JP6885965B2 - フロースルーバイアル及びオートサンプラ - Google Patents

フロースルーバイアル及びオートサンプラ Download PDF

Info

Publication number
JP6885965B2
JP6885965B2 JP2018546983A JP2018546983A JP6885965B2 JP 6885965 B2 JP6885965 B2 JP 6885965B2 JP 2018546983 A JP2018546983 A JP 2018546983A JP 2018546983 A JP2018546983 A JP 2018546983A JP 6885965 B2 JP6885965 B2 JP 6885965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal space
liquid
flow
vial
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018546983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018078737A1 (ja
Inventor
太一 伴野
太一 伴野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Publication of JPWO2018078737A1 publication Critical patent/JPWO2018078737A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6885965B2 publication Critical patent/JP6885965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/16Injection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N13/00Investigating surface or boundary effects, e.g. wetting power; Investigating diffusion effects; Analysing materials by determining surface, boundary, or diffusion effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1079Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices with means for piercing stoppers or septums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0684Venting, avoiding backpressure, avoid gas bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/04Preparation or injection of sample to be analysed
    • G01N30/24Automatic injection systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本発明は、分析試料を自動的に収容することができるフロースルーバイアルと、そのようなフロースルーバイアルを介して試料を採取して分析装置へ導入するオートサンプラに関するものである。
例えば試料供給源が分析装置の近くにない場合などに、試料供給源から試料を引き込んでその試料を採取し、分析装置に導入して分析を行なう分析システムが構築される。このような分析システムには、試料供給源から引き込んだ試料を収容することができるフロースルーバイアルが組み込まれたオートサンプラが一般に用いられる。
フロースルーバイアルは、試料を導入するための液入口が側面下部に設けられ、試料を外部へ排出するための液出口が側面上部に設けられている。フロースルーバイアルの上面はニードルによって貫通可能なセプタムによって封止されている。試料の液入口に試料供給源からの配管が接続され、試料供給源から送液される試料がフロースルーバイアル内に自動的に収容されるようになっている。
かかるオートサンプラは、フロースルーバイアル内の試料を採取するためのニードルを備えている。ニードルは少なくとも上下動が可能であり、フロースルーバイアルの上方の位置から下降してフロースルーバイアルの上面を封止しているセプタムを貫通し、フロースルーバイアル内の試料を吸入するようになっている。試料を吸入したニードルは、その後、別の分注容器に試料を分注するか、又は分析装置へ通じる注入ポートを介して分析装置へ試料を注入する。
上記の構成により、バイアルに試料を採取してオートサンプラの所定の位置にそのバイアルを設置するという作業をユーザが行なう必要がなく、試料供給源とオートサンプラとが離れた位置にあっても、バイアル内に試料が自動的に収容されて分析装置へ導入される。
フロースルーバイアルが組み込まれたオートサンプラにおいて、試料供給源からの試料がフロースルーバイアル内に高速(例えば50mL/min以上)で流入すると、フロースルーバイアル内において乱流が起こり、フロースルーバイアル内に気泡が発生することがある。フロースルーバイアル内に気泡が発生した状態でニードルによる試料吸入が実行されると、ニードルによる試料吸入の定量性が損なわれ、分析結果に影響を与える。
そこで、本発明は、フロースルーバイアル内での気泡の発生を抑制し、ニードルによる試料吸入の定量性を向上させることを目的とするものである。
本発明に係るフロースルーバイアルは、液を収容する円柱状の内部空間と、側面下部に設けられ、前記内部空間へ該内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に液を導く液導入部と、側面上部に設けられ、前記内部空間内の液を外部へ導く液排出部と、前記内部空間の上面を封止するとともに、上方から下降してきたニードルで貫通可能な弾性材料からなる上面封止部材と、を備えている。
本発明のフロースルーバイアルでは、液導入部が、内部空間へ該内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に液を導くようになっているので、内部空間内において液が流れをもちやすくなり、乱流が起こりにくくなる。
内部空間内における乱流の発生をより抑制するためには、フロースルーバイアルの内部空間内へ該内部空間の内周面に沿う方向に液が導入されるように液導入部が設けられていることが好ましい。そうすれば、フロースルーバイアル内に導入された液は内部空間の内周面に沿って導入され、乱流がより発生しにくくなり、気泡の発生が抑制される。
前記液排出部は、前記内部空間内の液を前記内部空間外へ、前記内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に排出するように設けられていてもよい。
上記の場合の好ましい実施形態は、液排出部は、前記内部空間内に形成される液の流れ方向に沿った排出流路を有することである。液導入部が内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に液を導くように設けられていることで、内部空間内にらせん状の流れが形成されると考えられる。したがって、液排出部がその流れに沿った排出流路をもつことで、らせん状の流れを利用して液排出部から液を効率的に排出することができるようになり、フロースルーバイアル内の液の置換効率が向上する。
本発明に係るオートサンプラは、液を収容する円柱状の内部空間を内部に有し、上面が弾性材料からなる封止部材により封止されているフロースルーバイアルと、前記フロースルーバイアルの側面下部において、送液されてきた液を前記内部空間内へ、前記内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に導入する液導入部と、前記フロースルーバイアルの側面上部から前記内部空間内の液を排出する液排出部と、先端が下方を向いた状態で少なくとも上下動を行ない、前記フロースルーバイアルの上方の位置から下降して前記封止部材を貫通して当該フロースルーバイアルの内部空間に収容された液を吸入するためのニードルと、を備えている。
本発明のオートサンプラでは、フロースルーバイアルの内部空間へその水平断面における半径方向に対して斜めの方向に液を導入するようになっているので、内部空間内において液が流れをもちやすくなり、乱流が起こりにくくなる。
フロースルーバイアルの内部空間内における乱流の発生をより抑制するためには、液導入部が、送液されてきた液を内部空間へ内部空間の内周面に沿う方向に導入するようになっていることが好ましい。そうすれば、フロースルーバイアル内に導入された液は内部空間の内周面に沿って導入され、乱流がより発生しにくくなり、気泡の発生が抑制される。
前記液排出部は、前記内部空間内の液を前記内部空間外へ、前記内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に排出するものであってもよい。
上記の場合の好ましい実施形態は、液排出部は、前記内部空間内に形成される液の流れ方向に沿った排出流路を有することである。液排出部が内部空間内に形成される液の流れに沿った排出流路をもつことで、らせん状の流れを利用して液排出部から液を効率的に排出することができるようになり、フロースルーバイアル内の液の置換効率が向上する。
本発明に係るフロースルーバイアルでは、液導入部が、内部空間へ該内部空間の水平断面における半径方向に対して斜めの方向に液を導くようになっているので、内部空間内に乱流が起こりにくくなり、気泡の発生が抑制される。これにより、ニードルが気泡を吸入することによって生じる液の吸入不良が起こりにくくなり、ニードルによる液の吸入の定量性が向上する。
本発明に係るオートサンプラでは、フロースルーバイアルの内部空間へその水平断面における半径方向に対して斜めの方向に液を導入するようになっているので、内部空間内で乱流が起こりにくくなり、気泡の発生が抑制される。これにより、ニードルが気泡を吸入することによって生じる液の吸入不良が起こりにくくなり、ニードルによる液の吸入の定量性が向上する。
オートサンプラの一実施例を概略的に示す構成図である。 同実施例のフロースルーバイアルの正面図である。 同フロースルーバイアルの側面図である。 液導入部の構造を説明するための液導入部の高さにおける水平断面図である。 液排出部の構造を説明するための液排出部の高さにおける水平断面図である。
以下、フロースルーバイアル及びオートサンプラの一実施例について、図面を用いて説明する。
一実施例のオートサンプラの構成について図1を用いて説明する。
この実施例のオートサンプラ2は、複数のフロースルーバイアル4を備えている。フロースルーバイアル4は専用のラック6に保持されている。フロースルーバイアル4とは別の位置に、複数の分注容器8を保持する分注容器部10と注入ポート12が設けられている。注入ポート12は流路を介してこのオートサンプラ2とは別に設けられる液体クロマトグラフなどの分析装置へ接続される。
フロースルーバイアル4、分注容器部10及び注入ポート12よりも上方の位置に、液の吸入と吐出を行なうためのニードル14を保持するニードルアセンブリ16が設けられている。ニードル14は先端が鉛直下方を向いた状態で水平方向と鉛直方向へ移動することができるように構成されている。この実施例では、ニードルアセンブリ16が水平方向へ伸びるガイドレール18に沿って水平方向へ移動するとともに、ニードルアセンブリ16がニードル14を鉛直方向へ移動させるように構成されている。
ラック6に保持されているフロースルーバイアル4の側面下部に液を内部空間へ導入するための液導入部20が設けられ、フロースルーバイアル4の側面上部に内部空間の液を排出するための液排出部22が設けられている。液導入部20には試料供給源からの流路が接続され、試料供給源から供給される液体試料がフロースルーバイアル4の内部空間に底部側から導入され、それよりも上方に設けられた液排出部22から外部へ排出されるようになっている。
ニードル14はいずれかのフロースルーバイアル4の上方の位置から下降して先端をその内部空間内に挿入し、そのフロースルーバイアル4の内部空間に導入された試料を吸入することができる。フロースルーバイアル4から試料を吸入したニードル14はその後、所定の分注容器8にその試料を分注するか、又は注入ポート12を介して分析装置にその試料を注入する。
ここで、フロースルーバイアル4の構造の一例について図2A及び図2Bを用いて説明する。
フロースルーバイアル4は、液を収容する円柱状の内部空間4cを有する本体部4aと、本体部4aの上部に装着されたカバー部4bを備えている。カバー部4bはニードル14を内部空間4cへ導く貫通孔4dを備えている。カバー部4dの上面における貫通孔4dの縁はテーパ状になっており、上方から下降してきたニードル14の先端を貫通孔4dの中央へ導くようになっている。
本体部4aの上端部のカバー部4bの装着部分に、内部空間4cの上面を封止するセプタム24(上面封止部材)が設けられている。セプタム24はニードル14によって貫通可能な弾性材料からなり、ニードル14が貫通した後もその弾力性によって内部空間4cの封止状態を維持することができる。
液導入部20は本体部4aの側面下部から水平方向へ突起しており、その内側に内部空間4cの底部近傍に通じる流路21が設けられている。液排出部22は本体部4bの側面上部から水平方向へ突起しており、その内側に内部空間4cの上部に通じる流路23が設けられている。
液導入部20及び液排出部22の構造について図3A及び図3Bを用いて説明する。
図3Aに示されているように、液導入部20は液の導入方向が内部空間4cの水平断面における半径方向に対して傾斜するように設けられている。液の導入方向と半径方向のなす角度θについては特に限定されないが、θが大きいほど(ただし、θ<90度)液が内部空間4cの内周面に沿うように液導入部20から内部空間4cに導入されるようになる。内部空間4cの内周面に沿うように内部空間4c内へ液が導入されることで、内部空間4c内にはらせん状の流れが形成される。これにより、内部空間4c内で液導入部20から導入された液による乱流が起こりにくくなり、気泡の発生が抑制される。
内部空間4c内における気泡の発生を効果的に抑制するためには、液の導入方向と半径方向とがなす角度θは60度以上であることが好ましい。
この実施例では、液の排出方向すなわち液排出部22内に設けられている流路23が、内部空間4cの水平断面における半径方向に対して傾斜して設けられている。流路23は必ずしもこのように半径方向に対して傾斜して設けられている必要はないが、内部空間4c内に形成される液のらせん状の流れに沿う方向に流路23が設けられていることで、内部空間4cの上部へ達した液がらせん状の流れに乗って流路23を通じて外部へ排出されるようになるため、内部空間4cからの液の排出効率が向上する。これにより、フロースルーバイアル4内の液の置換効率が向上する。
液の排出方向と半径方向のなす角度Φが大きいほど(ただし、Φ<90度)、液の排出方向が内部空間4内に形成されるらせん状の流れに沿うようになり、液の排出効率が向上する。内部空間4からの液の排出効率を効果的に高めるためには、Φは60度以上であることが好ましい。
本発明者は上記構造のフロースルーバイアルを用いてニードルによる吸入不良の発生確率について検証を行なった。この検証に用いたフロースルーバイアルは、本体部4aの内部空間4cの内径が4mm、その内部空間4cに通じる液導入部20の流路21及び液排出部22の流路23の内径がともに1mmであった。比較するために、液の導入方向が内部空間4cの水平断面における半径方向に対して傾斜するように液導入部20を設けたもの(検証用バイアル)と、液の導入方向が内部空間4cの水平断面における半径方向と同じ方向となるように液導入部20を設けたもの(参考用バイアル)を用いた。
上記の検証の結果、参考用バイアルを用いた場合には130回に数回の吸入不良が発生したが、検証用バイアルを用いた場合は、160回のニードルによる液の吸入を行なった場合でも吸入不良が発生しなかった。このことから、液の導入方向が内部空間4cの水平断面における半径方向に対して傾斜するように液導入部20を設けることで、内部空間4c内における気泡の発生が抑制され、ニードルによる液の吸入不良を防止することができることがわかった。
以上において説明した実施例は本発明の実施形態の一例にすぎない。フロースルーバイアル4の個数はいくつであってもよいし、フロースルーバイアル4の構造も上記のものに限定されない。例えば、上記実施例では、液導入部20と液排出部22がフロースルーバイアル4の本体部4aの側面から水平方向へ伸びているが、上方側又は下方側のいずれかの方向へ傾斜していてもよい。
ニードル14を駆動する機構としては、ニードル14を水平方向と鉛直方向へ移動させるものであればいかなるものであってもよい。また、図1のオートサンプラは分注容器部10と注入ポート12の両方が設けられているが、いずれか一方のみが設けられていてもよい。
2 オートサンプラ
4 フロースルーバイアル
4a 本体部
4b カバー部
4c 内部空間
4d 貫通孔
6 ラック
8 分注容器
10 分注容器部
12 注入ポート
14 ニードル
16 ニードルアセンブリ
18 ガイドレール
20 液導入部
21,23 流路
22 液排出部
24 セプタム(上面封止部材)

Claims (2)

  1. フロースルーバイアルと、
    先端が下方を向いた状態で少なくとも上下動を行ない、前記フロースルーバイアルの上方の位置から下降して後記上面封止部材を貫通して前記フロースルーバイアルの内部空間に収容された液を吸入するためのニードルと、を備え、
    試料供給源からの試料が前記フロースルーバイアルの前記内部空間に対して50mL/min以上の流量で導入されるオートサンプラであって、
    前記フロースルーバイアルが、
    液を収容する円柱状の前記内部空間を有し、前記内部空間の内径が4mmである本体部と、
    前記本体部の側面下部に設けられ、前記内部空間と流体連通した、内径が1mmの導入流路を有し、前記導入流路を通じて前記内部空間へ液を導く液導入部と、
    前記本体部の側面上部に設けられ、前記内部空間と流体連通した、内径が1mmの排出流路を有し、前記排出流路を通じて前記内部空間内の液を外部へ導く液排出部と、
    前記内部空間の上面を封止するとともに、上方から下降してきた前記ニードルで貫通可能な弾性材料からなる上面封止部材と、を備え、
    前記液導入部の前記導入流路は、前記内部空間に対する前記導入流路の接続部と前記内部空間の水平断面における中心とを結ぶ半径の方向に対して角度θ(θは60°以上90°未満)をなしており、
    前記液導入部は、前記内部空間内へ前記内部空間の内周面に沿う方向に液を導入し、乱流の発生を抑制し、気泡の発生を抑制するように設けられている、
    オートサンプラ。
  2. 前記液排出部の前記排出流路は、前記内部空間に対する前記排出流路の接続部と前記内部空間の水平断面における中心とを結ぶ半径の方向に対して角度θ(θは60°以上90°未満)をなしている、請求項1に記載のオートサンプラ。
JP2018546983A 2016-10-26 2016-10-26 フロースルーバイアル及びオートサンプラ Active JP6885965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/081697 WO2018078737A1 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 フロースルーバイアル及びオートサンプラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018078737A1 JPWO2018078737A1 (ja) 2019-06-24
JP6885965B2 true JP6885965B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=62024500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018546983A Active JP6885965B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 フロースルーバイアル及びオートサンプラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11041833B2 (ja)
JP (1) JP6885965B2 (ja)
CN (1) CN109564144A (ja)
WO (1) WO2018078737A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019038926A1 (ja) * 2017-08-25 2019-02-28 株式会社島津製作所 フローバイアル
JP6753536B2 (ja) * 2017-08-28 2020-09-09 株式会社島津製作所 フローバイアル
FR3074911B1 (fr) * 2017-12-11 2022-05-27 Vitea Eng S R L Dispositif et procede d'analyse de compositions liquides, notamment d'echantillons de liquides d'origine biologique pour la determination notamment des electrolytes
EP4397977A3 (en) * 2019-02-14 2024-09-11 Amgen Inc. Systems and methods for preparing a sample and performing a real-time assay of the sample
CN109633051A (zh) * 2019-02-19 2019-04-16 安徽皖仪科技股份有限公司 自动进样器、液相色谱仪和液相色谱仪自动进样方法
JP7173358B2 (ja) * 2019-08-21 2022-11-16 株式会社島津製作所 試料注入装置および試料溶解装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52112577U (ja) * 1976-02-24 1977-08-26
JPS57147244U (ja) * 1981-03-11 1982-09-16
JPS5836606A (ja) * 1981-08-26 1983-03-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 流体中の気泡集合方法
JPS5868667A (ja) * 1981-10-20 1983-04-23 Hitachi Ltd ガスクロマトグラフ
US4798798A (en) * 1983-08-17 1989-01-17 Kraft, Inc. Apparatus for monitoring a chemical process
US4678639A (en) * 1984-03-02 1987-07-07 The Perkin-Elmer Corporation Apparatus for periodically monitoring the composition of a plurality of samples
JPH038323Y2 (ja) * 1984-09-11 1991-02-28
JPS62162647U (ja) * 1986-04-03 1987-10-16
JPH0886723A (ja) * 1994-09-19 1996-04-02 Hitachi Ltd 気泡測定装置
JP3584594B2 (ja) * 1996-02-19 2004-11-04 松下電器産業株式会社 pHセンサ及びイオン水生成器
JP3815322B2 (ja) * 2001-12-27 2006-08-30 株式会社島津製作所 試料導入装置
JP4243112B2 (ja) * 2003-01-27 2009-03-25 東亜ディーケーケー株式会社 試料水分析ユニット及び試料水分析装置
JP2005211720A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Gunze Ltd 泡抜き装置
JP2006343245A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Olympus Corp 分注装置および分析装置
US7181953B1 (en) * 2005-10-19 2007-02-27 Tescom Corporation Moisture detector assembly
US7473246B2 (en) * 2006-06-22 2009-01-06 Baxter International Inc. Medicant reconstitution container and system
US7661326B2 (en) * 2006-10-26 2010-02-16 Beckman Coulter, Inc. Apparatus for aspirating and dispensing liquids in an automated analyzer
WO2008082377A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 Perry Equipment Corporation Systems and methods for measurement and analysis of pipeline contaminants
CN102174382B (zh) * 2011-01-18 2013-05-08 北京大学 一种实时监测生物气溶胶的系统和方法
US20130206391A1 (en) * 2012-02-10 2013-08-15 Cameron International Corporation Apparatus and System for a Vortex Three Port Container
JP2015140734A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 いすゞ自動車株式会社 冷却補助装置
EP3193956B1 (en) * 2014-08-29 2018-11-07 Fresenius Kabi Deutschland GmbH A blood processing apparatus comprising a holder device for a measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
US20190353625A1 (en) 2019-11-21
US11041833B2 (en) 2021-06-22
WO2018078737A1 (ja) 2018-05-03
CN109564144A (zh) 2019-04-02
JPWO2018078737A1 (ja) 2019-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6885965B2 (ja) フロースルーバイアル及びオートサンプラ
ES2852648T3 (es) Conjunto de muestreo de tubo cerrado telescópico
JP6116629B2 (ja) 吸引装置
JP5527287B2 (ja) ニードルアダプタ及びそのニードルアダプタを用いたオートサンプラ
CN104520708B (zh) 用于从血液分离血浆进行胆红素水平评估的方法和设备
US10520402B2 (en) Sample collecting and introducing device and detection system
RU2011118464A (ru) Ингалятор
JP6373879B2 (ja) 自動分析装置
JP5452274B2 (ja) 接続装置および分析装置
KR20100002010A (ko) 공기 중 미세입자를 포집 및 감지하는 시스템 및 방법
JP2018109629A (ja) サンプルの採集・導入装置及び検査機器
JP5456653B2 (ja) 血液測定装置
JP6542133B2 (ja) 自動分析装置
JP2017504442A5 (ja)
CN206274297U (zh) 溶血装置、液路系统及糖化血红蛋白分析仪
EP2623149A1 (en) Bottle and dip tube
JP2013130444A (ja) ミスト含有ガス分析装置
EP2522275A1 (en) Water trapping apparatus
CN209020406U (zh) 储液供液装置
JP2015020083A (ja) 脱泡装置及び液体分析装置
US11143635B2 (en) Liquid delivery device and liquid chromatograph
CN107174679A (zh) 一种气液分离引流装置
KR20150083551A (ko) 미세 입자 흡입 실험용 챔버 및 이를 구비한 실험 장치
JPWO2019043754A1 (ja) フローバイアル
JP2016080492A (ja) 液処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200728

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200806

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200818

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200828

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200901

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200915

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210302

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210406

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210511

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210513

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6885965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151