JP6895260B2 - 組成物及び組成物を含む製造物品 - Google Patents

組成物及び組成物を含む製造物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6895260B2
JP6895260B2 JP2016574923A JP2016574923A JP6895260B2 JP 6895260 B2 JP6895260 B2 JP 6895260B2 JP 2016574923 A JP2016574923 A JP 2016574923A JP 2016574923 A JP2016574923 A JP 2016574923A JP 6895260 B2 JP6895260 B2 JP 6895260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hydrogen
unsubstituted
substituted
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016574923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017519880A (ja
Inventor
ブライアン・ユ
ヨンチュン・チェン
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2017519880A publication Critical patent/JP2017519880A/ja
Priority to JP2020099485A priority Critical patent/JP6929416B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895260B2 publication Critical patent/JP6895260B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F287/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F255/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00
    • C08F255/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of hydrocarbons as defined in group C08F10/00 on to polymers of olefins having two or three carbon atoms
    • C08F255/023On to modified polymers, e.g. chlorinated polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0066Use of inorganic compounding ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • C08J9/10Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing nitrogen, the blowing agent being a compound containing a nitrogen-to-nitrogen bond
    • C08J9/102Azo-compounds
    • C08J9/103Azodicarbonamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/002Priming paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • C09J4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09J159/00 - C09J187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/04N2 releasing, ex azodicarbonamide or nitroso compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/08Copolymers of ethene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2014年7月11日に出願された国際出願第PCT/CN14/082037号に対する優先権を主張し、これは、参考により本明細書に組み込まれる。
オレフィン系ポリマーは、特別に設計された分子量及び分子量分布で生成することができる。このプロセスは、いくつかの非常に独特な特徴を製品へ提供し、これらのポリマーは、例えば履物内の靴底などの多数の用途を見出している。現在、履物の中底に使用される材料は、エチレン−酢酸ビニルコポリマー(EVA)によって占められている。オレフィン系ポリマー(例えば、POE(ポリオレフィンエラストマー)及びOBC(オレフィンブロックコポリマー))は、EVAと比較して、靴底の設計における一般的な傾向である軽量(比較的低いポリマー密度に因る)などのいくつかの利点を有する。加えて、OBCの比較的高い融点はまた、履物生成及び使用においても非常に重要である高温での低い縮み、低い圧縮変形、及び改善された耐動的疲労性などの追加の利点をもたらす。現在、OBCはいくつかの履物用途において商品化され、将来、より多くの用途があることが予想される。
上述されたオレフィン系ポリマーの非極性分子の性質は、ポリオレフィンの低い表面エネルギーに因り、それらが接合され、塗布され、印刷されることを困難にする。例えば、組立プロセスにおいて、中底は硬化ゴム表底へ及び通常天然/人工皮革から作製される靴の上部へ接合される。中底用配合物に装填する既存の最大の全オレフィン系ポリマーは、より高いオレフィン系ポリマー含有量組成物の接着課題に因り、30%を超えることができない(残りはEVA)。したがって、接合、塗布性、及び印刷適性を改善するように、オレフィン系ポリマー材料の接着特徴を改善することが必要である。
一実施形態において、本発明は、組成物を提供し、該組成物は、A)以下からなる群から選択される1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーであって、
Figure 0006895260
各Rは独立して、以下、置換または非置換ヒドロカルビレン、及び置換または非置換ヘテロヒドロカルビレンからなる群から選択され、ヒドロカルビレン及びヘテロヒドロカルビレンのそれぞれが、4〜40個の炭素原子を有し、xが1以上の任意の整数である、1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーと、B)少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマー、及び/または少なくとも1つの官能化塩素化オレフィン系ポリマーと、C)1つ以上のスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、を含む。
本発明はまた、組成物を提供し、該組成物は、以下、D)〜F):
D)以下、i)〜v):
i)Z−(CR−O−C(O)−CR=CH(式1)(式1について、Zが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択される)、
ii)Z (4−x)−C−[CR−(R−O−C(O)−CR=CH(式2)(式2について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、Rが存在せず、Rが、水素またはアルキルから選択され、xが1〜4であり、x=4であるとき、Zが存在しない)、
iii)Z (3−x)−CR−[CR10−(R11−O−C(O)−CR12=CH(式3)(式3について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、R10が、水素またはアルキルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R11が存在せず、R12が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、
iv)O−{CR1314−C(Z (3−x))−[CR1516−(R17−O−C(O)−CR18=CH)](式4)(式4について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R13が、水素またはアルキルから選択され、R14が、水素またはアルキルから選択され、R15が、水素またはアルキルから選択され、R16が、水素またはアルキルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R17が存在せず、R18が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、及び
v)上記の式1〜4からの2つ以上の組み合わせ、から選択される、少なくとも1つの化合物と、
E)少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマー及び/または少なくとも1つの官能化塩素化オレフィン系ポリマーと、
F)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、を含む。
T剥離試験のための試験試料を示す模式図である。 本発明の組成物を利用する接合プロセスの模式図である。 50%のPOE発泡体基材上の比較実施例1及び2、ならびに本発明の実施例1及び2に関する平均剥離強度を例証する図表である。 70%のPOE発泡体基材上の比較実施例1及び3、ならびに本発明の実施例2及び3に関する平均剥離強度を例証する図表である。 種々の基材上の本発明の実施例4の剥離強度への影響を例証する図表である。
本明細書で使用される場合、用語「ポリマー」は、同じかまたは異なる種類かにかかわらず、モノマーを重合することにより調製されたポリマー化合物を指す。よって、総称ポリマーは、(不純物の痕跡量が、ポリマー構造中に組み込まれ得ることが理解されるとともに、わずか1種類のモノマーから調製されたポリマーを指すために用いられる)用語ホモポリマー、及び以下に本明細書で定義されるような用語インターポリマーを包含する。不純物の痕跡量(例えば、触媒残渣)は、ポリマー中及び/または内に組み込まれ得る。
本明細書で使用される場合、用語「インターポリマー」は、少なくとも2つの異なる種類のモノマーの重合により調製されたポリマーを指す。総称インターポリマーは、(2つの異なる種類のモノマーから調製されたポリマーを指すために用いられる)コポリマー及び2つを超える異なる種類のモノマーから調製されたポリマーを含む。
本明細書で使用される場合、用語「オレフィン系ポリマー」は、(ポリマーの重量に基づいて)過半量の重合オレフィンモノマー、例えば、エチレンまたはプロピレンを含み、任意に、少なくとも1つのコモノマーを含有し得るポリマーを指す。
本明細書で使用される場合、用語「エチレン系ポリマー」は、(ポリマーの重量に基づいて)過半量の重合エチレンモノマーを含み、任意に、少なくとも1つのコモノマーを含有し得るポリマーを指す。
本明細書で使用される場合、用語「エチレン/α−オレフィンインターポリマー」は、(インターポリマーの重量に基づいて)過半量の重合エチレンモノマー、及び少なくとも1つのα−オレフィンを含むインターポリマーを指す。
本明細書で使用される場合、用語「エチレン/α−オレフィンコポリマー」は、わずか2つのモノマーの種類として、(コポリマーの重量に基づいて)過半量の重合エチレンモノマー、及びα−オレフィンを含むコポリマーを指す。
本明細書で使用される場合、用語「プロピレン系ポリマー」は、(ポリマーの重量に基づいて)過半量の重合プロピレンモノマーを含み、任意に、少なくとも1つのコモノマーを含み得るポリマーを指す。
本明細書で使用される場合、用語「プロピレン/α−オレフィンインターポリマー」は、(インターポリマーの重量に基づいて)過半量の重合プロピレンモノマー、及び少なくとも1つのα−オレフィンを含むインターポリマーを指す。プロピレン/α−オレフィンインターポリマーのα−オレフィンは、エチレンであり得る。
本明細書で使用される場合、用語「プロピレン/α−オレフィンコポリマー」は、わずか2つのモノマーの種類として、(コポリマーの重量に基づいて)過半量の重合プロピレンモノマー、及びα−オレフィンを含むコポリマーを指す。プロピレン/α−オレフィンコポリマーのα−オレフィンは、エチレンであり得る。
本明細書で使用される場合、用語「組成物」は、本組成物を含む材料の混合物、ならびに本組成物の材料から形成された反応生成物及び分解生成物を含む。
本明細書で使用される場合、用語「塩素化オレフィン系ポリマー」は、塩素化反応を受ける1つ以上の塩素含有コモノマー、またはオレフィン系ポリマー由来の単位を含むオレフィン系ポリマーを指す。代表的な塩素化反応は、米国特許第7,763,692号、同第5,446,064号、同第4,767,823号、及び国際特許出願公開第WO2008/002952号に記載され、これらの開示は、参考により本明細書に組み込まれる。
一実施形態において、塩素化オレフィン系ポリマーは、ポリマーの重量に基づいて、15〜40重量%の塩素含有量を有する。15〜40重量%の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、塩素含有量は、下限15、20、25、30、または35重量%から上限20、25、30、35、または40重量%にわたり得る。
塩素化オレフィン系ポリマーの生成において使用するための、オレフィン系ポリマーの好ましい例には、ポリプロピレンホモポリマー、プロピレン−アルファ−オレフィンインターポリマー、及びプロピレン−アルファ−オレフィンコポリマーなどのポリプロピレン系ポリマー;及びポリエチレンホモポリマー、エチレン−アルファ−オレフィンインターポリマー、及びエチレン−アルファ−オレフィンコポリマーなどのエチレン系ポリマーが含まれるが、それらに限定されない。
プロピレン−アルファ−オレフィンインターポリマー、及びコポリマーにおけるアルファ−オレフィンの例には、エチレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−ヘキサデセン、4−メチル−1−ペンテンなどのエチレンまたはC4−20アルファ−オレフィンが含まれる。
エチレン−アルファ−オレフィンコポリマーにおけるアルファ−オレフィンの例には、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−ヘキサデセン、4−メチル−1−ペンテンなどのC3−20α−オレフィンが含まれる。
一実施形態において、塩素化オレフィン系ポリマーは、重量平均分子量、Mw、25,000〜125,000g/モルを有する。25,000〜125,000の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、Mwは、下限25000、50000、75000、または100000g/モルから上限50000、75000、100000、または125000であり得る。例えば、Mwは、25000〜125000、または代替的に25000〜75000、または代替的に75000〜125000、または代替的に50000〜100000であり得る。
塩素化エチレン系ポリマーの例には、C3−アルファ−オレフィンからなる群から選択される、エチレン及び少なくとも1つのエチレン性不飽和モノマーを含むコポリマーから調製されたものが含まれる。
本発明の組成物中で用いられ得る好適な塩素化エチレン系コポリマーの具体的な例には、プロピレン、1−ブテン、3−メチル−1−ペンテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、またはオクテンとエチレンとのコポリマーが含まれる。
塩素化プロピレン系ポリマー(非官能化)の例には、Toyo Kasei Kogyo Company(Japan)から市販されているHARDLEN DX−526P及びHARDLEN 14−LWPが含まれる。
塩素化エチレン系ポリマーの例には、The Dow Chemical Companyから市販されているTYRIN塩素化ポリエチレンが含まれる。
本明細書で使用される場合、用語、「官能化、塩素化オレフィン系ポリマー」は、以下、(a)オレフィン系ポリマー上へグラフト化される無水物(例えば、無水マレイン酸)、及び/またはカルボン酸官能基上の塩素化オレフィン系ポリマーと、(b)1つ以上の塩素含有コモノマーを含み、後で無水マレイン酸及び/またはカルボン酸官能基と官能化されるオレフィン系ポリマーと、(c)カルボン酸及び/またはエステル基を含有する1つ以上のコモノマーを含有する塩素化ポリマーと、の1つ以上を指す。グラフト化反応は、例えば、米国特許第8,450,430号及び同第7,763,692号に記載され、これらの開示は、参照することにより本明細書に組み込まれる。あるいは、官能基は、オレフィンモノマーと共重合されて、オレフィン系ポリマーを形成するコポリマー(すなわち、カルボン酸官能基)中に存在し得る。
一実施形態において、官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーであり、オレフィン系ポリマー上へグラフト化される無水マレイン酸、及び/またはカルボン酸官能基上で塩素化オレフィン系ポリマーから形成される。米国特許第7,763,692号は、代表的な官能化塩素化オレフィン系ポリマーを開示している。
一実施形態において、官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーであり、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーの総重量に基づいて、10〜35重量%の塩素含有量を有する。10〜35重量%の塩素の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、塩素含有量は、下限10、14、18、22、26、30、または34重量%から上限12、16、20、24、28、32、または35重量%であり得る。例えば、塩素含有量は、10〜35重量%、または代替的に10〜20重量%、または代替的に20〜35重量%、または代替的に18〜32重量%、または代替的に15〜30重量%であり得る。特定の実施形態において、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィン(MAH−g−CPO)である。さらに別の具体的な実施形態において、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水物官能化塩素化オレフィン系ポリマーの重量に基づいて、0.75〜3重量%の無水マレイン酸含有量を有する無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンである。0.75〜3重量%の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、無水マレイン酸レベルは、下限0.75、1、1.5、2、2.5、または2.75重量%から上限0.9、1.35、1.8、2.25、2.8、または3重量%であり得る。例えば、無水マレイン酸レベルは、0.75〜3重量%、または代替的に0.75〜1.75重量%、または代替的に1.75〜3重量%、または代替的に1〜2重量%であり得る。
一実施形態において、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、25,000〜125,000g/モルの重量平均分子量Mwを有する無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンである。25,000〜125,000の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、Mwは、下限25000、50000、75000、または100000g/モルから上限50000、75000、100000、または125000であり得る。例えば、Mwは、25000〜125000、または代替的に25000〜75000、または代替的に75000〜125000、または代替的に50000〜100000であり得る。
本明細書で使用される場合、用語「炭化水素」は、水素及び炭素原子のみを含有する化学基を指す。
本明細書で使用される場合、用語「ヒドロカルビレン」は、水素及び炭素原子のみを含有する二価の(ジラジカル)化学基を指す。
本明細書で使用される場合、用語「置換ヒドロカルビレン」は、ヒドロカルビレンを指し、そこで少なくとも1つの水素原子が、少なくとも1つのヘテロ原子を含む置換基と置換される。
本明細書で使用される場合、用語「ヘテロヒドロカルビレン」は、ヒドロカルビレンを指し、そこで少なくとも1つの炭素原子、もしくはCH基、またはCH2基が、少なくとも1つのヘテロ原子を含むヘテロ原子または化学基と置換される。ヘテロ原子にはO、N、P、及びSが含まれるが、それらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「置換ヘテロヒドロカルビレン」は、ヘテロヒドロカルビレンを指し、そこで少なくとも1つの水素原子が、少なくとも1つのヘテロ原子を含む置換基と置換される。
本明細書で使用される場合、用語「ヒドロカルビル」は、水素及び炭素原子のみを含有する一価の(モノラジカル)化学基を指す。
本明細書で使用される場合、用語「置換ヒドロカルビル」は、ヒドロカルビルを指し、そこで少なくとも1つの水素原子が、少なくとも1つのヘテロ原子を含む置換基と置換される。
本明細書で使用される場合、用語「ヘテロヒドロカルビル」は、ヒドロカルビルを指し、そこで少なくとも1つの炭素原子、もしくはCH基、またはCH2基が、少なくとも1つのヘテロ原子を含むヘテロ原子または化学基と置換される。ヘテロ原子にはO、N、P、及びSが含まれるが、それらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「置換ヘテロヒドロカルビル」は、ヘテロヒドロカルビルを指し、そこで少なくとも1つの水素原子が、少なくとも1つのヘテロ原子を含む置換基と置換される。
本発明は、組成物であり、該組成物は、A)以下からなる群から選択される1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーであって、
Figure 0006895260
各Rが独立して、以下、置換または非置換ヒドロカルビレン、及び置換または非置換ヘテロヒドロカルビレンからなる群から選択され、ヒドロカルビレン及びヘテロヒドロカルビレンのそれぞれが4〜40個の炭素原子を有し、xが1以上の任意の整数であり、さらに上記構造うちのただ1つである、1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーと、
B)少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマー及び/または少なくとも1つの官能化塩素化オレフィン系ポリマーと、
C)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、を含む。
本発明はまた、組成物を提供し、該組成物は、以下、D)〜F):
D)以下、i)〜v):
i)Z−(CR−O−C(O)−CR=CH(式1)(式1について、Zが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択される)、
ii)Z (4−x)−C−[CR−(R−O−C(O)−CR=CH(式2)(式2について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、Rが存在せず、Rが、水素またはアルキルから選択され、xが1〜4であり、x=4であるとき、Zが存在しない)、
iii)Z (3−x)−CR−[CR10−(R11−O−C(O)−CR12=CH(式3)(式3について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、R10が、水素またはアルキルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R11が存在せず、R12が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、
iv)O−{CR1314−C(Z (3−x))−[CR1516−(R17−O−C(O)−CR18=CH)](式4)(式4について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R13が、水素またはアルキルから選択され、R14が、水素またはアルキルから選択され、R15が、水素またはアルキルから選択され、R16が、水素またはアルキルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R17が存在せず、R18が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、及び
v)上記の式1〜4からの2つ以上の組み合わせ、から選択される、少なくとも1つの化合物と、
E)少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマー及び/または少なくとも1つの官能化塩素化オレフィン系ポリマーと、
F)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、を含む。
代替的な実施形態において、本発明は、本明細書で開示されたいずれかの実施形態に従って、組成物を含む少なくとも1つの構成要素を含む製造物品を提供する。
構成成分A)及び構成成分D)
構成成分A)は、以下からなる群から選択される1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーであって、
Figure 0006895260
各Rが独立して、ヒドロカルビレン及びヘテロヒドロカルビレンからなる群から選択され、ヒドロカルビレン及びヘテロヒドロカルビレンのそれぞれが4〜40個の炭素原子を有し、xが1以上の任意の整数である、1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーである。さらなる実施形態において、構成成分Aは上記の構造のうちの1つから選択される。
本発明はまた、組成物を提供し、該組成物は、以下、構成成分D:
i)Z−(CR−O−C(O)−CR=CH(式1)(式1について、Zが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択される)、
ii)Z (4−x)−C−[CR−(R−O−C(O)−CR=CH(式2)(式2について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、Rが存在せず、Rが、水素またはアルキルから選択され、xが1〜4であり、x=4であるとき、Zが存在しない)、
iii)Z (3−x)−CR−[CR10−(R11−O−C(O)−CR12=CH(式3)(式3について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、R10が、水素またはアルキルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R11が存在せず、R12が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、
iv)O−{CR1314−C(Z (3−x))−[CR1516−(R17−O−C(O)−CR18=CH)](式4)
(式4について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R13が、水素またはアルキルから選択され、R14が、水素またはアルキルから選択され、R15が、水素またはアルキルから選択され、R16が、水素またはアルキルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R17が存在せず、R18が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、及び
v)上記の式1〜4からの2つ以上の組み合わせ、から選択される、少なくとも1つの化合物、を含む。
一実施形態において、式1について、Zが以下、−CHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、−CHR−O−CHRCHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、または−(CHR)n−(式中、RがHまたはアルキルであり、n≧1である)から選択され、
式2について、Zが、非置換ヒドロカルビルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、
式3について、Zが、水素または非置換ヒドロカルビルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、
式4について、Zが、非置換ヒドロカルビルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される。
一実施形態において、構成成分Aまたは構成成分Dは、以下、(a)〜(l)から選択される。
Figure 0006895260
一実施形態において、構成成分D)の少なくとも1つの化合物が、以下、1,6ヘキサンジオールジアクリレート(HDDA)、トリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)、ジプロピレングリコールジアクリレート(DPGDA)、及び1,4−ブタンジオールジアクリレート(BDDA)からなる群から選択される。
一実施形態において、構成成分D)の少なくとも1つの化合物が、以下、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート(NPGDA)、及びノナンジオールジアクリレート(NDDA)からなる群から選択される。
一実施形態において、構成成分D)の少なくとも1つの化合物が、以下、グリセリルプロポキシトリアクリレー(GPTA)、トリメチロールプロパントリメタクリレート(TMPTMA)、ジ−トリメチロールプロパンテトラアクリレート(Di−TMPTA)、及びジ−ペンタエリスリトールヘキサアクリレート(DPHA)からなる群から選択される。
構成成分Dの例には、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート(HDDA)(式1において示される構造を有する)及びトリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)(式2において示される構造を有する)が含まれる。一実施形態において、構成成分はHDDAである。代替的な実施形態において、構成成分はTPGDAである。
式1a:
Figure 0006895260
式2a:
Figure 0006895260
一実施形態において、構成成分D)は、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート(HDDA)を含む。
一実施形態において、構成成分D)は、トリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)を含む。
構成成分Dの式1〜4
一実施形態において、構成成分D)は、以下、Z−(CR−O−C(O)−CR=CH(式1)(式1について、Zが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択される)から選択される。
一実施形態において、式1について、Zは、以下、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される。
一実施形態において、式1について、Zは、以下、a)−(CR)n−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧1であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)、b)−CR−O−CR−O−CR−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルである)、c)−CR−O−CR−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルである)から選択される。
一実施形態において、式1について、Zが以下、a)−CHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、b)−CHR−O−CHRCHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、またはc)−(CHR)−(式中、RがHまたはアルキルであり、n≧1であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)から選択される。
一実施形態において、構成成分D)は、以下、Z (4−x)−C−[CR−(R−O−C(O)−CR=CH(式2)(式2について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、Rが存在せず、Rが、水素またはアルキルから選択され、xが1〜4であり、x=4であるとき、Zが存在しない)から選択される。
一実施形態において、構成成分Dの化合物は、以下、HC=CH−C(O)−O−CH−(R)−CH−O−C(O)−CH=CH(式中、Rが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、x≧1である)から選択される。
一実施形態において、式2について、式2、Zは、水素または非置換ヒドロカルビルから選択され、Rは、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される。さらなる実施形態において、x=3である。
一実施形態において、式2について、式2、Zは、水素またはアルキルから選択され、Rは、以下、a)−(CR)n−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧0であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)またはb)−(CR)n−O−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧0であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)から選択される。さらなる実施形態において、x=3である。
一実施形態において、構成成分D)は、以下、Z (3−x)−CR−[CR510−(R11−O−C(O)−CR12=CH(式3)(式3について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、R10が、水素またはアルキルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R11が存在せず、R12が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)から選択される。
一実施形態において、式3について、Zは、水素または非置換ヒドロカルビルから選択され、R11は、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される。さらなる実施形態において、x=2である。
一実施形態において、式3、Zは、水素または非置換ヒドロカルビルから選択され、Rは、−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される。さらなる実施形態において、x=2である。
一実施形態において、式3について、Zは、水素またはアルキルから選択され、Rは、−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、以下、a)−(CR)n−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧0であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)またはb)−(CR)n−O−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧0であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)から選択され、R11は、以下、a)−(CR)n−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧0であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)またはb)−(CR)n−O−(式中、Rが、水素またはアルキルであり、Rが、水素またはアルキルであり、n≧0であり、さらにn=1〜20であり、さらにn=1〜10である)から選択される。さらなる実施形態において、x=2である。
一実施形態において、構成成分D)は、以下、O−{CR1314−C(Z (3−x))−[CR1516−(R17−O−C(O)−CR18=CH)](式4)(式4について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R13が、水素またはアルキルから選択され、R14が、水素またはアルキルから選択され、R15が、水素またはアルキルから選択され、R16が、水素またはアルキルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R17が存在せず、R18が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)から選択される。
一実施形態において、式4について、Zは、非置換ヒドロカルビルから選択され、R17は、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される。さらなる実施形態において、x=2または3である。
一実施形態において、式4について、Zは、非置換ヒドロカルビルから選択され、y=0である。さらなる実施形態において、x=2または3である。
構成成分C)または構成成分F):スチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体
本発明にとって好適なスチレンブロックコポリマーの例は、欧州特許第0 712 892Bl号、国際公開第2004/041538Al号、米国特許第6,582,829Bl号、米国公開第2004/0087235Al号、同第2004/0122408Al号、同第2004/0122409A1号、ならびに米国特許第4,789,699号、同第5,093,422号及び同第5,332,613号に記載され、これらの開示は、参照することにより本明細書に組み込まれる。いくつかのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体を、以下に記載する。
概して、本発明に好適な水素化スチレン系ブロックコポリマーは、20%未満の残渣エチレン性不飽和を含む飽和共役ジエンのブロック、好ましくは飽和ポリブタジエンブロックにより分離された、少なくとも2つのモノ−アルケニルアレーンブロック、好ましくは2つのポリスチレンブロックを有する。いくつかの実施形態において、分岐状もしくは放射状ポリマーまたは官能化ブロックコポリマーは、有用な化合物を作製するが、好ましいスチレン系ブロックコポリマーは、線状構造を有する(アミン官能化スチレンブロックコポリマーは、一般に、本発明の人工皮革の製造において不利である)。
典型的に、ポリスチレン飽和ポリブタジエン−ポリスチレン及びポリスチレン飽和ポリイソプレン−ポリスチレンブロックコポリマーは、5,000〜35,000の数平均分子量を有するポリスチレン端ブロック及び20,000〜170,000の数平均分子量を有する飽和ポリブタジエンまたは飽和ポリイソプレン中間ブロックを含む。飽和ポリブタジエンブロックは好ましくは、35〜55%の1,2構成を有し、飽和ポリイソプレンブロックは好ましくは、85%を超える1,4構成を有する。
コポリマーが線状構造を有する場合、スチレン系ブロックコポリマーの総数平均分子量は好ましくは、30,000〜250,000である。かかるブロックコポリマーは典型的に、10重量%〜30重量%、より典型的に10重量%〜20重量%の平均ポリスチレン含有量を有する。
本発明の特定の実施形態において有用なSEBS(Sはスチレンであり、Eはエチレンであり、Bはブチレンである)及びSEPS(Pはプロピレンである)ブロックコポリマーは、Kraton Polymers、Asahi Kasei、及びKuraray Americaのそれぞれから入手可能である。
一実施形態において、構成成分C)または構成成分F)である少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体が、以下、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS)、スチレン/ブタジエン/スチレンブロックコポリマー(SBS)、及び無水マレイン酸グラフト化スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS−g−MAH)からなる群から選択される。
構成成分B)または構成成分E):塩素化オレフィン系ポリマーまたは官能化塩素化オレフィン系ポリマー
一実施形態において、構成成分B)または構成成分E)の少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマーが、塩素化オレフィン系ポリマーの重量に基づいて、10〜40重量%の塩素含有量を有する塩素化オレフィン系ポリマーからなる群から選択される。
一実施形態において、構成成分B)または構成成分E)の少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマーが、官能化塩素化オレフィン系ポリマーの重量に基づいて、10〜40重量%の塩素含有量を有する官能化塩素化オレフィン系ポリマーからなる群から選択される。さらなる実施形態において、官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水物及び/またはカルボキシ官能化塩素化オレフィン系ポリマーである。
一実施形態において、組成物は、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーの総重量に基づいて、10〜40重量%の塩素含有量を有する、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーを使用して形成される。10〜40重量%の塩素の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、塩素含有量は、下限10、14、18、22、26、30、または34重量%から上限12、16、20、24、28、32、35、または40重量%であり得る。例えば、塩素含有量は、10〜40重量%、または代替的に10〜20重量%、または代替的に20〜40重量%、または代替的に18〜32重量%、または代替的に15〜30重量%であり得る。特定の実施形態において、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンである。さらに別の具体的な実施形態において、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、無水物官能化塩素化オレフィン系ポリマーの重量に基づいて、0.75〜3重量%の無水マレイン酸含有量を有する無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンである。0.75〜3重量%の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、無水マレイン酸レベルは、下限0.75、1、1.5、2、2.5、または2.75重量%から上限0.9、1.35、1.8、2.25、2.8、または3重量%であり得る。例えば、無水マレイン酸レベルは、0.75〜3重量%、または代替的に0.75〜1.75重量%、または代替的に1.75〜3重量%、または代替的に1〜2重量%であり得る。別の実施形態において、無水物及び/またはカルボン酸官能化塩素化オレフィン系ポリマーは、25,000〜125,000g/モルの重量平均分子量Mwを有する無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィン(または無水マレイン酸グラフト化塩素化オレフィン系ポリマー)である。25,000〜125,000の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示され、例えば、Mwは、下限25000、50000、75000、または100000g/モルから上限50000、75000、100000、または125000であり得る。例えば、Mwは、25000〜125000、または代替的に25000〜75000、または代替的に75000〜125000、または代替的に50000〜100000であり得る。
代表的な構成成分B)または構成成分E)種には、無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィン(または無水マレイン酸グラフト化塩素化オレフィン系ポリマー、例えば、無水マレイン酸グラフト化塩素化エチレン系ポリマーまたは無水マレイン酸グラフト化塩素化プロピレン系ポリマー)が含まれる。
構成成分G):光開始剤
一実施形態において、発明の組成物は、G)少なくとも1つの光開始剤をさらに含む。
光開始剤、別名光重合開始剤、光化学反応開始剤、及び類似物は、当該技術分野で既知である。代表的な光開始剤には、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾイン、アルファ−メチルベンゾイン、ベンゾインn−ブチルエーテル、2−エチルアントラキノン、2−tert−ブチルアントラキノン、1−クロロアントラキノン、2−アミルアントラキノン、2−アミノアントラキノン、ベンゾフェノン、p−クロロベンゾフェノン、p−ジメチルアミノベンゾフェノン、ベンゾフェノンメチルエーテル、メチルベンゾフェノン、4,4−ジクロロベンゾフェノン、4,4−ビスジエチルアミノベンゾフェノン、ジフェニルスルフィド、テトラメチルチウラムジスルフィド、2,4−ジメチルチオキサントン,2,4−ジイソプロピルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、2−クロロチオキサントン、2−イソプロピルチオキサントン、2,2−ジメトキシ−2−フェニルアセトフェノン、アルファ,アルファ−ジクロロ−4−フェノキシアセトン、p−tert−ブチルトリクロロアセトフェノン、p−tert−ブチルジクロロアセトフェノン、2,2−ジエトキシアセトフェノン、p−ジメチルアミノアセトフェノン、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン、2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン、2,4,6−トリメチルベンゾインジフェニルホスフィンオキシド、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルホリノプロパン−1−オン、4−(2−アクリルオキシ)オキシエトキシ−フェニル2−ヒドロキシ−2−プロピルケトン、4−(2−ヒドロキシ)フェニル−(2−ヒドロキシ−2−プロピル)ケトン、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,4,4−トリメチルフェニルホスフィンオキシドなどが含まれる。これらの中で、ベンゾフェノン、2−エチルアントラキノン、2,4−ジメチルチオキサントン、2,4−ジイソプロピルチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、2−クロロチオキサントン、2−イソプロピルチオキサントン、ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オン、及び2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オンは、良好な硬化性、接着、及び耐熱性のために好ましい。本発明の実施において、1つまたは2つ以上のそれらを、アンダーコーティングにおいて、単独でまたは組み合わせて使用し得る。
構成成分H):溶媒
一実施形態において、発明の組成物は、H)1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒をさらに含む。
任意の非芳香族の非塩素化溶媒を、本発明の組成物のいくつかの実施形態において使用し得る。代表的な非芳香族の非塩素化溶媒には、ヘプタン、メチルシクロヘキサン(MCH)、エチルシクロヘキサン、シクロヘキサン、シクロヘキサノン、メチルエチルケトン(MEK)、酢酸エチル(EA)、酢酸ブチル(BA)、及びそれらの2つ以上の任意の組み合わせが含まれる。特定の実施形態において、溶媒を、MCH及びヘプタンからなる群から選択する。
一実施形態において、組成物は、各重量%が組成物の重量に基づく、0.1〜10重量%の組み合わされた量の構成成分A)、B)、C)、及びG)と、99.9〜90重量%の1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒と、を含むか、または、
組成物が、各重量%が組成物の重量に基づく、0.1〜10重量%の組み合わされた量の構成成分D)、E)、F)、及びG)と、99.9〜90重量%の1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒と、を含む。
一実施形態において、組成物は、それぞれが組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分A)と、1〜90重量%の構成成分B)と、1〜90重量%の構成成分C)と、0.1〜10重量%の構成成分G)と、を含むか、または、
組成物が、それぞれが、組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分D)と、1〜90重量%の構成成分E)と、1〜90重量%の構成成分F)と、0.1〜10重量%の構成成分G)と、を含む。
具体的な実施形態
一実施形態において、本発明は、組成物が、G)少なくとも1つの光開始剤をさらに含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、組成物が、H)1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒をさらに含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、構成成分A)である1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーが、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート(HDDA)を含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、構成成分A)である1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーが、トリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)を含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、塩素化オレフィン系ポリマーが、塩素化エチレン系ポリマーであることを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、塩素化オレフィン系ポリマーが、塩素化プロピレン系ポリマーであることを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、官能化塩素化オレフィン系ポリマーが、官能化塩素化エチレン系ポリマーであることを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、官能化塩素化オレフィン系ポリマーが、官能化塩素化プロピレン系ポリマーであることを除く、本明細書で開示される任意の実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、構成成分C)である1つ以上の1つ以上のスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体が、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS)、スチレン/ブタジエン/スチレンブロックコポリマー(SBS)、及び無水マレイン酸グラフト化スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS−g−MAH)からなる群から選択されることを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、構成成分F)である1つ以上の1つ以上のスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体が、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS)、スチレン/ブタジエン/スチレンブロックコポリマー(SBS)、及び無水マレイン酸グラフト化スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS−g−MAH)からなる群から選択されることを除く、本明細書で開示される任意の実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
一実施形態において、本発明は、組成物が、0.1〜10重量%の組み合わされた量の構成成分A)、B)、C)、及びG)、及び99.9〜90重量%の1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒を含むことを除く、本明細書で開示される任意の実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。上述の重量パーセントの範囲の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示される。例えば、構成成分A)、B)、C)、及びG)の組み合わされた量は、下限0.1、0.5、1、2、4、6、または8重量%から上限0.2、0.7、1.5、3、5、7、9、または10重量%にわたり得る。例えば、構成成分A)、B)、C)、及びG)の組み合わされた量は、0.1〜10重量%、または代替的に、0.1〜5重量%、または代替的に、5〜10重量%、または代替的に、2〜8重量%、または代替的に、3〜7重量%であり得る。同様に、1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒である構成成分H)の量は、下限90、92、94、96、または98重量%から上限91、93、95、97、99、99.5、または99.9重量%にわたり得る。例えば、溶媒の重量は、90〜99.9重量%、または代替的に、95〜99.9重量%、または代替的に、93〜97重量%、または代替的に、92〜98重量%であり得る。
一実施形態において、本発明は、組成物が、0.1〜10重量%の組み合わされた量の構成成分D)、E)、F)、及びG)、及び99.9〜90重量%の1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒を含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。上述の重量パーセントの範囲の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示される。例えば、構成成分D)、E)、F)、及びG)の組み合わされた量は、下限0.1、0.5、1、2、4、6、または8重量%から上限0.2、0.7、1.5、3、5、7、9、または10重量%にわたり得る。例えば、構成成分D)、E)、F)、及びG)の組み合わされた量は、0.1〜10重量%、または代替的に、0.1〜5重量%、または代替的に、5〜10重量%、または代替的に、2〜8重量%、または代替的に、3〜7重量%であり得る。同様に、1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒である構成成分E)の量は、下限90、92、94、96、または98重量%から上限91、93、95、97、99、99.5、または99.9重量%にわたり得る。例えば、溶媒の重量は、90〜99.9重量%、または代替的に、95〜99.9重量%、または代替的に、93〜97重量%、または代替的に、92〜98重量%であり得る。
一実施形態において、実施形態、本発明は、組成物が、それぞれが、組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分A)、1〜90重量%の構成成分B)、1〜90重量%の構成成分C)、及び0.1〜10重量%の構成成分G)を含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、製造の組成物及び製造物品を提供する。上述の重量パーセントの範囲の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示される。例えば、組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、構成成分A)の量は、下限0.1、1、10、20、30、40、50、60、70、または80重量%から上限0.5、1.5、15、25、35、45、55、65、75、85、または90重量%にわたり得る。例えば、組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、構成成分A)の量は、0.1〜90重量%、または代替的に、50〜90重量%、または代替的に、0.1〜50重量%、または代替的に、25〜75重量%であり得る。構成成分B)の量は、下限1、10、20、30、40、50、60、70、または80重量%から上限5、15、25、355、45、55、65、75、85、または90重量%にわたり得る。例えば、構成成分B)の量は、1〜90重量%、または代替的に、45〜90重量%、または代替的に、1〜55重量%、または代替的に、25〜75重量%、または代替的に、30〜70重量%であり得る。組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、構成成分C)の量は、下限1、10、20、30、40、50、60、70、または80重量%から上限5、15、25、355、45、55、65、75、85、または90重量%にわたり得る。例えば、構成成分C)の量は、1〜90重量%、または代替的に、45〜90重量%、または代替的に、1〜55重量%、または代替的に、25〜75重量%、または代替的に、30〜70重量%であり得る。組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、構成成分G)の量は、下限0.1、0.5、1、3、5、7、または9重量%から上限0.2、0.7、2、4、6、8、または10重量%にわたり得る。例えば、構成成分G)の量は、0.1〜10重量%、または代替的に、0.1〜5重量%、または代替的に、4〜10重量%、または代替的に、2〜8重量%、または代替的に、0.5〜2.5重量%であり得る。
一実施形態において、本発明は、組成物が、それぞれが、組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分D)、1〜90重量%の構成成分E)、1〜90重量%の構成成分F)、及び0.1〜10重量%の構成成分G)を含むことを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。上述の重量パーセントの範囲の全ての個別の値及び部分範囲が、本明細書に含まれ、本明細書で開示される。例えば、組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、構成成分D)の量は、下限0.1、1、10、20、30、40、50、60、70、または80重量%から上限0.5、1.5、15、25、35、45、55、65、75、85、または90重量%にわたり得る。例えば、組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、構成成分D)の量は、0.1〜90重量%、または代替的に、50〜90重量%、または代替的に、0.1〜50重量%、または代替的に、25〜75重量%であり得る。構成成分E)の量は、下限1、10、20、30、40、50、60、70、または80重量%から上限5、15、25、355、45、55、65、75、85、または90重量%にわたり得る。例えば、構成成分E)の量は、1〜90重量%、または代替的に、45〜90重量%、または代替的に、1〜55重量%、または代替的に、25〜75重量%、または代替的に、30〜70重量%であり得る。組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、構成成分F)の量は、下限1、10、20、30、40、50、60、70、または80重量%から上限5、15、25、355、45、55、65、75、85、または90重量%にわたり得る。例えば、構成成分F)の量は、1〜90重量%、または代替的に、45〜90重量%、または代替的に、1〜55重量%、または代替的に、25〜75重量%、または代替的に、30〜70重量%であり得る。組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、構成成分G)の量は、下限0.1、0.5、1、3、5、7、または9重量%から上限0.2、0.7、2、4、6、8、または10重量%にわたり得る。例えば、構成成分G)の量は、0.1〜10重量%、または代替的に、0.1〜5重量%、または代替的に、4〜10重量%、または代替的に、2〜8重量%、または代替的に、0.5〜2.5重量%であり得る。
本発明はまた、先行請求項のいずれか1項に記載の組成物を含む少なくとも1つの構成要素を含む製造物品を提供する。さらなる実施形態において、物品は、履物製品からなる群から選択される。一実施形態において、少なくとも1つの構成要素は、中底のための接着プライマーである。
本発明はまた、本明細書で記載されるように、発明の組成物から形成される少なくとも1つの構成要素を含む物品を提供する。さらなる実施形態において、物品は、履物製品である。
一実施形態において、物品は、基材をさらに備える。さらなる実施形態において、基材を、オレフィンマルチブロックコポリマー(例えば、米国特許第7,858,706号参照)及び任意に少なくとも1つの他のポリマーを含む組成物から形成する。他のポリマーは、オレフィンブロックコポリマーからの1つ以上の特性において、例えば、密度、溶融指数、Mw、Mn、MWD、コモノマー、及び/またはコモノマーの量において異なる。一実施形態において、他のポリマーは、EVAである。
実施形態において、オレフィンマルチブロックコポリマーは、エチレンマルチブロックコポリマー(例えば、エチレン/オクテンマルチブロックコポリマー)である。エチレンマルチブロックコポリマーは、The Dow Chemical Company(Midland,Michigan,USA)から入手可能な商品名INFUSE Olefin Block Copolymersで市販される。
一実施形態において、本発明は、製造物品が、履物からなる群から選択されることを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。代表的な履物には、スポーツシューズ、ウォーターシューズ、ブーツ、安全履物、及びサンダルが含まれる。
一実施形態において、本発明は、組成物を含む製造物品の構成要素が、中底のための接着プライマーであることを除く、本明細書で開示される実施形態のいずれかに従う、組成物及び製造物品を提供する。
本発明は、発明の組成物から形成される少なくとも1つの構成要素を含む製造物品を提供する。一実施形態において、物品は、履物製品である。一実施形態において、少なくとも1つの構成要素は、中底のための接着プライマーである。
実施例の調製に使用された材料:
EVA 7360M:エチレン−酢酸ビニルコポリマー、密度0.941g/cm(ASTM D792)、MI2.5g/10分(ASTM D1238、190℃/2.16kgで)、ショアA=86(ASTM D2240)、21重量%の酢酸ビニル含有量(Formosa Plastics Corporation(Mialiao Village,Taiwan)から市販される。
ENGAGE 8450:エチレン−オクテンコポリマー、密度0.902g/cm(ASTM D792)、MI3g/10分(ASTM D1238、190℃/2.16kgで)、ショアA=90(ASTM D2240)(The Dow Chemical Companyから市販される)。
ENGAGE 8452:エチレン−オクテンコポリマー、密度0.875g/cm(ASTM D792)、MI3g/10分(ASTM D1238、190℃/2.16kgで)、ショアA=74(ASTM D2240)(The Dow Chemical Companyから市販される)。
INFUSE 9530:オレフィンブロックコポリマー、密度0.885g/cm(ASTM D792)、MI5g/10分(ASTM D1238、190℃/2.16kgで)、ショアA=83(ASTM D2240)(The Dow Chemical Companyから市販される)。
INFUSE 9107:オレフィンブロックコポリマー、密度0.866g/cm(ASTM D792)、MI1g/10分(ASTM D1238、190℃/2.16kgで)、ショアA=83(ASTM D2240)(The Dow Chemical Companyから市販される)。
LUPEROX DC40P:有効なパーオキサイド含有量約40重量%を有するArkemaからのジクミルパーオキサイド(Arkema Inc.から市販される)。
LUPEROX DC40P−SP2:有効なパーオキサイド含有量約40重量%を有するArkemaからの焼け保護されたジクミルパーオキサイド(Arkema Inc.から市販される)。
AC9000:アゾジカボンアミド型発砲(Kum Yang(Korea)社から市販される)。
ZnO:酸化亜鉛、局所段階
ZnSt:ステアリン酸亜鉛、局所段階
ATOMITE炭酸カルシウム(Imerys Pigments(Roswell,GA,USA)から入手可能)
実施例(発泡体)のそれぞれに使用された配合物を、表1において示す。
水性ポリウレタン接着剤には、名称6602、6608、及びGE−01でGreat Eastern Resins Industrial Co.Ltd.(Taiwan)から、
名称NP−57及びNP−580でNan Pao Resins Chemical Co.Ltd.(Taiwan)から、及びWU−602L及びWU−606でIao Son Hong Tinta E Vernizes Lda./Zhong Bu(Centresin)Adhesive & Chemical Co.,Ltd.(Macau)から市販される接着剤が含まれる。
Figure 0006895260
発泡体調製
複合
ポリマーペレットを、1.5リットルのバンバリーミキサーに加えた。次いで、ポリマーが融解(約5分)した後、ZnO、ZnSt、及びCaCOを加えた。充填剤を均一に分散した後、発泡剤及びパーオキサイドを最後に加え、内容物をさらに3〜5分間、15分間の全混合時間で混合した。バッチ温度を、化合物が排出された直後に、温度プローブ検知器を使用して調べた。組成物の実際の温度は、一般に、機器上に示される温度よりも10〜15℃高かった(組成物の温度は、約100℃であった)。したがって、複合プロセスの間、化合物温度が、硬化剤の分解温度及び分解温度発泡剤を超えないということを確実にするために、より低く示される機器温度を維持することがより良い。複合された配合物を、2つの圧延ミル(約100℃の温度で維持される)の間に置き、複合された配合物を、約5mmの厚さのシート(または圧延ミル加工ブランケット)へ形成した。
バン発泡体調製
ロールミル加工ブランケットを、四角(3つまたは4つの「6インチ×6インチ」)に分割し、大きさ約49平方インチの予熱バン発泡体型内に置いた。チェイスの表面に、離型剤を噴霧し、離型中の発泡体のチェイスへの粘着を回避した。2つの圧縮型プロセスを伴い、該プロセスは、まず、試料内及び積み重なるブランケット層の間のエアポケットを、硬化の前に除去するための予熱処理、次いで、硬化/発泡プロセスである。予熱を、8分間110℃(ENGAGEのような低融点のポリマー)または120℃(INFUSEのような高融点のポリマー)で行い、10トンで、4分間圧力をかけ、発泡の前に型において固体塊を形成した。予熱された塊を、発泡プレスへ移動し、8分間100kg/cm及び180℃で保った。圧力を放出した時点で、バン発泡体を、すぐにトレーから除去し、いくつかの非粘着性シート上の排気フード内に置き、上側の長さをできるだけ早く測定した。発泡体表面を、段ボール箱のようなものを使用して、天板から絶縁する必要がある。新しく作製されたバン発泡体の表面を絶縁することは、上及び下表面上の不均等な冷却を防止するであろう。発泡体は、フード内で40分間冷却し、次いで、それらは保管容器へ移動され、24時間冷却することを可能にした。
プライマー組成物調製
プライマー配合物を作製するために、以下を含むいくつかのプレ溶液をまず調製した。各重量%は、最終溶液の重量に基づいた。
プライマー配合物を作製するために、以下を含むいくつかのプレ溶液をまず調製した。
a.三つ口フラスコ内の溶液を、磁気攪拌で、80℃で30分間加熱逆流させることによるメチルシクロヘキサン(MCH)内の、5重量%のMAH−g−CPO(Toyo KaseiからのHARDLEN F−2P)。塩素化オレフィン系ポリマーはまた、以下のプライマー組成物において有用である。
b.三つ口フラスコ内の溶液を、磁気攪拌で、80℃で30分間加熱逆流させることによるMCH内の10重量%のSEBS 1652(KRATON G1652)。
c.室温でメチルエチルケトン(MEK)中に直接溶解される10重量%の光開始剤184(Double Bond Chemical Ind.により供給されるDOUBLECURE 184)。
d.MEK/MCH(1/1)の溶媒混合物中に溶解される10重量%のHDDA(Double Bond Chemical Ind.により供給されるDOUBLEMER HDDA)。
e.MEK/MCH(1/1)の溶媒混合物中に溶解される10重量%のTPGDA(Double Bond Chemical Ind.により供給されるDoublemer TPGDA)。
次いで、最終プライマー組成物を作製するために、プレ溶液(a〜e)を、計算された重量に従って、慎重に秤量し、重量比を有するそれぞれは、以下に示すとおりである。各重量%は、プライマー溶液の重量に基づく。
比較実施例(CE)−1は、市販のUVプライマーを利用した。
CE−2は、以下のプライマー組成物(SEBSを含まない)、MCH/MEK溶媒混合物(固体レベル約2.5重量%)内で溶解されるHDDA/TPGDA/F2P/184(40/40/20/6.4)を利用した。
CE−3は、以下のプライマー組成物(SEBSを含まない)、MCH/MEK溶媒混合物(固体レベル約2.5重量%)内で溶解されるHDDA/TPGDA/F2P/184(30/30/40/4.8)を利用した。
本発明の実施例(IE)−1は、以下のプライマー組成物を利用した。
MCH/MEK溶媒混合物(固体レベル約2.5重量%)内で溶解されるHDDA/TPGDA/F2P/SEBS/184(40/40/20//30/6.4)。
IE−2は、以下のプライマー組成物、MCH/MEK溶媒混合物(固体レベル約2.5重量%)内で溶解されるHDDA/TPGDA/F2P/SEBS/184(30/30/40//10/4.8)を利用した。
IE−3は、以下のプライマー組成物、MCH/MEK溶媒混合物(固体レベル約2.5重量%)内で溶解されるHDDA/TPGDA/F2P/SEBS/184(30/30/40//20/4.8)を利用した。
IE−4は、以下のプライマー組成物、MCH/MEK溶媒混合物(固体レベル約2.5重量%)内で溶解されるHDDA/TPGDA/F2P/SEBS/184(20/20/60//20/3.2)を利用した。
接合手順説明
オレフィン系ポリマー発泡平板を、接合試験(T剥離)のために、「15cm(長さ)*2.5cm(幅)*0.5cm(厚さ)」の試験基材の発泡体に分割した。
T剥離接着試験のための試験試料を、図1(断面図模式図)において示す。試験試料の調製を、図2においてまとめる。
各プライマー組成物(1つの基材の1平方メートル当たり約5〜10gの固体のコーティング重量)を、2つの試験基材の発泡体の表皮側に適用し、下塗りされた発泡体を、熱的に処理し、溶媒を除去した(図2参照)。次いで、典型的に履物産業において使用される市販の水性ポリウレタン(PU)接着剤を、各下塗りされたオレフィン系発泡体表皮に適用した。PUを、下塗りされた表面上に適用した。最終的に、2つのPUコーティングされた発泡体表皮を、70℃で、3kgf/cmの圧力下で、一緒に接着した。発泡体表皮表面の両側のPU接着剤が反応し、2つのオレフィン系発泡体基材の間に位置する「PU接着剤層」を形成した。
結果として生じた接合された試験試料は、以下、サンドイッチ構造POE発泡体/プライマー/PU接着剤/プライマー/POE発泡体であった。試験試料の「1インチ」の部分は、T剥離試験インストロンのクランプへの挿入のために2つのPOE発泡体を容易に分離するために、未接着であった。試験試料の接着した部分は、長さ約「5インチ」及び幅「1インチ(2.5cm)」であった。試験試料は、履物の構成要素における接合された発泡体の良好な提示を提供した。
T剥離試験を、INSTRON 5566において行った。接合された試料の未接着の端を、それぞれにインストロンの上及び下のクランプにおいてクランプした。最初のクランプの距離は、1インチであった。接合された試料を、100mm/分のクロスヘッド速度で剥離した。剥離力を記録し、平均剥離力を計算した。剥離強度(N/mm)を、以下、平均剥離力(N)/試料幅(mm)のように計算した。
図3は、50重量%のPOEに基づく発泡体を使用して、異なる実施例の接合の実行を示す。図3において示されるように、比較のプライマー組成物で下塗りされた発泡体と比較すると、本発明のプライマー組成物と接合される発泡体は、著しくより高い平均剥離強度を有した。
発泡体中のPOE装填が、70重量%へさらに増加することを除いて、図4は図3に類似している。同様に、本発明の実施例はなお、比較実施例よりも優れており、また、70重量%のPOEを装填する発泡体においてさえも、容認できる接合強度を提供し得る。
図5は、異なるPOE、OBCに基づく発泡体基材への発明のプライマーの接合の性能を示す。対応する剥離強度は、本発明のプライマーを使用することにより、100%POEまたは100%OBCに基づく発泡体においてさえも3N/mmを超える。
なお、本発明には、以下の実施態様が包含されるものとする。
[1]以下、A)〜C)を含む組成物であって、
A)以下からなる群から選択される1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーであって、
Figure 0006895260
各Rが独立して、以下、置換または非置換ヒドロカルビレン、及び置換または非置換ヘテロヒドロカルビレンからなる群から選択され、前記ヒドロカルビレン及びヘテロヒドロカルビレンのそれぞれが4〜40個の炭素原子を有し、xが1以上の任意の整数である、1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーと、
B)少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマー及び/または少なくとも1つの官能化塩素化オレフィン系ポリマーと、
C)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、を含む、組成物。
[2]以下、D)〜F)を含む組成物であって、
D)以下、i)〜v):
i)Z −(CR −O−C(O)−CR =CH (式1)(式1について、Z が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、各R が独立して、水素またはアルキルから選択され、各R が独立して、水素またはアルキルから選択され、R が、水素またはアルキルから選択される)、
ii)Z (4−x) −C−[CR −(R −O−C(O)−CR =CH (式2)(式2について、Z が、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R が、水素またはアルキルから選択され、R が、水素またはアルキルから選択され、R が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R が存在せず、R が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜4であり、x=4であるとき、Z が存在しない)、
iii)Z (3−x) −CR −[CR 10 −(R 11 −O−C(O)−CR 12 =CH (式3)(式3について、Z が、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R が、
−(T−O−C(O)−CR=CH2)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、R が、水素またはアルキルから選択され、R 10 が、水素またはアルキルから選択され、R 11 が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R 11 が存在せず、R 12 が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Z が存在しない)、
iv)O−{CR 13 14 −C(Z (3−x) )−[CR 15 16 −(R 17 −O−C(O)−CR 18 =CH )] (式4)(式4について、Z が、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R 13 が、水素またはアルキルから選択され、R 14 が、水素またはアルキルから選択され、R 15 が、水素またはアルキルから選択され、R 16 が、水素またはアルキルから選択され、R 17 が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R 17 が存在せず、R 18 が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Z が存在しない)、及び
v)上記の式1〜4からの2つ以上の組み合わせ、から選択される、少なくとも1つの化合物と、
E)少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマー及び/または少なくとも1つの官能化塩素化オレフィン系ポリマーと、
F)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、を含む、組成物。
[3]式1について、Z が以下、
−CHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、−CHR−O−CHRCHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、または−(CHR)n−(式中、RがHまたはアルキルであり、n≧1である)から選択され、
式2について、Z が、非置換ヒドロカルビルから選択され、R が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、
式3について、Z が、水素または非置換ヒドロカルビルから選択され、R 11 が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、
式4について、Z が、非置換ヒドロカルビルから選択され、R 17 が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される、前記[2]に記載の組成物。
[4]A)またはD)の前記少なくとも1つの化合物が、以下、(a)〜(l)から選択される、前記[1]〜[3]のいずれか1項に記載の組成物。
Figure 0006895260
[5]G)少なくとも1つの光開始剤をさらに含む、前記[1]〜[4]のいずれか1項に記載の組成物。
[6]H)1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒をさらに含む、前記[1]〜[5]のいずれか1項に記載の組成物。
[7]構成成分D)の前記少なくとも1つの化合物が、以下、1,6ヘキサンジオールジアクリレート(HDDA)、トリプロピレングリコールジアクリレート(TPGDA)、ジプロピレングリコールジアクリレート(DPGDA)、及び1,4−ブタンジオールジアクリレート(BDDA)からなる群から選択される、前記[2]〜[6]のいずれか1項に記載の組成物。
[8]構成成分D)の前記少なくとも1つの化合物が、以下、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート(NPGDA)、及びノナンジオールジアクリレート(NDDA)からなる群から選択される、前記[2]〜[6]のいずれか1項に記載の組成物。
[9]構成成分C)または構成成分F)である前記少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体が、以下、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS)、スチレン/ブタジエン/スチレンブロックコポリマー(SBS)、及び無水マレイン酸グラフト化スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー(SEBS−g−MAH)からなる群から選択される、前記[1]〜[8]のいずれか1項に記載の組成物。
[10]構成成分B)または構成成分E)の前記少なくとも1つの塩素化オレフィン系ポリマーが、前記塩素化オレフィン系ポリマーの重量に基づいて、10〜40重量%の塩素含有量を有する塩素化オレフィン系ポリマーからなる群から選択される、前記[1]〜[9]のいずれか1項に記載の組成物。
[11]前記組成物が、各重量%が前記組成物の重量に基づく、0.1〜10重量%の組み合わされた量の構成成分A)、B)、C)、及びG)と、99.9〜90重量%の前記1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒と、を含むか、または、
前記組成物が、各重量%が前記組成物の重量に基づく、0.1〜10重量%の組み合わされた量の構成成分D)、E)、F)、及びG)と、99.9〜90重量%の前記1つ以上の非芳香族の非塩素化有機溶媒と、を含む、前記[1]〜[10]のいずれか1項に記載の組成物。
[12]前記組成物が、それぞれが、組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分A)と、1〜90重量%の構成成分B)と、1〜90重量%の構成成分C)と、0.1〜10重量%の構成成分G)と、を含むか、または、
前記組成物が、それぞれが、組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分D)と、1〜90重量%の構成成分E)と、1〜90重量%の構成成分F)と、0.1〜10重量%の構成成分G)と、を含む、前記[1]〜[11]のいずれか1項に記載の組成物。
[13]前記[1]〜[15]のいずれか1項に記載の組成物から形成された少なくとも1つの構成要素を含む、物品。
[14]基材をさらに備える、前記[13]に記載の物品。
[15]前記基材が、オレフィンマルチブロックコポリマー、及び任意に少なくとも1つの他のポリマーを含む組成物から形成される、前記[14]に記載の物品。

Claims (5)

  1. 以下、A)、B)、C)およびG)を含む組成物であって、
    A)以下からなる群から選択される1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーであって、
    Figure 0006895260


    各Rが独立して、以下、置換または非置換ヒドロカルビレン、及び置換または非置換ヘテロヒドロカルビレンからなる群から選択され、前記ヒドロカルビレン及びヘテロヒドロカルビレンのそれぞれが4〜40個の炭素原子を有し、xが1以上の任意の整数である、1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーと、
    B)無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンの重量に基づいて10〜20重量%の塩素含有量を有する、少なくとも1つの無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンと、
    C)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、
    G)少なくとも1つの光開始剤と、を含み、
    前記組成物が、それぞれが組み合わされた構成成分A)、B)、C)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分A)と、1〜90重量%の構成成分B)と、1〜90重量%の構成成分C)と、0.1〜10重量%の構成成分G)と、を含む、組成物。
  2. 以下、D)、E)、F)およびG)を含む組成物であって、
    D)以下、i)〜v)から選択される少なくとも1つの化合物であって、
    i)Z−(CR−O−C(O)−CR=CH(式1)(式1について、Zが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、各Rが独立して、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択される)、
    ii)Z (4−x)−C−[CR−(R−O−C(O)−CR=CH(式2)(式2について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、Rが存在せず、Rが、水素またはアルキルから選択され、xが1〜4であり、x=4であるとき、Zが存在しない)、
    iii)Z (3−x)−CR−[CR10−(R11−O−C(O)−CR12=CH(式3)(式3について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、Rが、−(T−O−C(O)−CR=CH)であり、Rが、水素またはアルキルであり、Tが、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、Rが、水素またはアルキルから選択され、R10が、水素またはアルキルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R11が存在せず、R12が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、
    iv)O−{CR1314−C(Z (3−x))−[CR1516−(R17−O−C(O)−CR18=CH)](式4)(式4について、Zが、水素、非置換ヒドロカルビル、置換ヒドロカルビル、非置換ヘテロヒドロカルビル、または置換ヘテロヒドロカルビルから選択され、R13が、水素またはアルキルから選択され、R14が、水素またはアルキルから選択され、R15が、水素またはアルキルから選択され、R16が、水素またはアルキルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレン、置換ヒドロカルビレン、非置換ヘテロヒドロカルビレン、または置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、y≧0であり、y=0であるとき、R17が存在せず、R18が、水素またはアルキルから選択され、xが1〜3であり、x=3であるとき、Zが存在しない)、及び
    v)上記の式1〜4からの2つ以上の組み合わせ、から選択される、少なくとも1つの化合物と、
    E)無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンの重量に基づいて10〜20重量%の塩素含有量を有する、少なくとも1つの無水マレイン酸グラフト化塩素化ポリオレフィンと、
    F)少なくとも1つのスチレン系ブロックコポリマーまたはその誘導体と、
    G)少なくとも1つの光開始剤と、を含み、
    前記組成物が、それぞれが組み合わされた構成成分D)、E)、F)、及びG)の総重量に基づく、0.1〜90重量%の構成成分D)と、1〜90重量%の構成成分E)と、1〜90重量%の構成成分F)と、0.1〜10重量%の構成成分G)と、を含む、組成物。
  3. 式1について、Zが以下、
    −CHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、−CHR−O−CHRCHR−O−CHR−(式中、各Rが独立して、Hまたはアルキルである)、または−(CHR)n−(式中、RがHまたはアルキルであり、n≧1である)から選択され、
    式2について、Zが、非置換ヒドロカルビルから選択され、Rが、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、
    式3について、Zが、水素または非置換ヒドロカルビルから選択され、R11が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択され、
    式4について、Zが、非置換ヒドロカルビルから選択され、R17が、非置換ヒドロカルビレンまたは非置換ヘテロヒドロカルビレンから選択される、請求項2に記載の組成物。
  4. A)の前記1つ以上のモノマー及び/またはオリゴマーが、以下、(a)〜(l)から選択される、請求項1に記載の組成物。
    Figure 0006895260

  5. 請求項1に記載の組成物から形成された少なくとも1つの構成要素を含む、物品。
JP2016574923A 2014-07-11 2015-07-10 組成物及び組成物を含む製造物品 Active JP6895260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020099485A JP6929416B2 (ja) 2014-07-11 2020-06-08 組成物及び組成物を含む製造物品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2014/082037 2014-07-11
PCT/CN2014/082037 WO2016004618A1 (en) 2014-07-11 2014-07-11 Composition and article of manufacture comprising thereof
PCT/CN2015/083785 WO2016004898A1 (en) 2014-07-11 2015-07-10 Composition and article of manufacture comprising composition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020099485A Division JP6929416B2 (ja) 2014-07-11 2020-06-08 組成物及び組成物を含む製造物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017519880A JP2017519880A (ja) 2017-07-20
JP6895260B2 true JP6895260B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=55063520

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016574923A Active JP6895260B2 (ja) 2014-07-11 2015-07-10 組成物及び組成物を含む製造物品
JP2020099485A Active JP6929416B2 (ja) 2014-07-11 2020-06-08 組成物及び組成物を含む製造物品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020099485A Active JP6929416B2 (ja) 2014-07-11 2020-06-08 組成物及び組成物を含む製造物品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10590279B2 (ja)
EP (1) EP3166984B1 (ja)
JP (2) JP6895260B2 (ja)
KR (1) KR102355793B1 (ja)
CN (2) CN110776666B (ja)
AU (2) AU2015285973B2 (ja)
BR (1) BR112017000261B1 (ja)
TW (1) TW201609927A (ja)
WO (2) WO2016004618A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017156674A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 Dow Global Technologies Llc Process for preparing foamed articles made from ethylene/alpha-olefin interpolymers
WO2018058424A1 (en) * 2016-09-29 2018-04-05 Dow Global Technologies Llc Polymer compositions for uv curable primers
US11486238B2 (en) 2020-12-15 2022-11-01 James R Wetzel Electric submersible pump (ESP) deployment method and tools to accomplish method for oil wells
WO2024000393A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 Dow Global Technologies Llc Thermally triggered primer and thermosetting adhesive multilayer composition for detachment of ev battery pack

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2064151A (en) 1979-11-21 1981-06-10 Uniroyal Inc Photopolymerisable composition
WO1986003499A1 (en) 1984-12-05 1986-06-19 The Dow Chemical Company Halogenated ethylene polymers with improved resistance to agglomeration
US4789699A (en) 1986-10-15 1988-12-06 Kimberly-Clark Corporation Ambient temperature bondable elastomeric nonwoven web
US5093422A (en) 1990-04-23 1992-03-03 Shell Oil Company Low stress relaxation extrudable elastomeric composition
US5446064A (en) 1993-03-30 1995-08-29 Mitsubishi Chemical Mkv Company Thermoplastic elastomer composition
US5332613A (en) 1993-06-09 1994-07-26 Kimberly-Clark Corporation High performance elastomeric nonwoven fibrous webs
EP0712892B1 (en) 1994-11-17 2002-03-20 KRATON Polymers Research B.V. Blends of block copolymers and metallocene polyolefins
JP2002519474A (ja) 1998-06-30 2002-07-02 エイチ・ビー・フラー・ライセンシング・アンド・フアイナンシング・インコーポレーテツド 均一エチレンインターポリマーとブロックコポリマーを含んで成るホットメルト接着剤組成物
US8034440B2 (en) 2002-10-31 2011-10-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric film and laminates thereof
US20040122409A1 (en) 2002-12-23 2004-06-24 Thomas Oomman Painumoottil Enhanced elastomer blend
US20040122408A1 (en) 2002-12-24 2004-06-24 Potnis Prasad S. Dry-blend elastomer for elastic laminates
JP4423497B2 (ja) 2003-11-06 2010-03-03 東洋化成工業株式会社 紫外線硬化型樹脂組成物
BRPI0508148B1 (pt) 2004-03-17 2015-09-01 Dow Global Technologies Inc Interpolímero de etileno em multibloco, derivado reticulado e composição”
US7591380B2 (en) * 2004-09-17 2009-09-22 Clearmedical, Inc. Recovery of reprocessable medical devices in a sharps container
ES2672872T3 (es) 2005-02-11 2018-06-18 Dow Agrosciences, Llc Composiciones de penoxsulam como un herbicida para césped, viñedos y huertos
ZA200707867B (en) * 2005-03-17 2008-12-31 Dow Global Technologies Inc Fibers made from copolymers of ethylene/alpha-olefins
WO2007056154A2 (en) * 2005-11-04 2007-05-18 Dow Global Technologies Inc. Coagent-mediated, grafted copolymers
CN101472958B (zh) 2006-06-28 2012-08-08 陶氏环球技术有限责任公司 氯化乙烯基聚合物和组合物及其制品
EP2527374B1 (en) 2006-12-21 2020-07-01 Dow Global Technologies LLC Functionalized olefin polymers, compositions and articles prepared therefrom, and methods for making the same
KR100939905B1 (ko) * 2007-01-04 2010-02-03 주식회사 엘지화학 고리형 올레핀계 필름과의 부착성이 우수한 코팅 조성물 및 이를 이용하여 제조된 코팅층을 포함하는 고리형 올레핀계 필름
CN101481556A (zh) 2008-01-11 2009-07-15 上海广电电子股份有限公司 电致发光显示器用紫外光固化荧光色彩转换膜及制备方法
JP2010126697A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Three M Innovative Properties Co 粘着剤組成物および粘着テープ
US8513355B2 (en) * 2010-03-30 2013-08-20 Lg Chem, Ltd. Graft copolymer improving adhesion resistance and impact strength, method of preparing the same, and PVC composition comprising the same
JP5464100B2 (ja) 2010-08-25 2014-04-09 東レ・ファインケミカル株式会社 アクリル樹脂組成物
CN102516890A (zh) * 2011-12-14 2012-06-27 湖北回天胶业股份有限公司 一种耐高温丙烯酸酯胶粘剂
US8754144B2 (en) * 2012-10-15 2014-06-17 Rohitha Muthumala Jayasuriya Radiation cureable heat seal blister-coating compositions

Also Published As

Publication number Publication date
BR112017000261B1 (pt) 2022-04-19
EP3166984A4 (en) 2018-03-28
CN106536582A (zh) 2017-03-22
CN110776666B (zh) 2022-01-04
US20170204272A1 (en) 2017-07-20
CN110776666A (zh) 2020-02-11
US10590279B2 (en) 2020-03-17
AU2015285973B2 (en) 2019-04-18
AU2019206046A1 (en) 2019-08-01
BR112017000261A2 (pt) 2017-10-31
AU2019206046B2 (en) 2020-05-28
JP2020185797A (ja) 2020-11-19
EP3166984A1 (en) 2017-05-17
KR20170031153A (ko) 2017-03-20
EP3166984B1 (en) 2021-08-25
WO2016004618A1 (en) 2016-01-14
CN106536582B (zh) 2019-10-15
JP6929416B2 (ja) 2021-09-01
AU2015285973A1 (en) 2017-02-16
JP2017519880A (ja) 2017-07-20
WO2016004898A1 (en) 2016-01-14
KR102355793B1 (ko) 2022-01-27
TW201609927A (zh) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929416B2 (ja) 組成物及び組成物を含む製造物品
EP1686155A1 (en) Ultraviolet curing resin composition, paint, ink, adhesive, sealing agent and primer
EP3700983B1 (en) Tile containing primer coated substrates with good adhesion
WO2002014423A1 (fr) Composition polymere
JP7273902B2 (ja) Uv硬化性プライマー用ポリマー組成物
JP7073857B2 (ja) 樹脂組成物及び成形体
KR102387086B1 (ko) 올레핀 블록 코폴리머를 갖는 아크릴 조성물
JP2005126483A (ja) (メタ)アクリル変性ポリオレフィン系樹脂、その製法及び組成物
CA2959473C (en) Thermoplastic elastomer composition
US20080087380A1 (en) Reactively-coupled articles and related methods
TW202138458A (zh) 樹脂組成物及成形體

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170223

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150