JP6856605B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP6856605B2
JP6856605B2 JP2018207312A JP2018207312A JP6856605B2 JP 6856605 B2 JP6856605 B2 JP 6856605B2 JP 2018207312 A JP2018207312 A JP 2018207312A JP 2018207312 A JP2018207312 A JP 2018207312A JP 6856605 B2 JP6856605 B2 JP 6856605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
tubular portion
connector
protrusion
seal cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018207312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020072056A (ja
Inventor
一英 池谷
一英 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018207312A priority Critical patent/JP6856605B2/ja
Priority to CN201910930610.4A priority patent/CN111146642A/zh
Priority to US16/589,044 priority patent/US11081829B2/en
Publication of JP2020072056A publication Critical patent/JP2020072056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6856605B2 publication Critical patent/JP6856605B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4367Insertion of locking piece from the rear
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5205Sealing means between cable and housing, e.g. grommet
    • H01R13/5208Sealing means between cable and housing, e.g. grommet having at least two cable receiving openings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、端子収容室を止水する止水部材と、止水部材を保持する保持部材と、を備えたコネクタに関する。
従来から、電線の端部に接続された端子が収容される端子収容室を備えたハウジングと、ハウジングの後方に設けられて電線とハウジングとの間をシールする止水部材と、止水部材をハウジングに組付ける保持部材と、を備えるコネクタが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2018−018583号公報
しかし、上述した従来のコネクタは、コネクタに繋がる電線に大きな外力が及んだ場合などにおいて、保持部材および止水部材の位置ズレが生じ、止水部材による止水性が低下する可能性がある。このような止水性の低下は、出来る限り抑制されることが望ましい。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、止水部材による優れた止水性を維持可能なコネクタ、を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係るコネクタは、下記[1]〜[4]を特徴
としている。
[1]
電線の端末に接続された端子を収容する端子収容室と、前記端子収容室への前記端子の挿入口を取り囲むように設けられた筒状部と、を有するハウジングと、
前記筒状部の開口部から挿入されて前記挿入口を止水する止水部材と、
前記挿入口との間に前記止水部材を挟むように前記開口部から挿入され、前記止水部材の位置を保持する保持部材と、を備える、コネクタであって、
前記保持部材は、
前記筒状部の前記開口部に近い側の当該保持部材の端部に、当該保持部材の外表面から前記筒状部の内周面に向けて突出する突起部を有
前記保持部材は、前記突起部とは別に、前記保持部材の挿入方向において前記筒状部に設けられた被係合部と係合する係合部を備え、
前記突起部は、前記筒状部の内周面に当接した状態又は押し付けられた状態となり、前記筒状部とは前記挿入方向において係合しない、
コネクタであること。
[2]
上記[1]に記載のコネクタにおいて、
前記突起部は、
前記筒状部への前記保持部材の挿入方向の前方から後方に向かうにつれて前記保持部材の前記外表面から離れるように傾斜した傾斜面、を有する、
コネクタであること。
[3]
上記[1]又は上記[2]に記載のコネクタにおいて、
前記保持部材は、
前記筒状部の内周面の形状に対応した柱状の形状を有し、当該保持部材の周方向における角部分の少なくとも一つに、前記突起部を有する、
コネクタであること。
[4]
上記[1]又は上記[2]に記載のコネクタにおいて、
前記保持部材は、
前記筒状部の内周面の形状に対応した柱状の形状を有し、
前記突起部は、
前記保持部材の外表面の周方向における角部分に亘って前記保持部材の周方向に延びる突条形状を有する、
コネクタであること。
上記[1]の構成のコネクタによれば、保持部材の外表面に突起部が設けられる。この突起部は、コネクタに設けられた筒状部の開口部に近い側の保持部材の端部に配置される。この突起部により、筒状部の内周面と保持部材の外表面との間の隙間が埋められ(いわゆるガタ詰めがなされ)、筒状部に対する保持部材の相対移動が抑制される。特に、電線に及んだ外力の影響を受けやすい「筒状部の開口部に近い側の保持部材の端部」に突起部が設けられることで、保持部材の移動がより効果的に抑制される。よって、本構成のコネクタは、止水部材による優れた止水性を維持可能である。
上記[2]の構成のコネクタによれば、保持部材に設けられた突起部が傾斜面を有する。これにより、このような傾斜面を有さない場合に比べ、筒状部の開口部と突起部との急な接触が緩和されるため、ハウジングに筒状部に保持部材を挿入(例えば、圧入)する作業の作業性が向上する。
上記[3]の構成のコネクタによれば、保持部材の角部分の少なくとも一つに突起部が配置される。これにより、突起部の数を出来る限り少なくしながら、保持部材の移動を効果的に抑制できる。
上記[4]の構成のコネクタによれば、突起部が保持部材の周方向に延びる突条形状(いわゆるリブ)を有する。これにより、保持部材の周方向における広い範囲において、突起部と筒状部の内周面とが接触することになる。よって、保持部材が軸ズレするような移動を、より効果的に抑制できる。
本発明によれば、止水部材による優れた止水性を維持可能なコネクタを提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
図1(a)は、本発明の実施形態に係るコネクタの正面側斜視図であり、図1(b)は、このコネクタの背面側斜視図である。 図2は、図1に示したコネクタの分解斜視図である。 図3は、図1(b)のA−A断面図である。 図4(a)は、図1のコネクタが備えるマットシールカバーの斜視図であり、図4(b)は、このマットシールカバーの背面図であり、図4(c)は、このマットシールカバーの側面図である。 図5は、図1(b)に示したマットシールカバーの背面図である。 図6(a)は、本発明の一の変形例に係るコネクタが備えるマットシールカバーの斜視図であり、図6(b)は、このマットシールカバーの背面図であり、図6(c)は、このマットシールカバーの側面図である。 図7(a)は、本発明の他の変形例に係るコネクタが備えるマットシールカバーの斜視図であり、図7(b)は、このマットシールカバーの背面図であり、図7(c)は、このマットシールカバーの側面図である。
<実施形態>
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態に係るコネクタ1について説明する。
以下、説明の便宜上、図1に示すように、「正面」及び「背面」を定義する。また、図4に示すように、「上下方向」及び「幅方向」を定義する。なお、コネクタ1は、正面側において相手側コネクタ(図示省略)に対面し、背面側において端子(図示省略)に繋がる電線Wが引き出される、ように構成されている。
図1〜図3に示すように、コネクタ1は、樹脂製のハウジング10と、ハウジング10の背面側からハウジング10に取り付けられるゴム製または柔軟な樹脂製のマットシール20(止水部材)と、マットシール20をハウジング10に押し付けるようにハウジング10の背面側からハウジング10に取り付けられる樹脂製のマットシールカバー30(保持部材)と、ハウジング10の正面側からハウジング10に取り付けられるパッキン40と、ハウジング10の正面側からハウジング10に取り付けられるフロントホルダ50と、を備えている。コネクタ1は、マットシール20によって電線Wとハウジング10との間がシールされる防水コネクタである。
より具体的には、特に図3に示すように、ハウジング10は、それぞれ端子(図示省略)を収容する複数の端子収容室11と、端子収容室11を画成するインナハウジング12と、インナハウジング12を外側から取り囲むアウタハウジング13と、端子収容室11の背面側に配置された筒状部15と、を備えている。端子収容室11は、正面視において矩形状に形成されている。端子収容室11に、角筒状の形状を有し相手側端子(図示省略)と電気的に接続される端子(図示省略)が、挿入口11aを通じて背面側から、所定の姿勢で収容される。
インナハウジング12とアウタハウジング13との間の空間に、相手側コネクタ(図示省略)が有するハウジングが挿入される。このとき、アウタハウジング13に設けられたロックアーム14が相手側コネクタのハウジングの所定箇所と係合することで、コネクタ1と相手側コネクタとの嵌合状態が保持される。
アウタハウジング13の背面側の端部は、インナハウジング12の背面側の端部及び筒状部15の正面側の端部に繋がっている。筒状部15は、マットシール20とマットシールカバー30を収容するための収容空間16を画成している。図2に示すように、収容空間16には、マットシール20及びマットシールカバー30が挿入されるように取り付けられる。
より詳細に説明すると、図2に示すように、マットシール20は、マット本体21の外周に、マット本体21がハウジング10の背面側から筒状部15の収容空間16に挿入された際に筒状部15の内周面との隙間を封止するリップ部22を有している。マットシール20には、マット本体21のハウジング10の各端子収容室11に対応する位置に、それぞれ挿通孔23が貫通形成されている。図3に示すように、挿通孔23の内周面には複数の凹凸24が設けられている。挿通孔23を通り抜けるように電線Wが配置されると、挿通孔23の内周面の凹凸24が電線Wの外周面に密着する。更に、マットシール20が収容空間16の内部に挿入されたとき、リップ部22が筒状部15の内周面に押し付けられた状態で密着する。その結果、電線Wの外周面とマットシール20との間、及び、筒状部15の内周面とマットシール20との間が封止され、ハウジング10の背面側から端子収容室11への水などの侵入が抑制される。
マットシールカバー30は、ハウジング10の背面側から筒状部15の収容空間16に挿入され、マットシール20を端子収容室11との間に挟んだ状態で、筒状部15に固定される。具体的には、マットシールカバー30は、筒状部15の内周面に向けて突出する係止突起31を有している。係止突起31は、ハウジング10の筒状部15に形成された係止ロック孔17に係合される。マットシールカバー30は、係止突起31が係止ロック孔17に係合することで筒状部15に固定されるとともに、マットシール20を筒状部15の奥側に押し込みながらマットシール20の位置を保持する。マットシールカバー30の外表面には、突起部33(詳細は後述される。)が設けられている。
マットシールカバー30は、マットシール20に向かう面から突出するロック部32を有している。ロック部32は、マットシール20の窪み部25に挿入されることで、マットシール20の位置ズレを抑制する。更に、マットシールカバー30には、マットシール20の挿通孔23に対応する位置に貫通孔34が貫通形成されている。図3に示すように、電線Wが、この貫通孔34とマットシール20の挿通孔23を通じて、端子収容室11に向かうことになる。
図4(a)〜図4(c)に示すように、マットシールカバー30は、筒状部15の開口部15aに近い側の端部に、その外表面から筒状部15の内周面に向けて突出する突起部33を有する。本例では、突起部33は、マットシールカバー30の上側の外表面に2箇所、下側の外表面に2箇所、幅方向の両側の外表面に2箇所、設けられている。突起部33は、筒状部15へのマットシールカバー30の挿入方向(図2も参照)の前方(正面側)から後方(背面側)に向かうにつれて外表面から離れるように傾斜した傾斜面、を有する。突起部33は、マットシールカバー30が筒状部15の収容空間16に挿入されたとき、筒状部15の内周面に当接する又は押圧接触する程度の高さ分、外表面から突出している。
図5に示すように、マットシールカバー30が筒状部15の収容空間16に挿入されるように取り付けられると、突起部33が筒状部15の内周面に当接した状態または押し付けられた状態となる。これにより、筒状部15の内周面とマットシールカバー30の外表面との間の隙間が埋められる(いわゆるガタ詰めがなされる)。更に、突起部33が上述した傾斜面33aを有することで、マットシールカバー30の取り付け時に筒状部15の開口部15aと突起部33とが接触したとき、傾斜面33aによる案内効果により、突起部33を滑らかに筒状部15の内側へ進めることができる。
以上に説明したように、本実施形態に係るコネクタ1によれば、マットシールカバー30の外表面に突起部33が設けられる。この突起部33は、コネクタ1に設けられた筒状部15の開口部15aに近い側のマットシールカバー30の端部に配置される。この突起部33により、筒状部15の内周面とマットシールカバー30の外表面との間の隙間が埋められ、筒状部15に対するマットシールカバー30の相対移動が抑制される。
特に、図3に示す矢印Bに示すように、電線Wがマットシールカバー30の貫通孔34を中心として湾曲するように変形した場合、この変形に起因する外力がマットシールカバー30に及ぶことになる。ここで、マットシールカバー30は、このような外力の影響を受けやすい「筒状部15の開口部15aに近い側のマットシールカバー30の端部」に、突起部33を有している。よって、このような外力を受けても、マットシールカバー30の位置ズレが効果的に抑制される。マットシールカバー30の位置ズレが抑制されることで、マットシール20の位置ズレも抑制される。したがって、コネクタ1は、マットシール20による優れた止水性を維持可能である。
また、マットシールカバー30に設けられた突起部33は、傾斜面33aを有している。これにより、このような傾斜面33aを有さない場合に比べ、筒状部15の開口部15aと突起部33との急な接触が緩和されるため、ハウジングに筒状部15にマットシールカバー30を挿入(例えば、圧入)する作業の作業性が向上する。
<他の態様>
なお、本発明は上記各実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用できる。例えば、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
例えば、上記実施形態では、マットシールカバー30の外表面に6つの突起部33が設けられている。しかし、上述したように筒状部15とマットシールカバー30との間の隙間を突起部33が埋め得る限り、突起部33の数、配置、及び、形状等は特に制限されない。一つの例として、図6に示すように、マットシールカバー30Aは、筒状部15の開口部15aに近い側の端部において、マットシールカバー30の外表面の周方向における角部分の少なくとも一つ(図6では4箇所)に、突起部35を有する。この突起部35も、上記同様、傾斜面35aを有している。このように角部に突起部35を配置することで、突起部35の数を出来る限り少なくしながら、マットシールカバー30の移動を効果的に抑制できる。
更に、他の例として、図7に示すように、マットシールカバー30Bは、筒状部15の開口部15aに近い側の端部において、マットシールカバー30の外表面の周方向における角部分において、マットシールカバー30Bの周方向に延びる突起部36を有する。この突起部36も、上記同様、傾斜面36aを有している。このように周方向に延びる突起部36を設けることで、マットシールカバー30の周方向における広い範囲において、突起部36と筒状部15の内周面とが接触することになる。よって、マットシールカバー30の移動を効果的に抑制できる。
ここで、上述した本発明に係るコネクタ1の実施形態の特徴をそれぞれ以下[1]〜[4]に簡潔に纏めて列記する。
[1]
電線(W)の端末に接続された端子を収容する端子収容室(11)と、前記端子収容室(11)への前記端子の挿入口(11a)を取り囲むように設けられた筒状部(15)と、を有するハウジング(10)と、
前記筒状部(15)の開口部(15a)から挿入されて前記挿入口(11a)を止水する止水部材(20)と、
前記挿入口(11a)との間に前記止水部材(20)を挟むように前記開口部(15a)から挿入され、前記止水部材(20)の位置を保持する保持部材(30)と、を備える、コネクタ(1)であって、
前記保持部材(30)は、
前記筒状部(15)の前記開口部(15a)に近い側の当該保持部材(30)の端部に、当該保持部材(30)の外表面から前記筒状部(15)の内周面に向けて突出する突起部(33,35,36)を有する、
コネクタ(1)。
[2]
上記[1]に記載のコネクタ(1)において、
前記突起部(33,35,36)は、
前記筒状部(15)への前記保持部材(30)の挿入方向の前方から後方に向かうにつれて前記保持部材(30)の前記外表面から離れるように傾斜した傾斜面(33a,35a,36a)、を有する、
コネクタ(1)。
[3]
上記[1]又は上記[2]に記載のコネクタ(1)において、
前記保持部材(30)は、
前記筒状部(15)の内周面の形状に対応した柱状の形状を有し、当該保持部材(30)の周方向における角部分の少なくとも一つに、前記突起部(35)を有する、
コネクタ(1)。
[4]
上記[1]又は上記[2]に記載のコネクタ(1)において、
前記突起部(36)は、
前記保持部材(30)の周方向に延びる突条形状を有する、
コネクタ(1)。
1 コネクタ
10 ハウジング
11 端子収容室
20 マットシール(止水部材)
30 マットシールカバー(保持部材)
33,35,36 突起部
33a,35a,36a 傾斜面
W 電線

Claims (4)

  1. 電線の端末に接続された端子を収容する端子収容室と、前記端子収容室への前記端子の挿入口を取り囲むように設けられた筒状部と、を有するハウジングと、
    前記筒状部の開口部から挿入されて前記挿入口を止水する止水部材と、
    前記挿入口との間に前記止水部材を挟むように前記開口部から挿入され、前記止水部材の位置を保持する保持部材と、を備える、コネクタであって、
    前記保持部材は、
    前記筒状部の前記開口部に近い側の当該保持部材の端部に、当該保持部材の外表面から前記筒状部の内周面に向けて突出する突起部を有
    前記保持部材は、前記突起部とは別に、前記保持部材の挿入方向において前記筒状部に設けられた被係合部と係合する係合部を備え、
    前記突起部は、前記筒状部の内周面に当接した状態又は押し付けられた状態となり、前記筒状部とは前記挿入方向において係合しない、
    コネクタ。
  2. 請求項1に記載のコネクタにおいて、
    前記突起部は、
    前記筒状部への前記保持部材の挿入方向の前方から後方に向かうにつれて前記保持部材の前記外表面から離れるように傾斜した傾斜面、を有する、
    コネクタ。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のコネクタにおいて、
    前記保持部材は、
    前記筒状部の内周面の形状に対応した柱状の形状を有し、当該保持部材の周方向における角部分の少なくとも一つに、前記突起部を有する、
    コネクタ。
  4. 請求項1又は請求項2に記載のコネクタにおいて、
    前記保持部材は、
    前記筒状部の内周面の形状に対応した柱状の形状を有し、
    前記突起部は、
    前記保持部材の外表面の周方向における角部分において、前記保持部材の周方向に延びる突条形状を有する、
    コネクタ。
JP2018207312A 2018-11-02 2018-11-02 コネクタ Active JP6856605B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018207312A JP6856605B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 コネクタ
CN201910930610.4A CN111146642A (zh) 2018-11-02 2019-09-29 连接器
US16/589,044 US11081829B2 (en) 2018-11-02 2019-09-30 Connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018207312A JP6856605B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020072056A JP2020072056A (ja) 2020-05-07
JP6856605B2 true JP6856605B2 (ja) 2021-04-07

Family

ID=70457901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018207312A Active JP6856605B2 (ja) 2018-11-02 2018-11-02 コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11081829B2 (ja)
JP (1) JP6856605B2 (ja)
CN (1) CN111146642A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10465742B2 (en) * 2015-10-29 2019-11-05 Inteva Products, Llc Cable end fitting and cable abutment and method of securement
USD906977S1 (en) * 2019-02-28 2021-01-05 Molex, Llc Connector housing
USD906976S1 (en) * 2019-02-28 2021-01-05 Molex, Llc Connector housing
JP1676720S (ja) * 2020-06-09 2021-01-18
JP1676721S (ja) * 2020-06-09 2021-01-18

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266045A (en) 1991-10-28 1993-11-30 Yazaki Corporation Waterproof connector
JP2533930Y2 (ja) * 1991-10-28 1997-04-30 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
CN2141607Y (zh) * 1992-11-07 1993-09-01 天津市电机总厂 改进的缠绕式电缆插头
JP2805436B2 (ja) * 1993-12-01 1998-09-30 矢崎総業株式会社 簡易防水コネクタ
JP2921641B2 (ja) * 1994-05-23 1999-07-19 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
JP2000208200A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Yazaki Corp 防水コネクタ
US6514098B2 (en) * 2000-12-28 2003-02-04 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with terminal and connector position assurance devices
JP2003346969A (ja) * 2002-05-22 2003-12-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
JP4370265B2 (ja) * 2005-01-27 2009-11-25 矢崎総業株式会社 防水コネクタ
SG127773A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-29 Mea Technologies Pte Ltd Waterproof connector
JP4464898B2 (ja) * 2005-09-27 2010-05-19 矢崎総業株式会社 コネクタ及びコネクタの組立方法
US7465185B2 (en) * 2006-03-30 2008-12-16 Fci Americas Technology, Inc Electrical connector assembly with mate-assist and a wire dress cover
JP2008210658A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Sumikou Tec Kk 防水コネクタ
JP2009048929A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
JP5267162B2 (ja) * 2009-01-29 2013-08-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 防水ジョイントコネクタ
CN201556773U (zh) * 2009-12-22 2010-08-18 胡连电子(南京)有限公司 电连接器及其密封圈
JP2018018583A (ja) 2016-07-25 2018-02-01 住友電装株式会社 コネクタ
CN106207536B (zh) * 2016-07-29 2019-04-19 中航光电科技股份有限公司 连接器及使用该连接器的连接器组件
CN206180254U (zh) * 2016-11-24 2017-05-17 骑记(厦门)科技有限公司 一种电连接器
US10153579B2 (en) * 2017-03-27 2018-12-11 Yazaki Corporation Waterproof component

Also Published As

Publication number Publication date
CN111146642A (zh) 2020-05-12
US20200144760A1 (en) 2020-05-07
JP2020072056A (ja) 2020-05-07
US11081829B2 (en) 2021-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6856605B2 (ja) コネクタ
KR101471597B1 (ko) 커넥터
JP6185960B2 (ja) コネクタ
JP5034685B2 (ja) コネクタ
WO2018163788A1 (ja) シールド端子及びシールドコネクタ
JP2013235761A (ja) パッキンの取付構造およびパッキン
JP5593162B2 (ja) 防水栓
JP5729350B2 (ja) 防水コネクタ
WO2014203954A1 (ja) コネクタ
JP5809083B2 (ja) 防水コネクタ
JP4941744B2 (ja) 防水コネクタ
JP2013239368A (ja) 防水コネクタ
JP2008118795A (ja) 電気接続箱
CN114498156A (zh) 连接器
US10008803B2 (en) Connector for a camera with reduced dimensions in a fitting direction
JP6894934B2 (ja) コネクタ
JP2014123446A (ja) コネクタ
JP5104639B2 (ja) コネクタ
JP2019083184A (ja) コネクタ
JP6846188B2 (ja) コネクタ
JP5863181B2 (ja) コネクタ
JP5557035B2 (ja) 防水コネクタ
JP5445365B2 (ja) コネクタ
JP5681478B2 (ja) コネクタ
JP2017174575A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6856605

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250