施形態では、モータ後置フィルタ筐体140及びモータ後置フィルタ142は、サイクロンユニット126の一部の上を覆っている(図示のように、サイクロンチャンバ128及び収集チャンバ130の両方の部分を覆う)。更に、この実施形態では、モータ後置フィルタ筐体140は、汚染空気入口114と吸引モータ124との間で前後方向に配置され、入口導管軸148の延長部分は、モータ後置フィルタチャンバ140及び吸引モータ124を通過して延在している。モータ後置フィルタチャンバ140と清浄空気出口116をこのように入れ子にすることによって、ハンドバキュームの全体的なサイズを縮小させることにつながる。
任意に、清浄空気出口はハンドバキュームの上端に向かって設けることができるが、排出される空気を上向きにする必要はない。その代わりに、清浄空気出口は、清浄空気出口を介して排出される空気が、前方又は後方、実質的に後方又は実質的に前方に傾斜角度を以って横向きに導かれるように構成されてよい。図27の実施形態では、ハンドバキューム100は、その清浄空気出口116が本体160の上端122に向かって設けられ、空気を概ね上方に排出するように構成されている。任意に、モータ後置フィルタ筐体140を、筐体側壁の前部に孔を有するように構成して、モータ後置フィルタ筐体140から排出される空気の一部又は全部を、破線の空気流矢印を用いて示すように前方に導くことができる。
図39の実施形態では、清浄空気出口は、ハンドル110の上端306及び下端308に備えられた2つの離間した出口ポートを含む。この構成では、清浄空気出口から排出される空気は、概ね後方に移動する。
図22及び図38の実施形態では、清浄空気出口は、本体の下端に配置される。
搭載充電器
以下は、ハンディ型バキュームクリーナに備えられる充電器の様々な機能の説明である。これらの機能は、バッテリ又は他の搭載型電源、又は本明細書に記載されているその他の機能との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載される着脱可能アセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能コンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、電力操作モード及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、ハンドバキューム100は、バッテリ又は他の搭載型電源を充電するために搭載充電システムを含む。例えば、ハンドバキューム100に搭載された内部電子機器320は、バッテリ174及び/又はバッテリ174からの電力の供給を管理するために、バッテリ174に電気的に接続された充電管理電子回路を任意に含んでいてよい。任意に、使用中に充電システムを冷却して、性能を向上させるように構成することができる。充電システムは空気流路内に配置され、吸引モータに吸引される空気、又は好ましくは吸引モータから排出される空気が、充填システム上を通ることができるようにしてよい。或いは、充電システムは、吸引モータのオンオフにかかわらず、空気の冷却流を生成するため、ファンなどの別個の空気流機構を備え付けてよい。
図39を参照すると、図示されたハンドバキューム100は、本明細書に記載したハンドバキューム実施形態のいずれかと共に使用され得る空冷式バッテリ充電システム372の一実施形態を含む。空冷式バッテリ充電システムは、本明細書に記載したものなどの一体化バッテリバック174を有する着脱可能ハンドル110に機械的に取り付けられ、電気的に接続されるように構成されたバッテリ充電ユニット374を含む。この実施形態では、着脱可能ハンドル110は、温度調節のために空気がバッテリ174を横切って流れることを可能にする空気流路を画定する。この実施形態では、バッテリ充電ユニット374は、ハンドルの頂部及び底部のバッテリ収容部306及び308に電気的に接続可能である。充電ユニット374は、例えば、リチウムイオンバッテリなどの充電式バッテリを充電するための公知なものなどの充電電子機器を含む。また、充電ユニット374は、空気流路を介してハンドル110を通過して空気を押し出す又は引き込むために、空気流を提供するファン376の形態をした空気流装置を含む。このようなハンドル内のバッテリ174を横切る空気の流れは、充電中に所望の温度を維持して、充電時間が改善され且つ充電プロセス又は過充電により引き起こされるバッテリ内の過度な温度に起因するバッテリ174の損傷を低減する補助となり得る。空気流は、ハンドルの一方の端部に向かう一方向で示されているが、空気流を、いずれかの方向に、且つハンドルのいずれかの端部又は両端を介するように提供してもよい。
この実施形態では、ハンドル110内のバッテリパック174は、バキュームの使用時、冷却のために吸引モータ124からの排気に晒され、吸引モータ124が使用されていないときには、ファン376(同じ空気流路と連通している)によって供給される空気で冷却することができる。
電力操作動作モード
以下は、本明細書に記載されているような着脱式ハンドルと組み合わせて使用することができる様々な電力操作モードの説明である。これらの機能は、バッテリ又は他の搭載型電源、又は本明細書に記載されているその他の機能との任意の組合せ又は部分的組合せにおいて単独で使用され得る。例えば、本明細書に記載される着脱可能アセンブリ構成のいずれも、サイクロンユニット、集塵チャンバ、サイクロンチャンバ、排塵方法、モータ前置フィルタ筐体、モータ前置フィルタ、着脱可能コンポーネント構成、コンポーネント構成、デュアルモード操作可能扉ロック、ハンドル構成、搭載型電源配置、ワンド、表面クリーニングヘッド、情報表示装置、電源スイッチ及び制御装置、空気流構成、吸引モータ、再構成可能バキューム、清浄空気出口構成、搭載充電器及び本明細書に記載の他の機能のいずれかとの併用が可能である。
任意に、ハンディ型バキュームクリーナは、様々な電力プロファイルを有する2つ以上の異なる動作モードで構成可能であってよい。例えば、ハンドバキューム100の吸引モータ124は、低出力モードと高出力モードで動作可能であり、それぞれがハンドバキューム100を通過する異なるレベルの吸引及び空気流を提供する。このような電力モードの切り替えは、いくつかの実施形態ではユーザによって手動で行われても、又は他の実施形態ではハンドバキュームの構成又は動作に基づいて自動的に行われてもよい。いくつかの実施形態では、装置は自動的に電力モードを変更するように動作することができるが、ユーザが自動変更を無効にするマニュアルオプションを含むことができる。
電力モードの自動切替えを伴う実施形態では、ハンドバキューム100は、ハンドバキューム100の動作モード又は状態を検知し、次いで動作モードに基づいて電力モードを調整する任意の適切な機構を含むことができる。例えば、ハンドバキュームは、バキュームの動作モードを感知/判定することができる電子回路及び他の電子機器320を含むことができる。或いは、又は電気コンポーネント320に加えて、ハンドバキュームは、ハンドバキュームの動作モードを検知するための任意の適切な機械的機構を含むことができる。例えば、ワンド150及びハンドバキューム100のうちの1つは、ハンドバキューム100がワンド150に接続/分離されたときに、対応する機械的部材(リンク機構又はスイッチなど)と係合可能な延長部分を含むことができる。例えば、機械的結合の構成に基づいてハンドバキュームの電力モードを変更させることができる。
任意に、いくつかの実施形態では、ハンドルに備えられた内部電子機器320は、着脱可能なハンドル110に結合され使用してよい様々な電力供給装置に対して、及び/又はユーザによって選択されるこれらの電子機器の様々な操作モードに応答して、様々な電力プロファイルを定義することができる。電子機器は、例えば、低電力モード及び高電力モードなどの様々な電力モードを認識することができる。内部電子機器320は、パワード装置から装置識別信号を受信することによってパワード装置のタイプを認識することができる。パワード装置は、例えば、装置識別信号を提供する無線周波数識別(RFID)チップを含むことができる。内部電子機器320はまた、ハンドバキューム内の電子機器と無線通信するための無線通信システム、コンポーネント、又はデバイスを含むことができる。他の実施形態では、内部電子機器は、バッテリとパワード装置との間に単に電力接続を提供してよい。
任意に、内部電子機器320は、回路に亘って抵抗又はインピーダンスを測定することにより、及び/又はそれらに対する変化を検出することによってハンドル110に接続されたパワード装置の特質を感知することができる。これは、ハンドバキューム100が使用されている間に電動ブラシロールモータ172をオン又はオフにする、及び/又は高吸引モードから低吸引モードに切り替えるなど、装置の状態変化を感知するために利用可能である。内部電子機器320は、装置が同様の手法で接続又は分離されるときを任意に検出することもできる。例えば、ワンド150及び表面クリーニングヘッド154がハンドバキューム100に接続されたとき(ブラシモータ172に電力を供給するために使用できるように)、及びハンドバキューム100がワンド150から取り外されたときを感知するように内部電子機器を設定することができる。任意に、内部電子機器320は、このような状態変化に基づいて吸引モータの出力レベル及び動作モードを自動的に調整するように設定することができる。
例えば、ワンド150及び表面クリーニングヘッド154がハンドバキューム100に接続されている場合、ハンドバキュームは、床クリーニングモード電力レベルで動作させることができる。ハンドバキューム100がワンド150から取り外されると、内部電子機器320は、バキュームパワー管理を自動的に調整して、吸引モータが異なるレベル、且つ床クリーニングパワーレベル以上で動作するようになる。任意に、上記床クリーニング出力レベルを、床クリーニングモード出力レベルよりも高くすることができる(即ち、吸引モータ124は、上記床クリーニングモードでより多くの吸引力を生成する)。ハンドバキュームがワンド150及び表面クリーニングヘッド154に接続されている状態で、吸引モータ124を低電力レベルで動作させることにより、バッテリ電力の大部分をブラシモータ172に導くことができる。パワードブラシが回転して表面を攪拌すると、それによって機械的に塵や毛髪及びゴミを除去するのに役立つことがある。このようにして塵や毛髪及びゴミの塊が機械的にほぐされると、機械的攪拌がない場合に必要とされるよりも比較的少ない吸引力(即ち、吸引モータの低出力モード)で吸引することができる。これにより、表面の所望のクリーニングをなお達成しながら、床クリーニングモードでより低い吸引モータ出力レベルを使用することができる。或いは、床クリーニングパワーモードを、床上方のクリーニングモードパワーレベルより高くしてもよい。
任意に、電力モードを自動的に検知し調整することに加えて、又はそれに代えて、装置は、スイッチなどの手動電力選択機構を含むことができ、ユーザは、所与の装置の電力モードを手動で選択することができる。必要に応じて、電力モードスイッチをハンドルに備え付けても、及び/又は主電力スイッチ318に関連させてよい。或いは、電力モードスイッチをハンドバキューム本体又は別の装置の本体に備えることができる。この構成では、個々の装置は、共通のハンドルで併用できる適切な電力モードスイッチを含むことができる(又は電力モードスイッチを含まなくてよい)。例えば、ハンドバキューム100に吸引モータ電力レベルスイッチを備え、ドリルには高/低設定を設け、蒸気モップには加熱又は沸騰サイクルを修正するための制御機器を設けてよい。所与の装置に装置特有のスイッチを備えることは、ハンドル設計の複雑さを低減しながら、共通のハンドルを複数の装置で使用することを容易にし得る。
上述の記載は、本発明を説明することを意図したものであり且つ限定的なものではなく、本書に添付の特許請求の範囲に定義されるように、本発明の範囲から逸脱することなく、他の変形及び修正を行うことができることは、当業者には理解されるであろう。特許請求の範囲は、好ましい実施形態及び実施例によって限定されるべきではなく、記載全体と一致する最も広い解釈を与えられるべきである。

Claims (19)

  1. (a)入口導管軸を有する空気入口導管と、
    (b)ハンドルと吸引モータ及びファンアセンブリとを有する本体であって、前記吸引モータ及びファンアセンブリは吸引モータ回転軸を有し、前記ハンドルは前記入口導管軸を水平に配置すると上向きかつ前向きに延在するハンドグリップを有し、
    (c)サイクロン回転軸を有するサイクロンチャンバを含むサイクロンユニットであって、前記吸引モータが前記サイクロンユニットの後方にあるサイクロンユニットとを備えるハンディ型バキュームクリーナであって、
    前記入口導管軸は前記サイクロン回転軸に概ね平行であり、
    前記入口導管軸を水平に配置すると、前記入口導管軸が前記サイクロン回転軸の上方に位置し、前記入口導管軸は、前記ハンディ型バキュームクリーナの前端に設けられた汚染空気入口から前記サイクロンチャンバまで延び、
    前記サイクロンユニットは、前記サイクロンユニットの前端に設けられた開閉式扉を有し、前記開閉式扉は、前記サイクロンユニットがハンディ型バキュームクリーナ上に設けられている間、開閉可能であり、
    前記ハンドルは、ピストルグリップスタイルのハンドグリップを有し、
    前記サイクロン回転軸は、前記開閉式扉及び前記ハンドグリップに交差する
    ハンディ型バキュームクリーナ。
  2. 前記入口導管軸を水平に配置すると、前記入口導管軸が前記サイクロンチャンバの上方にくる、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  3. モータ前置フィルタを更に備え、前記入口導管軸を水平に配置すると、前記吸引モータが前記モータ前置フィルタの上方に位置する、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  4. 前記入口導管軸を水平に配置すると、前記入口導管軸が前記ハンドグリップの上方にくる、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  5. 前記ハンドルが前記吸引モータの後方に位置する、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  6. 前記ハンドルの下端がフィルタの高さに位置し、前記ハンドルの上部が前記吸引モータの高さに位置する、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  7. 前記ハンドルの下端は、フィルタ筐体に取り付けられ、前記ハンドルの上部は、吸引モータ筐体に取り付けられる、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  8. 前記ハンディ型バキュームクリーナは上端と、下端と、モータ前置フィルタとを有し、前記モータ前置フィルタは、開口内部、外側上流壁、内壁及びフィルタ長手方向軸を有して長手方向に延在するフィルタを備え、前記長手方向軸は、前記下端から前記上端に向かう方向で上向きに延在する、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  9. 空気が前記フィルタ長手方向軸の方向に前記モータ前置フィルタから排出される、請求項に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  10. 空気が前記モータ前置フィルタから前記吸引モータの入口へと上向きに移動する、請求項に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  11. 前記吸引モータは、前記長手方向軸が上向きに延在するように配置されると、前記モータ前置フィルタの上方に位置する、請求項に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  12. 前記サイクロン回転軸が前記フィルタと2回交差する、請求項に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  13. モータ前置フィルタを更に含み、前記サイクロン回転軸が、前記モータ前置フィルタとも交差する、請求項に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  14. 前記サイクロンの外側に集塵チャンバを更に備え、前記集塵チャンバが前記サイクロンの回転軸から鉛直方向に離間されている、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  15. 前記ハンドグリップの上端は、前記ハンドグリップの下端よりも前記吸引モータの近傍に位置する、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  16. 前記本体に着脱可能に取り付けられるアセンブリを更に備え、前記アセンブリは、前記サイクロンユニットと、前記サイクロンユニットのサイクロンチャンバの外部に配置されたモータ前置フィルタとを備える、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  17. 前記入口導管軸が水平に配置されると、空気が前記アセンブリから前記本体へと上向きに移動する、請求項16に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  18. 前記アセンブリは、前記本体の下部に着脱可能に取り付けられる、請求項16に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
  19. 前記入口導管軸が水平に配置されると、空気がサイクロン空気出口から吸引モータ空気入口へ上向きに移動する、請求項1に記載のハンディ型バキュームクリーナ。
JP2018535823A 2016-01-08 2017-01-06 手で持運び可能な表面クリーニング装置 Active JP6899389B2 (ja)

Applications Claiming Priority (23)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662276510P 2016-01-08 2016-01-08
US62/276,510 2016-01-08
US15/143,920 US10327610B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/144,231 2016-05-02
US15/143,804 2016-05-02
US15/143,785 2016-05-02
US15/144,061 US9980616B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/143,697 US9962047B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/144,020 US11160425B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/144,020 2016-05-02
US15/143,695 2016-05-02
US15/144,232 2016-05-02
US15/143,863 2016-05-02
US15/144,232 US10085604B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/143,804 US10244906B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/144,061 2016-05-02
US15/143,920 2016-05-02
US15/143,863 US20170196423A1 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/143,695 US10238249B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
US15/144,231 US10159391B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Surface cleaning apparatus
US15/143,697 2016-05-02
US15/143,785 US10426302B2 (en) 2016-01-08 2016-05-02 Hand carryable surface cleaning apparatus
PCT/CA2017/050014 WO2017117679A1 (en) 2016-01-08 2017-01-06 Hand carryable surface cleaning apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019505293A JP2019505293A (ja) 2019-02-28
JP6899389B2 true JP6899389B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=59275193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018535823A Active JP6899389B2 (ja) 2016-01-08 2017-01-06 手で持運び可能な表面クリーニング装置

Country Status (5)

Country Link
US (14) US10159391B2 (ja)
EP (2) EP4039144A1 (ja)
JP (1) JP6899389B2 (ja)
CN (2) CN113208495A (ja)
CA (1) CA3009234C (ja)

Families Citing this family (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11793374B2 (en) * 2006-12-12 2023-10-24 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus with a variable inlet flow area
US11819178B2 (en) 2018-11-26 2023-11-21 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US10258208B2 (en) 2016-04-11 2019-04-16 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US20210401246A1 (en) * 2016-04-11 2021-12-30 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US10722086B2 (en) 2017-07-06 2020-07-28 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US11707173B2 (en) 2014-07-18 2023-07-25 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US10791889B2 (en) 2016-01-08 2020-10-06 Omachron Intellectual Property Inc. Hand carryable surface cleaning apparatus
US11950745B2 (en) 2014-12-17 2024-04-09 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
CN108463151B (zh) 2015-11-10 2021-07-23 创科实业有限公司 手持式真空清洁器
US11839343B2 (en) * 2019-08-15 2023-12-12 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US10159391B2 (en) 2016-01-08 2018-12-25 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
AU201612162S (en) * 2016-01-15 2016-06-01 Ac Macao Commercial Offshore Ltd Vacuum cleaner
KR102560970B1 (ko) * 2016-03-31 2023-07-31 엘지전자 주식회사 청소기
WO2017171496A1 (ko) 2016-03-31 2017-10-05 엘지전자 주식회사 청소기
TWI743104B (zh) 2016-03-31 2021-10-21 南韓商Lg電子股份有限公司 吸塵器
WO2017171495A1 (ko) 2016-03-31 2017-10-05 엘지전자 주식회사 청소기
US11166607B2 (en) 2016-03-31 2021-11-09 Lg Electronics Inc. Cleaner
US11241129B2 (en) 2016-04-11 2022-02-08 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US10016104B2 (en) * 2016-04-11 2018-07-10 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
WO2017177318A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US10531772B2 (en) 2016-04-15 2020-01-14 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Handheld vacuum cleaner
WO2018000719A1 (zh) * 2016-06-30 2018-01-04 江苏美的清洁电器股份有限公司 尘杯组件和具有其的手持吸尘器
US10493577B2 (en) * 2016-07-21 2019-12-03 Makita Corporation Dust collection device for electric power tool, electric power tool, and dust collection system
JP1579985S (ja) 2016-08-26 2017-06-26
WO2018152926A1 (zh) * 2017-02-24 2018-08-30 江苏美的清洁电器股份有限公司 手持吸尘器
USD851343S1 (en) * 2017-03-16 2019-06-11 Dyson Technology Limited Part of a vacuum cleaner
CN110996737A (zh) * 2017-06-19 2020-04-10 创科(澳门离岸商业服务)有限公司 表面清洁设备
US10537216B2 (en) * 2017-07-06 2020-01-21 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US10750913B2 (en) 2017-07-06 2020-08-25 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US10842330B2 (en) 2017-07-06 2020-11-24 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US10631693B2 (en) 2017-07-06 2020-04-28 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US10702113B2 (en) 2017-07-06 2020-07-07 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US10506904B2 (en) 2017-07-06 2019-12-17 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
US11730327B2 (en) 2020-03-18 2023-08-22 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus with removable air treatment assembly
JP6710186B2 (ja) * 2017-08-08 2020-06-17 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 電気掃除機の充電台
JP6953895B2 (ja) * 2017-08-22 2021-10-27 三菱電機株式会社 電気掃除機
WO2019052525A1 (zh) * 2017-09-14 2019-03-21 江苏美的清洁电器股份有限公司 立式吸尘器
CN107669213A (zh) * 2017-09-14 2018-02-09 江苏美的清洁电器股份有限公司 立式吸尘器
CN107440620A (zh) * 2017-09-14 2017-12-08 江苏美的清洁电器股份有限公司 立式吸尘器
USD869802S1 (en) 2017-09-15 2019-12-10 Dyson Technology Limited Part of a vacuum cleaner
US11408430B2 (en) * 2017-09-21 2022-08-09 Sharkninja Operating Llc Modular fan assembly
FR3071394A1 (fr) * 2017-09-27 2019-03-29 Seb S.A. Aspirateur portable cyclonique
CN108032260A (zh) * 2017-12-19 2018-05-15 江苏美的清洁电器股份有限公司 用于电动工具的手柄组件及电动工具
GB2569569B (en) * 2017-12-20 2021-04-21 Dyson Technology Ltd A filter assembly
GB2569591B (en) 2017-12-20 2020-07-15 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
WO2019130981A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 工機ホールディングス株式会社 電動工具
US20190217459A1 (en) * 2018-01-16 2019-07-18 Tti (Macao Commercial Offshore) Limited Operational data distribution in a power tool
US11617482B2 (en) 2018-02-09 2023-04-04 Sharkninja Operating Llc Accessories for a surface treatment apparatus having a plurality of operational states and surface treatment apparatus configured to actuate the same
CN113397430B (zh) * 2018-03-02 2022-05-31 添可电器有限公司 吸尘器
US20190282052A1 (en) * 2018-03-16 2019-09-19 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner
US11439285B2 (en) 2018-03-16 2022-09-13 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner
US10959588B2 (en) * 2018-03-16 2021-03-30 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner
US10952583B2 (en) 2018-03-16 2021-03-23 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner
US10959585B2 (en) * 2018-03-16 2021-03-30 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner
EP3788920A4 (en) 2018-05-02 2022-07-27 Dreame Technology (Tianjin) Co., Ltd. PORTABLE VACUUM
US20210038037A1 (en) * 2018-05-04 2021-02-11 Tineco Intelligent Technology Co., Ltd. Filter cleaning apparatus and filter cleaning system
CN109758033A (zh) * 2018-05-24 2019-05-17 尚科宁家(香港)股份有限公司 一种手持式清洁装置
KR102073618B1 (ko) * 2018-05-31 2020-02-05 엘지전자 주식회사 청소기
KR102081942B1 (ko) * 2018-05-31 2020-02-26 엘지전자 주식회사 청소기
CN108652518B (zh) * 2018-07-18 2023-05-23 江苏美的清洁电器股份有限公司 手持吸尘器
CN108652517B (zh) * 2018-07-18 2021-08-27 江苏美的清洁电器股份有限公司 手持吸尘器及预滤器组件
KR102164719B1 (ko) * 2018-07-30 2020-10-12 엘지전자 주식회사 청소기의 거치대 및 청소기 유닛
WO2020027452A1 (ko) * 2018-07-30 2020-02-06 엘지전자 주식회사 청소기의 거치대 및 청소기 유닛
CN109171557B (zh) * 2018-07-30 2023-08-22 珠海格力电器股份有限公司 一种吸尘器
US11399675B2 (en) * 2018-07-31 2022-08-02 Sharkninja Operating Llc Upright surface treatment apparatus having removable pod
CN110786771A (zh) * 2018-08-01 2020-02-14 浪速亚洲企业 一种手提式枪形吸尘器
CN215533965U (zh) 2018-08-09 2022-01-18 米沃奇电动工具公司 手持式真空吸尘器
US11154169B2 (en) 2018-08-13 2021-10-26 Omachron Intellectual Property Inc. Cyclonic air treatment member and surface cleaning apparatus including the same
WO2020034032A1 (en) * 2018-08-13 2020-02-20 Omachron Intellectual Property Inc. Cyclonic air treatment member and surface cleaning apparatus including the same
CN109199223A (zh) * 2018-08-22 2019-01-15 珠海格力电器股份有限公司 地刷组件及吸尘器
CN108903781A (zh) * 2018-08-29 2018-11-30 珠海格力电器股份有限公司 一种手持式吸尘器
US10828650B2 (en) 2018-09-21 2020-11-10 Omachron Intellectual Property Inc. Multi cyclone array for surface cleaning apparatus and a surface cleaning apparatus having same
CN110934530A (zh) * 2018-09-25 2020-03-31 添可智能科技有限公司 手持清洁设备
CN110949327A (zh) * 2018-09-27 2020-04-03 韦翔宇 自动洒水洗车装置
US11202545B2 (en) * 2018-10-04 2021-12-21 Toyota Research Institute, Inc. Lifting robot devices, systems, and methods
GB2578872B (en) 2018-11-09 2021-04-14 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
WO2020121847A1 (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 工機ホールディングス株式会社 クリーナ
JP7222691B2 (ja) * 2018-12-18 2023-02-15 東芝ライフスタイル株式会社 電気掃除機
US11304581B2 (en) 2019-01-08 2022-04-19 Bissell Inc. Surface cleaning apparatus
US10890378B2 (en) * 2019-01-12 2021-01-12 Chad K. Davis Negative pressure drying apparatus
WO2020180554A1 (en) * 2019-03-01 2020-09-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool and battery pack for use with the same
CN113395925B (zh) * 2019-03-15 2022-04-19 工机控股株式会社 送风机
CN113825436B (zh) * 2019-03-15 2023-02-17 奥马克罗知识产权有限公司 表面清洁设备
KR20200119063A (ko) * 2019-04-09 2020-10-19 엘지전자 주식회사 청소기, 충전기구, 및 이들을 포함하는 청소기 패키지
CN110154709B (zh) * 2019-05-21 2020-10-16 三七知明(北京)科技有限公司 一种汽车用铝合金门密封装置
US11612290B2 (en) * 2019-06-05 2023-03-28 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US11062859B1 (en) * 2019-07-22 2021-07-13 Itool Equipment Holding Llc Foot switch-including adaptor assembly for battery-powered hand tool
CN110403515A (zh) * 2019-08-15 2019-11-05 追觅科技(天津)有限公司 一种轻便型手持式吸尘器
US11224324B2 (en) 2019-08-15 2022-01-18 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
CN110367878B (zh) * 2019-08-22 2024-05-03 北京小狗吸尘器集团股份有限公司 一种无线除螨吸尘器
US11039723B2 (en) 2019-11-06 2021-06-22 Bissell Inc. Surface cleaning apparatus
GB2589081B (en) * 2019-11-08 2022-03-09 Dyson Technology Ltd Battery pack for a vacuum cleaner
WO2021101963A1 (en) * 2019-11-20 2021-05-27 Techtronic Cordless Gp Floor cleaning machine
EP3841939A1 (en) * 2019-12-23 2021-06-30 Koninklijke Philips N.V. A wet and dry vacuum cleaner
WO2021138300A1 (en) 2020-01-03 2021-07-08 Techtronic Cordless Gp Handheld vacuum cleaner
US11497369B2 (en) * 2020-01-06 2022-11-15 Zenith Technologies, Llc Power sharing vacuum cleaner assembly
US20210251444A1 (en) * 2020-02-19 2021-08-19 Bissell Inc. Surface cleaning apparatus with damp cleaning
WO2021177699A1 (ko) * 2020-03-03 2021-09-10 엘지전자 주식회사 청소기 스테이션, 청소기 시스템 및 청소기 스테이션의 제어방법
CA3171391A1 (en) 2020-03-18 2021-09-23 Wayne Ernest Conrad Surface cleaning apparatus with removable air treatment member assembly
US20210386258A1 (en) * 2020-03-18 2021-12-16 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
CN111904329B (zh) * 2020-08-12 2022-04-12 安慕科技(深圳)有限公司 具有多组电池的手持吸尘器
DE102020128096A1 (de) * 2020-10-26 2022-04-28 Vorwerk & Co. Interholding Gesellschaft mit beschränkter Haftung Mobiles Haushaltsgerät mit einem Display
USD922010S1 (en) * 2020-11-16 2021-06-08 Dongguan Sogoode Computer System Co., Ltd Vacuum cleaner
CN112617655A (zh) * 2020-12-16 2021-04-09 深圳市杉川机器人有限公司 手持吸尘器
CN112617656A (zh) * 2020-12-16 2021-04-09 深圳市杉川机器人有限公司 手持吸尘器
KR20220134188A (ko) * 2021-03-26 2022-10-05 엘지전자 주식회사 청소기
GB2606134B (en) * 2021-03-26 2023-08-02 Dextron Tech Ltd Surface treatment tool
US11641995B2 (en) * 2021-04-21 2023-05-09 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
CN113907637A (zh) * 2021-09-29 2022-01-11 添可智能科技有限公司 手持式清洁设备
WO2023235671A1 (en) * 2022-06-01 2023-12-07 Techtronic Cordless Gp Vacuum cleaner
WO2024055224A1 (en) 2022-09-15 2024-03-21 Sharkninja Operating Llc Vacuum cleaner and docking station configured to cooperate with the same
GB2622851A (en) * 2022-09-30 2024-04-03 Dyson Operations Pte Ltd Floor cleaning appliance

Family Cites Families (198)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL10681C (ja)
GB1436403A (en) 1972-09-05 1976-05-19 Mitsubishi Electric Corp Electric cleaner
US4011624A (en) * 1975-08-25 1977-03-15 The Black And Decker Manufacturing Company Cordless vacuum cleaner
US4209875A (en) * 1978-08-11 1980-07-01 Black & Decker, Inc. Cordless vacuum cleaner bowl and filter system
GB2035787B (en) 1978-11-11 1982-10-13 L & H Designs Ltd & Merritt H Suction cleaning device
US4945604A (en) 1987-11-12 1990-08-07 Black & Decker Inc. Portable blower
US4831685B1 (en) * 1987-11-27 1995-05-09 Hoover Co Wet and dry vacuum cleaner
US4920606A (en) 1989-01-09 1990-05-01 Black & Decker, Inc. Electrical power circuit for a vacuum cleaner
US5065473A (en) * 1989-01-09 1991-11-19 Black & Decker Inc. Filter assembly for a vacuum cleaner
JPH0379826U (ja) * 1989-12-01 1991-08-15
US5267371A (en) 1992-02-19 1993-12-07 Iona Appliances Inc. Cyclonic back-pack vacuum cleaner
US5699586A (en) * 1996-01-11 1997-12-23 Black & Decker Inc. Vacuum cleaner with improved suction inlet
US5659922A (en) 1996-02-05 1997-08-26 The Hoover Company Dirt cup latching arrangement
GB9726676D0 (en) 1997-12-17 1998-02-18 Notetry Ltd A vacuum cleaner
TR200101422T2 (tr) * 1998-11-23 2001-10-22 Janssen Pharmaceutica N.V. IL-5 inhibe edici 6-azaurasil türevleri
US6146434A (en) 1999-02-24 2000-11-14 The Hoover Company Cyclonic dirt cup assembly
DE19924547A1 (de) 1999-05-28 2000-11-30 Bosch Gmbh Robert Handwerkzeugmaschine mit Staubabsaugung
US6181032B1 (en) * 1999-07-14 2001-01-30 Black & Decker Inc. Releasably connecting power packs to electrical appliances
GB9916759D0 (en) * 1999-07-17 1999-09-15 Black & Decker Inc Improvements in vacuum cleaners
JP3476066B2 (ja) 1999-07-19 2003-12-10 シャープ株式会社 電気掃除機
US6484350B2 (en) 1999-12-08 2002-11-26 Shell Electric Mfg. (Holdings) Co. Ltd. Bagless canister vacuum cleaner
US6341404B1 (en) * 2000-01-13 2002-01-29 Royal Appliance Mfg. Co. Upright vacuum cleaner with cyclonic airflow pathway
CN1284500C (zh) 2000-02-19 2006-11-15 Lg电子株式会社 多级旋风真空吸尘器
JP3885454B2 (ja) * 2000-03-16 2007-02-21 松下電器産業株式会社 電気掃除機
US6608198B2 (en) * 2000-03-30 2003-08-19 Abbott Laboratories Crystalline pharmaceutical
US6434785B1 (en) 2000-04-19 2002-08-20 Headwaters Research & Development, Inc Dual filter wet/dry hand-held vacuum cleaner
US20030159411A1 (en) 2000-05-05 2003-08-28 Bissell Homecare, Inc. Cyclonic dirt separation module
GB2362341B (en) 2000-05-16 2002-12-04 Samsung Kwangju Electronics Co Upright-type vacuum cleaner
GB2363744B (en) 2000-06-24 2002-11-13 Samsung Kwangju Electronics Co Upright type vacuum cleaner having a cyclone-type dust collector
CA2420598C (en) 2000-09-01 2008-10-21 Royal Appliance Mfg. Co. Bagless canister vacuum cleaner
JP2002085297A (ja) 2000-09-11 2002-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気掃除機
US6532621B2 (en) 2001-01-12 2003-03-18 Royal Appliance Mfg. Co. Vacuum cleaner with noise suppression features
US6497001B2 (en) 2001-01-12 2002-12-24 Royal Appliance Mfg. Co. Hand-held vacuum cleaner with a detachable head
US6772474B2 (en) * 2001-03-12 2004-08-10 Matsushita Electric Corporation Of America Upright vacuum cleaner with spring loaded nozzle
US6591447B2 (en) * 2001-03-19 2003-07-15 The Hoover Company Spring loaded vacuum cleaner nozzle
JP2003038397A (ja) * 2001-07-26 2003-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP2003135335A (ja) 2001-10-31 2003-05-13 Toshiba Tec Corp ダストカップと電気掃除機
JP3590387B2 (ja) 2001-11-01 2004-11-17 株式会社東芝 通信装置及びプログラム
JP4068334B2 (ja) 2001-11-26 2008-03-26 日本電気株式会社 指紋認証方法、指紋認証システム、及び、バイオメトリクス認証システム
KR100444322B1 (ko) 2001-12-12 2004-08-16 삼성광주전자 주식회사 진공청소기의 사이클론 집진장치
KR100483552B1 (ko) 2002-12-09 2005-04-15 삼성광주전자 주식회사 진공청소기용 사이클론 집진장치
SE0300355D0 (sv) * 2003-02-10 2003-02-10 Electrolux Ab Hand held vacuum cleaner
KR100485699B1 (ko) 2003-04-14 2005-04-28 삼성광주전자 주식회사 진공청소기의 사이클론집진장치용 필터조립체
US8150907B2 (en) 2003-05-29 2012-04-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Composite service providing system for a plurality of communicatively connected electronic devices
JP2005040246A (ja) 2003-07-25 2005-02-17 Sanyo Electric Co Ltd 縦型掃除機
KR100601451B1 (ko) 2003-07-29 2006-07-14 엘지전자 주식회사 진공 청소기의 집진 유니트
KR100536506B1 (ko) 2003-09-09 2005-12-14 삼성광주전자 주식회사 사이클론 분리장치 및 이를 구비한 진공청소기
BR0303446B1 (pt) * 2003-09-03 2014-04-08 Technip France Conjunto de fixação do enrijecedor para conjunto protetor de um tubo flexível contra desgaste por atrito
US20050081321A1 (en) 2003-10-15 2005-04-21 Milligan Michael A. Hand-held cordless vacuum cleaner
WO2005041739A1 (en) 2003-10-22 2005-05-12 Bissell Homecare, Inc. Vacuum cleaner with cyclonic dirt separation and bottom discharge dirt cup with filter
KR100593094B1 (ko) 2003-12-05 2006-06-26 엘지전자 주식회사 진공 청소기의 집진 유니트
US7351269B2 (en) * 2003-12-22 2008-04-01 Lau Kwok Yau Self cleaning filter and vacuum incorporating same
US7377007B2 (en) 2004-03-02 2008-05-27 Bissell Homecare, Inc. Vacuum cleaner with detachable vacuum module
