JP6850436B2 - 穀物収穫システム - Google Patents
穀物収穫システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6850436B2 JP6850436B2 JP2018141629A JP2018141629A JP6850436B2 JP 6850436 B2 JP6850436 B2 JP 6850436B2 JP 2018141629 A JP2018141629 A JP 2018141629A JP 2018141629 A JP2018141629 A JP 2018141629A JP 6850436 B2 JP6850436 B2 JP 6850436B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field
- combine
- dryer
- grain
- grains
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 title claims description 39
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 claims description 151
- 235000021329 brown rice Nutrition 0.000 claims description 68
- 238000005303 weighing Methods 0.000 claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 239000010903 husk Substances 0.000 claims description 28
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 27
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 27
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 27
- 230000000779 depleting effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000007602 hot air drying Methods 0.000 claims description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 28
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B02—CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
- B02B—PREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
- B02B5/00—Grain treatment not otherwise provided for
- B02B5/02—Combined processes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/02—Self-propelled combines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
- A01D41/127—Control or measuring arrangements specially adapted for combines
- A01D41/1278—Control or measuring arrangements specially adapted for combines for automatic steering
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
- A01D41/133—Drying devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B02—CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
- B02B—PREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
- B02B1/00—Preparing grain for milling or like processes
- B02B1/08—Conditioning grain with respect to temperature or water content
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B02—CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
- B02B—PREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
- B02B3/00—Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming
- B02B3/04—Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming by means of rollers
- B02B3/045—Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming by means of rollers cooperating rollers
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Combines (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
すなわち、請求項1記載の発明は、 圃場の穀稈を刈り取って脱穀するコンバイン(1)と、該コンバイン(1)で脱穀された穀粒を乾燥させる乾燥機(3)と、該乾燥機(3)で乾燥された穀粒から籾殻を取除く籾摺機(4)と、該籾摺機(4)で籾殻が取除かれた玄米の重量を計量する計量選別機(5)を備えた穀物収穫システムにおいて、
前記コンバイン(1)と、乾燥機(3)と、籾摺機(4)と、計量選別機(5)をインターネットで接続して、前記コンバイン(1)による収穫時に取得された穀稈の倒伏率の情報を、前記インターネットを介して、前記乾燥機(3)と、籾摺機(4)と、計量選別機(5)に送信し、前記穀稈の倒伏率が所定率未満である場合には、前記コンバイン(1)で脱穀された穀粒を第1乾燥機(3A)に投入して、所定の時間に亘って熱風乾燥し、 前記穀稈の倒伏率が所定以上である場合には、前記コンバイン(1)で脱穀された穀粒を第2乾燥機(3B)に投入して、所定の時間に亘って通風乾燥を行った後に、所定の時間に亘って熱風乾燥を行い、前記第2乾燥機(3B)の後工程側に設けられた第2籾摺機(4B)の一対の脱ぷロール(55,56)の間の間隙を、前記第1乾燥機(3A)の後工程側に設けられた第1籾摺機(4A)の一対の脱ぷロール(55,56)の間の間隙よりも狭く設定し、前記圃場に、第1圃場(B)と、該第1圃場(B)と異なる第2圃場(C)を含んで、前記穀稈の倒伏率が60%未満の場合には、前記第1籾摺機(4A)の後工程側に設けられた第1計量選別機(5A)で計量された玄米の重量を、前記第1圃場(B)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数と、前記第2圃場(C)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数とによって按分して、前記第1圃場(B)で収穫された玄米の重量と前記第2圃場(C)で収穫された玄米の重量を算出し、前記圃場が、第1圃場(B)と、該第1圃場(B)と異なる第2圃場(C)を含んで、前記穀稈の倒伏率が60%以上の場合には、前記第2籾摺機(4B)の後工程側に設けられた第2計量選別機(5B)で計量された玄米の重量を、前記第1圃場(B)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数と、前記第2圃場(C)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数とによって按分して、前記第1圃場(B)で収穫された玄米の重量と前記第2圃場(C)で収穫された玄米の重量を算出することを特徴とする穀物収穫システムである。
次に、穀物収穫システムで用いられるコンバイン1について説明する。図3〜5に示すように、コンバイン1は、機体フレーム21の下側に土壌面を走行する左右一対のクローラからなる走行装置22が設けられ、機体フレーム21の前側に圃場の穀稈を収穫する刈取装置23が設けられている。また、刈取装置23の後方左側部に刈取装置23で収穫された穀稈を脱穀・選別処理する脱穀装置24が設けられ、刈取装置23の後方右側部に操縦者が搭乗する操縦部25が設けられている。
次に、乾燥機3について説明する。図2に示すように、乾燥機3の下部には、穀粒を投入する投入口50が形成されており、投入口50の上方には、投入された穀粒に向けて送風する空気を加熱するバーナ51が設けられている。
次に、籾摺機4について説明する。図2に示すように、籾摺機4の前側上部には、乾燥された穀粒を投入する投入口54が形成されており、投入口54の後方には、ロールの長軸を左右方向に向けて配置した一対の脱ぷロール55,56が設けられている。なお、図2の示した実施形態においては、前側脱ぷロール55のロール径を後側脱ぷロール56のロール径よりも大径に形成している。
次に、計量選別機5について説明する。図2に示すように、計量選別機5の下部には、玄米を投入する計量ホッパ58が設けられ、計量ホッパ58の下側には、重量計59が設けられている。これにより、収穫された玄米の重量を正確に把握することができる。
次に、穀物収穫システムの運用方法について説明する。図14に示すように、ステップS1において、操縦部25に設けられた起動スイッチ41AをONにして、コンバイン1を駆動して、ステップS2に進む。
コンバイン1の操縦者が、モードスイッチ41CをON、すなわち、圃場の穀稈が倒伏していると判断して刈取装置23の搬送速度を高速にして刈取作業を行った面積S1を、刈取作業を行った面積S2で割って得られた値に100を掛けた式1によって算出する。
式1 倒伏率[%]=(面積S1/面積S2)×100[%]
なお、面積S1は、モードスイッチ41CをONにして走行装置22が走行した走行距離に刈取装置23の左右方向の刈取幅を掛けて算出し、面積S2は、走行装置22が走行した走行距離に刈取装置23の左右方向の刈取幅を掛けて算出することができる。
コンバイン1の操縦者が、変速レバー34Aを後側に操作、すなわち、圃場の穀稈が倒伏していると判断して走行装置22の走行速度を低速にして刈取作業を行った面積S3を、刈取作業を行った面積S4で割って得られた値に100を掛けた式2によって算出する。
式2 倒伏率[%]=(面積S3/面積S4)×100[%]
なお、面積S3は、走行装置22の走行速度を低速にして走行装置22が走行した走行距離に刈取装置23の左右方向の刈取幅を掛けて算出し、面積S4は、走行装置22が走行した走行距離に刈取装置23の左右方向の刈取幅を掛けて算出することができる。
次に、コンバイン1に設けられたタブレット10のモニタ画面について説明する。操縦者が、タブレット10のモニタ画面の下部に設けられた入力部45から表示したい表示期間を入力すると、タブレット10とインターネットの送信が行われ、インターネットからタブレット10に表示期間内のコンバイン1の作業状態の履歴が送付されてくる。
3 乾燥機
4 籾摺機
5 計量選別機
22 走行装置
34A 変速レバー
41C モードスイッチ(倒伏スイッチ)
55 脱ぷロール
56 脱ぷロール
B 圃場(第1圃場)
C 圃場(第2圃場)
Claims (3)
- 圃場の穀稈を刈り取って脱穀するコンバイン(1)と、該コンバイン(1)で脱穀された穀粒を乾燥させる乾燥機(3)と、該乾燥機(3)で乾燥された穀粒から籾殻を取除く籾摺機(4)と、該籾摺機(4)で籾殻が取除かれた玄米の重量を計量する計量選別機(5)を備えた穀物収穫システムにおいて、
前記コンバイン(1)と、乾燥機(3)と、籾摺機(4)と、計量選別機(5)をインターネットで接続して、
前記コンバイン(1)による収穫時に取得された穀稈の倒伏率の情報を、前記インターネットを介して、前記乾燥機(3)と、籾摺機(4)と、計量選別機(5)に送信し、
前記穀稈の倒伏率が所定率未満である場合には、前記コンバイン(1)で脱穀された穀粒を第1乾燥機(3A)に投入して、所定の時間に亘って熱風乾燥し、
前記穀稈の倒伏率が所定以上である場合には、前記コンバイン(1)で脱穀された穀粒を第2乾燥機(3B)に投入して、所定の時間に亘って通風乾燥を行った後に、所定の時間に亘って熱風乾燥を行い、
前記第2乾燥機(3B)の後工程側に設けられた第2籾摺機(4B)の一対の脱ぷロール(55,56)の間の間隙を、前記第1乾燥機(3A)の後工程側に設けられた第1籾摺機(4A)の一対の脱ぷロール(55,56)の間の間隙よりも狭く設定し、
前記圃場に、第1圃場(B)と、該第1圃場(B)と異なる第2圃場(C)を含んで、前記穀稈の倒伏率が60%未満の場合には、前記第1籾摺機(4A)の後工程側に設けられた第1計量選別機(5A)で計量された玄米の重量を、前記第1圃場(B)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数と、前記第2圃場(C)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数とによって按分して、前記第1圃場(B)で収穫された玄米の重量と前記第2圃場(C)で収穫された玄米の重量を算出し、
前記圃場が、第1圃場(B)と、該第1圃場(B)と異なる第2圃場(C)を含んで、前記穀稈の倒伏率が60%以上の場合には、前記第2籾摺機(4B)の後工程側に設けられた第2計量選別機(5B)で計量された玄米の重量を、前記第1圃場(B)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数と、前記第2圃場(C)の面積及び穀稈の倒伏率に基づく歩留まり係数とによって按分して、前記第1圃場(B)で収穫された玄米の重量と前記第2圃場(C)で収穫された玄米の重量を算出することを特徴とする穀物収穫システム。 - 前記倒伏率を、前記コンバイン(1)に設けられた倒伏スイッチ(41C)が入り操作された状態で走行装置(22)が走行した距離を、前記コンバイン(1)の走行装置(22)が走行した距離で除算して算出する請求項1記載の穀物収穫システム。
- 前記倒伏率を、前記コンバイン(1)に設けられた変速レバー(34A)が低速側に操作され走行装置(22)が所定の速度未満で走行した距離を、前記コンバイン(1)の走行装置(22)が所定の速度以上で走行した距離で除算して算出する請求項1記載の穀物収穫システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018141629A JP6850436B2 (ja) | 2018-07-27 | 2018-07-27 | 穀物収穫システム |
CN201910680253.0A CN110773255A (zh) | 2018-07-27 | 2019-07-26 | 谷物收获系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018141629A JP6850436B2 (ja) | 2018-07-27 | 2018-07-27 | 穀物収穫システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020014444A JP2020014444A (ja) | 2020-01-30 |
JP6850436B2 true JP6850436B2 (ja) | 2021-03-31 |
Family
ID=69383922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018141629A Active JP6850436B2 (ja) | 2018-07-27 | 2018-07-27 | 穀物収穫システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6850436B2 (ja) |
CN (1) | CN110773255A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114782835B (zh) * | 2022-05-05 | 2024-04-26 | 中国农业大学 | 作物倒伏面积比例检测方法及装置 |
CN115049926B (zh) * | 2022-06-10 | 2023-10-24 | 安徽农业大学 | 一种基于深度学习的小麦倒伏损失评估方法和装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3326876B2 (ja) * | 1993-06-30 | 2002-09-24 | 井関農機株式会社 | 穀粒調整機の制御装置 |
JP2005182153A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Yanmar Co Ltd | 農作業管理装置 |
JP4882388B2 (ja) * | 2006-01-24 | 2012-02-22 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
JP5192829B2 (ja) * | 2008-01-16 | 2013-05-08 | クボタ機械サービス株式会社 | 農機選定用のシミュレーション装置 |
JP5443450B2 (ja) * | 2011-08-10 | 2014-03-19 | ヤンマー株式会社 | コンバイン |
JP6466122B2 (ja) * | 2014-09-25 | 2019-02-06 | 株式会社クボタ | 農業管理システム |
JP2016101131A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 井関農機株式会社 | コンバインの自動制御装置 |
JP6876243B2 (ja) * | 2016-01-28 | 2021-05-26 | 井関農機株式会社 | 穀物調製設備 |
JP6725800B2 (ja) * | 2016-07-22 | 2020-07-22 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 汎用コンバイン |
JP6431138B2 (ja) * | 2017-06-15 | 2018-11-28 | 株式会社クボタ | 農業支援システム |
-
2018
- 2018-07-27 JP JP2018141629A patent/JP6850436B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-26 CN CN201910680253.0A patent/CN110773255A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020014444A (ja) | 2020-01-30 |
CN110773255A (zh) | 2020-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9179599B2 (en) | Method and arrangement for optimizing an operating parameter of a combine | |
RU2406288C2 (ru) | Способ регулировки рабочего аппарата уборочной сельхозмашины | |
RU2482654C2 (ru) | Способ управления рабочей сельхозмашиной | |
RU2527759C2 (ru) | Сельскохозяйственное рабочее транспортное средство и устройство отображения для него | |
JP6059056B2 (ja) | 農作物収穫機及びこの農作物収穫機に組み込まれる携帯通信端末のためのプログラム | |
BE1019098A3 (nl) | Regelsysteem voor een oogstmachine. | |
JP6979808B2 (ja) | コンバイン | |
JP6850436B2 (ja) | 穀物収穫システム | |
JP6566833B2 (ja) | マッピングシステム、マッピング装置及びコンピュータプログラム | |
JP2006254758A (ja) | 農作物収穫処理システム | |
JP2006254725A (ja) | コンバイン | |
JP6994853B2 (ja) | コンバイン | |
JP2009044995A (ja) | コンバイン | |
JPH10229740A (ja) | コンバイン | |
JP2015181371A (ja) | 走行型収穫機 | |
WO2018003321A1 (ja) | コンバイン | |
JP2016131528A (ja) | コンバイン | |
CN109922655B (zh) | 产量分布计算装置以及产量分布计算方法 | |
JP2003289712A (ja) | コンバインの管理システム | |
JP7055697B2 (ja) | 農業管理システム | |
JP5486337B2 (ja) | コンバイン | |
JP7506970B2 (ja) | 収量マップ作成装置 | |
JP6456344B2 (ja) | 農作物収穫機及びこの農作物収穫機に組み込まれる携帯通信端末のためのプログラム | |
JP4111736B2 (ja) | コンバインの収量計測装置 | |
JP2005224222A (ja) | コンバインの収穫作業方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6850436 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |