JP6831568B2 - 空気調和装置 - Google Patents
空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6831568B2 JP6831568B2 JP2017086359A JP2017086359A JP6831568B2 JP 6831568 B2 JP6831568 B2 JP 6831568B2 JP 2017086359 A JP2017086359 A JP 2017086359A JP 2017086359 A JP2017086359 A JP 2017086359A JP 6831568 B2 JP6831568 B2 JP 6831568B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- temperature
- heater
- opening degree
- controlled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 332
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Central Air Conditioning (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
したがって、通常時においては、冷却及び加熱による温度制御を省エネルギーに実施し、例えば環境温度の変化等によって通常時の運転では確保困難な高い加熱能力が必要となる際には、そのことを特別なセンサ等を用いることなく合理的に判断して加熱態様を切り換えることで、温度制御対象の空気を速やかに所望の温度に制御することができる。
したがって、通常時においては、冷却及び加熱による温度制御を省エネルギーに実施し、例えば環境温度の変化等によって通常時の運転では確保困難な高い加熱能力が必要となる際には、そのことを特別なセンサ等を用いることなく合理的に判断して加熱態様を切り換えることで、温度制御対象の空気を速やかに所望の温度に制御することができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る空気調和装置1の概略図である。本実施の形態に係る空気調和装置1は、例えば、フォトレジストの塗布及び現像を行う装置に対し、温度制御された空気を供給して、装置内温度を一定に維持するために用いられる。
次に、図4を参照しつつ本発明の第2の実施の形態に係る空気調和装置2について説明する。本実施の形態における構成部分のうちの第1の実施の形態と同様のものには、同一の符号を付して、説明を省略する場合がある。
10…冷却ユニット
11…圧縮機
12…凝縮器
13…膨張弁
14…蒸発器
20…第1加熱ユニット
21…第1ヒータ
22…加熱量調節弁
30…第2加熱ユニット
31…第2ヒータ
51…第1温度センサ
52…第2温度センサ
53…圧力センサ
60…制御ユニット
61…加熱量制御部
62…圧縮機制御部
63…熱媒体圧力制御部
70…加湿装置
110…第1冷却ユニット
111…第1圧縮機
112…第1凝縮器
113…第1膨張弁
114…第1蒸発器
120…第1加熱ユニット
121…第1ヒータ
122…加熱量調節弁
130…第2加熱ユニット
131…第2ヒータ
140…第2冷却ユニット
141…第2圧縮機
142…第2凝縮器
143…第2膨張弁
144…第2蒸発器
153A…第1圧力センサ
153B…第2圧力センサ
Claims (9)
- 圧縮機、凝縮器、膨張弁、及び蒸発器が熱媒体を循環させるように当該順序で配管により接続され、前記蒸発器によって温度制御対象の空気を冷却する冷却ユニットと、
前記圧縮機から前記凝縮器に向けて流出する前記熱媒体の一部を分岐させ、第1ヒータ及び前記第1ヒータにおける前記熱媒体の流量を調節する加熱量調節弁を介して前記冷却ユニット側に戻し、前記第1ヒータによって前記温度制御対象の空気を加熱する第1加熱ユニットと、
前記温度制御対象の空気を加熱する第2ヒータを有する第2加熱ユニットと、
前記蒸発器、前記第1ヒータ及び前記第2ヒータを通過した前記温度制御対象の空気の温度を検出する温度センサと、
前記冷却ユニット、前記第1加熱ユニット及び前記第2加熱ユニットを制御する制御ユニットと、を備え、
前記制御ユニットは、予め設定された前記温度制御対象の空気の目標温度と前記温度センサで検出される温度との差分に応じて前記加熱量調節弁の開度を上限開度の範囲内で制御し、前記加熱量調節弁が上限開度となった際に前記第2ヒータの加熱能力を増加させる、ことを特徴とする空気調和装置。 - 前記制御ユニットは、前記加熱量調節弁の開度が所定時間にわたって前記上限開度に制御される場合に、前記圧縮機の回転数を所定量だけ下げる、ことを特徴とする請求項1に記載の空気調和装置。
- 前記制御ユニットは、前記加熱量調節弁の開度を前記上限開度と下限開度の範囲内で制御し、前記加熱量調節弁の開度が所定時間にわたって前記下限開度に制御される場合に、前記圧縮機の回転数を前記所定量だけ上げる、ことを特徴とする請求項2に記載の空気調和装置。
- 第1圧縮機、第1凝縮器、第1膨張弁、及び第1蒸発器が熱媒体を循環させるように当該順序で配管により接続され、前記第1蒸発器によって温度制御対象の空気を冷却する第1冷却ユニットと、
前記第1圧縮機から前記第1凝縮器に向けて流出する前記熱媒体の一部を分岐させ、第1ヒータ及び前記第1ヒータにおける前記熱媒体の流量を調節する加熱量調節弁を介して前記第1冷却ユニット側に戻し、前記第1ヒータによって前記温度制御対象の空気を加熱する第1加熱ユニットと、
第2圧縮機、第2凝縮器、第2膨張弁、及び第2蒸発器が熱媒体を循環させるように当該順序で配管により接続され、前記第2蒸発器によって温度制御対象の空気を冷却する第2冷却ユニットと、
前記温度制御対象の空気を加熱する第2ヒータを有する第2加熱ユニットと、
前記第1蒸発器、第2蒸発器、前記第1ヒータ及び前記第2ヒータを通過した前記温度制御対象の空気の温度を検出する温度センサと、
前記第1冷却ユニット、前記第2冷却ユニット、前記第1加熱ユニット及び前記第2加熱ユニットを制御する制御ユニットと、を備え、
前記制御ユニットは、予め設定された前記温度制御対象の空気の目標温度と前記温度センサで検出される温度との差分に応じて前記加熱量調節弁の開度を上限開度の範囲内で制御し、前記加熱量調節弁が上限開度となった際に前記第2ヒータの加熱能力を増加させる、ことを特徴とする空気調和装置。 - 前記制御ユニットは、前記加熱量調節弁の開度が所定時間にわたって前記上限開度に制御される場合に、前記第2圧縮機の回転数を所定量だけ下げる、ことを特徴とする請求項4に記載の空気調和装置。
- 前記制御ユニットは、前記加熱量調節弁の開度を前記上限開度と下限開度の範囲内で制御し、前記加熱量調節弁の開度が所定時間にわたって前記下限開度に制御される場合に、前記第2圧縮機の回転数を前記所定量だけ上げる、ことを特徴とする請求項5に記載の空気調和装置。
- 前記制御ユニットは、前記加熱量調節弁が上限開度となった際に、通常加熱モードから予備ヒータ加熱モードに移行し、
前記制御ユニットは、前記予備ヒータ加熱モードにおいて、前記目標温度と前記温度センサで検出される温度との差分に応じて前記第2ヒータの加熱能力を調節する、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の空気調和装置。 - 前記第2ヒータは、電気ヒータであり、
前記制御ユニットは、前記通常加熱モードにおいて、前記第2ヒータに基準加熱能力を出力させる、ことを特徴とする請求項7に記載の空気調和装置。 - 前記制御ユニットは、前記予備ヒータ加熱モードで調節される前記第2ヒータの加熱能力が前記基準加熱能力以下となった際に、前記通常加熱モードに復帰する、ことを特徴とする請求項8に記載の空気調和装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017086359A JP6831568B2 (ja) | 2017-04-25 | 2017-04-25 | 空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017086359A JP6831568B2 (ja) | 2017-04-25 | 2017-04-25 | 空気調和装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018185089A JP2018185089A (ja) | 2018-11-22 |
JP6831568B2 true JP6831568B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=64357230
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017086359A Active JP6831568B2 (ja) | 2017-04-25 | 2017-04-25 | 空気調和装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6831568B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020118356A (ja) * | 2019-01-23 | 2020-08-06 | 伸和コントロールズ株式会社 | 制御装置、冷却装置、空気調和装置及び故障検知方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03217744A (ja) * | 1990-01-23 | 1991-09-25 | Hitachi Ltd | 調温装置の運転制御方式 |
JP2009236454A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Nippon Spindle Mfg Co Ltd | 温調装置 |
KR101241223B1 (ko) * | 2011-03-23 | 2013-03-25 | 기아자동차주식회사 | 차량용 히트펌프 시스템 및 그 제어방법 |
JP6275372B2 (ja) * | 2011-09-05 | 2018-02-07 | 株式会社デンソー | 冷凍サイクル装置 |
JP6571430B2 (ja) * | 2015-07-21 | 2019-09-04 | サンデン・オートモーティブクライメイトシステム株式会社 | 車両用空気調和装置 |
JP5886463B1 (ja) * | 2015-08-07 | 2016-03-16 | 伸和コントロールズ株式会社 | 空気調和装置及びその運転方法 |
KR102070531B1 (ko) * | 2015-09-07 | 2020-01-29 | 신와 콘트롤즈 가부시키가이샤 | 공기 조화 장치 |
JP6049936B1 (ja) * | 2016-06-30 | 2016-12-21 | 伸和コントロールズ株式会社 | 空気調和装置 |
-
2017
- 2017-04-25 JP JP2017086359A patent/JP6831568B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018185089A (ja) | 2018-11-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI577950B (zh) | Air conditioning device and its operation method | |
WO2009119023A1 (ja) | 冷凍装置 | |
JP5514787B2 (ja) | 環境試験装置 | |
JP5707621B2 (ja) | 恒温液循環装置及びその運転方法 | |
WO2006006578A1 (ja) | ヒートポンプ式給湯器 | |
JP2010249452A (ja) | 空気調和装置 | |
JP6004670B2 (ja) | 空気調和装置の制御装置及び空気調和装置の制御方法並びに空気調和装置のプログラム、それを備えた空気調和装置 | |
CN111780362A (zh) | 一种空调器及其控制方法 | |
JP2016061456A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2019082308A (ja) | 換気装置 | |
JP2016085016A (ja) | 空気調和機 | |
JP4290480B2 (ja) | 温度制御方法 | |
JP2021004724A (ja) | 空調システム | |
JP4959297B2 (ja) | マルチ型空気調和装置 | |
JP2007010214A (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 | |
JP6831568B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2010236816A (ja) | ヒートポンプ式空調機およびヒートポンプ式空調機の制御方法 | |
KR101558503B1 (ko) | 멀티형 공기조화기 및 그 운전 방법 | |
JP2010007956A (ja) | 温度調整システム | |
CN113551437A (zh) | 空调系统以及控制方法 | |
CN115398158A (zh) | 空调系统及控制方法 | |
JP2016188710A (ja) | 加熱装置 | |
JP5768151B2 (ja) | ヒートポンプ式空調機およびヒートポンプ式空調機の制御方法 | |
JP2009222345A (ja) | 温調装置 | |
JP5772665B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191101 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6831568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |