JP6815006B2 - アクネ菌株選択的抗菌剤 - Google Patents

アクネ菌株選択的抗菌剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6815006B2
JP6815006B2 JP2016214239A JP2016214239A JP6815006B2 JP 6815006 B2 JP6815006 B2 JP 6815006B2 JP 2016214239 A JP2016214239 A JP 2016214239A JP 2016214239 A JP2016214239 A JP 2016214239A JP 6815006 B2 JP6815006 B2 JP 6815006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strain
acne
mic
composition
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016214239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018070536A (ja
Inventor
彩香 宇山
彩香 宇山
杉野 哲造
哲造 杉野
寿浩 永尾
寿浩 永尾
重光 田中
重光 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology
Momotani Juntenkan KK
Original Assignee
Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology
Momotani Juntenkan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology, Momotani Juntenkan KK filed Critical Osaka Research Institute of Industrial Science and Technology
Priority to JP2016214239A priority Critical patent/JP6815006B2/ja
Priority to EP17866642.6A priority patent/EP3536316A4/en
Priority to US16/343,962 priority patent/US20190247353A1/en
Priority to CN201780066325.1A priority patent/CN109890380A/zh
Priority to PCT/JP2017/039144 priority patent/WO2018084112A1/ja
Publication of JP2018070536A publication Critical patent/JP2018070536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6815006B2 publication Critical patent/JP6815006B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • A61K31/201Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids having one or two double bonds, e.g. oleic, linoleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B17/00Selection of special materials for underwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/231Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having one or two double bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/361Carboxylic acids having more than seven carbon atoms in an unbroken chain; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、アクネ菌株選択的抗菌剤および前記抗菌剤を含む組成物に関する。
尋常性ざ瘡(以下「ニキビ」という。)は顔面、胸背部の毛包・脂腺に見られる炎症性疾患であり、脂質代謝異常(内分泌的因子)、角化異常、プロビオニバクテリウム・アクネス(Propionibacterium acnes、以下「アクネ菌」という。)を含む細菌の生育が複雑に関与して発症するとされている。一般には、ニキビは、皮脂を分泌する毛穴が詰まることで始まり、詰まった毛穴の中で増加した皮脂がアクネ菌由来のリパーゼにより分解され、生成された過剰量の遊離脂肪酸が酸化されることで炎症を発症するとされている。
ニキビは、通常、思春期以降に発症し、90%以上のヒトが経験するとされるが、青年期以降には自然に軽快するため、疾患としてよりは生理的現象として捉えられる側面がある。近年の美容意識の高まりから、顔面に多発するニキビは、積極的に治療される傾向がある。
現在のニキビの治療には、医療機関による治療と、化粧品による治療とがある。医療機関による治療では、尋常性ざ瘡診療ガイドライン(日本皮膚科学会)に従い、表皮角化細胞の角化を制御するアダパレンなどの外用薬、アクネ菌を殺菌する抗生物質の外用薬および内服薬が用いられている。化粧品による治療では、抗炎症剤(例えばグリチルリチン酸)、角質剥離剤(例えばサリチル酸)、殺菌剤(例えば安息香酸、イソプロピルメチルフェノールまたはホモスルファミン)および皮脂分泌調整剤(例えばエチルエストラジオール)が併用されている。
近年、アクネ菌の系統解析がなされ、ニキビ患者群に比べて健常者群で富化されたアクネ菌株、逆に、健常者群に比べてニキビ患者群で富化されたアクネ菌株が存在することが明らかにされた(非特許文献1〜3および特許文献1)。
ヒトの皮膚の常在微生物叢が皮膚の健康と疾患とに重要な役割を果たすことが明らかにされつつある。皮膚常在菌のブドウ球菌に関して、アトピー性皮膚炎の増悪化の原因となる黄色ブドウ球菌(皮膚にとって望ましくない菌)の全ブドウ球菌における比率を減らし、表皮ブドウ球菌(皮膚に有益な作用を有する菌)の全ブドウ球菌における比率を増やすことが可能な選択的抗菌剤が開示された(非特許文献4)。
特表2015−512255
Tomida, S. et al., MBio, 4, e00003-e00013, 2013 A. McDowell et al., PLoS ONE, 7, e41480, 2012 S. Fitz-Gibbon et al., J. Investigative Dermatology, 133, 2152, 2013 永尾ら、日本農芸化学会2016年度大会、ポスター番号:3F-200
皮膚の常在微生物叢を全て排除し得るような強い殺菌作用を有する殺菌剤または抗生物質を用いた場合、皮膚に有益な作用を有する菌も排除され得るし、その薬剤に耐性の菌の発生および増殖を促す危険性がある。また、その殺菌剤または抗生物質の使用を中止した場合に、皮膚にとって望ましくない菌が優先的に生育し得る危険もあり得る。非特許文献4で開示されたような選択的抗菌剤によれば、皮膚に有益な作用を有する菌の割合が高められた細菌叢が皮膚に存在し得るため、その使用を中止した場合であっても、皮膚にとって望ましくない菌が優先的に生育し得る危険性を回避することが可能であり得る。
アクネ菌は、皮脂をグリセリンと脂肪酸に分解して皮膚を弱酸性に保つことで病原菌の侵入や生育を抑制する役割を担っているとされる。従って、アクネ菌全体を排除し得るような殺菌作用を有する殺菌剤または抗生物質の皮膚適用は望ましくない。
ニキビの予防および治療に関する分野には、ヒトの皮膚常在菌であるアクネ菌に関して、健常者群で富化されたアクネ菌株に比べてニキビ患者群で富化されたアクネ菌株を殺菌またはその生育を抑制し得る菌株選択的抗菌活性を有する薬剤に対する要求が存在する。
本発明者らは、皮膚の殺菌剤や抗生物質として慣用されていた薬剤を含め、多種多様な物質について、鋭意検討を重ねた結果、特定の脂肪酸またはそのエステル体が、ニキビ患者群で富化されたアクネ菌株に対して選択的な育成抑制作用または殺菌作用を有することを見出し、本発明を完成させた。
本発明は、以下のアクネ菌株選択的抗菌剤および前記抗菌剤を含む組成物を提供する。
本発明の第1の態様は、遊離形態または塩形態の、炭素数14〜20の飽和脂肪酸(C14:0〜C20:0)および炭素数18の一価不飽和脂肪酸(C18:1)からなる群より選択される少なくとも1種の脂肪酸またはそのエステル体を含む、アクネ菌株選択的抗菌剤に関する。
本発明の第2の態様は、アクネ菌株選択的抗菌剤または皮膚用組成物の製造における、遊離形態または塩形態の、炭素数14〜20の飽和脂肪酸(C14:0〜C20:0)および炭素数18の一価不飽和脂肪酸(C18:1)からなる群より選択される少なくとも1種の脂肪酸またはそのエステル体の使用に関する。
本発明に係るアクネ菌株選択的抗菌剤によれば、ニキビ患者群で富化されたアクネ菌株の生育を抑制し、健常者群で富化されたアクネ菌株の全アクネ菌における比率を高め、ニキビを含む皮膚疾患を予防または治療し得る。また、健常者群で富化されたアクネ菌株を含む皮膚の常在微生物叢の存在により、皮膚環境に悪影響を及ぼし得る菌の増殖を抑制することができ、皮膚環境を良好に維持し得る。
飽和脂肪酸存在下(C15:0)および非存在下(コントロール)での、アクネ菌株(a;HL053PA1株(RT4株)、b;HL043PA1株(RT5株)およびc;HL110PA3株(RT6株))の経時的な生菌数を示す折れ線グラフ。 飽和脂肪酸(C15:0)存在下(+)および非存在下(−)での、健常者優性株(HL110PA3株(RT6株))と、ニキビ患者優性株(a;HL053PA1株(RT4株)、b;HL043PA1株(RT5株))との共培養後の、アクネ菌株に対する各菌株の比率を示す、帯グラフ。飽和脂肪酸(C15:0)は、15.6μg/mLおよび0.49μg/mLを用いた。
本明細書において「プロビオニバクテリウム・アクネス(Propionibacterium acnes)」または「アクネ菌」は、皮膚細菌叢に含まれる細菌である。アクネ菌は、非特許文献1〜3および特許文献1に記載されたように、10種類の特有の16SリボソームDNA配列(「リボタイプ(RT)」とも称される)に基づいて分類される。健常者群に比べてニキビ患者群で富化されたアクネ菌株のリボタイプは、「RT4」または「RT5」であることが特定され、ニキビ患者群に比べて健常者群で富化されたアクネ菌株のリボタイプは「RT6」であることが特定されている(非特許文献1〜3および特許文献1参照)。別には、アクネ菌は、一塩基置換(SNV)に基づいて分類されてもいる(McDowell, A. et al., PLoS One, 7: e41480, 2012)。
本明細書において「ニキビ患者優性株」は、アクネ菌のうち、健常者群に比べてニキビ患者群で富化されたアクネ菌株を示す。本明細書において、ニキビ患者優性株は、そのリボタイプが「RT4」または「RT5」であるアクネ菌株(RT4株またはRT5株)と相互交換可能に用いられる。本明細書において「健常者優性株」は、アクネ菌のうち、ニキビ患者群に比べて健常者群で富化されたアクネ菌株を示す。本明細書において、健常者優性株は、そのリボタイプが「RT6」であるアクネ菌株(TR6株)と相互交換可能に用いられる。
本明細書において「抗菌剤」は、微生物を死滅させる、微生物の生育または増殖を抑制または阻止するための試薬を示す。
本明細書において「アクネ菌株選択的抗菌剤」は、下記するアクネ菌株選択的抗菌活性を有する抗菌剤を示し、遊離形態または塩形態の、炭素数14〜20の飽和脂肪酸(C14:0〜C20:0)および炭素数18の一価不飽和脂肪酸(C18:1)からなる群より選択される少なくとも一種の脂肪酸またはそのエステル体を含む。
本明細書において、脂肪酸の「エステル体」は、本発明に係る脂肪酸のカルボキシル基と、グリセリン、コレステロールおよび脂肪族アルコール等のヒドロキシル基とが脱水縮合した化合物を示し、限定するものではないが、モノアシルグリセロール、ジアシルグリセロール、トリアシルグリセロール、コレステロールエステル、ワックスエステル、およびこれらの混合物が挙げられる。1つの実施形態において、エステル体は、モノアシルグリセロール、ジアシルグリセロール、コレステロールエステル、ワックスエステル、およびこれらの混合物であってよい。他の実施形態において、エステル体は、モノアシルグリセロール、ジアシルグリセロール、およびこられの混合物であってよく、このましくはモノアシルグリセロールであるか又はモノアシルグリセロールを含む。
本明細書において「アクネ菌株選択的抗菌活性」または「菌株選択的抗菌活性」は、健常者優性株に比べてニキビ患者優性株の生育を阻止し得ることを示す指標であり、対象物質の健常者優性株(RT6株)に対する最小発育阻止濃度(Minimum Inhibitory Concentration:MIC)(MICRT6)を、その対象物質のニキビ患者優性株(RT4株)に対するMIC(MICRT4)およびその対象物質のニキビ患者優性株(RT5株)に対するMIC(MICRT5)で除した値(MICRT6/MICRT4およびMICRT6/MICRT5)の平均値で表される。
本発明において、MICは日本化学療法学会標準法である微量液体希釈法に従って測定される。
1つの実施形態において、菌株選択的抗菌活性は、HL110PA3株(健常者優性株:RT6株)に対する対象物質のMICRT6をHL053PA1株(ニキビ患者優性株:RT4株)に対する該対象物質のMICRT4で除した値(MICRT6/MICRT4)と、前記MICRT6をHL043PA1株(ニキビ患者優性株:RT5株)に対する該対象物質のMICRT5で除した値(MICRT6/MICRT5)の算術平均の値であり、以下に記載の実施例1に記載の測定方法またはそれに準じた方法を用いて得ることができる。実施例1に記載の測定方法に準じた測定方法は、本発明に係るアクネ菌株選択的抗菌剤またはそれを含む組成物の製品特性(例えばpH)に応じて測定条件を変更した実施例1と実質的に同じ測定方法を示し、そのような測定方法として実施例2に記載の測定方法を参照することができる。
1つの例において、本発明に係る脂肪酸は、ミリスチン酸(C14:0)、ペンタデカン酸(C15:0)、パルミチン酸(C16:0)、ヘプタデカン酸(C17:0)、ステアリン酸(C18:0)、オレイン酸(C18:1)、バクセン酸(C18:1)およびアラキジン酸(C20:0)からなる群より選択される少なくとも1種である。1つの実施形態に係るアクネ菌株選択的抗菌剤は、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を、遊離形態または塩形態にて1種単独で含んでもよく、2種以上を含んでもよい。
本発明の第1の態様に係るアクネ菌株選択的抗菌剤は、使用する環境(例えばpH)またはそれを用いて製造する組成物もしくは製品の種類および剤形に応じて、前記脂肪酸から適宜選択されてよい。本発明に係る脂肪酸は、菌株選択的抗菌活性が高い、即ち、ニキビ患者優性株に対するMICと健常者優性株に対するMICとがより乖離しているものが好ましい。前記脂肪酸は、それを含む組成物もしくは製品において又は使用する環境において、その菌株選択的抗菌活性が2超のものであってよく、6超のものが好ましく、20超のものがより好ましく、60超のものがさらに好ましい。
1つの例において、本発明に係る脂肪酸は、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸およびオレイン酸からなる群より選択される少なくとも1種である。他の例において、前記脂肪酸は、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸およびステアリン酸からなる群より選択される少なくとも1種である。他の例において、前記脂肪酸は、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸およびヘプタデカン酸からなる群より選択される少なくとも1種である。他の例において、前記脂肪酸は、ミリスチン酸、ペンタデカン酸およびパルミチン酸からなる群より選択される少なくとも1種である。
本発明に係る脂肪酸は、例えば、弱酸性〜弱アルカリ性の広いpH領域(例えばpH3〜12、好ましくはpH5〜12)において、好ましくは弱酸性から中性付近のpH領域(例えばpH3〜7、好ましくはpH5〜7)において、安定して高い菌株選択的抗菌活性を示し得ることから、ミリスチン酸、ペンタデカン酸およびヘプタデカン酸からなる群より選択される少なくとも1種を含む。好ましくは、前記脂肪酸は、ミリスチン酸およびヘプタデカン酸からなる群より選択される少なくとも1種を含む。より好ましくは、前記脂肪酸は、少なくともペンタデカン酸を含む又は実質的にペンタデカン酸のみを含む。他の例として、前記脂肪酸は、ミリスチン酸およびパルミチン酸からなる群より選択される少なくとも1種を含み、前記脂肪酸はさらにペンタデカン酸を含んでもよい。
本発明に係る脂肪酸は、例えば、中性付近から弱アルカリ性のpH領域(例えばpH7〜12)において高い菌株選択的抗菌活性を示し得ることから、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸、オレイン酸、バクセン酸およびアラキジン酸からなる群より選択される少なくとも1種を含む。前記脂肪酸は、好ましくは、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸およびオレイン酸からなる群より選択される少なくとも1種を含む。より好ましくは、前記脂肪酸は、ペンタデカン酸およびヘプタデカン酸からなる群より選択される少なくとも1種を含む。さらに好ましくは、前記脂肪酸は、少なくともペンタデカン酸を含む又は実質的にペンタデカン酸のみを含む。
本発明に係る脂肪酸は、医薬品、医薬部外品、化粧品、または衣料品への配合が許容される規格に適合するものであればよい。本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体は、天然源から抽出および精製したものであってよい。前記天然源としては、限定するものではないが、菜種およびパーム実などの植物源、および/または魚卵および動物油などの動物源を含む。本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体は、商業的に入手したものをそのまま用いてもよく、または商用品をさらに精製したものであってよく、あるいは、商用品から化学合成したものであってもよい。一例として、本発明に係るモノアシルグリセロールは、商業的に入手した脂肪酸から実施例に記載の方法に従って調製することができる。
前記抗菌剤の剤形は、特に制限されず、溶液系、可溶化系、乳化系、粉末系、ゲル系、軟膏系、クリーム、ミスト、エアゾール、水−油二層系または水−油−粉末三層系であってよい。
1つの実施形態において、前記抗菌剤は、前記脂肪酸またはそのエステル体をその剤形に応じて適宜含有させることができ、例えば、前記抗菌剤は、遊離形態に換算して、剤の全重量に対して0.01〜99.9wt%、例えば0.1〜99wt%、1〜98wt%、10〜95wt%、20〜95wt%、40〜95wt%、または60〜95wt%、あるいは、1〜80wt%、1〜50wt%または10〜50wt%の前記脂肪酸またはそのエステル体を含む。
前記抗菌剤は、そのアクネ菌株選択的抗菌活性を阻害または消失させない範囲で、抗菌剤に慣用される他の成分、例えば、水溶性高分子、金属イオン封鎖剤、低級アルコール、多価アルコール、糖類、アミノ酸、有機アミン、pH調整剤、ビタミン、酸化防止剤、防腐剤の1種又は2種以上を必要に応じて適宜配合することができる。
前記抗菌剤の製造方法は、特に制限されず、その剤形に応じて、当該分野で公知の方法を用いて適宜製造できる。例えば、液剤の場合、限定するものではないが、本発明に係る遊離形態または塩形態の脂肪酸またはそのエステル体を、他の成分と共に、適当な溶媒(例えば、エタノールなどの低級アルコールやDMSO)に添加し、混合することで製造できる。
前記抗菌剤は、重度の副作用を引き起こさず、少なくとも1種のニキビ患者優性株(例えば、HL053PA1株(RT4株)および/またはHL043PA1株(RT5株))の生育を選択的に抑制または阻止し得る「有効な量」で使用される。「有効な量」は当業者により適宜設定され、例えば、本明細書に開示されるMICを目安にして適宜調整することができる。前記脂肪酸は、菌株選択的抗菌活性が高く、かつ、ニキビ患者優性株に対するMICが低いものが、低配合量とできるため経済的観点から、好ましい。
前記脂肪酸は、配合量に関する観点から、例えば、以下の実施例で試験したpH領域において、ニキビ患者優性株(RT4株および/またはRT5株)に対するMICがいずれも250μg/mlであったC14:0〜C18:0が好ましく、該MICがいずれも125μg/ml以下であったC15:0〜C17:0がより好ましく、該MICがいずれも62.5μg/ml以下であったC15:0またはC17:0がさらに好ましい。さらにより好ましくは、前記脂肪酸は、該MICがいずれも15.6μg/ml以下であったC15:0である
第2の態様において、本発明は、遊離形態または塩形態の、炭素数14〜20の飽和脂肪酸(C14:0〜C20:0)および炭素数18の一価不飽和脂肪酸(C18:1)からなる群より選択される少なくとも1種の脂肪酸またはそのエステル体を含むおよび皮膚適用上許容される担体を含む皮膚用組成物を提供する。第1の態様において記載した脂肪酸またはそのエステル体に関する特徴は、この態様における脂肪酸にも適用される。1つの実施形態において、前記組成物は、前記アクネ菌株選択的抗菌剤および皮膚適用上許容される担体を含む。
本明細書において「皮膚適用上許容される担体」は、抗菌剤または組成物が、安全性が高く、経時安定性に優れ、刺激(例えば臭い)および/またはアレルギー反応を伴わずに、皮膚に適用(例えば接触)させて使用することができる担体を意味する。そのような担体は、組成物の形態や使用目的に応じて適宜選択され、限定するものではないが、水(例えば、イオン交換水またはローズ水)、油(例えば高級アルコールまたはシリコーン油)、アルコール(例えば、エタノールまたはイソプロパノール)のいずれか又はそれらの組合せを含む。1つの実施形態において、前記組成物は、前記脂肪酸またはそのエステル体を遊離形態に換算して該組成物の全重量あたり、0.001〜3wt%を含む。他の実施形態において、前記組成物は、前記脂肪酸またはそのエステル体を、遊離形態に換算して該組成物の全重量あたり、例えば0.01〜5wt%、0.01〜3wt%、0.01〜1wt%、または0.1〜1wt%含む。他の実施形態において、前記組成物は、前記脂肪酸以外の脂肪酸を実質的に含まない。本明細書において、「本発明に係る脂肪酸以外の脂肪酸を実質的に含まない」は、組成物の全重量あたり、本発明に係る脂肪酸以外の脂肪酸を0.1wt%未満、0.05wt%未満、たまは0.01wt%未満で含むことを意味し得る。
1つの実施形態において、前記組成物は、ニキビ治療用または予防用である。本明細書において「治療する」および「治療」は、対象の皮膚の疾患(例えば、ニキビ)または症状(例えば、外観)の少なくとも1つの症状、兆候、進行またはその再発を、部分的または完全に緩和、改善および/または治癒することを示す。前記組成物は、例えば前記した脂肪酸またはそのエステル体、あるいは第1の態様に係るアクネ菌株選択的抗菌剤をニキビの治療上また予防上有効な量で含む。
前記脂肪酸またはそのエステル体、あるいは前記抗菌剤の「治療上有効な量」は、皮膚の症状(例えばニキビ)が既にある対象において、その疾患または合併症を治癒または少なくとも部分的に抑えるのに十分な量である。治療上有効な量は、処置される症状の重症度および対象の情報(例えば性別および年齢)により変化し得る。前記抗菌剤の「予防上有効な量」は、皮膚の症状の重症度の低下、無症状期間の延長またはその頻度の増加、症状の退行、または再発の防止をもたらし得る量である。予防上有効な量は、当業者には既知の方法を用いて、例えば、ボランティア対象、ヒトでの効能を予測可能な動物モデル系またはインビトロにて、本発明の1つの実施形態に係るアクネ菌株選択的抗菌剤の活性を評価することによって設定し得る。
前記組成物の形態は、皮膚に適用し得る形態であれば特に制限されず、溶液系、可溶化系、乳化系、粉末系、ゲル系、軟膏系、クリーム、ミスト、エアゾール、水−油二層系または水−油−粉末三層系であってよい。前記組成物の形態が溶液系の場合、そのpHは3よりも大きく、例えば、剤形に応じてpH3〜12であり、皮膚刺激の観点から、例えばpH3.5〜8、好ましくはpH4〜7、より好ましくはpH4.5〜7であり、あるいは、洗浄性能の観点から、例えばpH6〜12、好ましくはpH7〜12、より好ましくはpH8〜11である。
1つの例において、前記組成物は医薬用組成物であり、医薬品または医薬部外品である。この場合、皮膚適用上許容される担体は、医薬上許容される担体である。この例において、前記組成物は、例えば皮膚外用剤である。その剤形は、特に制限されず、外用固形剤、外用液剤、スプレー剤、軟膏剤、クリーム剤、ゲル剤または貼付剤であってよい。前記皮膚外用剤は、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を剤形に応じて適宜含有させることができ、例えば、前記皮膚外用剤は、該剤の全重量に対して、0.01〜5wt%、好ましくは0.05〜5wt%、さらに好ましくは0.1〜3wt%を含んでもよい。
前記皮膚外用剤は、本発明に係る抗菌剤以外に他の成分を、前記抗菌剤の効果を阻害または消失させない範囲で含んでよい。そのような他の成分としては、限定するものではないが、精製水、乳糖、デンプン、アルコール、油性物質、保湿剤、皮膚老化防止剤、美白剤、高分子化合物、防腐剤、増粘剤、乳化剤、薬効成分、紫外線吸収剤、色素、香料、乳化安定剤、pH調整剤が挙げられる。皮膚外用剤の製造方法は、特に制限されず、常法に従って製造することができる。一例として、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を適当な溶媒に溶解し、水溶液に添加して混合することで製造することができる。
他の例において、前記組成物は化粧用組成物であり、限定するものではないが、スキンケア化粧料、メーキャップ化粧料、ボディケア化粧料またはヘアケア化粧料であってよい。
本明細書における「スキンケア化粧料」は、限定するものではないが、洗顔料、メーク落としなどの洗浄用化粧品;化粧水、美容液、ジェル、パック(マスク)などの整肌用化粧品;乳液、クリーム(モイスチャークリーム)などの保護用化粧品;美白化粧品であってよい。1つの実施形態において、スキンケア化粧料は、整肌用化粧品、保護用化粧品、および美白化粧品であってよい。
本明細書における「メーキャップ化粧料」は、限定するものではないが、ファンデーション(パウダーファンデション、ケーキファンデーション、両方ファンデーション、スティックファンデーション、クリームファンデーション、リキッドファンデーション)、化粧下地などのベースメークアップ化粧品;アイマークアップ、チークカラーなどのポイントメークアップ化粧品であってよい。
本明細書における「ボディケア化粧料」は、限定するものではないが、石鹸、ボディーシャンプー、ボディーローション、ボディー用クリーム、スリミング化粧品、ハンドクリーム、浴用剤であってよい。
本明細書における「ヘアケア化粧料」は、限定するものではないが、ヘアーリンスまたはシャンプーであってよい。
本明細書における「衣料品」は、限定するものではないが、肌着またはマスク(特に衛生マスク)であってよい。
前記組成物は、限定するものではないが、ローション、クリーム、ゲル、ジェル、ムース、スティック、スプレー、タブレット、軟膏、繊維およびシートの形態であってよい。
前記組成物は、本発明に係る前記脂肪酸またはそのエステル体のアクネ菌株選択的抗菌活性を阻害または消失させない範囲で、化粧用組成物に慣用される成分、例えば、水性保湿剤;油性成分;美白成分、紫外線防御成分、肌荒れ改善成分、収れん成分、角層柔軟成分などの効能効果成分;品質保持剤;界面活性剤;着色剤;植物エキス;およびその他の成分(例えば、糖類、アミノ酸、有機アミン、ビタミン)の1種又は2種以上を必要に応じて適宜配合することができる。
本明細書において「水性保湿剤」は、皮膚の角層中に含まれる水分量を保つために配合される水親和性の高い成分を示し、化粧用に用いられる水性保湿剤を特に制限なく用いることができる。本発明に係る化粧用組成物に用いることができる水性保湿剤としては、限定するものではないが、1,2−ヘキサンジオール、グリセリン、1,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、PEG類(例えばPEG−75、PEG−150など)、プロピレングリコール、ヒアルロン酸、アミノ酸、コラーゲン、デキストラン、糖類、ベタインなどが挙げられる。
本明細書において「油性成分」は、化粧用組成物の基本を構成するためのベース成分としての成分を意味し、肌の角層中に含まれる水分が外部へ蒸発することを防ぎ、水分量を保つために配合される疎水性の高い成分を示し、化粧用に用いられる油性成分(但し本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を除く)を特に制限なく用いることができる。本発明に係る化粧用組成物に用いることができる油性成分としては、限定するものではないが、オリーブ油、ツバキ油、マカデミアナッツ油、ヒマシ油、硬化ヤシ油などの油脂;カルナウバロウ、ホホバ油、ミツロウ、ラノリンなどのロウ類;流動パラフィン、パラフィン、ワセリン、セレシン、スクワランなどの炭化水素;セチルアルコール、ステアリルアルコール、2−オクチルドデカノールなどの高級アルコール;メチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサンなどのシリコーン油が挙げられる。
本明細書において「美白成分」は、肌色に関係するメラニン色素の合成を抑制し得る成分を示し、化粧用に用いられる美白成分を特に制限なく用いることができる。本明細書において「紫外線防御成分」は、皮膚に悪影響を与え得る紫外線A波と紫外線B波を吸収したり散乱したりすることで皮膚を保護し得る成分を示し、化粧用に用いられる紫外線防御成分を特に制限なく用いることができる。本明細書において「肌荒れ改善成分」は、皮膚の炎症を防いだり抑えたりする活性を有する成分を示し、化粧用に用いられる肌荒れ改善成分を特に制限なく用いることができる。本明細書において「収れん成分」は、皮膚を引き締める作用を有し得る成分を示し、化粧用に用いられる収れん成分を特に制限なく用いることができる。本明細書において「角層柔軟成分」は、皮膚の角層を柔軟にする作用を有し得る成分を示し、化粧用に用いられる角層柔軟成分を特に制限なく用いることができる。
本明細書において「品質保持剤」は、長期にわたる製品の安定性または安全性を維持するための成分を示し、限定するものではないが、増粘剤、金属イオン封鎖剤、pH調整剤および防腐剤が挙げられる。本発明に係る化粧用組成物に用いることができる「増粘剤」は、化粧用に使用される増粘剤であれば特に限定されず、例えば、グアーガム、カラギーナン、アラビアガム、トラガカントガム、ペクチン、キサンタンガム、デキストラン、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの天然高分子;メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルデンプン、アルギン酸塩、他の多糖類系誘導体などの半合成高分子;ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、カルボキシビニルポリマー、ポリエチレンオキシド、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体などの合成高分子;およびベントナイト、微粉酸化ケイ素などの無機高分子、ならびにそれらの混合物が挙げられる。
本発明に係る化粧用組成物に用いることができる「金属イオン封鎖剤」は、化粧用に使用される金属イオン封鎖剤であれば特に限定されず、例えば、EDTA塩類(例えばEDTA−2NaまたはEDTA−3Na)、エチドロン酸、グルコン酸ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、ならびにこれらの混合物が挙げられる。本発明に係る化粧用組成物に用いることができる「pH調整剤」は、化粧用に使用されるpH調整剤であれば特に限定されず、例えば、クエン酸、リンゴ酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、ならびにそれらの混合物が挙げられる。本発明に係る化粧用組成物に用いることができる「防腐剤」は、化粧用に使用される防腐剤であれば特に限定されず、例えば、クロルフェネシン、ソルビン酸カリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、パラベン類(例えばメチルパラベン、プロピルパラベン)、フェノキシエタノール、メチルクロロイソチアゾリノン、ならびにそれらの混合物が挙げられる。
本明細書において「界面活性剤」は、ひとつの分子中に親水性部分(親水基)と親油性部分(親油基)とを有する成分を示し、化粧用に使用される界面活性剤であれば特に限定されず、例えば、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤、ならびにそれらの混合物が挙げられる。1つの実施形態において、本発明に係る化粧用組成物は、カチオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤ならびにそれらの混合物を、好ましくは、少なくとも非イオン界面活性剤を、より好ましくは界面活性として非イオン界面活性剤のみを含む。本明細書において「着色剤」は、化粧用に使用される着色剤であれば特に限定されず、例えば酸化チタン、シリカ、タルク、マンガンバイレット、ならびにそれらの混合物が挙げられる。本明細書において「植物エキス」は、化粧用に使用される植物エキスであれば特に限定されず用いることができる。
前記化粧用組成物および衣料品は、それぞれ既知の製造方法に従って、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体もしくは本発明の1つの実施形態に係るアクネ菌株選択的抗菌剤を追加するか、又は既知原料の一部に代えて用いることで製造することができる。前記化粧用組成物は、限定するものではないが、存在する場合には、界面活性剤を、組成物の全重量あたり2wt%以下、好ましくは1wt%以下、より好ましくは0.5wt%以下含む。より好ましくは、前記化粧用組成物は、界面活性剤を実質的に含まない又は含まない。本明細書において「界面活性剤を実質的に含まない」は、組成物の全重量あたり0.1wt%未満を意味し、1つの実施形態において0.05wt%未満、他の実施形態において0.01wt%未満である。
本発明に係る化粧用組成物の多くは、限定するものではないが、本発明の1つの実施形態に係るアクネ菌株選択的抗菌剤と、水と、油性成分(例えば、液体油脂、固体油脂、ロウ、炭化水素、高級アルコール、エステル油またはシリコーン油等)とを、増粘剤を用いて分散させることで製造することができる。
1つの例として、例えば化粧水は、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を、常法に従って、従来の化粧水に配合される既知の成分と共に配合して調製される。そのような既知成分としては、限定するものではないが、水性保湿剤、防腐剤、香料、油性成分、増粘剤、アルコール、界面活性剤(可溶化剤)、植物抽出エキスが例示される。これらの任意成分は、化粧水の用途に応じて、1種で又は2種以上を混合して配合することができる。例えば、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体および界面活性剤(例えば0.1〜0.3wt%)をアルコール(例えばエタノール)に溶解し、その溶液を、水性保湿剤および防腐剤を含む水溶液と混合することで製造することができる。
他の例として、例えばジェル化粧料は、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を、常法に従って、従来のジェル化粧料に配合される既知の成分と共に配合して調製される。そのような既知成分としては、限定するものではないが、水性保湿剤、防腐剤、香料、油性成分、増粘剤、アルコール、界面活性剤、紫外線吸収剤、金属イオン封鎖剤が例示される。これらの任意成分は、ジェル化粧料の用途に応じて、1種で又は2種以上を混合して配合することができる。例えば、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体、アルコール(例えばエタノール)および油性成分を溶解し、その溶液を、増粘剤、水性保湿剤および金属イオン封鎖剤を含む水溶液と混合することで製造することができる。別には、増粘剤および水性保湿剤を含む水溶液に、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体および界面活性剤(例えば0.1〜1.0wt%)を添加して混合することで製造することができる。
他の例として、例えばクリーム化粧料は、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を、常法に従って、従来のクリーム化粧料に配合される既知の成分と共に配合して調製される。そのような既知成分としては、限定するものではないが、水性保湿剤、防腐剤、香料、油性成分、界面活性剤、紫外線吸収剤が例示される。これらの任意成分は、クリーム化粧料の用途に応じて、1種で又は2種以上を混合して配合することができる。例えば、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体、油性成分および界面活性剤(例えば0.5wt%〜1.5wt%)を加熱混合して溶解し、その溶解液を水性保湿剤を含む水溶液と混合し、冷却することで製造することができる。
1つの例として、例えば石けんは、本発明に係る脂肪酸またはそのエステル体を、常法に従って、従来の石けんに配合される既知の成分と共に配合して調製される。そのような既知成分としては、限定するものではないが、保湿剤、防腐剤、香料、油性成分、滑沢剤、水溶性高分子、石けん素地、キレート剤、界面活性剤、高級アルコール類、酸化防止剤、金属封鎖剤、抗炎症剤が例示される。これらの既知成分は、石けんの用途または剤形に応じて、1種又は2種以上を混合して配合することができる。
他の例として、例えば浴用剤は、本発明の1つの実施形態に係るアクネ菌株選択的抗菌剤を、従来の浴用剤に配合される既知の成分と共に用いて、常法に従って配合して調製される。そのような既知成分としては、限定するものではないが、炭酸塩、有機酸、無機顔料、保湿剤、防腐剤、香料、無機塩類、油性成分、滑沢剤、水溶性高分子、着色剤、植物抽出エキスが例示される。これらの既知成分は、浴用剤の剤形または用途に応じて、1種単独で又は2種以上を混合して配合することができる。
本発明の1つの実施形態に係る組成物は、前記抗菌剤を、組成物の全重量に対して0.001〜10wt%、例えば0.01〜5wt%、または0.05〜2wt%含む。1つの実施形態において、前記組成物は、薬学上許容される担体を、組成物の全重量に対して50〜99wt%、例えば80〜95wt%含む。
第3の態様において、本発明は、アクネ菌株選択的抗菌剤または皮膚用組成物の製造における、遊離形態または塩形態の、炭素数14〜20の飽和脂肪酸(C14:0〜C20:0)および炭素数18の一価不飽和脂肪酸(C18:1)からなる群より選択される少なくとも1種の脂肪酸またはそのエステル体の使用を提供する。アクネ菌株選択的抗菌剤または皮膚用組成物および脂肪酸またはそのエステル体に関して上記した特徴は、この態様における抗菌剤または皮膚用組成物および脂肪酸またはそのエステル体にも適用される。
第4の態様において、本発明は、その必要のある対象(例えばヒト)の皮膚に、本発明の1つの実施形態に係る皮膚用組成物を塗布することを含む、ニキビの治療方法または予防方法を提供する。上記した皮膚用組成物および脂肪酸またはそのエステル体に関する特徴は、この様態における組成物および脂肪酸またはそのエステル体にも適用される。
以下、本発明の例示的な実施形態として実施例を記載するが、それらは添付する特許請求の範囲に記載の発明をいかようにも限定するものではない。
<実施例1>
アクネ菌株選択的抗菌活性
試験物質の抗菌活性を、最小発育阻止濃度(MIC)に基づいて判定した。MICは日本化学療法学会標準法である微量液体希釈法に従って測定した。
(1)菌株懸濁液の調製
表1に示すアクネ菌株を1白金耳掻き取り、それぞれGAMブイヨン斜面寒天培地(pH7.0、日水製薬)5mLに植菌した。
植菌したアクネ菌株を、窒素雰囲気(嫌気条件)下37℃で48時間、前培養した。前培養した菌体を変法GAMブイヨン液体培地(pH6.0)に5.0×10cfu/mLになるように希釈し(OD660=1あたりの生菌数2.0×10cfu/mL)、菌株懸濁液とした。
(2)試験物質の調製
表2に示す各脂肪酸(東京化成)を、10,000μg/mLになるように溶媒ジメチルスルホキシド(DMSO)にそれぞれ溶解し、試験物質とした。
(3)MIC測定
菌株懸濁液(5.0×10cfu/mL)を96穴丸底マイクロプレートに分注し、試験物質(脂肪酸濃度10,000μg/mL)を1/10量加えて混合し、測定用試料とした(脂肪酸濃度1,000μg/mL)。2倍希釈系列の測定用試料を、菌株懸濁液を用いて調製した(脂肪酸濃度0.48〜1,000μg/mL)。溶媒(DMSO)のみを加えた試料をコントロールとして用い、各菌株の生育に対する溶媒の影響は無視し得ることを確認した。
前記測定用試料を、嫌気条件下37℃で2日間インキュベートした。インキュベーション後に沈殿した被検菌体の有無を確認し、被検菌体の沈殿が確認されなかった最小濃度を、その試験物質のアクネ菌株に対するMIC(μg/mL)とした。得られたMICを表2に示す。
各試験物質の菌株選択的抗菌活性を以下の評価基準(表3)に基づいて評価した(表2、右端欄)。尚、菌株選択的抗菌活性が数値範囲で示される場合、その最小値に基づいて評価した。
飽和脂肪酸(C14:0〜C17:0)および一価不飽和脂肪酸(C16:1およびC18:1)は、1超(>1.0)の菌株選択的抗菌活性を示した(表2)。これは、これらの脂肪酸が、ニキビ患者優性株(RT4株および/またはRT5株)の生育を健常者優性株(RT6株)の生育よりも選択的に抑制し、結果的に、全アクネ菌における健常者優性株(RT6株)の比率を高め得ることを示唆する。パルミトレイン酸(C16:1)の菌株選択的抗菌活性は1.2と低く(表2)、健常者優性株の育成と比べてニキビ患者優性株の育成を選択的に抑制する菌株選択的抗菌剤としては実用的ではないことが示唆される。
飽和脂肪酸C6:0〜C13:0は、1以下の菌株選択的抗菌活性を示した(表2)。これは、これらの脂肪酸が、健常者優性株(RT6株)の生育とニキビ患者優性株(RT4株およびRT5株)の生育とを選択性なく抑制するか、または健常者優性株(RT6株)の生育をニキビ患者優性株(RT4株およびRT5株)の生育よりも選択的に抑制し(表2)、結果的に、全アクネ菌における健常者優性株の比率を高め得るものではないことが示唆される。
実施例1の測定条件で実用的な菌株選択的抗菌活性を示した飽和脂肪酸(C14:0〜C17:0)および一価不飽和脂肪酸(C18:1)の中でも脂肪酸(C15:0〜C17:0)は、高い菌株選択的抗菌活性(>128)を示し(表2)、幅広い濃度範囲で全アクネ菌における健常者優性株の比率を効果的に高め得ることが示唆される。
<比較例1>
対照抗菌剤の菌株選択的抗菌活性
抗菌剤として慣用される39種の対照抗菌剤を試験物質として、それぞれの抗菌剤に適した溶媒を用いたことを除いて、実施例1と実質的に同じ方法でMICを測定し、その菌株選択的抗菌活性を評価した。測定した39種の対照抗菌剤のうち、21種類を下記し、そのうち5種類の対照抗菌剤のアクネ菌株に対するMIC(μg/mL)および評価を表4に示す。
対照抗菌剤:
(1)サリチル酸、(2)グリセリン脂肪酸エステル、(3)安息香酸ナトリウム、(4)パラオキシ安息香酸メチル、(5)パラオキシ安息香酸エチル、(6)パラオキシ安息香酸プロピル、(7)パラオキシ安息香酸ブチル、(8)グリセリンモノ−2−エチルヘキシルエーテル、(9)フェノキシエタノール、(10)ラウロイルサルコシンナトリウム、(11)塩化セチルピリジニウム、(12)N−カプリロイルアシルグリシン、(13)N−ヤシ油脂肪酸アシル−L−アルギニンエチル・DL−ピロリドンカルボン酸塩、(14)イソプロピルメチルフェノール、(15)PCA亜鉛、(16)塩化ベンザルコニウム、(17)トリクロサン、(18)グルコン酸亜鉛、(19)ヒノキチオール、(20)ヨウ化パラジメチルアミノスチリルヘプチルメチルチアゾリウム、(21)エタノール。
トリクロサン以外の抗菌剤は、すべて1以下の菌株選択的抗菌活性を示し、全アクネ菌における健常者優性株の比率を高め得るものではないことが示唆される。
トリクロサンの菌株選択的抗菌活性は3.0であり(表4)、これは、トリクロサンが、ニキビ患者優性株(RT4株およびRT5株)の生育を選択的に抑制し、全アクネ菌株における健常者優性株(RT6株)の比率を高め得ることを示唆する。ここで、実施例1において実用的な菌株選択的抗菌活性を示すことが実証された脂肪酸は9超の菌株選択的抗菌活性を示した(表2)。
<比較例2>
対照抗生物質の菌株選択的抗菌活性
ニキビ治療に広く用いられている既存の抗生物質を試験物質として、各抗生物質に適した溶媒を用いたこと及び対象物質の濃度範囲が異なることを除いて、実施例1と実質的に同じ方法で各試験物質のアクネ菌株に対するMIC(ng/mL)を測定し、その菌株選択的抗菌活性を評価した(表5)。
比較例2で用いたニキビ治療用の抗生物質は、予想外なことに、健常者優性株(RT6株)の生育を選択的に抑制し、結果的に、全アクネ菌におけるニキビ患者優性株(RT4株およびRT5株)の比率が高められ得ることが示唆された。
<実施例2>
各pHにおける菌株選択的抗菌活性
実施例1において、菌株選択的抗菌活性が大きかった飽和脂肪酸(C14:0〜C17:0)とNDとなった飽和脂肪酸(C18:0)を試験物質として用い、変法GAMブイヨン液体培地のpHを6.0から、5.0、5.5、6.5、7.0に変更したことを除いて、実施例1と実質的に同じ方法で各試験物質のアクネ菌株に対するMIC(μg/mL)を測定し、その菌株選択的抗菌活性を評価した(表6〜9)。
実施例1および2で示されたミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、ヘプタデカン酸、ステアリン酸、およびオレイン酸の各pHにおける菌株選択的抗菌活性および評価を表10にまとめる。
弱酸性から中性付近へpHが変化するにつれて、比較的長鎖の飽和脂肪酸のニキビ患者優性株に対するMIC(MICRT4およびMICRT5)が低下する傾向が示された(表6〜9)。例えば、飽和脂肪酸(C16:0およびC17:0)のMICRT4およびMICRT5はpH5.0では共に>1000μg/mLであったが(表6)、pH5.5〜7.0では3.9〜130μg/mLに低下した(表7〜9)。それら飽和脂肪酸の菌株選択的抗菌活性は16〜140と高かった(表7〜9)。試験物質の中で最も長鎖の飽和脂肪酸ステアリン酸(C18:0)のMICは、実施例2の測定条件下では、pH7.0で決定することができ、その菌株選択的抗菌活性は24と高かった(表9)。ペンタデカン酸(C15:0)は、試験したpH領域(pH5〜7)に亘って、高い菌株選択的抗菌活性を維持した(表10)。ヘプタデカン酸(C17:0)は、試験したpH領域のうちpH5.5〜pH7で高い菌株選択的抗菌活性を維持した。次いで、ペンタデカン酸もpH5.5〜pH7で高い菌株選択的抗菌活性を維持した。
実施例1および2から、C14:0〜C20:0およびC18:1の脂肪酸は、健常者優性株の生育に比べてニキビ患者優性株の生育を選択的に抑制することができ、結果的に、全アクネ菌における健常者優性株の比率を高め得ることが示唆された。
<実施例3>
モノアシルグリセロール(MAG)の菌株選択的抗菌活性
(1)モノアシルグリセロールの調製
脂肪酸(C14〜C18)のモノアシルグリセロールは、Praphan Pinsirodom, et. al, J. Am. Oil Chem. Soc., 81, 543-547 (2004)に記載の方法に従って調製した。具体的には、0.058mLの水に、1,000mgのペンタデカン酸(C15:0)、1,900mgのグリセリン(脂肪酸に対して5倍モル)、116mgのPenicillium camembertii由来リパーゼ(リパーゼG,天野エンザイム)を加えて、30℃で2日間、撹拌させながら反応させた。反応後、15mLのクロロホルム/メタノール(2:1,v/v)および5mLの水を加えて撹拌した後に、遠心分離にかけ、溶媒層を回収した。回収した溶媒層をエバポレーターにより溶媒を留去して濃縮した。得られた濃縮液を、シリカゲルクロマトグラフィーに負荷し、ヘキサン/酢酸エチル(80:20,v/v)を用いて夾雑物を溶出させた。次いで、メタノールを用いてモノアシルグリセロールを溶出させ、0.41gのモノペンタデカノインを得た。他の脂肪酸(C14:0、C16:0、C17:0およびC18:0)のモノアシルグリセロールについても同様にして調製した。
(2)モノアシルグリセロールのMIC測定
調製した各脂肪酸のモノアシルグリセロールを試験物質として用い、実施例1と実質的に同じ方法で各試験物質のアクネ菌株に対するMIC(μg/mL)を測定した(表11)。
飽和脂肪酸(C14:0〜C17:0)のMAGは、2超(>2.0)の菌株選択的抗菌活性を示し(表11)、良好な菌株選択的抗菌活性を示すことが示唆される。この測定条件において、ステアリン酸(C18:0)のMAGのアクネ菌株選択的な抗菌活性は決定できなかった(ND)。
本発明に係る脂肪酸のエステル体(モノアシルグリセロール)が、健常者優性株に比べてニキビ患者優性株の生育を選択的に抑制または阻害することが示された(実施例3)。発明者らの研究により、ニキビ患者優性株では、健常者優性株と比べてリパーゼの発現量が多いことが示唆されている(データは示さない)。これらの結果を併せて検討すると、比較的多くのリパーゼが発現されているニキビ患者優性株周辺では、健常者優性株周辺よりも多くの本発明に係る遊離脂肪酸がそのエステル体から生成され、その結果、ニキビ患者優性株の生育が健常者優性株の生育に比べて選択的に抑制または阻止され得ることが示唆される。上記機序はモノアシルグリセロールに限定されるものではなく、リパーゼにより分解され遊離脂肪酸を生じ得る他の脂肪酸エステル、例えばジアシルグリセロール、トリアシルグリセロール、コレステロールエステルおよびワックスエステルにも当て嵌まり得る。
<実施例4>
菌株選択的抗菌活性の経時変化
実施例1と同様にして調製した各アクネ菌株(HL053PA1株(RT4株)、HL043PA1株(RT5株)、HL110PA3株(RT6株))の菌株懸濁液(pH6.0、5.0×10cfu/mL)にペンタデカン酸(C15:0)を加えて混合し(脂肪酸終濃度15μg/mLおよび溶媒DMSO終濃度0.5%)、窒素雰囲気(嫌気条件)下37℃で静置培養した。0.5%(終濃度)DMSOのみを加えた試料をコントロールとして用い、各菌株の生育に対する溶媒の影響は無視し得ることを確認した。
培養液中の生菌数は、培養後0、2、8、18、30および44時間に測定した。生菌数(cfu/mL)は、培養液の一部をGAMブイヨン寒天プレート上で3日間嫌気条件下にて培養し、出現したコロニー数から算出した(図1)。
ニキビ患者優性株であるHL053PA1株(RT4株)の生育は、脂肪酸C15:0の存在下、静菌的に抑制された(図1a)。ニキビ患者優性株であるHL043PA1株(RT5株)の生育は、ペンタデカン酸(C15:0)の存在下、静菌的に抑制され、培養10時間後から殺菌的に抑制された(図1b)。健常者優性株であるHL110PA3株(RT6株)の生育は、ペンタデカン酸(C15:0)の存在により抑制されないことが示された(図1c)。
本発明に係るアクネ菌株選択的抗菌剤によれば、健常者優性株の比率が高まったアクネ菌を含む皮膚の常在微生物叢が作り出され得る。このような望ましい作用を有する菌株の構成比率が高まった皮膚の常在微生物叢の存在は、皮膚環境を悪化させ得る菌の増殖を抑制し得るため好ましい。例えば、アクネ菌は大人ニキビの原因菌である黄色ブドウ球菌の生育を抑制し得ることが知られている。本発明に係るアクネ菌株選択的抗菌剤によれば、皮膚の常在微生物叢において健常者優性株の比率が高まったアクネ菌によって黄色ブドウ球菌の生育が抑制され、大人ニキビを予防および治療し得ることが期待される。
<実施例5>
アクネ菌株共培養下における菌株選択的抗菌活性
(1)共培養用菌株懸濁液の調製
実施例1と同様にして、アクネ菌株(HL053PA1株(RT4株)、HL043PA1株(RT5株)およびHL110PA3株(RT6株))をそれぞれ前培養した。
変法GAMブイヨン液体培地(pH6.0)に、HL053PA1株(RT4株)とHL110PA3株(RT6株)がそれぞれ5.0×10cfu/mLになるように懸濁し、並びにHL043PA1株(RT5株)とHL110PA3株(RT6株)がそれぞれ5.0×10cfu/mLになるように懸濁し、それぞれ共培養用菌株懸濁液−1および−2とした。
(2)共培養試験
調製した共培養用菌株懸濁液−1および−2に、ペンタデカン酸(C15:0)を添加し、試験試料とした(終濃度15および0.49μg/mL)。0.5%DMSOのみを加えた試料をコントロールとして用い、各菌株の生育に対する溶媒の影響は無視し得ることを確認した。
前記試験試料を、嫌気条件下37℃で2日間、静置培養した。培養後に、培養液の一部をGAMブイヨン寒天プレート(pH7)上で3日間嫌気条件下にて培養した。出現したコロニーの形態(特にサイズ)に基づいて菌株を特定し、各菌株の生菌数(cfu/mL)を計測した。計測結果から、全菌体における各菌株の比率を算出した(図2)。
変法GAMブイヨン液体培地(pH6.0)中、脂肪酸(C15:0)非存在下で共培養した場合、健常者優性株(HL110PA3株(RT6株))の比率よりも、ニキビ患者優性株(HL053PA1株(RT4株)またはHL043PA1株(RT5株))の比率が高くなった(図2(−))。これは、弱酸性環境下(pH6.0)では、ニキビ患者優性株の方が健常者優性株よりも生育速度が速いことを反映し得る。
同じ弱酸性条件下(変法GAMブイヨン液体培地、pH6.0)、脂肪酸(C15:0、15.6μg/mL)存在下では、健常者優性株の比率が非常に高くなった(図2、(−)および(+,15.6))。この脂肪酸の存在により、ニキビ患者優性株の生育はほぼ完全に抑制された。用いた脂肪酸(C15:0)の濃度は、同じ弱酸性条件下(実施例1)で測定したMICRT4(1.95μg/mL)およびMICRT5(1.95μg/mL)よりも高く、MICRT6(250μg/mL)よりも低かった(表2)。
脂肪酸(C15:0)の濃度を、同じ弱酸性条件下(実施例1)で測定したMICRT4、MICRT5およびMICRT6よりも低い0.45μg/mLとした場合であっても、ニキビ患者優性株(特に、HL043PA1株(RT5株))の生育が選択的に抑制され、全アクネ菌における健常者優性株の比率が高まった(図2、(−)および(+、0.45))。
これらの結果は、そのMIC値を目安にして、本発明に係るアクネ菌株選択的抗菌剤を有効な量で組成物または化粧品などの皮膚用化粧料に配合した場合、ニキビ患者優性株の生育を選択的に抑制し、全アクネ菌における健常者優性株の比率を高め得ることを示している。
<実施例6>
異なるアクネ菌株に対する菌株選択的抗菌活性
実施例1〜3で用いたニキビ患者優性株(HL053PA1株(RT4株)およびHL043PA1株(RT5株))および健常者優性株(HL110PA3株(RT6株))に代えて、ニキビ患者優性株(HL005PA1株(HM−492、RT4株)、HL056PA1株(HM−524、RT4株)、HL045PA1株(HM−516、RT4株)およびHL043PA2株(HM−514、RT5株))および健常者優性株(HL110PA4株(HM−555、RT6株)を用いて被験菌株懸濁液を調製したことを除いて、実質的に実施例1と同じ方法で、下記試験物質のMICを測定した(表12)。
†: BEI Resources(Manassas, VA, USA)カタログ番号を示す。
試験した飽和脂肪酸(C14:0〜C17:0)はいずれも、試験した菌株に関して、ニキビ患者優性株(RT4株およびRT5株)の生育を健常者優性株(RT6株)の生育よりも選択的に抑制した(表2および12)。本発明に係るアクネ菌株選択的抗菌剤は、アクネ菌の特定の菌株に限定されず、ニキビ患者優性株(RT4株およびRT5株)の生育を健常者優性株(RT6株)の生育よりも選択的に抑制でき、結果的に、全アクネ菌における健常者優性株(RT6株)の比率を高め得ることが示唆された。

Claims (5)

  1. 遊離形態または塩形態の、ペンタデカン酸およびヘプタデカン酸からなる群より選択される少なくとも1種の脂肪酸含む、アクネ菌株選択的抗菌剤、および皮膚適用上許容される担体を含む皮膚用アクネ菌株選択的抗菌組成物であって、
    前記組成物は、前記脂肪酸、遊離形態に換算して前記組成物の全重量あたり0.01〜1wt%含み、
    前記組成物は、ラウリン酸及びステアリン酸のいずれか又はその両方を、遊離形態に換算して前記組成物の全重量あたり0.01wt%未満含み、
    アクネ菌株選択的抗菌作用が、pH6における、HL110PA3株(RT6株)に対する前記組成物のMICRT6をHL053PA1株(RT4株)に対する前記組成物のMICRT4で除した値(MICRT6/MICRT4)と、前記MICRT6をHL043PA1株(RT5株)に対する前記組成物のMICRT5で除した値(MICRT6/MICRT5)との算術平均の値が、20超である、組成物。
  2. 前記脂肪酸が少なくともペンタデカン酸を含む、請求項1に記載の組成物。
  3. ニキビ治療用または予防用である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 医薬用、化粧用または衣料用である、請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 皮膚用アクネ菌株選択的抗菌組成物の製造における、遊離形態または塩形態の、ペンタデカン酸およびヘプタデカン酸からなる群より選択される少なくとも1種の脂肪酸使用であって、
    前記組成物は、前記脂肪酸、遊離形態に換算して前記組成物の全重量あたり0.01〜1wt%含み、
    前記組成物は、ラウリン酸及びステアリン酸のいずれか又はその両方を、遊離形態に換算して前記組成物の全重量あたり0.01wt%未満含み、
    アクネ菌株選択的抗菌作用が、pH6における、HL110PA3株(RT6株)に対する前記組成物のMICRT6をHL053PA1株(RT4株)に対する前記組成物のMICRT4で除した値(MICRT6/MICRT4)と、前記MICRT6をHL043PA1株(RT5株)に対する前記組成物のMICRT5で除した値(MICRT6/MICRT5)との算術平均の値が、20超である、使用。
JP2016214239A 2016-11-01 2016-11-01 アクネ菌株選択的抗菌剤 Active JP6815006B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214239A JP6815006B2 (ja) 2016-11-01 2016-11-01 アクネ菌株選択的抗菌剤
EP17866642.6A EP3536316A4 (en) 2016-11-01 2017-10-30 FOR ACNE BACTERIAL STEM SELECTIVE ANTIBACTERIAL AGENT
US16/343,962 US20190247353A1 (en) 2016-11-01 2017-10-30 Acne strain-selective antibacterial agent
CN201780066325.1A CN109890380A (zh) 2016-11-01 2017-10-30 痤疮丙酸杆菌株选择性抗菌剂
PCT/JP2017/039144 WO2018084112A1 (ja) 2016-11-01 2017-10-30 アクネ菌株選択的抗菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214239A JP6815006B2 (ja) 2016-11-01 2016-11-01 アクネ菌株選択的抗菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018070536A JP2018070536A (ja) 2018-05-10
JP6815006B2 true JP6815006B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=62075834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016214239A Active JP6815006B2 (ja) 2016-11-01 2016-11-01 アクネ菌株選択的抗菌剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190247353A1 (ja)
EP (1) EP3536316A4 (ja)
JP (1) JP6815006B2 (ja)
CN (1) CN109890380A (ja)
WO (1) WO2018084112A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114901242A (zh) * 2019-10-03 2022-08-12 S-生物医药有限公司 新的皮肤护理组合物
EP4114352A1 (en) * 2020-03-02 2023-01-11 Unilever IP Holdings B.V. An effective anti-acne personal care composition
CN113930359A (zh) * 2021-10-12 2022-01-14 中国科学技术大学 抗痤疮丙酸杆菌药物的筛选试剂
CN116270368A (zh) * 2023-05-15 2023-06-23 天津悟空美容科技有限责任公司 一种抗痤疮化妆品及制备方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139920A (ja) * 1983-01-28 1984-08-11 Shiseido Co Ltd 乳化組成物
GB8514975D0 (en) * 1985-06-13 1985-07-17 Sempernova Plc Compositions
JPH01311014A (ja) * 1988-06-06 1989-12-15 Taiyo Kagaku Co Ltd 抗菌性皮膚外用剤
JP3524169B2 (ja) * 1994-09-20 2004-05-10 カネボウ株式会社 ニキビ改善用皮膚化粧料
JP2979000B2 (ja) * 1995-02-02 1999-11-15 株式会社シルク工芸 絹を主材とする不織布及びそれを用いた衣料製品
IT1284971B1 (it) * 1996-10-17 1998-05-28 Indena Spa Formulazioni farmaceutiche e cosmetiche ad attivita' antiacne
JP2002114669A (ja) * 2000-10-02 2002-04-16 Noevir Co Ltd 抗菌性皮膚洗浄料
JP4565275B2 (ja) * 2001-02-28 2010-10-20 小林製薬株式会社 抗菌性組成物
EP1809306B1 (en) * 2004-11-07 2012-09-12 The Cupron Corporation Copper containing materials for treating wounds, burns and other skin conditions
JP2006206582A (ja) * 2004-12-27 2006-08-10 Lion Corp 皮膚用殺菌洗浄剤組成物及び殺菌方法
US9289373B2 (en) * 2009-10-26 2016-03-22 International Flora Technologies, Ltd. Human sebum mimetics derived from botanical sources and methods for making the same
WO2013142378A1 (en) 2012-03-17 2013-09-26 The Regents Of The University Of California Fast diagnosis and personalized treatments for acne
WO2015001997A1 (ja) * 2013-07-05 2015-01-08 東洋紡株式会社 衛生用品

Also Published As

Publication number Publication date
EP3536316A1 (en) 2019-09-11
WO2018084112A1 (ja) 2018-05-11
JP2018070536A (ja) 2018-05-10
EP3536316A4 (en) 2020-05-27
CN109890380A (zh) 2019-06-14
US20190247353A1 (en) 2019-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11691937B2 (en) Use of vanillin derivatives as preserving agents, preserving process, compounds and composition
JP6815006B2 (ja) アクネ菌株選択的抗菌剤
US11298312B2 (en) Composition comprising niacinamide and picolinamide
JP4776058B2 (ja) 皮膚改善剤
EP3362038A1 (en) Cosmetic composition having probiotic bacteria
US20120269739A1 (en) Composition, use, and preservation method
JP2007039340A (ja) 防腐殺菌剤及び皮膚外用組成物
WO2018185408A1 (fr) Ingredient protecteur de l'equilibre de la flore microbienne cutanee et/ou mucosale
MX2012009806A (es) Composicion antiseptica, anticeborreica y exfoliante para eliminar o prevenir el acne.
JP6971518B2 (ja) チモール、テルピネオール、及びカチオン性リン脂質を含む抗菌組成物
WO2005055962A1 (ja) 皮膚外用剤
KR101433823B1 (ko) 부챗말 추출물 또는 분획물을 이용한 피부 외용제 조성물
WO2021132019A1 (ja) 皮膚常在菌叢のバランス改善剤
KR101227590B1 (ko) 홍삼 오일을 유효성분으로 함유하는 여드름 개선용 화장료 조성물
DE60212842T2 (de) Dermatologische zusammensetzungen, die nikotinsäure oder nikotinsäureamid und sphingoid-base enthalten
KR20130079683A (ko) 폴리라이신 및 아연 피리치온을 포함하는 항진균 조성물
KR101326164B1 (ko) 항균성 피부 외용제 조성물
US20220193025A1 (en) Use of dianhydrohexitol to eliminate the cosmetic effects of acne, dandruff and bad odors
JP2004010505A (ja) 化粧料
CN114555042B (zh) N-甲基甘氨酸用于增加皮肤微生物菌群多样性的新型化妆品用途
KR20130079684A (ko) 폴리라이신을 포함하는 항진균 조성물
JP2004189656A (ja) 抗アクネ菌組成物
JP2019019104A (ja) セラミド合成促進剤及び皮膚外用剤
WO2010041417A1 (ja) 皮膚外用剤
JP5137786B2 (ja) ダイマージリノール酸ジエチレングリコールオリゴマーエステル含有クレンジング化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20171013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6815006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250