JP6836656B2 - 撮像装置及び撮像装置の合焦制御方法 - Google Patents
撮像装置及び撮像装置の合焦制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6836656B2 JP6836656B2 JP2019543538A JP2019543538A JP6836656B2 JP 6836656 B2 JP6836656 B2 JP 6836656B2 JP 2019543538 A JP2019543538 A JP 2019543538A JP 2019543538 A JP2019543538 A JP 2019543538A JP 6836656 B2 JP6836656 B2 JP 6836656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- focus lens
- image sensor
- drive
- focus
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 56
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 42
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/34—Systems for automatic generation of focusing signals using different areas in a pupil plane
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/04—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
- G02B7/09—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted for automatic focusing or varying magnification
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/02—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers moving lens along baseboard
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/04—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers adjusting position of image plane without moving lens
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B3/00—Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
- G03B3/10—Power-operated focusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/743—Bracketing, i.e. taking a series of images with varying exposure conditions
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/282—Autofocusing of zoom lenses
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
図1は、本発明が適用されたデジタルカメラの一実施形態を示す概略構成図である。
交換レンズ10は、撮像レンズの一例である。交換レンズ10は、マウント102を介してカメラ本体100に着脱自在に装着される。交換レンズ10は、複数枚のレンズを組み合わせて構成される。交換レンズ10は、フォーカスレンズ12及び絞り14を有する。交換レンズ10は、フォーカスレンズ12を光軸Lに沿って前後移動させることにより焦点調節される。また、絞り14の開口量を調整することにより、光量が調整される。
カメラ本体100は、イメージセンサ110、イメージセンサ移動駆動部120、イメージセンサ位置検出部122、イメージセンサ駆動部124、アナログ信号処理部126、ADC(Analog-to-digital converter/アナログデジタル変換器)128、デジタル信号処理部130、位相差AF処理部132、メモリカードインタフェース134、メモリカード136、表示部138、操作部140及びカメラ制御部150を備える。
イメージセンサ110は、交換レンズ10を通る光を受光して被写体を撮像する。イメージセンサ110は、たとえば、CCD(Charged Coupled Device)、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の固体撮像素子で構成される。イメージセンサ110は、その撮像面に複数の位相差検出画素を有する。
イメージセンサ移動駆動部120は、イメージセンサ110を光軸Lに沿って前後に移動させる。イメージセンサ移動駆動部120は、たとえば、ピエゾアクチュエータ等のアクチュエータ、及び、その駆動回路を備えて構成される。
イメージセンサ位置検出部122は、基準位置に対するイメージセンサ110の位置を検出する。イメージセンサ位置検出部122は、たとえば、渦電流センサ等の変位センサで構成される。
イメージセンサ駆動部124は、カメラ制御部150による制御の下、イメージセンサ110を駆動する。イメージセンサ110は、イメージセンサ駆動部124に駆動されて、画像を撮像する。
アナログ信号処理部126は、イメージセンサ110から出力される画素ごとのアナログの画像信号を取り込み、所定の信号処理(たとえば、相関二重サンプリング処理、増幅処理等)を施す。
ADC128は、アナログ信号処理部126から出力されるアナログの画像信号をデジタルの画像信号に変換して出力する。
デジタル信号処理部130は、デジタルの画像信号を取り込み、所定の信号処理(たとえば、階調変換処理、ホワイトバランス補正処理、ガンマ補正処理、同時化処理、YC変換処理等)を施して、画像データを生成する。
位相差AF(autofocus)処理部132は、ユーザによって指定されたAFエリア114から第1位相差検出画素118A及び第2位相差検出画素118Bの信号を取得し、取得した信号に対して相関演算処理を行って位相差量を算出する。そして、算出した位相差量に基づいて、デフォーカスの方向及び量を算出する。
メモリカードインタフェース134は、カメラ制御部150による制御の下、カードスロットに装着されたメモリカード136に対して、データの読み書きを行う。
表示部138は、画像を含む各種情報を表示する。表示部138は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ(EL:ElectroLuminescent)等の表示デバイス、及び、その駆動回路を備えて構成される。
操作部140は、レリーズボタン、電源スイッチ、撮像モードダイヤル、シャッタースピードダイヤル、露出補正ダイヤル、コマンドダイヤル、メニューボタン、十字キー、決定ボタン、キャンセルボタン、消去ボタン等のデジタルカメラとしての一般的な操作手段を含み、操作に応じた信号をカメラ制御部150に出力する。
カメラ制御部150は、デジタルカメラ1の全体の動作を統括制御する制御部である。カメラ制御部150は、たとえば、マイクロコンピュータで構成され、所定のプログラムを実行することにより、各種機能を提供する。
図7は、本実施の形態のデジタルカメラによるAFの処理手順を示すフローチャートである。
《イメージセンサの移動制御の変形例》
上記実施の形態では、フォーカスレンズ12の目標位置の情報、フォーカスレンズ12の現在位置の情報、及び、イメージセンサ110の現在位置の情報に基づいて、イメージセンサ110の移動を制御する構成としているが、イメージセンサ110の移動制御の態様は、これに限定されるものではない。たとえば、位相差AF処理部132で検出されるデフォーカスの方向及び量に基づいて、イメージセンサ110の移動を制御する構成としてもよい。
上記実施の形態では、フォーカスレンズ12を目標位置に向けて移動させる際、一定速度で移動させているが、フォーカスレンズ12を目標位置で停止させる前に減速させる構成としてもよい。これにより、オーバーシュートの発生を防止できる。
上記実施の形態では、イメージセンサ110の撮像面112に備えられた位相差検出画素118をオートフォーカスセンサとして使用しているが、オートフォーカスセンサの構成は、これに限定されるものではない。パッシブ方式、アクティブ方式等の公知のオートフォーカスセンサを採用できる。パッシブ方式としては、位相差を利用する方式の他、コントラストを利用する方式のオートフォーカスセンサを採用できる。コントラストを利用する方式のオートフォーカスセンサは、イメージセンサをオートフォーカスセンサとして利用できる。また、アクティブ方式のオートフォーカスセンサとしては、赤外線、超音波等を照射して距離を測定する方式のオートフォーカスセンサを採用できる。
上記実施の形態では、フォーカスレンズを光軸に沿って前後移動させて焦点調節しているが、撮像レンズの焦点調節機構は、これに限定されるものではない。この他、液体レンズ、液晶レンズ等をフォーカスレンズとして利用することもできる。液体レンズ及び液晶レンズでは、屈折率変化を利用して、焦点調節する。
上記実施の形態では、ピエゾアクチュエータを使用して、イメージセンサ210を光軸Lに沿って移動させる構成としているが、イメージセンサ移動駆動部の構成は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、リニアモータ、送りネジ機構等の公知の直動式の駆動機構を採用して、イメージセンサ210を光軸Lに沿って移動させることができる。
上記実施の形態では、イメージセンサの基準位置を可動範囲の中央に設定しているが、基準位置として設定する位置は、これに限定されるものではない。たとえば、可動範囲の中央よりも被写体側(前側)の位置に基準位置を設定してもよいし、また、像面側(後側)の位置に基準位置を設定してもよい。また、ユーザが、任意に設定できる構成としてもよい。なお、上記のように、可動範囲の中央に基準位置を設定することにより、追従性を向上できる。
上記実施の形態では、本発明を単板式のデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、本発明は多板式のカメラにも適用できる。
上記実施の形態では、本発明をデジタルカメラに適用した場合を例に説明したが、本発明の適用は、これに限定されるものではない。この他、たとえば、ビデオカメラ、テレビカメラ、シネマカメラ等にも適用でき、更に、撮像機能を備えた電子機器(たとえば、携帯電話、スマートフォン、タブレットパソコン、ノートパソコン等)にも同様に適用できる。
上記実施の形態では、駆動目標設定部、フォーカスレンズ駆動制御部、イメージセンサ移動制御部等をマイクロコンピュータで構成しているが、これらの機能を実現するためのハードウェア的な構成は、これに限定されるものではない。各種のプロセッサで構成できる。各種のプロセッサには、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理を行う処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPU、FPGA(FPGA:Field Programmable Gate Array)などの製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるPLD(PLD:Programmable Logic Device)、ASIC(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)などの特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路などが含まれる。
10 交換レンズ
12 フォーカスレンズ
14 絞り
16 フォーカスレンズ駆動部
18 フォーカスレンズ位置検出部
20 絞り駆動部
22 レンズ制御部
22a フォーカスレンズ駆動制御部
100 カメラ本体
102 マウント
110 イメージセンサ
112 撮像面
114 AFエリア
116 通常画素
118 位相差検出画素
118A 第1位相差検出画素
118B 第2位相差検出画素
120 イメージセンサ移動駆動部
122 イメージセンサ位置検出部
124 イメージセンサ駆動部
126 アナログ信号処理部
128 ADC(アナログデジタル変換器)
130 デジタル信号処理部
132 位相差AF処理部
134 メモリカードインタフェース
136 メモリカード
138 表示部
140 操作部
150 カメラ制御部
150a 目標位置設定部
150b AF制御部
150c イメージセンサ移動制御部
210B イメージセンサ
210G イメージセンサ
210R イメージセンサ
220x イメージセンサ移動駆動部
222x イメージセンサ位置検出部
310 色分解プリズム
310a 入射面
310b B光出射面
310g G光出射面
310r R光出射面
330 撮像ユニット
L 光軸
L1 交換レンズによって形成される被写体の像の移動軌跡
L2 イメージセンサの移動軌跡
S11〜S15 AFの処理手順
S21〜S27 AF制御の処理手順
Claims (11)
- フォーカスレンズを有する撮像レンズと、
前記フォーカスレンズを駆動するフォーカスレンズ駆動部と、
イメージセンサと、
前記イメージセンサを光軸に沿って移動させるイメージセンサ移動駆動部と、
被写体に合焦させるための前記フォーカスレンズの駆動目標を設定する駆動目標設定部と、
前記駆動目標設定部で設定された前記駆動目標に基づいて、前記フォーカスレンズの駆動を制御するフォーカスレンズ駆動制御部と、
前記フォーカスレンズ駆動制御部が前記フォーカスレンズの駆動を停止する前に前記イメージセンサを移動させて合焦させ、合焦後は前記フォーカスレンズが停止するまで前記イメージセンサを移動させて合焦状態を維持させるイメージセンサ移動制御部と、
を備えた撮像装置。 - 前記フォーカスレンズ駆動部は、前記フォーカスレンズを光軸に沿って移動させ、
前記駆動目標設定部は、被写体に合焦させるための前記フォーカスレンズの目標位置を前記駆動目標として設定し、
前記フォーカスレンズ駆動制御部は、前記フォーカスレンズ駆動部を制御して、前記フォーカスレンズを前記目標位置に移動させる、
請求項1に記載の撮像装置。 - パッシブ方式又はアクティブ方式のオートフォーカスセンサを更に備え、
前記駆動目標設定部は、前記オートフォーカスセンサの出力に基づいて、前記駆動目標を設定する、
請求項1又は2に記載の撮像装置。 - 前記オートフォーカスセンサが、位相差検出方式のオートフォーカスセンサで構成される、
請求項3に記載の撮像装置。 - 前記オートフォーカスセンサが、前記イメージセンサの撮像面に備えられた複数の位相差検出画素で構成される、
請求項4に記載の撮像装置。 - 前記イメージセンサの基準位置が、前記撮像レンズで規定されるフランジバックの位置に設定される、
請求項1から5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記フォーカスレンズ駆動制御部は、前記フォーカスレンズを前記目標位置で停止させる前に減速させる、
請求項2に記載の撮像装置。 - 前記イメージセンサ移動制御部は、前記フォーカスレンズを減速させる前に前記イメージセンサを移動させて合焦させる、
請求項7に記載の撮像装置。 - 前記イメージセンサ移動制御部は、前記フォーカスレンズの駆動開始と同時に前記イメージセンサを移動させる、
請求項1から8のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記イメージセンサ移動制御部は、前記イメージセンサを可動範囲の端部に移動させて待機させる、
請求項1から9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - フォーカスレンズを有する撮像レンズと、前記フォーカスレンズを駆動するフォーカスレンズ駆動部と、イメージセンサと、前記イメージセンサを光軸に沿って移動させるイメージセンサ移動駆動部と、を備えた撮像装置の合焦制御方法であって、
被写体に合焦させるための前記フォーカスレンズの駆動目標を設定するステップと、
設定された前記駆動目標に基づいて、前記フォーカスレンズを駆動するステップと、
前記フォーカスレンズの駆動を停止する前に前記イメージセンサを移動させて合焦させ、合焦後は前記フォーカスレンズが停止するまで前記イメージセンサを移動させて合焦状態を維持させるステップと、
を含む撮像装置の合焦制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017180244 | 2017-09-20 | ||
JP2017180244 | 2017-09-20 | ||
PCT/JP2018/032913 WO2019058972A1 (ja) | 2017-09-20 | 2018-09-05 | 撮像装置及び撮像装置の合焦制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019058972A1 JPWO2019058972A1 (ja) | 2020-11-05 |
JP6836656B2 true JP6836656B2 (ja) | 2021-03-03 |
Family
ID=65809686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019543538A Active JP6836656B2 (ja) | 2017-09-20 | 2018-09-05 | 撮像装置及び撮像装置の合焦制御方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10785402B2 (ja) |
JP (1) | JP6836656B2 (ja) |
CN (1) | CN111095066B (ja) |
WO (1) | WO2019058972A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10775614B1 (en) * | 2017-09-27 | 2020-09-15 | Apple Inc. | Optical aberration control for camera |
WO2019188934A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム |
CN115277989A (zh) * | 2021-04-29 | 2022-11-01 | 北京小米移动软件有限公司 | 电子设备 |
CN113671660A (zh) * | 2021-08-13 | 2021-11-19 | Oppo广东移动通信有限公司 | 图像生成方法、装置、电子设备和存储介质 |
CN116577900B (zh) * | 2023-07-13 | 2023-09-22 | 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 | 一种具有等位移调焦功能的光电成像系统 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6393277A (ja) * | 1986-10-08 | 1988-04-23 | Canon Inc | 自動合焦装置 |
DE3850940T2 (de) * | 1987-10-08 | 1995-02-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatische Fokussierungsanlage für eine Videokamera. |
JP2833169B2 (ja) * | 1990-07-18 | 1998-12-09 | 日本ビクター株式会社 | 撮像装置 |
US5969760A (en) * | 1996-03-14 | 1999-10-19 | Polaroid Corporation | Electronic still camera having mechanically adjustable CCD to effect focus |
US6689998B1 (en) * | 2000-07-05 | 2004-02-10 | Psc Scanning, Inc. | Apparatus for optical distancing autofocus and imaging and method of using the same |
JP4437244B2 (ja) * | 2003-11-19 | 2010-03-24 | ソニー株式会社 | 撮像装置 |
US7733412B2 (en) * | 2004-06-03 | 2010-06-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus and image pickup method |
JP4901093B2 (ja) | 2004-11-19 | 2012-03-21 | Hoya株式会社 | デジタルカメラ |
JP2006301032A (ja) * | 2005-04-15 | 2006-11-02 | Sony Corp | オートフォーカス装置とオートフォーカス方法およびプログラム |
JP4706335B2 (ja) * | 2005-05-30 | 2011-06-22 | 株式会社ニコン | オートフォーカス装置 |
JP2007148242A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 合焦制御装置、および撮像装置 |
JP2007279695A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-10-25 | Citizen Holdings Co Ltd | 自動合焦点装置 |
JP2009036986A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Olympus Imaging Corp | 撮影装置および撮影装置の制御方法 |
CN101639606B (zh) * | 2008-07-30 | 2013-09-18 | 索尼株式会社 | 光学调焦装置 |
JP2010107866A (ja) * | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Olympus Imaging Corp | デジタルカメラ及び光学機器 |
JP2011253134A (ja) * | 2010-06-04 | 2011-12-15 | Canon Inc | 撮像装置 |
CN102472619B (zh) * | 2010-06-15 | 2014-12-31 | 松下电器产业株式会社 | 摄像装置及摄像方法 |
JP5637776B2 (ja) * | 2010-08-19 | 2014-12-10 | キヤノン株式会社 | 光学機器 |
JP2012222602A (ja) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Sony Corp | 撮像装置及び撮像システム |
JP2013218063A (ja) * | 2012-04-06 | 2013-10-24 | Canon Inc | カメラ |
KR101915193B1 (ko) * | 2012-04-24 | 2018-11-05 | 한화테크윈 주식회사 | 이미지 센서를 이동시켜 영상 블러 현상을 보상하는 방법 및 시스템 |
JP5799178B2 (ja) * | 2012-11-29 | 2015-10-21 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び合焦制御方法 |
JP6152772B2 (ja) * | 2012-11-29 | 2017-06-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置、半導体集積回路および撮像方法 |
JP5948492B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2016-07-06 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び合焦制御方法 |
JP5934843B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2016-06-15 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び合焦制御方法 |
JP6186498B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2017-08-23 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び合焦制御方法 |
US9918004B2 (en) * | 2015-02-06 | 2018-03-13 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Camera body capable of driving an image sensor along an optical axis in response to a change in an optical state of an object image |
-
2018
- 2018-09-05 WO PCT/JP2018/032913 patent/WO2019058972A1/ja active Application Filing
- 2018-09-05 JP JP2019543538A patent/JP6836656B2/ja active Active
- 2018-09-05 CN CN201880060179.6A patent/CN111095066B/zh active Active
-
2020
- 2020-03-19 US US16/824,072 patent/US10785402B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111095066B (zh) | 2021-11-02 |
US20200221016A1 (en) | 2020-07-09 |
JPWO2019058972A1 (ja) | 2020-11-05 |
US10785402B2 (en) | 2020-09-22 |
CN111095066A (zh) | 2020-05-01 |
WO2019058972A1 (ja) | 2019-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6836656B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の合焦制御方法 | |
US8369700B2 (en) | Distance measurement and photometry device, and imaging apparatus | |
US8164681B2 (en) | Image pickup apparatus | |
TW200803473A (en) | Imaging apparatus | |
US9277111B2 (en) | Image capture apparatus and control method therefor | |
JP6836657B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置本体及び撮像装置の合焦制御方法 | |
JP7156352B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP6781859B2 (ja) | 撮像装置、その焦点合わせ補助方法、及び、その焦点合わせ補助プログラム | |
JP2019041178A (ja) | 撮像素子およびこの撮像素子を用いた撮像装置 | |
US10564391B2 (en) | Imaging device and control method therefor | |
JP6856761B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置本体及び撮像装置の合焦制御方法 | |
US8305481B2 (en) | Image pickup apparatus and method for controlling the same | |
JP6960755B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6997295B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びプログラム | |
JP2016024356A (ja) | 焦点調節装置および撮像装置 | |
US20240171858A1 (en) | Focus control apparatus, image pickup apparatus, and focus control method | |
US10771675B2 (en) | Imaging control apparatus and imaging control method | |
JP2016006463A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2013242406A (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2013238730A (ja) | 撮像装置、撮像方法およびプログラム | |
JP2019193176A (ja) | 撮像装置 | |
JP2018101081A (ja) | 撮像装置 | |
JP2014164026A (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2013167855A (ja) | 撮像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200518 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6836656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |