JP6829448B2 - 印刷配線板およびその製造方法 - Google Patents
印刷配線板およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6829448B2 JP6829448B2 JP2019084201A JP2019084201A JP6829448B2 JP 6829448 B2 JP6829448 B2 JP 6829448B2 JP 2019084201 A JP2019084201 A JP 2019084201A JP 2019084201 A JP2019084201 A JP 2019084201A JP 6829448 B2 JP6829448 B2 JP 6829448B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- open stub
- printed wiring
- wiring board
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 39
- 239000010408 film Substances 0.000 description 25
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 21
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 21
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 7
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 7
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0213—Electrical arrangements not otherwise provided for
- H05K1/0216—Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
- H05K1/0236—Electromagnetic band-gap structures
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/0011—Working of insulating substrates or insulating layers
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/08—Magnetic details
- H05K2201/083—Magnetic materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Description
前記EBG構造としては、例えばマッシュルーム状の導体を有するマッシュルームEBG構造や、ビアを用いないビアレスEBG構造などが提案されている。
しかしながら、同じ電源にデジタル回路とアナログ回路が接続されている場合、従来のベタパターンでは、DC(直流)的な接続だけでなく、高周波成分についても伝送しやすいため、デジタル回路で発生した高周波成分のノイズがアナログ回路に伝達するという問題がある。具体的には、電源層とGND層の形状に応じた共振周波数で定在波が生じ特定の周波数で伝送特性が良くなるため、IC等で発生する高周波ノイズの周波数と一致すると、アナログ回路の動作に大きな影響を及ぼすという問題があった。
(1)デジタル回路とアナログ回路の間の絶縁層上に電源供給路を配置した印刷配線板において、一方を電源供給路に接続し、他方を開放状態のオープンスタブとし、このオープンスタブ状態のオープンスタブEBG構造を電源プレーンのブリッジ部の端に複数配置したことを特徴とする印刷配線板。
(2)前記デジタル回路よりアナログ回路が相対的に小さく、アナログ回路と電源供給路、および前記オープンスタブEBG構造と周辺の回路との間に、それぞれスリットを形成することで絶縁した(1)に記載の印刷配線板。
(3)前記アナログ回路の周囲の絶縁層上に、アナログ回路を囲むように前記オープンスタブEBG構造を複数配置した(1)または(2)に記載の印刷配線板。
(4)前記電源供給路に隣接した絶縁層上に、複数のオープンスタブEBG構造を配置した(1)または(2)に記載の印刷配線板。
(5)外部電源に接続されるコネクタ部と、このコネクタ部と前記デジタル回路またはアナログ回路とを電気的に接続する電源回路と、を有し、コネクタ部の周辺の絶縁層上に前記オープンスタブEBG構造を配置した(1)〜(4)のいずれかに記載の印刷配線板。
(6)前記電源回路とデジタル回路間の絶縁層上に、前記オープンスタブEBG構造を配置した(5)に記載の印刷配線板。
(7)カットオフ周波数に応じて、長さの異なるオープンスタブEBG構造を配置した(1)〜(6)のいずれかに記載の印刷配線板。
(8)前記オープンスタブEBG構造領域に、磁性体膜を形成した(1)〜(7)のいずれかに記載の印刷配線板。
(9)前記磁性体膜は厚さが0.2〜20μmである(8)に記載の印刷配線板。
(10)前記オープンスタブEBG構造は、渦巻状に形成され、開放状態の他方を渦巻状の中心又はその近傍に配置した(1)〜(9)のいずれかに記載の印刷配線板。
(11)デジタル回路とアナログ回路の間の絶縁層上に電源供給路を配置し、一方を前記電源供給路に接続し、他方を開放状態としたオープンスタブを電源プレーンのブリッジ部の端に配置し、このオープンスタブEBG構造上に磁性体膜を形成することを特徴とする印刷配線板の製造方法。
図2(a)〜(d)は、それぞれ印刷配線板におけるオープンスタブEBG構造の配置方法の一例を示している。
図2(a)〜(d)は、オープンスタブEBG構造4をアナログ回路3の周囲に配置して、高周波ノイズがアナログ回路へ入り込まない構造としている。
なお、図に示す矢印は、高周波ノイズ電流の向きを示す。
図3に示すように、オープンスタブEBG構造を接続することにより、高周波の電磁波の伝搬を抑制できることがわかる。オープンスタブEBG構造を10個接続した方が、電磁波の伝搬抑制量が、オープンスタブEBG構造3個の場合に比べて大きくなっていることがわかる。このように、接続するオープンスタブEBG構造の数を増やすことで伝搬抑制量を増加させることができる。
ただし、個数を多くすることで占有面積が大きくなるため、抑制量とのトレードオフではあるが、オープンスタブEBG構造の接続個数は3個程度あれば最低限の効果が得られる。
図4に示すように、オープンスタブの長さによって、カットオフ周波数を変更することができる。よって、異なる配線長のオープンスタブを用意すれば、複数の周波数帯でノイズカットが可能になり、マルチバンド化させることができる。
電源層とGND層との間の絶縁材をFR−4(ガラス繊維にエポキシ樹脂を含浸)としたとき、この絶縁層間厚200μm、導体厚35μmで、2.4GHzをターゲットとする場合、オープンスタブの配線長は、通常18.2〜19.2mm、好ましくは18.6〜18.8mmであるのがよい。
これらの印刷配線板は、コネクタ部22から、外部電源ケーブル21を介して外部装置に接続される。また、このコネクタ部22とデジタル回路2またはアナログ回路3とを電気的に接続する電源回路23とが、共通して設けられる。また、前記コネクタ部22は電源回路23内に設置される場合がある。
なお、デジタル回路2、アナログ回路3およびオープンスタブEBG構造4は、前述したものと同じため説明は省略する。
これは、デジタル回路2で発生する高周波ノイズがコネクタ部22を介して外部電源接続ケーブル21に流れ出さないようにすることで、外部装置における電磁干渉を抑制する効果が期待できる。
本発明における印刷配線板において、塗布や成膜等の手段によりオープンスタブの配線に接触するように磁性体を配置することで、その誘電率、透磁率により波長短縮効果、すなわち小型化があげられる。また、平行平板では磁性体の複素透磁率の虚部の効果で損失を与えるので、オープンスタブを用いたEBG構造の阻止域は狭帯域だが、これを広くすることに貢献する。なお、磁性体の組成は1種、膜厚1種であるのがよい。
(i)絶縁板の一方の面に電源層、他方の面に導体層を形成してコア基板を得る工程。
(ii)コア基板の表面の電源層に構成したEBG構造の領域全体に磁性体を塗布する工程。
(iii)電源層を貫通するスルーホール形成部分の磁性体に、クリアランスを形成する工程。
(iv)コア基板の表面に絶縁樹脂層を積層し、さらに絶縁樹脂層にコア基板を積層する工程。
(v)コア基板部分と絶縁樹脂層部分とをレーザ加工またはドリル加工して、貫通したスルーホール下孔を形成する工程。
(vi)スルーホール下孔内壁面の表面をめっき層で被覆する工程。
図7(a)に示すコア基板10は、絶縁板6の一方の面に電源層7、他方の面に配線パターン8を形成するものである。
前記絶縁樹脂層12の形成方法は、コア基板10と10’の間にプリプレグを挟み込み、積層プレスで熱圧着し溶融・硬化させて形成する。
スルーホール下孔13を形成すると、その壁面等に薄い樹脂膜が残存する場合がある。この場合、デスミア処理が行われる。デスミア処理は、強アルカリによって樹脂を膨潤させ、次いで酸化剤(例えば、クロム酸、過マンガン酸塩水溶液など)を用いて樹脂を分解除去する。あるいは、研磨材によるウェットブラスト処理やプラズマ処理によって、樹脂膜を除去してもよい。
通常の多層印刷配線板の例で説明したが、多層印刷配線板に限定するものではなく、ビルドアップ多層印刷配線板などでも可能である。
また、デジタル回路ブロックが複数あっても、アナログ回路を囲むようにスリットを入れ、ブリッジ部とこの端にオープンスタブを配置することでノイズ対策が可能になる。
また、オープンスタブの配線長によって、カットオフ周波数が決まる。
さらに、オープンスタブの配線を渦巻状にすることで、オープンスタブの占有面積を小さくすることができる。
さらに、同じ配線長のオープンスタブを複数並べることで、減衰率を大きくすることができる。
また、異なる配線長のオープンスタブを併用することで、それぞれの長さに応じたカットオフ周波数を持つことができるため、複数の無線通信周波数に対して同時にノイズ抑制が行える。
また、これらの印刷配線板には、コネクタ部から外部電源ケーブルを介して外部装置に接続される。このコネクタ部の周辺にオープンスタブEBG構造を配置し、高周波ノイズが流れ出さないようにすることで、外部装置における電磁干渉を抑制する。
さらに、ICに必要な電流を供給する場合、このスタブ部分を使って電流を供給する場合には、必要な電流を流すために、配線幅が制約されるが、この構造では、DC電流を供給するルートとは別に、高周波ノイズを伝送しない為の終端がオープンとなったスタブ配線を用意しているので、スタブ配線の幅には、特に規定がない。つまり、DC電流は、従来のベタ部分で供給し、そのベタの周囲にオープンスタブで、尚且つカットオフ周波数から配線長を算出したスタブ配線を接続する構造としていることが特徴となり、この構造によってノイズ伝搬抑制を実現する。
2 デジタル回路
3 アナログ回路
4 オープンスタブEBG構造
6、6’ 絶縁板
7、7’ 電源層
8、8’ 配線パターン
9 磁性体膜
10、10’ コア基板
11 クリアランス
12 絶縁樹脂層
13 スルーホール下孔
14 めっき
15 スルーホール
21 外部電源接続ケーブル
22 コネクタ部
23 電源回路
Claims (10)
- デジタル回路とアナログ回路の間の絶縁層上に電源供給路を配置した印刷配線板において、一方を電源供給路に接続し、他方を開放状態のオープンスタブとし、このオープンスタブ状態のオープンスタブEBG構造を電源プレーンのブリッジ部の端に複数配置し、前記デジタル回路よりアナログ回路が相対的に小さく、アナログ回路と電源供給路、および前記オープンスタブEBG構造と周辺の回路との間に、それぞれスリットを形成することで絶縁したことを特徴とする印刷配線板。
- 前記アナログ回路の周囲の絶縁層上に、アナログ回路を囲むように前記オープンスタブEBG構造を複数配置した請求項1に記載の印刷配線板。
- 前記電源供給路に隣接した絶縁層上に、複数のオープンスタブEBG構造を配置した請求項1に記載の印刷配線板。
- 外部電源に接続されるコネクタ部と、このコネクタ部と前記デジタル回路またはアナログ回路とを電気的に接続する電源回路と、を有し、コネクタ部の周辺の絶縁層上に前記オープンスタブEBG構造を配置した請求項1〜3のいずれかに記載の印刷配線板。
- 前記電源回路とデジタル回路間の絶縁層上に、前記オープンスタブEBG構造を配置した請求項4に記載の印刷配線板。
- カットオフ周波数に応じて、長さの異なるオープンスタブEBG構造を配置した請求項1〜5のいずれかに記載の印刷配線板。
- 前記オープンスタブEBG構造領域に、磁性体膜を形成した請求項1〜6のいずれかに記載の印刷配線板。
- 前記磁性体膜は厚さが0.2〜20μmである請求項7に記載の印刷配線板。
- 前記オープンスタブEBG構造は、渦巻状に形成され、開放状態の他方を渦巻状の中心又はその近傍に配置した請求項1〜8のいずれかに記載の印刷配線板。
- デジタル回路とアナログ回路の間の絶縁層上に電源供給路を配置し、
一方を前記電源供給路に接続し、他方を開放状態としたオープンスタブを電源プレーンのブリッジ部の端に配置し、このオープンスタブ状態のオープンスタブEBG構造上に磁性体膜を形成し、前記デジタル回路よりアナログ回路が相対的に小さく、アナログ回路と電源供給路、および前記オープンスタブEBG構造と周辺の回路との間に、それぞれスリットを形成することで絶縁することを特徴とする印刷配線板の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014242125 | 2014-11-28 | ||
JP2014242125 | 2014-11-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039026A Division JP6894602B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-02-27 | 印刷配線板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019134185A JP2019134185A (ja) | 2019-08-08 |
JP6829448B2 true JP6829448B2 (ja) | 2021-02-10 |
Family
ID=56124862
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039026A Active JP6894602B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-02-27 | 印刷配線板およびその製造方法 |
JP2019084201A Active JP6829448B2 (ja) | 2014-11-28 | 2019-04-25 | 印刷配線板およびその製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015039026A Active JP6894602B2 (ja) | 2014-11-28 | 2015-02-27 | 印刷配線板およびその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6894602B2 (ja) |
KR (1) | KR102162594B1 (ja) |
CN (1) | CN105657957B (ja) |
TW (1) | TWI705737B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018021150A1 (ja) * | 2016-07-27 | 2018-02-01 | 国立大学法人 岡山大学 | 印刷配線板 |
KR102176897B1 (ko) * | 2016-07-27 | 2020-11-10 | 고꾸리츠 다이가꾸 호우징 오까야마 다이가꾸 | 인쇄 배선판 |
JP6744201B2 (ja) * | 2016-11-28 | 2020-08-19 | 京セラ株式会社 | 印刷配線板 |
CN110089102B (zh) * | 2017-02-04 | 2021-08-10 | 宁波舜宇光电信息有限公司 | 摄像模组及其模制电路板组件、电路板以及应用 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003008154A (ja) * | 2001-06-21 | 2003-01-10 | Nec Corp | 印刷配線板、同軸ケーブル及び電子装置 |
JP3973402B2 (ja) * | 2001-10-25 | 2007-09-12 | 株式会社日立製作所 | 高周波回路モジュール |
JP2008010859A (ja) * | 2006-06-02 | 2008-01-17 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
TW200818451A (en) * | 2006-06-02 | 2008-04-16 | Renesas Tech Corp | Semiconductor device |
JP5271714B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2013-08-21 | Necトーキン株式会社 | Ebg構造体、アンテナ装置、rfidタグ、ノイズフィルタ、ノイズ吸収シート及びノイズ吸収機能付き配線基板 |
US20080158840A1 (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Inventec Corporation | DC power plane structure |
TWI375499B (en) * | 2007-11-27 | 2012-10-21 | Asustek Comp Inc | Improvement method for ebg structures and multi-layer board applying the same |
US8354975B2 (en) * | 2007-12-26 | 2013-01-15 | Nec Corporation | Electromagnetic band gap element, and antenna and filter using the same |
JP5326649B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2013-10-30 | 日本電気株式会社 | アンテナ、アレイアンテナ、プリント基板、及びそれを用いた電子装置 |
KR101044203B1 (ko) * | 2009-11-18 | 2011-06-29 | 삼성전기주식회사 | 전자기 밴드갭 구조물 및 이를 포함하는 인쇄회로기판 |
JP5591587B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2014-09-17 | Necトーキン株式会社 | ノイズ抑制伝送路及びそれに用いられるシート状構造体 |
US9251458B2 (en) * | 2011-09-11 | 2016-02-02 | Féinics Amatech Teoranta | Selective deposition of magnetic particles and using magnetic material as a carrier medium to deposit nanoparticles |
JP2013183082A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Oki Printed Circuits Co Ltd | 多層プリント配線板 |
JP2013232613A (ja) * | 2012-04-05 | 2013-11-14 | Sony Corp | 配線基板及び電子機器 |
JP6497649B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2019-04-10 | 国立大学法人 岡山大学 | 印刷配線板およびその製造方法 |
-
2015
- 2015-02-27 JP JP2015039026A patent/JP6894602B2/ja active Active
- 2015-11-26 CN CN201510837552.2A patent/CN105657957B/zh active Active
- 2015-11-26 KR KR1020150166257A patent/KR102162594B1/ko active IP Right Grant
- 2015-11-27 TW TW104139631A patent/TWI705737B/zh active
-
2019
- 2019-04-25 JP JP2019084201A patent/JP6829448B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI705737B (zh) | 2020-09-21 |
KR20160065008A (ko) | 2016-06-08 |
CN105657957B (zh) | 2020-07-14 |
KR102162594B1 (ko) | 2020-10-07 |
JP2016111314A (ja) | 2016-06-20 |
TW201630479A (zh) | 2016-08-16 |
JP6894602B2 (ja) | 2021-06-30 |
CN105657957A (zh) | 2016-06-08 |
JP2019134185A (ja) | 2019-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6829448B2 (ja) | 印刷配線板およびその製造方法 | |
JP6497649B2 (ja) | 印刷配線板およびその製造方法 | |
US10178758B2 (en) | Printed wiring board and method of producing the same | |
JP5310949B2 (ja) | 高周波信号線路 | |
US8183468B2 (en) | Electromagnetic bandgap structure, printed circuit board comprising this and method thereof | |
JP5824563B1 (ja) | 小型スロット型アンテナ | |
WO2016203842A1 (ja) | 電子機器、およびアンテナ素子 | |
US9219299B2 (en) | Resonator, multilayer board and electronic device | |
JP7539708B2 (ja) | シールドされた薄型フラットケーブルとその製造方法 | |
JP2013222924A (ja) | 部品内蔵基板 | |
US20240237203A1 (en) | Wiring substrate | |
KR102542708B1 (ko) | 회로 기판, 인덕터 및 무선 장치 | |
JP6007295B2 (ja) | 小型スロット型アンテナ | |
US20240237204A1 (en) | Wiring substrate | |
JP6795969B2 (ja) | 印刷配線板 | |
JP2005347287A (ja) | 多層基板内シールド線、半導体チップ、電子回路素子、及びそれらの製造方法 | |
JP2015015447A (ja) | 多層印刷回路基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190625 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200901 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6829448 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |