JP6858668B2 - 自動車用燃料タンク剛性補強装置 - Google Patents

自動車用燃料タンク剛性補強装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6858668B2
JP6858668B2 JP2017160415A JP2017160415A JP6858668B2 JP 6858668 B2 JP6858668 B2 JP 6858668B2 JP 2017160415 A JP2017160415 A JP 2017160415A JP 2017160415 A JP2017160415 A JP 2017160415A JP 6858668 B2 JP6858668 B2 JP 6858668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
main body
rigidity
fused
pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017160415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018090235A (ja
Inventor
イ、ボ、ソン
リュ、ブ、ヨル
ソン、ジュ、テ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2018090235A publication Critical patent/JP2018090235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6858668B2 publication Critical patent/JP6858668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/073Tank construction specially adapted to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03006Gas tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/03177Fuel tanks made of non-metallic material, e.g. plastics, or of a combination of non-metallic and metallic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03032Manufacturing of fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03375Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling to improve security
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/0344Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling comprising baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03453Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together
    • B60K2015/0346Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for fixing or mounting parts of the fuel tank together by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/0348Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for returning the fuel from the motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03486Fuel tanks characterised by the materials the tank or parts thereof are essentially made from
    • B60K2015/03493Fuel tanks characterised by the materials the tank or parts thereof are essentially made from made of plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03514Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with vapor recovery means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • B60K2015/0775Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation for reducing movement or slash noise of fuel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/12Production or manufacturing of vehicle parts
    • B60Y2410/124Welded parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は自動車用燃料タンク剛性補強装置に係り、より詳しくは燃料タンクの正圧及び負圧状態での強健性を確保するとともに衝突事故時に漏油を引き起こす破損現象を防止するようにした自動車用燃料タンク剛性補強装置に関する。
周知のように、ガソリン燃料を貯蔵する燃料タンクには蒸発ガスを捕集するキャニスターが装着されており、キャニスターにはエンジンの負圧が作用するファジーラインが連結されている。
したがって、エンジンの駆動時にエンジンの負圧がキャニスターを介して燃料タンク側に作用すれば、キャニスターに捕集されていた蒸発ガスが負圧によってファジーラインを通じてエンジンの燃焼室に流入して燃焼されることにより、蒸発ガスエミッション規制を満たすことができる。
一方、ハイブリッド車両用燃料タンクの場合、必要の際(燃料注油の際、過度なタンク内部圧力形成の際、タンク漏洩診断の際など)、燃料タンクの内部が大気に開放することにより、蒸発ガスなどによる燃料タンクの過度な内圧を解消している。
特に、前記ハイブリッド車両の燃料タンクをプラスチック材で密閉型構造に製作する場合、燃料タンクの内部に柱型の剛性補強部材が取り付けられる。
好ましくは、前記剛性補強部材の上面と下面がそれぞれ燃料タンクの上板と下板に熱融着などの方法で一体に融着される。このような剛性補強部材は燃料タンクの正圧状態(過度な内圧状態を含む)の外にエンジンの負圧が作用する状態でも剛性を維持する構造及び形状に製作されなければならない。
また、前記剛性補強部材は、車両衝突のような衝撃に備えて破損誘導が可能な形状及び構造に製作されなければならない。
したがって、車両衝突事故のような大きな衝撃がプラスチック材の燃料タンクに加わる場合、燃料タンクが変形しながら衝撃を吸収するとともに剛性補強部材の破損誘導部分が破損されながら衝撃を吸収する役目をすることになる。
しかし、車両衝突事故のような大きな衝撃がプラスチック材の燃料タンクに加わる場合、燃料タンクの上板と剛性補強部材の上面の間の融着部又は燃料タンクの下板と剛性補強部材の下面の間の融着部が破裂(破れ)されることによって燃料タンク内部の燃料が漏油される問題点がある。
本発明は前記のような点に鑑みてなされたもので、プラスチック材の燃料タンクの内部に装着される剛性補強部材の構造を燃料タンクの正圧状態及びエンジンの負圧が作用する状態で剛性を維持することはもちろんのこと、車両衝突事故のような衝撃によって破損誘導が可能であり、燃料タンクの上下板と融着される部分での破裂を防止することができる構造に改善した自動車用燃料タンク剛性補強装置を提供することにその目的がある。
前記のような目的を達成するために、本発明は、一対の柱が両側端部に形成された本体部;前記本体部の上部に一体に成形され、燃料タンクの上板に融着される上側融着部;及び前記本体部の下部に一体に成形され、燃料タンクの下板に融着される下側融着部;を含んでなることを特徴とする自動車用燃料タンク剛性補強装置を提供する。
前記本体部に形成された一対の柱には、上下方向に伸びたスロットが貫設されることができる。
前記上側融着部の上面の面積と下側融着部の底面の面積は互いに同一であってもよく、本体部の断面積よりは大きく形成されることができる。
前記柱の内側面及び外側面にはアーチ形の湾曲部が形成されることができる。
前記柱は曲げ剛性補強のためにスロットを挟んで“H”形の断面構造に形成されることができる。
前記本体部の外側面には燃料流動抑制のための一対の隔板が一体に形成され、この隔板には燃料の一部の流動を許す燃料通過ホールが形成されることができる。
前記本体部のスロットの上側及び下側位置には剛性維持用リブが一体にさらに形成されることができる。
前記のような課題解決手段によって、本発明は次のような効果を提供する。
一つ目、燃料タンクの正圧状態及びエンジンの負圧が作用する状態で剛性補強部材の剛性を維持することができる。
二つ目、車両衝突事故のような衝撃(破裂圧)によって剛性補強部材の柱が容易に破断されることができ、それによって剛性補強部材と燃料タンクの上下板の間の融着部分での破裂を防止して漏油を防止することができる。
三つ目、剛性補強部材に燃料流動の抑制のための隔板をさらに形成することで、車両振動及び傾斜路上での走行の際、及び衝突の際、燃料の流動を抑制することができる。
本発明による自動車用燃料タンク剛性補強装置を示す斜視図である。
本発明による自動車用燃料タンク剛性補強装置を示す横断面図である。
本発明による自動車用燃料タンク剛性補強装置を示す縦断面図である。
本発明による剛性補強装置が燃料タンク内に配置された状態を示す斜視図である。
本発明による剛性補強装置が燃料タンク内に装着された状態を示す正断面図である。
本発明による剛性補強装置が燃料タンク内に装着された状態を示す側断面図である。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
添付図面の図1は本発明による自動車用燃料タンク剛性補強装置を示す斜視図、図2及び図3は横断面図及び縦断面図である。
図1〜図3で、図面符号100は本発明による剛性補強装置、つまり剛性補強部材を指示する。
前記剛性補強部材100はプラスチック材から成形製作されるもので、横方向に切断して見たときにアーチ形を有する本体部110を骨格体とする。
前記本体部110の両端部には上下方向に長く伸びたスロット112が貫設された一対の柱114が一体に形成される。
また、前記本体部110の上部には燃料タンク200の上板210に熱融着方式などで融着される上側融着部120が一体に形成され、本体部110の下部には燃料タンク200の下板220に熱融着方式などで融着される下側融着部130が一体に形成される。
したがって、添付図面の図5及び図6を参照すると、前記本体部110の上部に形成された上側融着部120を燃料タンク200の上板210に熱融着方式などで融着し、本体部110の下部に形成された下側融着部130を燃料タンク200の下板220に同一方式で融着することによって燃料タンク200に対する本発明の剛性補強部材100の装着がなされることにより、前記柱114を含む本体部110が燃料タンク200の上板210及び下板220の間を支持する役目をするようになる。
この際、前記柱114にスロット112が形成された理由は、車両衝突のような衝撃によって一定水準以上の破裂圧が柱114に作用するとき、柱114が円滑に破断されることを誘導することができるように柱114の断面積を最小化するためである。
好ましくは、前記本体部110が中央に大きな貫通ホールを有する構造にすることにより、柱114の内側面にアーチ形の湾曲部116が形成され、また柱114の外側面にもアーチ形の湾曲部118が形成される。
このように、前記柱114の内側面及び外側面にそれぞれ湾曲部116、118が形成されることにより、柱114の円滑な破断を誘導するように柱114の断面積をもっと最小化することができる。
このように、前記柱114の断面積をスロット112及び湾曲部116、118によって最小化することで、一定水準以上の破裂圧が作用すれば柱114の容易な破断を誘導することができるが、燃料タンクの内部圧力が正圧状態(過度な内圧状態を含む)であるかあるいはエンジンの負圧が作用する状態である場合には、燃料タンクの上板と下板の間を支持する曲げ剛性を維持しなければならない。
このために、前記柱114が図2のようにスロット112を挟んで“H”形の断面構造を有するようにすることにより、燃料タンクの上板と下板の間を円滑に支持する曲げ剛性を保障することができる。
好ましくは、前記本体部110のスロット112の上側及び下側の位置に剛性維持用リブ115が一体にさらに形成されることにより、燃料タンクの上板と下板の間を円滑に支持する曲げ剛性を一層保障することができる。
一方、前記のように本体部110の上部に形成された上側融着部120が燃料タンク200の上板210に熱融着方式などで融着され、本体部110の下部に形成された下側融着部130が燃料タンク200の下板220に同一方式で融着される。
この際、前記燃料タンク200と各融着部120、130の間の融着部位が一定水準以上の破裂圧によって破れる現象が発生し得るので、前記燃料タンク200と各融着部120、130の間が十分に融着されて相互間の十分な接合強度(破裂圧によって破れる現象を防止することができる水準の接合強度)を有しなければならない。
このために、添付図面の図3及び図6に示すように、前記剛性補強部材100を成形するとき、上側融着部120の上面の面積と下側融着部130の底面の面積が同一の面積を有するとともに本体部110の断面積より大きく成形されるようにする。
したがって、前記燃料タンク200の上板210と上側融着部120の間の接触及び融着面積を増大させることができ、燃料タンク200の下板220と下側融着部130の間の接触及び融着面積を増大させることができるので、前記燃料タンク200と各融着部120、130の間が十分に融着され、相互間の十分な接合強度を保有することができるようになる。これにより、燃料タンク200と各融着部120、130の間の融着部位が一定水準以上の破裂圧によって破れて漏油することを防止することができる。
一方、前述した本発明の剛性補強部材100は、添付図面の図4に示すように、燃料タンク200の内部において燃料ポンプが取り付けられる部位の周りに装着されることが好ましい。その理由は、燃料ポンプからエンジンに連結される燃料出口ラインなどが燃料ポンプの上側の上板210を介して締結されるため、燃料タンクの全面積のうち燃料ポンプが取り付けられた部位及びその周辺が他の部位より剛性が低いからである。
このように、燃料タンクの内部圧力が正圧状態であるかあるいはエンジンの負圧が作用する状態である場合には、柱114が“H”形の断面構造に形成され、本体部110に剛性維持用リブ115が形成されることにより、燃料タンク200の上板210と下板220の間を円滑に支持することができる。
また、車両衝突事故のような大きな衝撃がプラスチック材の燃料タンク200に加わると同時に衝撃による破裂圧が柱114に作用すれば、スロット112及び湾曲部116、118によって断面積が最小化した柱114が容易に破断されながら衝撃を吸収するようになる。
特に、車両衝突事故のような衝撃(破裂圧)によって燃料タンク200が収縮すると同時に柱114が容易に破断されながら衝撃を吸収するようになるので、燃料タンク200の密閉状態が維持されることができ、各融着部120、130と燃料タンク200の上下板210、220の間の融着部分の破裂及びそれによる漏油を防止することができる。
一方、前記本体部110の外側面には燃料流動抑制のための一対の隔板117が一体に形成され、離隔117には燃料の一部の流動を許す燃料通過ホール119が形成される。
したがって、車両走行振動及び傾斜路上の走行の際、及び衝突事故の際、燃料タンク内の燃料流動を隔板117で抑制する役目をするようになり、また隔板117に耐久性を低下させる大きな燃料流動圧が作用すれば、隔板117の燃料通過ホール119を通じて一部の燃料が通過することができるので、隔板に大きな燃料油動圧が作用することを防止することができる。
100 剛性補強部材
110 本体部
112 スロット
114 柱
115 剛性維持用リブ
116 湾曲部
117 隔板
118 湾曲部
119 燃料通過ホール
120 上側融着部
130 下側融着部
200 燃料タンク
210 上板
220 下板

Claims (7)

  1. 一対の柱が両側端部に形成された本体部;
    前記本体部の上部に一体に成形され、燃料タンクの上板に融着される上側融着部;及び
    前記本体部の下部に一体に成形され、燃料タンクの下板に融着される下側融着部;
    を含んでなり、
    前記本体部に形成された一対の柱には、上下方向に伸びたスロットが貫設されたことを特徴とする、自動車用燃料タンク剛性補強装置。
  2. 前記上側融着部の上面の面積と下側融着部の底面の面積は互いに同一であり、前記柱の断面積よりは大きく形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の自動車用燃料タンク剛性補強装置。
  3. 前記柱の内側面及び外側面にはアーチ形の湾曲部が形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の自動車用燃料タンク剛性補強装置。
  4. 前記柱は曲げ剛性補強のためにスロットを挟んで“H”形の断面構造に形成されたことを特徴とする、請求項に記載の自動車用燃料タンク剛性補強装置。
  5. 前記本体部の外側面の上端部及び下端部には燃料流動抑制のための隔板が一体に形成されたことを特徴とする、請求項1に記載の自動車用燃料タンク剛性補強装置。
  6. 前記隔板には燃料の一部の流動を許す燃料通過ホールが形成されたことを特徴とする、請求項に記載の自動車用燃料タンク剛性補強装置。
  7. 前記本体部のスロットの上側及び下側位置には剛性維持用リブが一体にさらに形成されたことを特徴とする、請求項に記載の自動車用燃料タンク剛性補強装置。
JP2017160415A 2016-12-06 2017-08-23 自動車用燃料タンク剛性補強装置 Active JP6858668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0164820 2016-12-06
KR1020160164820A KR102451978B1 (ko) 2016-12-06 2016-12-06 자동차용 연료탱크 강성 보강 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018090235A JP2018090235A (ja) 2018-06-14
JP6858668B2 true JP6858668B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=62164210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017160415A Active JP6858668B2 (ja) 2016-12-06 2017-08-23 自動車用燃料タンク剛性補強装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10259316B2 (ja)
JP (1) JP6858668B2 (ja)
KR (1) KR102451978B1 (ja)
CN (1) CN108146230B (ja)
DE (1) DE102017119351B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11052754B2 (en) * 2018-12-15 2021-07-06 Yachiyo Industry Co., Ltd. Fuel tank
KR102654533B1 (ko) * 2019-07-24 2024-04-03 현대자동차주식회사 자동차용 연료탱크 보강 기둥
DE102019125403A1 (de) * 2019-09-20 2021-03-25 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Kunststoffbehälter für kraftfahrzeuge mit zumindest einer versteifungsstruktur
KR20210055317A (ko) 2019-11-07 2021-05-17 현대자동차주식회사 자동차용 연료탱크 강성 보강 장치
US11794571B1 (en) * 2019-12-13 2023-10-24 Honda Motor Co., Ltd. Blow molded fuel tank with separate internal brackets
USD943412S1 (en) 2020-04-30 2022-02-15 Inno-Pak, Llc Tamper evident carton
CN113844577A (zh) * 2020-06-26 2021-12-28 Tvs电机股份有限公司 用于机动车辆的复合安装支架及其制造方法
BE1030576B1 (fr) * 2022-06-01 2024-01-08 Plastic Omnium Advanced Innovation & Res Elément de renfort interne pour réservoir en matière plastique pour véhicule automobile

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1562074A (en) * 1924-08-25 1925-11-17 Seymour J Baum Airplane gas tank and method of making same
US1616008A (en) * 1925-02-20 1927-02-01 William B Stout Gasoline tank
GB431477A (en) * 1934-01-09 1935-07-09 Gilbert Alan Robinson Improvements in or relating to metal drums and like containers
US2863583A (en) * 1954-05-03 1958-12-09 Republic Aviat Corp Tank
US2860809A (en) * 1957-02-14 1958-11-18 Skyline Products Inc Tank baffle
US2947440A (en) * 1957-10-02 1960-08-02 Benson Mfg Company Sectional containers and the like
US3610457A (en) * 1969-07-24 1971-10-05 Allied Chem Rotationally molded hollow article with insert
JPS5732909Y2 (ja) * 1979-12-12 1982-07-20
US4611724A (en) * 1985-08-16 1986-09-16 Jbf Scientific Company, Inc. Fluid-storage tank
US4877261A (en) * 1988-06-30 1989-10-31 Heisson Gary J Fluid waste transporter
US5960981A (en) * 1998-06-15 1999-10-05 Emergency One, Inc. Water tank baffle
US6220287B1 (en) * 2000-02-03 2001-04-24 The Boeing Company Baffle for suppressing slosh in a tank and a tank for incorporating same
DE10128308A1 (de) * 2001-06-12 2003-01-02 Siemens Ag Einrichtung zur Verminderung eines Schwappens von Kraftstoff in einem Kraftstoffbehälter
JP5230753B2 (ja) * 2008-01-22 2013-07-10 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 中継局を有する無線システムにおけるパス選択
KR101643433B1 (ko) * 2008-09-01 2016-07-27 플라스틱 옴니엄 어드벤스드 이노베이션 앤드 리서치 소음 감소 배플을 포함하는 플라스틱 연료 탱크 및 그 제조 방법
KR20140022412A (ko) * 2011-04-12 2014-02-24 이너지 오토모티브 시스템즈 리서치 (소시에떼 아노님) 향상된 기계 저항성을 갖는 연료 탱크
DE102013003246A1 (de) 2013-02-27 2014-08-28 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Kraftstoffbehälter
EP2865553B1 (en) 2013-10-25 2016-06-22 Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) Tank comprising a reinforcement member and method for manufacturing such a reinforcement member
CN105539125A (zh) * 2016-02-03 2016-05-04 亚普汽车部件股份有限公司 中空箱体内部增强组件及中空箱体的生产方法
EP3238973A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-01 Plastic Omnium Advanced Innovation and Research Tank reinforcement with integrated baffle
JP6700145B2 (ja) * 2016-09-08 2020-05-27 トヨタ自動車株式会社 燃料タンク

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180064675A (ko) 2018-06-15
CN108146230B (zh) 2022-08-02
JP2018090235A (ja) 2018-06-14
US10259316B2 (en) 2019-04-16
CN108146230A (zh) 2018-06-12
KR102451978B1 (ko) 2022-10-06
DE102017119351A1 (de) 2018-06-07
DE102017119351B4 (de) 2024-02-08
US20180154769A1 (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6858668B2 (ja) 自動車用燃料タンク剛性補強装置
US7451745B2 (en) Fuel tank for motorcycle
JP5639636B2 (ja) プラスチック燃料タンク
JP6695707B2 (ja) 燃料供給装置
JP5768807B2 (ja) フィルタ装置
JP2004512211A (ja) 内部コンポーネントを備えた炭化水素低放出燃料タンク
US20130255797A1 (en) Method and valve for the venting of a saddle fuel tank
JP6970120B2 (ja) 一体化されたバッフルによるタンク強化
KR20200123237A (ko) 체적 요소를 갖는 자동차 탱크
US20180138479A1 (en) Power Storage Device
JPH08270513A (ja) キャニスタ
JP4097559B2 (ja) 燃料タンクの燃料流出規制装置
KR102213446B1 (ko) 연료탱크용 밸브장치
US8177894B2 (en) Canisters
US11667188B2 (en) Operating fluid container having a compensation container for compensating for pressure fluctuations in the operating fluid container
KR20210055317A (ko) 자동차용 연료탱크 강성 보강 장치
US9108507B2 (en) Fuel tank and method of manufacturing the same
US9962636B2 (en) Fuel filtration devices
KR102654533B1 (ko) 자동차용 연료탱크 보강 기둥
JP6621427B2 (ja) フィラーパイプの入口部構造
US11351858B2 (en) Stiffness reinforcement structure for fuel tank of vehicle
US20130233861A1 (en) Lattice structure for a distensible fuel tank
CN109863296A (zh) 用于流体管线、特别是用于内燃发动机的燃料管线的阻尼器
JP4086591B2 (ja) 燃料タンクのサブタンク
JP5937851B2 (ja) 気液分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6858668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250