JP6844031B2 - ダイアフラムを供給するシステムおよび方法 - Google Patents

ダイアフラムを供給するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6844031B2
JP6844031B2 JP2019557697A JP2019557697A JP6844031B2 JP 6844031 B2 JP6844031 B2 JP 6844031B2 JP 2019557697 A JP2019557697 A JP 2019557697A JP 2019557697 A JP2019557697 A JP 2019557697A JP 6844031 B2 JP6844031 B2 JP 6844031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
pair
sweep
support
supplying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019557697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020505298A (ja
Inventor
ダァン,インコーン
リャオ,ジキン
ニン,コー
チャン,ダンダン
フー,リュイハイ
ウァイ ウォン,コック
ウァイ ウォン,コック
Original Assignee
タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド
タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド
メジャメント スペシャリティーズ(チャイナ) リミテッド
メジャメント スペシャリティーズ(チャイナ) リミテッド
イノジェティック テクノロジー カンパニー リミテッド
イノジェティック テクノロジー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド, タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド, メジャメント スペシャリティーズ(チャイナ) リミテッド, メジャメント スペシャリティーズ(チャイナ) リミテッド, イノジェティック テクノロジー カンパニー リミテッド, イノジェティック テクノロジー カンパニー リミテッド filed Critical タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド
Publication of JP2020505298A publication Critical patent/JP2020505298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6844031B2 publication Critical patent/JP6844031B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G59/00De-stacking of articles
    • B65G59/02De-stacking from the top of the stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/30Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1664Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by motion, path, trajectory planning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G61/00Use of pick-up or transfer devices or of manipulators for stacking or de-stacking articles not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2814/00Indexing codes relating to loading or unloading articles or bulk materials
    • B65G2814/03Loading or unloading means
    • B65G2814/0301General arrangements
    • B65G2814/0308Destacking devices
    • B65G2814/031Removing from the top

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年1月16日に中国国家知識産権局に出願された中国特許出願第201710029102.X号の利益を主張する。その開示全体が、参照により本明細書に組み込まれている。
本開示の実施形態は、ダイアフラムを供給するシステムおよび方法に関する。
電子産業において、ダイアフラムは概して、非常に薄い金属片として形成される。製造および販売中、ダイアフラムは通常、ともに積層され、積層体として配置および販売される。その結果、ダイアフラムを使用するとき、ダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離する必要がある。しかし、ダイアフラムは、非常に薄いために損傷したり折れたりしやすく、したがって高い効率および品質でダイアフラムを分離することは困難なプロセスである。
従来技術では、高い効率および品質でダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離するように適合されたそのようなデバイスは存在しない。代わりに従来技術では、ダイアフラム積層体から単一のダイアフラムが手動で分離されており、これは疑いなくダイアフラムの分離効率を低下させ、ダイアフラムを損傷しやすく、ダイアフラムの品質を低減させる。
本開示の目的は、従来技術で生じる前述の問題および欠点のうちの少なくとも1つの態様を解決することである。
本開示の少なくとも1つの実施形態は、高い効率および品質でダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離することができるダイアフラムを供給するシステムを提供する。
本開示の一態様によれば、少なくとも1つのダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離するように適合されたダイアフラム分離デバイスと、分離された単一のダイアフラムおよびその分離された単一のダイアフラムの位置を識別するように適合された視覚デバイスとを備えている、ダイアフラムを供給するシステムが提供される。
本開示の例示的な実施形態によれば、ダイアフラム分離デバイスは、少なくとも1つのダイアフラム積層体を装入するように適合されたダイアフラム容器と、少なくとも1つのダイアフラム積層体の頂部を掃引して、少なくとも1つのダイアフラム積層体の頂部から単一のダイアフラムを分離するように適合された少なくとも1組のダイアフラム掃引機構とを備えている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、1組のダイアフラム掃引機構はそれぞれ、直線で前後に動くように適合された支持フレームと、支持フレームに取り付けられ、支持フレームとともに前後に動くように適合された掃引ブラシとを備えている。掃引ブラシが支持フレームとともに前後に動くとき、掃引ブラシは、少なくとも1つのダイアフラム積層体の頂部を掃引して、少なくとも1つのダイアフラム積層体の頂部から単一のダイアフラムを分離する。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、直線で延びる1対の摺動レールが、ダイアフラム容器の両側に設けられ、支持フレームは、1対の摺動レールに沿って前後に動くように、1対の摺動レールに摺動可能に設置されている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、支持フレームは、下部がそれぞれ1対の摺動レールに摺動可能に設置された1対の支持垂直アームと、両端が1対の支持垂直アームの上部に連結された支持横断アームとを含んでおり、掃引ブラシは、支持横断アームに取り付けられている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、支持フレームは、支持横断アームに取り付けられた1対のブラシ連結部をさらに含んでおり、1対のブラシ連結部は、掃引ブラシの両端に連結して掃引ブラシを支持横断アームにぶら下げて取り付けるように適合されている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、支持フレームは、高さ調整可能に構成されており、したがって支持フレームに設置された掃引ブラシは、掃引ブラシの高さを分離すべきダイアフラムに一致させるように高さ調整可能である。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、ダイアフラムを供給するシステムは、少なくとも1つのリニアアクチュエータをさらに含み、リニアアクチュエータはそれぞれ、対応する1組のダイアフラム掃引機構を駆動して直線で前後に動かすように適合されている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、各リニアアクチュエータは、対応する1組のダイアフラム掃引機構の支持垂直アームに連結されており、支持垂直アームを駆動して摺動レールに沿って前後に動かす。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、リニアアクチュエータは、親ねじ(主ねじ)駆動機構、電気制御式油圧シリンダ、または電気制御式シリンダを備えている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、ダイアフラム分離デバイスは、2組のダイアフラム掃引機構を備えている。一方の組のダイアフラム掃引機構は、ダイアフラム容器の一方の側に配置され、他方の組のダイアフラム掃引機構は、ダイアフラム容器の他方の側に配置される。ダイアフラムを供給するシステムは、2つのリニアアクチュエータを備えており、一方のリニアアクチュエータは、一方の組のダイアフラム掃引機構を駆動するようにダイアフラム容器の一方の側に配置され、他方のリニアアクチュエータは、他方の組のダイアフラム掃引機構を駆動するようにダイアフラム容器の他方の側に配置されている。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、ダイアフラムを供給するシステムは、ダイアフラム容器および1対の摺動レールが取り付けられた取付けベースをさらに含んでいる。
本開示の別の例示的な実施形態によれば、取付けベースには、1対の直立支持壁が設けられており、ダイアフラム容器は、1対の直立支持壁の頂部に取り付けられ、1対の摺動レールは、それぞれ1対の直立支持壁の外側に取り付けられている。
本開示の別の態様によれば、ダイアフラムを供給する方法が提供され、この方法は、
S100:ダイアフラムを供給する上記のシステムを提供するステップと、
S200:ダイアフラム掃引機構をオンにして、掃引動作を実行するステップと、
S300:ダイアフラム掃引機構が所定の時間の間、掃引動作を実行した後、ダイアフラム掃引機構をオフにするステップと、
S400:視覚デバイスをオンにして、ダイアフラム掃引機構が少なくとも1つのダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離するのに成功したかどうかを識別するステップと、
S500:視覚デバイスが分離された単一のダイアフラムを識別した場合、その単一のダイアフラムの位置を識別して、単一のダイアフラムを持ち上げるようにロボットまたは操作者を誘導し、視覚デバイスが分離された単一のダイアフラムを識別しなかった場合、ステップS200へ戻るステップとを含む。
本開示の上記の例示的な実施形態では、ダイアフラム分離デバイスは、ダイアフラム積層体の頂部を掃引することによって、ダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離して、ダイアフラム積層体を分離する効率および品質を改善することができる。
本開示の他の目的および利点は、添付の図面と併せて本開示の以下の説明から明らかになり、本開示の包括的な理解を与えることができる。
本開示の上記その他の特徴は、添付の図面を参照して本開示の例示的な実施形態について詳細に説明することによって、より明らかになる。
本開示の例示的な実施形態によるダイアフラムを供給するシステムの例示的な斜視図である。 図1に示したダイアフラムを供給するシステムにおけるのダイアフラム分離デバイスの例示的な斜視図である。 図2に示したダイアフラム分離デバイスの平面図である。
本開示の技術的な解決策について、添付の図面と併せて実施形態を参照してさらに詳細に以下に説明する。本明細書では、同じまたは類似の参照番号は、同じまたは類似の部分を示す。以下、添付の図面を参照する本開示の実施形態の説明は、本開示の発明の一般概念について説明することを意図したものであり、本開示に対する限定であると解釈されるべきではない。
加えて、以下の詳細な説明では、説明を目的として、開示する実施形態の徹底的な理解を提供するために、多数の具体的な詳細について述べる。しかし、1つまたは複数の実施形態は、これらの具体的な詳細がなくても実施することができることが明らかである。他の例では、よく知られている構造およびデバイスは、図面を簡略化するために概略的にのみ示す。
本開示の技術的な一般概念によれば、少なくとも1つのダイアフラム積層体から単一のダイアフラムを分離するように適合されたダイアフラム分離デバイスと、分離された単一のダイアフラムおよびその分離された単一のダイアフラムの位置を識別するように適合された視覚デバイスとを備えている、ダイアフラムを供給するシステムが提供される。
図1は、本開示の例示的な実施形態によるダイアフラムを供給するシステムの例示的な斜視図を示す。図2は、図1に示したダイアフラムを供給するシステムにおけるダイアフラム分離デバイス100の例示的な斜視図を示す。図3は、図2に示したダイアフラム分離デバイス100の平面図を示す。
図1〜3に示すように、図示の実施形態では、ダイアフラムを供給するシステムは主に、ダイアフラム分離デバイス100および視覚デバイス200を含む。ダイアフラム分離デバイス100は、少なくとも1つのダイアフラム積層体10から単一のダイアフラム10を分離するように適合される。また、視覚デバイス200は、分離された単一のダイアフラム10およびその分離された単一のダイアフラム10の位置を識別するように適合される。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、ダイアフラム分離デバイス100は主に、ダイアフラム容器110および少なくとも1組のダイアフラム掃引機構120を含む。ダイアフラム容器110内に、少なくとも1つのダイアフラム積層体が装入される。本開示の一実施形態では、ダイアフラム容器110の内部底面は平坦であり、したがってダイアフラム容器110の内部底面上に1つまたは複数のダイアフラム積層体10を配置および積層することができる。少なくとも1組のダイアフラム掃引機構120は、少なくとも1つのダイアフラム積層体10の頂部を掃引して、少なくとも1つのダイアフラム積層体10の頂部から単一のダイアフラム10を分離し、分離されたダイアフラム10を新しい位置に配置するように適合され、したがって分離されたダイアフラム10をロボット300によって持ち上げることができる。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、1組のダイアフラム掃引機構120はそれぞれ主に、支持フレーム121、122、123および掃引ブラシ124を含む。支持フレーム121、122、123は、直線で前後に動く、たとえば図3で左右方向に往復運動するように適合される。掃引ブラシ124は、支持フレーム121、122、123に設置され、支持フレーム121、122、123とともに前後に動くように適合される。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、支持フレーム121、122、123とともに前後に動くとき、掃引ブラシ124は、少なくとも1つのダイアフラム積層体10の頂部を掃引して、少なくとも1つのダイアフラム積層体10の頂部から単一のダイアフラム10を分離する。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、1対の摺動レール130、130が、ダイアフラム容器110の両側に配置され、ダイアフラム容器110の軸に対して平行な直線で延びる。支持フレーム121、122、123は、1対の摺動レール130、130に沿って往復運動するように、1対の摺動レール130、130に摺動可能に設置されている。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、支持フレーム121、122、123は主に、1対の支持垂直アーム121、121および支持横断アーム122を含む。1対の支持垂直アーム121、121の下部はそれぞれ、1対の摺動レール130、130に摺動可能に設置される。支持横断アーム122は、その両端が1対の支持垂直アーム121、121の上部に連結される。掃引ブラシ124は、支持横断アーム122に取り付けられている。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、支持フレーム121、122、123は、支持横断アーム122に設置された1対のブラシ連結部123、123をさらに含んでいる。1対のブラシ連結部123、123は、掃引ブラシ124の両端に連結して掃引ブラシ124を支持横断アーム122にぶら下げて設置するように適合されている。
本開示の例示的な実施形態では、支持フレームは、高さ調整可能に構成されており、したがって支持フレームに設置された掃引ブラシは、掃引ブラシの高さを分離すべきダイアフラムに一致させるように高さ調整可能である。たとえば、実際的な応用例では、分離すべきダイアフラムの厚さがより薄い場合、掃引ブラシの高さが下げられ、分離すべきダイアフラムの厚さがより厚い場合、掃引ブラシの高さが上げられる。このようにして、掃引ブラシの高さを分離すべきダイアフラムに一致させて、ダイアフラムを分離する効率を改善することができる。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、ダイアフラムを供給するシステムは、少なくとも1つのリニアアクチュエータ140をさらに含む。リニアアクチュエータ140はそれぞれ、対応する1組のダイアフラム掃引機構120を駆動して直線で前後に動かすように適合されている。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、各リニアアクチュエータ140は、対応する1組のダイアフラム掃引機構120の2つの支持垂直アーム121、121のうちの一方に連結されており、支持垂直アーム121、121を駆動して摺動レール130、130に沿って前後に動かす。
本開示の例示的な実施形態では、リニアアクチュエータ140は、親ねじ駆動機構、電気制御式油圧シリンダ、または電気制御式シリンダを備えることができる。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、ダイアフラム分離デバイス100は、2組のダイアフラム掃引機構120、120を備えており、一方の組のダイアフラム掃引機構120は、ダイアフラム容器110の一方の側に配置され、他方の組のダイアフラム掃引機構120は、ダイアフラム容器110の他方の側に配置される。
図2〜3に示すように、図示の実施形態では、ダイアフラムを供給するシステムは、2つのリニアアクチュエータ140、140を備えている。一方のリニアアクチュエータ140は、一方の組のダイアフラム掃引機構120を駆動するようにダイアフラム容器110の一方の側に配置され、他方のリニアアクチュエータ140は、他方の組のダイアフラム掃引機構120を駆動するようにダイアフラム容器110の他方の側に配置されている。
図2に示すように、図示の実施形態では、ダイアフラムを供給するシステムは、ダイアフラム容器110および1対の摺動レール130、130が取り付けられた取付けベース101をさらに含んでいる。
図2に示すように、図示の実施形態では、取付けベース101には、1対の直立支持壁102、102が設けられている。ダイアフラム容器110は、1対の直立支持壁102、102の頂部に取り付けられ、1対の摺動レール130、130は、それぞれ1対の直立支持壁102、102の外側に取り付けられている。
本開示の別の例示的な実施形態では、ダイアフラムを供給する方法がさらに開示され、この方法は、
S100:前述のダイアフラムを供給するシステムを提供するステップと、
S200:ダイアフラム掃引機構120をオンにして、掃引動作を実行するステップと、
S300:ダイアフラム掃引機構120が所定の時間の間、掃引動作を実行した後、ダイアフラム掃引機構120をオフにするステップと、
S400:視覚デバイス200をオンにして、ダイアフラム掃引機構120が少なくとも1つのダイアフラム積層体10から単一のダイアフラム10を分離するのに成功したかどうかを識別するステップと、
S500:視覚デバイス200が分離された単一のダイアフラム10を識別した場合、視覚デバイス200が単一のダイアフラム10の位置を識別して、単一のダイアフラム10を持ち上げるようにロボットまたは操作者を誘導し、視覚デバイス200が分離された単一のダイアフラム10を識別しなかった場合、ステップS200へ戻るステップとを含む。
上記の実施形態は例示的であることを意図したものであり、当業者であれば上記の実施形態に修正を加えることができ、様々な実施形態に記載する構造は、構造上または原理上矛盾することなく、自由に組み合わせることができることを、当業者には理解されたい。
本開示について添付の図面を参照して説明したが、図面に開示する実施形態は、本開示の好ましい実施形態を示すことを意図したものであり、本開示に対する限定であると解釈されるべきではない。
本開示の一般概念のいくつかの実施形態について図示および説明したが、本開示の原理および精神から逸脱することなく、これらの実施形態に修正を加えることができ、本開示の範囲は、特許請求の範囲およびその均等物に定義されることが、当業者には理解されよう。
「備える、含む(comprising)」または「含む(including)」という用語は、他の要素またはステップを排除しないと理解されるべきであり、「a」または「an」という用語は、複数の要素またはステップを排除しないと理解されるべきであることに留意されたい。さらに、特許請求の範囲における参照番号は、本開示の限定であると理解されるべきでない。

Claims (10)

  1. ダイアフラムを供給するシステムであって、
    前記システムは、
    少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)から単一のダイアフラム(10)を分離するように適合されたダイアフラム分離デバイス(100)と、
    前記分離された単一のダイアフラム(10)および前記分離された単一のダイアフラム(10)の位置を識別するように適合された視覚デバイス(200)と、
    を備えており、
    前記ダイアフラム分離デバイス(100)は、
    - 少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)を装入するように適合されたダイアフラム容器(110)と、
    - 少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)の頂部を掃引して、前記少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)の前記頂部から単一のダイアフラム(10)を分離するように適合された少なくとも1組のダイアフラム掃引機構(120)と、を備え、
    前記少なくとも1組のダイアフラム掃引機構(120)はそれぞれ、
    直線で往復運動するように適合された支持フレーム(121、122、123)と、
    前記支持フレーム(121、122、123)に取り付けられ、前記支持フレーム(121、122、123)とともに往復運動するように適合された掃引ブラシ(124)とを備えており、
    前記掃引ブラシ(124)が前記支持フレーム(121、122、123)とともに往復運動するとき、前記掃引ブラシ(124)は、前記少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)の前記頂部を掃引して、前記少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)の前記頂部から前記単一のダイアフラム(10)を分離するように構成されており、
    直線で延びる1対の摺動レール(130、130)が、前記ダイアフラム容器(110)の両側に設けられ、前記支持フレーム(121、122、123)は、前記1対の摺動レール(130、130)に沿って往復運動するように、前記1対の摺動レール(130、130)に摺動可能に設置されており、
    前記ダイアフラム容器(110)および前記1対の摺動レール(130、130)が取り付けられた取付けベース(101)をさらに含んでおり、
    前記取付けベース(101)には、1対の直立支持壁(102、102)が設けられており、前記ダイアフラム容器(110)は、前記1対の直立支持壁(102、102)の頂部に取り付けられ、前記1対の摺動レール(130、130)は、それぞれ前記1対の直立支持壁(102、102)の外側に取り付けられている、
    ことを特徴とするダイアフラムを供給するシステム。
  2. 前記支持フレーム(121、122、123)は、
    下部がそれぞれ前記1対の摺動レール(130、130)に摺動可能に設置された1対の支持垂直アーム(121、121)と、
    両端が前記1対の支持垂直アーム(121、121)の上部に連結された支持横断アーム(122)とを含んでおり、前記掃引ブラシ(124)は、前記支持横断アーム(122)に取り付けられている、
    請求項1に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  3. 前記支持フレーム(121、122、123)は、前記支持横断アーム(122)に取り付けられた1対のブラシ連結部(123、123)をさらに含んでおり、
    前記1対のブラシ連結部(123、123)は、前記掃引ブラシ(124)の両端に連結して前記掃引ブラシ(124)を前記支持横断アーム(122)にぶら下げて取り付けるように適合されている、
    請求項2に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  4. 前記支持フレーム(121、122、123)は、高さ調整可能に構成されており、したがって前記支持フレーム(121、122、123)に設置された前記掃引ブラシ(124)は、前記掃引ブラシ(124)の高さを分離すべきダイアフラム(10)に一致させるように高さ調整可能である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  5. 少なくとも1つのリニアアクチュエータ(140)をさらに含み、
    前記リニアアクチュエータ(140)はそれぞれ、対応する1組のダイアフラム掃引機構(120)を駆動して直線で往復運動させるように適合されている、
    請求項1、3、4のいずれか一項に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  6. 少なくとも1つのリニアアクチュエータ(140)をさらに含み、
    前記リニアアクチュエータ(140)はそれぞれ、対応する1組のダイアフラム掃引機構(120)を駆動して直線で往復運動させるように適合されている、
    請求項2に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  7. 各リニアアクチュエータ(140)は、前記対応する1組のダイアフラム掃引機構(120)の前記支持垂直アーム(121、121)に連結されており、前記支持垂直アーム(121、121)を駆動して前記摺動レール(130、130)に沿って往復運動させる、
    請求項に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  8. 前記リニアアクチュエータ(140)は、親ねじ駆動機構、電気制御式油圧シリンダ、または電気制御式シリンダを備えている、
    請求項5または6に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  9. 前記ダイアフラム分離デバイス(100)は、2組のダイアフラム掃引機構(120、120)を備えており、一方の組のダイアフラム掃引機構(120)は、前記ダイアフラム容器(110)の一方の側に配置され、他方の組のダイアフラム掃引機構(120)は、前記ダイアフラム容器(110)の他方の側に配置され、
    前記ダイアフラムを供給するシステムは、2つのリニアアクチュエータ(140、140)を備えており、一方のリニアアクチュエータ(140)は、前記一方の組のダイアフラム掃引機構(120)を駆動するように前記ダイアフラム容器(110)の一方の側に配置され、他方のリニアアクチュエータ(140)は、前記他方の組のダイアフラム掃引機構(120)を駆動するように前記ダイアフラム容器(110)の他方の側に配置されている、
    請求項5または6に記載のダイアフラムを供給するシステム。
  10. ダイアフラムを供給する方法であって、
    前記方法は、
    S100:請求項1〜のいずれか一項に記載のダイアフラムを供給するシステムを提供するステップと、
    S200:前記ダイアフラム掃引機構(120)をオンにして、掃引動作を実行するステップと、
    S300:前記ダイアフラム掃引機構(120)が所定の時間の間、掃引動作を実行した後、前記ダイアフラム掃引機構(120)をオフにするステップと、
    S400:前記視覚デバイス(200)をオンにして、前記ダイアフラム掃引機構(120)が少なくとも1つのダイアフラム積層体(10)から単一のダイアフラム(10)を分離するのに成功したかどうかを識別するステップと、
    S500:前記視覚デバイス(200)が前記分離された単一のダイアフラム(10)を識別した場合、前記単一のダイアフラム(10)の位置を識別して、前記単一のダイアフラム(10)を持ち上げるようにロボットを誘導し、前記視覚デバイス(200)が前記分離された単一のダイアフラム(10)を識別しなかった場合、ステップS200へ戻るステップと、
    を含むことを特徴とする、
    ダイアフラムを供給する方法。
JP2019557697A 2017-01-16 2018-01-15 ダイアフラムを供給するシステムおよび方法 Active JP6844031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710029102.XA CN108313778B (zh) 2017-01-16 2017-01-16 膜片供应系统和方法
CN201710029102.X 2017-01-16
PCT/IB2018/050240 WO2018131001A1 (en) 2017-01-16 2018-01-15 System and method for feeding diaphragm

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505298A JP2020505298A (ja) 2020-02-20
JP6844031B2 true JP6844031B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=61189484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019557697A Active JP6844031B2 (ja) 2017-01-16 2018-01-15 ダイアフラムを供給するシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10961066B2 (ja)
EP (1) EP3568367B1 (ja)
JP (1) JP6844031B2 (ja)
KR (1) KR102287218B1 (ja)
CN (1) CN108313778B (ja)
WO (1) WO2018131001A1 (ja)

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1871276A (en) * 1931-01-21 1932-08-09 Baker Perkins Co Inc Mechanism for discharging biscuits or the like from conveyers
US2143518A (en) * 1937-05-12 1939-01-10 Kolin Julius Machine for button manufacture
US2285224A (en) * 1940-08-02 1942-06-02 Niagara Duplicator Co Sheet feed
US2483207A (en) * 1945-06-29 1949-09-27 Jerome Rubens Machine for counting and bottling pellets and the like
US3291480A (en) * 1964-06-03 1966-12-13 Haddad Manuel Fabric sheet feeding device
US3768675A (en) * 1971-12-03 1973-10-30 Gerber Prod Retort crate unloading apparatus
FR2349523A1 (fr) * 1976-04-26 1977-11-25 Anvar Installation automatique de prehension de pieces, notamment de pieces textiles
US4132400A (en) * 1977-06-29 1979-01-02 Xerox Corporation Apparatus for aligning a stack of sheets
US4453873A (en) * 1982-03-11 1984-06-12 Ezio Curti Automatic supporting plate loader
JPH0679325B2 (ja) * 1985-10-11 1994-10-05 株式会社日立製作所 位置姿勢判定方法
US4988264A (en) * 1986-07-23 1991-01-29 Kinetic Robotics, Inc. Apparatus for handling material
US4928947A (en) * 1987-11-27 1990-05-29 The Mead Corporation Sheet feeders for soft coated sheet material
US4978113A (en) * 1989-09-05 1990-12-18 Polaroid Corporation Pick mechanism for sheet feeding apparatus
JPH0663291U (ja) * 1993-02-17 1994-09-06 高野ベアリング株式会社 加工食品の把持装置
JP3451132B2 (ja) * 1994-05-18 2003-09-29 リックス株式会社 リードフレーム取出し装置
WO1997024206A1 (fr) * 1995-12-27 1997-07-10 Fanuc Ltd Systeme robotique composite de detection
US6113092A (en) * 1996-10-15 2000-09-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Sheet-fed printing press with rotary decollator
US5890579A (en) * 1997-08-14 1999-04-06 Young; Robert H. Apparatus for separating and dealing individual boards from an uninterrupted mat of boards to a conveyor
JPH11300670A (ja) * 1998-04-21 1999-11-02 Fanuc Ltd 物品ピックアップ装置
DE19859302B4 (de) * 1998-12-22 2008-10-09 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Anlage für Metallblechplatinen, mit einer Vereinzelungsstation und mindestens einer dieser nachgeordneten Transportstation und/oder Behandlungsstation und/oder Bearbeitungsstation
US6460414B1 (en) * 2000-11-17 2002-10-08 Sonoscan, Inc. Automated acoustic micro imaging system and method
US6685181B2 (en) * 2002-02-15 2004-02-03 Gbr Systems Corporation Paper dispensing mechanism
US6626427B2 (en) * 2002-02-25 2003-09-30 Xerox Corporation Adaptive sheet feeding roll
US7645111B2 (en) * 2002-11-05 2010-01-12 Central Glass Company, Limited System for putting glass plates to target positions
DE102005057690A1 (de) * 2005-04-14 2006-10-19 Maschinenbau Gerold Gmbh & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zum Vereinzeln von Folien, insbesondere von Verbundglasscheibenfolien
DE102006025387B3 (de) * 2006-05-31 2007-10-25 Pepperl + Fuchs Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum überwachten Transport von Blechen
KR101118690B1 (ko) * 2009-12-01 2012-03-12 주식회사 피엔에프 팔레트용 운반물 적재장치
JP2011236010A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Honda Motor Co Ltd 部品供給装置および部品供給方法
JP2012224452A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Ntn Corp 部品分離機構およびそれを用いた振動式部品供給装置
WO2013070744A2 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Beckman Coulter, Inc. Specimen container detection
CN202880449U (zh) * 2012-09-18 2013-04-17 昆山琉明光电有限公司 Led支架上料机构
CN203998230U (zh) * 2014-05-14 2014-12-10 苏州卓控机器人自动化有限公司 一种平面小尺寸多规格薄片的分离定位装置
CN205564716U (zh) * 2016-03-25 2016-09-07 三固(厦门)科技有限公司 电子元件图像定位封装设备
CN106276340B (zh) * 2016-08-31 2019-07-09 佛山市铭柯智能设备科技有限公司 一种薄片自动上料装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190105074A (ko) 2019-09-11
US10961066B2 (en) 2021-03-30
CN108313778B (zh) 2020-01-14
JP2020505298A (ja) 2020-02-20
KR102287218B1 (ko) 2021-08-05
EP3568367A1 (en) 2019-11-20
WO2018131001A1 (en) 2018-07-19
US20190337736A1 (en) 2019-11-07
CN108313778A (zh) 2018-07-24
EP3568367B1 (en) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106006055A (zh) 一种装盒机的自分离式下盒机构
CN104785647A (zh) 一种铆接机
CN104191062B (zh) 一种自动刮锡机及焊锡装置
CN106006059A (zh) 装盒机的自分离式下盒方法
CN106005579A (zh) 一种装盒机的下盒机构
JP5144661B2 (ja) 部品移送装置及び方法
CN105000382B (zh) 全自动可识别反馈的拾片机械手装置
JP6844031B2 (ja) ダイアフラムを供給するシステムおよび方法
US11001458B2 (en) Product taking-out apparatus, product carrying-out apparatus, and product taking-out method
CN201849949U (zh) 一种超薄陶瓷片自动上下料系统
CN109911647A (zh) 产品电镀自动填料机
CN211191747U (zh) 一种折弯机自动上下料装置
CN207327808U (zh) 用于手机液晶屏玻璃的叠片设备
JP6861828B2 (ja) ダイアフラムを供給するシステムおよび方法
CN204638924U (zh) 一种铆接机
CN108190500A (zh) 一种三通翻转摆盘机
CN205327476U (zh) 手机显示屏自动装箱装置
CN205838004U (zh) 一种成型机上料机构
CN109279342A (zh) 一种电机转子自动存储机器人装置
CN218778333U (zh) 一种自动下料机
CN208194454U (zh) 一种微生物实验用升降式操作台
CN108044768A (zh) 一种免烧砖模框定位装置及定位方法
CN221056228U (zh) 一种塑料刚性检测设备
CN217395144U (zh) 一种pp膜双吊头移栽机
CN207912533U (zh) 具有清洗功能的榨汁机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6844031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150