JP6836840B2 - 線状又は紐状の製品を案内及び搬送する装置 - Google Patents

線状又は紐状の製品を案内及び搬送する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6836840B2
JP6836840B2 JP2016051943A JP2016051943A JP6836840B2 JP 6836840 B2 JP6836840 B2 JP 6836840B2 JP 2016051943 A JP2016051943 A JP 2016051943A JP 2016051943 A JP2016051943 A JP 2016051943A JP 6836840 B2 JP6836840 B2 JP 6836840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
cable
guide
roller
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016051943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016208814A5 (ja
JP2016208814A (ja
Inventor
ヨルグ リュヒナー
ヨルグ リュヒナー
マーセル ルティ
マーセル ルティ
ロジャー ストウリ
ロジャー ストウリ
Original Assignee
シュロニガー アーゲー
シュロニガー アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュロニガー アーゲー, シュロニガー アーゲー filed Critical シュロニガー アーゲー
Publication of JP2016208814A publication Critical patent/JP2016208814A/ja
Publication of JP2016208814A5 publication Critical patent/JP2016208814A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6836840B2 publication Critical patent/JP6836840B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/02Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using take-up reel or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/02Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
    • B65H51/04Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
    • B65H51/08Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements
    • B65H51/10Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements with opposed coacting surfaces, e.g. providing nips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/02Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
    • B65H51/04Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
    • B65H51/08Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/02Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
    • B65H51/04Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
    • B65H51/08Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements
    • B65H51/10Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements with opposed coacting surfaces, e.g. providing nips
    • B65H51/105Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate in groups or in co-operation with other elements with opposed coacting surfaces, e.g. providing nips one of which is an endless belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/14Aprons, endless belts, lattices, or like driven elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/12Tubes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/12Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for removing insulation or armouring from cables, e.g. from the end thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/147Roller pairs both nip rollers being driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/15Roller assembly, particular roller arrangement
    • B65H2404/152Arrangement of roller on a movable frame
    • B65H2404/1526Arrangement of roller on a movable frame both roller ends being journalled to be movable independently from each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/34Handled filamentary material electric cords or electric power cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/34Handled filamentary material electric cords or electric power cables
    • B65H2701/341Handled filamentary material electric cords or electric power cables in a manufacturing process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/36Wires
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G1/00Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines
    • H02G1/12Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for removing insulation or armouring from cables, e.g. from the end thereof
    • H02G1/1202Methods or apparatus specially adapted for installing, maintaining, repairing or dismantling electric cables or lines for removing insulation or armouring from cables, e.g. from the end thereof by cutting and withdrawing insulation
    • H02G1/1248Machines

Landscapes

  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部分に係り、線(wire)状又は紐(strand)状の製品例えばケーブルをケーブル処理システムとりわけケーブル剥き(stripping)システム内で案内及び搬送する移送ドライブたる装置、並びに、請求項10の前提部分に係り、少なくとも1個のケーブル処理装置及び少なくとも1個のケーブル案内兼搬送装置を有するケーブル処理システム、とりわけケーブル剥きシステム又はケーブル切断(cutting)機に関する。
実処理装置は別格として、移送ドライブはケーブル処理システム例えば自動ケーブル剥き機の至極重要なアセンブリである。その仕事は、ケーブルを移送し、処理に備えそれを軸精密形態で位置決めし、必要なら処理中にそのケーブルに力を加え、そして処理が済んだケーブルを把持及び捕捉して処理システムのエリア外に移送することである。最初の二通りの仕事、具体的には移送及び位置決めは、十分な分解能を有するローラ又はベルトで取り扱うことができる。力を作用させるという三番目の仕事には、モータ及びトランスミッションが相応に構成されていること、並びにローラ及びベルトの素材として適切な素材及び面が選択されていることが必要となる。
そして、線状又は紐状の製品を処理するマシン又はシステムの大抵の構成で、案内という最後の仕事を担っているのは処理装置の出口に備わる案内器(ガイド)、即ちローラ又はベルトを有する後続のドライブ(図1及び図3参照)内へとケーブルを案内する案内器である。絶縁被覆付ケーブルが切断前に、また例えばそこから更に移送できるよう、ローラ間又はベルト間に配材されねばならないので、これにより最短可能ケーブル長(図1中の長さL)が決まってくる。別のケーブル端にもそのケーブル用に出口が設けられている場合、この最短ケーブル長は、更に、当該別のケーブル端にてこの出口長の分だけ長くなる。故に、当該最短ケーブル長は、処理装置の処理軸のリミットとローラの軸との間の距離、或いはその処理装置に面しているベルトドライブの案内ローラとの間の距離に、剥き長即ち2個あるケーブル端間の距離を加算したものとなる。
しかしながら、実際には、極短ケーブル長が求められる用途が存在している。これを達成するため、出口側案内器を省きその場所により小径なローラを配置することが提案されている。これら小径ローラは大径ローラと共に稼働され、歯付ベルト又はそれに類するもの(図2参照)がそれらローラの協働で好適に運搬される。最短可能ケーブル長を導き出す条件が上述したものと同じであるので、それら小径ローラが処理装置に近いポジションにあること及びその小径ローラ自体の直径が小さいことからすれば、当該最短ケーブル長はかなり小さくなりうる。キット(いわゆるショートモードキット)を用いることで、そうした矮小なケーブル長向けに在来の装置をアップグレードすることができる。
しかしながら、個々の本来的駆動理念…ローラ又はベルト…は、個々の線状又は紐状製品処理装置毎にそのままにしておかねばならず、改変することができない。ショートモードキットの使用、具体的にはショートモードキットありで動作させるか抜きで動作させるかしか、調整に関わる選択肢がない。
国際公開第WO97/17751号パンフレット(A1) 米国特許出願公開第2001/023884号明細書(A1) 特開2003−87923号公報(A) 米国特許第4275619号明細書(A)
故に、本発明の目的は、三通りの従来型理念全てをカバー可能な駆動解を発見することである。
この目的は、独立形式請求項1及び10の特徴事項によって達成される。有益な発展的構成については図面及び従属形式請求項に記載してある。
ここで始点となるのは、製品用の案内ギャップを画定する少なくとも一対の相対向する移送装置を備え、その移送装置は、大径の一次ローラと、一次ローラより小径な二次ローラと、ケーブル及び少なくとも1個の大径一次ローラ及び少なくとも1個のより小径な二次ローラと摩擦的に相互作用する少なくとも各1個の案内兼搬送手段と、を備え、その案内ギャップが、少なくとも、互いに逆側にある大径一次ローラによって画定される装置である。
本発明に係る装置は上掲の目的を達成可能な装置であり、上記小径二次ローラのうち少なくとも1個、好ましくは案内ギャップに対し互いに逆側に位置する二次ローラ双方が、付随する個別の一次ローラの製品との接触点から見て搬送方向に沿い前方にある少なくとも1個のポジションと、その一次ローラの製品との接触点から見て搬送方向に沿い後方にある少なくとも1個の第2ポジションと、の間で調整可能であり、どちらのポジションでも製品と接触することを、特徴としている。こうした特徴でもたらされるのは用途に応じ変形できる柔軟な構造体であり、単純な変態(コンバージョン)工程によって迅速且つ簡便に二種類の構成、即ち従来型ベルトドライブを有する構成とショートモードドライブを有する構成をカバーすることができる。
更に望ましいのは、たとえスリップドオンドライビングベルトを伴う構成であってもそれにより単一ローラドライブがもたらされるよう、小径二次ローラのうち少なくとも1個を製品から持ち上がったポジション、即ちその小径二次ローラが大径一次ローラの“被覆”としてのみ働くポジションへと、調整可能にすることである。好ましくは、ローラドライブへの完膚無き変態が確となるよう、案内ギャップに対し互いに逆側に存する二次ローラ双方をこの要領で調整可能とする。普段使用されている三種類の構成(ローラドライブ、ベルトドライブ、ショートモードドライブ)を単純且つ迅速な変形を通じ単一解でカバーできる柔軟なケーブル移送ドライブであることから、これにより、特にショートモードドライブ及びベルトドライブを包括する点で用途上の柔軟性がもたらされる。
最善の柔軟性を達成するには、二次ローラを、案内ギャップの別々の側で互いに独立に調整可能にするのが望ましい。
本発明のもう一つの有益な実施形態は、少なくとも1個の二次ローラが支持器上に実装されており、その支持器が、個別の一次ローラに対し離散的な位置に固定可能、且つそれら位置間で可変なことを特徴とする。結果、精密に画定可能なポジションを単純で精密に再現可能な変態に資すべく予め設定することができ、またそれを迅速に、且つ必要なら更に自動的に、設定することができる。
これの第1変形態様では、少なくとも1個の二次ローラが、長方形の支持要素上に好ましくは一端にて偏心実装され、その支持要素が、個別の一次ローラとの関係で、互いに逆向きに存する少なくとも二通りの向きに固定可能とされ、且つそれら二通りの向きが長手方向に関し案内ギャップに対し平行とされる。この構成によれば、紐状又は線状製品向け案内器又はドライブを、在来型のドライブからショートモードキットに相応するドライブへと迅速に変形させることができる。
案内ギャップを精密に初期設定し個々の変形プロセスで再現可能な精度を得るためには、その支持要素が、少なくとも、本装置上で案内ギャップに対し平行に延びる案内器と相互作用し、例えば案内器に形成された溝内に挿入されることが、有益である。
他の変形態様では、少なくとも1個の二次ローラが、長方形の支持要素上に好ましくは一端にて偏心実装され、その支持要素が、一次ローラの軸に対し平行に存する回動軸の周りで枢動可能、且つ少なくとも二通りのポジションで固定可能とされうる。そのため、支持要素を、一次ローラの軸に対し同一であるか好ましくは同軸な回動軸の周りで、好適に枢動させることができる。この構成であれば、二次ローラを一次ローラ周りで単純に枢動させうるので、一次ローラを外すことなく諸ドライブ態様間で変形を行うことが可能になる。
特に有益な実施形態は、支持要素がディスク上に実装されており、そのディスクが、一次ローラの軸に対し同軸な軸周りで回動可能、且つ少なくとも二通りのポジションで固定可能であることを特徴とする。この実施形態では、何であれ望まれているポジションへと二次ローラを一次ローラ周りで枢動させることができ、また、処理手順又は機械それ自体を取り巻く環境に鑑み必要と認められるならそれらのポジションにて二次ローラを固定することができる。
その直径又は断面が様々な製品向けに装置を調整可能とするため、ある有益な実施形態では、移送装置のうち少なくとも案内ギャップの片側にあるものが支持プレート上に配される。その支持プレートは、向かい側の移送装置に対する案内ギャップを縮小及び/又は拡大すべく調整可能とされる。この調整は、好ましくは、案内ギャップの並びに対し横方向又は径方向に、且つその案内ギャップを含む面内で行わせる。
冒頭で設定した目的は、ケーブル処理システムとりわけケーブル剥きシステム又はケーブル切断機であり、少なくとも1個のケーブル処理装置及び少なくとも1個のケーブル案内兼搬送装置を有するケーブル処理システムであって、それら装置のうち少なくとも1個が先行段落のうちいずれかに従い設計されているケーブル処理システムでも達成される。
ある実施形態は、先行段落のうちいずれかに係る少なくとも1個の装置がケーブル処理装置より上流及び下流にそれぞれ少なくとも1個ずつ配置されていること、ひいては実処理装置の両側での製品の移送が個々の最適構成へと柔軟に調整可能であることを特徴とする。ことに、本装置に備わる処理装置に面し両側に設けられている二次ローラを用い、最短ケーブル長を案内又は移送すること、従ってそれに処理をも施すことができる。
最善の柔軟性が達成されうる態様としては、ケーブル処理装置の各側に配置されている装置群の二次ローラを、互いに独立に調整可能な態様がある。
本発明の更なる利点、特徴及び細部に関しては、本発明の例示的実施形態に関し図面を参照しつつ説明する以下の記述から収集することができよう。ここに、特許請求の範囲及び明細書にて言及される諸特徴は、それ単独で或いは何らかの組合せで、本発明にとり基本的なものとなりうる。
符号の説明を明細書の一部として付してある。図面は一貫的且つ包括的に記してある。同一の参照符号で示されているのは同一部材であり、添え字違いの参照符号で示されているのは機能的に同一又は類似の部材である。
第1従来例に係るローラ型構成のケーブル移送装置を模式的に示す図である。 第2従来例に係りショートモードキット形態を採るケーブル移送装置を模式的に示す図である。 従来のケーブル用ベルトドライブのイメージを示す図である。 本発明に係るケーブル状及び紐状製品案内兼搬送装置で採りうる様々な構成の模式図である。 本発明の第1実施形態に係るケーブル移送装置の第1構成における分解図である。 図5aのケーブル移送装置の第2構成における分解図である。 本発明の第2実施形態に係るケーブル移送装置の第1構成における分解図である。 図6aのケーブル移送装置の他の構成における図である。 図6aのケーブル移送装置の他の構成における図である。 図6aのケーブル移送装置の他の構成における図である。
図1に、ケーブル剥き機の片側に備わる従来型ケーブル移送装置の概要を示す。2個ある大径ローラ1a,1bは互いに差し向かいに配置されており、それらローラの周縁にありそれぞれ他のローラに隣じている部分間には、処理すべきケーブルK用の案内ギャップSが画定されている。実処理装置は例えば2枚の相対向するブレード2により体現されており、ケーブルKの絶縁被覆をそのブレードで切断すること及びローラ1a,1bによりケーブルKを然るべく動かしつつケーブルKから絶縁被覆を剥くことができる。加えて、処理装置2・案内兼移送ローラ1a,1b間ケーブル部分用のソケット状案内器3を、それらブレード2・ローラ1a,1b間に設けてもよい。
図2に示す別の従来例の案内兼移送装置はショートモードキット形態を採っており、この装置では固定保持形態で二次ローラ4a,4bが設けられている。それら二次ローラ4a,4bと大径一次ローラ1a,1bは案内兼力転写要素であり、個々のベルト5a,5bに張りをもたらしている。図2中のショートモードキットでは、これら二次ローラ4a,4b、並びにベルト5a,5bのうち大径一次ローラ1a,1bまで延びる部分を以て、図1中の案内器が置き換えられている。
図3に、別の従来例に係るケーブル処理システム内移送装置を示す。ベルト5a,5bには、二対あり本質的に同等な大径ローラ1a及び6a又は1b及び6bによって張りがもたらされており、それらのベルトのうち互いに向かい合う部分によりケーブルK用案内ギャップSが画定されている。必要なら、この従来型案内兼移送装置の各側にて、ローラ1a・6a間又はローラ1b・6b間のベルト5a,5b用に、付加的なピンチローラ7a,7bを設けることもできる。
これらローラ型構成及びベルト型構成の従来型装置が図1〜図3中で固定的なものとして描出されているのに対して、本発明に係る提案によれば、小径二次ローラ4a,4bのうち少なくとも1個を、一次ローラ1a,1bのケーブルKとの接触点から見て搬送方向に沿い前方にある少なくとも1個のポジションと、一次ローラ1a,1bのケーブルKとの接触点から見て搬送方向に沿い後方にある少なくとも1個の第2ポジションと、の間で調整することができる。どちらのポジションでも、小径二次ローラ4a,4bはベルト5a及び5bを介しケーブルとも接触する。両二次ローラ4a,4bは同じ要領で調整するのが望ましい。こうした調整可能型の二次ローラ4a,4bを用いれば、例えばそれらが完全に取り外し可能であり一次ローラ1a及び1bが他のもの、好ましくは被覆付ローラで以て置換される際に、図4に示す4通りの構成間で容易且つ迅速に切り替えることができる。
図4最上段の構成では二次ローラ4a,4bが現れておらず、従って純粋なローラドライブ例えば図1に示したそれを有する機械に対応している。大径一次ローラ1a,1bが好ましくも実処理装置の入口,出口双方にあり、案内チューブ8必要なら枢動可能なそれと2枚のブレード2とがそれらローラで囲まれているので、例えば、ケーブルKを信頼性よく案内すること並びに移送及び保持力を転写することができるよう、摩擦増強面又は被覆をそれらローラに有益に設けることができる。
対ケーブルK接触要素となる小径二次ローラ4a,4b及びベルト5a,5bが存していても、図4第2段から看取できる通りそれら二次ローラ4a,4bをケーブルKから持ち上がったポジションへと好適に調整できるならば、純粋なローラドライブたる最上段の構成に対応した構成を実現することができる。いずれにせよ、小径二次ローラ4a,4bのうち案内ギャップSの片側にある相応な1個のみを調整することが、上述した全ての構成で必須且つ有益たり得、またそれを実現するには、案内ギャップSの各側にて二次ローラ4a,4bを互いに独立に調整可能でなければならない。
図4第3段の構成では、本発明に係る装置を調整可能型の小径ローラ4a,4bによって迅速且つ容易に変形可能であり、やはり、大径ローラ1a,1b及び小径ローラ4a,4b上に架かっていてベルトドライブを組成しているベルト5a,5bが現れている。この構成及び図4第2段の構成のいずれでも、その直径が相対的に大きいせいで、大径ローラ1a,1bによりケーブルKを案内チューブ8及び/又はブレード2の直近で把持することができないため、ここでは、例えば図1又は図3に示した従来手法に基づき案内スリーブ3を処理装置8,2と案内兼移送装置1a,4a,5a,1b,4b,54bとの間に点在させている。
図4最下段には、一種のショートモードキットとして設計された構成が示されている。ここではブレード2直後でケーブルKが把持、案内され、更に小径二次ローラ4a,4b間及びそれに続く部分のベルト5a,5b間に、有摩擦的に移送又は固定されている。これにより案内スリーブ3の必要性がなくなる。この案内兼移送装置のうち、処理装置2,8から見てブレード2とは逆の側は、従来型ローラドライブ又はベルトドライブとして設計された構成のままにすることができる。
図示した四通りの構成のうち上側2段の構成は互いに似てはいるがケーブルKとの関連で違っており、最上段構成ではローラが変化しうるのに対し、第2段構成では、ケーブルが、大径一次ローラ1a,1b及び実際にケーブルKと接触するベルト5a,5bにより構成されていて、機能的にローラとして稼働する構成である、という違いがある。
その用途にもよるが様々な種類のローラ型構成、具体的には可変ショア硬度を有するラバーローラ、ぎざぎざ付のスチールローラ及びダイアモンドで被覆されたローラが、実用に際し採用される。これら変種の背後には静摩擦があり、図4最上段に例示した種類の構成では、移送中にケーブルKへと力を転写する上でそうした静摩擦が不可欠である。この構成で発生しうる難点は、条件の違いに応じローラを換装しなければならないことである。
対するに、下側3段の構成はベルト5a,5bの素材と結びついており、しかも様々なベルト被覆を使用可能である。下側3段の構成にとり大きな利点は、一次ローラに対する二次ローラの位置に関し、大径一次ローラ1a,1b周りにある図示ポジション間で小径二次ローラ4a,4bを可変的に位置決め及び固定できるため、案内兼移送装置1a,4a,5a,1b,4b,5bを何ら大出費無くそれら構成間で変形可能なことである。これは、例えば、大径一次ローラ1a,1bの軸に対し平行に存する枢軸周りで小径二次ローラ4a,4bを枢動させることで行うことができる。ここにいう枢軸は、個別の一次ローラ1a,1bの軸と一致していてもよい。
図4下側2段の構成は、(従来技術に基づき図3に示した)在来型ベルトドライブの形態をカバーしている。ここで重要なのは、直に力を転写する接触点が2個(1個は大径一次ローラ1a,1bの接線上、他の1個は小径二次ローラ4a,4bの接線上に)あることである。ベルト5a,5bのうち間にある部分は、ローラ1a,1b,4a,4bに対する2個の接触点間でケーブルKを案内すると共に、とりわけ、細くて華奢なケーブルがローラ1a,1b,4a,4bや接触点の間で捕らわれ得ないようにもしている。
図4第3段の構成を示す描写では、左側移送ユニット用の小径二次ローラ4a,4bが大径一次ローラ1a,1bの左側に配置されている。無論、これら小径二次ローラ4a,4bを大径一次ローラ1a,1bの右側に所在させることも可能であろう。そうする際には、左側移送兼案内装置付近の軸周りで枢動可能であることが望ましい案内チューブ8に対し、或いはケーブル軸K外へと一体に変位させうる案内要素に対し、小径ローラ4a,4bがぶつからないよう、それら大径ローラ1a,1bの軸を左側へと相応に変位させる。
右側案内兼移送ユニットに関しては、図4第3段の構成における小径二次ローラ4a,4bが、常に、処理装置2,8の出口に案内チューブ3があるベルトドライブたる大径一次ローラ1a,1bの右側に所在している。この構成では図4最下段の構成への変態用の自由空間が得られるので、案内器3を取り外し、図中の小径ローラ4a,4bを処理装置例えばブレード2にできるだけ近いポジションへと調整し又は変態させることができる。
但し、左右の案内兼移送ユニットが必ずしもそっくりでなくてもよい。最上段のローラドライブ型構成を除けば、図4で左側にあり処理装置2,8のブレード2から遠くに向いている装置は、その小径二次ローラ4a,4bが処理装置2,8から遠い方に向いている構成へと常時組み上げ又は相応に適合させるのが望ましい。対するに、右側の案内兼移送装置は、常に、下側3段の構成のうちいずれかへの、条件に応じた変形の対象となる。
図5a及び図5bに、本発明の一実施形態に係る案内兼移送装置に関し、二通りの構成を分解図の形態で示す。
ここでは、装置の上部が、例えば、ケーブルKの挟持部即ち案内ギャップに対し上下に可動な支持プレート20上に実装されている。この支持プレート20は、適切な案内器又はリンクにより他の全ての空間軸沿いで安定化させる。その上下運動は、上側のドライブシャフト15aによって引き起こさせることも、或いは別のドライブ例えば支持プレート20のタン20aに作用するドライブを介し発生させることもできる。上下どちらの案内兼移送装置でも、その支持プレート20に深溝ボールベアリング37が組み込まれ、稼働中に回動するドライブシャフト15がそのベアリングの内法に実装されている。そのドライブシャフト15には大径一次ローラ30が調整スクリュ32により締結されている。その大径一次ローラ30好ましくは歯付のローラは、同じ幾何構成の歯を有する内歯式、被覆付又は被覆無しの歯付ベルト31と併用されている。この歯付ベルトドライブには小径二次ローラ36が従動輪として参画している。その小径二次ローラ36には歯付ベルト31に張りを与える役目もあり、その実装先は非回動ボルト38上であり、その非回動ボルトは好ましくは支持要素たるテンショニングキャリッジ33に押入されており、これは下側から寄りかかる支持プレート20上に座している。ベルト31は、そのテンショニングキャリッジ33を介し、横方向に変位するベルトテンショナ22により張りを与えられる。テンショニングキャリッジ33は、位置決めスクリュ35を締めることで支持プレート20に対し固定されている。
図5a及び図5bに示す案内兼移送装置の下部は支持プレート21上に屹立しており、その支持プレート21は、その場に固定することも可能だが、同面内で上側の支持プレートと同様に動かせるようにするのが望ましい。但し、その上下運動は、ケーブルKを張り又は緩めることができるように、或いは装置を諸ケーブル直径又はケーブル断面へと適合させることができるように、上側の支持プレート20のそれに対し逆方向に発生する。
本発明に係り図5aに示されている案内兼移送装置の下部の構造的形態は、大筋、ケーブルK用案内ギャップSを挟み向かい合う部分と同一であるのが望ましい。このときテンショニングキャリッジ34も33とうり二つの部材とすることができる。しかしながら、テンショニングキャリッジ34を、空間及び剛性を理由として非対称形態にすることも可能であろう。空間に関する問題は、ケーブルが細い場合に本発明に係る装置の上部及び下部が互いに近接して動かねばならない反面、曲げ慣性モーメント上の要請で、小径二次ローラ36上でのケーブルのクランピングに起因する力が吸収されるようテンショニングキャリッジ33,34を最小高にしなければならない、という事実に所在している。
図5aに係る装置例では、図4最上段の構成に係るローラドライブにする際、大径一次ローラ30、ベルト31、並びにその上に二次ローラ36が実装されているテンショニングキャリッジ33又は34を取り払う。その上で、支持プレート20に緩く嵌まっているベルトテンショナ22も取り払う。上側のドライブシャフト15a上及び下側のドライブシャフト15b上には、同一幾何構成だがその被覆に関しては設計が異なるのが望ましいドライブローラを直接実装する。調整スクリュ32を使用しドライブローラを、また大径一次ローラ30をも取り付ける。
図5bに、図5aに示した案内兼移送装置の変態後の構成として、図2に又は図4最下段に示したショートモードキットのそれに対応する構成を示す。こうするに当たっては、小径二次ローラ36用支持要素として働くキャリッジ33,34を取り外し、逆向きにして再び組み付ける。このとき、案内兼移送装置の付近に存するいずれの案内スリーブ3も取り外す必要があるのであるが、それは、図5bに係る配置への変態後に小径二次ローラ36がその空間内に入り込み、案内器3ではなく小径二次ローラ36・ベルト31間でケーブルKが直に保持されるからである。
変態に当たっては、大径一次ローラ30を軸15a及び15b上で順繰りに回すことで、ローラ背後の位置決めスクリュ35に、好ましくは大径一次ローラ30上のボアホール30aを介し、相応なツールで前からアクセスできるようにする。テンショニングキャリッジ33及び34の位置決めスクリュ35を完全に緩める。2個あるテンショニングキャリッジ33及び34を取り払う。2個ある大径一次ローラ30を軸15a及び15b上で順繰りに回すことで、それらローラ30の背後にあるベルトテンショナ22に支持プレート20及び21の左側でアクセスできるようにする。次いで、それらベルトテンショナ22を取り払い、その目的で支持プレート20及び21の右側に設けられているボアホール内に、一次ローラ30を対応するボアホールが露わになるポジションにしてから、ベルトテンショナを挿入する。
設計が対称的な場合、この段階で、テンショニングキャリッジ33及び34を、前と同じ支持プレート20又は21上に180°回して配置すること、並びに引き続き支持プレート20又は21上でそれらを摺動させうるよう位置決めスクリュ35でその場に固定することができる。非対称設計を採るテンショニングキャリッジ33,34の場合、図5bに示すように後者を換装して保持させる必要がある。言い換えれば、この段階で、前は上側のテンショニングキャリッジ33であったものを下側の支持プレート21上に配置し、前は下側のテンショニングキャリッジ34であったものを上側の支持プレート20上に配置する。
ベルト31を実装したら、テンショニングキャリッジ33及び34の横方向変位への露出を通じ、ベルトテンショナ22を回すことでベルトを順繰りに回し更に位置決めスクリュ35でその場に固定する。
本発明の他の実施形態に係り図6a〜図6dに示されている案内兼移送装置の長所は、装置のあらゆる部分配置、即ち上部及び下部の部分配置に加え実処理装置の各側に備わる部分配置を、設計上同一にすることができることである。ローラドライブ型構成(図4最上段)を採る場合以外は、装置が設計上同一であり、且つ図4に係る他の構成へとより単純な要領で変態させることができる。
図6aに係る装置の上部は、ケーブル挟持部に対し上下に運動可能であることが望ましい支持プレート50上に屹立している。この支持プレートは、案内器、蝶番式ジョイント又はそれに類する手段により、他のあらゆる空間軸沿いで安定に保たれている。その上下運動は、深溝ボールベアリング37を介し大径一次ローラ30に作用する上側のドライブシャフト(図示せず)によって、或いは支持プレート50のブラケット50aを把持する別のドライブ例えばピボットレバー60(図6b〜図6d参照)を有するそれによって、引き起こすことができる。そのドライブシャフトには大径一次ローラ30が調整スクリュ32によって締結されている。ここでもやはり、歯のついた大径一次ローラ30及び小径二次ローラ36を用い、その上にあり同一幾何構成の歯を有する内歯式、被覆付又は被覆無しの歯付ベルトに張りを与えるようにするのが望ましい。
その小径二次ローラ36を実装するためのボルト38は、図6a〜図6dの実施形態にて支持要素として機能するテンショニングキャリッジ54上に押しつけられている。後者は下側からロータリフランジ51内に締結されており、ベルト31は、そのテンショニングキャリッジ54を介し、またその上でテンショニングキャリッジ54が横方向に変位するベルトテンショナ53により、張りを与えられている。そのテンショニングキャリッジ54は、位置決めスクリュ35を締めることでータリフランジ51に対し固定されている。
そのロータリフランジ51は、大径一次ローラ30の中心軸周りで回動させうるが、他のどの空間軸沿いでもその場から動かない形態にて、支持プレート50上に実装されている。ロータリフランジ51は、グリッピングヨーク52のスクリュ55を締めることで支持プレート50に対しその場に固定されている。なお、案内兼移送装置の下側部分即ち向かい側部分は、案内ギャップSを含む略水平面を挟み鏡像的である点を除き同一の構造設計を採っている。
いま例示した装置を図4の下側3段の構成間で調整するには、スクリュ55を緩めることでグリッピングブリッジ52を緩めた後、ロータリフランジ51をねじることで、図6c又は図6dに示したポジションのうちいずれかへと小径二次ローラ36を枢動させればよい。
図4に模式的に示したケーブル処理システム内で、実処理装置2,8の右側にて図6aに係る装置を使用する場合、図6bならショートモードキット構成、図6cならローラドライブ型だがケーブルKと接触するベルト31を有する構成、また図6dなら在来型ベルトドライブに対応する構成となる。
ロータリフランジ51ひいては小径二次ローラ36を、図6b〜図6dに示した三通りのポジションのうちいずれかで固定するに当たっては、そのロータリフランジ51がグリッピングブリッジ52を介しその場に固定されるようスクリュ55を再び締め付ける。
必要なら、ベルト又は小径二次ローラを設けず、相応な被覆又は面品質を有するドライブローラを実装することもできる。そのためには、まずベルト31及び一次ローラ30を取り払う必要があり、またロータリフランジを図6cに係るポジションにする必要がある。
ここでも、ローラドライブ型又はベルトドライブ型の構成を採っている個別の移送ユニット間に、ケーブルKをその移送ユニット内へと案内する案内器3を設けることができる。ショートモード型構成では、小径二次ローラ36がその位置に来て小径二次ローラ36及び/又はベルト31間にケーブルKが直に保持されることから、案内器3が取り払われる。
大径一次ローラ30を回せば、一次ローラ30のボアホールを介しツールでスクリュ55にアクセス可能となる。
ケーブル処理システム内への組付けは、図4に加え図5a及び図5bとの関連で説明したのと同じ要領で行われる。
1a,1b,30 大径一次ローラ、2 ケーブル処理装置、3 案内スリーブ、4a,4b,36 小径二次ローラ、5a,5b,31 ベルト、6a,6b 第2大径ローラ、7a,7b ピンチローラ、8 可枢動案内チューブ、15a 上側のドライブシャフト、15b 下側のドライブシャフト、20 上側の支持プレート、20a 支持プレートのタン、21 下側の支持プレート、22,53 ベルトテンショナ、30a 大径一次ローラのボアホール、32 調整スクリュ、33,34,54 テンショニングキャリッジ、35,55 位置決めスクリュ、37 深溝ボールベアリング、38 二次ローラ用ボルト、50 支持プレート、50a 支持プレートのブラケット、51 ロータリフランジ、52 グリッピングブリッジ、60 ピボットレバー、K ケーブル、S ケーブル用案内ギャップ。

Claims (12)

  1. 線状又は紐状の製品例えばケーブル(K)をケーブル処理システムとりわけケーブル剥きシステム内で案内及び搬送し、
    前記製品(K)用の案内ギャップ(S)を画定する少なくとも一対の相対向する移送装置(1a,1b,4a,4b,5a,5b,6a,6b,7a,7b)を備え、
    前記移送装置は、大径の一次ローラ(1a,1b)と、前記一次ローラ(1a,1b)より小径な二次ローラ(4a,4b)と、前記製品(K)及び少なくとも1個の前記一次ローラ(1a,1b)及び少なくとも1個の前記二次ローラ(4a,4b)と摩擦的に相互作用する少なくとも各1個の案内兼搬送手段(5a,5b)と、を備え、
    前記案内ギャップ(S)が、少なくとも、互いに逆側にある大径の前記一次ローラ(1a,1b)によって画定される装置であって、
    小径の前記二次ローラのうち少なくとも1個(4a,4b,36)好ましくは前記案内ギャップ(S)に対し互いに逆側に位置する二次ローラ双方が、付随する個別の前記一次ローラ(1a,1b,30)の前記製品(K)との接触点から見て搬送方向に沿い前方にある少なくとも1個のポジションと、前記一次ローラ(1a,1b,30)の前記製品(K)との接触点から見て搬送方向に沿い後方にある少なくとも1個の第2ポジションと、の間で調整可能であり、いずれのポジションでも前記製品(K)と接触することを特徴とする装置。
  2. 請求項1記載の装置であって、小径の前記二次ローラのうち少なくとも1個(4a,4b,36)好ましくは前記案内ギャップ(S)に対し互いに逆側に位置する前記二次ローラ双方が、前記製品(K)から持ち上がったポジションへと調整可能であることを特徴とする装置。
  3. 請求項1又は2記載の装置であって、前記二次ローラ(4a,4b,36)が、前記案内ギャップ(S)の別々の側で互いに独立に調整可能であることを特徴とする装置。
  4. 請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の装置であって、少なくとも1個の前記二次ローラ(4a,4b,36)が支持器(33,34,54)上に実装されており、前記支持器が、個別の前記一次ローラ(1a,1b,30)に対し離散的な位置に固定可能、且つそれら位置間で可変なことを特徴とする装置。
  5. 請求項4記載の装置であって、少なくとも1個の前記二次ローラ(4a,4b,36)が、長方形の支持要素(33,34,54)上に好ましくは一端にて偏心実装されており、前記支持要素(33,34,54)が、個別の前記一次ローラ(1a,1b,30)との関係で、互いに逆向きに存する少なくとも二通りの向きに固定可能であり、それら二通りの向きが長手方向に関し前記案内ギャップ(S)に対し平行であることを特徴とする装置。
  6. 請求項5記載の装置であって、前記支持要素(33,34)が、少なくとも、本装置上で前記案内ギャップ(S)に対し平行に延びる案内器と相互作用し、例えば前記案内器に形成された溝内に挿入されることを特徴とする装置。
  7. 請求項4記載の装置であって、少なくとも1個の前記二次ローラ(4a,4b,36)が、長方形の支持要素(54)上に好ましくは一端にて偏心実装されており、前記支持要素(54)が、前記一次ローラ(30)の軸に対し平行に存する回動軸の周りで好ましくはロータリフランジ(51)と共に枢動可能、且つ少なくとも二通りのポジションで固定可能であることを特徴とする装置。
  8. 請求項7記載の装置であって、前記支持要素(54)がディスク(51)上に実装されており、前記ディスクが、前記一次ローラ(30)の軸に対し同軸な軸周りで回動可能、且つ少なくとも二通りのポジションで固定可能であることを特徴とする装置。
  9. 請求項1乃至8のうちいずれか一項記載の装置であって、前記移送装置のうち少なくとも前記案内ギャップ(S)の片側にある部分が支持プレート(20,50)上にあり、前記支持プレートが、前記移送装置のうち向かい側の部分に対する前記案内ギャップ(S)を縮小及び/又は拡大すべく調整可能であることを特徴とする装置。
  10. ケーブル処理システムとりわけケーブル剥きシステム又はケーブル切断機であり、少なくとも1個のケーブル処理装置及び少なくとも1個のケーブル案内兼搬送装置を有するケーブル処理システムであって、それら装置のうち少なくとも1個(1a,1b,4a,4b,5a,5b,30,31,36)が請求項1乃至9のうち一項に従い構成されていることを特徴とするケーブル処理システム。
  11. 請求項10記載のケーブル処理システムであって、請求項1乃至9のうち一項に係る装置(1a,1b,4a,4b,5a,5b,30,31,36)が前記ケーブル処理装置より上流及び下流にそれぞれ少なくとも1個ずつ配置されていることを特徴とするケーブル処理システム。
  12. 請求項11記載のケーブル処理システムであって、前記ケーブル処理装置(2,8)の各側に配置されている装置群(1a,1b,4a,4b,5a,5b,30,31,36)の前記二次ローラ(4a,4b,36)が、互いに独立に調整可能であることを特徴とするケーブル処理システム。
JP2016051943A 2015-04-17 2016-03-16 線状又は紐状の製品を案内及び搬送する装置 Active JP6836840B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15164104.0 2015-04-17
EP15164104.0A EP3081517B1 (de) 2015-04-17 2015-04-17 Vorrichtung zum führen und fördern von draht- oder strangförmigen produkten

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016208814A JP2016208814A (ja) 2016-12-08
JP2016208814A5 JP2016208814A5 (ja) 2019-04-25
JP6836840B2 true JP6836840B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=53002523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016051943A Active JP6836840B2 (ja) 2015-04-17 2016-03-16 線状又は紐状の製品を案内及び搬送する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9802784B2 (ja)
EP (1) EP3081517B1 (ja)
JP (1) JP6836840B2 (ja)
KR (1) KR20160123996A (ja)
CN (1) CN106044358B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6589735B2 (ja) * 2016-04-21 2019-10-16 信越半導体株式会社 ワイヤソー装置の製造方法
IT201900001841A1 (it) * 2019-02-08 2020-08-08 Tesmec Spa Macchina di recupero di un cavo
CN112758770B (zh) * 2021-01-20 2022-09-16 河南省鼎鼎实业有限公司 一种钢筋生产用进给定位导向装置
CN114701908A (zh) * 2022-05-10 2022-07-05 安徽广优特电缆科技有限公司 一种电力工程采用的电缆加工用支撑输送装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4089405A (en) 1976-09-16 1978-05-16 Amp Incorporated Lead making machine having improved feeding means
IT1051754B (it) 1975-11-28 1981-05-20 Sampre Spa Laminatoio di stiro con sistema di controllo a cinghiette per macchine di filatura
DE2857307C2 (de) * 1977-03-25 1982-05-19 Shin Meiwa Industry Co.,Ltd., Nishinomiya, Hyogo Schneid- und Abisoliervorrichtung
DE59610599D1 (de) * 1995-11-06 2003-08-14 Schleuniger Holding Ag Thun Abisoliervorrichtung
US7257878B2 (en) 1995-11-06 2007-08-21 Beat Locher Continuous cable processing apparatus
JP2001261231A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Yazaki Corp 電線送り装置
JP2003087923A (ja) * 2001-09-14 2003-03-20 Oriental Motor Co Ltd 被覆線切断剥皮装置及びその制御方法
US20050006425A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-13 Lincoln Global, Inc., A Delaware Corporation Wear resistant drive roller for wire feeding mechanism
CN202007048U (zh) * 2011-03-11 2011-10-12 胜利油田胜利石油化工建设有限责任公司 一种双排链电缆输送机
CN104053620B (zh) * 2011-11-11 2017-05-03 施洛伊尼格控股有限公司 导线传送装置
US9790050B2 (en) * 2013-02-27 2017-10-17 Bartell Machinery Systems, L.L.C. Auto-adjustable wire precast system
CN203382299U (zh) * 2013-07-15 2014-01-08 许西兰 自动调节线缆的导向压紧装置
CN203877627U (zh) * 2014-06-19 2014-10-15 国网四川省电力公司成都市新都供电分公司 高动力电缆输出机

Also Published As

Publication number Publication date
CN106044358B (zh) 2019-11-15
US9802784B2 (en) 2017-10-31
EP3081517A1 (de) 2016-10-19
US20160308336A1 (en) 2016-10-20
CN106044358A (zh) 2016-10-26
EP3081517B1 (de) 2017-10-25
JP2016208814A (ja) 2016-12-08
KR20160123996A (ko) 2016-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6836840B2 (ja) 線状又は紐状の製品を案内及び搬送する装置
US9475669B2 (en) Cable transport device
JP4931920B2 (ja) ケーブル剥離装置および剥離方法
EP0603139B1 (en) Apparatus for supporting and restraining a log of paper during the cutting thereof by a log-saw
RU2750311C2 (ru) Опорное устройство для поддержки трубы на трубообрабатывающем станке, в частности на станке лазерной резки труб, и трубообрабатывающий станок, содеращий такое опорное устройство
US9776795B2 (en) Curved belt conveyor apparatus
KR20070118113A (ko) 길이 방향 프로파일들, 특히 파이프들의 자유 성형 벤딩을위한 장치와, 길이 방향 프로파일들, 특히 파이프들의 자유성형 벤딩과 드로우 벤딩을 위한 결합된 장치
EP2243734A1 (de) Verfahren zum Wenden von auf einem Förderweg in einem Förderstrom transportierten Druckproducten
JP2010266010A (ja) ベルトテンション調整装置
JP2018527177A (ja) 細片処理装置および細片を処理する方法
US20210268609A1 (en) Processing apparatus
JPH04303364A (ja) ワイヤ輸送装置及び方法
JP7425054B2 (ja) コンベアベルトの調節およびトラッキング方法ならびにその装置
JP4913881B2 (ja) テープ巻付方法、該方法を用いた電線張替工法及びテープ巻付装置
JP6364276B2 (ja) ベルトカーブコンベヤ装置
JP6240011B2 (ja) 長尺材のロール曲げ装置及び曲げ加工方法
KR20220023565A (ko) 슬리팅 장치
EP1574277B1 (en) A welding wire conveyor
JP2013184815A (ja) ワイヤー搬送装置及びそれを用いたワイヤー処理装置
JP5740910B2 (ja) 溶接ワイヤ矯正装置
JP2005177857A (ja) 線材の曲がりと直径の矯正装置
JP2007098557A (ja) フィルム切断加工装置
JP6021123B2 (ja) 棒材供給機
KR101528166B1 (ko) 스트립 권취장치
JP2021030278A (ja) 溶接ワイヤ送給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6836840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150