JP6848846B2 - 貼合せウェーハの製造方法および貼合せウェーハ - Google Patents
貼合せウェーハの製造方法および貼合せウェーハ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6848846B2 JP6848846B2 JP2017242637A JP2017242637A JP6848846B2 JP 6848846 B2 JP6848846 B2 JP 6848846B2 JP 2017242637 A JP2017242637 A JP 2017242637A JP 2017242637 A JP2017242637 A JP 2017242637A JP 6848846 B2 JP6848846 B2 JP 6848846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- layer
- support substrate
- bonded wafer
- active layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 28
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 211
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 198
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 claims description 92
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 91
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 63
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 62
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 52
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 27
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 20
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 18
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 10
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 10
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 8
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 claims description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 77
- 239000010408 film Substances 0.000 description 21
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 10
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 8
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 8
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- -1 graphene laminated silicon Chemical class 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000005247 gettering Methods 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 2
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 1
- 230000007847 structural defect Effects 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000004857 zone melting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Recrystallisation Techniques (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
Description
(1)シリコン単結晶からなる支持基板の表面に単結晶SiC層を形成する第1工程と、
前記支持基板に熱処理を施して、前記単結晶SiC層をグラフェン層とする第2工程と、
前記支持基板とシリコン単結晶からなる活性層用基板との間に前記グラフェン層が位置するように、前記支持基板と前記活性層用基板とを貼り合わせて、貼合せウェーハを得る第3工程と、
を有することを特徴とする貼合せウェーハの製造方法。
前記支持基板上に形成されたグラフェン層と、
前記グラフェン層上に形成されたシリコン単結晶からなる活性層と、
を有することを特徴とする貼合せウェーハ。
以下、図面を参照しつつ本発明の第1及び第2の実施形態を詳細に説明する。なお、図1,2,4では説明の便宜上、実際の厚さの割合とは異なり、支持基板10および活性層用基板20の厚さに対して、単結晶SiC層12、グラフェン層14、アモルファス層16,22、酸化膜18,26、活性層24の厚さを誇張して示す。
図1を参照して、本発明の第1の実施形態による貼合せウェーハ100の製造方法を説明する。第1工程では、シリコン単結晶からなる支持基板10の表面に単結晶SiC層12を形成する(図1(A),(B))。第2工程では、支持基板10に熱処理を施して、単結晶SiC層12をグラフェン層14とする(図1(B),(C))。第3工程では、グラフェン層12の表面とシリコン単結晶からなる活性層用基板20の表面に、真空常温下でイオンビームまたは中性原子ビームを照射する活性化処理をして、当該両方の表面を活性化面16A,22Aとする(図1(D)〜(G))。その後、真空常温下で両方の活性化面16A,22Aを接触させることで、支持基板10と活性層用基板20とを貼り合せて、貼合せウェーハ100を得る(図1(H))。なお、活性化処理に起因して、貼合せ面にはアモルファス層16,22が生じる(図1(E),(G))。以下では、本実施形態における各工程を詳細に説明する。
図1(A),(B)を参照して、第1工程では、シリコン単結晶からなる支持基板10の表面に単結晶SiC層12を形成する。単結晶SiC層12の形成方法としては、炭化処理法や化学蒸着(CVD:chemical vapor deposition)法が挙げられる。
図1(B),(C)を参照して、第2工程では、支持基板10に熱処理を施して、単結晶SiC層12をグラフェン層14に変質させる。具体的には、この熱処理は、単結晶SiC層12中のシリコンを昇華させ、炭素を自己組織化によってグラフェン化させるものである。熱処理雰囲気は、アルゴンや水素などの非酸化性ガス雰囲気や真空(1×10-6Pa以下)とすることが好ましい。熱処理時の基板温度は、1000℃以上1400℃以下とすることが好ましい。1000℃以上であれば、シリコンの昇華が起こりやすく、1400℃以下であれば、シリコン単結晶からなる支持基板10が溶融するおそれもないからである。なお、熱処理時間については、第1工程で形成した単結晶SiC層12の厚さに応じて適宜調整すればよく、第1工程で形成した単結晶SiC層12の全てがグラフェン層14となるように調整することが好ましい。
図1(D),(F)を参照して、第3工程では、グラフェン層14の表面と活性層用基板20の表面に、真空常温下でイオンビームまたは中性原子ビームを照射する活性化処理を行う。図1(E),(G)を参照して、照射イオンの活性化作用により上記両方の表面が活性化面16A,22Aとなり、これらの活性化面16A,22Aにダングリングボンド(結合の手)が現れる。次に、図1(H)を参照して、この活性化処理に引き続き、真空常温下で両方の活性化面16A,22Aを接触させる。これにより、上記両方の活性化面16A,22Aに対して瞬時に接合力が働き、両方の活性化面16A,22Aを貼合せ面として、支持基板10と活性層用基板20とが強固に接合して、貼合せウェーハ100が得られる。このように真空常温接合法では、両基板の接合が、基板を加熱することなく、常温(通常、30℃〜90℃)下で瞬時かつ強固に行われる。そのため、支持基板10中のドーパントが活性層用基板20側に拡散したり、活性層用基板20中のドーパントが支持基板10側に拡散したりすることが抑制される。また、活性化処理に起因して、支持基板10と活性層用基板20との貼合せ面にはそれぞれ厚さ1〜5nmのアモルファス層16,22が生じる。このアモルファス層16,22は、ゲッタリング層として機能し、支持基板10中の酸素や不純物が活性層用基板20側に外方拡散するのを抑制する。
図2を参照して、本発明の第2の実施形態による貼合せウェーハ200の製造方法を説明する。第1工程では、シリコン単結晶からなる支持基板10の表面に単結晶SiC層12を形成する(図2(A),(B))。第2工程では、支持基板10に熱処理を施して、単結晶SiC層12をグラフェン層14とする(図2(B),(C))。第3工程では、グラフェン層14の表面とシリコン単結晶からなる活性層用基板20の表面にそれぞれ酸化膜18,26を形成する(図2(C)〜(F))。その後、支持基板10と活性層用基板20との間にグラフェン層14および酸化膜18,26が位置するように、支持基板10と活性層用基板20とを重ね合せる。その後、熱処理を行うことによって、支持基板10と活性層用基板20とを貼り合せて、貼合せウェーハ200を得る(図2(G))。以下では、本実施形態における各工程を詳細に説明する。
図2(A),(B)を参照して、第1工程では、シリコン単結晶からなる支持基板10の表面に単結晶SiC層12を形成する。詳細については、第1の実施形態における第1工程の説明を援用する。
図2(B),(C)を参照して、第2工程では、支持基板10に熱処理を施して、単結晶SiC層12をグラフェン層14に変質させる。詳細については、第1の実施形態における第2工程の説明を援用する。
図2(C)〜(F)を参照して、第3工程では、グラフェン層14の表面と活性層用基板20の表面にそれぞれ酸化膜18,26を形成する。酸化膜18,26の形成方法としては、例えばCVD法が挙げられる。
支持基板10としては、シリコン単結晶からなる単結晶シリコンウェーハを用いる。単結晶シリコンウェーハは、チョクラルスキー法(CZ法)やCZ法に磁場をかけるMCZ法(Magnetic field applied Czochralski法)や浮遊帯域溶融法(FZ法)により育成した単結晶シリコンインゴットをワイヤーソー等でスライスしたものを使用することができる。
活性層用基板20としては、CZ法やMCZ法やFZ法により育成した単結晶シリコンインゴットをワイヤーソー等でスライスして作製したシリコン単結晶からなる単結晶シリコンウェーハを用いることができる。
図1(H)及び図2(G)を参照して、上記製造方法によって得られる貼合せウェーハ100,200について説明する。貼合せウェーハ100,200は、ともにシリコン単結晶からなる支持基板10と、支持基板10上に形成されたグラフェン層14と、グラフェン層14上に形成されたシリコン単結晶からなる活性層24と、を有する。
支持基板として、CZ法により育成したシリコン単結晶インゴットから切り出し加工した、直径:8インチ、厚さ:725μm、ドーパント:ボロン、抵抗率:3000Ω・cm、面方位:(100)、酸素濃度(ASTM F121-1979):4×1017atoms/cm3の転位クラスターおよびCOPを含まないシリコンウェーハを用意した。活性層用基板として、CZ法により育成したシリコン単結晶インゴットから切り出し加工した、直径:8インチ、厚さ:725μm、ドーパント:ボロン、抵抗率:10Ω・cm、面方位:(100)、酸素濃度(ASTM F121-1979):2.0×1017atoms/cm3の転位クラスターおよびCOPを含まない活性層用基板を用意した。
実施例1と同様の方法で、支持基板上にグラフェン層を形成した(図2(A)〜(C))。また、実施例1と同様の活性層用基板を用意した。
実施例1,2に対して、赤外干渉法(IR法)を用いて、貼合せ面に発生したボイドの有無を調査することで、支持基板と活性層用基板の接合の可否を調査した。その結果、実施例1,2ともボイドが発生しておらず、支持基板と活性層用基板が接合することが確認でき、グラフェンデバイスとシリコンデバイスを1チップ内にともに形成することが可能な貼合せウェーハを得ることができた。
10 支持基板
12 単結晶SiC層
14 グラフェン層
16 アモルファス層
16A 活性化面
18 酸化膜
20 活性層用基板
22 アモルファス層
22A 活性化面
24 活性層
26 酸化膜
50 プラズマイオン照射装置
51 プラズマチャンバー
52 ガス導入口
53 真空ポンプ
54 パルス電圧印加装置
55 ウェーハ固定台
56 ヒーター
Claims (13)
- シリコン単結晶からなる支持基板の表面に単結晶SiC層を形成する第1工程と、
前記支持基板に熱処理を施して、前記単結晶SiC層をグラフェン層とする第2工程と、
前記支持基板とシリコン単結晶からなる活性層用基板との間に前記グラフェン層が位置するように、前記支持基板と前記活性層用基板とを貼り合わせて、貼合せウェーハを得る第3工程と、
を有することを特徴とする貼合せウェーハの製造方法。 - 前記第3工程では、前記グラフェン層の表面と前記活性層用基板の表面に、真空常温下でイオンビームまたは中性原子ビームを照射して、前記両方の表面を活性化面とした後に、真空常温下で前記両方の活性化面を接触させることで、前記支持基板と前記活性層用基板とを貼り合せて、前記貼合せウェーハを得る、請求項1に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- 前記第3工程では、前記グラフェン層の表面、及び/又は前記活性層用基板の表面に酸化膜を形成した後に、前記支持基板と前記活性層用基板との間に前記グラフェン層および前記酸化膜が位置するように、前記支持基板と前記活性層用基板とを重ね合せて、熱処理を行うことによって、前記支持基板と前記活性層用基板とを貼り合せて、前記貼合せウェーハを得る、請求項1に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- 前記第1工程では、前記支持基板の表層に炭化処理を施して、前記表層を前記単結晶SiC層とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- 前記第1工程では、化学気相成長法により前記支持基板上に前記単結晶SiC層を成長させる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- 前記第2工程では、非酸化性ガス雰囲気下または真空下にて、1000℃以上1200℃未満の熱処理を行った後に、1200℃以上1400℃以下の熱処理を行う、請求項1〜5のいずれか一項に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- 前記支持基板の酸素濃度を5×1017atoms/cm3以下とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- 前記支持基板の抵抗率を1000Ω・cm以上とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の貼合せウェーハの製造方法。
- シリコン単結晶からなる支持基板と、
前記支持基板上に直接形成されたグラフェン層と、
前記グラフェン層上に形成されたシリコン単結晶からなる活性層と、
を有することを特徴とする貼合せウェーハ。 - 前記グラフェン層と前記活性層との間にアモルファス層を有する、請求項9に記載の貼合せウェーハ。
- 前記グラフェン層と前記活性層との間に酸化膜を有する、請求項9に記載の貼合せウェーハ。
- 前記支持基板の酸素濃度が5×1017atoms/cm3以下である、請求項9〜11のいずれか一項に記載の貼合せウェーハ。
- 前記支持基板の抵抗率が1000Ω・cm以上である、請求項9〜12のいずれか一項に記載の貼合せウェーハ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242637A JP6848846B2 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 貼合せウェーハの製造方法および貼合せウェーハ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242637A JP6848846B2 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 貼合せウェーハの製造方法および貼合せウェーハ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019110225A JP2019110225A (ja) | 2019-07-04 |
JP6848846B2 true JP6848846B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=67180137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242637A Active JP6848846B2 (ja) | 2017-12-19 | 2017-12-19 | 貼合せウェーハの製造方法および貼合せウェーハ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6848846B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102652250B1 (ko) * | 2018-07-05 | 2024-03-28 | 소이텍 | 집적 무선 주파수 디바이스를 위한 기판 및 이를 제조하기 위한 방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5532527B2 (ja) * | 2006-08-03 | 2014-06-25 | 株式会社デンソー | Soi基板およびその製造方法 |
JP5303957B2 (ja) * | 2008-02-20 | 2013-10-02 | 株式会社デンソー | グラフェン基板及びその製造方法 |
JP5097172B2 (ja) * | 2009-06-23 | 2012-12-12 | 株式会社沖データ | グラフェン層の剥離方法、グラフェンウエハの製造方法、及び、グラフェン素子の製造方法 |
JP6540607B2 (ja) * | 2016-06-02 | 2019-07-10 | 株式会社Sumco | 接合ウェーハの製造方法および接合ウェーハ |
-
2017
- 2017-12-19 JP JP2017242637A patent/JP6848846B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019110225A (ja) | 2019-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7833878B2 (en) | Method for manufacturing SOI substrate | |
WO2018016417A1 (ja) | 半導体基板 | |
WO2006059586A1 (ja) | 直接接合ウェーハの製造方法及び直接接合ウェーハ | |
JP7115297B2 (ja) | 多結晶ダイヤモンド自立基板及びその製造方法 | |
WO2004073057A1 (ja) | シリコンウェーハの製造方法 | |
TW201543538A (zh) | 貼合式soi晶圓的製造方法及貼合式soi晶圓 | |
WO2015186625A1 (ja) | ゲッタリング層を持つ半導体の製造方法、半導体装置の製造方法および半導体装置 | |
TW200818255A (en) | Method of producing bonded wafer | |
JP6848846B2 (ja) | 貼合せウェーハの製造方法および貼合せウェーハ | |
JP6597493B2 (ja) | pn接合シリコンウェーハの製造方法 | |
JPWO2014017368A1 (ja) | Sos基板の製造方法及びsos基板 | |
JP6614066B2 (ja) | シリコン接合ウェーハの製造方法 | |
JP6604300B2 (ja) | シリコン接合ウェーハの製造方法 | |
JP2006165061A (ja) | Soiウェーハの製造方法 | |
JP6604294B2 (ja) | シリコン接合ウェーハの製造方法 | |
TWI643250B (zh) | Method for manufacturing epitaxial wafer and epitaxial wafer | |
JP6485406B2 (ja) | Soiウェーハの製造方法 | |
JP6791321B2 (ja) | シリコン接合ウェーハ | |
JP6913729B2 (ja) | pn接合シリコンウェーハ | |
JP6500378B2 (ja) | 貼合せSiCウェーハの製造方法及び貼合せSiCウェーハ | |
JP6488607B2 (ja) | 単結晶SiCウェーハの製造方法 | |
JP6540607B2 (ja) | 接合ウェーハの製造方法および接合ウェーハ | |
JP7380179B2 (ja) | 多層soiウェーハ及びその製造方法並びにx線検出センサ | |
JP2009295667A (ja) | 貼り合わせウェーハの製造方法 | |
JP6673183B2 (ja) | pn接合シリコンウェーハの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6848846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |