JP6837315B2 - 静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路 - Google Patents
静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6837315B2 JP6837315B2 JP2016216933A JP2016216933A JP6837315B2 JP 6837315 B2 JP6837315 B2 JP 6837315B2 JP 2016216933 A JP2016216933 A JP 2016216933A JP 2016216933 A JP2016216933 A JP 2016216933A JP 6837315 B2 JP6837315 B2 JP 6837315B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- output terminal
- voltage
- current
- switch
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 42
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 108090001145 Nuclear Receptor Coactivator 3 Proteins 0.000 description 20
- 102100022883 Nuclear receptor coactivator 3 Human genes 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
- Adjustment Of Camera Lenses (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Description
この態様によると、静電アクチュエータを位置を制御しつつ、位置を検出できる。
これにより、電流生成回路が生成する電流のばらつきの影響をキャンセルでき、高精度な位置検出が可能となる。
この態様によれば、容量性デバイスの容量を検出できる。
図2は、図1のアクチュエータドライバ300の第1の動作を説明するタイムチャートである。本明細書において参照する波形図やタイムチャートの縦軸および横軸は、理解を容易とするために適宜拡大、縮小したものであり、また示される各波形も、理解の容易のために簡略化され、あるいは誇張もしくは強調されている。
V2=V1+∫ICHG(t)/CACTR …(1)
V2=V1+t×ICHG/CACTR …(2)
ΔV=V2−V1=t×ICHG/CACTR …(3)
TMEAS=VDIFF×CACTR/ICHG …(4)
CACTR=TMEAS/VDIFF×ICHG …(5)
このようにして位置検出回路330は、測定した時間TMEASに応じて、可動電極106の位置情報SPOSを生成する。なお位置検出回路330において、必ずしも静電容量CACTRを計算する必要は無く、測定された時間TMEASから可動電極106を位置が求められればよい。可動電極106の位置は、演算によって求めても良いし、時間TMEASと位置の関係をテーブルに格納しておき、テーブル参照によって求めてもよい。
図4は、電流生成回路320の変形例(320B)の回路図である。なお、既に説明した構成と同一の部分については適宜、図示および説明を省略する。
V2=V1−t×IDIS/CACTR …(6)
そして、第1電圧V1と第2電圧V2の電位差ΔVがしきい値VDIFFに達するまでの所要時間TMEASが測定される。したがって静電容量CACTRは、測定時間TMEASを用いて式(7)で計算される。
CACTR=TMEAS/VDIFF×IDIS …(7)
コントローラ340は、電流生成回路320Bを制御するための制御信号S21、S22を生成する。コントローラ340は、出力端子301の電圧VOUT(駆動電圧VDRV)が第2しきい値VTH2より低いとき、電流生成回路320を充電モードφ21にセットする。図5の区間T1がこの動作モードを表す。
図4の電流生成回路320Bのうち、ソース電流源322および第2スイッチSW21を省略してもよい。すなわち電流生成回路320Bは、第1状態φ1においてディセーブル状態にセットされ、第2状態φ2において放電電流IDISを生成するイネーブル状態にセットされてもよい。
上述のように静電容量CACTRは、測定時間TMEASを用いて式(5)あるいは(7)で計算される。ここで電流ICHG(あるいはIDIS)がばらつくと、計算された静電容量CACTRに誤差が生ずる。
TREF=VDIFF×CREF/ICHG …(8)
測定された基準時間TREFはメモリ354に保持される。
TMEAS=VDIFF×CACTR/ICHG …(4)
CACTR=TMEAS/TREF×CREF …(9)
図7は、第4変形例に係るアクチュエータドライバの動作を説明するタイムチャートである。図7には、充電電流ICHGによる容量検出が示される。位置検出回路330は、駆動部310がディセーブル状態となった後、所定時間TFIXの経過後における第2電圧V2と第1電圧V1の電位差ΔVを測定し、測定した電位差ΔVに応じて、可動電極106の位置情報SPOSを生成する。
ΔV=TFIX×ICHG/CACTR …(10)
TFIX,ICHGは既知であるから、
CACTR=TFIX×ICHG/ΔV
として計算することができる。
図9は、第5変形例に係るアクチュエータドライバ300Eの回路図である。位置検出回路330Eは、駆動部310への入力電圧VCTRLを、イネーブル状態において出力端子に発生する第1電圧V1として監視する。たとえば図3の駆動部310を採用した場合、接続ノードN1の電圧VN1と制御電圧VCTRLは等しくなるようフィードバックがかかるため、第1電圧V1は、制御電圧VCTRLにもとづいて検出可能である。
上述のように、アクチュエータドライバ300による容量検出は静電アクチュエータ104の位置検出に好適であるが、その限りではなく、同じ回路構成によって、広くさまざまな容量性デバイスの容量を測定することができる。この場合、アクチュエータドライバ300を容量検出回路と読み替えればよい。
続いてアクチュエータドライバ300を備えるカメラモジュール100を説明する。図10は、カメラモジュール100の斜視図である。カメラモジュール100は、レンズ102、静電アクチュエータ104X,104Y、イメージセンサ200、アクチュエータドライバ300、を備える。
Claims (20)
- 静電アクチュエータの駆動回路であって、
前記静電アクチュエータが接続されるべき出力端子と、
イネーブル状態において駆動電圧を前記出力端子に印加し、ディセーブル状態において、その出力がハイインピーダンスとなる駆動部と、
前記出力端子と接続され、前記出力端子に電流をソースし、および/または前記出力端子から電流をシンクする電流生成回路と、
前記駆動部の前記イネーブル状態、前記ディセーブル状態を制御するコントローラと、
前記駆動部の前記イネーブル状態において前記出力端子に発生する第1電圧と、前記駆動部のディセーブル状態において前記電流生成回路が前記出力端子に電流をソースし、および/または前記出力端子から電流をシンクすることにより、前記出力端子に発生する第2電圧と、にもとづいて、前記静電アクチュエータの可動電極の位置を検出する位置検出回路と、
を備えることを特徴とする駆動回路。 - 前記駆動部は、駆動アンプと、前記駆動アンプの出力経路に設けられた第1スイッチと、を含み、前記第1スイッチのオン状態が前記イネーブル状態、前記第1スイッチのオフ状態が前記ディセーブル状態に対応し、
前記コントローラは、前記第1スイッチのオン、オフを制御することを特徴とする請求項1に記載の駆動回路。 - 前記電流生成回路は、前記電流を発生するイネーブル状態と、前記電流を停止するディセーブル状態が切りかえ可能であり、
前記コントローラは、前記駆動部と前記電流生成回路を、相補的に制御することを特徴とする請求項1または2に記載の駆動回路。 - 前記電流生成回路は、前記電流の遮断、導通を切りかえるための第2スイッチを含み、前記第2スイッチのオン状態が前記イネーブル状態、前記第2スイッチのオフ状態が前記ディセーブル状態に対応することを特徴とする請求項3に記載の駆動回路。
- 前記位置検出回路は、前記駆動部がディセーブル状態となった後、前記第2電圧と前記第1電圧の電位差が所定値に達するまでの時間を測定し、測定した時間に応じて、前記可動電極の位置情報を生成することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の駆動回路。
- 前記位置検出回路は、前記駆動部がディセーブル状態となった後、所定時間の経過後における前記第2電圧と前記第1電圧の電位差を測定し、測定した電位差に応じて、前記可動電極の位置情報を生成することを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の駆動回路。
- 前記駆動部は、出力経路上に設けられた出力抵抗を含むことを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の駆動回路。
- 前記位置検出回路は、
前記駆動部の前記第1スイッチより内部側の電圧と、前記駆動部の前記第1スイッチより外部側の電圧と、の電位差を増幅する差動アンプと、
前記差動アンプの出力電圧を所定の第1しきい値と比較する電圧コンパレータと、
前記第1スイッチをオフしてから、前記電圧コンパレータの出力が変化するまでの時間を測定するタイマー回路と、
を含むことを特徴とする請求項2に記載の駆動回路。 - 前記電流生成回路は、そのイネーブル状態において、前記出力端子に電流をソースする充電モードと、前記出力端子から電流をシンクする放電モードと、が切りかえ可能であることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の駆動回路。
- 前記コントローラは、前記出力端子の電圧が第2しきい値より低いとき、前記電流生成回路を前記充電モードにセットし、前記出力端子の電圧が第3しきい値より高いとき、前記電流生成回路を前記放電モードにセットすることを特徴とする請求項9に記載の駆動回路。
- 前記コントローラは、前記出力端子の電圧が所定の電圧範囲に含まれるとき、前記電流生成回路を前記充電モードと前記放電モードに交互にセットすることを特徴とする請求項9または10に記載の駆動回路。
- 前記出力端子に着脱可能に接続される基準容量をさらに備え、
前記位置検出回路は、前記基準容量について予め測定された基準時間と、前記静電アクチュエータについて測定した時間の比にもとづいて、前記可動電極の位置情報を生成することを特徴とする請求項5に記載の駆動回路。 - 前記位置検出回路は、前記第1電圧として、前記駆動部の入力電圧を監視することを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の駆動回路。
- 静電アクチュエータの駆動回路であって、
前記静電アクチュエータが接続されるべき出力端子と、
前記静電アクチュエータに供給すべき駆動電圧を生成する駆動アンプと、
前記駆動アンプの出力と前記出力端子の間に設けられたスイッチと、
前記出力端子と接続され、前記出力端子に電流をソースし、および/または前記出力端子から電流をシンクする電流生成回路と、
前記スイッチのオン、オフ状態を制御するコントローラと、
前記スイッチのオン状態において前記出力端子に発生する第1電圧と、前記スイッチがオフ状態において、前記電流生成回路が前記出力端子に電流をソースし、および/または前記出力端子から電流をシンクすることにより前記出力端子に発生する第2電圧と、にもとづいて、前記静電アクチュエータの可動電極の位置を検出する位置検出回路と、
を備えることを特徴とする駆動回路。 - ひとつの半導体基板に一体集積化されることを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載の駆動回路。
- 複数の画素を含む画素アレイを有するイメージセンサと、
前記イメージセンサへの入射光の光路上に設けられたレンズと、
前記レンズを位置決めする静電アクチュエータと、
前記静電アクチュエータを駆動する請求項1から15のいずれかに記載の駆動回路と、
を備えることを特徴とするカメラモジュール。 - 請求項16に記載のカメラモジュールを備えることを特徴とする電子機器。
- 容量性デバイスの容量を測定する容量測定回路であって、
前記容量性デバイスが接続されるべき出力端子と、
イネーブル状態において、駆動電圧を前記出力端子に印加し、ディセーブル状態において、その出力がハイインピーダンスとなる駆動部と、
前記出力端子と接続され、前記出力端子に電流をソースし、および/または前記出力端子から電流をシンクする電流生成回路と、
前記駆動部の前記イネーブル状態、前記ディセーブル状態を制御するコントローラと、
前記駆動部の前記イネーブル状態において前記出力端子に発生する第1電圧と、前記駆動部の前記ディセーブル状態において、前記電流生成回路が前記出力端子に電流をソースし、および/または前記出力端子から電流をシンクすることにより前記出力端子に発生する第2電圧と、にもとづいて、前記容量性デバイスの容量を検出する位置検出回路と、
を備えることを特徴とする容量測定回路。 - 前記駆動部は、その出力経路に設けられた第1スイッチを含み、前記第1スイッチのオン状態が前記イネーブル状態、前記第1スイッチのオフ状態が前記ディセーブル状態に対応し、
前記コントローラは、前記第1スイッチのオン、オフを制御することを特徴とする請求項18に記載の容量測定回路。 - 前記位置検出回路は、
前記駆動部の前記第1スイッチより内部側の電圧と、前記駆動部の前記第1スイッチより外部側の電圧と、の電位差を増幅する差動アンプと、
前記差動アンプの出力電圧を所定の第1しきい値と比較する電圧コンパレータと、
前記第1スイッチをオフしてから、前記電圧コンパレータの出力が変化するまでの時間を測定するタイマー回路と、
を含むことを特徴とする請求項19に記載の容量測定回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016216933A JP6837315B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | 静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016216933A JP6837315B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | 静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018078666A JP2018078666A (ja) | 2018-05-17 |
JP6837315B2 true JP6837315B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=62150883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016216933A Active JP6837315B2 (ja) | 2016-11-07 | 2016-11-07 | 静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6837315B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113055556B (zh) * | 2019-12-27 | 2022-07-08 | 中芯集成电路(宁波)有限公司 | 移动机构及其驱动方法、电子设备、成像模组 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6395864A (ja) * | 1986-10-13 | 1988-04-26 | Canon Inc | 静電アクチユエ−タ |
JP2004354531A (ja) * | 2003-05-27 | 2004-12-16 | Matsushita Electric Works Ltd | アクチュエータ及び光スイッチ |
JP2005237072A (ja) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Konica Minolta Opto Inc | 静電アクチュエータおよびカメラモジュール |
JP4529012B2 (ja) * | 2004-07-16 | 2010-08-25 | アオイ電子株式会社 | ナノグリッパ装置 |
KR101892301B1 (ko) * | 2011-08-09 | 2018-09-28 | 엘지이노텍 주식회사 | 휴대 단말기 및 그의 자세를 검출하는 방법 |
-
2016
- 2016-11-07 JP JP2016216933A patent/JP6837315B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018078666A (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7166261B2 (ja) | 高度に統合された高圧アクチュエータドライバ | |
US11115574B2 (en) | Control circuit of liquid lens, camera module and method of controlling liquid lens | |
US9641103B2 (en) | MEMS driver | |
EP1815286B1 (en) | Controllable optical component | |
JP5428269B2 (ja) | 高分子アクチュエータ制御装置その方法、および電子機器 | |
JP2019510451A (ja) | 圧電負荷の充電を制御する電子回路 | |
JP2015167455A (ja) | ボイスコイルモータの駆動回路およびそれを用いたレンズモジュールおよび電子機器、ボイスコイルモータの駆動方法 | |
JP6092620B2 (ja) | スプリングリターン機構付きボイスコイルモータの駆動回路およびそれを用いたレンズモジュールおよび電子機器 | |
JP6837315B2 (ja) | 静電アクチュエータの駆動回路、カメラモジュール、電子機器、容量測定回路 | |
CN117674537B (zh) | 对焦马达、对焦马达的闭环控制方法及摄像设备 | |
US8884204B2 (en) | Light-emitting element driving circuit having a potential control unit and an auxiliary potential control unit | |
US8482231B2 (en) | Motor driving apparatus having adjustable slope of motor speed | |
US9057819B2 (en) | Light-emitting element driving apparatus, control method of the same, optical encoder, and camera | |
US12007551B2 (en) | Lens curvature variation apparatus | |
US20220268972A1 (en) | Lens curvature variation apparatus | |
US20170276900A1 (en) | Drive circuit of voice coil motor, method for driving voice coil motor, lens module and electronic apparatus using the same | |
KR101721355B1 (ko) | 보이스 코일 모터의 구동 회로 및 그것을 사용한 렌즈 모듈 및 전자 기기 | |
JP6043096B2 (ja) | モータ駆動回路、およびその駆動方法、それを用いた電子機器 | |
JP2005237072A (ja) | 静電アクチュエータおよびカメラモジュール | |
TW202109114A (zh) | 液體透鏡控制設備 | |
JP2002312045A (ja) | 電圧制御装置及び電圧制御方法 | |
JP2017034626A (ja) | 電子制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6837315 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |