JP2013130444A - ミスト含有ガス分析装置 - Google Patents

ミスト含有ガス分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013130444A
JP2013130444A JP2011279377A JP2011279377A JP2013130444A JP 2013130444 A JP2013130444 A JP 2013130444A JP 2011279377 A JP2011279377 A JP 2011279377A JP 2011279377 A JP2011279377 A JP 2011279377A JP 2013130444 A JP2013130444 A JP 2013130444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mist
gas
liquid
target gas
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011279377A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Okamoto
真一 岡本
Hirotsugu Nagayasu
弘貢 長安
Masaru Chiyomaru
勝 千代丸
Tatsuya Tsujiuchi
達也 辻内
Takuya Hirata
琢也 平田
Yuji Tanaka
裕士 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2011279377A priority Critical patent/JP2013130444A/ja
Priority to PCT/JP2012/082882 priority patent/WO2013094628A1/ja
Publication of JP2013130444A publication Critical patent/JP2013130444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4055Concentrating samples by solubility techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1412Controlling the absorption process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1456Removing acid components
    • B01D53/1475Removing carbon dioxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/18Absorbing units; Liquid distributors therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2247Sampling from a flowing stream of gas
    • G01N2001/2267Sampling from a flowing stream of gas separating gas from liquid, e.g. bubbles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4055Concentrating samples by solubility techniques
    • G01N2001/4066Concentrating samples by solubility techniques using difference of solubility between liquid and gas, e.g. bubbling, scrubbing or sparging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036Specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0054Specially adapted to detect a particular component for ammonia
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

【課題】被測定物質のミストを含有する対象ガス中の被測定物質の濃度を簡単かつ正確に計測することができるミスト含有ガス分析装置を提供する。
【解決手段】捕集液2を内部に入れられる捕集容器116と、燃焼排ガス1をサンプリングするサンプリング管111及び案内管112並びに導入管114等と、前記管111,112,114でサンプリングされたアミン類等を気化させるように当該管111,112,114を加熱する電熱ヒータ113と、前記管111,112,114でサンプリングされたガス1を捕集容器116の内部の捕集液2中に送給する送給管115等と、清浄液3を前記管115に供給して当該管115に付着しているアミン類等を清浄液3と共に当該管115から捕集容器116の内部へ送り込ませる清浄液導入管132等と、前記液2,3中のアミン類等の濃度を計測する計測装置130とを備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、被測定物質のミストを含有する対象ガス中の当該被測定物質の濃度を計測するミスト含有ガス分析装置に関する。
例えば、ボイラ等からの燃焼排ガスをアミン類含有の吸収液に接触させて当該燃焼排ガス中の二酸化炭素を吸収液中に吸収して回収する二酸化炭素回収装置を備えた排ガス処理装置においては、二酸化炭素回収装置で二酸化炭素を吸収除去された燃焼排ガスに微量のアミン類やアンモニアが随伴して当該燃焼排ガスと共に外部に排出されてしまうことから、二酸化炭素回収装置で二酸化炭素を吸収除去されて排出される上記燃焼排ガスを作業員がサンプリングして当該燃焼排ガス中に含有されているアミン類及びアンモニア(以下「アミン類等」という。)の濃度を計測するようにしている。
特開昭62−106367号公報 特開昭62−119496号公報 特開2010−156592号公報
しかしながら、前述したように作業員が燃焼排ガスをサンプリングしてアミン類等の濃度を計測するようにすると、計測を行うごとに作業員がサンプリングして分析しなければならず、非常に手間がかかってしまっていた。
そこで、例えば、二酸化炭素回収装置で二酸化炭素を吸収除去されて排出される上記燃焼排ガスをFT−IR等で直接的に分析することにより、当該燃焼排ガス中に含有されているアミン類等の濃度を計測することが考えられている。
ところが、このようにして燃焼排ガス中のアミン類等を計測すると、当該燃焼排ガス中でガス状となっているアミン類等を計測することはできるものの、当該燃焼排ガス中でミスト状になっているアミン類等を計測することはできず、当該燃焼排ガス中に含有されているアミン類等の濃度を正確に求めることができない。
このような問題は、ボイラ等からの燃焼排ガスをアミン類含有の吸収液に接触させて当該燃焼排ガス中の二酸化炭素を吸収液中に吸収して回収する二酸化炭素回収装置を備えた排ガス処理装置における当該燃焼排ガス中のアミン類等の濃度を計測する場合に限らず、例えば、気液接触装置の出口ガス(例えば水分飽和ガス)中の液体成分濃度を計測する場合等のように、被測定物質のミストを含有する対象ガス中の当該被測定物質の濃度を計測するような場合であれば、上述した場合と同様にして生じ得ることである。
このようなことから、本発明は、被測定物質のミストを含有する対象ガス中の被測定物質の濃度を簡単かつ正確に計測することができるミスト含有ガス分析装置を提供することを目的とする。
前述した課題を解決するための、第一番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、被測定物質のミストを含有する対象ガス中の当該被測定物質の濃度を計測するミスト含有ガス分析装置であって、前記被測定物質を溶解させる捕集液を内部に入れられる捕集容器と、前記対象ガスをサンプリングする対象ガスサンプリング手段と、前記対象ガスサンプリング手段でサンプリングされた前記被測定物質を気化させるように当該対象ガスサンプリング手段を加熱する加熱手段と、前記対象ガスサンプリング手段でサンプリングされた前記対象ガスを前記捕集容器の内部の前記捕集液中に送給する対象ガス送給手段と、前記被測定物質を溶解させる清浄液を前記対象ガス送給手段に供給して当該対象ガス送給手段に付着している前記被測定物質を当該清浄液と共に当該対象ガス送給手段から前記捕集容器の内部へ送り込ませる清浄液供給手段と、前記捕集容器の内部の前記液を分取する液分取手段と、前記液分取手段で分取された前記液中の前記被測定物質の濃度を計測する計測手段とを備えていることを特徴とする。
第二番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、第一番目の発明において、前記対象ガス送給手段から前記捕集容器の内部の前記捕集液中へ送給される前記対象ガスを微細気泡化する微細気泡化手段を備えていることを特徴とする。
第三番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、第二番目の発明において、前記微細気泡化手段が、5〜120μmの範囲内の最大細孔を有するフィルタであることを特徴とする。
第四番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、第一番目から第三番目の発明のいずれかにおいて、前記被測定物質が、アミン類及びアンモニアであることを特徴とする。
第五番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、第四番目の発明において、前記加熱手段が、前記対象ガスサンプリング手段を150〜200℃の範囲で加熱するものであることを特徴とする。
第六番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、第五番目の発明において、前記対象ガスが、アミン類を含有する吸収液により二酸化炭素を吸収除去された燃焼排ガスであることを特徴とする。
第七番目の発明に係るミスト含有ガス分析装置は、第一番目から第六番目の発明のいずれかにおいて、前記対象ガスサンプリング手段が、前記対象ガスをサンプリングするサンプリング管を備え、前記サンプリング管の先端側に温度検出手段が設けられていることを特徴とする。
本発明に係るミスト含有ガス分析装置によれば、加熱手段が、対象ガスサンプリング手段でサンプリングされた被測定物質を気化させるように対象ガスサンプリング手段を加熱すると共に、清浄液供給手段が、清浄液を対象ガス送給手段に供給して対象ガス送給手段に付着している被測定物質を清浄液と共に対象ガス送給手段から捕集容器の内部へ送り込むことができるので、被測定物質をガス状に含有しているだけでなく、ミスト状でも含有している対象ガスであっても、当該対象ガス中の被測定物質の濃度を簡単かつ正確に計測することができる。
本発明に係るミスト含有ガス分析装置の主な実施形態の全体概略構成図である。 図1のミスト含有ガス分析装置の制御系のブロック図である。
本発明に係るミスト含有ガス分析装置の実施形態を図面に基づいて説明するが、本発明は、図面に基づいて説明する以下の実施形態の場合のみに限定されるものではない。
[主な実施形態]
本発明に係るミスト含有ガス分析装置の主な実施形態を図1,2に基づいて説明する。
図1に示すように、ダクト10の内部には、アミン類を含有する吸収液と接触して二酸化炭素を吸収除去された対象ガスである燃焼排ガス1が流通しており、当該燃焼排ガス1は、被測定物質であるアミン類及びアンモニア(以下「アミン類等」という。)をガス状に含有しているだけでなく、ミスト状でも含有している。
前記ダクト10の周面には、サンプリング管111が当該ダクト10の内部に先端側を位置させるようにして取り付けられている。前記サンプリング管111の基端側には、案内管112の一端側がバルブ101を介して接続されている。前記案内管112の他端側には、上下方向に軸方向を向けるように配向された導入管114の一端側(上端側)が接続されている。前記サンプリング管111及び前記案内管112並びに前記導入管114には、加熱手段である電熱ヒータ113が設けられており、当該電熱ヒータ113は、当該管111,112,114の内部を、前記アミン類等を気化させる温度(約150〜200℃)で加熱することができるようになっている。
前記導入管114の他端側(下端側)には、送給管115の一端側がバルブ102を介して接続している。前記送給管115は、他端側を捕集容器116の内部下方に位置させるように当該捕集容器116に取り付けられている。前記送給管115の他端側には、ガラスを焼結させた微細気泡化手段であるフィルタ(最大細孔:5〜120μm、特に100〜120μmが好適)117が取り付けられている。
前記捕集容器116には、バルブ103及び送給ポンプ119を途中に有する送出管118の一端側が接続されている。前記送出管118の他端側は、貯液タンク120の底部に接続している。前記貯液タンク120の内部には、前記アミン類等を溶解させて捕集する捕集液2が貯留されている。
つまり、前記バルブ103を開放して前記送給ポンプ119を作動させると、前記貯液タンク120内の捕集液2を前記送出管118から前記捕集容器116の内部に供給することができるようになっているのである。
前記捕集容器116の上部には、バルブ104及び吸引ブロア122を途中に有する排気管121の基端側が接続されている。前記排気管121の前記バルブ104と前記吸引ブロア122との間には、当該排気管121内を流通するガス流量を検出するガス流量検出手段であるガス流量計123が設けられている。前記排気管121の前記バルブ104と前記ガス流量計123との間には、冷却器124及び気液分離器125が介在している。前記排気管121の前記ガス流量計123と前記吸引ブロア122との間には、バッファタンク126が介在している。
前記捕集容器116の底部には、バルブ105を途中に有する送液管127の一端側が連結されている。前記送液管127の他端側は、送給ポンプ128の受入口に接続している。前記送給ポンプ128の送出口は、定容及び希釈を行う定容・希釈装置129の受入口に連絡している。前記定容・希釈装置129の送出口は、前記アミン類等の濃度を計測するイオン交換クロマトグラフィや電気伝導度測定装置等のような計測手段である計測装置130の受入口に連絡している。
前記送液管127の前記バルブ105と前記送給ポンプ128との間には、バルブ106を途中に有する排液管131の一端側が接続されている。前記排液管131の他端側は、系外へ連絡している。
前記導入管114の他端側(下端側)の前記バルブ102の近傍には、バルブ107を途中に有する清浄液導入管132の一端側が接続されており、当該清浄液導入管132は、一端側が他端側よりも下方へ位置するように軸方向が傾斜配向されている。上記清浄液導入管132の他端側は、純水等の清浄液3を送給する図示しない清浄液タンクへ連絡している。
前記導入管114の一端側(上端側)の前記案内管112との接続部分近傍には、バルブ108を途中に有する窒素ガス導入管133の一端側が接続されており、当該窒素ガス導入管133は、一端側が他端側よりも下方へ位置するように軸方向が傾斜配向されている。上記窒素ガス導入管133の他端側は、不活性ガスである窒素ガス4を送給する図示しない窒素ガスボンベへ連絡している。
前記導入管114の前記清浄液導入管132との接続部分と前記窒素ガス導入管133との接続部分との間には、バルブ109を途中に有するバイパス管134の一端側が接続されている。前記排気管121の前記バルブ104と前記冷却器124との間には、上記バイパス管134の他端側が接続されている。
前記案内管112には、バルブ110aを途中に有するリーク管135の一端側が接続されている。前記リーク管135の他端側は、系外へ連絡している。前記捕集容器116の上部には、バルブ110bを途中に有するリーク管136の一端側が接続されている。前記リーク管136の他端側は、系外へ連絡している。
前記サンプリング管111の先端側には、温度検出手段である温度センサ141が設けられている。前記捕集容器116の内部には、当該捕集容器116内の前記捕集液2の量を検知する液量検出手段であるフロート形式の液量検出器142が設けられている。
図2に示すように、前記ガス流量計123、前記温度センサ141、前記液量検出器142は、タイマを内蔵した演算制御手段である演算制御装置140の入力部に電気的に接続している。前記演算制御装置140の入力部には、さらに、前記計測装置130が電気的に接続されている。前記演算制御装置140の出力部は、前記バルブ101〜109,110a,110b、前記電熱ヒータ113、前記送給ポンプ119,128、前記吸引ブロア122、前記定容・希釈装置129、前記計測装置130に電気的に接続すると共に、表示手段であるモニタ143に電気的に接続しており、当該演算制御装置140は、前記ガス流量計123、前記温度センサ141、前記液量検出器142、前記タイマからの情報に基づいて、前記バルブ101〜109,110a,110b、前記電熱ヒータ113、前記送給ポンプ119,128、前記吸引ブロア122、前記定容・希釈装置129、前記計測装置130の作動を制御すると共に、前記計測装置130からの情報に基づいて、前記定容・希釈装置129の作動制御及び前記モニタ143に各種情報を表示することができるようになっている(詳細は後述する)。
このような本実施形態においては、前記バルブ101,102,104、前記サンプリング管111、前記案内管112、前記導入管114、前記送給管115、前記捕集容器116、前記排気管121、前記吸引ブロア122、前記ガス流量計123、前記冷却器124、前記気液分離器125、前記バッファタンク126等により、対象ガスサンプリング手段を構成し、前記バルブ102,104、前記導入管114、前記送給管115、前記排気管121、前記吸引ブロア122、前記ガス流量計123、前記冷却器124、前記気液分離器125、前記バッファタンク126等により、対象ガス送給手段を構成し、前記バルブ107、前記清浄液導入管132、前記清浄液タンク等により、清浄液供給手段を構成し、前記バルブ105、前記送液管127、前記送給ポンプ128、前記定容・希釈装置129等により、液分取手段を構成し、前記バルブ103、前記送出管118、前記送給ポンプ119、前記貯液タンク120等により、捕集液供給手段を構成し、前記バルブ106、前記排液管131等により、液排出手段を構成し、前記バルブ108、前記窒素ガス導入管、前記窒素ガスボンベ等により、不活性ガス供給手段を構成し、前記バルブ109、前記バイパス管134等により、バイパス手段を構成している。
このようにして構成された本実施形態に係るミスト含有ガス分析装置100の作動を次に説明する。
当初、前記バルブ101〜109は、すべて閉鎖した状態となっており、前記演算制御装置140を作動させると、当該演算制御装置140は、まず、前記温度センサ141からの情報に基づいて、前記アミン類等を気化させる温度(約150〜200℃)で前記管111,112,114を加熱するように、前記電熱ヒータ113の作動を制御する。
続いて、前記演算制御装置140は、前記液量検出器142からの情報に基づいて、前記捕集容器116の内部に規定量の捕集液2を溜めるように、前記バルブ103,110bの開閉制御及び前記送給ポンプ119の作動制御を行って、前記捕集容器116内のガスを前記リーク管136から系外へ排出しながら前記貯液タンク120内の前記捕集液2を前記送出管118から当該捕集容器116内へ送給する。
前記捕集容器116の内部に規定量の捕集液2が貯留されると、前記制御装置140は、前記液量検出器142からの情報に基づいて、前記ダクト10内を流通する前記燃焼排ガス1で前記サンプリング管111及び前記案内管112の内部をパージするように、前記バルブ101,109を開放制御すると共に、前記吸引ブロア122を作動制御し、前記ダクト10内の前記燃焼排ガス1を前記サンプリング管111内に取り込んで、前記案内管112から前記バイパス管134及び前記排気管121を経由させて系外へ排出する。
このようにして前記サンプリング管111及び前記案内管112の内部を前記燃焼排ガス1で所定時間パージすると、前記制御装置140は、前記タイマからの情報に基づいて、前記燃焼排ガス1を前記捕集容器116内の前記捕集液2と接触させるように、前記バルブ109を閉鎖制御(前記バルブ101は開放状態を維持)すると共に、前記バルブ102,104を開放制御することにより、前記送給管115から前記フィルタ117を介して前記燃焼排ガス1を前記捕集容器116内の前記捕集液2中に送給して当該燃焼排ガス1中の前記アミン類等を当該捕集液2に溶解させて捕集する一方、当該アミン類等を捕集された上記燃焼排ガス1を前記排気管121から前記冷却器124に送給して冷却し、当該燃焼排ガス1中の水分を凝縮させて気液分離器125で分離し、水分を除去された当該燃焼排ガス1を前記ガス流量計123で流量計測しながら前記バッファタンク126を介して前記吸引ブロア122から系外へ排出する。
このとき、前記管111,112,114は、前記電熱ヒータ113で前記アミン類等を気化させる温度(約150〜200℃)にまで加熱保持されているので、前記ダクト10から取り込んだ前記燃焼排ガス1中に含有されるガス状及びミスト状の上記アミン類等を内壁面に凝縮付着させることなく前記送給管115にまで気化させた状態で送給することができる。
また、前記送給管115からの前記燃焼排ガス1を前記捕集液2中に前記フィルタ117を介して送給しているので、当該燃焼排ガス1を微細気泡化して当該捕集液2との接触面積を大きくすることができ、当該燃焼排ガス1中の前記アミン類等を効率よく捕集することができる。
このようにして前記捕集容器116内の前記捕集液2中に規定の積算流量の前記燃焼排ガス1を流通させると、前記演算制御装置140は、前記ガス流量計123からの情報に基づいて、当該捕集液2中への当該燃焼排ガス1の供給を停止するように、前記バルブ101,102,104を閉鎖制御すると共に、前記吸引ブロア122を作動停止制御した後、前記タイマからの情報に基づいて、前記清浄液3を前記清浄液導入管132から前記導入管114内に規定時間(規定量)送給して当該導入管114内を当該清浄液3で満たすように前記バルブ107,110aを開閉制御する。
次に、前記演算制御装置140は、前記送給管115の内壁面に付着している前記アミン類等を前記捕集容器116内に送り込むように、前記タイマからの情報に基づいて、前記バルブ102,108,110bの開閉制御を規定のタイミングで行って、前記導入管114内の前記清浄液3を前記窒素ガス導入管133からの前記窒素ガス4で押し出して、前記送給管115の内壁面に付着してしまっているすべての前記アミン類等に当該清浄液3を接触させるように当該送給管115の内壁面に接触させながら流下させて、前記捕集容器116内に存在する前記燃焼排ガス1を前記リーク管136から系外へ排出しながら当該捕集容器116内の当該捕集液2中に流入させる。
これにより、前記送給管115の内壁面に付着したすべての前記アミン類等を前記捕集容器116内に捕集することができる。
続いて、前記演算制御装置140は、前記捕集容器116内の前記液2,3の一部を前記定容・希釈装置129に分取するように、前記タイマからの情報に基づいて、前記バルブ102,105,108の開閉制御及び前記送給ポンプ128の作動制御を規定のタイミングで行い、前記窒素ガス4を前記窒素ガス導入管133から前記導入管114及び前記送給管115を介して前記捕集容器116内に供給しながら当該捕集容器116内の前記液2,3を前記送液管127から前記送給ポンプ128を介して前記定容・希釈装置129に混合送給する。
そして、前記演算制御装置140は、混合された規定量の前記液2,3を前記計測装置130に送給するように前記定容・希釈装置129の作動を制御する。前記計測装置130が、定容された前記液2,3中の前記アミン類等の濃度を計測すると、前記演算制御装置140は、当該計測装置130からの情報に基づき、計測結果が検量可能な範囲内であるか否か判断し、検量可能な範囲内である場合には、前記燃焼排ガス1中の前記アミン類等の濃度を算出し、その結果を前記モニタ143に表示する。
他方、前記計測装置130での計測結果が検量可能な範囲外である場合には、前記演算制御装置140は、前記計測装置130に送給される前記液2,3中の前記アミン類等の濃度が検量可能な範囲内となる希釈倍率を算出し、算出された倍率で前記液2,3を純水等の希釈液で希釈するように前記定容・希釈装置129を作動制御する。前記定容・希釈装置129が前記液2,3を算出倍率で希釈すると、前記演算制御装置140は、希釈された上記液2,3を前記計測装置130に規定量で改めて送給するように前記定容・希釈装置129の作動を制御し、前記計測装置130が、当該液2,3中の前記アミン類等の濃度を改めて計測する。そして、前記演算制御装置140は、前記計測装置130からの情報に基づき、上記燃焼排ガス1中の前記アミン類等の濃度を算出して、その結果を前記モニタ143に表示する。
このようにして前記燃焼排ガス1中のアミン類等の濃度を求めたら、前記演算制御装置140は、前記計測装置130からの情報に基づいて、前記捕集容器116内の前記液2,3を系外へ排出するように、前記バルブ102,105,106,108を開放制御して、前記窒素ガス4を前記窒素ガス導入管133から前記導入管114及び前記送給管115を介して前記捕集容器116の内部に送給しながら当該捕集容器116内のすべての前記液2,3を前記送液管127から前記排液管131を介して系外へ排出する。
このようにして前記捕集容器116内から系外への前記液2,3の排出を規定時間行うと、前記演算制御装置140は、前記タイマからの情報に基づいて、前記捕集容器116内を前記清浄液3で満たすように、前記バルブ105,106,108を閉鎖制御(前記バルブ102は開放状態を維持)すると共に、前記バルブ107,110bを開放制御して、前記清浄液3を前記清浄液導入管132から前記送給管115を介して前記捕集容器116の内部に規定時間供給し、当該捕集容器116内のガスを前記リーク管136から系外へ追い出しつつ上記清浄液3を当該リーク管136からオーバフローさせる程度にまで当該捕集容器116の内部に供給する。
このようにして前記捕集容器116の内部に前記清浄液3を規定時間(規定量)供給すると、前記演算制御装置140は、前記タイマからの情報に基づいて、前記捕集容器116内の前記清浄液3を系外へ排出するように、前記バルブ107,110bを閉鎖制御(前記バルブ102は開放状態を維持)すると共に、前記バルブ105,106,108を開放制御して、前記窒素ガス4を前記窒素ガス導入管133から前記導入管114及び前記送給管115を介して前記捕集容器116の内部に送給しながら当該捕集容器116内のすべての前記清浄液3を前記送液管127から前記排液管131を介して系外へ排出する。
このようにして前記捕集容器116内から系外への前記清浄液3の排出を規定時間行うと、前記演算制御装置140は、前記タイマからの情報に基づいて、前記フィルタ117を洗浄するように、前記バルブ108を閉鎖制御(前記バルブ102,105,106は開放状態を維持)すると共に、前記バルブ107を開放制御し、前記清浄液3を前記清浄液導入管132から前記送給管115を介して前記フィルタ117に規定時間送給して当該フィルタ117を洗浄し、当該清浄液3を前記送液管127から前記排液管131を介して系外へ排出する。
このような上記清浄液3による清浄化を規定時間行うと、前記演算制御装置140は、前記タイマからの情報に基づいて、前記バルブ102,105,106,107を閉鎖制御して、初期状態に戻す。
以下、上述した作動を繰り返すことにより、前記ダクト10内を流通する前記燃焼排ガス1中の前記アミン類等の濃度を自動で継続的に計測することができる。
したがって、本実施形態に係るミスト含有ガス分析装置100によれば、アミン類等をガス状に含有しているだけでなく、ミスト状でも含有している燃焼排ガス1であっても、当該燃焼排ガス1中の当該アミン類等の濃度を簡単かつ正確に計測することができる。
また、前記送給管115からの前記燃焼排ガス1を前記捕集液2中に前記フィルタ117を介して送給しているので、当該燃焼排ガス1を微細気泡化して当該捕集液2との接触面積を大きくすることができ、当該燃焼排ガス1中の前記アミン類等を効率よく捕集することができる。
[他の実施形態]
なお、前述した実施形態においては、ボイラ等からの燃焼排ガスをアミン類含有の吸収液に接触させて当該燃焼排ガス中の二酸化炭素を吸収液中に吸収して回収する二酸化炭素回収装置を備えた排ガス処理装置における当該燃焼排ガス1中の上記アミン類等の濃度を計測する場合について説明したが、本発明はこれに限らず、例えば、気液接触装置の出口ガス(例えば水分飽和ガス)中の液体成分濃度を計測する場合等のように、被測定物質のミストを含有する対象ガス中の当該被測定物質の濃度を計測するような場合であれば、前述した実施形態の場合と同様にして適用することができる。
本発明に係るミスト含有ガス分析装置は、被測定物質をガス状に含有しているだけでなく、ミスト状でも含有している対象ガスであっても、当該対象ガス中の被測定物質の濃度を簡単かつ正確に計測することができるので、各種産業において、極めて有益に利用することができる。
1 燃焼排ガス
2 捕集液
3 清浄液
4 窒素ガス
10 ダクト
100 ミスト含有ガス分析装置
101〜109,110a,110b バルブ
111 サンプリング管
112 案内管
113 電熱ヒータ
114 導入管
115 送給管
116 捕集容器
117 フィルタ
118 送出管
119 送給ポンプ
120 貯液タンク
121 排気管
122 吸引ブロア
123 ガス流量計
124 冷却器
125 気液分離器
126 バッファタンク
127 送液管
128 送給ポンプ
129 定容・希釈装置
130 計測装置
131 排液管
132 清浄液導入管
133 窒素ガス導入管
134 バイパス管
135,136 リーク管
140 演算制御装置
141 温度センサ
142 液量検出器
143 モニタ

Claims (7)

  1. 被測定物質のミストを含有する対象ガス中の当該被測定物質の濃度を計測するミスト含有ガス分析装置であって、
    前記被測定物質を溶解させる捕集液を内部に入れられる捕集容器と、
    前記対象ガスをサンプリングする対象ガスサンプリング手段と、
    前記対象ガスサンプリング手段でサンプリングされた前記被測定物質を気化させるように当該対象ガスサンプリング手段を加熱する加熱手段と、
    前記対象ガスサンプリング手段でサンプリングされた前記対象ガスを前記捕集容器の内部の前記捕集液中に送給する対象ガス送給手段と、
    前記被測定物質を溶解させる清浄液を前記対象ガス送給手段に供給して当該対象ガス送給手段に付着している前記被測定物質を当該清浄液と共に当該対象ガス送給手段から前記捕集容器の内部へ送り込ませる清浄液供給手段と、
    前記捕集容器の内部の前記液を分取する液分取手段と、
    前記液分取手段で分取された前記液中の前記被測定物質の濃度を計測する計測手段と
    を備えていることを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
  2. 請求項1に記載のミスト含有ガス分析装置において、
    前記対象ガス送給手段から前記捕集容器の内部の前記捕集液中へ送給される前記対象ガスを微細気泡化する微細気泡化手段を備えている
    ことを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
  3. 請求項2に記載のミスト含有ガス分析装置において、
    前記微細気泡化手段が、5〜120μmの範囲内の最大細孔を有するフィルタである
    ことを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のミスト含有ガス分析装置において、
    前記被測定物質が、アミン類及びアンモニアである
    ことを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
  5. 請求項4に記載のミスト含有ガス分析装置において、
    前記加熱手段が、前記対象ガスサンプリング手段を150〜200℃の範囲で加熱するものである
    ことを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
  6. 請求項5に記載のミスト含有ガス分析装置において、
    前記対象ガスが、アミン類を含有する吸収液により二酸化炭素を吸収除去された燃焼排ガスである
    ことを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のミスト含有ガス分析装置において、
    前記対象ガスサンプリング手段が、前記対象ガスをサンプリングするサンプリング管を備え、前記サンプリング管の先端側に温度検出手段が設けられている
    ことを特徴とするミスト含有ガス分析装置。
JP2011279377A 2011-12-21 2011-12-21 ミスト含有ガス分析装置 Pending JP2013130444A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011279377A JP2013130444A (ja) 2011-12-21 2011-12-21 ミスト含有ガス分析装置
PCT/JP2012/082882 WO2013094628A1 (ja) 2011-12-21 2012-12-19 ミスト含有ガス分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011279377A JP2013130444A (ja) 2011-12-21 2011-12-21 ミスト含有ガス分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013130444A true JP2013130444A (ja) 2013-07-04

Family

ID=48668512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011279377A Pending JP2013130444A (ja) 2011-12-21 2011-12-21 ミスト含有ガス分析装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2013130444A (ja)
WO (1) WO2013094628A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015175597A (ja) * 2014-03-12 2015-10-05 中国電力株式会社 排ガス採取装置および採取管の清掃方法
JP2016151445A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 中国電力株式会社 分析試料採取装置及び採取試料分析装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105004761A (zh) * 2015-06-26 2015-10-28 华电电力科学研究院 一种脱硝系统逃逸氨在线连续监测的装置及方法
CN107305162B (zh) * 2016-04-20 2023-10-31 中国石油天然气股份有限公司 含硫原油取样装置及取样方法
CN106645977A (zh) * 2017-03-07 2017-05-10 云南电网有限责任公司电力科学研究院 一种雾水电导率检测装置及使用方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773648A (en) * 1980-10-27 1982-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Analyzing method for ammonia
JPH0767523B2 (ja) * 1990-01-31 1995-07-26 信越半導体株式会社 ガス吸収具
JP3322420B2 (ja) * 1992-07-20 2002-09-09 三菱重工業株式会社 自動ガス採取方法及び自動ガス分析方法
JP3392646B2 (ja) * 1996-07-26 2003-03-31 三菱重工業株式会社 脱炭酸塔排出ガス中の塩基性アミン化合物の回収方法
JP3416443B2 (ja) * 1997-01-27 2003-06-16 三菱重工業株式会社 脱炭酸塔内のアミンミストの減少方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015175597A (ja) * 2014-03-12 2015-10-05 中国電力株式会社 排ガス採取装置および採取管の清掃方法
JP2016151445A (ja) * 2015-02-16 2016-08-22 中国電力株式会社 分析試料採取装置及び採取試料分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013094628A1 (ja) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5762273B2 (ja) ミスト含有ガス分析装置
WO2013094628A1 (ja) ミスト含有ガス分析装置
KR100865712B1 (ko) 입자 측정 시스템 및 그 방법
CN1926423B (zh) 用于对包含具有很高的易吸附性的气体组分的烟道气体进行取样以便分析的方法
US7850901B2 (en) Conditioning system and method for use in the measurement of mercury in gaseous emissions
CN109959538B (zh) 固定污染源排放三氧化硫与可凝结颗粒物测试装置及方法
JP2021527198A (ja) 粒子濃度分析システム及び方法
JP2007127585A (ja) 大気中のトリチウム及び炭素14の同時捕集装置
JP3265830B2 (ja) 全有機体炭素計
MX2008008432A (es) Verificacion de calibracion de humidificacion controlada de un sistema de monitoreo continuo de emisiones.
JPH0961315A (ja) 雰囲気中不純物の捕集方法および分析装置
CN102042925A (zh) 从含有挥发性有机碳的样品中去除氯化物的方法和装置
EP3372984B1 (en) Gas-borne fine particle measuring instrument and clean environmental device
KR100920503B1 (ko) 지하수 채수 시 오염을 방지하기 위한 시료 채수 장치
KR20160087665A (ko) 대기측정시스템
CN216816567U (zh) 吸收剂性能检测装置
JP5981447B2 (ja) 流体輸送システム
KR20110115800A (ko) 분무장치 및 이를 이용하는 유체 내 입자 검출 시스템
KR101547167B1 (ko) 가스 시료의 메탈에 대한 온라인 모니터링 시스템
CN2884178Y (zh) 大气粒子快速捕集设备
US9658144B1 (en) Systems and methods for chemically testing a sample and sampling probes therefor
CN217033221U (zh) 用于气体收集装置的气体收集瓶和气体收集装置
KR101681447B1 (ko) 반응성 기체 흡수장치
JP2015028452A (ja) 試料導入方法および試料導入装置
CN111272524B (zh) 稀释样品液体的方法和用于后续分析的稀释单元