KR100944746B1 (ko) 2004-03-11 2010-03-03 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR20050091829A (ko) 2004-03-11 2005-09-15 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100934134B1 (ko) 2004-03-11 2009-12-29 엘지전자 주식회사 진공청소기의 집진어셈블리
KR100963383B1 (ko) 2004-03-11 2010-06-14 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100933188B1 (ko) 2004-03-11 2009-12-22 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100912314B1 (ko) 2004-03-11 2009-08-14 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100963382B1 (ko) 2004-03-11 2010-06-14 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100936064B1 (ko) 2004-03-11 2010-01-12 엘지전자 주식회사 진공청소기
DE602005007195D1 (de) * 2004-03-15 2008-07-10 Koninkl Philips Electronics Nv Abscheideanordnung für einen staubsauger mit mehrstufiger staubabscheidung
US7640624B2 (en) 2004-04-16 2010-01-05 Panasonic Corporation Of North America Dirt cup with dump door in bottom wall and dump door actuator on top wall
KR100932760B1 (ko) 2004-04-26 2009-12-21 엘지전자 주식회사 진공청소기의 집진어셈블리
KR100601896B1 (ko) 2004-05-12 2006-07-19 삼성광주전자 주식회사 사이클론 집진장치 및 진공청소기
JP2006102034A (ja) 2004-10-04 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 充電式電気掃除機
US20060090290A1 (en) 2004-11-01 2006-05-04 Lau Ying W Handheld vacuum with accelerated cyclonic flow and air freshener
US20060156508A1 (en) 2005-01-14 2006-07-20 Royal Appliance Mfg. Co. Vacuum cleaner with cyclonic separating dirt cup and dirt cup door
JP2006272322A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Samsung Kwangju Electronics Co Ltd サイクロン集塵装置
JP2006289169A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Sharp Corp 空気清浄機
KR101178295B1 (ko) 2005-04-27 2012-08-29 엘지전자 주식회사 진공청소기의 집진어셈블리
KR100709417B1 (ko) 2005-05-17 2007-04-18 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100651291B1 (ko) 2005-05-17 2006-11-29 엘지전자 주식회사 진공청소기
KR100651907B1 (ko) 2005-05-20 2006-12-01 엘지전자 주식회사 진공 청소기
KR100717441B1 (ko) 2005-05-26 2007-05-14 엘지전자 주식회사 진공청소기의 본체
US7780753B2 (en) 2005-05-27 2010-08-24 Weiguo Lang Dust collector cup of fall centrifugal separation type
CN1875846A (zh) 2005-06-09 2006-12-13 乐金电子(天津)电器有限公司 真空吸尘器的集尘装置
CN1875855A (zh) 2005-06-09 2006-12-13 乐金电子(天津)电器有限公司 真空吸尘器的通道结构
KR20060128388A (ko) * 2005-06-10 2006-12-14 엘지전자 주식회사 진공 청소기
KR20060129758A (ko) 2005-06-13 2006-12-18 삼성전자주식회사 진공청소기
JP2007018049A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Hitachi Ltd 記憶制御システム
EP1752076B1 (en) 2005-08-11 2009-10-21 BLACK & DECKER INC. Hand-holdable vacuum cleaners
CN100376191C (zh) 2005-10-09 2008-03-26 泰怡凯电器(苏州)有限公司 吸尘器的旋风分离装置
KR100725514B1 (ko) * 2005-10-19 2007-06-08 삼성광주전자 주식회사 진공청소기용 멀티 사이클론 집진장치
US20070113371A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-24 Janet Hyun Jung Cho Instant dropping cleaner
US7882592B2 (en) * 2005-12-10 2011-02-08 Lg Electronics Inc. Vacuum cleaner
KR100846900B1 (ko) 2006-05-17 2008-07-17 엘지전자 주식회사 진공 청소기
KR101248722B1 (ko) 2005-12-10 2013-03-28 엘지전자 주식회사 집진장치 및 이를 가지는 진공 청소기
US8424154B2 (en) 2006-04-10 2013-04-23 Ab Electrolux Vacuum cleaner with filter cleaning means
US20080040883A1 (en) * 2006-04-10 2008-02-21 Jonas Beskow Air Flow Losses in a Vacuum Cleaners
SE531125C2 (sv) 2007-01-19 2008-12-23 Electrolux Ab Förbättringar med avseende på luftströmningsförluster i en dammsugare
CN101061932A (zh) 2006-04-28 2007-10-31 光荣电业有限公司 旋风手持真空吸尘装置
KR100706622B1 (ko) 2006-05-03 2007-04-13 삼성광주전자 주식회사 진공청소기의 컴팩트 듀얼 사이클론 집진장치
KR100778121B1 (ko) 2006-06-16 2007-11-21 삼성광주전자 주식회사 진공청소기용 집진장치
CN101095604A (zh) 2006-06-29 2008-01-02 光荣电业有限公司 具有过滤器清洁和灰尘处理功能的手持式真空吸尘器
GB2474176A (en) 2006-07-18 2011-04-06 Dyson Technology Ltd A hand-held vacuum cleaner with handle and suction pipe relatively angled
WO2008009890A1 (en) 2006-07-18 2008-01-24 Dyson Technology Limited Handheld cleaning appliance
GB2440108A (en) 2006-07-18 2008-01-23 Dyson Technology Ltd Suction cleaner with filter detection mechanism
GB2440125A (en) 2006-07-18 2008-01-23 Dyson Technology Ltd Cyclonic separating apparatus
CN101108081B (zh) 2006-07-19 2010-10-27 乐金电子(天津)电器有限公司 真空吸尘器
GB2441962B (en) 2006-09-20 2011-03-02 Dyson Technology Ltd A support device
GB2442033B (en) 2006-09-20 2011-06-22 Dyson Technology Ltd Motor driving apparatus
CA2599303A1 (en) * 2007-08-29 2009-02-28 Gbd Corp. Surface cleaning apparatus
CA2593950C (en) 2006-12-12 2013-01-15 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus
US9301666B2 (en) * 2006-12-12 2016-04-05 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US8869344B2 (en) 2006-12-12 2014-10-28 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus with off-centre dirt bin inlet
US8146201B2 (en) 2006-12-12 2012-04-03 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus
US20080178416A1 (en) 2006-12-12 2008-07-31 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus with shoulder strap reel
CA2675723A1 (en) 2006-12-15 2008-06-19 Gbd Corp. Vacuum cleaner with wheeled base
US9888817B2 (en) * 2014-12-17 2018-02-13 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US20080172992A1 (en) 2006-12-15 2008-07-24 G.B.D. Corp. Vacuum cleaner with openable lid
EP1949842B1 (en) 2007-01-24 2015-03-04 LG Electronics Inc. Vacuum cleaner
EP2220986B1 (en) 2007-02-12 2014-03-26 Black & Decker Inc. Motor, fan and filter arrangement for a vacuum cleaner
DE602007010720D1 (de) 2007-02-12 2011-01-05 Black & Decker Inc Staubsauger
KR100776403B1 (ko) 2007-02-14 2007-11-16 삼성광주전자 주식회사 진공청소기용 사이클론 집진장치
JP4895326B2 (ja) 2007-02-23 2012-03-14 ツインバード工業株式会社 電気掃除機
US8151407B2 (en) 2007-03-09 2012-04-10 G.B.D. Corp Surface cleaning apparatus with enlarged dirt collection chamber
AU2011211368B2 (en) 2007-04-18 2012-09-13 Black & Decker, Inc. Vacuum cleaner comprising a motor, fan and filter arrangement
GB2448915B (en) 2007-05-03 2011-07-13 Dyson Technology Ltd A collecting chamber for a cleaning appliance
US7717973B2 (en) 2007-09-05 2010-05-18 Samsung Gwangju Elecetronics Co., Ltd. Cyclone dust-separating apparatus of vacuum cleaner
US7691161B2 (en) 2008-01-31 2010-04-06 Samsung Gwangju Electronics Co., Ltd. Cyclone dust-collecting apparatus
JP2009261501A (ja) 2008-04-23 2009-11-12 Yamada Electric Ind Co Ltd スティック型掃除機
KR101491031B1 (ko) 2008-06-10 2015-02-06 삼성전자주식회사 사이클론 집진장치
US8161597B2 (en) 2008-06-16 2012-04-24 Oneida Air Systems, Inc. Shop vacuum cleaner with cyclonic separator
US7922794B2 (en) 2008-10-08 2011-04-12 Electrolux Home Care Products, Inc. Cyclonic vacuum cleaner ribbed cyclone shroud
CN102256523B (zh) 2008-10-22 2014-11-05 创科地板护理技术有限公司 手控真空吸尘器
CN201299513Y (zh) * 2008-10-23 2009-09-02 耀川电子(深圳)有限公司 可远端操作清空集尘盒内垃圾的手持式吸尘器
CN201290642Y (zh) 2008-11-04 2009-08-19 金莱克电气股份有限公司 双级串联式旋风吸尘器
GB2465781B (en) 2008-11-28 2012-10-10 Dyson Technology Ltd Surface-treating appliance
GB0821827D0 (en) 2008-11-28 2009-01-07 Dyson Technology Ltd Separating apparatus for a cleaning aplliance
FR2940902B1 (fr) 2009-01-15 2011-02-18 Seb Sa Dispositif de separation cyclonique avec rampe d'acceleration
US20100192314A1 (en) 2009-02-03 2010-08-05 Makita Corporation Handy cleaners
CA2658014A1 (en) 2009-03-11 2010-09-11 G.B.D. Corp. Housing for a post motor filter for a surface cleaning apparatus
CA2658008A1 (en) 2009-03-11 2010-09-11 G.B.D. Corp. Nozzle construction for a cleaning head
CA2658006A1 (en) 2009-03-11 2010-09-11 G.B.D. Corp. Cyclonic surface cleaning apparatus
CA2658019A1 (en) 2009-03-11 2010-09-11 G.B.D. Corp. Configuration of a hand vacuum cleaner
US9433332B2 (en) 2013-02-27 2016-09-06 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
CA2917900C (en) 2009-03-13 2019-01-08 Omachron Intellectual Property Inc. Portable surface cleaning apparatus
US8578555B2 (en) 2010-03-12 2013-11-12 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus
US7789922B1 (en) 2009-04-09 2010-09-07 Lau Ying Wai Cyclonic chamber for air filtration devices
KR101110302B1 (ko) 2009-06-16 2012-02-15 토비즈 주식회사 핸디형 진공 청소기
KR101619842B1 (ko) 2009-08-26 2016-05-13 삼성전자 주식회사 핸들 유닛을 구비한 진공청소기의 집진장치
CN101700180B (zh) 2009-10-29 2011-08-24 金莱克电气股份有限公司 吸尘器旋风除尘装置
US8813305B2 (en) * 2010-03-12 2014-08-26 G.B.D. Corp. Compact surface cleaning apparatus
CN201683850U (zh) 2010-05-14 2010-12-29 莱克电气股份有限公司 具旋风结构的手持吸尘器
US10517449B2 (en) * 2010-05-31 2019-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Cyclone dust collecting apparatus and hand-held cleaner having the same
GB2481387B (en) * 2010-06-21 2014-07-30 Dyson Technology Ltd Attachment for a vacuum cleaning appliance
US8689401B2 (en) 2011-02-18 2014-04-08 Techtronic Floor Care Technology Limited Vacuum cleaner dirt cup
US8869345B2 (en) 2011-03-03 2014-10-28 G.B.D. Corp. Canister vacuum cleaner
US8973214B2 (en) * 2011-03-03 2015-03-10 G.B.D. Corp. Cyclone chamber and dirt collection assembly for a surface cleaning apparatus
US8997309B2 (en) 2012-03-02 2015-04-07 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus
EP2529652B1 (en) 2011-06-01 2016-03-16 Black & Decker Inc. A cleaning appliance
CN202173358U (zh) 2011-08-17 2012-03-28 苏州市伊塔电器科技有限公司 一种手持吸尘器
EP2581013B1 (en) 2011-10-12 2016-11-23 Black & Decker Inc. Hand-holdable vacuum cleaner with cyclonic separation apparatus
EP2581011B1 (en) 2011-10-12 2015-07-15 Black & Decker Inc. A hand-holdable vacuum cleaner
EP2581012B1 (en) 2011-10-12 2015-01-21 Black & Decker Inc. A motor, fan and cyclonic separation apparatus arrangement for a vacuum cleaner
EP2581009B1 (en) 2011-10-12 2015-01-21 Black & Decker Inc. A motor, fan and dirt separation means arrangement
EP2581014A1 (en) 2011-10-12 2013-04-17 Black & Decker Inc. A vaccum cleaner
EP2581015B1 (en) 2011-10-12 2015-01-21 Black & Decker Inc. A vacuum cleaner
EP2581022B1 (en) 2011-10-12 2014-05-21 Black & Decker Inc. A motor, fan and cyclonic seperation apparatus arrangement
EP2581017B1 (en) 2011-10-12 2019-11-20 Black & Decker Inc. A motor, fan and cyclonic seperation apparatus arrangement
EP2581010B1 (en) 2011-10-12 2016-03-16 Black & Decker Inc. A battery - powered vacuum cleaner
EP2581020A1 (en) 2011-10-12 2013-04-17 Black & Decker Inc. Cyclonic separation apparatus
JP2013086228A (ja) * 2011-10-20 2013-05-13 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
GB2497945B (en) 2011-12-22 2014-11-12 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
WO2013117901A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Dyson Technology Limited Vacuum cleaner and a battery pack therefor
US9492045B2 (en) 2012-03-09 2016-11-15 Omachron Intellectual Property Inc. Filter assembly for a surface cleaning apparatus
DE102012211247B4 (de) * 2012-06-29 2020-08-27 BSH Hausgeräte GmbH Kombination aus einem Kleinsauger und einem Staubsaugergehäuse sowie Kleinsauger und Staubsaugergehäuse
DE102012211246A1 (de) 2012-06-29 2014-01-02 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kombination aus einem Kleinsauger und einem Stielsaugerrahmen sowie Kleinsauger und Stielsaugerrahmen
US20150218911A1 (en) 2012-09-18 2015-08-06 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostju "Viatech" Device for decolmatation of the critical area of exploitation and injection wells
CA2919941C (en) 2013-02-27 2016-09-06 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
US9027198B2 (en) * 2013-02-27 2015-05-12 G.B.D. Corp. Surface cleaning apparatus
US9227151B2 (en) 2013-02-28 2016-01-05 Omachron Intellectual Property Inc. Cyclone such as for use in a surface cleaning apparatus
US9204773B2 (en) 2013-03-01 2015-12-08 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
RU2675920C2 (ru) 2013-06-05 2018-12-25 Грей Технолоджи Лимитед Переносной вакуумный очиститель
CN104822300B (zh) * 2013-11-07 2017-07-11 东芝生活电器株式会社 电动吸尘器
WO2015068817A1 (ja) 2013-11-11 2015-05-14 株式会社東芝 電気掃除機
CA2833555C (en) 2013-11-18 2020-03-10 Canplas Industries Ltd. Handheld vacuum cleaner and docking assembly for connecting to a central vacuum system
US9516979B2 (en) * 2013-11-21 2016-12-13 Sharkninja Operating Llc Surface cleaning apparatus configurable in a storage position
JP6158119B2 (ja) * 2014-03-12 2017-07-05 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機
CN203724037U (zh) 2014-03-13 2014-07-23 光荣电业(东莞)有限公司 一种吸尘装置
US9314139B2 (en) 2014-07-18 2016-04-19 Omachron Intellectual Property Inc. Portable surface cleaning apparatus
USD740502S1 (en) 2014-08-12 2015-10-06 Milwaukee Electric Tool Corporation Vacuum cleaner
KR101653449B1 (ko) 2014-08-21 2016-09-01 엘지전자 주식회사 진공 청소기
CN104172986A (zh) * 2014-09-02 2014-12-03 苏州凯丽达电器有限公司 手持式清洁设备
JP6670553B2 (ja) 2015-06-09 2020-03-25 シャープ株式会社 電気掃除機
US10064530B2 (en) 2015-09-16 2018-09-04 Bissell Homecare, Inc. Handheld vacuum cleaner
GB2542388B (en) 2015-09-17 2018-04-04 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
GB2542387B (en) 2015-09-17 2017-11-01 Dyson Technology Ltd Vacuum cleaner
GB2542385B (en) 2015-09-17 2018-10-10 Dyson Technology Ltd Vacuum Cleaner
CN108463151B (zh) 2015-11-10 2021-07-23 创科实业有限公司 手持式真空清洁器
WO2017117868A1 (zh) * 2016-01-04 2017-07-13 江苏美的清洁电器股份有限公司 手持式吸尘器
US10159391B2 (en) * 2016-01-08 2018-12-25 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
JP6710070B2 (ja) 2016-03-14 2020-06-17 東芝ライフスタイル株式会社 ハンディ型電気掃除機
TWI743104B (zh) * 2016-03-31 2021-10-21 南韓商Lg電子股份有限公司 吸塵器
US10016105B2 (en) 2016-04-11 2018-07-10 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
CN205923911U (zh) 2016-04-15 2017-02-08 苏州腾普电气科技有限公司 手持式吸尘器主机
CN205671986U (zh) 2016-04-18 2016-11-09 苏州诚河清洁设备有限公司 一种手持式吸尘器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019505293A (ja) 2019-02-28
US10085604B2 (en) 2018-10-02
US11160425B2 (en) 2021-11-02
EP3399898A1 (en) 2018-11-14
US20170196429A1 (en) 2017-07-13
US10327610B2 (en) 2019-06-25
EP4039144A1 (en) 2022-08-10
US10624512B2 (en) 2020-04-21
US20170196419A1 (en) 2017-07-13
US20170196427A1 (en) 2017-07-13
CN108778082B (zh) 2021-06-15
US10813510B2 (en) 2020-10-27
US9980616B2 (en) 2018-05-29
US20170196422A1 (en) 2017-07-13
US10426302B2 (en) 2019-10-01
US10244906B2 (en) 2019-04-02
US20170196425A1 (en) 2017-07-13
US20170196428A1 (en) 2017-07-13
US10238249B2 (en) 2019-03-26
US20170196426A1 (en) 2017-07-13
EP3399898B1 (en) 2022-03-09
US10159391B2 (en) 2018-12-25
CA3009234A1 (en) 2017-07-13
US20170196421A1 (en) 2017-07-13
EP3399898A4 (en) 2019-08-21
US20170196420A1 (en) 2017-07-13
US20170209007A1 (en) 2017-07-27
CA3009234C (en) 2021-04-13
US20170303755A1 (en) 2017-10-26
US20180184861A1 (en) 2018-07-05
US9962047B2 (en) 2018-05-08
US20170196424A1 (en) 2017-07-13
US10165913B2 (en) 2019-01-01
US20170196423A1 (en) 2017-07-13
CN108778082A (zh) 2018-11-09
CN113208495A (zh) 2021-08-06
US10165915B2 (en) 2019-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6899389B2 (ja) 手で持運び可能な表面クリーニング装置
US11229334B2 (en) Hand carryable surface cleaning apparatus
US10165914B2 (en) Hand carryable surface cleaning apparatus
US9962048B2 (en) Hand carryable surface cleaning apparatus
US20170303754A1 (en) Hand carryable surface cleaning apparatus
US20180000303A1 (en) Hand carryable surface cleaning apparatus
WO2017117679A1 (en) Hand carryable surface cleaning apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6899389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150