JP6881129B2 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP6881129B2
JP6881129B2 JP2017143004A JP2017143004A JP6881129B2 JP 6881129 B2 JP6881129 B2 JP 6881129B2 JP 2017143004 A JP2017143004 A JP 2017143004A JP 2017143004 A JP2017143004 A JP 2017143004A JP 6881129 B2 JP6881129 B2 JP 6881129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support portion
seat
width direction
cushion
receiving surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017143004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019023041A (ja
Inventor
敦士 蜷川
敦士 蜷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2017143004A priority Critical patent/JP6881129B2/ja
Priority to US16/042,152 priority patent/US10787100B2/en
Publication of JP2019023041A publication Critical patent/JP2019023041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6881129B2 publication Critical patent/JP6881129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/70Upholstery springs ; Upholstery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本願は、乗物に搭載される乗物用シートに関する。
例えば、特許文献1に記載の乗物用シートはチルト機構を備える。チルト機構は、シートクッションの前端側の傾斜角度を変更可能とするための機構である。
特許文献1に記載のチルト機構は、一対のチルトアーム及びクッションパネル等を有する。一対のチルトアームは、クッションフレームに揺動可能に連結されている。クッションパネルは、一対のチルトアームの延び方向前端側を連結するとともに、シート幅方向に延びてシートクッションの前端側を支持する。
特開2016−49796号公報
クッションパッドのシート前端側は、クッションパネル及び一対のチルトアームにより支持される。このため、特に、車両等の乗物から着席者が降りる際に、乗降口側のチルトアームに大きな荷重が作用する可能性がある。
すなわち、乗物から着席者が降りる際に、当該着席者は、臀部及び脚部をシートクッション上を滑らせながら当該乗物から降りる可能性がある。このため、着席者が臀部及び脚部をシートクッション上を滑らせる際に、乗降口側のチルトアームに大きな荷重が作用する。
チルトアームに大きな荷重が作用すると、当該チルトアームがクッションパッドに食い込んでしまい、当該クッションパッドが早期に損傷してしまう可能性がある。そこで、本願は、クッションパッドが早期に損傷してしまうことを抑制可能な乗物用シートの一例を開示する。
乗物用シートは、サイドフレーム(7)に揺動可能に連結された連結部(11A)を有するとともに、当該連結部(11A)からシート前方側に延びるチルトアーム(11)と、チルトアーム(11)の延び方向前端側に連結されてシート幅方向に延びるクッションパネル(13)であって、クッションパッド(20)の前端側を支持するクッションパネル(13)とを備える。
チルトアーム(11)のうち連結部(11A)からクッションパネル(13)に至る範囲(以下、支持範囲(A)という。)に設けられたパット支持部(11B)は、クッションパッド(20)を下方側から支持する受け面(11C)有する。
そして、受け面(11C)は、支持範囲(A)において連続した略帯状の面である。これにより、受け面(11C)の面積を大きくすることが可能となるので、チルトアーム(11)がクッションパッド(20)に食い込むことを抑制でき得るとともに、乗員の臀部及び脚部(特に、大腿部)への負荷(乗降圧)を分散させることも可能となる。
受け面(11C)のシート幅方向両端には、当該両端から下方側に延出したフランジ部(11D、11E)が設けられている。フランジ部(11D、11E)は、受け面(11C)との一体成形品であって、受け面(11C)が設けられた範囲において連続している。
