JP6886130B2 - 感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット - Google Patents
感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6886130B2 JP6886130B2 JP2019148259A JP2019148259A JP6886130B2 JP 6886130 B2 JP6886130 B2 JP 6886130B2 JP 2019148259 A JP2019148259 A JP 2019148259A JP 2019148259 A JP2019148259 A JP 2019148259A JP 6886130 B2 JP6886130 B2 JP 6886130B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- robot
- rehabilitation
- subject
- torso
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 2
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 8
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 2
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 2
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
- Manipulator (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
Description
リハビリテーション対象者の歩行訓練で使用されるロボットであって、
頭部と、胴体と、頭部と胴体とを接続する関節機構とを備え、
頭部および胴体はいずれも、体の向きを一方向に特定するための形状や模様を備えず、
頭部または胴体の内部に設けられた制御部は、
胴体の下部に組み込まれた駆動輪により、ロボットの胴体を対象者と同じ方向に移動させ、
その移動方向に向かって、胴体より前方に頭を突き出し元に戻すと言う動作を繰り返して、頭部を胴体に対して移動方向に平行に前後運動させるように、上記関節機構を制御することを特徴とするリハビリテーション支援ロボット。
上記の動作モードに加えて、胴体を中心にして頭部12が左方と右方に交互に振れるように往復運動させる動作モードと、頭部を床面に垂直な軸を中心に一方向に連続回転させる動作モードと、頭部を床面に垂直な軸を中心に一定の角度の範囲で繰り返し反転させる動作モードのいずれかまたは全てを含むことを特徴とする構成1に記載の感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット。
指示を取得する前の状態で、頭部を小刻みに上下左右方向に自動的に往復動させる動作モードもしくは、頭部を床面に垂直な軸を中心に一定の角度の範囲で繰り返し小刻みに反転させる動作モードのいずれかまたは両方を含むことを特徴とする構成1または2に記載の感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット。
頭部も胴体も、その中心部を通る床面に垂直な軸に対して軸対称の形状とされていることを特徴とする構成1乃至3のいずれかに記載の感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット。
頭部も胴体も、床面に垂直な軸を通る面を挟んで面対称の形状とされていることを特徴とする構成1乃至3のいずれかに記載の感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット。
上記の制御部は、リハビリテーション対象者が歩行訓練を終えたときに、頭部を床面に垂直な軸を中心に回転させる動作モードを選択することを特徴とする構成1に記載のリハビリテーション支援ロボット。
上記の制御部は、上記のロボットの移動中に、胴体の移動速度を自動的に増減したり一時停止したり対象者より遅れてついていったりする動作モードと、任意のタイミングで自動的に胴体を前後左右に移動させたり旋回させる動作モードのいずれかを選択することを特徴とする構成1に記載のリハビリテーション支援ロボット。
上記の制御部は、リハビリテーション対象者が歩行訓練の準備をしているときに、頭部を胴体に対して床面に垂直な軸に平行に上下運動させる動作モードを選択することを特徴とする構成1に記載のリハビリテーション支援ロボット。
図3では、対象者がリハビリテーションの準備をしているとき(a)や、リハビリテーションを開始したばかりのとき(b)のロボットの動作を示す。リハビリテーションの準備をしているときには、対象者は緊張したり不安になったりする。リハビリテーションを開始したときには、その作業が面倒に感じたり、怖くなったり不安になったりする。
14 胴体
16 駆動輪
18 制御部
20 移動方向
22 関節機構
24 床面に垂直な軸
26 リモコン
28 受信機
30 人工知能部
32 スピーカ
34 マイク
36 カメラ
38 接続軸
40 軸受け
42 回転駆動モータ
44 ソレノイド
46 遊動フレーム
48 固定フレーム
50 揺動機構
52 架台
Claims (6)
- リハビリテーション対象者の歩行訓練で使用されるロボットであって、
頭部と、胴体と、頭部と胴体とを接続する関節機構とを備え、
頭部および胴体はいずれも、体の向きを一方向に特定するための形状や模様を備えず、
頭部または胴体の内部に設けられた制御部は、
胴体の下部に組み込まれた駆動輪により、ロボットの胴体を対象者と同じ方向に移動させ、
その移動方向に向かって、胴体より前方に頭を突き出し元に戻すと言う動作を繰り返して、頭部を胴体に対して移動方向に平行に前後運動させるように、上記関節機構を制御することを特徴とするリハビリテーション支援ロボット。 - 上記の制御部は、上記のロボットの移動中に、胴体の移動速度を自動的に増減したり一時停止したり対象者より遅れてついていったりする動作モードと、任意のタイミングで自動的に胴体を前後左右に移動させたり旋回させる動作モードのいずれかを選択することを特徴とする請求項1に記載のリハビリテーション支援ロボット。
- 上記の制御部は、リハビリテーション対象者が歩行訓練の準備をしているときに、頭部を胴体に対して床面に垂直な軸に平行に上下運動させる動作モードを選択することを特徴とする請求項1に記載のリハビリテーション支援ロボット。
- 上記の制御部は、リハビリテーション対象者が歩行訓練を終えたときに、頭部を床面に垂直な軸を中心に回転させる動作モードを選択することを特徴とする請求項1に記載のリハビリテーション支援ロボット。
- 頭部も胴体も、その中心部を通る床面に垂直な軸に対して軸対称の形状とされていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のリハビリテーション支援ロボット。
- 頭部も胴体も、床面に垂直な軸を通る面を挟んで面対称の形状とされていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のリハビリテーション支援ロボット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019148259A JP6886130B2 (ja) | 2019-08-12 | 2019-08-12 | 感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019148259A JP6886130B2 (ja) | 2019-08-12 | 2019-08-12 | 感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021028108A JP2021028108A (ja) | 2021-02-25 |
JP6886130B2 true JP6886130B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=74667363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019148259A Active JP6886130B2 (ja) | 2019-08-12 | 2019-08-12 | 感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6886130B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11222121A (ja) * | 1997-07-10 | 1999-08-17 | Shinko Electric Co Ltd | 無人搬送車 |
US7258591B2 (en) * | 2003-01-06 | 2007-08-21 | The Chinese University Of Hong Kong | Mobile roly-poly-type apparatus and method |
JP2005342818A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 一足球体輪移動ロボット |
JP5652230B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-01-14 | トヨタ自動車株式会社 | ロボット装置 |
JP2014144211A (ja) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Vstone Kk | 変形ロボット玩具 |
EP2933064A1 (en) * | 2014-04-17 | 2015-10-21 | Aldebaran Robotics | System, method and computer program product for handling humanoid robot interaction with human |
JP6610609B2 (ja) * | 2017-04-27 | 2019-11-27 | トヨタ自動車株式会社 | 音声対話ロボットおよび音声対話システム |
US11161236B2 (en) * | 2017-09-14 | 2021-11-02 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Robot as personal trainer |
JPWO2019070050A1 (ja) * | 2017-10-06 | 2020-11-05 | 本田技研工業株式会社 | 移動ロボット |
-
2019
- 2019-08-12 JP JP2019148259A patent/JP6886130B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021028108A (ja) | 2021-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2009122559A1 (ja) | 運動補助装置 | |
CN111093913A (zh) | 注视对方的行为自主型机器人 | |
US20120094814A1 (en) | Method and apparatus for vibrotactile motional training employing cognitive spatial activity | |
WO2018047802A1 (ja) | 自然な距離感を保つ自律行動型ロボット | |
Borghese et al. | An intelligent game engine for the at-home rehabilitation of stroke patients | |
WO2015195919A1 (en) | Stimulation remote control and digital feedback system | |
CN103735395A (zh) | 一种具有温度觉和振动觉的穿戴装置 | |
JP2007029704A (ja) | 揺動装置 | |
TW200930347A (en) | Powered exercise equipment | |
JP2008154879A (ja) | 運動補助装置 | |
US11324995B2 (en) | Rehabilitation aid | |
JP6886130B2 (ja) | 感性情報を用いたリハビリテーション支援ロボット | |
KR20160131729A (ko) | 상지 운동 장치 | |
McDaniel et al. | Therapeutic haptics for mental health and wellbeing | |
KR101086265B1 (ko) | 헬스기구 | |
Alon | Mindful spontaneity: lessons in the Feldenkrais method | |
WO2023037623A1 (ja) | リハビリテーション支援装置、その方法およびプログラム | |
JP3400754B2 (ja) | 椅子型マッサージ機 | |
JP2003126188A (ja) | バランス訓練装置 | |
WO2021164700A1 (en) | Therapeutic robot for facilitating training and therapy for the elderly | |
JP4697151B2 (ja) | マッサージ機 | |
Matsumaru et al. | Image-projective desktop arm trainer IDAT for therapy | |
WO2005020866A1 (en) | An apparatus and method for improving the walk of a person suffering from a movement disorder | |
JP2007268140A (ja) | 歩行訓練器 | |
JP2008307321A (ja) | 筋力トレーニングシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190816 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6886130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |