JP6890793B1 - オゾン水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 - Google Patents
オゾン水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6890793B1 JP6890793B1 JP2019240000A JP2019240000A JP6890793B1 JP 6890793 B1 JP6890793 B1 JP 6890793B1 JP 2019240000 A JP2019240000 A JP 2019240000A JP 2019240000 A JP2019240000 A JP 2019240000A JP 6890793 B1 JP6890793 B1 JP 6890793B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- water
- ozone water
- ozone
- electrode structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 481
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 336
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 93
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 118
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 claims abstract description 62
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims abstract description 46
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 26
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 55
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 7
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 33
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 28
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- XYHKNCXZYYTLRG-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazole-2-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=NC=CN1 XYHKNCXZYYTLRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-M 3-Methylbutanoic acid Natural products CC(C)CC([O-])=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N beta-methyl-butyric acid Natural products CC(C)CC(O)=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 3
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 3
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 3
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 description 3
- 238000011978 dissolution method Methods 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 3
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 208000035985 Body Odor Diseases 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 229910000484 niobium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N niobium(5+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Nb+5].[Nb+5] URLJKFSTXLNXLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061176 Nicotiana tabacum Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040904 Skin odour abnormal Diseases 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000676 disease causative agent Toxicity 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000003206 sterilizing agent Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/16—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
- A61L2/18—Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/46—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
- C02F1/461—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B1/00—Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
- C25B1/01—Products
- C25B1/13—Ozone
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25B—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
- C25B11/00—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
- C25B11/02—Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Public Health (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
- Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
- Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
- Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
Abstract
Description
直接電解法でオゾン水の生成効率を高める従来技術として、(1)区画内に電極を配置、(2)電極表面の工夫、(3)イオン移動の制御、(4)対流の制御、などが知られている。
これは、原料水を貯留する容器内に区画を設け、区画内に電気分解用の電極を配置して電気分解を行い、区画内で生成された高濃度のオゾン水のみを噴霧する技術である。例えば、図20に示すように、特開2009−154030号公報(特許文献2)には、電解
水生成噴霧装置201において、タンク204に連通する電解槽205を設け、タンク204と電解槽205は、連通路207でのみ連通するように構成し、噴霧機構203を手でプッシュするたびに、オゾン水を噴霧用ノズルから噴霧すると同時に、タンク204内から連通路207を通して原料水が小容量の電解槽205内へ流入し、電解槽205内で電気分解されて、再び高濃度のオゾン水が電解槽205内に生成される技術が開示されている。
類似した技術は特開2011−092883号公報にも開示されている。他にも、特許第6249200号公報や特開2004−148109号公報には、噴霧用チューブの内部にオゾン水を生成する電解セルを取り付ける技術が開示されている。又、特開2003−062573号公報や特開2003−181338号公報には、吐出部の、噴霧用ノズルの直近にオゾン水を生成するための電解用電極を取り付ける技術が開示されている。これらの技術には、区画された部分等に貯留できるオゾン水の量が少ないため、単位時間当たりの噴霧量がある値を超えると、オゾン水の生成スピードが噴霧スピードに追い付かず、噴霧水中のオゾン濃度が低下する難点がある。
これは、電極の形状や電極表面の物質を工夫することにより、オゾン水生成の効率を高める技術である。例えば、特許第6258566号公報には、原料水との接触面積を増やして電解効率を上げるために、陽極及び/又は陰極をメッシュ状にする発明が開示されている。また、再表03−000957号公報には、表面にタンタル酸化物又はニオブ酸化物からなる電極触媒を備えた電解用電極を用いることで、オゾンの生成効率を高める技術が開示されている。また、特開平08−134677号公報には、陽極電極にオゾン発生触媒機能を有した貴金属製の金網を使用し、陽極電極の外面側には耐食性金属で製造したラス網を重ねて、原料水を供送することで、網目どうしを結ぶ狭い間隙を縫うように原料水を進行させ、その撹拌作用により、発生したオゾン気泡を水に溶解させ、オゾンが気体のまま排出されることを防ぎ、オゾン水の生成効率を高める技術が開示されている。これらの技術は有用であるが、電極構造が複雑で製造コストが高くなりがちである。
これは、電極近傍でのイオン移動を制御することにより、オゾン水の生成効率を高める技術である。一般に、直接電解法においては、次の化学反応式に示すように、酸素(О2)及び水素(H2)が生成される水の電気分解反応(式1)及び(式3)が主であり、それに、微量のオゾン(O3)が生成される反応(式2)が付随する。
[陽極反応]
(式1)2H2O → O2+4H++4e-
(式2)3H2O → O3+6H++6e-
[陰極反応]
(式3)2H++2e- → H2
(式2)からわかるように、原料水の電気分解により陽極で生じた水素イオン(H+)が陽極近傍にとどまって高濃度で存在するとオゾンの生成反応(式2)の進行が妨げられる。
上記の特許文献2には、陽極と線状の陰極とが陽イオン交換膜で隔てられてなる電解セルが開示されている。陽極で生成した水素イオンは、陽イオン交換膜を通って陰極へと進み、(式3)が示すように陰極において電子を受け取り、水素(H2)となる。その結果、陽極付近に水素イオンが高濃度にとどまらないため、オゾン生成を効率的に行うことができる。また、特許第4723627号公報及び上記の特許第6258566号公報にも、陽イオン交換膜で陽極と陰極を隔ててなる膜−電極構造体が開示されている。しかし、イオン交換膜は、膜−電極構造体の構造が複雑になりがちで、保守管理のコストがかかる。
これは、原料水の対流を制御することにより、高濃度のオゾン水を噴霧できるようにする方法である。
上記の特許第6249200号公報には、噴霧用チューブの内部にオゾン水を生成する電解セルを取り付ける構成において、さらにスパイラル状の小さな構造物を噴霧用チューブの内部に設けることにより、電解セルで発生したオゾンの気泡を砕いて微細な気泡に変換してオゾンの溶存率を高め、オゾン水の生成効率を向上する技術が開示されているが、構造が複雑で保守に手間を要する。
オゾン水の生成効率を向上する技術ではないが、特表2012−501385号公報には、電解セルに流れる電流値が所定の範囲内にあるときには表示灯を点灯し、範囲外にあるときには表示灯を消灯する技術が開示されている。また、特表2006−518666号公報(特許文献6)には、スプレーヘッド部に、電解水の効力を表示するためのオキシダント効力表示灯を有するスプレー装置の技術が開示されているが、オキシダント効力表示灯の点灯及び消灯のための制御の詳細については全く記載されていない。
霧機構と、を少なくとも備えるオゾン水生成噴霧器におけるオゾン水生成方法であり、前記容器の内底面に下方に凹んだ凹盆部を設け、該凹盆部は、凹盆部底面とその周囲を囲う凹盆部斜面とで構成され、前記容器内の前記凹盆部底面に電極構造体を立設し、前記電極構造体に電圧を印加して前記原料水を電気分解することでオゾン水を生成し、電気分解の際に前記電極構造体内の前記原料水に鉛直方向に作用する浮力によって生じる上昇水流と、前記原料水が前記凹盆部斜面を前記凹盆部底面に向かって流れ下る下降水流と、を生じさせて前記容器内の前記原料水の対流を促進し、前記電極構造体に前記原料水を供給して、電気分解によるオゾン生成反応を進行させ、生成されるオゾン水におけるオゾン濃度を高くすることを特徴とするオゾン水生成方法である。
盆部底面に電極構造体を立設し、前記電極構造体に電圧を印加して前記原料水を電気分解することでオゾン水を生成し、電気分解の際に前記電極構造体内の前記原料水に鉛直方向に作用する浮力によって生じる上昇水流と、前記原料水が前記凹盆部斜面を前記凹盆部底面に向かって流れ下る下降水流と、を生じさせて前記容器内の前記原料水の対流を促進し、前記電極構造体に前記原料水を供給して、電気分解によるオゾン生成反応を進行させ、生成されるオゾン水におけるオゾン濃度を高くすることを特徴とするオゾン水生成方法を提供できる。
導くことができ、又、生成したオゾン水を電極間隙から外部へと効率的に送り出すことができるので、オゾン水を効率的に生成することができる。更に、陰極部材に複数の孔を設けることにより、陰極部材の表面に曲率が大きく局所的に電場の強い領域を作り出して、(式2)で示されるオゾンの生成反応を加速することができる。加えて、陰極部材に複数の孔を設けることにより、陰極部材の表面の単位面積当たりの電流密度を高めて、(式2)で示されるオゾンの生成反応を加速し、オゾン水を効率的に生成することができる。なお、本発明においては、電極構造体の陰極部材に孔を設けない形態も可能である。孔を設けない形態では、陰極部材の表面積を大きくして電気分解の有効面積を稼ぎ、生成するオゾン水の濃度を高める。陰極部材に孔がある形態と孔がない形態のいずれがオゾン水を効率的に生成できるかは、陰極部材の形状や、孔の大きさ、数、配置等の諸条件に依存する。
に供した容器内の原料水の水量に応じて、予め決めた複数の時間から制御部が選択することが好ましい。オゾンの自己分解反応の速度は温度に依存するから、より好ましくは、この所定の時間は、生成反応に供した容器内の原料水の水量と、温度センサーにより計測される、気温又は容器内のオゾン水の水温に応じて、予め決めた複数の時間から制御部が選択することが望ましい。
ら取り外した状態を示す斜視図である。オゾン水生成噴霧器1の下部の形状はスカート状になっており、電源部6の電源部凸部66に載置される。
示す方向に回転させると、ネジ式の結合がはずれて、矢印5yが示すように噴霧機構5を容器4から取り外すことができ、原料水43を容器4の注水口4xから容器4に入れることができる。原料水の注入後は、噴霧機構5を容器4の注水口4xに嵌め、スプレーキャップ5xを回転矢印5zとは逆方向に回転させて、噴霧機構5を容器4に固定する。噴霧機構5は、スプレーキャップ5xとレバ―54の間にレバ―ロック54aを有する。レバ―ロック54aは、通常位置と90度回転した位置の2つの角度位置をとることができる。レバ―ロック54aが通常位置にあるときには、レバー54を手で把持して回動させるとオゾン水43を噴霧できるが、レバ―ロック54aが90度回転した位置にあるときには、レバー54は固定されており、手で把持して回動させることができず、オゾン水43を噴霧できない。
aとその周囲を囲う凹盆部斜面48bとで構成され、容器4内の凹盆部底面48aに電極構造体2が立設されている。電極構造体2に電圧を印加して原料水43を電気分解することでオゾン水42が生成される。電気分解の際に、電極構造体2内の原料水43に鉛直方向に作用する浮力によって生じる上昇水流81と、原料水43が凹盆部斜面48bを凹盆部底面48aに向かって流れ下る凹盆部下降水流82aと、原料水43が容器4の内側面47に沿って下降する下降水流82と、が生じて容器4内の原料水43の対流を促進し、電極構造体2にオゾン濃度の低い原料水43を供給して、電気分解によるオゾン生成反応を進行させ、生成されるオゾン水42におけるオゾン濃度を高くすることができる。なお、図(5A)に示す実施形態では凹盆部斜面48bは鉛直であるが、凹盆部斜面が斜面である実施形態も可能であり、同様な作用と効果を奏する。
図(7B)に示す実施形態においては、容器4の内底面46にだ円形状の凹盆部48が設けられ、凹盆部48は、平面視四角形状の電極構造体2が立設されただ円形状の凹盆部底面48aと、その周囲を囲う斜面である平面視だ円環状の凹盆部斜面48bと、からなる。
図(7C)に示す実施形態においては、容器4の内底面46に六角の多角形状の凹盆部48が設けられ、凹盆部48は、平面視四角形状の電極構造体2が立設された多角形状の凹盆部底面48aと、その周囲を囲う斜面である平面視多角環状の凹盆部斜面48bと、からなる。
図(7E)に示す本発明に係る2段の実施形態においては、容器4の内底面46に凹盆部48が設けられ、凹盆部48は、平面視四角形状の電極構造体2が立設された略四角形状の略平坦面である凹盆部底面48aと、その周囲を囲う斜面である平面視略四角環状の凹盆部斜面48bと、更にその周囲を囲う略平坦面である平面視環状の第2の凹盆部底面48a2と、更にその周囲を囲う斜面である平面視円環状の第2の凹盆部斜面48b2と、からなる。
図(7F)は、容器4の内底面46の形状を等高線で示している。図(7F)に示す本発明の実施形態においては、容器4の内底面46は凹盆部48に一致し、凹盆部斜面48bは容器4の内側面47となめらかに接続されている。凹盆部48は、平面視円形状の電極構造体2が立設された円形状の略平坦面である凹盆部底面48aと、その周囲を囲う斜面である平面視円環状の凹盆部斜面48bと、からなる。本実施形態の変形形態においては、凹盆部斜面46に、凹盆部底面48aから放射状に延びる溝46gが設けられている。溝46gを設けることで、原料水43が凹盆部斜面48bを凹盆部底面48aに向かって流れ下る水流である凹盆部下降水流82aを溝46gに沿って導き、凹盆部下降水流82aを強め、容器4内の原料水43の対流を促進し、電極構造体2にオゾン濃度の低い原料水43を供給して、電気分解によるオゾン生成反応を進行させ、生成されるオゾン水42におけるオゾン濃度を高くすることができる。
図7に示した種々の実施形態における諸構成は組み合わせて用いることができる。いずれの実施形態も、図(5A)に示した実施形態と同様な作用を有し、同様な効果を奏する。また、図7では容器4の断面形状は円形であるが、だ円形、四角、六角等の多角形又は略多角形、星型などの様々な断面形状も可能であり、図(5A)に示した実施形態と同様な作用を有し、同様な効果を奏する。
料水を照らす(図3A参照)。オゾン水の生成が完了すれば、主ランプ92bと、第1生成ランプ65bまたは第2生成ランプ65cは消灯される。
であればステップS38へと進み、NOであればステップS36へと戻る。ステップS38では、副ランプ92cを消灯状態とした後に、ステップS13eへと進む。ステップS13eでは、生成後処理を終了して主制御フローへと復帰する。
本発明の紐状絶縁スペーサ30の材質としては、特に限定されるものではないが、フッ素樹脂、軟質フッ素樹脂、バイトンゴム、シリコンゴム、塩ビゴム、エチレンプロピレンゴム等が利用可能であり、耐食性の観点から、フッ素樹脂や軟質フッ素樹脂等が好ましい。
延設されている。
実施形態は、図15に示す実施形態の変形形態である。図17において、電極構造体2は、nを2以上の整数として、紐状絶縁スペーサ30により巻回されたn枚の板状の陽極部材21が、(n+1)枚の板状の陰極部材22の間に挿嵌され、接着、融着、締着等により各部材が互いに固定されて構成されている。本実施形態においては、オゾン生成反応の起きる陽極部材21の表面積が大きくなるので、オゾン水を効率的に生成することができる。
図(18A)に示す陽極部材21は、陽極接続突起25を除く部分が長方形形状で、2輪のOリング30aからなる紐状絶縁スペーサ30が巻回され、鉛直方向を示す矢印45と紐状絶縁スペーサ30の配向方向31とのなす角度θは、θ=60°である。
図(18C)に示す陽極部材21は、図(18A)と同じ陽極部材に、2輪のOリング30aからなる紐状絶縁スペーサ30が巻回されて水平方向に配向され、前記角度θがθ=90°である。
図(18D)に示す陽極部材21は、図(18A)と同じ陽極部材に、2輪のOリング30aからなる紐状絶縁スペーサ30が巻回されて鉛直方向に配向され、前記角度θがθ=0°である。
図(18B)に示す陽極部材21は、図(18A)と同じ陽極部材に、紐からなる紐状絶縁スペーサ30が螺旋状に巻回されて、鉛直方向と60°の角度をなす方向に配向され、前記角度θがθ=60°である。
図(18C)に示すように、陽極部材21の陽極接続突起25を除く部分が長方形形状で、長方形の2辺の長さが14mmと22mmであり、厚みが1.0mmの白金製の陽極部材21に、太さ2.0mmの2輪のOリング30aからなる紐状絶縁スペーサ30を巻回して、鉛直方向と90°の角度をなす方向に配向させた。この、紐状絶縁スペーサ30を巻回した陽極部材21を、図12に示す断面形状がU字型をなす陰極部材22に挿嵌して電極構造体2を構成した。厚み0.6mmのチタン製の陰極部材22は、陰極接続突起26を除いて、正面視において長方形形状であり、長方形の2辺の長さは15mmと23mmである。また、陰極部材22の側面視における幅は5mmである。陰極部材22は多数の孔27を有する。この電極構成体2を、図1に示す透明な容器4の容器底板49の平坦な上底面46に設けた凹盆部48の凹盆部底面48aの中央に立設した。容器4は、内直径50mm、高さ80mmの円筒形状であり、満杯時の容積は1.6×102mLである。凹盆部48は平面視において長方形状であり、長方形状の凹盆部底面48aとその周囲を囲う鉛直な凹盆部斜面48bからなり、長方形の2辺の長さは19mmと9mmである。また、鉛直な凹盆部斜面48bの高さは5mmである。容器4内に115mL(実施例1:第1水位線43bに対応)又は80mL(実施例2:第2水位線43cに対応)の原料水43を投入して電極構造体2を水面下に浸漬させたのち、水温を調整して、水温が20℃になった状況が確認できたら、陽極部材21と陰極部材22の間に12Vの定電圧を240秒(実施例1)又は120秒(実施例2)の間、印加して電気分解を行った。その間、電流値は約1.0Aであった。水温を20℃に保ちつつ、電気分解の終了から5分経過後ただちに、容器4内の原料水43(及びオゾン水42)を洗浄されたビーカーに移
し、パックテスト(協立理化学研究所製、オゾンWAK−O3)を用いてオゾン濃度を測定した。実験を5回繰り返して、5回分の測定の平均値をオゾン濃度の測定値とした。オゾン濃度の測定値は1.8mg/L(実施例1)及び1.1mg/L(実施例2)であった。なお、原料水43としては、硬度及びTDS値が全国水道水の平均値に近く、かつ、ほぼ一定であることが確認できた市販のミネラルウォーター(ボルヴィック、キリン株式会社)を用いた。
実施例と同様に電極構造体2を構成し、図1に示す透明な容器4の容器底板49の平坦な上底面46の中央に立設した。上底面46に凹盆部は設けなかった。他の条件は実施例1及び2と全く同じに揃えて、電気分解によるオゾン水の生成とオゾン濃度の測定を行った。容器4内に115mL(比較例1:第1水位線43bに対応)又は80mL(比較例2:第2水位線43cに対応)の原料水43を投入して、同様に240秒(比較例1)又は120秒(比較例2)の間、電気分解を行い、電気分解終了の5分後にオゾン濃度を測定した。電気分解中は12Vの定電圧を加え、電流値は約1.0Aであった。5回分の測定の平均値をオゾン濃度の測定値とした。オゾン濃度の測定値は0.6mg/L(比較例1)及び0.4mg/L(比較例2)であった。
オゾン水の生成完了からの時間 空間オゾン濃度(ppm)
(噴霧前) 0.00250
0分後(生成完了直後) 0.00625
1分後 0.00875
15分後 0.00500
30分後 0.00250
高濃度のオゾンは人体に有害であるが、本発明のオゾン水生成噴霧器においては、ミスト状にして噴霧することでオゾン濃度は低くなり、空間オゾン濃度は0.01ppm以下の安全値となることがわかった。
実施例1において生成した温度20℃のオゾン水を、生成完了から1分後にプレパラート上の対象菌に滴下し、15秒後の生菌数を光学顕微鏡で調べた。その結果、対象菌の99%が除菌されていることが確認できた。対象菌は、サンプル家庭の台所やトイレから採取した。
実施例1において生成した温度20℃のオゾン水を、生成完了から5分後に、室温20℃のもとで気体状の悪臭物質と空気を封入した体積10Lの袋に、噴霧機構5を手で把持
してレバー54を回動させることにより10回噴霧し、噴霧前及び10分後の濃度をガスクロマトグラフで計測して消臭率を計算した。5回実験してその平均値を求め、下表に示す結果を得た。なお、イソ吉草酸は体臭の原因物質の1つである。
悪臭物質 10分後の消臭率
イソ吉草酸 84.6%
酢酸 80.0%
アンモニア 45.0%
イソ吉草酸、酢酸、及びアンモニアは、トイレや靴箱の臭い、ペット臭、体臭、タバコや車の臭い、衣服、家具、ソファやカーテンなどの悪臭の原因物質である。
本発明のオゾン水生成噴霧器により生成されたオゾン水(電解水)を噴霧することで、これらの悪臭に対して、消臭効果が発揮されることがわかった。
4 容器 5 噴霧機構
6 電源部 7 オゾン水生成噴霧装置
9 回路室 21 陽極部材
22 陰極部材 23 電極間隙
24 間隙流路 25 陽極接続突起
26 陰極接続突起 27 孔
28 電極構造体支持枠 28a 支持枠開口部
28b 支持枠上部部材
29 電極構造体保持板 30 紐状絶縁スペーサ
30a Оリング 30b 紐
31 (紐状絶縁スペーサの)配向方向を示す矢印
4a 容器側壁 4x 注水口
42 オゾン水 42a 水面
43 原料水 43b 第1水位線
43c 第2水位線 45 鉛直方向を示す矢印
46 内底面 46g 溝
47 内側面 48 凹盆部
48a 凹盆部底面 48a2 第2の凹盆部底面
48b 凹盆部斜面 49b2 第2の凹盆部斜面
49 容器底板 49a 容器底板開口部
49b 容器底板凸部 49z ネジ穴
5x スプレーキャップ 5y 矢印
5z 回転矢印 51 ヘッド部
51a ヘッド部カバー 52 チューブ
53 ノズル 54 レバー
54a レバ―ロック 61 AC−DCアダプタ
61a 電源コード
62 電極部 62a プラス電極
62b マイナス電極 62c 制御電極
63 制御部
64 操作ボタン 64a 電源ボタン
64b 第1生成ボタン 64c 第2生成ボタン
65 表示ランプ 65a 電源ランプ
65b 第1生成ランプ 65c 第2生成ランプ
66 電源部凸部
81 上昇水流 82 下降水流
82a 凹盆部下降水流 82b 底部水流
91 接続端子部 91a プラス端子
91b マイナス端子 91c 制御端子
92 プリント基板 92a 副制御部
92b 主ランプ 92c 副ランプ
92z ネジ穴 94 介装リング
95 回路室側壁 96 回路室底板
96a 回路室底板凸部 96z ネジ穴
C1,C2 曲線
Claims (9)
- 原料水を貯留するための容器と、前記容器内の原料水から生成されたオゾン水を噴霧するための手動式の噴霧機構と、を少なくとも備え、手で把持してオゾン水を噴霧するオゾン水生成噴霧器におけるオゾン水生成方法であり、
前記容器の内底面に下方に凹んだ凹盆部を設け、該凹盆部は、凹盆部底面とその周囲を囲う凹盆部斜面とで構成され、前記凹盆部斜面は、鉛直面であるか、又は、斜面であり、
前記容器内の前記凹盆部底面に電極構造体を立設し、
前記電極構造体は、前記容器の容器底板の上表面に設けられた前記凹盆部に立設され、又は、前記電極構造体は、前記容器の容器底板に設けられた容器底板開口部を下方から覆うように前記容器底板に固定された、電極構造体保持板に立設され、
前記容器の内底面に電極構造体支持枠を立設し、前記電極構造体を前記電極構造体支持枠により支持し、
前記容器の内底面より上方に注水口を設け、当該注水口に前記噴霧機構を取着し、
前記電極構造体に電圧を印加して前記原料水を電気分解することでオゾン水を生成し、
電気分解の際に前記電極構造体内の前記原料水に鉛直方向に作用する浮力によって生じる上昇水流と、前記原料水が前記凹盆部斜面を前記凹盆部底面に向かって流れ下る下降水流と、を生じさせて前記容器内の前記原料水の対流を促進し、前記電極構造体に前記原料水を供給して、電気分解によるオゾン生成反応を進行させ、生成されるオゾン水におけるオゾン濃度を高くすることを特徴とするオゾン水生成方法。 - 前記凹盆部斜面が前記凹盆部底面と垂直である請求項1に記載のオゾン水生成方法。
- 前記凹盆部斜面が前記容器の内側面となめらかに接続されている請求項1に記載のオゾン水生成方法。
- 前記電極構造体は、陽極部材と、該陽極部材と電極間隙を隔てて配置された陰極部材と、を含み、該陰極部材に複数の孔を設け、前記孔を通して、前記原料水及び/又は前記オゾン水が前記電極間隙に出入する請求項1〜3のいずれかに記載のオゾン水生成方法。
- 原料水を貯留するための容器と、
前記容器内の原料水を電気分解してオゾン水を生成するための電極構造体と、
前記オゾン水を噴霧するための手動式の噴霧機構と、
を備える、手で把持してオゾン水を噴霧するオゾン水生成噴霧器であり、
前記容器の内底面は下方に凹んだ凹盆部を有し、該凹盆部は、凹盆部底面とその周囲を囲う凹盆部斜面とで構成され、前記凹盆部斜面は、鉛直面であるか、又は、斜面であり、
前記容器内の前記凹盆部底面に前記電極構造体が立設され、
前記電極構造体は、前記容器の容器底板の上表面に設けられた前記凹盆部に立設され、又は、前記電極構造体は、前記容器の容器底板に設けられた容器底板開口部を下方から覆うように前記容器底板に固定された、電極構造体保持板に立設され、
前記容器の内底面に電極構造体支持枠が立設され、前記電極構造体は前記電極構造体支持枠により支持され、
前記容器の内底面より上方に注水口が設けられ、当該注水口に前記噴霧機構が取着されていることを特徴とするオゾン水生成噴霧器。 - 前記凹盆部斜面が前記凹盆部底面と垂直である請求項5に記載のオゾン水生成噴霧器。
- 前記凹盆部斜面が前記容器の内側面となめらかに接続されている請求項5に記載のオゾン水生成噴霧器。
- 前記電極構造体は、陽極部材と、該陽極部材と電極間隙を隔てて配置された陰極部材と、を含み、該陰極部材に複数の孔が設けられ、前記孔を通して、前記原料水及び/又は前記オゾン水が前記電極間隙に出入する請求項5〜7のいずれかに記載のオゾン水生成噴霧器。
- 請求項5〜8のいずれかに記載のオゾン水生成噴霧器と、前記オゾン水生成噴霧器を載置するための電源部と、を有するオゾン水生成噴霧装置であり、
前記電源部又は前記オゾン水生成噴霧器は、制御部、主ランプ及び副ランプを有し、
前記制御部は、オゾン水の生成処理中は前記主ランプを点灯させ、オゾン水の生成処理完了後は、前記容器内のオゾン水のオゾン濃度が有効な濃度であることを表示するために、所定の時間の間、前記副ランプを点灯させる制御を行うことを特徴とするオゾン水生成噴霧装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019240000A JP6890793B1 (ja) | 2019-12-28 | 2019-12-28 | オゾン水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
JP2020167334A JP6936998B2 (ja) | 2019-12-28 | 2020-10-01 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
TW109146248A TWI744150B (zh) | 2019-12-28 | 2020-12-25 | 電解水生成方法、電解水生成噴霧器及電解水生成噴霧裝置 |
PCT/JP2020/049053 WO2021132708A1 (ja) | 2019-12-28 | 2020-12-27 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
JP2021082093A JP7565031B2 (ja) | 2019-12-28 | 2021-05-14 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019240000A JP6890793B1 (ja) | 2019-12-28 | 2019-12-28 | オゾン水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020167334A Division JP6936998B2 (ja) | 2019-12-28 | 2020-10-01 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
JP2021082093A Division JP7565031B2 (ja) | 2019-12-28 | 2021-05-14 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6890793B1 true JP6890793B1 (ja) | 2021-06-18 |
JP2021107069A JP2021107069A (ja) | 2021-07-29 |
Family
ID=76429660
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019240000A Active JP6890793B1 (ja) | 2019-12-28 | 2019-12-28 | オゾン水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
JP2020167334A Active JP6936998B2 (ja) | 2019-12-28 | 2020-10-01 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
JP2021082093A Active JP7565031B2 (ja) | 2019-12-28 | 2021-05-14 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020167334A Active JP6936998B2 (ja) | 2019-12-28 | 2020-10-01 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
JP2021082093A Active JP7565031B2 (ja) | 2019-12-28 | 2021-05-14 | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6890793B1 (ja) |
TW (1) | TWI744150B (ja) |
WO (1) | WO2021132708A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113694221A (zh) * | 2021-07-19 | 2021-11-26 | 河南牧业经济学院 | 畜禽舍微酸性电解水制备喷施一体机 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102400096B1 (ko) * | 2021-11-29 | 2022-05-23 | 주식회사 한새 | 살균장치 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH078275U (ja) * | 1993-07-08 | 1995-02-03 | 花王株式会社 | 液体噴出器 |
JP3638756B2 (ja) * | 1997-05-23 | 2005-04-13 | 株式会社吉野工業所 | 詰め替え式ポンプ付き容器 |
JP2003093479A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-04-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 殺菌方法及び電解水生成装置 |
JP2005279417A (ja) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Denkai Giken:Kk | 電気化学的水処理装置 |
JP2006098003A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Kurita Water Ind Ltd | 循環型冷却水系の電解処理方法及び電解処理装置 |
JP3109593U (ja) * | 2004-12-27 | 2005-05-19 | 世偉 李 | 液体ボトル構造 |
JP4410155B2 (ja) * | 2005-06-16 | 2010-02-03 | ペルメレック電極株式会社 | 電解水噴出装置 |
JP4723627B2 (ja) * | 2007-11-15 | 2011-07-13 | ペルメレック電極株式会社 | 膜−電極接合体、これを用いる電解セル、電解水スプレー装置及び殺菌方法 |
JP5454849B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2014-03-26 | 株式会社吉野工業所 | ポンプ用の容器体 |
JP2011177321A (ja) * | 2010-03-01 | 2011-09-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 手指除菌装置 |
JPWO2011136291A1 (ja) * | 2010-04-28 | 2013-07-22 | 隆 山森 | 電気分解槽を有するエンジンシステム |
JP6173835B2 (ja) * | 2013-08-26 | 2017-08-02 | 株式会社デザイアン | オゾン水生成装置 |
JP2015058423A (ja) * | 2013-09-20 | 2015-03-30 | 株式会社デザイアン | オゾン水生成装置 |
JP2016101287A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 株式会社魚市 | 電解水の生成装置 |
TWM555360U (zh) * | 2017-04-17 | 2018-02-11 | Ye qing yuan | 氫氧水噴霧電解裝置 |
JP7114285B2 (ja) * | 2017-09-20 | 2022-08-08 | マクセル株式会社 | 水電解装置及び電解水吐水端末 |
-
2019
- 2019-12-28 JP JP2019240000A patent/JP6890793B1/ja active Active
-
2020
- 2020-10-01 JP JP2020167334A patent/JP6936998B2/ja active Active
- 2020-12-25 TW TW109146248A patent/TWI744150B/zh active
- 2020-12-27 WO PCT/JP2020/049053 patent/WO2021132708A1/ja active Application Filing
-
2021
- 2021-05-14 JP JP2021082093A patent/JP7565031B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113694221A (zh) * | 2021-07-19 | 2021-11-26 | 河南牧业经济学院 | 畜禽舍微酸性电解水制备喷施一体机 |
CN113694221B (zh) * | 2021-07-19 | 2023-07-11 | 河南牧业经济学院 | 畜禽舍微酸性电解水制备喷施一体机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021132708A1 (ja) | 2021-07-01 |
JP7565031B2 (ja) | 2024-10-10 |
JP2021119012A (ja) | 2021-08-12 |
JP2021107069A (ja) | 2021-07-29 |
JP6936998B2 (ja) | 2021-09-22 |
TW202124781A (zh) | 2021-07-01 |
JP2021107574A (ja) | 2021-07-29 |
TWI744150B (zh) | 2021-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101292059B1 (ko) | 막-전극 어셈블리, 이를 채택하는 전해 셀, 전해수 분무기 및, 살균 방법 | |
TWI380831B (zh) | 殺菌方法及電解水噴射裝置 | |
KR101081447B1 (ko) | 막-전극 어셈블리, 이를 이용하는 전해 유닛, 전해수 분사장치, 및 살균 방법 | |
JP5870038B2 (ja) | 手の消毒用デバイス | |
US6926819B2 (en) | Method for generating sterilizing wash water and a portable apparatus thereof | |
WO2019123999A1 (ja) | 携帯用電解水噴霧器 | |
US20090127128A1 (en) | Membrane-electrode assembly, electrolytic cell employing the same, electrolytic-water sprayer, and method of sterilization | |
JP6936998B2 (ja) | 電解水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 | |
JP2007283180A (ja) | オゾン水生成装置およびオゾン水生成方法 | |
JP2008127583A (ja) | 膜−電極接合体、これを用いた電解ユニット、電解水噴出装置及び殺菌方法 | |
KR100745633B1 (ko) | 전해 살균장치를 구비하는 가습기 | |
JP2012052168A (ja) | 塩徐放用カートリッジ、塩徐放用カートリッジを備えた電解水生成装置、及び塩徐放用カートリッジを備えた電解水噴霧器 | |
US20160097132A1 (en) | Reusable spray bottle with integrated dispenser | |
KR20060003812A (ko) | 전해 살균수 제조장치 및 그 제조방법 | |
KR100827384B1 (ko) | 전해 살균장치 | |
JP2019111474A (ja) | 携帯用電解水噴霧器 | |
JP2020063460A (ja) | 携帯用電解水噴霧器 | |
JP5004173B2 (ja) | 加湿装置 | |
JP4182119B2 (ja) | 溶存酸素水生成装置 | |
US20140190820A1 (en) | Reusable apparatus with sparingly soluble solid for cleaning and/or disinfecting | |
JP2021120140A (ja) | オゾン水の生成方法、生成噴霧器及び生成噴霧装置 | |
KR102015125B1 (ko) | 차아염소산 발생을 통해 살균수를 제조하는 장치 | |
JP2012052165A (ja) | 塩徐放用カートリッジ、この塩徐放用カートリッジを備えた電解水生成装置、及びこの電解水生成装置を備えた除菌装置若しくは空気清浄装置 | |
JP7122512B2 (ja) | 携帯用電解水噴霧器 | |
CN216663245U (zh) | 手持高氧化电位水生成器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20200116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200403 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200403 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210412 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210511 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6890793 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |