JP6819031B2 - 頭部装着型表示装置、表示方法 - Google Patents
頭部装着型表示装置、表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6819031B2 JP6819031B2 JP2015199417A JP2015199417A JP6819031B2 JP 6819031 B2 JP6819031 B2 JP 6819031B2 JP 2015199417 A JP2015199417 A JP 2015199417A JP 2015199417 A JP2015199417 A JP 2015199417A JP 6819031 B2 JP6819031 B2 JP 6819031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light intensity
- light
- image
- transmittance
- dimming filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
Description
図1は、本実施の形態に係る表示装置の外観を例示する斜視図である。図2は、装着者が表示装置を装着した様子を例示する左側面図である。図3は、装着者が表示装置を装着した様子を例示する平面図である。図4は、本実施の形態に係る表示装置の構成を部分的に例示する図である。
第2の実施の形態では、所定の式に基づいて調節テーブルを簡単かつ正確に作成する例を示す。なお、第2の実施の形態において、既に説明した実施の形態と同一構成部についての説明は省略する場合がある。
D=−log((Lmax−L0)/(Lmax−Lmin))・・・(2)
但し、式(1)及び(2)において、T:調光フィルタ40の透過率、C:映像の光強度、A:表示装置1の入射面での外光の光強度、Lmax:見やすさレベルの最大値、Lmin:見やすさレベルの最小値、L0:見やすさレベルの閾値、k:映像係数、である。
光強度比=C/(A×T)・・・(4)
但し、式(3)及び(4)において、T:調光フィルタ40の透過率、C:映像の光強度、A:表示装置1の入射面での外光の光強度、L:映像の見やすさレベル、Lmax:見やすさレベルの最大値、Lmin:見やすさレベルの最小値、k:映像係数、である。
以下の条件により、図1の構成の表示装置1を作製した。
・表示装置本体(フロント1a、テンプル1b):moverio BT−200(エプソン社)
・調光フィルタ40:図8の特性を有するエレクトロクロミック素子
・センサ60:アナログ照度センサIC(BH1600FVC ローム社)
・表示映像:白色の文字の画像(20ポイント文字)
式(1)及び(2)で、A=センサ60の信号電圧値、Lmax=5、Lmin=1、L0=4、k=40、C=光強度検出手段としてセンサ60と同じものを用いて図17を作成し、映像表示部10の光源の駆動電圧の値から換算したセンサ60の信号電圧値、とした。外光の光強度(センサ信号60の電圧値)と映像の光強度(映像表示部10の光源の駆動電圧の値)とのマトリックスからなる調光フィルタ40の透過率の調節テーブル(図18)を作成し、図7に示す制御部70の調節テーブルとした。図18において、EC駆動電圧とは、調光フィルタ40の駆動電圧である。
式(1)及び(2)において『k=10』とし、表示映像は、風景画像(256階調)とした以外は、実施例2−1と同様とした。
第3の実施の形態では、式(1)及び(2)に基づいてセンサ60からの信号により演算回路において調節テーブルを随時作成する。そして、作成された調節テーブルに基づいて映像の視認性レベル(見やすさレベル)が閾値以上となるように調光フィルタ40の透過率と映像の光強度を自動調節する例を示す。なお、第3の実施の形態において、既に説明した実施の形態と同一構成部についての説明は省略する場合がある。
図21の制御部70を表示装置1に用いた以外は、実施例2−1と同様とした。具体的には、センサ60からの入力信号値及び映像認識処理回路72からの入力信号値に基づいて、演算回路75において、外光に最も適する視認性を得るための調光フィルタ40の駆動電圧と映像表示部10の光源の駆動電圧を算出した。そして、演算回路75において、各々最適な調光フィルタ40の透過率と映像の明るさとに調整した。なお、演算に際して、図19及び図20のデータをテーブルデータとして参照するようにプログラミングした。
式(1)及び(2)において『k=10』とし、表示映像は、風景画像(256階調)とした以外は、実施例3−1と同様とした。
第4の実施の形態では、映像表示部に映像を表示する前に調光フィルタの制御を開始する例を示す。なお、第4の実施の形態において、既に説明した実施の形態と同一構成部についての説明は省略する場合がある。
演算回路75に、ユーザが表示装置1を装着してメインスイッチを入れると、自動的に調光フィルタ40が透過率5%で1分間作動するようにプログラムした以外は、実施例3−1と同様とした。
第5の実施の形態では、外光の光強度と調光フィルタの透過率とに基づいて映像表示部に表示する映像の階調数を変化させる例を示す。なお、第5の実施の形態において、既に説明した実施の形態と同一構成部についての説明は省略する場合がある。
映像認識処理回路72に、外光の明るさに基づいて、表示する映像の階調数を変えるプログラムを組み込んだ以外は、実施例3−1と同様とした。
1a フロント
1b テンプル
10 映像表示部
20 光学部
21 レンズ
22 ミラー
30 導光板
40 調光フィルタ
41 表示基板
42 酸化チタン粒子膜
43 表示層
44 スペーサ
45 対向基板
50 ハーフミラー
60 センサ
70 制御部
71 センサ電圧検知回路
72 映像認識処理回路
73 光源電圧制御回路
74 調光フィルタ電圧制御回路
75 演算回路
80 バックライト
90 電源
100 装着者
100L 左眼
Claims (10)
- 映像を表示する映像表示部と、
前記映像を装着者の眼に導く光学手段と、
外光の光強度を検出する光強度検出手段と、
前記外光の透過率を可変し、前記眼に達する前記外光の強度を調整する調光フィルタと、
前記光強度検出手段で得た前記外光の光強度に基づいて、前記調光フィルタの透過率と前記映像表示部の光源の光強度を調節する制御部と、を有し、
前記制御部は、前記光強度検出手段で得た外光の光強度の情報と、前記外光の光強度と前記調光フィルタの透過率と前記映像表示部の光源の光強度との関係を示す予め記憶された調節テーブルと、に基づいて、前記調光フィルタの透過率と前記映像表示部の光源の光強度を多段階で自動調節し、
前記制御部は、
前記外光の光強度が第1の範囲にあるときは、前記映像表示部の光源の光強度を一定にして、前記外光の光強度が高くなるに従って前記調光フィルタの透過率を段階的に低くし、
前記外光の光強度が前記第1の範囲よりも光強度が高い第2の範囲にあるときは、前記調光フィルタの透過率を一定にして、前記外光の光強度が高くなるに従って前記映像表示部の光源の光強度を段階的に高くし、
前記外光の光強度が前記第1の範囲と前記第2の範囲との間の第3の範囲にあるときは、前記外光の光強度が高くなるに従って前記調光フィルタの透過率を段階的に低くすると共に、前記映像表示部の輝度を段階的に高くする頭部装着型表示装置。 - 前記第2の範囲では、前記調光フィルタの透過率が最小値に固定される請求項1記載の頭部装着型表示装置。
- 前記調節テーブルが複数記憶されており、
前記装着者は、複数の前記調節テーブルを任意に切り替え可能である請求項1又は2記載の頭部装着型表示装置。 - 前記制御部は、前記映像表示部に映像を表示する前に前記調光フィルタの制御を開始する請求項1乃至3の何れか一項記載の頭部装着型表示装置。
- 前記制御部は、前記光強度検出手段が検出した外光の光強度と、前記調光フィルタの透過率とに基づいて、前記映像表示部に表示する映像の階調数を変化させる請求項1乃至4の何れか一項記載の頭部装着型表示装置。
- 前記調光フィルタの透過率を検知する透過率検知手段を有し、
前記制御部は、前記透過率検知手段の検知結果に基づいて、前記調光フィルタの透過率を修正する請求項1乃至5の何れか一項記載の頭部装着型表示装置。 - 前記映像表示部を駆動させるための電源と、前記調光フィルタを駆動させるための電源に同一の電源を用いた請求項1乃至6の何れか一項記載の頭部装着型表示装置。
- 前記調光フィルタは、エレクトロクロミック素子を備えている請求項1乃至7の何れか一項記載の頭部装着型表示装置。
- 前記調光フィルタが着脱可能である請求項1乃至8の何れか一項記載の頭部装着型表示装置。
- 映像を表示する映像表示部と、前記映像を装着者の眼に導く光学手段と、外光の透過率を可変し、前記眼に達する前記外光の強度を調整する調光フィルタと、を有する頭部装着型表示装置に映像を表示する表示方法であって、
前記外光の光強度を検出するステップと、
前記外光の光強度に基づいて、前記外光の透過率と前記映像表示部の光源の光強度を調節するステップと、を有し、
前記光強度を調節するステップでは、前記光強度を検出するステップで得た外光の光強度の情報と、前記外光の光強度と前記調光フィルタの透過率と前記映像表示部の光源の光強度との関係を示す予め記憶された調節テーブルと、に基づいて、前記調光フィルタの透過率と前記映像表示部の光源の光強度を多段階で自動調節し、
前記光強度を調節するステップでは、前記外光の光強度が第1の範囲にあるときは、前記映像表示部の光源の光強度を一定にして、前記外光の光強度が高くなるに従って前記調光フィルタの透過率を段階的に低くし、
前記外光の光強度が前記第1の範囲よりも光強度が高い第2の範囲にあるときは、前記調光フィルタの透過率を一定にして、前記外光の光強度が高くなるに従って前記映像表示部の光源の光強度を段階的に高くし、
前記外光の光強度が前記第1の範囲と前記第2の範囲との間の第3の範囲にあるときは、前記外光の光強度が高くなるに従って前記調光フィルタの透過率を段階的に低くすると共に、前記映像表示部の輝度を段階的に高くする表示方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/531,539 US10339896B2 (en) | 2015-01-13 | 2016-01-12 | Head-mounted display apparatus, and display method |
PCT/JP2016/000125 WO2016114130A1 (en) | 2015-01-13 | 2016-01-12 | Head-mounted display apparatus, and display method |
EP16737201.0A EP3245553A4 (en) | 2015-01-13 | 2016-01-12 | Head-mounted display apparatus, and display method |
CN201680005434.8A CN107111145B (zh) | 2015-01-13 | 2016-01-12 | 头戴式显示装置和显示方法 |
KR1020177019033A KR101932368B1 (ko) | 2015-01-13 | 2016-01-12 | 헤드 마운트 표시 장치 및 표시 방법 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015010958 | 2015-01-23 | ||
JP2015010958 | 2015-01-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016139116A JP2016139116A (ja) | 2016-08-04 |
JP6819031B2 true JP6819031B2 (ja) | 2021-01-27 |
Family
ID=56560213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015199417A Active JP6819031B2 (ja) | 2015-01-13 | 2015-10-07 | 頭部装着型表示装置、表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6819031B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7155527B2 (ja) | 2017-02-17 | 2022-10-19 | 株式会社リコー | 表示装置および表示方法 |
WO2018168570A1 (ja) | 2017-03-13 | 2018-09-20 | 三井化学株式会社 | アイウェア |
CA3057109A1 (en) | 2017-03-22 | 2018-09-27 | Magic Leap, Inc. | Depth based foveated rendering for display systems |
CN118311774A (zh) * | 2017-06-26 | 2024-07-09 | 京东方科技集团股份有限公司 | 显示系统和图像显示方法 |
JP7016711B2 (ja) * | 2018-02-02 | 2022-02-07 | キヤノン株式会社 | エレクトロクロミック装置、及びそれを有するレンズユニット、撮像装置、窓 |
JP7040094B2 (ja) * | 2018-02-14 | 2022-03-23 | 株式会社デンソー | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP7223242B2 (ja) * | 2018-03-19 | 2023-02-16 | 株式会社リコー | エレクトロクロミックデバイス、及び、それを用いた電子機器 |
US10962783B2 (en) * | 2018-06-19 | 2021-03-30 | Apple Inc. | Electronic devices having electrically adjustable optical layers |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0670268A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-03-11 | Sony Corp | 眼鏡型の映像表示装置 |
JPH07121093A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-12 | Canon Inc | 表示装置 |
JP3630746B2 (ja) * | 1994-12-05 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | 画像観察装置 |
JP2002341849A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-29 | Funai Electric Co Ltd | 画質調整装置 |
JP2006154437A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 映像表示装置 |
JP6145966B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2017-06-14 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
JP6123342B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2017-05-10 | ソニー株式会社 | 表示装置 |
-
2015
- 2015-10-07 JP JP2015199417A patent/JP6819031B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016139116A (ja) | 2016-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6819031B2 (ja) | 頭部装着型表示装置、表示方法 | |
KR101932368B1 (ko) | 헤드 마운트 표시 장치 및 표시 방법 | |
US9064445B2 (en) | Transmission type display device, display method and display program | |
TWI528823B (zh) | 影像資訊顯示裝置與應用於其上之影像資訊顯示與調整方法 | |
US8159417B2 (en) | Image display device | |
KR20170007485A (ko) | 전자 안경 | |
KR19990022655A (ko) | 광도 감소 장치 및 방법 | |
US10317703B2 (en) | Management system and method of an active lens | |
US11500204B2 (en) | Head-mounted display | |
JP2018141826A (ja) | 画像表示装置 | |
KR20200095985A (ko) | 변색렌즈 및 조도센서를 이용한 머리 착용형 디스플레이 장치 | |
JP6464729B2 (ja) | 表示装置、及び、表示装置の制御方法 | |
TW201725422A (zh) | 具有可變驅動電壓之液晶顯示器 | |
JP2017097098A (ja) | 透過型映像表示装置 | |
WO2016114130A1 (en) | Head-mounted display apparatus, and display method | |
JP2016130838A (ja) | 頭部装着型表示装置、表示方法 | |
JP2016220042A (ja) | 視認装置、視認システム及び建造物の点検方法 | |
CN206594389U (zh) | 带摄像头的自变色眼镜 | |
JP2003043408A (ja) | 表示装置 | |
US11347060B2 (en) | Device and method of controlling device | |
CN108986750A (zh) | 一种信息终端的背景照明装置 | |
US11874469B2 (en) | Holographic imaging system | |
US20230324686A1 (en) | Adaptive control of optical transmission | |
TWI740083B (zh) | 低光源環境顯示結構 | |
WO2006049270A1 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190910 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201214 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6819031 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |