JP6837122B2 - 電気化学セル - Google Patents
電気化学セル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6837122B2 JP6837122B2 JP2019239292A JP2019239292A JP6837122B2 JP 6837122 B2 JP6837122 B2 JP 6837122B2 JP 2019239292 A JP2019239292 A JP 2019239292A JP 2019239292 A JP2019239292 A JP 2019239292A JP 6837122 B2 JP6837122 B2 JP 6837122B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- coo
- solid electrolyte
- fuel
- air electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
電気化学セル。
本実施形態に係る電気化学セルの一例として、燃料電池10の構成について図面を参照しながら説明する。燃料電池10は、いわゆる固体酸化物型燃料電池(SOFC:Solid Oxide Fuel Cell)である。燃料電池10は、縦縞型、横縞型、平板型、或いは円筒型などの様々な形態を取りうる。
第1層61は、空気極60の固体電解質層側表面60Sから3μm以内の領域である。本実施形態では、燃料電池10がバリア層40を備えているため、第1層61は、固体電解質層30側の表面60Sにおいてバリア層40と接している。固体電解質層側表面60Sは、バリア層40と空気極60との界面である。ただし、燃料電池10がバリア層40を備えていない場合、第1層61は、表面60Sにおいて固体電解質層30と接することになる。
第2層62は、空気極60の固体電解質層側表面60Sから3μmを超える領域である。第2層62は、空気極60のうち第1層を除いた領域である。
第2層62の断面において、AサイトにLa及びSrの少なくとも一方を含むペロブスカイト型酸化物、(La,Sr)2CoO4、及び(Co,Fe)3O4それぞれの面積占有率を算出する方法について説明する。
空気極60のうち第1層61の作製に用いられる粉体材料(以下、「第1層用材料」という。)には、一般式ABO3で表されるペロブスカイト型酸化物粉末を用いることができる。空気極材料には、所望により(Co,Fe)3O4粉末及び(La,Sr)2CoO4粉末の少なくとも一方を混合してもよい。
次に、燃料電池10の製造方法の一例について説明する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
以下のようにして、サンプルNo.1〜No.24に係る燃料電池10を作製した。
まず、第1層及び第2層それぞれの断面を精密機械研磨した後に、株式会社日立ハイテクノロジーズのIM4000によってイオンミリング加工処理を施した。
各サンプルの燃料極側に窒素ガス、空気極側に空気を供給しながら750℃まで昇温し、750℃に達した時点で燃料極に水素ガスを3時間供給することによって還元処理した。
20 燃料極
21 燃料極集電層
22 燃料極活性層
30 固体電解質層
40 バリア層
60 空気極
61 第1層
62 第2層
Claims (2)
- 燃料極と、
空気極と、
前記燃料極と前記空気極との間に配置される固体電解質層と、
を備え、
前記空気極は、前記固体電解質層側の表面から3μm以内の第1層と、前記固体電解質層側の表面から3μm超の第2層とを含み、
前記第1層および前記第2層は、一般式ABO 3 で表され、AサイトにLa及びSrの少なくとも一方を含むペロブスカイト型酸化物を主成分として含み、
前記第2層は、さらに(La,Sr)2CoO4を含み、
前記第2層の断面における(La,Sr)2CoO4の面積占有率は、0.5%以上5.5%以下である、
電気化学セル。 - 前記第1層は、さらに(Co,Fe)3O4を含み、
前記第1層の断面における(Co,Fe)3O4の面積占有率は、0.2%以上である、
請求項1に記載の電気化学セル。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014745 | 2019-01-30 | ||
JP2019014745 | 2019-01-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020123567A JP2020123567A (ja) | 2020-08-13 |
JP6837122B2 true JP6837122B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=71992895
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019239291A Active JP6808010B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-12-27 | 電気化学セル |
JP2019239292A Active JP6837122B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-12-27 | 電気化学セル |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019239291A Active JP6808010B2 (ja) | 2019-01-30 | 2019-12-27 | 電気化学セル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6808010B2 (ja) |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0773886A (ja) * | 1993-09-03 | 1995-03-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 固体電解質型燃料電池 |
JP3827209B2 (ja) * | 2001-12-19 | 2006-09-27 | 日本電信電話株式会社 | 固体電解質型燃料電池用複合型空気極の作製方法 |
JP2011051809A (ja) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Tohoku Univ | 複合金属酸化物およびその製造方法、並びにそれを用いた電極材料、電極および固体酸化物形燃料電池 |
JP5700358B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2015-04-15 | Toto株式会社 | 空気極材料および固体酸化物形燃料電池 |
JP5522870B1 (ja) * | 2013-04-12 | 2014-06-18 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池セル |
JP5636520B1 (ja) * | 2014-09-05 | 2014-12-03 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池セル |
JP5957057B2 (ja) * | 2014-10-08 | 2016-07-27 | 日本碍子株式会社 | 空気極材料 |
JP6051328B1 (ja) * | 2015-06-30 | 2016-12-27 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
WO2017002559A1 (ja) * | 2015-07-01 | 2017-01-05 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
JP6261801B1 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-01-17 | 日本碍子株式会社 | 電気化学セル |
CN109478649A (zh) * | 2016-07-27 | 2019-03-15 | 日本碍子株式会社 | 电化学电池 |
JP6813992B2 (ja) * | 2016-08-29 | 2021-01-13 | 株式会社ノリタケカンパニーリミテド | 固体酸化物形燃料電池とこれに用いる電極材料 |
JP6680180B2 (ja) * | 2016-10-26 | 2020-04-15 | 日本製鉄株式会社 | 低温作動可能なペロブスカイト型酸化物およびその製造法 |
JP6144811B1 (ja) * | 2016-11-01 | 2017-06-07 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
WO2018167889A1 (ja) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | 株式会社 東芝 | 電気化学セル用酸素極および電気化学セル |
-
2019
- 2019-12-27 JP JP2019239291A patent/JP6808010B2/ja active Active
- 2019-12-27 JP JP2019239292A patent/JP6837122B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020123567A (ja) | 2020-08-13 |
JP2020123566A (ja) | 2020-08-13 |
JP6808010B2 (ja) | 2021-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5560381B1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP5522870B1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP5270804B1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP6393711B2 (ja) | 固体酸化物型燃料電池 | |
WO2017002559A1 (ja) | 燃料電池 | |
WO2017002598A1 (ja) | 燃料電池 | |
JP5097867B1 (ja) | 燃料電池セル | |
CN109478651B (zh) | 电化学电池 | |
JP5841210B1 (ja) | 燃料電池セル | |
CN108283023B (zh) | 燃料电池 | |
WO2013054759A1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP5636520B1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP5638687B1 (ja) | 空気極材料 | |
CN109478648B (zh) | 燃料电池 | |
JP5159938B1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP6837122B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP5395295B1 (ja) | 燃料電池セル | |
JP5957057B2 (ja) | 空気極材料 | |
JP6671331B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP5596882B1 (ja) | 燃料電池セル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191227 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191227 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200820 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201224 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20201224 |
|
C876 | Explanation why request for accelerated appeal examination is justified |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876 Effective date: 20201224 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20210106 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20210112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6837122 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |