JP6861710B2 - 非対称なチャンバ環境における均一なウエハ温度の実現 - Google Patents

非対称なチャンバ環境における均一なウエハ温度の実現 Download PDF

Info

Publication number
JP6861710B2
JP6861710B2 JP2018530796A JP2018530796A JP6861710B2 JP 6861710 B2 JP6861710 B2 JP 6861710B2 JP 2018530796 A JP2018530796 A JP 2018530796A JP 2018530796 A JP2018530796 A JP 2018530796A JP 6861710 B2 JP6861710 B2 JP 6861710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing chamber
radiation
substrate
substrate support
stem
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018530796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019502262A (ja
Inventor
スンウォン ハー,
スンウォン ハー,
ポール コナーズ,
ポール コナーズ,
チェンホア チョウ,
チェンホア チョウ,
フアン カルロス ロチャ−アルヴァレス,
フアン カルロス ロチャ−アルヴァレス,
クァンドゥック ダグラス リー,
クァンドゥック ダグラス リー,
ツーチン トアン,
ツーチン トアン,
ニコラス ジェー. ブライト,
ニコラス ジェー. ブライト,
フェン ビィ,
フェン ビィ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2019502262A publication Critical patent/JP2019502262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6861710B2 publication Critical patent/JP6861710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/448Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for generating reactive gas streams, e.g. by evaporation or sublimation of precursor materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32477Vessel characterised by the means for protecting vessels or internal parts, e.g. coatings
    • H01J37/32495Means for protecting the vessel against plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • H01J37/32724Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/50Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Description

本書で開示されている実施形態は、概して半導体処理に関し、より具体的には、処理チャンバにおける均一な熱放射損失をもたらす装置に関する。
関連技術の説明
プラズマ化学気相堆積(PECVD)は、半導体ウエハや透明基板などの基板に薄膜を堆積させるために使用される。PECVDは通常、基板を包含する真空チャンバ内に前駆体ガス又は混合ガスを導入することによって、実現される。前駆体ガス又は混合ガスは、典型的には、チャンバの上部付近に置かれた分配プレートを通して、下向きに導かれる。チャンバ内の電極に、この電極に連結された一又は複数の電源から、高周波(RF)電力などの電力を印加することによって、チャンバ内の前駆体ガス又は混合ガスは、エネルギーを与えられて(例えば励起されて)プラズマになる。励起されたガス又は混合ガスは、反応して、基板の表面上に材料の層を形成する。この層は、例えば、パッシべーション層、ゲート絶縁体、緩衝層、及び/又はエッチング停止層でありうる。
PECVD処理により、低温での堆積が更に可能になる。このことは、多くの場合、半導体の製造において重要になる。かかる低温により、ナノ粒子の表面機能化に使用されてきた有機コーティング(プラズマポリマーなど)の堆積も、可能になる。処理チャンバ関連の温度は、主としてスリットバルブ開口が存在することによって、非対称になることがある。基板は、このスリットバルブ開口を通って移送されて、処理チャンバに出し入れされる。この非対称性により、ヒータ及び基板からの不均一な放射熱損失が発生し、更に、基板における温度変動が大きくなる。放射熱損失をより均一にすることで、基板上の膜均一性が向上しうる。
したがって、当該技術分野において必要とされているのは、基板の温度均一性を向上させる放射シールドである。
本開示は概して、基板の温度均一性を向上させる、処理チャンバ向けの放射シールドに関する。この放射シールドは、処理チャンバのスリットバルブと、処理チャンバの中に配置された基板支持体との間に配置されうる。一部の実施形態では、放射シールドは、処理チャンバのヒータの下に配置されうる。更に、放射シールドは、処理チャンバから供給される放射及び/又は熱を遮断しうる。一部の実施形態では、放射シールドは、放射を吸収及び/又は反射し、ひいては、温度均一性の向上と共に、基板の平面プロファイルの改善をもたらしうる。
一実施形態では、処理チャンバ向けの放射シールドが開示される。この放射シールドは、ディスク状の放射プレートであってそれを貫通して配置された複数の孔を有する放射プレートと、放射プレートに連結された放射ステムとを含む。
別の実施形態では、処理チャンバが開示される。この処理チャンバは、処理チャンバの中の処理空間内に配置された、基板支持体と、 基板支持体に連結された基板支持ステムと、処理チャンバの壁の内部に配置されたスリットバルブと、基板支持ステムのベースに連結されたリフトシステムとを、含む。処理チャンバは、放射シールドを更に含む。放射シールドは、放射プレートと放射ステムとを含む。放射プレートは、スリットバルブと基板支持体との間に配置される。放射ステムは、放射プレートに連結され、かつ、リフトシステムと放射プレートとの間に配置される。
更に別の実施形態では、処理チャンバが開示される。この処理チャンバは、処理チャンバの処理空間内に配置された基板支持体と、基板支持体に連結された基板支持ステムと、処理チャンバの壁の内部に配置されたスリットバルブと、基板支持ステムのベースに連結されたリフトシステムとを、含む。処理チャンバは、放射シールドと、処理チャンバに連結されたプラズマ源とを更に含む。放射源は、放射プレートと放射ステムとを含む。放射プレートは、スリットバルブと基板支持体との間に配置される。放射ステムは、放射プレートに連結され、かつ、リフトシステムと放射プレートとの間に配置される。
本開示の上述の特徴を詳しく理解しうるように、上記で簡単に要約した本開示のより詳細な説明が、実施形態を参照することによって得られる。一部の実施形態は、付随する図面に示されている。しかし、本開示は他の等しく有効な実施形態も許容しうることから、付随する図面はこの開示の典型的な実施形態のみを示しており、したがって、本開示の範囲を限定すると見なすべきではないことに、留意されたい。
放射シールドを有する処理チャンバの一実施形態の概略断面図である。 一実施形態による放射シールドの平面図である。 一実施形態による、図2の放射シールドが内部に配置されている、図1の処理チャンバの処理空間の概略断面図である。
理解を容易にするために、可能な場合には、複数の図に共通する同一の要素を指し示すのに同一の参照番号を使用した。一実施形態の要素及び特徴は、更なる記述がなくとも、他の実施形態に有益に組み込まれうることが想定される。
本書で開示されている実施形態は概して、基板の温度均一性を向上させる、処理チャンバ向けの放射シールドに関する。この放射シールドは、処理チャンバのスリットバルブドアと、処理チャンバの中に配置された基板支持体との間に配置されうる。一部の実施形態では、放射シールドは、処理チャンバのヒータの下に配置されうる。更に、放射シールドは、処理チャンバから供給される放射及び/又は熱を遮断しうる。一部の実施形態では、放射シールドは、放射を吸収及び/又は反射し、ひいては、温度均一性の向上と共に、基板の平面プロファイルの改善をもたらしうる。
本書の実施形態について、カリフォルニア州Santa ClaraのApplied Materials, Inc.から入手可能なPECVDシステムなどの、基板を処理するよう構成されたPECVDシステムの使用に言及しつつ、以下で例示的に説明する。しかし、開示されている主題は、エッチングシステム、他の化学気相堆積システム、及び、処理チャンバの中で基板が放射及び/又は熱に曝露される他の任意のシステムといった、その他のシステム構成における有用性も有することを、理解すべきである。本書で開示されている実施形態は、他の製造業者が提供する処理チャンバ、及び、様々な形状の基板を使用するチャンバを使用して実践されうることを、更に理解すべきである。本書で開示されている実施形態は、様々なサイズ及び寸法の基板を処理するよう構成された処理チャンバを使用して実践されうることも、理解すべきである。
図1は、電子デバイスを形成するためのチャンバ100の一実施形態の、概略断面図である。チャンバ100はPECVDチャンバである。図示しているように、チャンバ100は、壁102と、底部104と、ディフューザー110と、基板支持体130とを含む。壁102と、底部104と、ディフューザー110と、基板支持体130とは、集合的に、処理空間106を画定する。基板105が移送されてチャンバ100に出し入れされうるように、処理空間106には、壁102を通って形成された、密封可能なスリットバルブ開口108を通じてアクセスする。基板105の寸法は変わることがある。
一実施形態では、基板支持体130はセラミック材料を含む。例えば、基板支持体130は、酸化アルミニウム又は陽極酸化アルミニウムを含みうる。基板支持体130は、基板105を支持する基板受容面132を含む。ステム134は、一端部で基板支持体130に連結される。ステム134は、反対端部で、基板支持体130を上昇及び下降させるためのリフトシステム136に連結される。
稼働中、基板105の上面とディフューザー110の底面150との間の間隔は、約10mmから約30mmまででありうる。他の実施形態では、この間隔は、約10mmから約20mmまででありうる。更に別の実施形態では、間隔は、約10mmから約15mmまで(例えば約13mm)でありうる。他の実施形態では、間隔が約10mmを下回るか、又は約30mmを上回ることもある。
一実施形態では、堆積中に、加熱要素及び/又は冷却要素139が、基板支持体130及びその上の基板105の温度を維持するために使用されうる。例えば、基板支持体130の温度は、約400℃未満に維持されうる。一実施形態では、加熱要素及び/又は冷却要素139は、基板温度を約100°C未満(例えば約20°Cから約90°Cまで)に制御するために、利用されうる。
基板105を、基板受容面132に近づくように、及び、基板受容面132から離れるように動かして、基板の移送を容易にするために、リフトピン138が、基板支持体130を通って可動式に配置される。基板支持体130は、基板支持体の周縁に、RF接地を設けるための接地ストラップ151も含みうる。
ガスコンファイナアセンブリ(ガス制限アセンブリ)129が、基板支持体130の周縁に沿って配置される。一実施形態では、ガスコンファイナアセンブリ129は、カバーフレーム133と、ガスコンファイナ135とを含む。図示しているように、ガスコンファイナアセンブリ129は、基板支持体130の周縁に形成された棚状部140及び棚状部141の上に位置付けられる。他の実施形態では、ガスコンファイナアセンブリ129は、代替的な様態で(例えば、ファスナ(図示せず)を使用するなどして)、基板支持体130に隣接して位置付けられうる。例えば、ファスナによって、ガスコンファイナアセンブリ129が基板支持体130に留め付けられうる。ガスコンファイナアセンブリ129は、基板105のエッジ領域における速い堆積速度を鈍化させるよう構成される。一実施形態では、ガスコンファイナアセンブリ129は、基板105の広範囲均一性プロファイルに影響を与えることなく、基板105のエッジにおける早い堆積速度を鈍化させる。
図示しているように、カバーフレーム133は、基板支持体130の基板受容面132の周縁に位置付けられ、この周縁に沿って配置される。カバーフレーム133は、ベース144とカバー143とを備える。一部の実施形態では、ベース144とカバー143とは別個の構成要素でありうる。他の実施形態では、ベース144とカバー143とは、一体型構造体を形成しうる。ベース144及びカバー143は、セラミック材料やガラス材料などの非金属材料を含みうる。ベース144及び/又はカバー143は、インピーダンスが低い材料で構成されうる。一部の実施形態では、ベース144及び/又はカバー143は、高い誘電率を有しうる。例えば、誘電率は約3.6を上回りうる。一部の実施形態では、誘電率は、約3.6から約9.5まで、例としては、約9.1から約9.5まででありうる。一部の実施形態では、誘電率は9.1以上でありうる。代表的なセラミック材料は、酸化アルミニウム、陽極酸化アルミニウムを含む。ベース144とカバー143は、同じ又は別々の材料で構成されうる。一部の実施形態では、ベース144及び/又はカバー143は、基板受容面132と同じ材料を含む。
一部の実施形態では、カバーフレーム133は、処理中に、重力によって基板支持体130に固定される。カバーフレーム133が重力によって固定される一部の実施形態では、カバーフレーム133の底面の一又は複数のノッチ(図示せず)が、基板支持体130から突出している一又は複数のポスト(図示せず)と位置合わせされる。代替的に又は追加的には、カバーフレーム133を基板支持体130に固定するために、基板支持体130の一又は複数のノッチ(図示せず)を、カバーフレーム133の底面から突出している一又は複数のポスト(図示せず)と位置合わせすることもある。他の実施形態では、カバーフレーム133は基板に留め付けられる。一実施形態では、カバーフレーム133は、ガスコンファイナ135と位置を合わせるための一又は複数の位置決めピン(図示せず)を含む。他の実施形態では、カバーフレーム133は、代替的な技法によって基板支持体に固定される。カバーフレーム133は、処理中に基板支持体130を覆うよう構成される。カバーフレーム133は、基板支持体130がプラズマに曝露されるのを防止する。
本書で開示されている実施形態は、オプションで、ガスコンファイナ135を含む。ガスコンファイナ135は、カバーフレーム133の上に位置付けられうる。図示しているように、ガスコンファイナ135は、カバーフレーム133の直上に、カバーフレーム133と接触するように、位置付けられる。ガスコンファイナ135は、非金属又はガラスを含みうる。例えば、ガスコンファイナ135は、酸化アルミニウム(Al)などのセラミックを含みうる。
ディフューザー110は、懸架部114によってバッキング板112の周縁に連結される。ディフューザー110は、ディフューザー110の下落の防止を支援し、かつ/又は真直度/湾曲を制御するための、一又は複数の中心支持体116によっても、バッキング板112に連結されうる。ガス源120が、バッキング板112に連結される。ガス源120は、ディフューザー110に形成された複数のガス通路111を通じて、処理空間106に一又は複数のガスを提供しうる。好適なガスは、ケイ素含有ガス、窒素含有ガス、酸素含有ガス、不活性ガス、又はその他のガスを含みうるが、それらに限定されるわけではない代表的なケイ素含有ガスはシラン(SiH)を含む。代表的な窒素含有ガスは、窒素(N)、酸化窒素(NO)、及びアンモニア(NH)を含む。代表的な酸素含有ガスは酸素(O)を含む。代表的な不活性ガスはアルゴン(Ar)を含む。代表的なその他のガスは、例えば水素(H)を含む。
処理空間106の中の圧力を制御するために、真空ポンプ109がチャンバ100に連結される。ディフューザー110にRF電力を提供するために、RF電源122が、バッキング板112に連結され、かつ/又は、ディフューザー110に直接連結される。RF電源122は、ディフューザー110と基板支持体130との間に電場を生成しうる。生成された電場は、ディフューザー110と基板支持体130との間に存在するガスからプラズマを形成しうる。様々なRF周波数が使用されうる。例えば、周波数は、約0.3MHzから約200MHzまで(例えば約13.56MHz)でありうる。
誘導結合された遠隔プラズマ源などの遠隔プラズマ源124も、ガス源120とバッキング板112との間に連結されうる。基板処理と基板処理との間に、遠隔プラズマ源124に洗浄ガス(cleaning gas)が提供されうる。洗浄ガスは、遠隔プラズマ源124の中で励起されてプラズマになり、遠隔プラズマを形成しうる。遠隔プラズマ源124によって生成された励起種は、チャンバ部品を洗浄するために、処理チャンバ100内に提供されうる。洗浄ガスは、解離された洗浄ガス種の再結合を低減するために、設けられたRF電源122によって更に励起されて、ディフューザー110を通って流れうる。好適な洗浄ガスは、NF、F、及びSFを含むが、それらに限定されるわけではない。
チャンバ100は、ケイ素含有材料などの任意の材料を堆積させるために使用されうる。例えば、チャンバ100は、アモルファスシリコン(a−Si)、窒化ケイ素(SiN)、及び/又は酸化ケイ素(SiO)の一又は複数の層を堆積させるために使用されうる。
図2は、チャンバ100などの処理チャンバ向けの放射シールド200の平面図である。図示しているように、放射シールド200は、放射プレート202と放射ステム204とを含みうる。放射プレート202は円形又はディスク状でありうるが、他の形状の放射プレート202が利用されうることも想定される。放射プレート202は、特定の処理デバイス又は処理チャンバの中で利用される基板支持体の形状に類似又は合致しうることが、更に想定される。一部の実施形態では、放射プレートは、約10インチから約20インチまで(例えば約14インチ)の直径を有しうる。しかし、放射プレートは任意の好適な直径を有しうることが想定される。
放射プレート202は、酸化アルミニウム材料又は窒化アルミニウム材料を含みうる。放射プレート202は、それを貫通して配置された複数の孔206を更に含みうる。一部の実施形態では、複数の孔206は、上述のリフトピン138がこれらの穴を通り抜けることを可能にしうる。特定の実施形態では、複数の孔206の各々は、放射プレート202の中心軸の周囲に配置されうる。特定の実施形態では、複数の孔206は、均等に離間していることがある。放射プレート202は、放射プレート202の中心に配置された孔208を更に含みうる。孔208はステム134を取り囲み、ゆえに、ステム134がこの孔を通り抜けることが可能になりうる。
放射プレート202は均一な厚さを有しうる。一部の実施形態では、放射プレート202は、約25mmから約250mmまで、例としては約50mmから約200mmまで(例えば約100mm)の厚さを有しうる。特定の実施形態では、放射プレート202は、約25mmから約250mmまで、例としては約50mmから約200mmまでの、変動可能な厚さを有しうる。
放射ステム204は、管状部材又は円筒状部材であってよく、一部の実施形態では、中空コアを有しうる。放射ステムは、放射プレート202に連結されうる。放射ステム204は、第1端部210で放射プレート202の孔208に連結されうる。放射ステム204は、石英材料、又は、半導体処理での使用に適する他の任意の材料を含みうる。
図3は、図1のチャンバ100の処理空間106の概略断面図である。図示しているように、処理空間106は、内部に配置された放射シールド200を含む。放射シールド200は、基板支持体130の基板受容面132の下に配置されうる。一部の実施形態では、放射プレート202は、スリットバルブ開口108と基板支持体130との間に配置されうる。一部の実施形態では、放射ステム204は、リフトシステム136と放射プレート202との間に配置されうる。更に、一部の実施形態では、放射ステム204は、基板支持ステム134を支持し、かつ/又は収容しうる。
処理中、熱損失を避けるために、放射シールド200は、スリットバルブ開口108と基板支持体130との間に配置されうる。放射シールド200自体は、基板支持体130の下に配置されうる。また、基板支持体130が上昇及び/又は下降する時に放射シールドも上昇及び/又は下降するように、放射シールド200は、基板支持体130と係合し、基板支持体130に連結されうる。したがって、基板支持体130が処理位置(例えば上昇位置)にある時に、スリットバルブ開口108は放射プレート202の下に配置され、ゆえに、熱損失が回避される。
加えて、一部の実施形態では、放射ステム204は、冷却ハブ156とスリットバルブ開口108との間に配置されうる。冷却ハブ156は、基板支持ステム134の下に配置されてよく、処理空間106を冷却しうる。更に、パージバッフル158が処理空間106の中に配置されうる。パージバッフル158は、流体又はガスの流れを制限しうる。
試験が実施され、結果は、上述の放射シールド200を使用することで、処理チャンバ内の前部から後部までの温度が6°Cから1°Cに低下したことを示した。更に、結果は、処理される基板の温度プロファイルがほぼ対称になることを示した。また、2mmEEにおける周方向温度(azimuthal temperature)も、5.9°Cから4.1°Cに低下した。
放射シールド200の試験中、ヒータ温度は90°C上昇し、かつ、基板温度は60°C上昇した。底部構成要素(ライナ、ポンピングプレート、スリットバルブ開口、及びシャフトなど)への熱損失は、およそ15%減少した。更に、上部及び/又は側部の構成要素(FPとPPMのスタックなど)への熱損失は、ヒータ温度及び基板温度の上昇により、およそ40%増加した。
放射シールド200の試験により、放射シールドを備える半導体処理チャンバにおける基板の最高到達温度は約584°Cであった一方、放射シールドを有さない、類似の基板処理チャンバにおける基板の最高到達温度は約523°Cであったことが、更に示された。放射シールドを備える半導体処理チャンバにおけるヒータの最高到達温度は約742°Cであった一方、放射シールドを有さない、類似の基板処理チャンバにおけるヒータの最高到達温度は約654°Cであった。
本開示の利点は、開示されている放射シールドが、スリットバルブ開口ではなく基板支持体に連結されることを更に含む。放射シールドは、ヒータの下に配置され、したがって、より均一な放射及び加熱をもたらすと共に、基板の平面プロファイルを改善する。加えて、本開示は、様々な製造業者によるものを含む、いかなる熱遮断装置及び/又はPECVD処理チャンバにも、利用されうる。
追加の利点は、基板における温度変動を少なくすることだけでなく、均一な熱損失を促進し、ひいては基板の膜均一性を向上させることも含む。
前述の利点は、例示的なものであって、限定的なものではない。全ての実施形態が前述の利点を有することが、必要なわけではない。上記の説明は本開示の実施形態を対象としているが、本開示の基本的な範囲を逸脱しなければ、本開示の他の実施形態及び更なる実施形態が考案されてよく、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (8)

  1. 処理チャンバの中の処理空間内に配置された基板支持体と、
    前記基板支持体に連結された基板支持ステムと、
    前記基板支持ステムに連結されたリフトシステムと、
    放射シールドであって、
    前記基板支持体の下に配置された放射プレート、及び、
    前記放射プレートに連結され、前記リフトシステムと前記放射プレートとの間に配置されている、放射ステムを備える、放射シールドと、
    を備え
    前記放射ステムが、中空コアを有する管状部材であり、前記基板支持ステムを取り囲んでいる、処理チャンバ。
  2. 前記放射プレートがディスク状である、請求項に記載の処理チャンバ。
  3. 前記放射プレートが、前記放射プレートを貫通して配置された複数の孔を有する、請求項1又は2に記載の処理チャンバ。
  4. 前記放射プレートが、酸化アルミニウム又は窒化アルミニウムの材料を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の処理チャンバ。
  5. PECVD処理チャンバである、請求項1から4のいずれか一項に記載の処理チャンバ。
  6. プラズマ源が連結されている、請求項1から5のいずれか一項に記載の処理チャンバ。
  7. 前記放射ステムが石英材料を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の処理チャンバ。
  8. 前記放射プレートが、50mmから200mmまでの範囲内の厚さを有する、請求項1から7のいずれか一項に記載の処理チャンバ。
JP2018530796A 2015-12-18 2016-12-06 非対称なチャンバ環境における均一なウエハ温度の実現 Active JP6861710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562269599P 2015-12-18 2015-12-18
US62/269,599 2015-12-18
US15/369,219 2016-12-05
US15/369,219 US20170178758A1 (en) 2015-12-18 2016-12-05 Uniform wafer temperature achievement in unsymmetric chamber environment
PCT/US2016/065158 WO2017139011A2 (en) 2015-12-18 2016-12-06 Uniform wafer temperature achievement in unsymmetric chamber environment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019502262A JP2019502262A (ja) 2019-01-24
JP6861710B2 true JP6861710B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=59064574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530796A Active JP6861710B2 (ja) 2015-12-18 2016-12-06 非対称なチャンバ環境における均一なウエハ温度の実現

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170178758A1 (ja)
JP (1) JP6861710B2 (ja)
KR (1) KR20180086279A (ja)
CN (1) CN108475610B (ja)
WO (1) WO2017139011A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10636628B2 (en) 2017-09-11 2020-04-28 Applied Materials, Inc. Method for cleaning a process chamber
US10312076B2 (en) 2017-03-10 2019-06-04 Applied Materials, Inc. Application of bottom purge to increase clean efficiency
US10600624B2 (en) 2017-03-10 2020-03-24 Applied Materials, Inc. System and method for substrate processing chambers
CN107858666A (zh) * 2017-12-13 2018-03-30 北京创昱科技有限公司 一种真空镀膜用集成腔室
US11434569B2 (en) * 2018-05-25 2022-09-06 Applied Materials, Inc. Ground path systems for providing a shorter and symmetrical ground path
JP2022502845A (ja) * 2018-09-26 2022-01-11 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials, Incorporated ガス分配アセンブリおよびその動作
US11560623B2 (en) * 2019-05-15 2023-01-24 Applied Materials, Inc. Methods of reducing chamber residues
US20230130756A1 (en) * 2021-10-22 2023-04-27 Applied Materials, Inc. Bottom cover plate to reduce wafer planar nonuniformity

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444217A (en) * 1993-01-21 1995-08-22 Moore Epitaxial Inc. Rapid thermal processing apparatus for processing semiconductor wafers
JPH0758036A (ja) * 1993-08-16 1995-03-03 Ebara Corp 薄膜形成装置
JPH08107072A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Mitsubishi Electric Corp 薄膜形成装置および薄膜形成方法
JPH08260154A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Toshiba Mach Co Ltd 誘導結合プラズマcvd装置
JP3865419B2 (ja) * 1995-08-29 2007-01-10 東芝セラミックス株式会社 半導体熱処理装置に用いられる遮熱体
JP2975885B2 (ja) * 1996-02-01 1999-11-10 キヤノン販売株式会社 ガス分散器及びプラズマ処理装置
US5891251A (en) * 1996-08-07 1999-04-06 Macleish; Joseph H. CVD reactor having heated process chamber within isolation chamber
US5935334A (en) * 1996-11-13 1999-08-10 Applied Materials, Inc. Substrate processing apparatus with bottom-mounted remote plasma system
US6188044B1 (en) * 1998-04-27 2001-02-13 Cvc Products, Inc. High-performance energy transfer system and method for thermal processing applications
JP4184724B2 (ja) * 2002-07-09 2008-11-19 株式会社東芝 熱処理装置
US20040053514A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-18 Ali Shajii Apparatus for cooling a substrate through thermal conduction in the viscous regime
WO2004070803A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-19 Eugene Technology Co., Ltd. Heater of chemical vapor deposition apparatus for manufacturing a thin film
EP1612854A4 (en) * 2003-04-07 2007-10-17 Tokyo Electron Ltd LOADING TABLE AND HEAT TREATMENT DEVICE WITH LOADING TABLE
JP2005302936A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd プラズマ処理装置
US8349128B2 (en) * 2004-06-30 2013-01-08 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for stable plasma processing
WO2006060134A2 (en) * 2004-11-15 2006-06-08 Cree, Inc. Restricted radiated heating assembly for high temperature processing
JP5019741B2 (ja) * 2005-11-30 2012-09-05 東京エレクトロン株式会社 半導体装置の製造方法および基板処理システム
JP5347214B2 (ja) * 2006-06-12 2013-11-20 東京エレクトロン株式会社 載置台構造及び熱処理装置
US20080035306A1 (en) * 2006-08-08 2008-02-14 White John M Heating and cooling of substrate support
JP2009054871A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置
KR100943427B1 (ko) * 2008-02-04 2010-02-19 주식회사 유진테크 기판지지유닛 및 기판처리장치, 그리고 기판지지유닛을제조하는 방법
US10192760B2 (en) * 2010-07-29 2019-01-29 Eugene Technology Co., Ltd. Substrate supporting unit, substrate processing apparatus, and method of manufacturing substrate supporting unit
KR101525892B1 (ko) * 2008-09-05 2015-06-05 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치
US20100059182A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Jusung Engineering Co., Ltd. Substrate processing apparatus
CN102414801A (zh) * 2009-08-27 2012-04-11 应用材料公司 在原位腔室清洁后的处理腔室去污方法
JP2012028428A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び処理装置
US20120073503A1 (en) * 2010-09-24 2012-03-29 Juno Yu-Ting Huang Processing systems and apparatuses having a shaft cover
US9167625B2 (en) * 2011-11-23 2015-10-20 Asm Ip Holding B.V. Radiation shielding for a substrate holder
US10385448B2 (en) * 2012-09-26 2019-08-20 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for purging gaseous compounds
US10177014B2 (en) * 2012-12-14 2019-01-08 Applied Materials, Inc. Thermal radiation barrier for substrate processing chamber components
CN105027275B (zh) * 2013-03-15 2018-06-26 应用材料公司 具有用于外延处理的均匀性调整透镜的基座支撑杆
US20150194326A1 (en) * 2014-01-07 2015-07-09 Applied Materials, Inc. Pecvd ceramic heater with wide range of operating temperatures
US9975320B2 (en) * 2014-01-13 2018-05-22 Applied Materials, Inc. Diffusion bonded plasma resisted chemical vapor deposition (CVD) chamber heater
JP6279396B2 (ja) * 2014-05-12 2018-02-14 株式会社ニューフレアテクノロジー 気相成長方法及び気相成長装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180086279A (ko) 2018-07-30
WO2017139011A3 (en) 2017-09-28
CN108475610A (zh) 2018-08-31
JP2019502262A (ja) 2019-01-24
CN108475610B (zh) 2021-02-12
US20170178758A1 (en) 2017-06-22
WO2017139011A2 (en) 2017-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6861710B2 (ja) 非対称なチャンバ環境における均一なウエハ温度の実現
KR102417931B1 (ko) 기판 지지 장치 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR101008863B1 (ko) 기판상의 중합체 증착을 감소시키기 위한 디바이스를 구비한 플라즈마 장치 및 중합체 증착을 감소시키는 방법
KR102588544B1 (ko) 가스 분배 및 개별적인 펌핑을 갖는 배치 경화 챔버
KR100574116B1 (ko) 반도체 처리 시스템의 매엽식 처리 장치
US20090017635A1 (en) Apparatus and method for processing a substrate edge region
JPH05166741A (ja) 熱処理装置用基板支持具
WO2016036496A1 (en) Susceptor and pre-heat ring for thermal processing of substrates
KR20110019445A (ko) 에피택셜 증착 프로세스 및 장치
US10968513B2 (en) Plasma film-forming apparatus and substrate pedestal
US20180138031A1 (en) Process chamber having separate process gas and purge gas regions
TWI715525B (zh) 氣體限制組件及應用其之處理腔室
US20130130513A1 (en) Interlayer insulating layer forming method and semiconductor device
JP2013125762A (ja) 成膜装置、および成膜方法
TWI797339B (zh) 用於在電漿增強化學氣相沉積腔室中抑制寄生電漿的設備
US11236424B2 (en) Process kit for improving edge film thickness uniformity on a substrate
TWI761039B (zh) 處理基板的方法、基板舟以及熱處理系統
US20160258061A1 (en) Apparatus to improve substrate temperature uniformity
CN112501587A (zh) 化学气相沉积设备、泵浦衬套及化学气相沉积方法
TW200834688A (en) Prevention of film deposition on PECVD process chamber wall
US8419855B2 (en) Substrate processing chamber with off-center gas delivery funnel
WO2011105163A1 (ja) プラズマ成膜装置及び方法
KR20080030713A (ko) 기판 가공 장치
KR200490979Y1 (ko) 비-쉐도우-프레임 서셉터 설계를 위한 더 우수한 플라즈마 커플링을 갖는 저-임피던스 유전체 커버 프레임
TWI813375B (zh) 具有氣體分佈及個別泵送的批次固化腔室

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6861710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250