JP6877961B2 - 包装容器 - Google Patents

包装容器 Download PDF

Info

Publication number
JP6877961B2
JP6877961B2 JP2016222637A JP2016222637A JP6877961B2 JP 6877961 B2 JP6877961 B2 JP 6877961B2 JP 2016222637 A JP2016222637 A JP 2016222637A JP 2016222637 A JP2016222637 A JP 2016222637A JP 6877961 B2 JP6877961 B2 JP 6877961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container body
opening
contents
ridge
lid material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016222637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018079947A (ja
Inventor
栄 賢治
賢治 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Foods Holdings Co Ltd
Original Assignee
Nissin Foods Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Foods Holdings Co Ltd filed Critical Nissin Foods Holdings Co Ltd
Priority to JP2016222637A priority Critical patent/JP6877961B2/ja
Priority to PCT/JP2017/039023 priority patent/WO2018092553A1/ja
Publication of JP2018079947A publication Critical patent/JP2018079947A/ja
Priority to JP2021073988A priority patent/JP7047163B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6877961B2 publication Critical patent/JP6877961B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/08Materials, e.g. different materials, enclosed in separate compartments formed during filling of a single container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/30Opening or contents-removing devices added or incorporated during filling or closing of containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

本発明は、調味料や飲料などの飲食品、化粧品、薬品、洗剤などで液状、ペースト状、粉状を呈したもの、及びこれらに小体積の固形物を混在したものを内容物として包装した包装容器に関する。
現在、様々な包装容器が提案され、市場に流通している。一例として、指でつまんで折り曲げ操作することにより、開封時に内容物で手が汚れない包装容器が提案されている(特許文献1参照)。
特許文献1に記載の容器は、比較的堅固で平坦なシート状の蓋の裏面にポケット部を有する可撓性容器体の周縁部が固着され、形成されている。また、蓋を折り曲げ易いようにハーフカット等を施した折り曲げ線が蓋の表面中央に形成されている。さらに、ポケット部に収容された内容物の注出を容易にするために、折り曲げ線の中心にはピラミッド状または円錐台状等の突起が設けられている。
特許第4185359号
しかしながら、特許文献1は蓋の材料として硬質材を用いているため、いくらハーフカット等が施してあったとしても折り曲げるのにある程度力が必要となる。そのため、力の弱い年寄りや子供などが内容物を注出しよう折り曲げ操作をした場合、勢い余って内容物が飛び出してしまう恐れがある。また、内容物に固形物が含まれる場合、注出の際に詰まりやすくなるといった問題もある。
本発明は上記問題点を鑑みてなされたものである。すなわち、本発明の課題は、力の弱い年寄りや子供などであっても手を汚さずに内容物を注出することができる包装容器を提供することを目的とする。また、内容物に固形物が含まれる場合であっても、注出の際に詰まりにくい包装容器を提供することを目的とする。
前記課題を解決する本発明は、収容部の上面に開口部を有し、前記開口部から外方に延びたフランジ部を有する容器本体と、前記フランジ部の全域に亘って接着することで前記収容部を密封する可撓性シートの蓋材と、からなる包装容器であって、前記容器本体は稜部によって収容部が仕切られ、前記蓋材には、注出口を形成するための開封線が綾部と交差するように設けられている、包装容器である。
このような構成によると、蓋材を可撓性シートにすることで、力の弱い老人や子供でも力を入れずに包装容器を折り曲げることができる。また、包装容器を折り曲げて内容物を注出することができるので、手を汚さずに内容物を注出させることができる。さらに、稜部と交差するように開封線を設けることにより、注出口を必要に応じて大きく設けることができる。これにより、固形物などが含まれる内容物であっても、詰まることなく内容物を注出させることができる。
前記包装体においては、前記稜部が前記容器本体の対角線または本体の幅方向に沿って設けられ、前記稜部の少なくとも一端側に注出口が設けられていることが好ましい。
かかる構成によれば、折り曲げた際に収容部同士が触れ合い、互いに押し合い絞られるため、内容物をより注出しやすくすることができる。
本発明によれば、力の弱い年寄りや子供などであっても手を汚さずに内容物を注出することができる。また、内容物に固形物の大きさに応じて注出口の大きさを変えることができるため、注出の際に詰まりにくい。
本発明に係る包装体を説明するための図面であって、(a)は斜視図であり、(b)は正面図であり、(c)は平面図であり、(d)は側面図である。 本発明に係る包装体の使用方法を説明するための図面であり、(a)は開封線を切り開くところを、(b)は内容物を抽出するところを、(c)は内容物を絞り出すところを、示した説明図である。 本発明に係る包装体の他の実施形態を説明するための図面であり、(a)は平面図であり、(b)は正面図である。 包装体における開封用舌片および開封線についての他の実施形態を説明するための説明図である。
以下、本発明を図面に基づき説明する。なお、図中、同一符号は同一名称物を示す。
図1(a)に示すように、包装容器1は、合成樹脂製の容器本体10と、この容器本体10に溶着した蓋材20からなる。包装容器1は内容物として調味料や飲料などの飲食品、化粧品、薬品、洗剤などで液状、ペースト状、粉状を呈したもの、及びこれらに小体積の固形物を混在したものを密封収容するためのものである。
容器本体10は、一対の凹部(本発明の収容部に相当。以下、単に「収容部11」という場合がある。)が形成され、一対の凹部は互いに間隔を置いて並設されている。そして、一対の凹部の向かい合う側壁13は相対する凹部に向かって延び、凹部同士が接続されている(図1(b)参照)。換言すると、容器本体の収容部11は、容器本体の幅全体にわたって延びるように設けられた稜部30によって仕切られている。また、稜部30は蓋材20に近接配置されている。
本実施形態では、稜部30の一端側の側壁に外方向に突き出た突出部40が設けられている(図1(c)、(d)参照)。突出部40は稜部30を中心にほぼ線対称の形で両収容部11に跨るように設けられている。さらに、収容部11の周縁部には外方向に向かってフランジ部50が収容部11と一体形成されている。
本実施形態にかかる容器本体10は、ポリエチレン等の可撓性を有する軟質合成樹脂シートから一体成型により形成される。軟質合成樹脂シートは単層であってもよいし積層されていてもよい。また、軟質合成樹脂シートは酸素や水蒸気等のガスバリア性を備えていることが好ましい。
本実施形態においては、軟質合成樹脂シートを絞り加工することで容器本体10に成形することができる。また、絞り加工以外の成型方法としては、圧空成形(真空圧空成形、押出圧空成形、熱板圧空成形等)、真空成形、プレス成形法等の周知の成形方法を用いることができる。
蓋材20は、容器本体10と同じく可撓性を有する軟質合成樹脂シートであり、容器本体10のフランジ部50と接着することで収容部11を密封する。また、蓋材20の一部には、フランジ部50と接着されていない開封用舌片60が設けられている。さらに、蓋材20には稜部30と交差するように開封線70が設けられており、開封線70にしたがって開封することで内容物を注出させるための注出口80が形成されるようになっている。なお、開封線70の形状は特に制限されないが、湾曲線であることが好ましい。開封線70を湾曲線にすることで、注出口80を大きくすることができる。
本実施形態に係る蓋材20は、あらかじめ打抜き加工により形成されてもよいし、容器本体10のフランジ部50と接着した後、容器本体10とともに所定の形状に打ち抜き加工されてもよい。また、蓋材20に設けられた開封線70はあらかじめ軟質合成樹脂シートに形成していてもよいし、容器本体10と接着した後に形成してもよい。開封線70の形成方法としては、ハーフカットやレーザー加工などが挙げられる。
本実施形態では、図1(c)に示すように、フランジ50と接着された蓋材20の周縁部と開封用舌片60とがvノッチのような形状(以下、単に「vノッチ」という。)をなしている。また、本実施形態においては、開封線70がvノッチの先端同士を結ぶように設けられている。なお、vノッチ形状以外にもU字形状や単なるくびれ形状であってもよい。
本実施形態の包装容器1は上記のような構成であり、容器本体10の収容部11に内容物が収容され、容器本体10のフランジ部50と蓋材20が接着することで内容物が密封される。
続いて、図2を参照しながら、本実施形態に係る包装容器1からの内容物の取り出し方法について説明する。収容部11に収容された内容物を取り出すには、蓋材20の開封用舌片60を指先で摘み、開封用舌片60を蓋材20の上面側に引き上げる(図2(a)参照)。すると、vノッチの先端に力が集中し、開封線70に沿って蓋材20が切り開かれる。開封線70の先端から始まるカットラインは開封線70にしたがって進み、突出部40上を通過し、開封線70のもう一端に到達する。これにより、注出口80ができる。
次に、注出口80を上に向けたまま容器本体10を稜部30に沿って二つ折りに折り曲げる。二つ折りにすると、収容部11同士が互いに圧接することで押され、内容物が注出口80から押出される(図2(b)参照)。ここで、図1(d)に示すように、注出口80の底面は、フランジ部50から収容部11の底面に向かって傾斜している。そのため、内容物を注出する際に、内容物が予期せぬ方向に飛び散るのを防ぐことができる。最後に、収容部11全体が押しつぶされる程度にまで容器本体10を折り曲げることで、内容物をすべて絞り出すことができる。また、必要に応じて指でしごきながら内容物を絞り出してもよい(図2(c)参照)。
以上説明したように、本実施形態に係る包装容器1は次のような効果を奏する。本実施形態に係る包装容器1は注出口80を予め形成してから絞り出す。そのため、絞り出す時に容器内部に圧力がかからず、内容物が飛散する恐れがない。また、本実施形態に係る包装容器1は可撓性を有する軟質合成樹脂フィルムであるため、少ない力でしごくことができ、しかも手を汚さずに内容物を最後まで絞り出すことができる。
本発明は上記実施例に限られるものではなく、例えば次のようにしてもよい。図3は本発明の他の実施形態を示す図面である。他の実施形態としては、稜線30を容器本体10の対角線上に設けていることを特徴とする。このような形状にすることで、容器本体1の角部を注出口80として用いることができる。そのため、別途突出部を形成しなくてもよい。なお、このとき、注出口80の底面が傾斜していることが好ましい。
さらに、本発明においては、図4(a)に示すように、開封用舌片60と開封線70を複数設けてもよい。また、図4(b)に示すように、左右で異なる位置に開封用舌片60と開封線70を複数設けてもよい。複数設けることで、注出口80を所望の大きさに変えることができる。これにより、内容物の抽出量を適宜調節したり、内容物が注出口80に詰まった場合でも注出口80を大きくすることで内容物を飛び散らせることなく再度注出したりすることができる。
また、本発明においては、稜部30頂上と蓋材20を接着しても良い。これにより、収容部11を独立させ、収容部11ごとに異なる内容物を収容させることができる。
1 包装容器
10 容器本体
11 収容部
13 側壁
20 蓋材
30 稜部
40 突出部
50 フランジ部
60 開封用舌片
70 開封線
80 注出口

Claims (1)

  1. 収容部の上面に開口部を有し、前記開口部から外方向に延びたフランジ部を有する容器本体と、前記フランジ部の全域に亘って接着することで前記収容部を密封する可撓性シートの蓋材と、からなる包装容器であって、
    前記容器本体は稜部によって収容部が仕切られ、
    前記稜部は前記容器本体の対角線に沿って設けられ、前記稜部の少なくとも一端側に注
    出口が設けられており、
    前記蓋材には、注出口を形成するための開封線が綾部と交差するように設けられている、包装容器。
JP2016222637A 2016-11-15 2016-11-15 包装容器 Active JP6877961B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222637A JP6877961B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 包装容器
PCT/JP2017/039023 WO2018092553A1 (ja) 2016-11-15 2017-10-30 包装容器
JP2021073988A JP7047163B2 (ja) 2016-11-15 2021-04-26 包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222637A JP6877961B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 包装容器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073988A Division JP7047163B2 (ja) 2016-11-15 2021-04-26 包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018079947A JP2018079947A (ja) 2018-05-24
JP6877961B2 true JP6877961B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=62145304

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016222637A Active JP6877961B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 包装容器
JP2021073988A Active JP7047163B2 (ja) 2016-11-15 2021-04-26 包装容器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073988A Active JP7047163B2 (ja) 2016-11-15 2021-04-26 包装容器

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6877961B2 (ja)
WO (1) WO2018092553A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7272646B2 (ja) * 2019-07-16 2023-05-12 リバテープ製薬株式会社 塗布棒包装体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62122009U (ja) * 1986-01-23 1987-08-03
JP3140016B1 (ja) * 1999-10-29 2001-03-05 株式会社ディスペンパックジャパン 分配包装体
JP2012206734A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Dainippon Printing Co Ltd 包装容器
JP2013010557A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Idemitsu Unitech Co Ltd 容器
JP2013184716A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Deisupenpakku Japan:Kk 分配包装体
JP6589105B2 (ja) * 2015-02-27 2019-10-16 株式会社ディスペンパックジャパン 分配包装体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018092553A1 (ja) 2018-05-24
JP7047163B2 (ja) 2022-04-04
JP2018079947A (ja) 2018-05-24
JP2021104864A (ja) 2021-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1597168B1 (en) Package
KR101254140B1 (ko) 주름진 측벽과 바닥을 가진 용기
US20080197153A1 (en) Squeezable Container for Dairy Products
US20200262630A1 (en) Sealed package containing a squeezable product
JP7047163B2 (ja) 包装容器
JP5833886B2 (ja) 分配包装体
WO2013012323A1 (en) Holder with an interior space for accommodating a fluid material
JP2005313994A (ja) 分岐型スタンディングパウチ
CA2519839C (en) Flat, low pourer-closure with laminate or foil break-off element for composite packs or container openings, which are closed with a thick foil
AU2017233415B2 (en) Resealable opening device and package comprising such an opening device
KR101152745B1 (ko) 포장용기
JP4185359B2 (ja) 分配包装体
JP7217510B2 (ja) 容器の破断開封構造
JP7285672B2 (ja) 包装容器
KR200379462Y1 (ko) 튜브타입 용기의 숄더부 구조
JP6612569B2 (ja) 詰め替え袋及び内容物収容袋
JP2015182786A (ja) 注出補助具付きパウチ及びその製造方法
JP5569098B2 (ja) 袋状容器用注出口栓
EP3133023A1 (en) A container, a device for delivering a material capable of flowing
JP2004106917A (ja) 易開封性の使い捨て容器
JP2013116764A (ja) パウチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6877961

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250