これにより、クッションパッド(20)とチルトアーム(11)とが接触する部位に、切断端面等のエッジ部が存在してしまうことを抑制できる。延いては、クッションパッド(20)が早期に損傷してしまうことを抑制でき得る。
なお、乗物用シートは、以下の構成であってもよい。
すなわち、仮想面(So)に投影された支持部前端(11J)のシート幅方向一端側外形縁と仮想面(So)に投影されたパネル後端(13B)のシート幅方向一端側外形縁とが略一致することが望ましい。これにより、着席者が臀部及び脚部をシートクッション(3)上を滑らせながら乗物から降りる際に、当該着席者に大きな違和感を与えてしまうことを抑制でき得る。
なお、支持部前端(11J)とは、パット支持部(11B)のうちクッションパネル(13)側の端部である。パネル後端(13B)とは、クッションパネル(13)のうちパット支持部(11B)側の端部をいう。仮想面(So)とは、チルトアーム(11)の延び方向と直交する仮想の平面をいう。
サイドフレーム(11)のうち連結部(11A)よりシート後方側の領域を上方側から覆うシールド(15)を備える場合には、以下の(1)〜(3)の要件を満たすことが望ましい。
(1)仮想面(So)に投影された支持部後端(11K)のシート幅方向一端側外形縁が、仮想面(So)に投影されたシールド前端(15B)のシート幅方向一端側外形縁より外側に位置する。
(2)支持部後端(11K)は、シート幅方向一端側外形縁(11M)より内側に位置する。
(3)支持部後端(11K)側は、シート幅方向一端側外形縁(11M)から当該支持部後端(11K)に掛けて滑らかに連続した傾斜面となっている。
これにより、支持部後端(11K)及びシールド前端(15B)において、クッションパッド(20)が早期に損傷してしまうことを抑制でき得る。
なお、支持部後端(11K)とは、パット支持部(11B)のうちシールド(15)側の端部をいう。シールド前端(15B)とは、シールド(15)のうちパット支持部(11B)側の端部をいう。
因みに、上記各括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的構成等との対応関係を示す一例であり、本発明は上記括弧内の符号に示された具体的構成等に限定されるものではない。
本発明の実施形態に係るシートクッションの示す図である。 本発明の実施形態に係るシートクッションを一部を示す図である。 本発明の実施形態に係るチルトアーム、クッションパネル及びシールド等を示す図である。 本発明の実施形態に係るクッションパッド、チルトアーム及びサイドフレーム等を示す図である。 本発明の実施形態に係るチルトアーム、クッションパネル及びシールド等を示す図である。 本発明の実施形態に係るチルトアーム、クッションパネル及びシールド等を示す図である。 本発明の実施形態に係る前方隙間の構造を示す図である。 本発明の実施形態に係る後方隙間の構造を示す図である。
以下に説明する「発明の実施形態」は、本願発明の技術的範囲に属する実施形態の一例を示すものである。つまり、特許請求の範囲に記載された発明特定事項等は、下記の実施形態に示された具体的構成や構造等に限定されるものではない。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。なお、各図に付された方向を示す矢印等は、各図相互の関係を理解し易くするために記載したものである。本発明は、各図に付された方向に限定されるものではない。
少なくとも符号を付して説明した部材又は部位は、「1つの」等の断りをした場合を除き、少なくとも1つ設けられている。つまり、「1つの」等の断りがない場合には、当該部材は2以上設けられていてもよい。なお、本明細書に係る「着席者」とは、乗物の乗員や乗物用シートを利用する者をいう。したがって、着席者には、現実に着席していない者も含まれる。
(第1実施形態)
1.乗物用シートの概要
本実施形態は、図1に示すように、前側右席用車両シートに本発明に係る乗物用シート1を適用したものである。このため、図1に示す乗物用シートでは、シート幅方向右端側に車両乗降口が存在する。
乗物用シート1は、シートクッション3及びシートバック(図示せず。)等を有する。シートクッション3は着席者の臀部を支持するための部位である。シートバックは着席者の背部を支持するための部位である。
2.シートクッションの構造
2.1 概要
シートクッション3は、図2に示すように、少なくともクッションフレーム5及びクッションパッド20等を有する。クッションフレーム5は、シートクッション3の骨格を構成する。クッションパッド20は、クッションフレーム5により支持された緩衝材である。本実施形態に係るクッションパッド20は、ウレタン等の発泡弾性体製である。
クッションフレーム5は、図1に示すように、複数のリフタリンク6A及び一対のスライド装置6Bを介して車両のフロアパネル等に固定される。複数のリフタリンク6Aは、クッションフレーム5、つまり乗物用シート1を昇降させるためにリンク材である。各リフタリンク6Aの上端側は、クッションフレーム5に揺動可能に連結されている。
各リフタリンク6Aの下端側は、各リフタリンク6Aに対応して設けられた中間ブラケット6Cを介して各スライド装置6Bに揺動可能に連結されている。各スライド装置6Bは、乗物用シート1をスライド可能に車両に固定する。
2.2 クッションフレームの構造
クッションフレーム5は、図1に示すように、一対のサイドフレーム7、8及び一対の連結ロッド9、10等を少なくとも備える。各サイドフレーム7、8は、クッションフレーム5の一部を構成する。
サイドフレーム7は、シート幅方向一端側(本実施形態では、右端側)に配設されてシート前後方向に延びている。サイドフレーム8は、シート幅方向他端側(本実施形態では、左端側)に配設されてシート前後方向に延びている。
各連結ロッド9、10は、シート幅方向に延びてサイドフレーム7とサイドフレーム8とを連結する。連結ロッド9は、サイドフレーム7の前端側とサイドフレーム8の前端側とを連結する。連結ロッド10は、サイドフレーム7の後端側とサイドフレーム8の後端側とを連結する。
サイドフレーム7には、チルトアーム11が揺動可能に連結されている。サイドフレーム8には、チルトアーム12が揺動可能に連結されている。チルトアーム11は、連結部11A(図3参照)を有するとともに、当該連結部11Aからシート前方側に延びている。連結部11Aは、チルトアーム11をサイドフレーム7に揺動可能に連結する部位である。
チルトアーム12は、サイドフレーム8に揺動可能に連結された連結部12A(図1参照)を有するとともに、当該連結部12Aからシート前方側に延びている。各チルトアーム11、12の延び方向前端側には、クッションパネル13が連結固定されている。
クッションパネル13は、シート幅方向に延びる板状のパネル材であって、クッションパッド20の前端側を支持するための部材である。なお、チルトアーム11とチルトアーム12とは、略左右対称構造である。
2.3 チルトアームの構造
以下、シート幅方向右端側、つまり乗降口側に位置するチルトアーム11を例にチルトアームの詳細を説明する。
チルトアーム11のうち支持範囲Aには、図3に示すように、パット支持部11Bが設けられている。支持範囲Aは、チルトアーム11のうち連結部11Aからクッションパネル13に至る範囲をいう。
パット支持部11Bは、図4に示すように、クッションパッド20を支持するための部位であって、受け面11C、第1フランジ部11D及び第2フランジ部11E等を少なくとも有する。受け面11Cは、クッションパッド20を下方側から支持するための部位である。
受け面11Cは、図3に示すように、支持範囲Aにおいて繋ぎ目のない連続した略帯状の面にて構成された部位である。本実施形態では、クッションパネル13側が連結部11A側より高くなっている。このため、受け面11Cは、少なくとも一部は傾斜した略帯状の面にて構成されている。
受け面11Cの幅方向寸法Wt、つまり受け面11Cのうちシート幅方向と平行部位の寸法は、図4に示すように、サイドフレーム7の幅方向寸法Ws以上である。第1フランジ部11Dは、受け面11Cの幅方向一端(本実施形態では、左端)から下方側に延出した壁状の部位である。
第2フランジ部11Eは、受け面11Cの幅方向他端(本実施形態では、右端)から下方側に延出した壁状の部位である。本実施形態に係る第2フランジ部11Eの突出寸法は、周囲部品との干渉を回避するために、第1フランジ部11Dの突出寸法より小さくなっている(図4参照)。
第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eは、図3に示すように、受け面11Cが設けられた範囲、つまり支持範囲Aにおいて、繋ぎ目のない連続した壁にて構成されている。そして、第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eは、受け面11Cとの一体成形品である。
具体的には、パット支持部11Bは、SPCCやSPHC等の金属板にプレス加工が施されて一体成形された部材である。つまり、受け面11Cと第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eとは、プレス加工にて一体成形された部位である。
そして、受け面11Cと第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eとの境界11F、11Gは、図4に示すように、滑らかな湾曲面にて構成されている。当該湾曲面は、プレス加工に伴う板材の曲げ加工によって成形されたものである。
なお、第2フランジ部11Eのシート前後方向中間部には、図3に示すように、フック部11Hが設けられている。フック部11Hは、シートクッション3用の表皮(図示せず。)を引っ掛けて係止するための部位である。表皮は、クッションパッド20の表面を覆う部材である。
2.4 チルトアームとクッションパネル等との境界構造
パット支持部11Bとクッションパネル13との間には、図5に示すように、隙間13A(以下、前方隙間13Aという。)が設けられている。図1に示すように、チルトアーム11よりシート後方側にはシールド15が設けられている。
シールド15は、サイドフレーム11のうち連結部11Aよりシート後方側の領域を上方側から覆う部材である。そして、パット支持部11Bとシールド15との間には、図6に示すように、隙間15A(以下、後方隙間15Aという。)が設けられている。
<前方隙間の構造>
前方隙間13Aにおいては、「支持部前端11Jのシート幅方向一端側外形縁11L」と「パネル後端13Bのシート幅方向一端側外形縁13C」とが略同一の仮想の面に位置している。
換言すれば、図5に示すように、「支持部前端11Jのシート幅方向一端側外形縁11L」と「パネル後端13Bのシート幅方向一端側外形縁13C」とは略面一の関係にある。
なお、支持部前端11Jとは、パット支持部11Bのうちクッションパネル13側の端部である。パネル後端13Bとは、クッションパネル13のうちパット支持部11B側の端部をいう。
上記関係とは、図7に示すように、「チルトアーム11の延び方向と直交する仮想の平面(以下、仮想面Soという。)に投影された支持部前端11Jのシート幅方向一端側外形縁11L」と「仮想面Soに投影されたパネル後端13Bのシート幅方向一端側外形縁13C」とが略一致する関係である。なお、仮想面Soは、図7の紙面と平行な面となる。
<後方隙間の構造>
後方隙間15Aにおいては、図8に示すように、以下の(1)〜(3)の要件を満たす構造となっている。
(1)仮想面Soに投影された支持部後端11Kのシート幅方向一端側外形縁11Mが、仮想面Soに投影されたシールド前端15Bのシート幅方向一端側外形縁15Cより外側(図8では、右側)に位置している。
(2)支持部後端11Kは外形縁11Mより内側(図8では、左側)に位置している。
(3)支持部後端11K側、つまり支持部後端11K近傍は、シート幅方向一端側外形縁11Mから支持部後端11Kに掛けて滑らかに連続した傾斜面となっている(図5参照)。
仮想面Soは、図8の紙面と平行な面となる。支持部後端11Kとは、パット支持部11Bのうちシールド15側の端部をいう。シールド前端15Bとは、シールド15のうちパット支持部11B側の端部をいう。
「外形縁11Mが外形縁15Cより外側に位置する」とは、本実施形態では、外形縁11Mが外形縁15Cに対してシート幅方向右側、つまり乗降口に位置することである。「支持部後端11Kが外形縁11Mより内側に位置する」とは、本実施形態では、支持部後端11Kが外形縁11Mに対してシート幅方向左側、つまり乗降口と反対側に位置することである。
そして、本実施形態では、図8に示すように、仮想面Soに投影された支持部後端11Kの略全体が、仮想面Soに投影されたシールド前端15Bのシート幅方向一端側外形縁15Cより内側に位置している。
「支持部後端11Kの略全体が外形縁15Cより内側に位置する」とは、例えば、以下の3つの場合等をいう。
(a)支持部後端11Kの全体が外形縁15Cより左側に位置する場合、(b)支持部後端11Kの右端が外形縁15Cと重なる場合、及び(c)支持部後端11Kの右端が外形縁15Cに対して僅かに右側に位置する場合等をいう。
「支持部後端11Kの右端が外形縁15Cに対して僅かに右側に位置する」とは、例えば、支持部後端11Kの左端が外形縁15Cより左側(内側)に位置する場合等をいう。
3.本実施形態に係る乗物用シートの特徴
チルトアーム11のパット支持部11Bは、クッションパッド20を下方側から支持する受け面11C有し、かつ、受け面11Cは、支持範囲Aにおいて連続した略帯状の面である。これにより、受け面11Cの面積を大きくすることが可能となるので、チルトアーム11がクッションパッド20に食い込むことを抑制でき得るとともに、乗員の臀部及び脚部(特に、大腿部)への負荷(乗降圧)を分散させることも可能となる。
受け面11Cのシート幅方向両端には、当該両端から下方側に延出した第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eが設けられている。第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eは、受け面11Cとの一体成形品であって、受け面11Cが設けられた範囲において連続している。
これにより、クッションパッド20とチルトアーム11とが接触する部位に、切断端面等のエッジ部が存在してしまうことを抑制できる。延いては、クッションパッド20が早期に損傷してしまうことを抑制でき得る。
仮想面Soに投影された支持部前端11Jのシート幅方向一端側外形縁11Lと仮想面Soに投影されたパネル後端13Bのシート幅方向一端側外形縁13Cとが略一致している。
これにより、着席者が臀部及び脚部をシートクッション3上を滑らせながら乗物から降りる際に、前方隙間13Aにおいて、当該着席者に大きな違和感を与えてしまうことを抑制でき得る。
後方側端面29Bは、上記1〜3の要件を満たしている。これにより、後方隙間15Aにおいてエッジ部等の尖った部位や凸部が存在しない構成とすることが可能となる。したがって、支持部後端11K及びシールド前端15B、つまり後方隙間15Aにおいて、クッションパッド20が早期に損傷してしまうことを抑制でき得る。
(その他の実施形態)
上述の実施形態では、受け面11C、第1フランジ部11D及び第2フランジ部11Eはプレス加工による一体成形品であった。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。
すなわち、例えば、ダイキャスト等による一体成形品、又は溶接により一体化された一体成形品等であってもよい。なお、溶接の場合には、グラインダ又はバフ等により溶接部に磨き加工が施されていることが望ましい。
上述の実施形態に係る前方隙間13Aでは、仮想面Soに投影された支持部前端11Jのシート幅方向一端側外形縁11Lと仮想面Soに投影されたパネル後端13Bのシート幅方向一端側外形縁13Cとが略一致していた。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。
上述の実施形態に係る後方側端面29Bでは、上記1〜3の要件を満たしていた。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、例えば、前方隙間13Aと同様に、後方隙間15Aにおいてもチルトアーム11とシールド15とが面一となる構成であってもよい。
上述の実施形態ではシールド15が設けられていた。しかし、本願明細書に開示された発明はこれに限定されるものではない。すなわち、シールド15が廃止された乗物用シート1であってもよい。
上述の実施形態では、普通乗用車に本発明に係る乗物用シートを適用した。しかし、本発明の適用はこれに限定されるものではなく、鉄道車両、船舶及び航空機等の乗物に用いられるシート、並びに劇場や家庭用等に用いられる据え置き型シートにも適用できる。
さらに、本発明は、特許請求の範囲に記載された発明の趣旨に合致するものであればよく、上述の実施形態に限定されるものではない。したがって、上述した複数の実施形態のうち少なくとも2つの実施形態を組み合わせてもよい。
1… 乗物用シート 3… シートクッション 5… クッションフレーム
7… サイドフレーム 11… チルトアーム 11A… 連結部
11B… パット支持部 11C… 受け面 11D… 第1フランジ部
11E… 第2フランジ部

Claims (5)

  1. 乗物に搭載される乗物用シートにおいて、
    クッションフレームの一部を構成するサイドフレームであって、シート幅方向一端側に配設され、シート前後方向に延びるサイドフレームと、
    前記サイドフレームに揺動可能に連結された連結部を有するとともに、当該連結部からシート前方側に延びるチルトアームと、
    前記チルトアームの延び方向前端側に連結されてシート幅方向に延びるクッションパネルであって、クッションパッドの前端側を支持するクッションパネルと、
    前記チルトアームのうち前記連結部から前記クッションパネルに至る範囲に設けられたパット支持部であって、前記クッションパッドを下方側から支持する受け面、及び当該受け面のシート幅方向両端から下方側に延出したフランジ部を有するパット支持部とを備え、
    前記受け面は、前記範囲において連続した略帯状の面であり、
    さらに、前記フランジ部は、前記受け面との一体成形品であって、前記受け面が設けられた範囲において連続しており、
    前記パット支持部と前記クッションパネルとの間には隙間が設けられており、
    前記パット支持部のうち前記クッションパネル側の端部を支持部前端とし、前記クッションパネルのうち前記パット支持部側の端部をパネル後端とし、前記チルトアームの延び方向と直交する仮想の平面を仮想面としたとき、
    前記仮想面に投影された前記支持部前端のシート幅方向一端側外形縁と前記仮想面に投影された前記パネル後端のシート幅方向一端側外形縁とが略一致する乗物用シート。
  2. 乗物に搭載される乗物用シートにおいて、
    クッションフレームの一部を構成するサイドフレームであって、シート幅方向一端側に配設され、シート前後方向に延びるサイドフレームと、
    前記サイドフレームに揺動可能に連結された連結部を有するとともに、当該連結部からシート前方側に延びるチルトアームと、
    前記チルトアームの延び方向前端側に連結されてシート幅方向に延びるクッションパネルであって、クッションパッドの前端側を支持するクッションパネルと、
    前記チルトアームのうち前記連結部から前記クッションパネルに至る範囲に設けられたパット支持部であって、前記クッションパッドを下方側から支持する受け面、及び当該受け面のシート幅方向両端から下方側に延出したフランジ部を有するパット支持部と
    前記サイドフレームのうち前記連結部よりシート後方側の領域を上方側から覆うシールドとを備え、
    前記受け面は、前記範囲において連続した略帯状の面であり、
    さらに、前記フランジ部は、前記受け面との一体成形品であって、前記受け面が設けられた範囲において連続しており、
    前記パット支持部と前記シールドとの間には隙間が設けられており、
    前記パット支持部のうち前記シールド側の端部を支持部後端とし、前記シールドのうち前記パット支持部側の端部をシールド前端とし、前記チルトアームの延び方向と直交する仮想の平面を仮想面としたとき、
    前記仮想面に投影された前記支持部後端のシート幅方向一端側外形縁が、前記仮想面に投影された前記シールド前端のシート幅方向一端側外形縁より外側に位置し、
    さらに、前記支持部後端は、前記シート幅方向一端側外形縁より内側に位置し、かつ、
    前記支持部後端側は、前記シート幅方向一端側外形縁から当該支持部後端に掛けて滑らかに連続した傾斜面となっている乗物用シート。
  3. 乗物に搭載される乗物用シートにおいて、
    クッションフレームの一部を構成するサイドフレームであって、シート幅方向一端側に配設され、シート前後方向に延びるサイドフレームと、
    前記サイドフレームに揺動可能に連結された連結部を有するとともに、当該連結部からシート前方側に延びるチルトアームと、
    前記チルトアームの延び方向前端側に連結されてシート幅方向に延びるクッションパネルであって、クッションパッドの前端側を支持するクッションパネルと、
    前記チルトアームのうち前記連結部から前記クッションパネルに至る範囲に設けられたパット支持部であって、前記クッションパッドを下方側から支持する受け面、及び当該受け面のシート幅方向両端から下方側に延出したフランジ部を有するパット支持部とを備え、
    前記受け面は、前記範囲の全体において連続した略帯状の面であり、
    さらに、前記フランジ部は、前記受け面との一体成形品であって、前記受け面が設けられた範囲の全体において連続している乗物用シート。
  4. 前記サイドフレームのうち前記連結部よりシート後方側の領域を上方側から覆うシールドを備え、
    前記パット支持部と前記シールドとの間には隙間が設けられており、
    前記パット支持部のうち前記シールド側の端部を支持部後端とし、前記シールドのうち前記パット支持部側の端部をシールド前端とし、前記チルトアームの延び方向と直交する仮想の平面を仮想面としたとき、
    前記仮想面に投影された前記支持部後端のシート幅方向一端側外形縁が、前記仮想面に投影された前記シールド前端のシート幅方向一端側外形縁より外側に位置し、
    さらに、前記支持部後端は、前記シート幅方向一端側外形縁より内側に位置し、かつ、
    前記支持部後端側は、前記シート幅方向一端側外形縁から当該支持部後端に掛けて滑らかに連続した傾斜面となっている請求項に記載の乗物用シート。
  5. 前記パット支持部と前記クッションパネルとの間には隙間が設けられており、
    前記パット支持部のうち前記クッションパネル側の端部を支持部前端とし、前記クッションパネルのうち前記パット支持部側の端部をパネル後端とし、前記チルトアームの延び方向と直交する仮想の平面を仮想面としたとき、
    前記仮想面に投影された前記支持部前端のシート幅方向一端側外形縁と前記仮想面に投影された前記パネル後端のシート幅方向一端側外形縁とが略一致する請求項2ないし4のいずれか1項に記載の乗物用シート。
JP2017143004A 2017-07-24 2017-07-24 乗物用シート Active JP6881129B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017143004A JP6881129B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 乗物用シート
US16/042,152 US10787100B2 (en) 2017-07-24 2018-07-23 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017143004A JP6881129B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019023041A JP2019023041A (ja) 2019-02-14
JP6881129B2 true JP6881129B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=65014788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017143004A Active JP6881129B2 (ja) 2017-07-24 2017-07-24 乗物用シート

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10787100B2 (ja)
JP (1) JP6881129B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6881129B2 (ja) * 2017-07-24 2021-06-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
FR3097815B1 (fr) * 2019-06-25 2021-07-09 Faurecia Sieges Dautomobile Siège de véhicule à dossier inclinable
US11135954B1 (en) * 2020-03-18 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Cushion pan integration bracket

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3624398C2 (de) * 1986-07-18 1996-06-05 Hammerstein Gmbh C Rob Fahrzeugsitz mit einem durch Höhenverstellung der Sitzvorderkante neigungsverstellbaren Sitzkissen
JP6250349B2 (ja) * 2013-09-30 2017-12-20 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6225746B2 (ja) * 2014-02-26 2017-11-08 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6324811B2 (ja) * 2014-05-26 2018-05-16 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US9688170B2 (en) * 2014-06-13 2017-06-27 Lear Corporation Seat assembly having a tiltable front cushion module
JP6370641B2 (ja) 2014-08-28 2018-08-08 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6524843B2 (ja) * 2015-07-31 2019-06-05 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6881129B2 (ja) * 2017-07-24 2021-06-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6977476B2 (ja) * 2017-10-24 2021-12-08 トヨタ紡織株式会社 クッションフレーム

Also Published As

Publication number Publication date
US10787100B2 (en) 2020-09-29
JP2019023041A (ja) 2019-02-14
US20190023156A1 (en) 2019-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6881129B2 (ja) 乗物用シート
JP4539435B2 (ja) 車両用シート
JP2010132097A (ja) 車両用シートのシートクッション構造
US11312272B2 (en) Conveyance seat
JP7381945B2 (ja) 乗物用シート
JPH11222088A (ja) 車両における側面衝突保護装置
JP2018199363A (ja) 乗物用シート
JP5456351B2 (ja) 乗物用シート
JP2018075947A (ja) 車両用シート
JP2024045684A (ja) 乗物用シート
US11958388B2 (en) In-vehicle seat
JP6558042B2 (ja) 車両用シート
JP2020111286A (ja) クッションフレーム
JP2018167799A (ja) 乗物用シート
JP6844473B2 (ja) シート支持装置
US20180281629A1 (en) Vehicle seat
JP6809379B2 (ja) 乗物用シート
JP6181202B2 (ja) 車両用座席
JP2017087847A (ja) 車両用シート構造
JP2018176774A (ja) シートクッション
JP2015067145A (ja) 乗物用シート
JP2018199354A (ja) シートクッション及びシート
JP2023177562A (ja) 車両用シートのフレーム構造及び車両用シート
JP2023152020A (ja) 車両用シート
JP6121257B2 (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6881129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250